JP4710852B2 - Piezoelectric vibration device - Google Patents
Piezoelectric vibration device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4710852B2 JP4710852B2 JP2007053068A JP2007053068A JP4710852B2 JP 4710852 B2 JP4710852 B2 JP 4710852B2 JP 2007053068 A JP2007053068 A JP 2007053068A JP 2007053068 A JP2007053068 A JP 2007053068A JP 4710852 B2 JP4710852 B2 JP 4710852B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin adhesive
- conductive resin
- metal
- lead terminal
- metal lead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
本発明は水晶振動子等の圧電振動デバイスに関するものである。金属ベースに絶縁材を介在しながら金属リード端子が一体形成された気密端子構造を有する圧電振動デバイスの保持構造に関するものである。 The present invention relates to a piezoelectric vibration device such as a crystal resonator. The present invention relates to a holding structure for a piezoelectric vibration device having an airtight terminal structure in which metal lead terminals are integrally formed with an insulating material interposed in a metal base.
圧電振動デバイスとして、水晶振動子、水晶フィルタ、水晶発振器等があげられるが、例えば水晶振動子は共振特性に優れることから、周波数、時間の基準源として広く用いられている。これらの圧電振動デバイスは、水晶振動板(圧電振動板)の表面に金属薄膜電極を形成し、この金属薄膜電極を外気から保護するため、パッケージ体により気密封止されている。 Examples of the piezoelectric vibration device include a crystal resonator, a crystal filter, a crystal oscillator, and the like. For example, a crystal resonator is widely used as a reference source for frequency and time because it has excellent resonance characteristics. In these piezoelectric vibration devices, a metal thin film electrode is formed on the surface of a crystal vibration plate (piezoelectric vibration plate), and the metal thin film electrode is hermetically sealed by a package body in order to protect the metal thin film electrode from the outside air.
従来、気密端子構造を有する圧電振動デバイスでは、金属ベースにはガラスなどの絶縁材を介して一対の金属リード端子が植設されており、当該金属リード端子のインナー側には、一対の金属平板のサポート部材が対向して取り付けられている。圧電振動板は、例えば、厚みすべり振動してなるATカット水晶振動板であり、表裏面には励振電極と、各励振電極からの引出電極が形成されている。そして、前記サポートの上に圧電振動板が搭載され、導電接合材により電気的機械的に接続されるとともに、前記金属ベースに金属製の蓋を被せ、これらをお互いに抵抗溶接などの手法により気密封止する構成となっている。しかしながら、上記圧電振動デバイスでは、サポート部材を構成することで、圧電振動デバイスの全高が高くなり、電子機器側の要求する低背化に対応できない。また、全体としてコスト高となる問題点を有していた。 Conventionally, in a piezoelectric vibration device having an airtight terminal structure, a pair of metal lead terminals are implanted in the metal base via an insulating material such as glass, and a pair of metal flat plates are provided on the inner side of the metal lead terminal. The support members are attached to face each other. The piezoelectric diaphragm is, for example, an AT-cut quartz diaphragm that undergoes thickness shear vibration, and an excitation electrode and an extraction electrode from each excitation electrode are formed on the front and back surfaces. A piezoelectric diaphragm is mounted on the support, and is electrically and mechanically connected by a conductive bonding material. The metal base is covered with a metal lid, and these are air-bonded to each other by a technique such as resistance welding. The structure is hermetically sealed. However, in the piezoelectric vibration device, by configuring the support member, the overall height of the piezoelectric vibration device is increased, and it is not possible to cope with the reduction in height required on the electronic device side. In addition, there is a problem that the cost is increased as a whole.
そこで、特許文献1に示すように、サポート部材を割愛するとともに、金属リード端子の一部を加工して、当該金属リード端子に圧電振動板を直接保持する圧電振動デバイスが提案されている。
ところが、特許文献1に示すように、サポート部材を割愛するとともに、金属リード端子の一部を加工して、当該金属リード端子に圧電振動板を直接保持する圧電振動デバイスでは、サポート部材を介在させた保持構成に比べて耐衝撃性能が劣っており、シリコーン系の軟質の導電性樹脂接着剤を使用することが必要不可欠となっている。ところが、シリコーン系の導電性樹脂接着剤を用いた構成では、前記金属リード端子と金属ベースの外表面に形成されるニッケル等の腐食防止膜において、当該腐食防止膜の最上面に形成される酸化層の悪影響を受けるという問題があった。つまり、前記酸化層の影響により金属リード端子とシリコーン系の導電性樹脂接着剤との接合界面の導通抵抗が高くなり、圧電振動デバイスの導通性能が低下することがあった。その結果、圧電振動デバイスの直列共振抵抗値(CI値)などの電気的性能劣化が生じることがあった。
However, as shown in
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、耐衝撃性能を向上し、導通性能を向上させたコスト安の圧電振動デバイスを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide a low-cost piezoelectric vibration device having improved impact resistance and improved conduction performance.
上記課題を解決するために、本発明の圧電振動デバイスは、請求項1に示すように、少なくとも2本の金属リード端子が絶縁材を介して貫通植設されてなる金属ベースと、前記金属リード端子に搭載され、かつシリコーン系の導電性樹脂接着剤を介して電気的接続がなされる励振電極が形成された圧電振動板と、当該圧電振動板を気密的に被覆してなる金属製の蓋とからなる圧電振動デバイスであって、前記金属リード端子と金属ベースの外表面には、腐食防止膜と当該腐食防止膜の最上面に腐食防止膜の酸化層が形成されているとともに、前記金属リード端子のインナー側には前記圧電振動板を搭載する搭載面が形成され、当該搭載面の少なくとも前記導電性樹脂接着剤の接合領域には、酸化層に対する金属リード端子と圧電振動板の励振電極との導電性を改善する導電性接合材が形成されており、前記搭載面の前記導電性接合材の上部で前記導電性樹脂接着剤を用いて前記圧電振動板の両端部が電気機械的に直接接合されたことを特徴とする。
In order to solve the above problems, a piezoelectric vibration device according to the present invention includes, as shown in
上記構成により、前記金属リード端子と金属ベースの外表面には、腐食防止膜と当該腐食防止膜の最上面に腐食防止膜の酸化層が形成されているとともに、前記金属リード端子のインナー側には前記圧電振動板を搭載する搭載面が形成され、当該搭載面の少なくとも導電性樹脂接着剤の接合領域には、酸化層に対する金属リード端子と圧電振動板の励振電極との導電性を改善する導電性接合材が形成されており、前記搭載面の導電性接合材の上部シリコーン系導電性樹脂接着剤を用いて前記圧電振動板の両端部が電気機械的に直接接合されているので、金属リード端子のインナー側での圧電振動板の電極とより確実な導通を確保することができる。結果として、耐衝撃性能を向上しながら、導通性能も向上させて圧電振動デバイスの直列共振抵抗値の上昇をなくし、電気的接続性の優れた安価な圧電振動デバイスを提供することができる。 With the above configuration, the outer surface of the metal lead terminal and the metal base has a corrosion prevention film and an oxide layer of the corrosion prevention film formed on the top surface of the corrosion prevention film, and on the inner side of the metal lead terminal. Has a mounting surface on which the piezoelectric diaphragm is mounted, and at least a conductive resin adhesive bonding region on the mounting surface improves the conductivity between the metal lead terminal for the oxide layer and the excitation electrode of the piezoelectric diaphragm. A conductive bonding material is formed, and both ends of the piezoelectric diaphragm are directly electromechanically bonded using the upper silicone conductive resin adhesive of the conductive bonding material on the mounting surface. More reliable conduction with the electrode of the piezoelectric diaphragm on the inner side of the lead terminal can be ensured. As a result, it is possible to provide an inexpensive piezoelectric vibration device with excellent electrical connectivity by improving the conduction performance and improving the series resonance resistance value of the piezoelectric vibration device while improving the impact resistance performance.
つまり、サポートを割愛することによって緩衝作用が制限されたとしても、シリコーン系の導電性樹脂接着剤を介して搭載面へ圧電振動板を取り付けているので、耐衝撃性を向上させることができる。そして、シリコーン系の導電性樹脂接着剤の酸化層に対する導通性能低下の問題に対応するため、搭載面の少なくともシリコーン系の導電性樹脂接着剤の接合領域には酸化層に対する導電性を改善する導電性接合材が形成しているので、前記搭載面では前記導電性接合材の形成が容易かつ確実に行えるとともに、前記酸化層と直接接合しないシリコーン系の導電性樹脂接着剤は腐食防止膜の最上部に形成される酸化層の悪影響を受けることがなくなり、前記金属リード端子の搭載面と圧電振動板の電極間での導通性能が向上する。結果として、圧電振動デバイスの直列共振抵抗値(CI値)などの電気的特性の向上をはかることができる。 That is, even if the buffering action is limited by omitting the support, the piezoelectric diaphragm is attached to the mounting surface via the silicone-based conductive resin adhesive, so that the impact resistance can be improved. In order to cope with the problem of deterioration in the conduction performance of the silicone-based conductive resin adhesive with respect to the oxide layer, at least the silicone-based conductive resin adhesive bonding region of the mounting surface has a conductivity that improves the conductivity with respect to the oxide layer. Since the conductive bonding material is formed, the conductive bonding material can be easily and reliably formed on the mounting surface, and the silicone-based conductive resin adhesive that is not directly bonded to the oxide layer is the most suitable for the corrosion prevention film. There is no adverse effect of the oxide layer formed on the upper portion, and the conduction performance between the mounting surface of the metal lead terminal and the electrode of the piezoelectric diaphragm is improved. As a result, it is possible to improve the electrical characteristics such as the series resonance resistance value (CI value) of the piezoelectric vibration device.
また、上述の構成に加え、前記金属リード端子のインナー側の搭載面は、幅広のネールヘッド部、幅広のつば部、あるいは幅広で平板状の先端部分が内側に折り曲げられた搭載部を形成することが好ましい。このように構成することで、上記作用効果に加え、リード端子のインナー側の搭載面に圧電振動板を接合する場合に搭載も安定し、圧電振動板と搭載面の接合強度が強化安定化され、耐衝撃時に前記圧電振動板の短辺部分でねじれることが抑制される。結果として、圧電振動板の割れ、導電性樹脂接着剤がリード端子の搭載面から剥がれるという問題もなくなる。 Further, in addition to the above-described configuration, the mounting surface on the inner side of the metal lead terminal forms a mounting portion in which a wide nail head portion, a wide brim portion, or a wide and flat tip portion is bent inward. It is preferable. With this configuration, in addition to the above-described effects, the mounting is stable when the piezoelectric diaphragm is joined to the mounting surface on the inner side of the lead terminal, and the bonding strength between the piezoelectric diaphragm and the mounting surface is reinforced and stabilized. Further, it is possible to suppress twisting at the short side portion of the piezoelectric diaphragm during impact resistance. As a result, the problem that the piezoelectric diaphragm is cracked and the conductive resin adhesive is peeled off from the mounting surface of the lead terminal is eliminated.
また、上述の構成に加え、酸化層に対する導電性を改善する導電性接合材としてエポキシ系の導電性樹脂接着剤を用いて前記圧電振動板の両端部が前記ネールヘッド部に電気機械的に直接接合されたことを特徴とする。 Further, in addition to the above-described configuration, both ends of the piezoelectric diaphragm are electromechanically directly connected to the nail head portion by using an epoxy-based conductive resin adhesive as a conductive bonding material for improving the conductivity with respect to the oxide layer. It is characterized by being joined.
このように構成することで、上述の作用効果に加え、前記酸化層の悪影響を受けないエポキシ系の導電性樹脂接着剤により接合界面の導通性能を向上させ、かつより柔軟性の高いシリコーン系の導電性樹脂接着剤により緩衝作用を向上させることができる。エポキシ系の導電性樹脂接着剤とシリコーン系の導電性樹脂接着剤の接合界面ではお互いに含有される金属フィラー成分により相互の導通性能を向上させることができる。なお、エポキシ系の導電性樹脂接着剤として、4Bより柔らかい変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤を用いるとより好ましく、さらなる耐衝撃性と導通性能を向上させることができる。 By comprising in this way, in addition to the above-mentioned effect, the conductive performance of the joining interface is improved by an epoxy-based conductive resin adhesive that is not adversely affected by the oxide layer, and a more flexible silicone-based The buffering action can be improved by the conductive resin adhesive. At the bonding interface between the epoxy-based conductive resin adhesive and the silicone-based conductive resin adhesive, mutual conduction performance can be improved by the metal filler components contained in each other. It is more preferable to use a modified epoxy-based conductive resin adhesive softer than 4B as the epoxy-based conductive resin adhesive, which can further improve impact resistance and conduction performance.
以上により、耐衝撃性能を向上しながら、導通性能も向上させて圧電振動デバイスの 直列共振抵抗値の上昇をなくし、電気的接続性の優れた安価な圧電振動デバイスを提供することができる。 As described above, it is possible to provide an inexpensive piezoelectric vibration device with excellent electrical connectivity by improving the conduction performance while improving the impact resistance and eliminating the increase in the series resonance resistance value of the piezoelectric vibration device.
次に、本発明による実施の形態を、水晶振動子を例にとり、図面を参照して説明する。図1は本発明の実施形態を示す断面図であり、図2は、図1の蓋を被せる前の平面図であり、図3は、図2の圧電振動板を搭載する前の平面図である。 Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings, taking a crystal resonator as an example. FIG. 1 is a cross-sectional view showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a plan view before covering the cover of FIG. 1, and FIG. 3 is a plan view before mounting the piezoelectric diaphragm of FIG. is there.
圧電振動板2はATカット水晶振動板からなり、短辺と長辺からなる矩形状に加工されている。その表裏面には励振電極21,22並びに引出電極21a,22aが真空蒸着法等の手段にて設けられている。なお、後述の電気的接続を確実に行うため引出電極を反対主面に回り込ませている。上記電極材料としてクロムやニッケルの下地電極層の上部に、銀や金を主とした主電極層が少なくとも1層以上の積層構造で形成されている。
The
ベース1は全体として低背の長円柱形状であり、金属製のシェルを主とするベース本体10に金属リード端子11,12が貫通して植設された構成であり、絶縁ガラスGがベース本体の一部に充填されることにより、これら金属リード端子11,12は電気的に独立している。ベース本体の下部周縁部分には一体的に周状のフランジ10aが設けられている。なお、フランジ10aには、図示していないが周状の突起部(プロジェクション)が一体的に形成されている。
The
リード端子11,12は、コバール等からなる細長い円柱形状であり、ベース上部のインナー側の先端部には、搭載面として幅広で平面視略円形状で上部が平らなネールヘッド部11a,12aが形成されている。これらネールヘッド部11a,12aは金属の延性を利用したプレス加工等により形成している。リード端子部分の具体的な寸法を例示すると、リード端子11,12の線径が0.32〜0.45mm程度であり、これに対しネールヘッド部11a,12aの幅寸法dが0.7〜0.9mm程度に形成している。
The
上記ベース1とリード端子11,12の表面に露出した金属部分には、図示していないが、腐食防止のための安価で実用的なニッケルメッキ膜が施されている。特に、本形態では電解メッキの手法による電解ニッケルメッキ膜が4μ〜6μ程度に形成され、その上面に無電解メッキの手法による無電解ニッケルメッキ膜が2μ〜5μ程度に形成されている。電解ニッケルメッキ膜は、無電解ニッケルメッキに比べ融点が高く、前記絶縁ガラスGの焼成前に形成することで前記焼成前後の腐食防止機能を得ることができる。無電解ニッケルメッキ膜は、電解ニッケルメッキ膜に比べて膜質がより均密な状態で形成されるのではんだ等のぬれ性を高めるだけでなく、最上面に還元剤に起因するりんやほう素などが共析して、非晶質構造となりより耐食性の優れた硬質の腐食防止膜が得られる。つまり、無電解ニッケルメッキ膜は、前記金属リード端子と金属ベースの最上面の腐食防止膜として、安価ながらも極めて実用的かつ信頼性の高いものであるが、酸化層の悪影響により導電性樹脂接着剤との接合界面の導通抵抗が高くなりやすいといった問題もあった。本発明では後述する導電性を改善する導電性接合材と組み合わせることでこれらの問題を改善することができるものである。
Although not shown, the metal portions exposed on the surfaces of the
金属製の蓋3は下面が開口した長円柱形状であり、当該開口部分には前記ベースのフランジ10aに対応するフランジ31を有しており、ベース1と抵抗溶接されることにより気密封止が行われる。
The
前記ネールヘッド部11a,12aの上面で後述するシリコーン系の導電性樹脂接着剤Sの接合領域には、酸化層に対する導電性を改善する導電性接合材Dが塗布形成されている。当該導電性接合材Dの形成領域は、ネールヘッド部11a,12aの上面のみに限らず、ネールヘッド部11a,12a全体に塗布形成してもよい。
A conductive bonding material D for improving conductivity with respect to the oxide layer is applied and formed in a bonding region of a silicone-based conductive resin adhesive S described later on the upper surfaces of the
また、前記金属リード端子のインナー側のネールヘッド部11a,12aの上面で、導電性接合材Dが塗布形成された領域の上面には、鉛筆硬度6B程度のシリコーン系の導電性樹脂接着剤Sが塗布されている。この導電性樹脂接着剤Sが塗布された前記ネールヘッド部の重心付近に対して、前記圧電振動板2の短辺の中央部が近接した状態で搭載され、前記導電性樹脂接着剤Sを硬化することで前記圧電振動板2の長辺の両端部と前記ネールヘッド部11a,12aとが電気機械的に直接接合され取り付けられる。
Further, a silicone-based conductive resin adhesive S having a pencil hardness of about 6B is formed on the upper surfaces of the
なお、前記導電性接合材Dとして、例えば、変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤(鉛筆硬度4B程度)を用いており、変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤が前記ネールヘッド部の上面に塗布され硬化して導電性接合材Dの固体物を形成する。その後、その上部に前記シリコーン系の導電性樹脂接着剤Sが塗布され、前記圧電振動板2を搭載した後に、硬化することで電気機械的に直接接合されている。
For example, a modified epoxy-based conductive resin adhesive (pencil hardness of about 4B) is used as the conductive bonding material D, and the modified epoxy-based conductive resin adhesive is applied to the upper surface of the nail head portion. And is cured to form a solid material of the conductive bonding material D. After that, the silicone-based conductive resin adhesive S is applied to the upper portion, and after mounting the
上記圧電振動板2の搭載後は、アニール等の必要な処理を行った後、ベース1に蓋3を被覆し、図示しないが、溶接電極体をそれぞれ両フランジに当接させ、両者に圧力を加えつつ通電し抵抗溶接を行うことにより、気密封止が完了する。
After mounting the
本発明の実施形態では、金属リード端子11,12が絶縁ガラスGを介して貫通植設されてなる金属ベース1と、当該金属ベースの平面と同方向でかつ前記金属リード端子に搭載され、かつシリコーン系の導電性樹脂接着剤Sを介して電気的接続がなされる励振電極が形成された矩形状の圧電振動板2と、当該圧電振動板を気密的に被覆してなる金属製の蓋3とからなる圧電振動デバイスであって、前記金属リード端子と金属ベースの外表面には、無電解ニッケルメッキ膜(腐食防止膜)と当該無電解ニッケルメッキ膜の最上面の酸化層が形成されているとともに、前記金属リード端子のインナー側には前記圧電振動板を搭載する幅広のネールヘッド部11a,12aが形成され、当該ネールヘッド部の少なくとも前記シリコーン系の導電性樹脂接着剤Sの接合領域には、酸化層に対する導電性を改善する変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤からなる導電性接合材Dが形成されており、前記ネールヘッド部の導電性接合材の上部で前記シリコーン系の導電性樹脂接着剤Sを用いて前記圧電振動板2の長辺の両端部が電気機械的に直接接合されている。
In the embodiment of the present invention, the
上記構成により、サポートを割愛することによって緩衝作用が制限されたとしても、柔らかいシリコーン系の導電性樹脂接着剤Sを介してネールヘッド部へ圧電振動板を取り付けているので、耐衝撃性を向上させることができる。そして、シリコーン系の導電性樹脂接着剤Sの前記酸化層に対する導通性能低下の問題に対応するため、ネールヘッド部11a,12aの上面には酸化層に対する導電性を改善する変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤からなる導電性接合材Dの固体物が形成しているので、前記酸化層と直接接合しないシリコーン系の導電性樹脂接着剤Sは前記酸化層の悪影響を受けることがなくなる。また、前記変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤と前記シリコーン系の導電性樹脂接着剤の接合界面ではお互いに含有される金属フィラー成分が相互に食い込みあって、アンカー効果が生じ、機械的な接合強度が向上するだけでなく、電気的な導通経路も確保され導通性能を向上させることができる。結果として、前記金属リード端子のネールヘッド部11a,12aと前記圧電振動板2の引出電極21a,22aとの間での導通性能が向上し電気的機械的な接続性が高まる。本形態では4Bより柔らかい変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤を用いるので、さらなる耐衝撃性と導通性能を向上させることができる。以上により、圧電振動デバイスの直列共振抵抗値(CI値)などの電気的特性の向上をはかることができる。
Even if the buffering action is limited by omitting the support, the piezoelectric diaphragm is attached to the nail head part via the soft silicone-based conductive resin adhesive S, thereby improving impact resistance. Can be made. Then, in order to cope with the problem of deterioration of the conduction performance of the silicone-based conductive resin adhesive S with respect to the oxide layer, the upper surfaces of the
−その他の実施形態−
本実施形態では、金属リード端子のインナー側にネールヘッド部11a,12aを形成しているが、図4に示すように、金属リード端子11,12のインナー側の搭載面として、互いに近接する方向に伸長するとともに漸次厚さが薄くかつ漸次幅広に形成された接続部13,14と、当該接続部の先端に形成されるリード端子よりも幅広で平板状の搭載部15,16とが形成された金属リード端子の構成(幅広で平板状の先端部分が内側に折り曲げられた搭載部)にも適用できる。この形態では、鉛筆硬度4Bより柔らかい変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤Sが前記平板状の搭載部15,16の内方よりの先端部分で、その上面に塗布され硬化して導電性接合材Dの固体物を形成している。その固体物の上部と前記搭載部15,16の一部の上面に前記シリコーン系の導電性樹脂接着剤Sが塗布され、前記圧電振動板2を搭載した後に、硬化することで電気機械的に直接接合されている。このような構成では、前記搭載部15,16は、各インナー側金属リード端子11a,12aが植設される内側部分に配置されているので、より小型の水晶振動板にも適用することができるだけでなく、前記接続部により応力の伝わり低減させ、緩衝機能を高めることができる。また、一部の導電性接合材Dにより導通確保をしながら搭載部15,16に対してシリコーン系の導電性樹脂接着剤Sが直接接合されるので、機械的な接合強度の向上が行える。
-Other embodiments-
In the present embodiment, the
また、図5に示すように、搭載面として金属リード端子のインナー側に幅広のつば部17,18が形成された金属リード端子の構成にも適用できる。この形態では、鉛筆硬度4Bより柔らかい変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤Sが前記幅広のつば部17,18の内方よりの部分で、その上面に塗布され硬化して導電性接合材Dの固体物を形成している。その固体物の上部と前記つば部17,18の一部の上面に前記シリコーン系の導電性樹脂接着剤Sが塗布され、前記圧電振動板2を搭載した後に、硬化することで電気機械的に直接接合されている。このような構成では、前記つば部17,18より外側に突起部19,19が形成されているので、圧電振動板の搭載する際の位置決めとして機能するので搭載精度向上構成である。また、一部の導電性接合材Dにより導通確保をしながら搭載部15,16に対してシリコーン系の導電性樹脂接着剤Sが直接接合されるので、機械的な接合強度の向上が行える。
Further, as shown in FIG. 5, the present invention can also be applied to a configuration of a metal lead terminal in which
本実施形態では、前記酸化層の悪影響を受けない導電性接合材Dとして4Bより柔らかい変成エポキシ系の導電性樹脂接着剤の固体物を用いているが、より硬質でも熱硬化後の導通性能に優れたエポキシ系の導電性樹脂接着剤、あるいはポリイミド系の導電性樹脂接着剤、ウレタン系の導電性樹脂接着剤、あるいは、銀ろうや金錫ろう等のろう材でからなる固体物であってもよい。さらに、前記シリコーン系の導電性樹脂接着剤Sと硬化温度が近接している導電性樹脂接着剤(導電性接合材D)であれば、固体物に限られるものでなく、ペースト状のものをあらかじめ塗布しておき、同時に硬化することも可能である。 In the present embodiment, a solid material of a modified epoxy-based conductive resin adhesive softer than 4B is used as the conductive bonding material D that is not adversely affected by the oxide layer. A solid material made of a superior epoxy-based conductive resin adhesive, a polyimide-based conductive resin adhesive, a urethane-based conductive resin adhesive, or a brazing material such as silver solder or gold tin solder. Also good. In addition, the conductive resin adhesive S (conductive bonding material D) having a curing temperature close to that of the silicone-based conductive resin adhesive S is not limited to a solid material, but a paste-like material. It is possible to apply in advance and cure at the same time.
また、少なくとも前記金属リード端子のインナー側の搭載面(ネールヘッド部11a,12a、搭載部15,16、幅広のつば部17,18等)の表面で、前記ニッケルメッキ層の上部には、銀フラシュメッキ、または金メッキ、あるいはこれらを組み合わせた積層メッキ層が形成してもよく、無電解ニッケルメッキなどの腐食防止膜上部に形成される酸化層の悪影響を軽減し、前記導電性樹脂接着剤との接合界面の導通性能を向上させることができる。
Further, at least on the surface of the inner side mounting surface (the
なお、上記実施形態で例示した構成は、相互に組み合わせることができる。本発明の圧電振動デバイスの例として、水晶振動子を例示したが、水晶フィルタ、水晶発振器等であってもよい。 Note that the configurations exemplified in the above embodiment can be combined with each other. As an example of the piezoelectric vibration device of the present invention, a crystal resonator is illustrated, but a crystal filter, a crystal oscillator, or the like may be used.
本発明は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形で実施できので、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は特許請求範囲によって示すものであって、明細書本文に拘束されるものではない。さらに、特許請求の範囲の均等範囲に属する変形や変更は、全て本発明の範囲内のものである。 The present invention can be implemented in various other forms without departing from the spirit or main features thereof, and should not be interpreted in a limited manner. The scope of the present invention is indicated by the claims, and is not limited by the text of the specification. Further, all modifications and changes belonging to the equivalent scope of the claims are within the scope of the present invention.
1 ベース
10 ベース本体
11,12 リード端子
2 圧電振動板
3 蓋
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記金属リード端子と金属ベースの外表面には、腐食防止膜と当該腐食防止膜の最上面に腐食防止膜の酸化層が形成されているとともに、
前記金属リード端子のインナー側には前記圧電振動板を搭載する搭載面が形成され、当該搭載面の少なくとも前記導電性樹脂接着剤の接合領域には、酸化層に対する金属リード端子と圧電振動板の励振電極との導電性を改善する導電性接合材が形成されており、
前記搭載面の前記導電性接合材の上部で前記導電性樹脂接着剤を用いて前記圧電振動板の両端部が電気機械的に直接接合されたことを特徴とする圧電振動デバイス。 A metal base in which at least two metal lead terminals are implanted through an insulating material, and an excitation mounted on the metal lead terminal and electrically connected via a silicone-based conductive resin adhesive A piezoelectric vibration device comprising a piezoelectric diaphragm having electrodes formed thereon and a metal lid formed by airtightly covering the piezoelectric diaphragm,
On the outer surface of the metal lead terminal and the metal base, a corrosion prevention film and an oxide layer of the corrosion prevention film are formed on the top surface of the corrosion prevention film,
A mounting surface on which the piezoelectric diaphragm is mounted is formed on the inner side of the metal lead terminal, and at least the conductive resin adhesive bonding region of the mounting surface has a metal lead terminal and a piezoelectric diaphragm on the oxide layer . A conductive bonding material that improves the conductivity with the excitation electrode is formed,
A piezoelectric vibration device, wherein both ends of the piezoelectric vibration plate are directly electromechanically bonded using the conductive resin adhesive at an upper portion of the conductive bonding material on the mounting surface .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007053068A JP4710852B2 (en) | 2007-03-02 | 2007-03-02 | Piezoelectric vibration device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007053068A JP4710852B2 (en) | 2007-03-02 | 2007-03-02 | Piezoelectric vibration device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008219393A JP2008219393A (en) | 2008-09-18 |
JP4710852B2 true JP4710852B2 (en) | 2011-06-29 |
Family
ID=39838915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007053068A Expired - Fee Related JP4710852B2 (en) | 2007-03-02 | 2007-03-02 | Piezoelectric vibration device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4710852B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001160730A (en) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Daishinku Corp | Piezoelectric vibrator and surface mounted piezoelectric vibrator |
JP2007324957A (en) * | 2006-06-01 | 2007-12-13 | Daishinku Corp | Piezoelectric vibrator |
JP2008219395A (en) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Daishinku Corp | Piezoelectric vibrating device and method of manufacturing the same |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0611620Y2 (en) * | 1984-10-29 | 1994-03-23 | 株式会社大真空 | Crystal oscillator |
JPH02144864A (en) * | 1988-11-26 | 1990-06-04 | Nec Kansai Ltd | Manufacture of airtight terminal |
JPH0815116A (en) * | 1994-07-01 | 1996-01-19 | Toshiba Corp | Sensor |
US20100033268A1 (en) * | 2007-02-13 | 2010-02-11 | Daishinku Corporation | Piezoelectric resonator device |
-
2007
- 2007-03-02 JP JP2007053068A patent/JP4710852B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001160730A (en) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Daishinku Corp | Piezoelectric vibrator and surface mounted piezoelectric vibrator |
JP2007324957A (en) * | 2006-06-01 | 2007-12-13 | Daishinku Corp | Piezoelectric vibrator |
JP2008219395A (en) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Daishinku Corp | Piezoelectric vibrating device and method of manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008219393A (en) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11277114B2 (en) | Elastic wave device and manufacturing method therefor | |
JP6826175B2 (en) | Electronic component mounting packages and electronic devices | |
JP2008131549A (en) | Quartz oscillation device | |
JP5100408B2 (en) | Tuning fork type piezoelectric vibrator | |
JPWO2008099570A1 (en) | Piezoelectric vibration device | |
JP4645376B2 (en) | Tuning fork type piezoelectric vibrator | |
JP4710852B2 (en) | Piezoelectric vibration device | |
JP2008166884A (en) | Manufacturing method of piezoelectric vibration device and piezoelectric vibration device by the manufacturing method | |
JP2008219395A (en) | Piezoelectric vibrating device and method of manufacturing the same | |
JP2007324957A (en) | Piezoelectric vibrator | |
JP2008252442A (en) | Manufacturing method for piezoelectric vibrating device | |
JP2015176874A (en) | electronic component device | |
JP4720846B2 (en) | Crystal vibration device | |
JP5396780B2 (en) | Piezoelectric device | |
JP2005229243A (en) | Method of joining piezoelectric vibrating device | |
JP5510414B2 (en) | Piezoelectric device | |
JP2001160730A (en) | Piezoelectric vibrator and surface mounted piezoelectric vibrator | |
JP3937437B2 (en) | Piezoelectric vibration device | |
JP2008011309A (en) | Piezoelectric oscillator | |
JP2002158557A (en) | Holding structure for piezoelectric vibrating device | |
JP6147025B2 (en) | Electronic devices | |
JP6293518B2 (en) | Mounting structure of piezoelectric device, piezoelectric device and mounting method thereof | |
JP2006140615A (en) | Piezoelectric device and its manufacturing method | |
JP2014160980A (en) | Electronic device | |
JP2004260233A (en) | Holding structure of piezoelectric vibrating device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110307 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |