JP4697215B2 - Vehicle lighting - Google Patents
Vehicle lighting Download PDFInfo
- Publication number
- JP4697215B2 JP4697215B2 JP2007300571A JP2007300571A JP4697215B2 JP 4697215 B2 JP4697215 B2 JP 4697215B2 JP 2007300571 A JP2007300571 A JP 2007300571A JP 2007300571 A JP2007300571 A JP 2007300571A JP 4697215 B2 JP4697215 B2 JP 4697215B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- distribution pattern
- semiconductor
- light source
- light distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/02—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
- B60Q1/04—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
- B60Q1/06—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
- B60Q1/08—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
- B60Q1/12—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/141—Light emitting diodes [LED]
- F21S41/143—Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/60—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
- F21S41/65—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
- F21S41/657—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by moving light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/60—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
- F21S41/65—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
- F21S41/663—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2300/00—Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
- B60Q2300/10—Indexing codes relating to particular vehicle conditions
- B60Q2300/11—Linear movements of the vehicle
- B60Q2300/112—Vehicle speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2300/00—Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
- B60Q2300/10—Indexing codes relating to particular vehicle conditions
- B60Q2300/12—Steering parameters
- B60Q2300/122—Steering angle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2300/00—Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
- B60Q2300/30—Indexing codes relating to the vehicle environment
- B60Q2300/32—Road surface or travel path
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/25—Projection lenses
- F21S41/255—Lenses with a front view of circular or truncated circular outline
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S45/00—Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
- F21S45/40—Cooling of lighting devices
- F21S45/47—Passive cooling, e.g. using fins, thermal conductive elements or openings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
Description
この発明は、光源として半導体型光源を使用する車両用灯具に関するものである。特に、この発明は、半導体型光源を垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転させて配光パターンを左右にスイブル(移動)させる車両用灯具に関するものである。 The present invention relates to a vehicular lamp that uses a semiconductor light source as a light source. In particular, the present invention relates to a vehicular lamp that swivels (moves) a light distribution pattern left and right by rotating a semiconductor-type light source about a vertical axis or substantially around a vertical axis.
この種の車両用灯具は、従来からある(たとえば、特許文献1)。以下、従来の車両用灯具について説明する。従来の車両用灯具は、半導体発光素子と、その半導体発光素子の前面に固定されている投影レンズと、からなる付加灯具ユニットと、その付加灯具ユニットを鉛直軸線回りに回動させるスイブル手段と、を備えるものである。半導体発光素子の発光チップを点灯発光させると、発光チップからの光が投影レンズを透過して所定の配光パターンとして所定の方向に照射される。スイブル手段を駆動させることにより、付加灯具ユニットから出射されている配光パターンが左右方向に移動する。 This type of vehicular lamp is conventionally known (for example, Patent Document 1). Hereinafter, a conventional vehicle lamp will be described. A conventional vehicle lamp includes a semiconductor light emitting element, a projection lens fixed to the front surface of the semiconductor light emitting element, an additional lamp unit, and swivel means for rotating the additional lamp unit around a vertical axis, Is provided. When the light emitting chip of the semiconductor light emitting element is turned on and emitted, light from the light emitting chip is transmitted through the projection lens and irradiated in a predetermined direction as a predetermined light distribution pattern. By driving the swivel means, the light distribution pattern emitted from the additional lamp unit moves in the left-right direction.
ところが、従来の車両用灯具は、付加灯具ユニットが半導体発光素子と投影レンズとの一体のものからなるので、付加灯具ユニットが大型化しまた重量が重くなる傾向にある。このために、従来の車両用灯具は、半導体発光素子と投影レンズとが一体の大型化する付加灯具ユニットを鉛直軸線回りに回動させるためには広いスペースが必要であり、その分、車両用灯具が大型化する。また、従来の車両用灯具は、半導体発光素子と投影レンズとが一体の重量が重くなる付加灯具ユニットを鉛直軸線回りに回動させるためには高出力(高駆動力)のスイブル手段が必要であり、その分、スイブル手段が高価大型化するので、製造コストが高価となる。 However, in the conventional vehicular lamp, the additional lamp unit is composed of an integrated semiconductor light emitting element and projection lens, so that the additional lamp unit tends to be large and heavy. For this reason, the conventional vehicular lamp requires a large space in order to rotate the additional lamp unit in which the semiconductor light emitting element and the projection lens are integrally enlarged around the vertical axis. The lamp becomes larger. Further, the conventional vehicular lamp requires a high output (high driving force) swivel means in order to rotate the additional lamp unit in which the weight of the semiconductor light emitting element and the projection lens is increased. Yes, the swivel means is expensive and large, and the manufacturing cost is high.
この発明が解決しようとする問題点は、従来の車両用灯具では、灯具が大型化し、製造コストが高価となるという点にある。 The problem to be solved by the present invention is that, in the conventional vehicular lamp, the lamp is enlarged and the manufacturing cost is increased.
この発明(請求項1にかかる発明)は、発光体を有する半導体型光源と、その半導体型光源を、発光体もしくはその近傍を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転可能に保持する保持部材と、半導体型光源を垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転させる回転駆動部材と、焦点が半導体型光源の発光体もしくはその近傍に位置し、半導体型光源の発光体からの直射光を左右に拡げた配光パターンとして出射させるレンズであって、縦断面形状が非球面レンズの断面形状をなし、かつ、非球面レンズ断面を焦点もしくはその近傍を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転させてなるシリンドリカル状のレンズと、を備える、ことを特徴とする。 The present invention (invention according to claim 1) includes a semiconductor-type light source having a light emitter, and a holding member that holds the semiconductor-type light source so as to be rotatable about a vertical axis or a substantially vertical axis passing through the light emitter or its vicinity. Rotating drive member for rotating the semiconductor type light source about the vertical axis or about the vertical axis, and the focal point is located at or near the light emitting body of the semiconductor type light source, and the direct light from the light emitting body of the semiconductor type light source is expanded to the left and right A lens that emits light as a light distribution pattern and has a longitudinal cross-sectional shape that is the cross-sectional shape of an aspheric lens, and a cylindrical surface that is formed by rotating the cross-section of the aspheric lens around a vertical axis or a nearly vertical axis that passes through or near the focal point. And a lens in a shape.
また、この発明(請求項2にかかる発明)は、シリンドリカル状のレンズの非球面レンズ断面を垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転させる範囲が、半導体型光源を垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転させた際の半導体型光源の発光体から放射される光の放射範囲と一致もしくはほぼ一致し、シリンドリカル状のレンズの半導体型光源の発光体からの光の入射面側もしくは出射面側の少なくともいずれか一方の所定の範囲には、光を左右に拡げるプリズム素子群を有するレンズが設けられている、ことを特徴とする。 Further, according to the present invention (the invention according to claim 2), the range in which the aspherical lens cross section of the cylindrical lens is rotated about the vertical axis or about the vertical axis is such that the semiconductor light source is rotated about the vertical axis or about the vertical axis. At least either the incident surface side or the emitting surface side of light from the light emitter of the semiconductor light source of the cylindrical lens coincides with or substantially coincides with the radiation range of the light emitted from the light emitter of the semiconductor light source when In one of the predetermined ranges, a lens having a prism element group that spreads light to the left and right is provided.
さらに、この発明(請求項3にかかる発明)は、半導体型光源の発光体が矩形形状をなし、シリンドリカル状のレンズから出射される配光パターンが、カットオフラインを有する配光パターンであって、半導体型光源の発光体からの直射光であって矩形形状の発光体の発光像をシリンドリカル状のレンズで左右に拡げ、かつ、矩形形状の発光体の一辺をカットオフラインとする配光パターンである、ことを特徴とする。 Furthermore, the present invention (invention according to claim 3) is a light distribution pattern in which the light emitter of the semiconductor light source has a rectangular shape, and the light distribution pattern emitted from the cylindrical lens has a cut-off line, A light distribution pattern that is direct light from a light emitter of a semiconductor-type light source, and a light emission image of a rectangular light emitter is expanded left and right by a cylindrical lens, and one side of the rectangular light emitter is cut off-line. It is characterized by that.
この発明(請求項1にかかる発明)の車両用灯具は、半導体型光源の発光体を点灯発光させると、半導体型光源の発光体から放射された直射光がシリンドリカル状のレンズを透過して左右に拡げられた配光パターンとして出射し、また、回転駆動部材を駆動させると、半導体型光源が保持部材に対して発光体を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転して、左右に拡げられた配光パターンが左右にスイブルする。このように、この発明(請求項1にかかる発明)の車両用灯具は、半導体型光源を保持部材に対して回転させるものであるから、半導体発光素子と投影レンズとが一体の付加灯具ユニットを鉛直軸線回りに回動させる従来の車両用灯具と比較して、半導体型光源を垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回動させるためのスペースを小さくすることができ、その分、車両用灯具を小型化することができる。しかも、この発明(請求項1にかかる発明)の車両用灯具は、半導体型光源を保持部材に対して回転させるものであるから、半導体発光素子と投影レンズとが一体の付加灯具ユニットを鉛直軸線回りに回動させる従来の車両用灯具と比較して、重量が軽い半導体型光源を回転させる回転駆動部材の出力(駆動力)を小さくすることができ、その分、回転駆動部材が安価小型化するので、製造コストを安価にすることができる。 In the vehicular lamp according to the present invention (the invention according to claim 1), when the light emitter of the semiconductor light source is turned on, the direct light radiated from the light emitter of the semiconductor light source passes through the cylindrical lens and is When the rotary drive member is driven, the semiconductor-type light source rotates about the vertical axis or almost the vertical axis passing through the light emitter with respect to the holding member, and is expanded to the left and right. The light distribution pattern swivels right and left. Thus, since the vehicular lamp of the present invention (the invention according to claim 1) rotates the semiconductor light source with respect to the holding member, the additional lamp unit in which the semiconductor light emitting element and the projection lens are integrated is provided. Compared to conventional vehicle lamps that rotate about the vertical axis, the space for rotating the semiconductor light source about the vertical axis or about the vertical axis can be reduced, and the vehicle lamp is reduced in size accordingly. Can be In addition, since the vehicular lamp of the present invention (the invention according to claim 1) rotates the semiconductor-type light source with respect to the holding member, the additional lamp unit in which the semiconductor light emitting element and the projection lens are integrated as a vertical axis. Compared with conventional vehicular lamps that rotate around, the output (driving force) of the rotary drive member that rotates the light weight semiconductor light source can be reduced, and the rotary drive member can be made cheaper and smaller accordingly. Therefore, the manufacturing cost can be reduced.
その上、この発明(請求項1にかかる発明)の車両用灯具は、半導体型光源の回転軸が発光体を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸であり、一方、シリンドリカル状のレンズの非球面レンズ断面の回転軸が焦点もしくはその近傍を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸であり、そして、シリンドリカル状のレンズの焦点が半導体型光源の発光体もしくはその近傍に位置する。このために、この発明(請求項1にかかる発明)の車両用灯具は、半導体型光源の回転軸とシリンドリカル状のレンズの焦点とが一致もしくはほぼ一致するので、半導体型光源が垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りを回転し、一方、シリンドリカル状のレンズが固定されていても、半導体型光源の発光体とシリンドリカル状のレンズの焦点との間のずれがない。ずれがあったとしても、そのずれは僅少である。この結果、この発明(請求項1にかかる発明)の車両用灯具は、半導体型光源が垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りを回転し、一方、シリンドリカル状のレンズが固定されていても、半導体発光素子と投影レンズとが一体の付加灯具ユニットを鉛直軸線回りに回動させる従来の車両用灯具と同様に、左右にスイブルする左右に拡げられた配光パターンにおいてずれや歪がなく、配光パターンを従来の車両用灯具と同程度の精度に維持することができる。 In addition, in the vehicular lamp of the present invention (the invention according to claim 1), the rotational axis of the semiconductor light source is a vertical axis or a substantially vertical axis passing through the light emitter, while the aspherical lens cross section of the cylindrical lens Is a vertical axis or substantially vertical axis passing through or near the focal point, and the focal point of the cylindrical lens is located at or near the light emitter of the semiconductor light source. For this reason, in the vehicular lamp of the present invention (the invention according to claim 1), the rotation axis of the semiconductor light source and the focal point of the cylindrical lens coincide with each other or substantially coincide with each other. On the other hand, even when the cylindrical lens is fixed, there is no deviation between the light emitter of the semiconductor light source and the focal point of the cylindrical lens. Even if there is a discrepancy, the discrepancy is minimal. As a result, in the vehicular lamp of the present invention (the invention according to claim 1), the semiconductor light source rotates even if the semiconductor light source rotates about the vertical axis or substantially around the vertical axis, while the cylindrical lens is fixed. As with conventional vehicular lamps that rotate an additional lamp unit with an integral projection lens around the vertical axis, there is no deviation or distortion in the light distribution pattern that is swiveled to the left and right. It can be maintained with the same accuracy as a conventional vehicle lamp.
また、この発明(請求項2にかかる発明)の車両用灯具は、シリンドリカル状のレンズと別個のレンズのプリズム素子群により、半導体型光源を左右にスイブルさせると、シリンドリカル状のレンズから出射する左右に拡げられた配光パターンの左側の端部または右側の端部がさらに左または右に広く拡げられる。この結果、この発明(請求項2にかかる発明)の車両用灯具は、半導体型光源の回転角度が小さくても、左右に拡げられたワイドな配光パターンが得られる。このように、この発明(請求項2にかかる発明)の車両用灯具は、半導体型光源を小さく回転させても、左右に拡げられたワイドな配光パターンが確実に得られるので、半導体型光源を回転させる回転駆動部材の出力(駆動力)を小さくすることができ、その分、回転駆動部材が安価小型化するので、製造コストを安価にすることができる。しかも、この発明(請求項2にかかる発明)の車両用灯具は、半導体型光源を小さく回転させても、左右に拡げられたワイドな配光パターンが確実に得られるので、左右に拡げられた配光パターンを迅速に左右にスイブルさせることができ、AFS(Adaptive Front lighting System)に迅速に対応することができる。すなわち、左右に拡げられた配光パターンを車両の走行状況に応じて迅速に左右にスイブルさせて追従変化させることができる。 Further, the vehicular lamp according to the present invention (the invention according to claim 2) is configured such that when the semiconductor light source is swiveled left and right by the prism element group of the lens separate from the cylindrical lens, the left and right light emitted from the cylindrical lens is left and right. The left end portion or the right end portion of the light distribution pattern expanded to the left is further widened to the left or right. As a result, the vehicular lamp of the present invention (the invention according to claim 2) can obtain a wide light distribution pattern that is widened to the left and right even when the rotation angle of the semiconductor light source is small. As described above, the vehicular lamp according to the present invention (the invention according to claim 2) can reliably obtain a wide light distribution pattern spread to the left and right even if the semiconductor light source is rotated small. The output (driving force) of the rotation driving member that rotates the rotation member can be reduced, and the rotation driving member can be reduced in size and cost accordingly, so that the manufacturing cost can be reduced. Moreover, the vehicular lamp according to the present invention (the invention according to claim 2) is widened to the left and right because a wide light distribution pattern that is widened to the left and right is reliably obtained even when the semiconductor light source is rotated slightly. It is possible to quickly swivel the light distribution pattern to the left and right, and it is possible to respond quickly to AFS (Adaptive Front Lighting System). In other words, the light distribution pattern expanded to the left and right can be quickly swiveled to the left and right in accordance with the traveling state of the vehicle to change the following.
さらに、この発明(請求項3にかかる発明)の車両用灯具は、シリンドリカル状のレンズから出射される配光パターンが、半導体型光源の発光体からの直射光であって矩形形状の発光体の発光像をシリンドリカル状のレンズで左右に拡げた配光パターンであって、かつ、矩形形状の発光体の一辺をカットオフラインとする配光パターンである。このために、この発明(請求項3にかかる発明)の車両用灯具は、左右に広げられた配光パターンのカットオフラインにおいてずれや歪がなく、しかも、左右にスイブルさせた配光パターンのカットオフラインにおいてもずれや歪がない。この結果、この発明(請求項3にかかる発明)の車両用灯具は、左右に広げられた配光パターンを、主配光パターンの左側または右側に照射する追加灯用配光パターンとした場合には、低速走行時の車両の側方側、たとえば、路肩の歩行者の視認性が向上し、交通安全に貢献することができる。また、この発明(請求項3にかかる発明)の車両用灯具は、左右に広げられた配光パターンを、主配光パターンの手前側に照射するフォグランプ用配光パターンとした場合には、悪天候走行時の車両の手前側の視認性が向上し、交通安全に貢献することができる。さらに、この発明(請求項3にかかる発明)の車両用灯具は、左右に広げられた配光パターンを、主配光パターンのカットオフライン近傍に照射するスポットライト用配光パターンとした場合には、高速走行時の車両の遠方側の視認性が向上し、交通安全に貢献することができる。 Furthermore, in the vehicular lamp of the present invention (the invention according to claim 3), the light distribution pattern emitted from the cylindrical lens is direct light from the light emitter of the semiconductor light source, and the rectangular light emitter The light distribution pattern is a light distribution pattern in which a light emission image is expanded left and right with a cylindrical lens, and one side of a rectangular light emitter is a cut-off line. For this reason, the vehicular lamp according to the present invention (the invention according to claim 3) has no shift or distortion in the cut-off line of the light distribution pattern spread to the left and right, and the light distribution pattern cut to the left and right is swiveled. No off-line or distortion even offline. As a result, the vehicular lamp according to the present invention (the invention according to claim 3) has a light distribution pattern spread to the left and right as a light distribution pattern for an additional lamp that irradiates the left or right side of the main light distribution pattern. Can improve the visibility of pedestrians on the side of the vehicle when traveling at low speeds, for example, shoulders, and contribute to traffic safety. Further, in the vehicular lamp according to the present invention (the invention according to claim 3), when the light distribution pattern spread left and right is used as a fog lamp light distribution pattern that irradiates the front side of the main light distribution pattern, bad weather may occur. Visibility on the near side of the vehicle when traveling can be improved, which can contribute to traffic safety. Furthermore, in the vehicular lamp according to the present invention (the invention according to claim 3), when the light distribution pattern spread to the left and right is a light distribution pattern for spotlights that irradiates near the cutoff line of the main light distribution pattern. The visibility on the far side of the vehicle when traveling at high speed can be improved, contributing to traffic safety.
以下、この発明にかかる車両用灯具の実施例のうちの3例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。なお、この特許請求の範囲中「上、下、左、右」およびこの明細書中「前、後、上、下、左、右」は、車両用灯具を車両に装備した際の車両の「前、後、上、下、左、右」である。図面において、符号「F」は、車両(自動車)の前方向(自動車の前進方向)を示す。符号「B」は、車両の後方向を示す。符号「U」は、ドライバー側から前方向を見た上方向を示す。符号「D」は、ドライバー側から前方向を見た下方向を示す。符号「L」は、ドライバー側から前方向を見た場合の左方向を示す。符号「R」は、ドライバー側から前方向を見た場合の右方向を示す。符号「VU−VD」は、スクリーンの上下の垂直線を示す。符号「HL−HR」は、スクリーンの左右の水平線を示す。 Hereinafter, three examples of the embodiments of the vehicular lamp according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments. In the claims, “up, down, left, right” and “front, back, up, down, left, right” in this specification refer to the vehicle “when the vehicle lamp is mounted on the vehicle”. Front, back, top, bottom, left, right ". In the drawings, the symbol “F” indicates the forward direction of the vehicle (automobile) (the forward direction of the automobile). The symbol “B” indicates the backward direction of the vehicle. Reference sign “U” indicates an upward direction as viewed from the driver side. Reference sign “D” indicates a downward direction as viewed from the driver side. The symbol “L” indicates the left direction when the front direction is viewed from the driver side. The symbol “R” indicates the right direction when the front direction is viewed from the driver side. The symbol “VU-VD” indicates vertical lines on the top and bottom of the screen. Reference sign “HL-HR” indicates horizontal lines on the left and right of the screen.
図1から図7は、この発明にかかる車両用灯具の実施例1を示す。以下、この実施例1にかかる車両用灯具の構成について説明する。図1において、符号100は、この実施例1にかかる車両用灯具1を具備する車両用前照灯(自動車用ヘッドランプ装置)である。前記車両用前照灯100は、車両の前部の左右にそれぞれ装備されるものである。以下、車両の前部の右側に装備される車両用前照灯100について説明する。なお、車両の前部の左側に装備される車両用前照灯は、その構成がほぼ左右対称となる。また、前記車両用前照灯100は、日本の左側通行に使用するものであって、図7に示す配光パターンが得られる。欧州の左側通行に使用される車両用前照灯は、図7に示す配光パターンとほぼ同様の配光パターンが得られる。逆に、欧州の右側通行および北米の右側通行に使用される車両用前照灯は、図7に示す配光パターンと左右がほぼ逆の配光パターンが得られる。
1 to 7
前記車両用前照灯100は、図1に示すように、灯室101を区画するランプハウジング102およびランプレンズ(たとえば、素通しのアウターレンズなど)103と、前記灯室101内に配置されているプロジェクタタイプのヘッドランプ104およびこの実施例1にかかる車両用灯具1およびインナーパネル(もしくは、インナーハウジングやエクステンション)113と、を備えるものである。
As shown in FIG. 1, the
前記ヘッドランプ104およびこの実施例1にかかる車両用灯具1は、ブラケット114および光軸調整機構(アジャストスクリューおよびスクリューマウンティング115と、ピボット機構116とからなる光軸調整機構)を介して、固定部材としての前記ランプハウジング102に光軸調整可能に取り付けられている。なお、前記車両用前照灯100が光軸調整機構を介して固定部財としての車体に光軸調整可能に取り付けられる場合もある。この場合においては、前記ヘッドランプ104およびこの実施例1にかかる車両用灯具1は前記ランプハウジング102に固定されている。
The
前記灯室101内には、前記ヘッドランプ104およびこの実施例1にかかる車両用灯具1以外の他の灯具(ランプユニット)などが配置されている場合もある。前記灯室101内に配置されている前記インナーパネル113は、前記ランプレンズ103側から前記灯室101内の前記光軸調整機構などが見えないように、前記光軸調整機構などを覆い隠して見栄えを向上させるものである。また、前記インナーパネル113は、ヘッドランプ104およびこの実施例1にかかる車両用灯具1から照射される光が所定の方向以外に漏れるのを防止するものである。
In the
前記ヘッドランプ104は、図1に示すように、楕円を基本(基準、基調)とする自由曲面(NURBS曲面)または回転楕円面の反射面105を有するリフレクタ106と、前記リフレクタ106に着脱可能に取り付けられていて発光部(放電アーク部)が前記反射面105の第1焦点もしくはその近傍に位置する光源としての放電灯107と、投影レンズ(集光レンズ、凸レンズ)108と、前記反射面105の第2焦点もしくはその近傍あるいは前記投影レンズ108のレンズ焦点もしくはその近傍に位置するシェード109と、前記リフレクタ106および前記投影レンズ108および前記シェード109を保持するフレーム(もしくはホルダやブラケット)110を備えるものである。なお、図1中の符号111は、前記ランプハウジング102に設けられている前記放電灯107交換用の透孔112の縁に着脱可能に取り付けられているキャップである。
As shown in FIG. 1, the
前記ヘッドランプ104は、図7に示す主配光パターンとしてのすれ違い用配光パターンLPを車両の前方に照射するものである。すなわち、前記放電灯107を点灯する。すると、前記放電灯107の発光部から放射された光は、前記リフレクタ106の前記反射面105で前記投影レンズ108側に反射される。反射光の一部は、前記シェード109にカットオフされて、残りの反射光は、前記前記投影レンズ108を透過して前記すれ違い用配光パターンLPとして車両の前方に照射される。前記すれ違い用配光パターンLPの上縁には、前記シェード109の上縁のエッジにより、下水平カットオフラインCL1と、エルボー点Eと、斜めカットオフラインCL2と、上水平カットオフラインCL3とがそれぞれ形成されている。前記下水平カットオフラインCL1は、対向車線側に位置するものであって、スクリーンの左右水平線HL−HRよりも下方に位置することにより、対向車に対してグレアを与えないように構成されている。また、前記上水平カットオフラインCL3は、自車線側に位置するものであって、前記上水平カットオフラインCL3の中央よりの部分がスクリーンの左右水平線HL−HRよりも上方に位置することにより、遠方の視認性を維持するように構成されている。
The
前記車両用灯具1は、図1〜図5に示すように、半導体型光源2と、保持部材3と、回転駆動部材4と、シリンドリカル状のレンズである主レンズ5と、プリズム素子群6を有するレンズとしての補助レンズ7と、ヒートシンク部材8と、を備えるものである。
As shown in FIGS. 1 to 5, the
前記半導体型光源2は、たとえば、LED、EL(有機EL)などの自発光半導体型光源(この実施例1ではLED)を使用する。前記半導体型光源2は、基板9と、前記基板9の一面に固定された微小な矩形形状(正方形形状)の光源チップ(半導体チップ)の発光体10と、前記発光体10を覆う光透過部材11と、電源(図示せず)に接続されるコネクタもしくはハーネス(図示せず)と、から構成されている。前記半導体型光源2は、ホルダ部材(図示せず)を介してまたは直接前記ヒートシンク部材8に固定されている。前記半導体型光源2の前記発光体(発光部)は、前記主レンズ5のレンズ焦点FLもしくはその近傍に配置されている。前記半導体型光源2の前記発光体からは、放射角(出射角)θの範囲内で光L1が放射(出射)される。
As the semiconductor-
前記保持部材3は、前記半導体型光源2および前記ヒートシンク部材8を、前記半導体型光源2の前記発光体10もしくはその近傍を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸(以下、単に「垂直軸」と称する)V1回りに回転可能に保持するものである。前記保持部材3は、回転側のホルダ12と、回転軸13と、固定側のホルダ14と、から構成されている。
The holding
前記回転側ホルダ12は、断面コ字形状をなしている。前記回転側ホルダ12の中央(中間)の垂直板部の中央には、四角形の透孔15が設けられている。前記透孔15の縁には、前記半導体型光源2と一体構造の前記ヒートシンク部材8が固定されている。また、前記回転ホルダ12の上下の両水平板部の上面と下面とには、前記回転軸13が前記垂直軸V1上にそれぞれ固定されている。
The
前記固定側ホルダ14は、前面側が半円筒形形状をなし、前記前面側の一部16が開口し、後面側および上下両面側および左右両面側が閉塞した中空形状をなす。前記固定側ホルダ14の上下両面側の閉塞部には、前記回転軸13が軸受部材17を介して回転可能に取り付けられている。この結果、前記半導体型光源2は、前記保持部材3により、前記発光体10もしくはその近傍を通る前記垂直軸V1回りに回転可能に保持される。
The fixed-
前記回転駆動部材4は、前記ブラケット114に取り付けられている。前記回転駆動部材4は、図6(A)、(B)、(C)および図7(B)、(C)、(D)に示すように、車両の走行状況に応じてこの実施例1にかかる車両用灯具1から照射される追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3の照射方向を追従変化させるものである。前記回転駆動部材4は、制御手段(図示せず)の制御により駆動するステッピングモータ(図示せず)と、前記ステッピングモータの回転力を前記回転軸13に伝達させる回転力伝達機構と、から構成されている。前記ステッピングモータを前記制御手段の制御により駆動させると、前記半導体型光源2および前記ヒートシンク部材8および前記回転側ホルダ12(以下、単に「半導体型光源2」と称する)が垂直軸V回りに左右に回転する。
The
前記制御手段には、検出手段(図示せず)が接続されている。前記検出手段は、道路環境、地図情報、車両走行環境下における車両の走行状況の変化を検出して検出信号を前記制御手段に出力するものである。前記検出手段の検出信号としては、たとえば、ステアリング操舵角信号、車速信号、ナビゲーション信号などがある。前記制御手段は、前記検出手段からの検出信号に基づいて、この実施例1にかかる車両用灯具1の半導体型光源2を点灯消灯するものである。また、前記制御手段は、前記検出手段からの検出信号に基づいて、前記ステッピングモータの駆動を制御するパルス信号(制御信号)を前記ステッピングモータに出力するものである。前記ステッピングモータは、前記制御手段からのパルス信号に基づいて駆動する。これにより、前記半導体型光源2が垂直軸V回りに左右に回転する。なお、前記制御手段は、前記検出手段からの検出信号に基づいて、前記車両用前照灯100の前記ヘッドランプ104の放電灯107を点灯消灯するものであってもよい。
A detection means (not shown) is connected to the control means. The detection means detects a change in a road environment, map information, and a traveling state of the vehicle under a vehicle traveling environment, and outputs a detection signal to the control means. Examples of the detection signal of the detection means include a steering angle signal, a vehicle speed signal, and a navigation signal. The control means turns on and off the
前記主レンズ5は、前記固定側ホルダ14の上下両面側の閉塞部に固定されている。前記主レンズ5は、前記半導体型光源2および前記固定側ホルダ14の前記前面側開口部16に対向して前記固定側ホルダ14内に配置されている。前記主レンズ5の前記焦点FLは、前記半導体型光源2の前記発光体10もしくはその近傍に位置する。前記主レンズ5は、前記半導体型光源2の前記発光体10から放射される光L1(直射光)であって矩形形状の前記発光体10の発光像を左右に拡げた前記追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3として出射させるレンズである。
The
前記主レンズ5は、縦断面形状が非球面レンズの断面形状をなし、かつ、非球面レンズ断面を前記主レンズ5の前記焦点FLもしくはその近傍を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸(以下、単に「垂直軸」と称する)V2回りに回転させてなるシリンドリカル状のレンズである。前記主レンズ5の縦断面の前方側(外部側、前記発光体10からの光L1の出射面側)は、凸非球面をなし、一方、前記主レンズ5の縦断面の後方側(前記半導体型光源2と対向する側、前記発光体10からの光L1の入射面側)は、平非球面(平面)をなすものである。なお、前記主レンズ5の縦断面の後方側は、曲率が前方側よりも小さい(曲率半径が前方側よりも大きい)凸非球面をなすものであってもよい。前記発光体10もしくはその近傍を通る前記垂直軸V1と、前記焦点FLもしくはその近傍を通る前記垂直軸V2とは、一致もしくはほぼ一致する。
The
シリンドリカル状のレンズである前記主レンズ5から出射される光L2は、左右に大きく拡げられ、かつ、上下ほぼ平行である。前記追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3の上下両縁は、ほぼ水平である。図6(A)、(B)、(C)および図7(B)、(C)、(D)に示すように、前記追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3の上縁すなわちカットオフラインCL4は、前記すれ違い用配光パターンLPの下水平カットオフラインCL1よりも下側に位置し、かつ、スクリーンの左右水平線HL−HRに対して下側に約2.5°に位置する。前記追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3の下縁は、スクリーンの左右水平線HL−HRに対して下側に約7.5°に位置する。前記追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3の上縁すなわちカットオフラインCL4は、矩形形状の前記発光体10の一辺(下辺)により形成される。
The light L2 emitted from the
シリンドリカル状のレンズである前記主レンズ5の非球面レンズ断面を前記垂直軸V2回りに回転させる範囲は、前記半導体型光源2を前記垂直軸V1回りに回転させた際の前記半導体型光源2の前記発光体10から放射される光L1の放射範囲と一致もしくはほぼ一致する。この例では、前記主レンズ5の範囲の方が前記発光体10の放射範囲よりも広い。
The range in which the cross section of the aspherical lens of the
前記補助レンズ7の前記プリズム素子群6は、前記主レンズ5から左右に拡げられて出射された光L2をさらに左右に拡げた光L3として出射させる光学部品である。前記補助レンズ7の前記プリズム素子群6は、小さい縦かまぼこ状もしくは小さい縦シリンドリカル状をなす。
The
前記プリズム素子群6を有する前記補助レンズ7は、シリンドリカル状のレンズである前記主レンズ5の出射面側に設けられている。また、前記補助レンズ7は、前記固定側ホルダ14の前記前面側開口部16の左右両側に設けられている。
The
この実施例1にかかる車両用灯具1は、以上のごとき構成からなり、以下、その作用について説明する。
The
まず、車両用前照灯100のヘッドランプ104の放電灯107を点灯する。すると、図7(A)、(B)、(C)、(D)に示すすれ違い用配光パターンLPが車両の前方に照射される。また、車両用前照灯100の右側の車両用灯具1の半導体型光源2を点灯する。すると、図6(A)、(B)、(C)および図7(B)、(C)、(D)に示すように、右側の追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3が照射される。
First, the
ここで、ステアリングハンドルがニュートラル位置(中立位置)に位置していると、半導体型光源2は、図2および図3に示すように、ニュートラル位置に位置する。すると、半導体型光源2の発光体10からの光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた光L2として出射する。この結果、車両用前照灯100の右側の車両用灯具1からは、図6(A)および図7(B)に示す右側の追加灯用配光パターンCP1が照射される。図6(A)および図7(B)に示す右側の追加灯用配光パターンCP1の左端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約15°に位置し、かつ、右端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約41°に位置する。
Here, when the steering handle is positioned at the neutral position (neutral position), the
つぎ、ニュートラル位置のステアリングハンドルを右に操舵すると、半導体型光源2は、図4に示すように、垂直軸V1回りにニュートラル位置から右方向(図4中の実線矢印方向)に回転(スイブル)する。すると、半導体型光源2の発光体10からの光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた光L2として出射する。この結果、車両用前照灯100の右側の車両用灯具1からは、図6(A)および図7(B)に示す右側の追加灯用配光パターンCP1とほぼ同様の配光パターンであって、図6(B)および図7(C)に示す右側の追加灯用配光パターンCP2が照射される。図6(B)および図7(C)に示す右側の追加灯用配光パターンCP2の左端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約25°に位置し、かつ、右端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約51°に位置する。
Next, when the steering handle at the neutral position is steered to the right, the
それから、右に操舵されたステアリングハンドルをさらに右に操舵すると、半導体型光源2は、図5に示すように、垂直軸V1回りに図4に示す位置から右方向(図5中の実線矢印方向)に回転する。すると、半導体型光源2の発光体10からの光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた光L2として出射し、かつ、その光L2の一部がプリズム素子群6を有する補助レンズ7を透過してさらに左右に拡げられた光L3として出射する。この結果、車両用前照灯100の右側の車両用灯具1からは、図6(A)および図7(B)に示す右側の追加灯用配光パターンCP1および図6(B)および図7(C)に示す右側の追加灯用配光パターンCP2よりもさらに左右に拡げられた(右側に広げられた)配光パターンであって、図6(C)および図7(D)に示す右側の追加灯用配光パターンCP3が照射される。図6(C)および図7(D)に示す右側の追加灯用配光パターンCP3の左端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約35°に位置し、かつ、右端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約70°に位置する。
Then, when the steering handle steered to the right is further steered to the right, as shown in FIG. 5, the
そして、右に操舵されたステアリングハンドルを左に操舵して戻すと、半導体型光源2は、垂直軸V1回りに図5に示す位置から左方向(図5中の実線矢印方向と反対方向)に回転し、さらに、垂直軸V1回りに図4に示す位置から左方向(図4中の実線矢印方向と反対方向)に回転して、図2および図3に示すニュートラル位置に戻る。これに伴って、車両用前照灯100の右側の車両用灯具1からは、図6(C)および図7(D)に示す右側の追加灯用配光パターンCP3から図6(B)および図7(C)に示す右側の追加灯用配光パターンCP2にスイブルし、さらに、図6(B)および図7(C)に示す右側の追加灯用配光パターンCP2から図6(A)および図7(B)に示す右側の追加灯用配光パターンCP1にスイブルして元に戻る。
When the steering handle steered to the right is steered back to the left, the
ここで、左右にスイブルする右側の追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3の上縁すなわちカットオフラインCL4は、すれ違い用配光パターンLPの下水平カットオフラインCL1よりも下側に位置し、かつ、スクリーンの左右水平線HL−HRに対して下側に約2.5°に位置する。また、右側の追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3の下縁は、スクリーンの左右水平線HL−HRに対して下側に約7.5°に位置する。 Here, the upper edges of the right additional light distribution patterns CP1, CP2, and CP3 swiveling to the left and right, that is, the cut-off line CL4, are positioned below the lower horizontal cut-off line CL1 of the passing light distribution pattern LP, and , Located at about 2.5 ° below the horizontal horizontal line HL-HR of the screen. Further, the lower edge of the right additional light distribution pattern CP1, CP2, CP3 is located at about 7.5 ° below the horizontal horizontal line HL-HR of the screen.
一方、車両の左側に装備される車両用前照灯100の車両用灯具(図示せず)の半導体型光源(図示せず)を点灯すと、左側の追加灯用配光パターン(図示せず)が照射される。この左側の追加灯用配光パターンは、図6(A)、(B)、(C)および図7(B)、(C)、(D)に示す右側の追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3の左右逆となる。なお、左側の追加灯用配光パターンのカットオフライン(図示せず)は、右側の追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3のカットオフラインCL4とほぼ同じ高さ、もしくは、右側の追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3のカットオフラインCL4よりも高くかつ左右水平線HL−HRよりも低い。この左側の追加灯用配光パターンは、ニュートラル位置のステアリングハンドルを左に操舵すると左側にスイブルし、左に操舵されたステアリングハンドルを右に操舵して戻すと右にスイブルして元に戻る。
On the other hand, when a semiconductor-type light source (not shown) of a vehicle lamp (not shown) of the
この実施例1にかかる車両用灯具1は、以上のごとき構成および作用からなり、以下、その効果について説明する。
The
この実施例1にかかる車両用灯具1は、半導体型光源2の発光体10を点灯発光させると、半導体型光源2の発光体10から放射された直射光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3として出射する。また、この実施例1にかかる車両用灯具1は、回転駆動部材4を駆動させると、半導体型光源2が保持部材3に対して発光体10を通る垂直軸V1回りに回転して、左右に拡げられた追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3が左右にスイブルする。このように、この実施例1にかかる車両用灯具1は、半導体型光源2を保持部材3に対して回転させるものであるから、半導体発光素子と投影レンズとが一体の付加灯具ユニットを鉛直軸線回りに回動させる従来の車両用灯具と比較して、半導体型光源2を垂直軸V1回りに回動させるためのスペースを小さくすることができ、その分、車両用灯具を小型化することができる。しかも、この実施例1にかかる車両用灯具1は、半導体型光源2を保持部材3に対して回転させるものであるから、半導体発光素子と投影レンズとが一体の付加灯具ユニットを鉛直軸線回りに回動させる従来の車両用灯具と比較して、重量が軽い半導体型光源2を回転させる回転駆動部材4の出力(駆動力)を小さくすることができ、その分、回転駆動部材4が安価小型化するので、製造コストを安価にすることができる。
In the
その上、この実施例1にかかる車両用灯具1は、半導体型光源2の回転軸が発光体10を通る垂直軸V1であり、一方、シリンドリカル状のレンズの主レンズ5の非球面レンズ断面の回転軸が焦点FLもしくはその近傍を通る垂直軸V2であり、そして、シリンドリカル状のレンズの主レンズ5の焦点FLが半導体型光源2の発光体10もしくはその近傍に位置する。このために、この実施例1にかかる車両用灯具1は、半導体型光源2の回転軸とシリンドリカル状のレンズの主レンズ5の焦点FLとが一致もしくはほぼ一致するので、半導体型光源2が垂直軸V1回りを回転し、一方、シリンドリカル状のレンズの主レンズ5が固定されていても、半導体型光源2の発光体10とシリンドリカル状のレンズの主レンズ5の焦点FLとの間のずれがない。ずれがあったとしても、そのずれは僅少である。この結果、この実施例1にかかる車両用灯具1は、半導体型光源2が垂直軸V1回りを回転し、一方、シリンドリカル状のレンズの主レンズ5が固定されていても、半導体発光素子と投影レンズとが一体の付加灯具ユニットを鉛直軸線回りに回動させる従来の車両用灯具と同様に、左右にスイブルする左右に拡げられた追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3においてずれや歪がなく、追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3を従来の車両用灯具と同程度の精度に維持することができる。
Moreover, in the
また、この実施例1にかかる車両用灯具1は、シリンドリカル状のレンズの主レンズ5と別個の補助レンズ7のプリズム素子群6により、半導体型光源2を左右に回転(スイブル)させると、シリンドリカル状のレンズの主レンズ5から出射する左右に拡げられた追加灯用配光パターンCP3の左側の端部または右側の端部がさらに左または右に広く拡げられる。この結果、この実施例1にかかる車両用灯具1は、半導体型光源2の回転角度が小さくても、左右に拡げられたワイドな追加灯用配光パターンCP3が得られる。このように、この実施例1にかかる車両用灯具1は、半導体型光源2を小さく回転させても、左右に拡げられたワイドな追加灯用配光パターンCP3が確実に得られるので、半導体型光源2を回転させる回転駆動部材4の出力(駆動力)を小さくすることができ、その分、回転駆動部材4が安価小型化するので、製造コストを安価にすることができる。しかも、この実施例1にかかる車両用灯具1は、半導体型光源2を小さく回転させても、左右に拡げられたワイドな追加灯用配光パターンCP3が確実に得られるので、左右に拡げられた追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3を迅速に左右にスイブルさせることができ、AFS(Adaptive Front lighting System)に迅速に対応することができる。すなわち、左右に拡げられた追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3を車両の走行状況に応じて迅速に左右にスイブルさせて追従変化させることができる。
Further, the
さらに、この実施例1にかかる車両用灯具1は、シリンドリカル状のレンズの主レンズ5から出射される追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3が、半導体型光源2の発光体10からの直射光L1であって矩形形状の発光体10の発光像をシリンドリカル状のレンズの主レンズ5で左右に拡げた配光パターンであって、かつ、矩形形状の発光体10の一辺(下辺)をカットオフラインCL4とする配光パターンである。このために、この実施例1にかかる車両用灯具1は、左右に広げられた追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3のカットオフラインCL4においてずれや歪がなく、しかも、左右にスイブルさせた追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3のカットオフラインCL4においてもずれや歪がない。この結果、この実施例1にかかる車両用灯具1は、左右に広げられた追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3を、主配光パターンのすれ違い用配光パターンLPの左側または右側に照射する追加灯用配光パターンとした場合には、低速走行時の車両の側方側、たとえば、路肩の歩行者の視認性が向上し、交通安全に貢献することができる。
Further, in the
図8および図9は、この発明にかかる車両用灯具の実施例2を示す。図中、図1から図7と同符号は、同一のものを示す。以下、この実施例2にかかる車両用灯具1について説明する。
8 and 9 show Example 2 of a vehicular lamp according to the present invention. In the figure, the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 7 denote the same components. Hereinafter, the
この実施例2にかかる車両用灯具1は、前記の実施例1にかかる車両用灯具1が主配光パターンのすれ違い用配光パターンLPの左側または右側に照射する追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3とした場合に対して、主配光パターンのすれ違い用配光パターンLPの下側に照射するフォグランプ用配光パターンFP1、FP2、FP3とした場合である。
The
すなわち、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1の半導体型光源2を点灯すると、図8(A)、(B)、(C)および図9(B)、(C)、(D)に示すように、フォグランプ用配光パターンFP1、FP2、FP3が照射される。
That is, when the
ここで、ステアリングハンドルがニュートラル位置(中立位置)に位置していると、半導体型光源2は、図2および図3に示すように、ニュートラル位置に位置する。すると、半導体型光源2の発光体10からの光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた光L2として出射する。この結果、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1からは、図8(A)および図9(B)に示すフォグランプ用配光パターンFP1が照射される。図8(A)および図9(B)に示すフォグランプ用配光パターンFP1の左端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して左側に約41°に位置し、かつ、右端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約41°に位置する。
Here, when the steering handle is positioned at the neutral position (neutral position), the
つぎ、ニュートラル位置のステアリングハンドルを右に操舵すると、左右両側の車両用灯具1の半導体型光源2は、図4に示すように、垂直軸V1回りにニュートラル位置から右方向(図4中の実線矢印方向)に回転(スイブル)する。すると、半導体型光源2の発光体10からの光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた光L2として出射する。この結果、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1からは、図8(A)および図9(B)に示すフォグランプ用配光パターンFP1とほぼ同様の配光パターンであって、図8(B)および図9(C)に示すフォグランプ用配光パターンFP2が照射される。図8(B)および図9(C)に示すフォグランプ用配光パターンFP2の左端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して左側に約31°に位置し、かつ、右端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約51°に位置する。
Next, when the steering handle at the neutral position is steered to the right, the
それから、右に操舵されたステアリングハンドルをさらに右に操舵すると、左右両側の車両用灯具1の半導体型光源2は、図5に示すように、垂直軸V1回りに図4に示す位置から右方向(図5中の実線矢印方向)に回転する。すると、半導体型光源2の発光体10からの光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた光L2として出射し、かつ、その光L2の一部がプリズム素子群6を有する補助レンズ7を透過してさらに左右に拡げられた光L3として出射する。この結果、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1からは、図8(A)および図9(B)に示すフォグランプ用配光パターンFP1および図8(B)および図9(C)に示すフォグランプ用配光パターンFP2よりもさらに左右に拡げられた(右側に広げられた)配光パターンであって、図8(C)および図9(D)に示すフォグランプ用配光パターンFP3が照射される。図8(C)および図9(D)に示すフォグランプ用配光パターンFP3の左端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して左側に約21°に位置し、かつ、右端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約70°に位置する。
Then, when the steering handle steered to the right is further steered to the right, the semiconductor-
そして、右に操舵されたステアリングハンドルを左に操舵して戻すと、左右両側の車両用灯具1の半導体型光源2は、垂直軸V1回りに図5に示す位置から左方向(図5中の実線矢印方向と反対方向)に回転し、さらに、垂直軸V1回りに図4に示す位置から左方向(図4中の実線矢印方向と反対方向)に回転して、図2および図3に示すニュートラル位置に戻る。これに伴って、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1からは、図8(C)および図9(D)に示すフォグランプ用配光パターンFP3から図8(B)および図9(C)に示すフォグランプ用配光パターンFP2にスイブルし、さらに、図8(B)および図9(C)に示すフォグランプ用配光パターンFP2から図8(A)および図9(B)に示すフォグランプ用配光パターンFP1にスイブルして元に戻る。
When the steering handle steered to the right is steered back to the left, the semiconductor-
ここで、左右にスイブルするフォグランプ用配光パターンFP1、FP2、FP3の上縁すなわちカットオフラインCL5は、すれ違い用配光パターンLPの下水平カットオフラインCL1よりも下側に位置し、かつ、スクリーンの左右水平線HL−HRに対して下側に約4°に位置する。また、フォグランプ用配光パターンFP1、FP2、FP3の下縁は、スクリーンの左右水平線HL−HRに対して下側に約14°に位置する。 Here, the upper edges of the fog lamp light distribution patterns FP1, FP2, and FP3 swiveling to the left and right, that is, the cut-off line CL5, are located below the lower horizontal cut-off line CL1 of the passing light distribution pattern LP, and It is located at about 4 ° below the horizontal line HL-HR. Further, the lower edges of the fog lamp light distribution patterns FP1, FP2, and FP3 are positioned at about 14 ° below the horizontal horizontal line HL-HR of the screen.
この実施例2にかかる車両用灯具1は、以上のごとき構成および作用からなるので、前記の実施例1にかかる車両用灯具1とほぼ同様の効果を達成することができる。特に、この実施例2にかかる車両用灯具1は、左右に広げられた配光パターンを、主配光パターンであるすれ違い用配光パターンLPの手前側に照射するフォグランプ用配光パターンFP1、FP2、FP3としたので、悪天候走行時の車両の手前側の視認性が向上し、交通安全に貢献することができる。
Since the
図10および図11は、この発明にかかる車両用灯具の実施例3を示す。図中、図1から図9と同符号は、同一のものを示す。以下、この実施例3にかかる車両用灯具1について説明する。
10 and 11 show Example 3 of a vehicle lamp according to the present invention. In the figure, the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 9 denote the same components. Hereinafter, the
この実施例3にかかる車両用灯具1は、前記の実施例1にかかる車両用灯具1が主配光パターンのすれ違い用配光パターンLPの左側または右側に照射する追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3とし、また、前記の実施例2にかかる車両用灯具1が主配光パターンのすれ違い用配光パターンLPの下側に照射するフォグランプ用配光パターンFP1、FP2、FP3とした場合に対して、主配光パターンのすれ違い用配光パターンLPのカットオフラインCL1、CL2、CL3近傍に照射するスポットランプ用配光パターンSP1、SP2、SP3とした場合である。
The
すなわち、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1の半導体型光源2を点灯すると、図10(A)、(B)、(C)および図11(B)、(C)、(D)に示すように、スポットランプ用配光パターンSP1、SP2、SP3が照射される。
That is, when the
ここで、ステアリングハンドルがニュートラル位置(中立位置)に位置していると、半導体型光源2は、図2および図3に示すように、ニュートラル位置に位置する。すると、半導体型光源2の発光体10からの光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた光L2として出射する。この結果、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1からは、図10(A)および図11(B)に示すスポットランプ用配光パターンSP1が照射される。図10(A)および図11(B)に示すスポットランプ用配光パターンSP1の左端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して左側に約10°に位置し、かつ、右端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約10°に位置する。
Here, when the steering handle is positioned at the neutral position (neutral position), the
つぎ、ニュートラル位置のステアリングハンドルを右に操舵すると、左右両側の車両用灯具1の半導体型光源2は、図4に示すように、垂直軸V1回りにニュートラル位置から右方向(図4中の実線矢印方向)に回転(スイブル)する。すると、半導体型光源2の発光体10からの光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた光L2として出射する。この結果、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1からは、図10(A)および図11(B)に示すスポットランプ用配光パターンSP1とほぼ同様の配光パターンであって、図10(B)および図11(C)に示すスポットランプ用配光パターンSP2が照射される。図10(B)および図11(C)に示すスポットランプ用配光パターンSP2の左端は、スクリーンの上下垂直線VU−VD上に位置し、かつ、右端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約20°に位置する。
Next, when the steering handle at the neutral position is steered to the right, the
それから、右に操舵されたステアリングハンドルをさらに右に操舵すると、左右両側の車両用灯具1の半導体型光源2は、図5に示すように、垂直軸V1回りに図4に示す位置から右方向(図5中の実線矢印方向)に回転する。すると、半導体型光源2の発光体10からの光L1がシリンドリカル状のレンズの主レンズ5を透過して左右に拡げられた光L2として出射し、かつ、その光L2の一部がプリズム素子群6を有する補助レンズ7を透過してさらに左右に拡げられた光L3として出射する。この結果、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1からは、図10(A)および図11(B)に示すスポットランプ用配光パターンSP1および図10(B)および図1C)に示すスポットランプ用配光パターンSP2よりもさらに左右に拡げられた(右側に広げられた)配光パターンであって、図10(C)および図11(D)に示すスポットランプ用配光パターンSP3が照射される。図10(C)および図11(D)に示すスポットランプ用配光パターンSP3の左端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約10°に位置し、かつ、右端は、スクリーンの上下垂直線VU−VDに対して右側に約40°に位置する。
Then, when the steering handle steered to the right is further steered to the right, the semiconductor-
そして、右に操舵されたステアリングハンドルを左に操舵して戻すと、左右両側の車両用灯具1の半導体型光源2は、垂直軸V1回りに図5に示す位置から左方向(図5中の実線矢印方向と反対方向)に回転し、さらに、垂直軸V1回りに図4に示す位置から左方向(図4中の実線矢印方向と反対方向)に回転して、図2および図3に示すニュートラル位置に戻る。これに伴って、車両用前照灯100の左右両側の車両用灯具1からは、図10(C)および図11(D)に示すスポットランプ用配光パターンSP3から図10(B)および図11(C)に示すスポットランプ用配光パターンSP2にスイブルし、さらに、図10(B)および図11(C)に示すスポットランプ用配光パターンSP2から図10(A)および図11(B)に示すスポットランプ用配光パターンSP1にスイブルして元に戻る。
When the steering handle steered to the right is steered back to the left, the semiconductor-
ここで、左右にスイブルするスポットランプ用配光パターンSP1、SP2、SP3の上縁すなわちカットオフラインCL6は、すれ違い用配光パターンLPのカットオフラインCL1、CL2、CL3近傍に位置し、かつ、スクリーンの左右水平線HL−HRに対して下側に約1°に位置する。また、スポットランプ用配光パターンSP1、SP2、SP3の下縁は、スクリーンの左右水平線HL−HRに対して下側に約4°に位置する。 Here, the upper edges of the spot lamp light distribution patterns SP1, SP2, and SP3 swiveled to the left and right, that is, the cut-off line CL6, are located in the vicinity of the cut-off lines CL1, CL2, and CL3 of the passing light distribution pattern LP, and It is located about 1 ° below the horizontal line HL-HR. Further, the lower edges of the spot lamp light distribution patterns SP1, SP2, and SP3 are positioned at about 4 ° below the horizontal horizontal line HL-HR of the screen.
この実施例3にかかる車両用灯具1は、以上のごとき構成および作用からなるので、前記の実施例1にかかる車両用灯具1および前記の実施例2にかかる車両用灯具1とほぼ同様の効果を達成することができる。特に、この実施例3にかかる車両用灯具1は、左右に広げられた配光パターンを、主配光パターンのすれ違い用配光パターンLPのカットオフラインCL1、CL2、CL3近傍に照射するスポットライト用配光パターンSP1、SP2、SP3とした場合には、高速走行時の車両の遠方側の視認性が向上し、交通安全に貢献することができる。
Since the
なお、前記の実施例1、2、3においては、追加灯用配光パターンCP1、CP2、CP3、あるいは、フォグランプ用配光パターンFP1、FP2、FP3、あるいは、スポットランプ用配光パターンSP1、SP2、SP3を形成するものである。ところが、この発明においては、追加灯用配光パターンやフォグランプ用配光パターンやスポットランプ用配光パターン以外の主配光パターンに対する他の補助配光パターンでも良い。 In the first, second, and third embodiments, the additional lamp light distribution patterns CP1, CP2, and CP3, the fog lamp light distribution patterns FP1, FP2, and FP3, or the spot lamp light distribution patterns SP1 and SP2. , SP3. However, in the present invention, other auxiliary light distribution patterns for the main light distribution pattern other than the additional lamp light distribution pattern, the fog lamp light distribution pattern, and the spot lamp light distribution pattern may be used.
また、前記の実施例1、2、3においては、カットオフラインCL1、CL2、CL3を有するすれ違い用配光パターンLPを主配光パターンとするものである。ところが、この発明においては、主配光パターンとしては、すれ違い用配光パターン以外の配光パターン、たとえば、高速道路用配光パターン、走行用配光パターンなどであっても良い。 In the first, second, and third embodiments, the main light distribution pattern is the passing light distribution pattern LP having the cut-off lines CL1, CL2, and CL3. However, in the present invention, the main light distribution pattern may be a light distribution pattern other than the passing light distribution pattern, for example, a highway light distribution pattern, a traveling light distribution pattern, or the like.
さらに、前記の実施例1、2、3においては、プリズム素子群6を有する補助レンズ7を設けるものである。ところが、この発明においては、補助レンズを設けなくても良い。
Further, in Examples 1, 2, and 3, the
さらにまた、前記の実施例1、2、3においては、プリズム素子群6を有する補助レンズ7を主レンズ5の外側に設けるものである。ところが、この発明においては、補助レンズを主レンズ5の内側、もしくは、内外両側に設けても良い。
Furthermore, in Examples 1, 2, and 3, the
さらにまた、前記の実施例1、2、3においては、補助レンズ7が小さい縦かまぼこ状もしくは小さい縦シリンドリカル状のプリズム素子群6を有するレンズである。ところが、この発明においては、小さい縦かまぼこ状もしくは小さい縦シリンドリカル状のプリズム素子群を有さない補助レンズであっても良い。この場合、補助レンズとして主レンズから出射される光を左右に拡げるレンズであればよい。
Furthermore, in the first, second, and third embodiments, the
さらにまた、前記の実施例1、2、3においては、放電灯107を光源とするプロジェクタタイプのヘッドランプ104と装備してなる車両用前照灯100について説明するものである。ところが、この発明においては、ヘッドランプとしてプロジェクタタイプ以外の反射タイプや直射タイプのヘッドランプであっても良い。また、光源として放電灯以外のハロゲンランプや白熱ランプや半導体型光源などであっても良い。さらに、ヘッドランプを装備しないで単独で車両用前照灯を構成しても良い。
Furthermore, in the first, second, and third embodiments, the
1 車両用灯具
2 半導体型光源(LED)
3 保持部材
4 回転駆動部材
5 主レンズ(シリンドリカル状のレンズ)
6 プリズム素子群
7 補助レンズ
8 ヒートシンク部材
9 基板
10 発光体
11 光透過部材
12 回転側ホルダ
13 回転軸
14 固定側ホルダ
15 透孔
16 前面側開口部
17 軸受部材
100 車両用前照灯
101 灯室
102 ランプハウジング
103 ランプレンズ
104 ヘッドランプ
105 反射面
106 リフレクタ
107 放電灯(光源)
108 投影レンズ
109 シェード
110 フレーム
111 キャップ
112 透孔
113 インナーパネル
114 ブラケット
115 アジャストスクリューおよびスクリューマウンティング115
116 ピボット機構
FL 第2レンズのレンズ焦点
CP1、CP2、CP3 追加灯用配光パターン
FP1、FP2、FP3 フォグランプ用配光パターン
SP1、SP2、SP3 スポットランプ用配光パターン
CL4 追加灯用配光パターンのカットオフライン
CL5 フォグランプ用配光パターンのカットオフライン
CL6 スポットランプ用配光パターンのカットオフライン
θ 半導体型光源からの光の放射角
L1 半導体型光源から放射される光
L2 主レンズから出射される光
L3 補助レンズから出射される光
F 前方向
B 後方向
U 上方向
D 下方向
L 左方向
R 右方向
HL−HR 左右の水平線
VU−VD 上下の垂直線
V1 垂直軸(発光体もしくはその近傍を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸)
V2 垂直軸(主レンズの焦点もしくはその近傍を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸)
LP すれ違い用配光パターン
CL1、CL2、CL3 カットオフライン
E エルボー点
1
3 Holding
6
108
116 Pivot mechanism FL Lens focus of the second lens CP1, CP2, CP3 Light distribution pattern for additional lamp FP1, FP2, FP3 Light distribution pattern for fog lamp SP1, SP2, SP3 Light distribution pattern for spot lamp CL4 Light distribution pattern for additional lamp Cut-off line CL5 Fog lamp light distribution pattern cut-off line CL6 Spot lamp light distribution pattern cut-off line θ Radiation angle of light from semiconductor light source L1 Light emitted from semiconductor light source L2 Light emitted from main lens L3 Auxiliary Light emitted from the lens F Forward B Backward U Upward D Down L Left direction R Right direction HL-HR Left and right horizontal lines VU-VD Up and down vertical lines V1 Vertical axis (vertical axis passing through the light emitter or its vicinity) Or almost vertical axis)
V2 Vertical axis (vertical axis passing through or near the focal point of the main lens or almost vertical axis)
LP Light distribution pattern for passing CL1, CL2, CL3 Cut-off line E Elbow point
Claims (3)
発光体を有する前記半導体型光源と、
前記半導体型光源を、前記発光体もしくはその近傍を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転可能に保持する保持部材と、
前記半導体型光源を前記垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転させる回転駆動部材と、
焦点が前記半導体型光源の前記発光体もしくはその近傍に位置し、前記半導体型光源の前記発光体からの直射光を左右に拡げた配光パターンとして出射させるレンズであって、縦断面形状が非球面レンズの断面形状をなし、かつ、非球面レンズ断面を前記焦点もしくはその近傍を通る垂直軸もしくはほぼ垂直軸回りに回転させてなるシリンドリカル状のレンズと、
を備える、ことを特徴とする車両用灯具。 In a vehicle lamp that uses a semiconductor-type light source as a light source,
The semiconductor-type light source having a light emitter;
A holding member for holding the semiconductor light source so as to be rotatable about a vertical axis or substantially a vertical axis passing through the light emitter or the vicinity thereof;
A rotation driving member for rotating the semiconductor light source about the vertical axis or substantially the vertical axis;
A lens whose focal point is located at or near the light emitter of the semiconductor-type light source and emits direct light from the light-emitting body of the semiconductor-type light source as a light distribution pattern that expands left and right, and has a non-vertical cross-sectional shape A cylindrical lens having a spherical lens cross-sectional shape, and a non-spherical lens cross-section rotated about the vertical axis or substantially the vertical axis passing through the focal point or the vicinity thereof; and
A vehicular lamp characterized by comprising:
前記シリンドリカル状のレンズの前記半導体型光源の前記発光体からの光の入射面側もしくは出射面側の少なくともいずれか一方の所定の範囲には、光を左右に拡げるプリズム素子群を有するレンズが設けられている、
ことを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。 The range in which the aspherical lens cross section of the cylindrical lens is rotated about the vertical axis or substantially vertical axis is the range of the semiconductor light source when the semiconductor light source is rotated about the vertical axis or substantially vertical axis. Match or nearly match the emission range of light emitted from the illuminant,
A lens having a prism element group that spreads light left and right is provided in a predetermined range of at least one of an incident surface side and an emission surface side of light from the light emitter of the semiconductor-type light source of the cylindrical lens. Being
The vehicular lamp according to claim 1.
前記シリンドリカル状のレンズから出射される配光パターンは、カットオフラインを有する配光パターンであって、前記半導体型光源の前記発光体からの直射光であって矩形形状の前記発光体の発光像を前記シリンドリカル状のレンズで左右に拡げ、かつ、矩形形状の前記発光体の一辺をカットオフラインとする配光パターンである、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の車両用灯具。 The light emitter of the semiconductor-type light source has a rectangular shape,
The light distribution pattern emitted from the cylindrical lens is a light distribution pattern having a cut-off line, and is a direct light from the light emitter of the semiconductor-type light source and a light emission image of the light emitter having a rectangular shape. It is a light distribution pattern that expands to the left and right with the cylindrical lens, and that makes one side of the rectangular light emitter a cut-off line.
The vehicular lamp according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007300571A JP4697215B2 (en) | 2007-11-20 | 2007-11-20 | Vehicle lighting |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007300571A JP4697215B2 (en) | 2007-11-20 | 2007-11-20 | Vehicle lighting |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009129571A JP2009129571A (en) | 2009-06-11 |
JP4697215B2 true JP4697215B2 (en) | 2011-06-08 |
Family
ID=40820319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007300571A Expired - Fee Related JP4697215B2 (en) | 2007-11-20 | 2007-11-20 | Vehicle lighting |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4697215B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3099228A1 (en) * | 2019-07-26 | 2021-01-29 | Psa Automobiles Sa | Vehicle lighting device |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5167474B2 (en) * | 2008-07-01 | 2013-03-21 | スタンレー電気株式会社 | Projector type lamp |
JP2011165522A (en) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Sharp Corp | Vehicle-mounted headlight device |
JP5729141B2 (en) * | 2011-05-31 | 2015-06-03 | 市光工業株式会社 | Vehicle headlamp |
US20130051058A1 (en) * | 2011-08-30 | 2013-02-28 | General Electric Company | Optically adjustable light module |
CN103162242B (en) * | 2011-12-08 | 2017-05-10 | 欧司朗股份有限公司 | Illumination angle adjusting device and illuminating device |
CN107514594A (en) * | 2017-09-15 | 2017-12-26 | 上海小糸车灯有限公司 | Lamps apparatus for vehicle |
CN108533974B (en) * | 2018-06-12 | 2024-04-09 | 厦门通士达照明有限公司 | Lighting device |
FR3118126B1 (en) * | 2020-12-18 | 2023-02-10 | Valeo Vision | Luminous device for a motor vehicle |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6366801A (en) * | 1985-12-04 | 1988-03-25 | チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー | Lighting apparatus for vehicle |
JPH0643905U (en) * | 1992-11-20 | 1994-06-10 | 株式会社小糸製作所 | Variable light distribution projector lamp |
JP2002234380A (en) * | 2001-02-09 | 2002-08-20 | Stanley Electric Co Ltd | Variable light distribution head lamp |
JP2003306076A (en) * | 2002-03-28 | 2003-10-28 | Valeo Vision | Headlight having pivoting elliptical reflector and fixed lens for producing offset or verge beam |
JP2006127963A (en) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Hitachi Ltd | Light distribution control device |
JP2007103191A (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Ichikoh Ind Ltd | Vehicular lighting fixture |
JP2007213877A (en) * | 2006-02-08 | 2007-08-23 | Koito Mfg Co Ltd | Vehicular headlamp |
-
2007
- 2007-11-20 JP JP2007300571A patent/JP4697215B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6366801A (en) * | 1985-12-04 | 1988-03-25 | チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハー | Lighting apparatus for vehicle |
JPH0643905U (en) * | 1992-11-20 | 1994-06-10 | 株式会社小糸製作所 | Variable light distribution projector lamp |
JP2002234380A (en) * | 2001-02-09 | 2002-08-20 | Stanley Electric Co Ltd | Variable light distribution head lamp |
JP2003306076A (en) * | 2002-03-28 | 2003-10-28 | Valeo Vision | Headlight having pivoting elliptical reflector and fixed lens for producing offset or verge beam |
JP2006127963A (en) * | 2004-10-29 | 2006-05-18 | Hitachi Ltd | Light distribution control device |
JP2007103191A (en) * | 2005-10-05 | 2007-04-19 | Ichikoh Ind Ltd | Vehicular lighting fixture |
JP2007213877A (en) * | 2006-02-08 | 2007-08-23 | Koito Mfg Co Ltd | Vehicular headlamp |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR3099228A1 (en) * | 2019-07-26 | 2021-01-29 | Psa Automobiles Sa | Vehicle lighting device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009129571A (en) | 2009-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4697215B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP4535965B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP4771723B2 (en) | Vehicle lighting | |
EP2213935B1 (en) | Vehicle headlamp | |
US8235570B2 (en) | Vehicle headlamp | |
KR101047371B1 (en) | Headlights for vehicles | |
JP5029570B2 (en) | Vehicle headlamp | |
KR101239454B1 (en) | Vehicular headlamp apparatus | |
US7478934B2 (en) | Lamp assembly automatically controlling main beam direction and additional beam direction | |
JP6051533B2 (en) | Vehicle headlamp and vehicle headlamp device | |
JP2008153108A (en) | Vehicle lighting apparatus | |
JP2007005182A (en) | Vehicular lamp and vehicular headlight device | |
JP2005141918A (en) | Vehicular headlight | |
JP2008123838A (en) | Lamp unit for vehicle | |
JP2008027650A (en) | Lamp tool for vehicle | |
US7661861B2 (en) | Vehicle headlamp | |
KR102006319B1 (en) | Vehicle lighting unit | |
JP2009129572A (en) | Lamp for vehicle | |
US6578995B2 (en) | Vehicular headlamp and vehicle provided with same | |
JP2008277130A (en) | Lighting tool for vehicle | |
JP4168890B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2007317385A (en) | Vehicle head lamp | |
JP4975388B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP2014127424A (en) | Vehicle headlamp | |
JP2005019329A (en) | Vehicular luminaire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4697215 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |