JP4708451B2 - Sanitary thin paper roll and method for applying edge embossing to continuous sheet used in sanitary thin paper roll - Google Patents
Sanitary thin paper roll and method for applying edge embossing to continuous sheet used in sanitary thin paper roll Download PDFInfo
- Publication number
- JP4708451B2 JP4708451B2 JP2008094222A JP2008094222A JP4708451B2 JP 4708451 B2 JP4708451 B2 JP 4708451B2 JP 2008094222 A JP2008094222 A JP 2008094222A JP 2008094222 A JP2008094222 A JP 2008094222A JP 4708451 B2 JP4708451 B2 JP 4708451B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- embossing
- continuous sheet
- thin paper
- edge embossing
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Winding Of Webs (AREA)
- Sanitary Thin Papers (AREA)
Description
本発明は、帯状に連続する連続薄葉紙が2枚以上重ねられた連続シートを円筒状に巻き取られた衛生薄葉紙ロール、及び、衛生薄葉紙ロールに用いる、帯状に連続する連続薄葉紙を2枚以上重ねた連続シートに対してエッジエンボスを付与する方法に関する。 The present invention relates to a sanitary thin paper roll obtained by winding a continuous sheet in which two or more continuous thin paper sheets continuous in a strip shape are wound into a cylindrical shape, and two or more continuous thin paper sheets that are continuous in a strip shape. The present invention relates to a method for imparting edge embossing to a continuous sheet.
トイレットロールに代表される衛生薄葉紙ロールには、複数の帯状の連続薄葉紙を積層して一体化したシートを巻き取って構成される。
上記の連続薄葉紙の積層一体化にあたっては、エッジエンボス技術が一般的に用いられる。
このエッジエンボス技術は、連続シートより幅狭の金属製ロールとゴムロールとで構成される一対のエッジエンボスロールにより、複数枚積層した連続薄葉紙の側縁部に線状のエッジエンボスを付与して、積層された連続薄葉紙同士を一体化させる技術である。
An edge embossing technique is generally used for stacking and integrating the above continuous thin paper.
This edge embossing technology provides linear edge embossing to the side edge of a continuous thin paper laminated by a pair of edge embossing rolls composed of a metal roll and a rubber roll narrower than a continuous sheet, This is a technique for integrating laminated thin paper sheets.
しかしながら、従来のエッジエンボス技術では、連続薄葉紙が積層された連続シートの側縁部から所定の箇所に連続して一直線状にエッジエンボスが付与しているため、ロール状に巻き取ったときに、図9に示されるようにエンボス付与部分の厚みが他の部分よりも厚くなる凸条部50,50が形成され、しかもその表面にエッジエンボスが鮮明に現出されるため、見栄えの悪いものとなっていた。
そこで、本発明の主たる課題は、意図しない層間の剥離が生じないことを確保しつつ、さらに、エッジエンボスに起因する見栄えの悪さ、取り扱い性の悪さを改善した衛生薄葉紙ロールを提供することにある。
However, in the conventional edge embossing technology, since the edge embossing is applied in a straight line continuously from a side edge portion of the continuous sheet on which the continuous thin paper is laminated, when wound in a roll shape, As shown in FIG. 9, the
Therefore, the main problem of the present invention is to provide a sanitary thin paper roll that has improved the poor appearance and poor handling properties due to edge embossing while ensuring that unintended delamination does not occur. .
上記課題を解決した本発明およびその作用効果は次記のとおりである。
<請求項1記載の発明>
複数の単位凹エンボスにより構成されるエッジエンボスによって複数枚の帯状の連続薄葉紙が積層一体化された連続シートが円筒状に巻きとられた衛生薄葉紙ロールであって、
前記エッジエンボスが、連続シートの側縁から離間した位置で連続シートの長手方向に沿って配され、
そのエッジエンボスは、幅が3〜10mmであり、
前記エッジエンボスを構成する単位凹エンボスのエンボス密度が、10〜30個/10mm2であり、単位凹エンボスの面積が、0.005〜0.075mm2であり、単位凹エンボスのエンボス深さが0.5〜2.0mmである、
こと特徴とする衛生薄葉紙ロール。
The present invention that has solved the above-described problems and the effects thereof are as follows.
<Invention of Claim 1>
A sanitary thin paper roll in which a continuous sheet obtained by laminating and integrating a plurality of strip-like continuous thin paper sheets by edge embossing constituted by a plurality of unit concave embosses is wound in a cylindrical shape,
The edge embossing is arranged along the longitudinal direction of the continuous sheet at a position spaced from the side edge of the continuous sheet,
The edge embossing has a width of 3 to 10 mm,
Embossing density units concave embossments constituting the edge embossing is a 10 to 30/10 mm 2, the area of the unit concave embossments are 0.005~0.075Mm 2, emboss depth of the unit concave embossments is 0.5-2.0 mm,
Hygienic thin paper roll characterized by that.
<請求項2記載の発明>
単位凹エンボスのエンボス底部に貫通孔を有する請求項1記載の衛生薄葉紙ロール。
<Invention of Claim 2>
The sanitary thin paper roll of Claim 1 which has a through-hole in the embossing bottom part of a unit concave embossing.
<請求項3記載の発明>
前記エッジエンボスは、単位凹エンボスがランダムに配置されて構成されている請求項1又は2記載の衛生薄葉紙ロール。
<Invention of Claim 3>
The sanitary thin paper roll according to claim 1 or 2, wherein the edge embossing is configured by arranging unit concave embossing at random.
<請求項4記載の発明>
前記エッジエンボスが、連続シートの長手方向の所定間隔毎にその位置が相違するように配されている、請求項1〜3の何れか1項に記載の衛生薄葉紙ロール。
<Invention of Claim 4>
The sanitary thin paper roll according to any one of claims 1 to 3, wherein the edge embossing is arranged so that the positions thereof are different at predetermined intervals in the longitudinal direction of the continuous sheet.
<請求項5記載の発明>
前記エッジエンボスが、連続シートの長手方向に交差するように所定角度をもって配されている請求項1〜4の何れか1項に記載の衛生薄葉紙ロール。
<Invention of Claim 5>
The sanitary thin paper roll according to any one of claims 1 to 4, wherein the edge embossing is arranged at a predetermined angle so as to intersect the longitudinal direction of the continuous sheet.
<請求項6記載の発明>
複数枚の帯状の連続薄葉紙が積層された連続シートを下流に流しつつ、
その連続シートに対して、連続シートより幅狭で表面にエンボス付与凸部が配された凸エッジエンボスロールと、これと対になるゴムロールとで構成される一対のエッジエンボスロールによって、
前記連続薄葉紙同士を一体化させるエッジエンボスを付与するにあたって、
前記連続シートが所定長さ流れたときに、前記エッジエンボスロールの位置を、連続シートの幅方向に変化させ、連続シートの長手方向の所定間隔毎に、幅方向の位置を相違させてエッジエンボスを付与する、
ことを特徴とする衛生薄葉紙ロールに用いる連続シートのエッジエンボス付与方法。
<Invention of Claim 6 >
While flowing a continuous sheet laminated with a plurality of strip-shaped continuous thin papers downstream,
For the continuous sheet, by a pair of edge embossing rolls composed of a convex edge embossing roll narrower than the continuous sheet and having an embossing projection on the surface, and a rubber roll paired therewith,
In providing edge embossing to integrate the continuous thin paper,
When the continuous sheet flows for a predetermined length, the position of the edge embossing roll is changed in the width direction of the continuous sheet, and the position in the width direction is changed at every predetermined interval in the longitudinal direction of the continuous sheet. Grant
An edge embossing method for a continuous sheet used for a sanitary thin paper roll.
以上のとおり、本発明によれば、エッジエンボスに起因する見栄えの悪さ、取り扱い性の悪さが改善された衛生薄葉紙ロールが提供される。 As described above, according to the present invention, there is provided a sanitary thin paper roll with improved appearance and poor handling due to edge embossing.
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ詳説する。
〔プライ構造〕
本形態の衛生薄葉紙ロールX1〜X4は、図1〜4に示されるとおり、エッジエンボスEによって複数枚の帯状の連続薄葉紙11,11が積層一体化された連続シート10を円筒状に巻きとったものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[Ply structure]
1 to 4, the sanitary thin paper rolls X1 to X4 of this embodiment are formed by winding a
なお、本発明にかかる連続シートにおいて、重ねられる連続薄葉紙の枚数は特に限定されるものではなく、例えば2枚(2プライ)、3枚(3プライ)、4枚(4プライ)、又はそれ以上の複数枚と適宜の枚数とすることができる。特に、トイレットロール、キッチンロールとして利用する場合には、通常は2〜4枚程度である。
以下に2枚の連続薄葉紙11,11が重ねられた例を主として詳述する。
In the continuous sheet according to the present invention, the number of continuous thin paper sheets to be stacked is not particularly limited. For example, 2 sheets (2 plies), 3 sheets (3 plies), 4 sheets (4 plies), or more And a suitable number of sheets. In particular, when it is used as a toilet roll or kitchen roll, it is usually about 2 to 4 sheets.
Hereinafter, an example in which two continuous
〔エッジエンボス付与例〕
ここで、本発明の衛生薄葉紙ロールは、図1に示すように、連続シートの側縁から離間した位置において連続シートの長手方向に沿って配される幅L1の直線状のエッジエンボスを採用した形態X1することができる。
[Example of edge embossing]
Here, as shown in FIG. 1, the sanitary thin paper roll of the present invention employs linear edge embossing with a width L1 arranged along the longitudinal direction of the continuous sheet at a position spaced from the side edge of the continuous sheet. Form X1 can be made.
また、より好ましくは、図2及び3に示すように、連続シート10の長手方向の所定間隔毎に、エッジエンボスE(e)がその位置を連続シート10の幅方向に相違するエッジエンボスとした形態X2、X3とすることができる。
More preferably, as shown in FIGS. 2 and 3, the edge embossing E (e) is an edge embossing whose position differs in the width direction of the
なお、図2に示す例X2は、連続シート10の幅方向においては分断されるも、長手方向のみでは、エッジエンボスEが付与されない部分がない例であり、図3に示す例X3は、連続シート10の幅方向においても、長手方向においても分断される例である。これらの例のうち好ましいのは図2に示す例である。これらの例において分断される一つのエッジエンボスの長手方向延在長さL2は、特に限定されるものではない。適宜の長さとすることができる。また、図3に示される付与形態とするのであれば、長手方向の分断間隔L3は5mm未満である。
Note that Example X2 shown in FIG. 2 is an example in which there is no portion to which the edge embossing E is not given only in the longitudinal direction even though it is divided in the width direction of the
さらに、本発明の衛生薄葉紙ロールは、図4に示すように、エッジエンボスEが、連続シート10の長手方向に交差するように所定角度αをもって配されたエッジエンボスを採用することができる。この付与例では、エッジエンボスと連続シートの長手方向の好適な交差角αは、45度以下である。好ましくは30度〜45度。45度を超えるとプライ接合としての機能が不十分となる。
Further, as shown in FIG. 4, the sanitary thin paper roll of the present invention can employ an edge embossing in which the edge embossing E is arranged at a predetermined angle α so as to intersect the longitudinal direction of the
また、この図4に示す例X4とするのであれば、そのエッジエンボスEは、波線のエンボスラインが一定方向に延在するようにして構成することもでき、この場合波の幅(高さ)は、3〜10mm、特に4〜8mmとするのがよい。また、隣接するエンボスライン間の間隔は4〜42mm、特には20〜35mmとするのがよい。 Further, in the case of Example X4 shown in FIG. 4, the edge embossing E can be configured such that the wavy embossed line extends in a certain direction. In this case, the width (height) of the wave Is preferably 3 to 10 mm, particularly 4 to 8 mm. The interval between adjacent emboss lines is preferably 4 to 42 mm, particularly 20 to 35 mm.
〔エッジエンボスの構成〕
本発明の衛生薄葉紙ロールX1〜X4では、上記示すエッジエンボスEの付与形態を採用できるが、そのエッジエンボスEの構成については以下の共通の特徴を有する。
[Configuration of edge embossing]
In the sanitary thin paper rolls X1 to X4 of the present invention, the above-described form of edge embossing E can be adopted, but the configuration of the edge embossing E has the following common features.
その特徴は、エッジエンボスEの幅L1が3〜10mm、好ましくは4〜7mmの範囲にあり、さらにエッジエンボスを構成する単位凹エンボスeのエンボス密度が10〜30個/10mm2である。 The feature is that the width L1 of the edge emboss E is in the range of 3 to 10 mm, preferably 4 to 7 mm, and the emboss density of the unit concave emboss e constituting the edge emboss is 10 to 30/10 mm 2 .
このようなエッジエンボスEの幅として、さらに単位凹エンボスのエンボス密度とすることで、従来例にある凸条部のない衛生薄葉紙ロールとなる。従って、本発明の衛生薄葉紙ロールでは、複数個をまとめて包装するさいに、当該凸条部によってかさばるということもないし、また、見栄えの面でも極めて優れたものとなる By setting the emboss density of the unit concave emboss as the width of the edge emboss E as described above, a sanitary thin paper roll having no protrusions in the conventional example is obtained. Therefore, in the sanitary thin paper roll of the present invention, when a plurality of packages are packaged together, the ridges are not bulky, and the appearance is extremely excellent.
また、連続シート10の長手方向に沿ってエッジエンボスE,Eが配されているため、各連続薄葉紙11が意図せず剥離するというおそれはない。
Moreover, since the edge embossing E and E are distribute | arranged along the longitudinal direction of the
この点、特に図2及び図3に示す例X2、X3では、従来製品と比較して、エッジエンボスEが長手方向に連続していないために、エッジエンボスE,Eの剥離が連鎖しがたく、意図しない剥離のおそれも小さい。 In this respect, in particular, in the examples X2 and X3 shown in FIGS. 2 and 3, the edge embossing E and E are not easily connected to each other because the edge embossing E is not continuous in the longitudinal direction as compared with the conventional product. Also, there is little risk of unintentional peeling.
ここで、前記単位凹エンボスの面積は0.005〜0.075mm2とするのが望ましい。特に好ましくは、0.01〜0.04mm2である。また、そのエンボス深さHは0.5〜2.0mmとするのが望ましい。 Here, the area of the unit concave emboss is desirably 0.005 to 0.075 mm 2 . Most preferably, it is 0.01-0.04 mm < 2 >. The emboss depth H is preferably 0.5 to 2.0 mm.
ここに上記示す単位凹エンボスの面積は、極めて小さく、また、そのエンボス深さは、非常に深いため、平面視においては針穴状をなす。特に本形態においては、図5に示すように、単位凹エンボスeの底部に連続衛生薄葉紙を貫通する貫通孔が形成されてもよい。
ここで、単位凹エンボスeの面積が0.075mm2を超えるとエッジエンボスがロール外表面に顕著に視認できるように発現し、見栄えが悪化し、0.005mm2未満では各連続薄葉紙のプライ間の接着が弱くなり、剥離しやすくなる。また、エンボス深さが0.5mm未満であるとプライ接合が十分とならないおそれがある。
The area of the unit concave embossing shown here is extremely small, and the embossing depth is very deep, so that it has a needle hole shape in plan view. In particular, in this embodiment, as shown in FIG. 5, a through hole that penetrates the continuous sanitary thin paper may be formed at the bottom of the unit concave emboss e.
Here, when the area of the unit concave emboss e exceeds 0.075 mm 2 , the edge emboss is expressed so as to be remarkably visible on the outer surface of the roll, and the appearance deteriorates. When the area is less than 0.005 mm 2 , between the plies of each continuous thin paper The adhesive becomes weak and easy to peel. Further, if the emboss depth is less than 0.5 mm, ply bonding may not be sufficient.
なお、図1においては、単位凹エッジエンボスeとして円形のものが示されているが、円形に限らず矩形や菱形等であってもよい。単位エッジエンボスの形状は本発明では限定されない。但し円形が好ましい。 In addition, in FIG. 1, although the circular thing is shown as the unit concave edge embossing e, not only circular but a rectangle, a rhombus, etc. may be sufficient. The shape of the unit edge embossing is not limited in the present invention. However, a circular shape is preferable.
矩形、菱形とするのであればシート幅方向に0.05〜0.25mm、シート長手方向に0.05〜0.25mmの大きさで、長手を有する場合にはそれが連続シート長手方向に沿うように配するのがよい。好ましくは、各方向に0.1〜0.2mmの大きさが好ましい。 If it is a rectangle or rhombus, it has a size of 0.05 to 0.25 mm in the sheet width direction and 0.05 to 0.25 mm in the sheet longitudinal direction. It is good to arrange like this. Preferably, a size of 0.1 to 0.2 mm in each direction is preferable.
また、エッジエンボスを構成する単位凹エンボスの配置形態については、ランダム配置とするのがよい。 Moreover, about the arrangement | positioning form of the unit concave embossing which comprises edge embossing, it is good to set it as random arrangement | positioning.
〔プライ剥離強度〕
他方、連続シート10におけるプライ剥離強度[cN/50mm]としては5〜100cN/50mmであることが好ましい。下限を5cN/50mmと規定したのは、5cN/50mmを下回ると、原紙シートS1,S2どうしの貼り合わせを適正に行うことができないためである。また、上限を100cN/50mmと規定したのは、100cN/50mmを上回ると、シートが硬くなりやすく肌触りが悪化するおそれがある。
[Ply peel strength]
On the other hand, the ply peel strength [cN / 50 mm] in the
プライ剥離強度の測定方法は、JIS P 8113の引張試験方法に準じて行う。その中でJIS P 8111に規定された標準条件下で、縦方向に幅50mmに裁断するものとする。裁断した後、試料を縦方向に剥離し、剥離試験用ロードセル(TG200N、ミネビア社製)に対して、剥離した一方を上側のつかみ具に、他方を下側のつかみ具にそれぞれ固定し、その間隔を8cmとする。次に、垂直方向に100mm/分の速度で引張り、さらに5cm剥離させて、その時の強度を測定するものである。 The ply peel strength is measured according to the tensile test method of JIS P 8113. Among them, it shall be cut into a width of 50 mm in the vertical direction under the standard conditions specified in JIS P8111. After cutting, the sample is peeled in the vertical direction, and the peeled load cell (TG200N, manufactured by Minebea) is fixed to the upper gripping tool and the other to the lower gripping tool. The interval is 8 cm. Next, the film is pulled at a rate of 100 mm / min in the vertical direction and further peeled by 5 cm, and the strength at that time is measured.
〔各連続薄葉紙に関して〕
次いで、本発明に係る連続シート10を構成する各連続薄葉紙11について説明する。
各連続薄葉紙11は、原料パルプを主とする抄紙原料を、公知の抄紙工程、具体的には、ワイヤパート、プレスパート、ドライヤパート、サイズプレス、カレンダパート等を経るなどして製造することができる。
この抄紙に際しては、例えば、分散剤、苛性ソーダ、アンモニア水等のpH調整剤、消泡剤、防腐剤、蛍光染料、離型剤、耐水化剤、流動変性剤、歩留まり向上剤などの適宜の薬品を添加することができる。
[Regarding each continuous thin paper]
Next, each continuous
Each continuous
In this papermaking, for example, suitable chemicals such as a dispersant, caustic soda, aqueous ammonia and other pH adjusters, antifoaming agents, preservatives, fluorescent dyes, mold release agents, water resistance agents, flow modifiers, yield improvers, etc. Can be added.
抄紙原料に用いる原料パルプは、特に限定されない。衛生薄葉紙ロールの用途に応じて適宜の原料パルプを選択して使用することができる。原料パルプとしては、例えば、木材パルプ、非木材パルプ、合成パルプ、古紙パルプなどから、より具体的には、砕木パルプ(GP)、ストーングランドパルプ(SGP)、リファイナーグランドパルプ(RGP)、加圧式砕木パルプ(PGW)、サーモメカニカルパルプ(TMP)、ケミサーモメカニカルパルプ(CTMP)、ブリーチケミサーモメカニカルパルプ(BCTMP)等の機械パルプ(MP)、化学的機械パルプ(CGP)、半化学的パルプ(SCP)、広葉樹晒クラフトパルプ(LBKP)、針葉樹晒クラフトパルプ(NBKP)等のクラフトパルプ(KP)、ソーダパルプ(AP)、サルファイトパルプ(SP)、溶解パルプ(DP)等の化学的パルプ(CP)、ナイロン、レーヨン、ポリエステル、ポリビニルアルコール(PVA)等を原料とする合成パルプ、脱墨パルプ(DIP)、ウエストパルプ(WP)等の古紙パルプ、かすパルプ(TP)、木綿、アマ、麻、黄麻、マニラ麻、ラミー等を原料とするぼろパルプ、わらパルプ、エスパルトパルプ、バガスパルプ、竹パルプ、ケナフパルプ等の茎稈パルプ、靭皮パルプ等の補助パルプなどから、一種又は数種を適宜選択して使用することができる。 The raw material pulp used for the papermaking raw material is not particularly limited. An appropriate raw material pulp can be selected and used according to the use of the sanitary thin paper roll. Examples of the raw material pulp include wood pulp, non-wood pulp, synthetic pulp, and waste paper pulp. More specifically, ground pulp (GP), stone grand pulp (SGP), refiner ground pulp (RGP), and pressure type Mechanical pulp (MP), chemical mechanical pulp (CGP), semi-chemical pulp (such as ground pulp (PGW), thermomechanical pulp (TMP), chemithermomechanical pulp (CTMP), bleach chemithermomechanical pulp (BCTMP)) Chemical pulp (SCP), kraft pulp (KP) such as hardwood bleached kraft pulp (LBKP), softwood bleached kraft pulp (NBKP), soda pulp (AP), sulfite pulp (SP), dissolved pulp (DP), etc. CP), nylon, rayon, polyester, polyvinyl alcohol Synthetic pulp made from (PVA), deinked pulp (DIP), waste paper pulp such as waist pulp (WP), ground pulp (TP), cotton, flax, hemp, jute, manila hemp, ramie, etc. One or several types can be appropriately selected and used from rag pulp, straw pulp, esparto pulp, bagasse pulp, bamboo pulp, kenaf pulp, and other auxiliary pulps such as bast pulp.
特には、原料パルプは、トイレットペーパー、ティシュペーパーとするのであれば、NBKPとLBKPとを配合したものが好ましい。適宜古紙パルプが配合されていてもよいが、風合いなどの点で、NBKPとLBKPのみから構成されているのがよく、その場合配合割合としては、NBKP:LBKP=30:70〜50:50がよく、特に、NBKP:LBKP=40:60が望ましい。 In particular, if the raw material pulp is toilet paper or tissue paper, a mixture of NBKP and LBKP is preferable. Waste paper pulp may be blended as appropriate, but in terms of texture and the like, it is preferably composed only of NBKP and LBKP. In this case, the blending ratio is NBKP: LBKP = 30: 70 to 50:50. In particular, NBKP: LBKP = 40: 60 is particularly desirable.
他方、連続薄葉紙11は、全体として高級感等のあるように見せる効果を得るために、地色が白色に限らず薄いピンクやブルーとすることもできる。この場合、予め着色料を混合して着色した抄紙原料を抄紙するなどの既知の技術により達成できる。
On the other hand, in order to obtain an effect that the continuous
〔米坪〕
他方、各連続薄葉紙11の米坪は、その用途によって適宜調整すればよいが、特にトイレットロールとするのであれば、連続シートを構成する各連続薄葉紙11のJIS P 8124の米坪測定方法における値が、10〜22g/m2である好ましい。なぜなら、10g/m2未満では、トイレットペーパーとしての柔らかさの向上の観点からは好ましいものの、トイレットペーパーとしての強度を適正に確保することができないためである。また、22g/m2超では、トイレットペーパーとして使用するに、硬くなりすぎて、肌触りが悪いものとなるからである。なお、各連続薄葉紙の坪量は、すべて統一する必要はない。適宜調整することができる。
[US tsubo]
On the other hand, the rice paper weight of each continuous
〔紙厚〕
紙厚もまた、衛生薄葉紙ロールの用途による。トイレットロールであれば、紙厚は、50〜300μmとするのが好ましい。なお、ここでいう紙厚は連続薄葉紙の紙厚ではなく、連続シート10の紙厚である。すなわち、積層状態における紙厚である。
[Paper thickness]
The paper thickness also depends on the application of the sanitary thin paper roll. If it is a toilet roll, it is preferable that paper thickness shall be 50-300 micrometers. The paper thickness here is not the paper thickness of the continuous thin paper, but the paper thickness of the
また、ここでの非エッジエンボス部分の紙厚である。その紙厚が50μm未満では、柔らかさの向上の観点からは好ましいものの、トイレットペーパーとしての強度を適正に確保することができないためである。また、300μm超では、トイレットペーパーが硬くなりすぎて、トイレットペーパーの肌触りが悪化するだけでなく、使用時にゴワツキ感が生じるためである。なお、各層を構成する衛生薄葉紙の紙厚は、すべて統一する必要はない。 Further, it is the paper thickness of the non-edge embossed portion here. When the paper thickness is less than 50 μm, it is preferable from the viewpoint of improving softness, but the strength as toilet paper cannot be ensured properly. On the other hand, if it exceeds 300 μm, the toilet paper becomes too hard and the touch of the toilet paper is not only deteriorated, but also a feeling of tingling is generated during use. In addition, it is not necessary to unify all the thicknesses of the sanitary thin paper constituting each layer.
前記紙厚の測定方法としては、JIS P 8111の条件下で、ダイヤルシックネスゲージ(厚み測定器)「PEACOCK G型」(尾崎製作所製)を用いて測定するものとする。具体的には、プランジャーと測定台の間にゴミ、チリ等がないことを確認してプランジャーを測定台の上におろし、前記ダイヤルシックネスゲージのメモリを移動させてゼロ点を合わせ、次いで、プランジャーを上げて試料(例えば、トイレットペーパー。)を試験台の上におき、プランジャーをゆっくりと下ろしそのときのゲージを読み取る。このとき、プランジャーをのせるだけとする。なお、紙厚は測定を10回行って得られる平均値とする。
The paper thickness is measured using a dial thickness gauge (thickness measuring instrument) “PEACOCK G type” (manufactured by Ozaki Seisakusho) under the conditions of JIS P8111. Specifically, confirm that there is no dust, dust, etc. between the plunger and the measuring table, lower the plunger on the measuring table, move the memory of the dial thickness gauge to adjust the zero point, and then Then, raise the plunger and place a sample (eg, toilet paper) on the test table, slowly lower the plunger and read the gauge at that time. At this time, only the plunger is placed. The paper thickness is an average value obtained by performing
本発明に係る衛生薄葉紙の引張強度は、JIS P 8113の引張試験方法に準じて行う。その中でJIS P 8111に規定された標準条件下で、縦方向及び横方向に幅25mmに裁断するものとする。 The tensile strength of the sanitary thin paper according to the present invention is determined according to the tensile test method of JIS P 8113. Among them, it is cut into a width of 25 mm in the vertical direction and the horizontal direction under the standard conditions defined in JIS P8111.
〔エッジエンボス付与方法〕
次いで、上述の第1の構造例にかかるエッジエンボスの付与方法について図4及び5を参照しながら説明する。
本例にかかるエンボス付与方法は、複数枚の帯状の連続薄葉紙が積層された連続シートが巻き取られた原反ロールRから連続的に連続シート10を繰り出して適宜のガイドロールG,G…でガイドしつつ下流に流す路程の所定位置に一対のエッジエンボスロール30,31を配してエッジエンボスを付与する。
[Edge embossing method]
Next, an edge embossing method according to the first structural example described above will be described with reference to FIGS.
In the embossing method according to this example, the
なお、連続シート10の形成については、連続薄葉紙を巻き取った複数の連続薄葉紙ロールから各連続薄葉紙を別途に連続的に繰り出し、エッジエンボスロールの前段の適宜の位置または、エッジエンボスロールにおいて積層一体化して連続シートとしてもよい。
As for the formation of the
本例における、エッジエンボスロール30,31は、連続シート10より幅狭で表面にエンボス付与凸部が配された凸エッジエンボスロール30と、これと対になるゴムロール31とで構成される。
前記連続シート10がそのエッジエンボスロール30,31間に通されてエッジエンボスE(e)が付与され、それとともに連続薄葉紙11同士が積層一体化される。
The edge embossing rolls 30 and 31 in this example are composed of a convex
The
ここで、本例のエッジエンボス付与方法においては、図5に示すように、例えば、前記連続シート10の幅方向に沿って、凸エッジエンボスロール30,30…を複数間隔を開けて配置し、その複数の凸エッジエンボスロール30,30…のいくつかによって、かつ前記連続シート10が所定長さ流れる毎に交代させつつ、連続シート10にエッジエンボスを付与することで、エッジエンボスの付与位置を前記連続シート10の幅方向に変化させる。
Here, in the edge embossing application method of this example, as shown in FIG. 5, for example, along the width direction of the
より具体的には、各凸エッジエンボスロール30又は所定数毎にユニット化した凸エッジエンボスロール群30,30…を、前記連続シート10に対して接触する位置と非接触の位置とを選択可能にし、連続シート10が所定長さ流れる毎、例えば、適宜の経時で、連続シートに接触する所定の複数の凸エッジエンボスロール30,30を連続シート10から離間させ、それと同時又はそれよりも若干早くそのときに離間している所定の凸エッジエンボスロールの全部又は一部を連続シート10に対して接触させる。
このようにすることで、図1〜2に示す連続シート10の長手方向の所定間隔毎に、幅方向の位置を相違させたエッジエンボスEが付与される。
More specifically, it is possible to select a position where the convex edge embossing rolls 30 or a group of convex edge embossing rolls 30, 30. Each time the
By doing in this way, the edge embossing E which made the position of the width direction differ is provided for every predetermined space | interval of the longitudinal direction of the
なお、連続シート10に対して複数配するのは凸エッジエンボスロール30のみとすることができる。対になるゴムロールに関しては、必ずしも複数設ける必要はない。複数の凸エッジエンボスに対して、一つのゴムロールを対向させるように構成することもできる。
In addition, only the convex
ここで、その一対のエッジエンボスロール30,31間の線圧は、20kgf/cm〜100kgf/cmとするのがよい。20kgf/cm未満であると各連続薄葉紙のプライ間の接着が弱くなり、剥離しやすくとなり、100kgf/cmを超えるとエッジエンボスがロール外表面に顕著に視認できるように発現し、見栄えが悪化となる。また、薄葉紙へエッジエンボスを付与した場合、破れが生じる可能性がある。 Here, the linear pressure between the pair of edge embossing rolls 30 and 31 is preferably 20 kgf / cm to 100 kgf / cm. If it is less than 20 kgf / cm, the adhesion between the plies of each continuous thin paper becomes weak and it becomes easy to peel off, and if it exceeds 100 kgf / cm, the edge embossing is expressed so as to be noticeable on the outer surface of the roll, and the appearance is deteriorated. Become. Further, when edge embossing is applied to thin paper, tearing may occur.
さらに、凸エッジエンボスロール30,31については、例えば、非接触状態のときに、連続シート10の幅方向に移動させるようにしてもよい。より、柔軟なエンボスパターンに対応可能となる。このように凸エッジエンボスロール30を移動させてエッジエンボスの位置を変更するのであれば、必ずしも図5の例のように凸エッジエンボスロールを複数個設ける必要はないが、連続薄葉紙の十分な積層一体化と連続シートの搬送速度を考慮すれば、複数個設けるのが望ましい。
Further, the convex edge embossing rolls 30 and 31 may be moved in the width direction of the
他方、図4に示すエッジエンボスの付与については、図8に示すように連続シートの搬送方向に対して、所定角度をなすように凸エンボスラインが配された一台の凸エッジエンボスロール31によってエンボスを付与すればよい。
On the other hand, the edge embossing shown in FIG. 4 is applied by a single convex
10,110…連続シート、11,111,…連続衛生薄葉紙、E…エッジエンボス、e…単位凹エンボス、R…原反ロール、L1…エッジエンボスの幅、L2…エッジエンボスの長さ、L…エッジエンボス間の距離、X1〜X4,X10…衛生薄葉紙ロール。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10,110 ... Continuous sheet, 11, 111, ... Continuous sanitary thin paper, E ... Edge embossing, e ... Unit concave embossing, R ... Original fabric roll, L1 ... Edge embossing width, L2 ... Edge embossing length, L ... Distance between edge emboss, X1 to X4, X10 ... sanitary thin paper roll.
Claims (6)
前記エッジエンボスが、連続シートの側縁から離間した位置で連続シートの長手方向に沿って配され、
そのエッジエンボスは、幅が3〜10mmであり、
前記エッジエンボスを構成する単位凹エンボスのエンボス密度が、10〜30個/10mm2であり、単位凹エンボスの面積が、0.005〜0.075mm2であり、単位凹エンボスのエンボス深さが0.5〜2.0mmである、
こと特徴とする衛生薄葉紙ロール。 A sanitary thin paper roll in which a continuous sheet obtained by laminating and integrating a plurality of strip-like continuous thin paper sheets by edge embossing constituted by a plurality of unit concave embosses is wound in a cylindrical shape,
The edge embossing is arranged along the longitudinal direction of the continuous sheet at a position spaced from the side edge of the continuous sheet,
The edge embossing has a width of 3 to 10 mm,
Embossing density units concave embossments constituting the edge embossing is a 10 to 30/10 mm 2, the area of the unit concave embossments are 0.005~0.075Mm 2, emboss depth of the unit concave embossments is 0.5-2.0 mm,
Hygienic thin paper roll characterized by that.
その連続シートに対して、連続シートより幅狭で表面にエンボス付与凸部が配された凸エッジエンボスロールと、これと対になるゴムロールとで構成される一対のエッジエンボスロールによって、
前記連続薄葉紙同士を一体化させるエッジエンボスを付与するにあたって、
前記連続シートが所定長さ流れたときに、前記エッジエンボスロールの位置を、連続シートの幅方向に変化させ、連続シートの長手方向の所定間隔毎に、幅方向の位置を相違させてエッジエンボスを付与する、
ことを特徴とする衛生薄葉紙ロールに用いる連続シートのエッジエンボス付与方法。 While flowing a continuous sheet laminated with a plurality of strip-shaped continuous thin papers downstream,
For the continuous sheet, by a pair of edge embossing rolls composed of a convex edge embossing roll narrower than the continuous sheet and having an embossing projection on the surface, and a rubber roll paired therewith,
In providing edge embossing to integrate the continuous thin paper,
When the continuous sheet flows for a predetermined length, the position of the edge embossing roll is changed in the width direction of the continuous sheet, and the position in the width direction is changed at every predetermined interval in the longitudinal direction of the continuous sheet. Grant
An edge embossing method for a continuous sheet used for a sanitary thin paper roll.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008094222A JP4708451B2 (en) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | Sanitary thin paper roll and method for applying edge embossing to continuous sheet used in sanitary thin paper roll |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008094222A JP4708451B2 (en) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | Sanitary thin paper roll and method for applying edge embossing to continuous sheet used in sanitary thin paper roll |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010285374A Division JP5005085B2 (en) | 2010-12-22 | 2010-12-22 | Edge embossing method for continuous sheet used for sanitary thin paper roll |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009240722A JP2009240722A (en) | 2009-10-22 |
JP4708451B2 true JP4708451B2 (en) | 2011-06-22 |
Family
ID=41303331
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008094222A Active JP4708451B2 (en) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | Sanitary thin paper roll and method for applying edge embossing to continuous sheet used in sanitary thin paper roll |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4708451B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5331503B2 (en) * | 2009-02-04 | 2013-10-30 | 王子ネピア株式会社 | Manufacturing method of sanitary paper |
JP5573594B2 (en) * | 2010-10-27 | 2014-08-20 | 王子ホールディングス株式会社 | Rolled laminated continuous sheet |
JP5803158B2 (en) * | 2011-03-07 | 2015-11-04 | 王子ホールディングス株式会社 | Rolled laminated continuous sheet |
JP6261262B2 (en) * | 2013-09-30 | 2018-01-17 | 大王製紙株式会社 | A method for confirming wear and per piece of a convex embossing roll for embossing of hygienic thin paper and a convex embossing roll for embossing of hygienic thin paper |
JP7293618B2 (en) * | 2018-11-15 | 2023-06-20 | 王子ホールディングス株式会社 | Tissue paper manufacturing method and tissue paper |
JP7206458B2 (en) * | 2019-02-08 | 2023-01-18 | 日本製紙クレシア株式会社 | toilet roll |
JP7366677B2 (en) * | 2019-09-30 | 2023-10-23 | 大王製紙株式会社 | sanitary tissue paper roll |
JP7286688B2 (en) * | 2021-02-10 | 2023-06-05 | 大王製紙株式会社 | Sanitary thin paper and its manufacturing method |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07292597A (en) * | 1994-03-14 | 1995-11-07 | Kimberly Clark Corp | Preparation of crimp-bonded fibrous cellulose laminate |
JPH10234610A (en) * | 1996-12-26 | 1998-09-08 | Uni Charm Corp | Sheet to be continuously stored |
JP2001161593A (en) * | 1999-12-10 | 2001-06-19 | Crecia Corp | Perforated and embossed tissue |
JP2002227099A (en) * | 2001-02-01 | 2002-08-14 | Crecia Corp | Embossed paper product and method for processing the same |
JP2002369765A (en) * | 2001-06-15 | 2002-12-24 | Crecia Corp | Embossed sanitary paper product |
JP2005160860A (en) * | 2003-12-04 | 2005-06-23 | Oji Nepia Kk | Sanitation paper |
JP2006183216A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Daio Paper Corp | Embossed sheet and method for producing the same |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008094222A patent/JP4708451B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07292597A (en) * | 1994-03-14 | 1995-11-07 | Kimberly Clark Corp | Preparation of crimp-bonded fibrous cellulose laminate |
JPH10234610A (en) * | 1996-12-26 | 1998-09-08 | Uni Charm Corp | Sheet to be continuously stored |
JP2001161593A (en) * | 1999-12-10 | 2001-06-19 | Crecia Corp | Perforated and embossed tissue |
JP2002227099A (en) * | 2001-02-01 | 2002-08-14 | Crecia Corp | Embossed paper product and method for processing the same |
JP2002369765A (en) * | 2001-06-15 | 2002-12-24 | Crecia Corp | Embossed sanitary paper product |
JP2005160860A (en) * | 2003-12-04 | 2005-06-23 | Oji Nepia Kk | Sanitation paper |
JP2006183216A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Daio Paper Corp | Embossed sheet and method for producing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009240722A (en) | 2009-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4708451B2 (en) | Sanitary thin paper roll and method for applying edge embossing to continuous sheet used in sanitary thin paper roll | |
JP4585551B2 (en) | Sanitary thin paper and method for producing the same | |
JP5497310B2 (en) | Water-degradable sanitary thin paper and toilet paper roll | |
US20050103456A1 (en) | Apparatus and method for embossing a multi-ply paper product | |
JP2010202986A5 (en) | ||
JP5485520B2 (en) | Sanitary thin paper and method for producing the same | |
EP3781742B1 (en) | Multi-ply tissue paper product and method of manufacturing the same | |
JP2020179013A (en) | Toilet roll for hot water washing lavatory seat toilet | |
JP2008208501A (en) | Paper towel | |
JP2009028457A (en) | Sanitary tissue and its manufacturing method | |
JP5005085B2 (en) | Edge embossing method for continuous sheet used for sanitary thin paper roll | |
JP2009240721A5 (en) | ||
JP2008272267A (en) | Toilet paper and its manufacturing method | |
JP2011074543A (en) | Water-soluble saitary tissue, and toilet paper roll | |
JP2009219562A (en) | Sanitary paper and its manufacturing method | |
JP2006045690A (en) | Method for producing sanitary tissue | |
JP2006045690A5 (en) | ||
JP6637245B2 (en) | Sanitary tissue paper and method for producing sanitary tissue paper | |
JP5360797B2 (en) | Sanitary thin paper roll | |
JP4538031B2 (en) | Kitchen paper | |
JP2016158856A (en) | Paper roll | |
JP2018153482A (en) | Roll state toilet tissue paper | |
JP2014068723A (en) | Method of manufacturing paper roll | |
JP4594291B2 (en) | Thin paper product and embossing method of thin paper | |
WO2008069085A1 (en) | Tissue paper product and method of embossing tissue paper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4708451 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |