JP4700887B2 - サーバ・コンピュータおよびその制御方法 - Google Patents

サーバ・コンピュータおよびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4700887B2
JP4700887B2 JP2002315148A JP2002315148A JP4700887B2 JP 4700887 B2 JP4700887 B2 JP 4700887B2 JP 2002315148 A JP2002315148 A JP 2002315148A JP 2002315148 A JP2002315148 A JP 2002315148A JP 4700887 B2 JP4700887 B2 JP 4700887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
list
computer
server
address list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002315148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004151905A (ja
Inventor
有人 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2002315148A priority Critical patent/JP4700887B2/ja
Publication of JP2004151905A publication Critical patent/JP2004151905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4700887B2 publication Critical patent/JP4700887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
この発明は,サーバ・コンピュータおよびその制御方法に関する。
【0002】
【発明の背景】
クライアント・サーバ・モデルの問題点を改善するためにピア・トゥ・ピアでのファイル共有システムが開発されている(例えば,特許文献1)。
【0003】
【特許文献1】
特開2000-57032号公報
【0004】
このようなファイル共有システムにおいては,他のコンピュータ装置に記憶されているファイルを自分のコンピュータ装置に転送することができる。
【0005】
しかしながら,転送したファイルによって表される内容のものが著作権法に違反するなどの問題が生じることがある。著作権者の権利を保護できないことかある。
【0006】
また,一般的なユーザは優良なユーザと優良でないユーザとを区別することができないことから,優良でないユーザからファイルを転送してしまうことがある。
【0008】
【発明の開示】
この発明は,優良のユーザを認識できるようにすることを目的とする。
【0009】
第1の発明によるサーバ・コンピュータは,多数のコンピュータ装置のアドレスが格納される原アドレス・リストを生成する原アドレス・リスト生成手段,クライアント・コンピュータからのアドレス・リストの要求に応じて,上記多数のコンピュータ装置の中から排除対象のコンピュータ装置のアドレスを,上記原アドレス・リスト生成手段によって生成された原アドレス・リストの中から除去して修正アドレス・リストを生成する修正アドレス・リスト生成手段,および上記修正アドレス・リスト生成手段によって生成された修正アドレス・リストを表すデータを,上記クライアント・コンピュータに送信する送信手段を備えていることを特徴とする。
【0010】
第1の発明は,上記サーバ・コンピュータに適した方法も提供している。すなわち,この方法は,多数のコンピュータ装置のアドレスが格納される原アドレス・リストを生成し,クライアント・コンピュータからのアドレス・リストの要求に応じて,上記多数のコンピュータ装置の中から排除対象のコンピュータ装置のアドレスを,生成された原アドレス・リストの中から除去して修正アドレス・リストを生成し,生成された修正アドレス・リストを表すデータを,上記クライアント・コンピュータに送信するものである。
【0011】
第1の発明によると,多数のコンピュータ装置のアドレスが格納される原アドレス・リストが生成される。クライアント・コンピュータからのアドレス・リストの要求があると,生成された原アドレス・リストから,排除対象のコンピュータ装置のアドレスが除去され,修正アドレス・リストが生成される。生成された修正アドレス・リストを表すデータがサーバ・コンピュータからアドレス・リストの要求のあったクライアント・コンピュータに送信される。
【0012】
著作権法に反するようなファイルを転送するコンピュータ装置のアドレスが原アドレス・リストから除去して修正アドレス・リストが生成されることにより,クライアント・コンピュータには,著作権法に反するファイルなどを転送するコンピュータ装置のアドレスは知らせられない。アドレスが分からないので,著作権法に反するファイルなどがクライアント・コンピュータに転送させられることもない。著作権者を保護することができる。
【0013】
上記多数のコンピュータ装置の中から排除対象のコンピュータ装置のアドレスを表すブラック・リストを生成するブラック・リスト生成手段をさらに備えるようにしてもよい。この場合,上記修正アドレス・リスト生成手段は,上記原アドレス・リスト生成手段によって生成された原アドレス・リストの中のアドレスから上記ブラック・リスト生成手段によって生成されたブラック・リストの中のアドレスを削除して修正アドレス・リストを生成するものとなろう。
【0014】
上記原アドレス・リスト生成手段によって生成される原アドレス・リストは上記コンピュータ装置のアドレスと上記コンピュータ装置のGUIDとが対応して格納されているものでもよい。この場合,上記修正アドレス・リスト生成手段は,上記GUIDにもとづいて,上記多数のコンピュータ装置の中から排除対象のコンピュータ装置のアドレスを上記原アドレス・リストから排除して,上記修正アドレス・リストを生成するものとなろう。
【0015】
GUIDは,コンピュータ装置に対応して一義的に決定するのでIPアドレスなどのアドレスが変わっても著作権法などに反するファイルを転送する可能性のあるコンピュータ装置のアドレスを除去した修正アドレス・リストを生成することができる。
【0016】
第2の発明によるサーバ・コンピュータは,多数のコンピュータ装置のアドレスが格納される原アドレス・リストを生成する原アドレス・リスト生成手段,上記原アドレス・リスト生成手段によって生成された原アドレス・リストに含まれるアドレスから,優良なユーザのコンピュータ装置のアドレス順に並び替えた優良アドレス・リストを生成する優良アドレス・リスト生成手段,およびクライアント・コンピュータのアドレス・リストの要求に応じて,上記優良アドレス・リスト生成手段によって生成された優良アドレス・リストを表すデータを,上記クライアント・コンピュータに送信する送信手段を備えていることを特徴とする。
【0017】
第2の発明は,上記サーバ・コンピュータに適した制御方法も提供している。すなわち,多数のコンピュータ装置のアドレスが格納される原アドレス・リストを生成し,生成された原アドレス・リストに含まれるアドレスから,優良なユーザのコンピュータ装置のアドレス順に並び替えた優良アドレス・リストを生成し,クライアント・コンピュータのアドレス・リストの要求に応じて,生成された優良アドレス・リストを表すデータを,上記クライアント・コンピュータに送信するものである。
【0018】
第2の発明によると,多数のコンピュータ装置のアドレスが格納される原アドレス・リストが生成される。生成されたアドレス・リストに含まれるアドレスが,優良なユーザのコンピュータ装置のアドレス順に並び替えられ,優良アドレス・リストが生成される。生成された優良アドレス・リストを表すデータがクライアント・コンピュータのアドレス・リストの要求に応じてクライアント・コンピュータに送信される。
【0019】
優良アドレス・リストに含まれるアドレスは,優良なユーザの順序になっているから,クライアント・コンピュータのユーザは,優良なユーザのコンピュータ装置にアクセスしてファイル転送を要求することができる。
【0020】
【実施例の説明】
図1は,この発明の実施例を示すもので,多数のサーバおよびクライアント・コンピュータにおいてファイル等のコンテンツを共有するシステムの概要を示している。
【0021】
クライアント・コンピュータA,センタ・サーバC,多数のサーバs1〜sNがインターネットにより互いに通信可能に接続されている。センタ・サーバCには,後述するように,このコンテンツ(ファイル)共有システムを利用するサーバ,クライアント・コンピュータを構成するサーバ・リストを格納する共有サーバ・リスト・データベース1および著作権侵害などのおそれのあるコンテンツを転送するサーバのアドレスを示すブラック・リストを格納するブラック・リスト・データベース2が接続されている。
【0022】
この実施例においては,クライアント・コンピュータAから,センタ・サーバCにコンテンツ共有システムを構成するサーバのリストが要求される。すると,センタ・サーバCからクライアント・コンピュータAにサーバ・リストが送信される。サーバ・リストには,コンテンツ共有システムを構成するサーバのIP(インターネット・プロトコル)アドレスが含まれている。サーバ・リストを利用することにより,サーバ・リストに含まれているIPアドレスのサーバにアクセスして,アクセスしたサーバに格納されているコンテンツを取得することができる。サーバ・リストからは,著作権侵害のコンテンツを転送するそれがあるサーバのアドレスが除去されており,優良なユーザの順にアドレスが並べられている。クライアント・コンピュータAのユーザには,著作権侵害のコンテンツを転送するおそれがあるサーバのアドレスは知らせられないので,著作権侵害のおそれのあるコンテンツが転送させられることが未然に防止される。
【0023】
この実施例においては,わかりやすくするためにサーバ・リストをセンタ・サーバCに要求するコンピュータをクライアント・コンピュータAとし,その他のコンピュータをサーバs1〜sNとしているが,クライアント・コンピュータAは,他のサーバs1〜sNからの要求に応じてコンテンツを送信すればサーバの動作も行うこととなるのはいうまでもない。
【0024】
クライアント・コンピュータA,センタ・サーバC,サーバs1〜sNは,CPU,表示装置,キーボードなどの入力装置,メモリ,通信装置などが含まれているのはいうまでもない。
【0025】
図2は,クライアント・コンピュータAとセンタ・サーバCとの間で行われる処理手順を示すフローチャートである。図3から図7は,クライアント・コンピュータAとセンタ・サーバCとの間で行われる処理において用いられるリストを示している。
【0026】
まず,クライアント・コンピュータAによってセンタ・サーバCに接続要求が行われ(ステップ11),クライアント・コンピュータAとセンタ・サーバCとが接続される(ステップ21)。
【0027】
すると,クライアント・コンピュータAからセンタ・サーバCにサーバ・リストが要求される(ステップ12)。
【0028】
クライアント・コンピュータAからのサーバ・リスト要求がセンタ・サーバCにおいて受信されると,共有サーバ・リスト・データベース1に格納されている共有サーバ・リストが読み取られる(ステップ22)。
【0029】
図3は,共有サーバ・リストの一例である。
【0030】
共有サーバ・リストには,コンテンツ共有システムを構成するすべてのサーバs1〜sNおよびクライアント・コンピュータAのそれぞれについてGUID(グローバル・ユニーク・アイデンティファイ・ナンバ)およびIPアドレスが格納されている。GUIDは,文字通りそれぞれの装置ごとにユニークなIDであり,乱数,時刻などにもとづいてそれぞれの装置において生成されている。この実施例においては,わかりやすくするためにそれぞれの装置のGUIDは,それぞれの装置に付されている符号と同じとされている。コンテンツ共有システムを構成するクライアント・コンピュータA,サーバs1〜sNからセンタ・サーバCにあらかじめGUIDおよびIPアドレスが送信されており,共有サーバ・リストが生成されているのはいうまでもない。このようにしてあらかじめ生成されている共有サーバ・リストが共有サーバ・リスト・データベース1に格納される。
【0031】
共有サーバ・リストには,コンテンツ共有システムを構成するクライアント・コンピュータAおよびすべてのサーバs1〜sNが含まれているから,サーバ・リストを要求したクライアント・コンピュータAについてのGUIDおよびIPアドレスも含まれている。この実施例においては,共有サーバ・リストから,サーバ・リストを要求したクライアント・コンピュータAのGUIDおよびIPアドレスが除去された原サーバ・リストが生成される(ステップ23)。
【0032】
図4は,原サーバ・リストの一例である。
【0033】
原サーバ・リストには,上述したようにサーバ・リストを要求したクライアント・コンピュータAを除いたサーバs1〜sNについてのGUIDおよびIPアドレスが格納されている。
【0034】
原サーバ・リストが生成されると,ブラック・リスト・データベース2からブラック・リストが読み取られる(ステップ24)。
【0035】
図5は,ブラック・リストの一例である。
【0036】
ブラック・リストは,コンテンツ共有システムを構成するクライアント・コンピュータAおよびサーバs1〜sNのうち,著作権侵害のコンテンツを送信するおそれのあるサーバ等のGUIDおよびIPアドレスを格納している。著作権侵害のコンテンツを送信するおそれのあるサーバ等は,センタ・サーバCのオペレータが知っている。センタ・サーバCのオペレータによってブラック・リストが生成され,あらかじめブラック・リスト・データベース2に格納されているのはいうまでもない。IPアドレスは変更されることが多いが,GUIDは変更されることはあまりないので,著作権侵害のコンテンツを送信したサーバ等をブラック・リストを用いて確実に管理することができる。
【0037】
ブラック・リストが読み取られると,生成された原サーバ・リストからブラック・リストに格納されているGUIDおよびIPアドレスが除去され,修正サーバ・リストが生成される(ステップ25)。
【0038】
図6は,修正サーバ・リストの一例である。
【0039】
修正サーバ・リストもGUIDおよびIPアドレスが格納されている。修正サーバ・リストには,上述したように著作権侵害のコンテンツを送信したことのあるサーバ等のGUIDおよびIPアドレスは排除されているので,いわば優良なサーバ等のGUIDおよびIPアドレスが格納されているといえる。優良なサーバ等のGUIDおよびIPアドレスがクライアント・コンピュータAに知らせられることとなる。
【0040】
修正サーバ・リストが生成されると,優良サーバ・リストが生成される(ステップ26)。
【0041】
図7は,優良サーバ・リストの一例である。
【0042】
優良サーバ・リストは,修正サーバ・リストを構成するサーバ等のGUIDおよびIPアドレスを優良なサーバ順に接続できるようにGUIDおよびIPアドレスの順序が規定されているものである。優良なサーバとは,過去において著作権侵害のコンテンツを送信した回数,著作権侵害ではないコンテンツを送信した回数,コンテンツの総送信回数,ユーザからの投票などから決定される。どのサーバが優良かどうかはセンタ・サーバCのオペレータにあらかじめ与えられており,センタ・サーバCのオペレータからの指令に応じて,センタ・サーバCにおいて優良サーバ・リストが生成される。
【0043】
このようにして優良サーバ・リストが生成されると,生成された優良サーバ・リストがセンタ・サーバCからクライアント・コンピュータAに送信される(ステップ27)。
【0044】
センタ・サーバCから送信された優良サーバ・リストがクライアント・コンピュータAにおいて受信される(ステップ13)。すると,クライアント・コンピュータAから,優良サーバ・リストに格納されているサーバにアクセスされ,所望のコンテンツが取得されるようになる。クライアント・コンピュータAには,著作権侵害のコンテンツを送信するようなサーバのGUIDおよびIPアドレスは含まれていないため,著作権侵害となるようなコンテンツが送信されてしまうことを未然に防止できる。また,優良なサーバに優先的に接続されるようにサーバ・リストが構成されているので,著作権侵害となるおそれのあるコンテンツを送信するサーバに接続される前に所望のコンテンツをクライアント・コンピュータAが取得でき,著作権侵害を未然に防止できる。
【0045】
上述した実施例においては,クライアント・コンピュータAからセンタ・サーバCに接続した後に原サーバ・リスト,修正サーバ・リストおよび優良サーバ・リストを生成しているが,あらかじめこれらの原サーバ・リスト,修正サーバ・リストおよび優良サーバ・リストを生成しておいてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンテンツ共有システムの概要を示している。
【図2】クライアント・コンピュータとセンタ・サーバとの間の処理手順を示すフローチャートである。
【図3】共有サーバ・リストを示している。
【図4】原サーバ・リストを示している。
【図5】ブラック・リストを示している。
【図6】修正サーバ・リストを示している。
【図7】優良サーバ・リストを示している。
【符号の説明】
1 共有サーバ・リスト・データベース
2 ブラック・リスト・データベース
A クライアント・コンピュータ
C センタ・サーバ
s1〜sN サーバ

Claims (4)

  1. クライアント・コンピュータを含む多数のコンピュータ装置とサーバ・コンピュータとを含み,かつ上記多数のコンピュータ装置のそれぞれのコンピュータ装置および上記クライアント・コンピュータはIPアドレスによって識別されるファイル共有システムを構成する,そのようなサーバ・コンピュータであって,
    上記多数のコンピュータ装置のIPアドレスから上記クライアント・コンピュータのIPアドレスが除去されたIPアドレスが格納される原アドレス・リストを生成する原アドレス・リスト生成手段,
    上記クライアント・コンピュータからのアドレス・リストの要求に応じて,上記多数のコンピュータ装置の中から排除対象のコンピュータ装置のIPアドレスを,上記原アドレス・リスト生成手段によって生成された原アドレス・リストの中から除去して修正アドレス・リストを生成する修正アドレス・リスト生成手段,および
    上記修正アドレス・リスト生成手段によって生成された修正アドレス・リストを表すデータを,上記クライアント・コンピュータに送信する送信手段,
    を備えたサーバ・コンピュータ。
  2. 上記多数のコンピュータ装置の中から排除対象のコンピュータ装置のIPアドレスを表すブラック・リストを生成するブラック・リスト生成手段をさらに備え,
    上記修正アドレス・リスト生成手段は,上記原アドレス・リスト生成手段によって生成された原アドレス・リストの中のIPアドレスから上記ブラック・リスト生成手段によって生成されたブラック・リストの中のIPアドレスを削除して修正アドレス・リストを生成するものである,
    請求項1に記載のサーバ・コンピュータ。
  3. 上記原アドレス・リスト生成手段によって生成される原アドレス・リストは上記コンピュータ装置のアドレスと上記コンピュータ装置のGUIDとが対応して格納されており,
    上記修正アドレス・リスト生成手段は,上記GUIDにもとづいて,上記多数のコンピュータ装置の中から排除対象のコンピュータ装置のIPアドレスを上記原アドレス・リストから排除して,上記修正アドレス・リストを生成するものである,
    請求項1に記載のサーバ・コンピュータ。
  4. クライアント・コンピュータを含む多数のコンピュータ装置とサーバ・コンピュータとを含み,かつ上記多数のコンピュータ装置のそれぞれのコンピュータ装置および上記クライアント・コンピュータはIPアドレスによって識別されるファイル共有システムを構成する,そのようなサーバ・コンピュータの制御方法であって,
    上記多数のコンピュータ装置のIPアドレスから上記クライアント・コンピュータのIPアドレスが除去されたIPアドレスが格納される原アドレス・リストを生成し,
    上記クライアント・コンピュータからのIPアドレス・リストの要求に応じて,上記多数のコンピュータ装置の中から排除対象のコンピュータ装置のアドレスを,生成された原アドレス・リストの中から除去して修正アドレス・リストを生成し,
    生成された修正アドレス・リストを表すデータを,上記クライアント・コンピュータに送信する,
    サーバ・コンピュータの制御方法。
JP2002315148A 2002-10-30 2002-10-30 サーバ・コンピュータおよびその制御方法 Expired - Fee Related JP4700887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002315148A JP4700887B2 (ja) 2002-10-30 2002-10-30 サーバ・コンピュータおよびその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002315148A JP4700887B2 (ja) 2002-10-30 2002-10-30 サーバ・コンピュータおよびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004151905A JP2004151905A (ja) 2004-05-27
JP4700887B2 true JP4700887B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=32459234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002315148A Expired - Fee Related JP4700887B2 (ja) 2002-10-30 2002-10-30 サーバ・コンピュータおよびその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4700887B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101310502B (zh) * 2005-09-30 2012-10-17 趋势科技股份有限公司 安全管理设备、通信系统及访问控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1131150A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 登録済み通信アドレス更新装置
JP2000200245A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Mitsubishi Electric Corp 情報利用システム及び情報利用方法
JP2000357176A (ja) * 1999-04-30 2000-12-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンテンツ索引付け検索システム及び検索結果提供方法
JP2001282797A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Digital Arts Inc インターネット閲覧制御方法、その方法を実施するプログラムを記録した媒体およびインターネット閲覧制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1131150A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 登録済み通信アドレス更新装置
JP2000200245A (ja) * 1999-01-08 2000-07-18 Mitsubishi Electric Corp 情報利用システム及び情報利用方法
JP2000357176A (ja) * 1999-04-30 2000-12-26 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンテンツ索引付け検索システム及び検索結果提供方法
JP2001282797A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Digital Arts Inc インターネット閲覧制御方法、その方法を実施するプログラムを記録した媒体およびインターネット閲覧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004151905A (ja) 2004-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6076111A (en) Methods and apparatuses for transferring data between data processing systems which transfer a representation of the data before transferring the data
US6085249A (en) Method and apparatuses for transferring data for multiple applications through a single communication link in response to authentication information
US7853986B2 (en) Document distribution system and method
AU757667B2 (en) Access to content addressable data over a network
US7483958B1 (en) Methods and apparatuses for sharing media content, libraries and playlists
US20070016680A1 (en) Method and system for proxy-based file sharing
US20130067530A1 (en) DNS-Based Content Routing
JP6573044B1 (ja) データ管理システム
JP2013522736A (ja) ユニバーサルリソースロケータを含むメッセージを提供するための方法およびシステム
WO2014071786A1 (zh) 一种文件传输的方法及系统
JP2006252085A (ja) ユーザ識別情報を変換するファイルサーバ
JP2007108905A (ja) ファイルサーバ、ファイル提供方法及びプログラム
US20120030316A1 (en) Unified Media Content Directory Services
US7797277B2 (en) Document management system, program, and computer data signal
JP2010044519A (ja) 利用者情報管理プログラム、情報管理プログラム、情報管理装置、利用者情報管理装置及び情報管理システム
JP2010503063A (ja) マルチフォーマット・データ交換のための方法及び装置
EP1754145B1 (en) Method and apparatus for supporting multiple versions of a web services protocol
JP4700887B2 (ja) サーバ・コンピュータおよびその制御方法
JP5245242B2 (ja) 文書処理管理装置、プログラムおよび文書処理管理システム
JP2003223444A (ja) コンピュータ装置およびコンピュータ装置を制御するプログラム
JP4492569B2 (ja) ファイル操作制御装置、ファイル操作制御システム、ファイル操作制御方法及びファイル操作制御プログラム
KR20050048602A (ko) 정보 처리 시스템, 정보 처리 장치 및 방법, 프로그램 저장매체와 프로그램
JP2005352536A (ja) 代替ファイル取得方法、システム、プログラム及び記録媒体
KR101383906B1 (ko) 불법적으로 공유된 저작권 파일들의 배포 차단 방법 및 이를 이용한 저작권 보호 장치
JP2008250586A (ja) 添付url送受信方法、システム及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050304

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080827

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080904

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4700887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees