JP4702256B2 - 動き検出方法および動き検出装置 - Google Patents
動き検出方法および動き検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4702256B2 JP4702256B2 JP2006283385A JP2006283385A JP4702256B2 JP 4702256 B2 JP4702256 B2 JP 4702256B2 JP 2006283385 A JP2006283385 A JP 2006283385A JP 2006283385 A JP2006283385 A JP 2006283385A JP 4702256 B2 JP4702256 B2 JP 4702256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- horizontal edge
- video signal
- motion
- expansion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
ΣΣ{I(x,y,t)−I(x+u,y+v,t+1)}2
ΣΣ|I(x,y,t)−I(x+u,y+v,t+1)|
を最小化する(u,v)を求める。この(u,v)が連続するフレーム間での対象の移動量となる。
f(x,y,t)=f(x+δx,y+δy,t+δt)
上式をテイラー展開し、δt→0とすることで、
δf/δx・dx/dt+δf/δy・dy/dt+δf/δt=0
を得る。この動きベクトルの勾配条件だけでは動きベクトル(dx/dt,dy/dt)を決定することはできないので、勾配条件に、さらに制約条件を加えて動きベクトルを算出する。加える制約条件としては、動きベクトルが空間的に滑らかに変化する条件等が一般的には用いられている。
2 動き検出部
3 動き算出部
4 2値化部
5 穴埋め部
6 現フィールド水平エッジ検出部
7 前フィールド水平エッジ検出部
8 伸張信号B作成部
9 伸張信号D作成部
10 伸張信号A作成部
11 伸張信号C作成部
12 入力映像信号調整部
Claims (15)
- 入力された前フィールド映像信号の特徴領域である前特徴領域および現フィールド映像信号の特徴領域である現特徴領域を検出し、前記前特徴領域および現特徴領域を第一の方向に伸張した伸張信号A、Bを作成するとともに、前特徴領域および現特徴領域を第二の方向に伸張した伸張信号C、Dを作成し、前記伸張信号Aと前記伸張信号Bと前記伸張信号Cと前記伸張信号Dとを用いて前記現特徴領域の動き方向および動き量を検出することを特徴とする動き検出方法。
- 前記第一の方向と前記第二の方向は互いに逆方向であることを特徴とする請求項1に記載の動き検出方法。
- 入力された前フィールド映像信号および現フィールド映像信号から水平エッジ領域を検出し、前記それぞれの水平エッジ領域を画面左方向に伸張した伸張信号A、Bを作成するとともに、前記それぞれの水平エッジ領域を画面右方向に伸張した伸張信号C、Dを作成し、前記伸張信号Aと前記伸張信号Bと前記伸張信号Cと前記伸張信号Dとを用いて前記水平エッジ領域の動き方向および動き量を検出することを特徴とする動き検出方法。
- 現フィールド映像信号および前フィールド映像信号は、あらかじめ所定の閾値で2値化したものを用いることを特徴とする請求項1または3に記載の動き検出方法。
- 現フィールド映像信号および前フィールド映像信号は、あらかじめ所定の閾値で2値化したのち、値が0である画素が水平方向にn画素以下(nは自然数)しか連続しない領域に含まれる画素の値を1に変更したものを用いることを特徴とする請求項1または3に記載の動き検出方法。
- 入力された前フィールド映像信号および現フィールド映像信号をそれぞれ異なるm個の閾値(mは2以上の整数)で2値化して第1の2値画像信号を作成し、その第1の2値画像信号のそれぞれにおいて値が0である画素が水平方向にn画素以下(nは自然数)しか連続しない領域に含まれる画素の値を1に変更して第2の2値画像信号を作成するとともに、その第2の2値画像信号それぞれから水平エッジ領域を検出し、そのそれぞれの水平エッジ領域を画面左方向に伸張した伸張信号A、Bを作成するとともに、前記それぞれの水平エッジ領域を画面右方向に伸張した伸張信号C、Dを作成し、前記それぞれの伸張信号Aと前記伸張信号Bと前記伸張信号Cと前記伸張信号Dを用いて現フィールド映像信号内の動き方向および動き速度を検出することを特徴とする動き検出方法。
- 前記伸張信号Aまたは伸張信号Bまたは伸張信号Cまたは伸張信号Dを作成する際に伸張する画素数は、前記現フィールド映像信号の水平エッジ領域が1フィールド間に移動する最大画素数としたことを特徴とする請求項3または6に記載の動き検出方法。
- 前記自然数nは、前記伸張信号Aまたは前記伸張信号Bまたは前記伸張信号Cまたは前記伸張信号Dを作成する際に伸張する画素数であることを特徴とする請求項5または6に記載の動き検出方法。
- 前記自然数nは、前記現フィールド映像信号の水平エッジ領域が1フィールド間に移動する最大画素数であることを特徴とする請求項5または6に記載の動き検出方法。
- 入力された前フィールド映像信号の特徴領域である前特徴領域および現フィールド映像信号の特徴領域である現特徴領域を検出する検出部と、前記前特徴領域および現特徴領域を第一の方向に伸張した伸張信号A、Bを作成するとともに、前特徴領域および現特徴領域を第二の方向に伸張した伸張信号C、Dを作成する伸張信号作成部と、前記伸張信号Aと前記伸張信号Bと前記伸張信号Cと前記伸張信号Dとを用いて前記現特徴領域の動き方向および動き量を検出する動き算出部とを有することを特徴とする動き検出装置。
- 入力された前フィールド映像信号および現フィールド映像信号から水平エッジ領域を検出する前フィールド水平エッジ検出部および現フィールド水平エッジ検出部と、前記前フィールド水平エッジ検出部および現フィールド水平エッジ検出部により検出された水平エッジ領域を画面左方向に伸張する伸張信号A作成部および伸張信号B作成部と、前記前フィールド水平エッジ検出部および現フィールド水平エッジ検出部により検出された水平エッジ領域を画面右方向に伸張する伸張信号C作成部および伸張信号D作成部と、前記伸張信号Aと前記伸張信号Bと前記伸張信号Cと前記伸張信号Dとを用いて前記水平エッジ領域の動き方向および動き量を算出する動き算出部とを有することを特徴とする動き検出装置。
- 入力された現フィールドおよび前フィールドの映像信号を2値化して現フィールドの2値画像信号と前フィールドの2値画像信号を作成する2値化部と、作成された前記2値画像信号のそれぞれにおいて値が0である画素が水平方向にn画素以下(nは自然数)しか連続しない領域に含まれる画素の値を1に変更した2値画像を作成する穴埋め部と、現フィールド映像信号から作成された前記2値画像から水平エッジ領域を検出する前フィールド映像信号および現フィールド映像信号から水平エッジ領域を検出する前フィールド水平エッジ検出部および現フィールド水平エッジ検出部と、前記前フィールド水平エッジ検出部および現フィールド水平エッジ検出部により検出された水平エッジ領域を画面左方向に伸張する伸張信号A作成部および伸張信号B作成部と、前記前フィールド水平エッジ検出部および現フィールド水平エッジ検出部により検出された水平エッジ領域を画面右方向に伸張する伸張信号C作成部および伸張信号D作成部と、前記伸張信号Aと前記伸張信号Bと前記伸張信号Cと前記伸張信号Dとを用いて前記水平エッジ領域の動き方向および動き量を算出する動き算出部とを有することを特徴とする動き検出装置。
- 前記伸張信号Aまたは伸張信号Bまたは伸張信号Cまたは伸張信号Dを作成する際に伸張する画素数は、前記現フィールド映像信号の水平エッジ領域が1フィールド間に移動する最大画素数としたことを特徴とする請求項11または12に記載の動き検出装置。
- 前記自然数nは、前記伸張信号Aまたは前記伸張信号Bまたは前記伸張信号Cまたは前記伸張信号Dを作成する際に伸張する画素数であることを特徴とする請求項11または12に記載の動き検出装置。
- 前記自然数nは、前記現フィールド映像信号の水平エッジ領域が1フィールド間に移動する最大画素数であることを特徴とする請求項11または12に記載の動き検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006283385A JP4702256B2 (ja) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | 動き検出方法および動き検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006283385A JP4702256B2 (ja) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | 動き検出方法および動き検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008102659A JP2008102659A (ja) | 2008-05-01 |
JP4702256B2 true JP4702256B2 (ja) | 2011-06-15 |
Family
ID=39436956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006283385A Expired - Fee Related JP4702256B2 (ja) | 2006-10-18 | 2006-10-18 | 動き検出方法および動き検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4702256B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004138940A (ja) * | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像信号処理装置 |
JP2004343483A (ja) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Acutelogic Corp | 手振れ補正装置および方法、手振れ検出装置 |
-
2006
- 2006-10-18 JP JP2006283385A patent/JP4702256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004138940A (ja) * | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像信号処理装置 |
JP2004343483A (ja) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Acutelogic Corp | 手振れ補正装置および方法、手振れ検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008102659A (ja) | 2008-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5729464B2 (ja) | 位置情報付加装置、位置情報付加方法及び位置情報付加用コンピュータプログラムならびに位置検出装置 | |
US20100328529A1 (en) | Still subtitle detection apparatus, visual display equipment, and image processing method | |
US7796191B1 (en) | Edge-preserving vertical interpolation | |
JP2011239433A (ja) | 電子透かし埋め込み方法、電子透かし検出方法及び装置並びにプログラム | |
JP2004201308A (ja) | インタレース/プログレッシブ変換に対する高度エッジ適応補間のための方法及びシステム | |
US20220256183A1 (en) | Real-time image generation in moving scenes | |
CN105282475A (zh) | 移动字幕检测与补偿方法及系统 | |
JP2009545794A (ja) | 動き解析への用途を有するスパース積分画像記述子 | |
US20080239144A1 (en) | Frame rate conversion device and image display apparatus | |
JP2010147538A (ja) | 画像処理装置および方法、並びにプログラム | |
JP2007028604A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びビデオカメラ | |
JP2007195062A (ja) | 画像静止領域判定装置、およびインタレース−プログレッシブ画像変換装置 | |
US20110122951A1 (en) | Video signal processing apparatus and video signal processing method | |
JP2009042897A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP3784796B2 (ja) | 移動体付随情報表示装置 | |
US20170116697A1 (en) | Digital watermark information detecting device and digital watermark information detecting method | |
JP4702256B2 (ja) | 動き検出方法および動き検出装置 | |
JP2009290828A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
KR20030026983A (ko) | 텍스트 판별 방법 및 관련된 장치 | |
US10109077B2 (en) | Image generation device and display device | |
JP5188272B2 (ja) | 映像処理装置及び映像表示装置 | |
JP5377649B2 (ja) | 画像処理装置および映像再生装置 | |
JP5164716B2 (ja) | 映像処理装置および映像表示装置 | |
JP2008124901A (ja) | 映像信号処理装置 | |
US20120045148A1 (en) | Image processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090818 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090914 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110221 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |