JP4711112B2 - 人工降雨用ノズル - Google Patents

人工降雨用ノズル Download PDF

Info

Publication number
JP4711112B2
JP4711112B2 JP2005046171A JP2005046171A JP4711112B2 JP 4711112 B2 JP4711112 B2 JP 4711112B2 JP 2005046171 A JP2005046171 A JP 2005046171A JP 2005046171 A JP2005046171 A JP 2005046171A JP 4711112 B2 JP4711112 B2 JP 4711112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
rain
artificial rain
artificial
flexible tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005046171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006204272A (ja
Inventor
信一 替場
Original Assignee
株式会社テクノコア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社テクノコア filed Critical 株式会社テクノコア
Priority to JP2005046171A priority Critical patent/JP4711112B2/ja
Publication of JP2006204272A publication Critical patent/JP2006204272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4711112B2 publication Critical patent/JP4711112B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Description

本発明は、自然雨に近似する人工雨を実現させるために水供給源に連結されるノズルに係り、構造が簡単で、既設の水供給源にも連結可能な人工降雨用ノズルに関する。
既存のノズルでは粒径と降雨量の関係から自然に近い降雨を再現するのが難しい。乗り物、建築物、その他屋外で使われる物等の自然の降雨に対する耐久性,耐水性,視認性,感知性を人工的な降雨を使って調べるための人工降雨装置が各分野で使われ始めている。既存の降雨用ノズルは降雨の粒径を選定する上でノズルの構造上、調整範囲が制限されてしまい、希望する粒径を設定することは難しい。また、小雨量から大雨量までの大きな使用範囲を実現するには大掛かりな供給設備が必要である。既存の降雨用ノズルは希望する粒径(例:1mm〜3mm)を得ようとすると多くの流量が必要になり、希望した降雨量が得られ無くなる。反対に、大降雨量を得ようとすると雨粒が霧状態になってしまい、必要な降雨粒径が得られ無くなり、降雨の再現が難しい。更に、自然雨に近い降雨を再現させるには大量の流量と大掛かりな水圧供給設備が必要である。また、人工降雨用ノズルに近似するノズルに関する公知技術として「特許文献1」及び「特許文献2」が挙げられる。
特開2004−105940号(図1) 特開平8−247317(図1)
前記のように、既存の技術では自然雨に近い人工雨を実現させることは難しく、かつかなりの大掛かりの設備が必要となるという問題点がある。また、前記の「特許文献1」の「洗浄用チューブノズル」や「特許文献2」の「降雨ノズルユニット及び可変降雨装置」は夫々特徴を有するものであるが、前者は降雨を目的とせず洗浄用のものであり、その構造では自然雨に近い人工雨を実現することが難しい。また、後者については、降雨実現に用いられるノズルユニットであり、降り始めや降り終わりのノズルからのボタ落ちを防止することを目的とするものであり、構造が複雑であると共に、そのノズルユニットで自然雨に近い人工雨を実現させることは難しい。
自然雨に近い人工雨を実現させる手段としては、ノズルの内径やその長さ及び供給水量をコントロールする必要があると共に、ノズルを柔軟性のある適宜の長さのものとし、適宜の水圧を加え、全体を振らせる必要がある。即ち、ノズルの形状と供給水量を適宜設定することによりコリオリの加速度の原理にあるように全体を振らせることができる。また、噴出する水量をコントロールすることが自然雨に近い人工雨を実現させることができる。
本発明は、以上の事情に鑑みて発明されたものであり、比較的簡単な構造からなり、既設の水供給源にも連結でき、自然雨に近い人工雨を実現でき、設置費用も安く、保守性もよい人工降雨用ノズルを提供することを目的とする。
本発明は、以上の目的を達成するために、請求項1の発明は、自然雨に近似する人工雨を降雨するに使用される人工降雨用ノズルであって、該ノズルは、水供給源に着脱可能に連結される細管と、該細管に連結され先端に噴出口を形成してなるフレキシブルチューブと、該フレキシブルチューブの前記細管側に固定されるガイドフィンとを有するものからなることを特徴とする。
本発明の請求項1の人工降雨用ノズルによれば、この人工降雨用ノズルは、水供給源に連結されている細管と、細管に連結されて先端に噴出口を形成するフレキシ ブルチューブとこのフレキシブルチューブに固定されているガイドフィンとからなり、水供給源からの水はフレキシブルチューブの先端の噴出口から噴出する際にその水の勢いより振動し、小雨状等の自然雨に近い水滴粒径の人工雨を降雨することができる。この水滴粒径は、細管の内径、供給水の水量、圧力、およびフレキシブルチューブの長さを適宜設定することにより調整が可能である。また、ガイドフィンがあるためフレキシブルチューブの振れが制限され、近傍の部材との干渉が防止される。
以下、本発明の人工降雨用ノズルの実施の形態を図面を参照して詳述する。
図1は本実施例における人工降雨用ノズル1を示す。なお、図1(a)は水供給源2と人工降雨用ノズル1とが離れている装着前の状態を示し、図1(b)は水供給源2に人工降雨用ノズル1を連結した状態を示す。また、図1では水供給源2としてホース3とソケット4とを有するものからなり、ホース3は例えば図略の水道水供給源に連結される。但し、水供給源2は以上のものに限定するものではなく、ポンプ付きの水タンクやその他のものでもよい。
人工降雨用ノズル1は、水供給源2のソケット4に螺着される継手部5と、これに連結される細管6と、細管6に連結されるフレキシブルチューブ7等とからなる。なお、細管6とフレキシブルチューブ7の内径dは1mm乃至3mmの範囲のものが採用されているが、水供給源2からの水量やその水圧及び細管6やフレキシブルチューブの長さ等を勘案し、適宜の小径ものが採用される。但し、本実施例では、以上の1mm乃至3mmの内径dが実現上最適のものとして設定される。
前記の実施例1の人工降雨用ノズル1の問題点としては、フレキシブルチューブ7の振れが大となり、安定した降雨が得られなくなると共に、複数個の人工降雨用ノズルを隣接して配置した場合に隣りの人工降雨用ノズル2との干渉が生じ、均一な人工雨が得られなくなる問題点がある。本実施例では、以上の問題点を解消するものであり、図2に示すように、この人工降雨用ノズル1aは図2(a)に示すように、フレキシブルチューブ7の細管6側の一部にガイドフィン8を装着したものからなる。図2(b)は図2(a)のA−A線拡大断面図である。この実施例では薄厚の矩形状のガイドフィン8がフレキシブルチューブ7の基端側に連結したものからなる。このガイドフィン8の厚みや寸法を適宜設定することによりフレキシブルチューブ7の振れを所望の数値に設定することができる。
図3は、ガイドフィンの形状の異なる人工降雨用ノズル1bを示す。このガイドフィン8bは実施例2と同じくフレキシブルチューブ7の細管6側の一部に連結されるものであるが、フレキシブルチューブ7の先端側に向かって縮寸するものからなる。即ち、テーパ状の形態のものからなる。このようにガイドフィン8bの形状を設定することにより、振れを適宜にコントロールすることができる。
図4は、前記人工降雨用ノズル1等のフレキシブルチューブ7の振れの状態を示すものであり、点線はガイドフィン8(8b)がない場合のフレキシブルチューブ7の振れの状態を示し、実線は実施例2及び実施例3のようにガイドフィン8(8b)を有する場合の振れの状態を示すものである。ガイドフィン8(8b)の存在 によりフレキシブルチューブ7の触れやフレキシブルチューブ7の先端から出る小雨の状態が制御され、隣設するものとの干渉もなく、より自然雨に近い水滴粒径で、小雨状等の人工雨を実現形成することができる。
図5は、前記人工降雨用ノズル1(1a,1b)を複数個設けたものを示す。水供給源2には回転継手9を介してベースユニット管10が回転可能に連結される。このベースユニット管10には、前記した構造の人工降雨用ノズル1(1a,1b)が複数本、隣接して連結される。なお、図5は実施例3に基づく人工降雨用ノズル1bが複数本隣接して連結されたものを示す。人工降雨用ノズル1を複数個設けることにより、夫々の人工降雨用ノズル1から噴出され、広範囲にわたり人工雨を実現させることができる。
以上の説明において、ガイドフィンとしてガイドフィン8,8bを示したが、この形状に限定するものではない。また、継手部5の形状も前記のものに限定するものではない。
本発明の人工降雨用ノズルは、人工雨を必要とするすべての場所に配置されるが、例えば、ハウス栽培,ビルの屋上の緑化部の散水,畑,空き地,グランド等に配置され、その場所における土煙や砂ぼこりを防止するものに適用されるが、勿論それ等に限定するものではなく、降雨を必要とする他のすべての場所に適用されその利用範囲は広い。
本発明の人工降雨用ノズルの平面図、なお、図1(a)は継手部装着前の状態を示し、図1(b)は装着した状態を示す。 ガイドフィンを設けた人工降雨用ノズルを示す部分平面図(a)と(a)のA−A線拡大断面図。 図2のガイドフィンと異なる形状のガイドフィンを設けた人工降雨用ノズルを示す平面図。 本発明の人工降雨用ノズルからの噴出状態と噴出時とにおけるフレキシブルチューブの振れ状態を示す模式的平面図。 複数個の人工降雨用ノズルを設けた人工降雨装置を示す模式的平面図。
符号の説明
1 人工降雨用ノズル
1a 人工降雨用ノズル
1b 人工降雨用ノズル
2 水供給源
3 ホース
4 ソケット
5 継手部
6 細管
7 フレキシブルチューブ
8 ガイドフィン
8b ガイドフィン
9 回転継手
10 ベースユニット管

Claims (1)

  1. 自然雨に近似する人工雨を降雨するに使用される人工降雨用ノズルであって、該ノズルは、水供給源に着脱可能に連結される細管と、該細管に連結され先端に噴出口を形成してなるフレキシブルチューブと、該フレキシブルチューブの前記細管側に固定されるガイドフィンとを有するものからなることを特徴とする人工降雨用ノズル。
JP2005046171A 2005-01-26 2005-01-26 人工降雨用ノズル Active JP4711112B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005046171A JP4711112B2 (ja) 2005-01-26 2005-01-26 人工降雨用ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005046171A JP4711112B2 (ja) 2005-01-26 2005-01-26 人工降雨用ノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006204272A JP2006204272A (ja) 2006-08-10
JP4711112B2 true JP4711112B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=36961748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005046171A Active JP4711112B2 (ja) 2005-01-26 2005-01-26 人工降雨用ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4711112B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014181516A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Toa Harbor Works Co Ltd 防塵用液体散布装置および防塵ユニット

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5631831B2 (ja) * 2011-09-22 2014-11-26 中国電力株式会社 液体攪拌装置及び方法
JP6633312B2 (ja) * 2015-07-21 2020-01-22 株式会社テクノコア 流体注入攪拌装置
JP6901794B2 (ja) * 2015-07-21 2021-07-14 株式会社テクノコア 冷風機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5871826A (ja) * 1981-10-21 1983-04-28 株式会社日立製作所 植物用散水器
JPS6313255U (ja) * 1986-07-14 1988-01-28
JPS6335453U (ja) * 1986-08-27 1988-03-07

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5871826A (ja) * 1981-10-21 1983-04-28 株式会社日立製作所 植物用散水器
JPS6313255U (ja) * 1986-07-14 1988-01-28
JPS6335453U (ja) * 1986-08-27 1988-03-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014181516A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Toa Harbor Works Co Ltd 防塵用液体散布装置および防塵ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006204272A (ja) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006205143A (ja) 人工降雨システム
JP4711112B2 (ja) 人工降雨用ノズル
JP5827667B2 (ja) 人工降雨用ノズルおよび人工降雨用装置
US8453948B2 (en) Inverted-sprinkler system: base and support
US10137383B2 (en) Lawn ornament having fluid and/or wind driven inner and outer frames
US4372493A (en) Roof cooling system
US20110198420A1 (en) Irrigation water bubbler
KR101897469B1 (ko) 포도나무 비닐하우스용 확장 분무형 분사노즐
US20060196114A1 (en) Combination watering and aerating unit
RU2316946C2 (ru) Дождевальная насадка
US20090084458A1 (en) Hose Assembly With Metal Wires Received Therein
KR200325181Y1 (ko) 스프링쿨러
US20130075491A1 (en) Sprinkler Structure
US913791A (en) Lawn-sprinkler.
CN200939412Y (zh) 一种改进的微喷管
JP2008029986A (ja) 散水範囲可変式回転型散水装置
RU2317153C1 (ru) Дождевальная насадка
US1198886A (en) Sprinkling device.
CN209995002U (zh) 一种可调节灌溉深度的温室大棚用滴灌装置
US20220401971A1 (en) Spraying Device
US20150034732A1 (en) Articulated watering device
JP2005341839A (ja) 散水幅自動可変制御装置およびそれを用いた散水システム
JP2007143442A (ja) 誘導灌水キャップ
EP0696232A1 (en) Elastic drip tubes for irrigation
CN205648556U (zh) 一种新型连栋钢架防虫网棚

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4711112

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250