JP4711529B2 - Liquid crystal display device - Google Patents
Liquid crystal display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4711529B2 JP4711529B2 JP2001069507A JP2001069507A JP4711529B2 JP 4711529 B2 JP4711529 B2 JP 4711529B2 JP 2001069507 A JP2001069507 A JP 2001069507A JP 2001069507 A JP2001069507 A JP 2001069507A JP 4711529 B2 JP4711529 B2 JP 4711529B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- crystal panel
- display device
- holder
- recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯電子機器及び小型電子機器に用いられる液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、携帯電子機器及び小型電子機器等の表示部に液晶パネルを備えた液晶表示装置が多く使用されている。このような電子機器は持ち運ばれることが多いことから、落下時の衝撃や搬送時の振動による外力を受けたりすることも多く、その衝撃力や振動は液晶パネルに悪い影響を及ぼす。このため、その衝撃力や振動を吸収する方法が例えば特開平10−123487号公報に提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の衝撃力や振動を吸収する方法は、液晶パネルの外周囲に弾性体を介して保持する等、構造が複雑で、スペースが大きくなったり、コスト高になるという問題があった。また、弾性体だけの保持では、液晶パネルの大型化による質量増加に伴う弾性体の変形により、液晶パネルの損傷または液晶パネルに接続されているプリント配線フィルム基板(以下TAB:Tape Automated Bondingと称する)が損傷し、品質の保持には不十分であった。そこで、衝撃力や振動を簡便に吸収し、実施の容易な緩衝機能を備えた液晶表示装置が要望されている。
【0004】
本発明はこのような要望に応えるためになされたもので、その目的は簡単、かつ安価な構造で、外部からの衝撃力や振動を吸収できる液晶表示装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の液晶表示装置は、少なくとも4辺が存在する凹所があるホルダーと前記ホルダーに収められた一つ以上の辺に配線が設けられた液晶パネルを備える液晶表示装置において、前記液晶パネルの前記配線が存在する辺のコーナー部分に設けた前記ホルダーと前記液晶パネルの間の隙間を埋める位置決めクッション材と、前記位置決めクッション材に対向する前記液晶パネルの辺が当接する前記ホルダーの当接面とを有し、前記位置決めクッション材は前記ホルダーに対しピンおよび穴により回動可能に保持され、前記位置決めクッション材の回動を制止するリブを前記ホルダーに設けた構成を有している。この構成により、外部からの振動や衝撃力はゴム製のクッシヨン材で吸収され、液晶パネルに付加されるのを弱めて液晶パネルを保護することができる。しかも、ゴム製のクッション材を設けるだけで済むので、簡単な構造で、しかも安価に実現できることとなる。
【0007】
また、本発明の液晶表示装置は、前記クッション材は前記液晶パネルの角部2辺が当接位置決めされる略直角に切り欠かれている切り欠き部を有するようにしたものである。この構成により、切り欠き部に液晶パネルの角部を当接させて配置することにより、ホルダーに対して液晶パネルを簡単、かつ正確に位置決めすることができることとなる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。図1は本発明の実施の形態に係る液晶表示装置の外観斜視図である。図1に示す液晶表示装置1では、外側が上フレーム2aと下フレーム2bとでなる合成樹脂製のフレーム2で覆われ、フレーム2内に配置されている液晶パネル4を上フレーム2aに形成している前面の開口部3に露出させた構造になっている。図2は上下のフレーム2a,2bを取り外して液晶表示装置の内部構造を示す斜視図で、図3はその内部構造の分解斜視図、図4は図2のA−A線拡大断面図である。液晶パネル4は、図8に単品でも示しているように、四角形の板状に形成されており、3つの外縁には折り曲げ自在なTAB5を備え、そのTAB5を裏面側に回し、液晶パネル4の裏面でプリント基板(不図示)に接続させている。
【0009】
液晶パネル4がセットされるホルダー6は合成樹脂製で、一面側には四角形をした凹所7が形成され、全体として扁平をしたケース状に作られている。その凹所7には、液晶パネル4が受け入れられている。その凹所7の深さは液晶パネル4と、この液晶パネル4の裏面側に配設されている図示せぬプリント基板の厚みよりも大きく形成されていて、凹所7内には液晶パネル4とプリント基板とが重ねられた状態でセット可能になっている。また、TAB5が取り付けられている3つの外縁と凹所7の内面との間には隙間σ1(図4参照)が設けられ、その隙間σ1でTAB5が凹所7の内面と接触しないようにしている。その隙間σ1は、ホルダー6内に配置されたクッション材8により確保されている。さらに、液晶パネル4の左右両側の外縁上部に、その外縁に沿って延びる硬質シート13を配置しており、凹所7の内面と硬質シート13との間には隙間σ2(図4参照)が設けられている。その隙間σ2をσ1よりも小さくすることによって、クッション材8が外部からの衝撃力や振動で変形しても、硬質シート13が凹所7の内面に当接し、TAB5が凹所7の内面と接触しないようにしている。
【0010】
さらに、液晶パネル4のTAB5が取り付けられている3つの外縁と対応している凹所7内の部分には取付リブ9が一体に設けられており、その取付リブ9が設けられている部分ではその取付リブ9が凹所7の内面として機能している。なお、取付リブ9は、左右2個所の各コーナー部分において、隣接する同志は連結していない。すなわち、図3のB部を拡大した斜視図である図7を見ることによって容易に理解できるように、間には隙間を設けた構造になっている。さらに、その各コーナ部分内の略中心には位置決めピン10が開口方向に向かって一体に形成されている。
【0011】
クッション材8はゴム製で、図6に単品で示しているように小片で、凹所7内の左右2個所の各コーナー部分に1つづつ装着されている。そのクッション材8の厚みは、凹所7の深さに略等しく、中心には位置決めピン10が挿入される位置決め穴11が設けられ、両側の端部には隣接し合っている取付リブ9の端部が挿入されるスリット12が形成されている。さらに、内側を向いた部分を略直角な2つの面8a,8bを設けて切り欠き、液晶パネル4の角部、すなわちコーナー部分を受ける部分として形成されている。そして、そのクッション材8は、図2のC部を拡大した平面図である図5を見ることによって容易に理解できるように、位置決め穴11に位置決めピン10を挿入させるとともに、左右のスリット12に取付リブ9の端部を挿入させて各コーナー部分に位置決め装着される。また、このようにクッション材8が装着された後から、液晶パネル4が凹所7内に装着され、その液晶パネルのコーナー部分が面8a,8bに当接されて位置決められる。
【0012】
このように構成されている液晶表示装置1では、液晶パネル4が凹所7内に装着されるのに先立って左右2個所の位置にクッション材8が取り付けられる。その後、プリント基板及びTAB5が取り付けられている液晶パネル4を、そのTAB5が取り付けられている外縁が交わっている左右2つのコーナー部分4aを面8a,8bに当接位置決めさせた状態にして、凹所7内に落とし込み配置させる。このようにして凹所7内に落とし込まれた液晶パネル4は、3つの外縁がクッション材8で位置決めされ、残りの一つの外縁は凹所7の内面に直に面当接されて位置決めされる。また、この凹所7内に位置決めされた状態では、TAB5が設けられている外縁と取付リブ9との間には隙間σ1が設けられていて、TAB5が凹所7の内面(取付リブ9)に直に接触しないようにしている。
【0013】
さらに、前記液晶パネル4の左右両側の外縁上部に、その外縁に沿って延びる硬質シート13を配置し、凹所7の内面(取付リブ9)との間に、その隙間σ2をσ1よりも小さく設けることによって、クッション材8が外部からの衝撃力や振動で変形しても、硬質シート13が凹所7の内面に当接し、TAB5が凹所7の内面と接触しないようにしている。これは、外部から衝撃力や振動が加えられたようなときに、TAB5が凹所7の内面(取付リブ9)と、液晶パネル4の外縁との間で挟まれてプリント配線を傷めたり。TAB5が凹所7の内面(取付リブ9)に擦れて損傷するのを防止している。
【0014】
したがって、このように構成されている本実施の形態における液晶表示装置では、液晶パネル4の外縁とホルダー6の凹所7の内面との間に、安価に得ることができるゴム製のクッション材8を設けているので、外部からの振動や衝撃力はクッシヨン材8で吸収され、液晶パネル4への影響を弱めて液晶パネル4を保護することができる構造を、コストを上げることなく、安価に実現できる。
【0015】
また、前記液晶パネル4の左右両側の外縁上部に、その外縁に沿って延び安価に得ることができる硬質シート13を配置し、前記クッション材8にて設けた液晶パネル4およびTAB5の外縁とホルダー6の凹所7の内面との隙間σ1よりも小さい隙間σ2を、硬質シート13と凹所7の内面との間に設けることにより、衝撃力や振動による液晶パネル4の移動を抑制し、液晶パネル4およびTAB5への影響を弱めて液晶パネル4およびTAB5を保護することができる構造を、コストを上げることなく、安価に実現することができる。
【0016】
なお、上記実施の形態のでは、ゴム製のクッシヨン材8を、TAB5が取り付けられている外縁が交差している左右2つのコーナー部分にだけ設けた構造を開示部分したが、4つのコーナ部分にそれぞれ1つづつ設けた構造にしても良い。
【0017】
また、上記の実施の形態では、硬質シート13を、液晶パネル4の左右2ケ所に設けた構造を開示したが、左右およびTAB5が取り付けられている上辺それぞれに設けた構造にしてもよい。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の液晶表示装置は、上記実施の形態より明らかなように、外部からの振動や衝撃力を吸収して液晶パネルを保護し、故障を抑えて信頼性を向上させることができるという優れた効果が期待できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る液晶表示装置の外観斜視図
【図2】本実施の形態における液晶表示装置の内部構造を示す斜視図
【図3】本実施の形態における液晶表示装置の内部構造を示す分解斜視図
【図4】図2のA−A線拡大断面図
【図5】図2のC部拡大平面図
【図6】本実施の形態の液晶表示装置におけるクッション材の斜視図
【図7】図3のB部拡大斜視図
【図8】本実施の形態の液晶表示装置における液晶パネルユニットの斜視図
【符号の説明】
1 液晶表示装置
2 フレーム
4 液晶パネル
5 TAB
6 ホルダー
7 凹所
8 クッション材
8a,8b 面
9 取付リブ
10 位置決めピン
11 位置決め穴
12 スリット
13 硬質シート
σ1 隙間(TAB折り曲げ部とホルダー内面)
σ2 隙間(硬質シートた端面とホルダー内面)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a liquid crystal display device used in portable electronic devices and small electronic devices.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a liquid crystal display device including a liquid crystal panel in a display unit such as a portable electronic device and a small electronic device is often used. Since such electronic devices are often carried, they are often subjected to external force due to impact during dropping or vibration during transportation, and the impact force or vibration adversely affects the liquid crystal panel. For this reason, a method for absorbing the impact force and vibration is proposed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 10-123487.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional method of absorbing impact force and vibration has a problem in that the structure is complicated, such as holding the outer periphery of the liquid crystal panel via an elastic body, the space is increased, and the cost is increased. Further, in the case of holding only the elastic body, the liquid crystal panel is damaged or the printed wiring film substrate connected to the liquid crystal panel (hereinafter referred to as TAB: Tape Automated Bonding) due to the deformation of the elastic body accompanying an increase in mass due to the increase in size of the liquid crystal panel. ) Was damaged and insufficient to maintain quality. Therefore, there is a demand for a liquid crystal display device that easily absorbs impact force and vibration and has a buffer function that is easy to implement.
[0004]
The present invention has been made to meet such a demand, and an object of the present invention is to provide a liquid crystal display device capable of absorbing impact force and vibration from the outside with a simple and inexpensive structure.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
A liquid crystal display device according to the present invention includes a holder having a recess having at least four sides and a liquid crystal panel provided with wiring on one or more sides accommodated in the holder. A positioning cushion material that fills a gap between the holder and the liquid crystal panel provided at a corner portion of the side where the wiring exists, and a contact surface of the holder that a side of the liquid crystal panel that faces the positioning cushion material contacts The positioning cushion material is rotatably held by a pin and a hole with respect to the holder, and a rib is provided on the holder to stop the rotation of the positioning cushion material . With this configuration, vibration and impact force from the outside can be absorbed by the rubber cushion material, and can be protected from being applied to the liquid crystal panel by weakening it. In addition, since it is only necessary to provide a rubber cushion material, it can be realized with a simple structure and at a low cost.
[0007]
In the liquid crystal display device of the present invention, the cushion material has a cutout portion cut out at a substantially right angle so that two corners of the liquid crystal panel are in contact with each other. With this configuration, the liquid crystal panel can be easily and accurately positioned with respect to the holder by arranging the corner of the liquid crystal panel in contact with the notch.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an external perspective view of a liquid crystal display device according to an embodiment of the present invention. In the liquid crystal display device 1 shown in FIG. 1, the outer side is covered with a
[0009]
The holder 6 in which the
[0010]
Further, a
[0011]
The
[0012]
In the liquid crystal display device 1 configured as described above, the
[0013]
Further, a
[0014]
Therefore, in the liquid crystal display device according to the present embodiment configured as described above, a
[0015]
Further, a
[0016]
In the above-described embodiment, the structure in which the
[0017]
In the above-described embodiment, the structure in which the
[0018]
【The invention's effect】
As described above, the liquid crystal display device according to the present invention absorbs external vibration and impact force to protect the liquid crystal panel and suppress the failure and improve the reliability, as is clear from the above embodiment. The excellent effect of being able to be expected can be expected.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an external perspective view of a liquid crystal display device according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing an internal structure of the liquid crystal display device according to the embodiment. FIG. 4 is an enlarged sectional view taken along line AA in FIG. 2. FIG. 5 is an enlarged plan view of a portion C in FIG. 2. FIG. 6 is a cushioning material in the liquid crystal display device of the present embodiment. FIG. 7 is an enlarged perspective view of a portion B in FIG. 3. FIG. 8 is a perspective view of a liquid crystal panel unit in the liquid crystal display device of the present embodiment.
1
6
σ2 Clearance (hard sheet end face and holder inner face)
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001069507A JP4711529B2 (en) | 2001-03-12 | 2001-03-12 | Liquid crystal display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001069507A JP4711529B2 (en) | 2001-03-12 | 2001-03-12 | Liquid crystal display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002268039A JP2002268039A (en) | 2002-09-18 |
JP4711529B2 true JP4711529B2 (en) | 2011-06-29 |
Family
ID=18927534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001069507A Expired - Fee Related JP4711529B2 (en) | 2001-03-12 | 2001-03-12 | Liquid crystal display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4711529B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101012803B1 (en) * | 2003-11-18 | 2011-02-08 | 삼성전자주식회사 | Assembly of fpc |
EP1560102A3 (en) * | 2004-02-02 | 2007-02-21 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Touchscreen with spring-controlled haptic feedback |
WO2009083828A1 (en) * | 2007-12-31 | 2009-07-09 | Arcelik Anonim Sirketi | A display device |
JP5550752B1 (en) * | 2013-02-05 | 2014-07-16 | シャープ株式会社 | Liquid crystal display |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01181071U (en) * | 1988-06-10 | 1989-12-27 | ||
JPH07281183A (en) * | 1994-04-13 | 1995-10-27 | Hitachi Ltd | Liquid crystal display device and information processor |
JPH08179288A (en) * | 1994-12-27 | 1996-07-12 | Sharp Corp | Liquid crystal display device |
-
2001
- 2001-03-12 JP JP2001069507A patent/JP4711529B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01181071U (en) * | 1988-06-10 | 1989-12-27 | ||
JPH07281183A (en) * | 1994-04-13 | 1995-10-27 | Hitachi Ltd | Liquid crystal display device and information processor |
JPH08179288A (en) * | 1994-12-27 | 1996-07-12 | Sharp Corp | Liquid crystal display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002268039A (en) | 2002-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6708930B2 (en) | Terminal | |
JP4541317B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP4597301B2 (en) | Holding frame and liquid crystal display device | |
JP3562793B2 (en) | Display device | |
KR20210067292A (en) | Foldable display module and electronic device including the same | |
US20240237237A1 (en) | Electronic device | |
JP4711529B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP2868502B1 (en) | LCD display module | |
JPH11119680A (en) | Liquid crystal display device | |
US7449770B2 (en) | Substrate with slot | |
JP2001265239A (en) | Display device | |
JPH10148819A (en) | Liquid crystal display device | |
JPH11249113A (en) | Liquid crystal display | |
JP3698091B2 (en) | Substrate holding structure | |
JP3169777B2 (en) | Cassette tape holder | |
JP2001272660A (en) | Holding structure of liquid crystal display element and electronic appliance provided with the same | |
JP4140713B2 (en) | Electrical board | |
JPS62220460A (en) | Electronic part aggregate | |
JP3738331B2 (en) | LCD module | |
JP4076988B2 (en) | Electronics | |
JP2008251689A (en) | Shield case | |
JP4249381B2 (en) | Circuit board and liquid crystal display device using the same | |
JP2605480B2 (en) | IC card | |
US10602644B2 (en) | Chassis structure | |
KR100801096B1 (en) | Pc card |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101228 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110322 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |