JP4686434B2 - アクティブ型電流調整回路及びその発光構造 - Google Patents

アクティブ型電流調整回路及びその発光構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4686434B2
JP4686434B2 JP2006282836A JP2006282836A JP4686434B2 JP 4686434 B2 JP4686434 B2 JP 4686434B2 JP 2006282836 A JP2006282836 A JP 2006282836A JP 2006282836 A JP2006282836 A JP 2006282836A JP 4686434 B2 JP4686434 B2 JP 4686434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
input
electrically connected
node
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006282836A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007128066A (ja
Inventor
軍廷 劉
慶徳 魏
嘉宏 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AU Optronics Corp
Original Assignee
AU Optronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AU Optronics Corp filed Critical AU Optronics Corp
Publication of JP2007128066A publication Critical patent/JP2007128066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4686434B2 publication Critical patent/JP4686434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/2821Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices by means of a single-switch converter or a parallel push-pull converter in the final stage
    • H05B41/2822Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices by means of a single-switch converter or a parallel push-pull converter in the final stage using specially adapted components in the load circuit, e.g. feed-back transformers, piezoelectric transformers; using specially adapted load circuit configurations
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen

Description

本発明は、電流調整回路に関し、特に、その発光構造から発された光の輝度と均一度を大幅に改善するアクティブ型電流調整回路及び発光構造の応用に関するものである。
液晶ディスプレイ(以下LCDと称する)パネルでは、例えば、冷陰極蛍光管(以下CCFLと称する)のマルチランプを有するバックライトモジュールが照明に用いられる。通常、これらのランプは、ドライバ及び変圧器を含む電力変換の段階でそれぞれ駆動される。図7は、従来のバックライト駆動構造を表しており、ドライバ1〜ドライバNは、プリント回路板(以下PCBと称する)に取り付けられ、バックライトモジュールのランプCCFL−1〜CCFL−Nをそれぞれ駆動する。その中のNは、整数である。更に大きなLCDパネルには、バックライトモジュール内は、LCDパネルに十分な照明を提供するために、更に多くのランプを必要とする。しかし、バックライトモジュール内のランプ数が増加した時、駆動をさせる駆動部品も対応して増加され、コストを高くし、サイズも大きくさせる。また、それぞれの電力変換の段階も異なる周波数で操作する。このような同期しない操作は、相互干渉を引き起こし易く、更に深刻には、LCDパネルのビデオ信号を干渉し、画面にリップルノイズが発生する可能性がある。
バックライトのコストを低減するために、通常、平衡回路を用いて単一ドライバで複数のランプを駆動することができる。図8は、セルと見なされる平衡回路を用いた従来のバックライト駆動構造を表している。このバックライト駆動構造では、各ドライバ1〜ドライバNは、一対のランプを駆動するように用いられ、平衡回路セルに適合されて、ランプCCFL−1〜CCFL−2Nのランプの電流を平衡する。図9〜11は、異なるタイプの平衡回路901、902及び903を表している。一般的に、平衡回路は、コンデンサ、インダクタ及び/又は変圧器を含む。全てのこれらのコンデンサ、インダクタ及び変圧器は、全て受動部品に属する。受動部品そのものの特性に限りがあることから、用いられる受動部品が多ければ多いほど、平衡回路に引き起こされる誤差が大きくなる。また、受動部品はそのもののパラメータを自動調整することができないことから、これらのランプは、その周囲の環境に対してかなり敏感である。仮に、ドライバが既定の周波数から異なる周波数で操作する時、受動部品の操作パラメータも再調整されなければならない。よって、平衡回路での受動部品の使用は、バックライトモジュールのランプ電流の平衡効果を制限する可能性がある。
また、例えば、特許文献1(米国特許第6,420,839号)には、トランジスタ、ダイオード及び比較器等の能動部品より構成された電流平衡回路が開示されている。図12に示すように、電流平衡回路20は、付属ランプLpsに直列接続されたトランジスタCと、トランジスタのエミッタとコレクタがコンデンサCxの両端にそれぞれ接続された第1トランジスタQ及び第2トランジスタQと、第1トランジスタQのコレクタと第2トランジスタQのエミッタにそれぞれ接続された第1ダイオードD及び第2ダイオードDと、比較器22を含む。比較器22は、2つの入力端子と1つの出力端子を有し、2つの入力端子は、サンプリングレジスタRとサンプリングレジスタRにそれぞれ接続され、出力端子は、第1トランジスタQと第2トランジスタQのベースに接続される。サンプリングレジスタRとRによって、主要ランプLpmと付属ランプLpsの電流値I、Iが電圧値V、Vに変換され、続いて、比較器22の正入力端子と負入力端子にそれぞれ送られる。仮に、V>Vの時、即ち、主要ランプLpmに流れた電流Iが付属ランプLpsに流れた電流Iより大きい時、比較器22は、高電圧レベル(=Vref)を出力する。よって、第1トランジスタQ及び第2トランジスタQを駆動してコンデンサCを放電し、コンデンサCの等価容量リアクタンスを減少させるため、流れた電流Iが増加する。仮に、V>Vの時、即ち、付属ランプLpsに流れた電流Iが主要ランプLpmに流れた電流Iより大きい時、比較器22は、低電圧レベル(=GND)を出力する。よって、第1トランジスタQ及び第2トランジスタQは駆動されずにコンデンサCを放電せず、コンデンサCの等価容量リアクタンスを元の値で維持するため、流れた電流Iが減少する。電流平衡回路20は、操作周波数とその周囲環境に対して敏感でない。しかし、トランジスタは、スイッチングモードで操作され、ランプ電流の波形を非対称にさせる。この非対称な電流波形は、ランプの寿命を短縮する。また、比較器の高電圧レベルと低電圧レベルの2ビット出力は、ランプ電流の不正確を招く。また、電流平衡回路20は、比較的長い応答時間を有し、バックライトモジュールの性能を制限する可能性もある。よって、上述の問題を解決する電流調整回路を提供する必要がある。
米国特許第6,420,839号
従って、本発明の目的は、光の輝度と均一度を大幅に改善することができるアクティブ型電流調整回路及び発光構造を提供することにある。
上述の目的に基づいて、本発明は、第1基準電気信号を受ける第1入力節点、第2基準電気信号を受ける第2入力節点、接地節点及び前記接地節点に対応した出力電気信号を出力する出力節点を含むアクティブ型電流調整回路を提供する。
前記アクティブ型電流調整回路は、第1入力節点、第2入力節点及び出力節点を有する比例積分制御器を更に含む。前記比例積分制御器は、第1入力端子、第2入力端子、出力端子及び第1コンデンサを有する増幅器を含み、前記第1入力端子は、前記比例積分制御器の第1入力節点に接続され、前記第2入力端子は、前記比例積分制御器の第2入力節点に接続され、前記出力端子は、前記比例積分制御器の出力節点に接続され、かつ前記第1コンデンサは、容量値C1を有し、前記増幅器の第2入力端子と前記出力端子の間に電気的接続される。
前記アクティブ型電流調整回路は、第1入力節点、第2入力節点、第1出力接点及び第2出力節点を有する線形レギュレータも含む。線形レギュレータは、ベース、エミッタ及びコレクタをそれぞれ有する第1トランジスタ及び第2トランジスタを含む。第1トランジスタのエミッタは、第2トランジスタのコレクタに電気的接続され、かつ第1トランジスタのコレクタは、第2トランジスタのエミッタに電気的接続される。また、第1トランジスタのベースは、線形レギュレータの第1入力節点によって前記比例積分制御器の出力端子に電気的接続され、第2トランジスタのベースは、前記線形レギュレータの第2入力節点によって前記比例積分制御器の出力端子に電気的接続される。第1トランジスタのコレクタと第2トランジスタのエミッタは、前記線形レギュレータの第1出力節点に電気的接続され、第1トランジスタのエミッタ及び第2トランジスタのコレクタは、前記線形レギュレータの第2出力節点に電気的接続される。一実施形態では、前記線形レギュレータは、前記線形レギュレータの第1入力節点と第1トランジスタのベースの間に電気的接続された抵抗値R3を有する第3レジスタと前記線形レギュレータの第2入力節点と第2トランジスタのベースの間に電気的接続された抵抗値R4を有する第4レジスタとを更に含む。
また、前記アクティブ型電流調整回路は、第1入力端子、第2入力端子及び第1出力端子を有する整流器を含み、前記整流器の第1入力端子は、前記線形レギュレータの第2出力節点に電気的接続され、前記整流器の第2入力端子は、前記接地節点に電気的接続され、かつ前記整流器の第1出力端子は、前記増幅器の第2入力端子に電気的接続される。一実施形態では、前記整流器は、正端子及び負端子を有する第1ダイオードD1と正端子及び負端子を有する第2ダイオードD2とを含む。前記第1ダイオードD1の正端子は、前記整流器の第2入力端子に電気的接続され、前記第1ダイオードD1の負端子と前記第2ダイオードD2の正端子は、互いに電気的接続され、かつ前記整流器の第1入力端子に接続され、前記第2ダイオードD2の負端子は、前記整流器の第1出力端子に電気的接続される。
また、前記アクティブ型電流調整回路は、入力端子及び出力端子を有するRCフィルターを含む。RCフィルターの入力端子は、前記整流器の第1出力端子に電気的接続され、かつその出力端子は、前記接地節点に電気的接続される。一実施形態では、前記RCフィルターは、抵抗値R5を有する第5レジスタと容量値C2を有する第2コンデンサとを更に含み、前記第5レジスタ及び前記第2コンデンサは、前記RCフィルターの入力端子と出力端子の間に並列に電気的接続される。
また、前記アクティブ型電流調整回路は、入力端子及び出力端子を有する調光器を含み、前記調光器の入力端子は、前記アクティブ型電流調整回路の第2入力節点に電気的接続され、かつ前記調光器の出力端子は、前記比例積分制御器の第1入力節点又は第2入力節点に電気的接続されることができる。前記調光器は、ダイオードD3及び抵抗値R1を有する第1レジスタを更に含み、前記ダイオードD3は、前記調光器の入力端子に互いに接続された1つの端子によって前記第2入力節点に電気的接続され、かつ前記第1レジスタは、前記ダイオードD3と前記調光器の出力端子に直列接続される。
前記アクティブ型電流調整回路は、前記アクティブ型電流調整回路の第1入力節点と前記比例積分制御器の第1入力節点の間に電気的接続される抵抗値R7を有するレジスタを更に含む。
操作において、電圧信号Vは、前記増幅器の第1入力端子又は第2入力端子に供給された少なくとも1つの入力電圧信号に基づいて、前記比例積分制御器の出力節点に発生され、前記線形レギュレータを駆動して前記出力節点に制御可能な電気信号を発生する。
一実施形態では、前記比例積分制御器は、前記増幅器の第2入力端子と前記整流器の第1出力端子に直列接続された抵抗値R2を有する第2レジスタを更に含む。前記調光器の出力端子が前記比例積分制御器の第2入力節点に電気的接続された時、既定時間tの時の前記電圧信号V、V(t)は、下記の式を満たす:
Figure 0004686434
ここで、Vrefは、前記比例積分制御器の第1入力節点で受けた第1入力電圧信号であり、Vは、前記比例積分制御器の第2入力節点で受けた第2入力電圧信号であり、Vは、前記整流器の第1出力端子からの前記第2レジスタで受けた第3入力電圧信号であり、τは、前記第1入力電圧信号Vrefの周期であり、かつ前記比例積分制御器の作用は、積分制御器と同じである。
前記比例積分制御器は、前記第1コンデンサと前記増幅器の出力端子に直列接続された抵抗値R6を有する選択レジスタを更に含み、かつ前記調光器の出力端子が前記比例積分制御器の第2入力節点に電気的接続された時、既定時間tの時の前記電圧信号V、V(t)は、下記の式を満たす:
Figure 0004686434
一実施形態では、前記比例積分制御器より出力された電圧信号V(t)は、前記第2入力電圧信号Vの波形に対応した波形を有し、前記出力節点の制御可能な電気信号が前記第2入力電圧信号Vの波形の変化に伴って変化できるようにさせる。
本発明は、もう1つのアクティブ型電流調整回路を提供する。一実施形態では、アクティブ型電流調整回路は、第1基準電気信号を受ける第1入力節点、第2基準電気信号を受ける第2入力節点、接地節点及び前記接地節点に対応した出力電気信号を出力する出力節点を含む。
前記アクティブ型電流調整回路は、第1入力節点、第2入力節点及び出力節点を有する比例積分制御器を更に含み、前記比例積分制御器は、第1入力端子、第2入力端子、出力端子及び第1コンデンサを有する増幅器を含み、前記第1入力端子は、前記比例積分制御器の第1入力節点に接続され、前記第2入力端子は、前記比例積分制御器の第2入力節点に接続され、前記出力端子は、前記比例積分制御器の出力節点に接続され、かつ前記第1コンデンサは、容量値C1を有し、前記増幅器の第2入力端子と前記出力端子の間に電気的接続される。前記比例積分制御器は、前記増幅器の第2入力端子と前記整流器の第1出力端子に直列接続された抵抗値R2とを有する第2レジスタ、前記第1コンデンサと前記増幅器の出力端子に直列接続された抵抗値R6を有する選択レジスタを更に含む。
また、アクティブ型電流調整回路は、前記比例積分制御器の出力端子、第1出力節点及び第2出力節点に電気的接続された第1入力節点とを有し、かつ前記第1入力節点によって、前記比例積分制御器の出力端子からの電圧信号Vを受ける線形レギュレータを含み、操作の時、電圧信号Vは、前記増幅器の第1入力端子又は第2入力端子に供給された少なくとも1つの入力電圧信号に基づいて、前記比例積分制御器の出力節点に発生され、前記線形レギュレータを駆動して前記出力節点に制御可能な電気信号を発生する。
一実施形態では、前記線形レギュレータは、第1トランジスタ及び第2トランジスタを含み、ベース、エミッタ及びコレクタをそれぞれ有する。第1トランジスタのエミッタは、第2トランジスタのコレクタに電気的接続され、かつ第1トランジスタのコレクタは、第2トランジスタのエミッタに電気的接続される。また、第1トランジスタのベースは、線形レギュレータの第1入力節点によって前記比例積分制御器の出力端子に電気的接続され、第2トランジスタのベースは、前記線形レギュレータの第2入力節点によって前記比例積分制御器の出力端子に電気的接続される。第1トランジスタのコレクタ及び第2トランジスタのエミッタは、前記線形レギュレータの第1出力節点に電気的接続され、第1トランジスタのエミッタ及び第2トランジスタのコレクタは、前記線形レギュレータの第2出力節点に電気的接続される。
もう一つの実施形態では、前記線形レギュレータは、ベース、エミッタ、コレクタ及びインピーダンスを有するトランジスタを含み、前記インピーダンスは、トランジスタのコレクタとエミッタの間に電気的接続される。前記トランジスタのベースは、前記線形レギュレータの第1入力節点によって前記比例積分制御器の出力端子に電気的接続される。前記トランジスタのコレクタは、前記線形レギュレータの第1出力節点に電気的接続され、前記トランジスタのエミッタは、前記線形レギュレータの第2出力節点に電気的接続される。前記インピーダンスは、レジスタ、コンデンサ及びインダクタの中の1つを含む。
前記アクティブ型電流調整回路は、入力端子及び出力端子を有する調光器を含み、前記調光器の入力端子は、前記アクティブ型電流調整回路の第2入力節点に電気的接続され、かつ前記調光器の出力端子は、前記比例積分制御器の第1入力節点又は第2入力節点に電気的接続されることができる。一実施形態では、前記調光器は、前記調光器の入力端子に接続された1つの端子によって前記アクティブ型電流調整回路の前記第2入力節点と抵抗値R1を有する第1レジスタに電気的接続され、前記ダイオードD3と前記調光器の出力端子に直列接続されるダイオードD3を更に含む。
一実施形態では、前記アクティブ型電流調整回路は、第1入力端子、第2入力端子及び第1出力端子を有する整流器を含み、前記整流器の第1入力端子は、前記線形レギュレータの第2出力節点に電気的接続され、前記整流器の第2入力端子は、前記接地節点に電気的接続され、かつ前記整流器の第1出力端子は、前記増幅器の第2入力端子に電気的接続される。
前記アクティブ型電流調整回路は、入力端子及び出力端子を有するRCフィルターを含む。前記RCフィルターの入力端子は、前記整流器の第1出力端子に電気的接続され、かつ前記RCフィルターの出力端子は、前記接地節点に電気的接続される。一実施形態では、前記RCフィルターは、抵抗値R5を有する第5レジスタ及び容量値C2を有する第2コンデンサを更に含み、前記第5レジスタ及び前記第2コンデンサは、前記RCフィルターの入力端子と出力端子の間に直列に電気的接続される。
もう1つの態様では、本発明は発光構造を提供する。一実施形態では、前記発光構造は、DC電源に電気的接続され、DC電圧をAC電圧に変換する単一ドライバを含む。前記発光構造は、1次コイル及び2次コイルを含む変圧器も含む。前記1次コイルは、第1端子及び第2端子を有し、前記2次コイルは、第1端子及び第2端子を有し、前記1次コイルの第1端子及び第2端子は、前記単一ドライバ304に電気的接続され、前記AC電圧を受け、前記2次コイルの第2端子は、接地に電気的接続される。前記1次コイル及び2次コイルは、互いに電磁的接続され、かつ前記単一ドライバからの前記AC電圧が前記1次コイルの第1端子及び第2端子に供給された時、前記2次コイルの第1端子と前記第2端子間に出力電圧が発生されるように設置される。
前記発光構造は、それぞれL、L〜LからなるN個のランプを有し、Nは整数であるランプモジュールを更に含む。ランプLは、第1端子Ti1及び第2端子Ti2を有し、i=1〜Nであり、かつ前記N個のランプは、前記2次コイルに並列に電気的接続され、かつ各前記ランプLの第1端子Ti1が前記2次コイルの第1端子に電気的接続され、前記2次コイルからの前記出力電圧を受け、前記ランプLの対応する第2端子Ti2に対応するランプ電流ILiが発生されるように設置される。
また、前記発光構造は、前記ランプ{L}の第2端子によって前記N個のランプに電気的接続される電流調整モジュールも含み、i=1〜Nであり、そのランプ電流{ILi}を動的に調整する。前記電流調整モジュールは、少なくとも1つのアクティブ型電流調整回路を含み、前記電流調整モジュールが受けた電圧基準信号に基づいて、前記ランプ{L}の少なくとも1つを動的に調整し、i=1〜Nである。実施例では、前記電流調整モジュールは、N−1個のアクティブ型電流調整回路{ACR}を含み、i=1〜Nであり、かつ各アクティブ型電流調整回路{ACR}は、対応するランプLの第2端子Ti2に電気的接続され、前記アクティブ型電流調整回路ACRが受けた電圧基準信号に基づいて前記対応するランプLのランプ電流ILiを動的に調整する。前記アクティブ型電流調整回路ACRは、第1電圧基準Vrefを受ける第1入力節点A、第2電圧基準Vdiを受ける第2入力節点B、前記アクティブ型電流調整回路ACRを接地させる接地節点C及び前記電流ILiを流れさせる出力節点Dを有し、かつ操作の時、少なくとも1つの前記第1入力節点A及び第2入力節点Bの電圧基準にそれぞれ基づいて、前記出力節点Dに制御電圧信号を発生し、前記電流ILiを調整する。
また、前記発光構造は、前記電流調整モジュールと互いに通信し、電圧基準信号を受け、対応する制御電圧を前記電流調整モジュールに提供して前記電流調整モジュールを駆動し、少なくとも1つの前記ランプ{L}の電流{ILi}を調整し、i=1〜Nであるデジタルコントローラを含む。
前記発光構造は、前記単一ドライバと互いに通信し、制御可能な信号を前記単一ドライバに提供するコントローラチップを更に含むことができる。一実施形態では、前記発光構造は、N個のコンデンサ{CLi}を更に含み、i=1〜Nであり、各コンデンサCLiは、対応するランプLの第1端子Ti1に直列に電気的接続される。
本発明はもう1つの発光構造を提供する。一実施形態では、発光構造は、DC電源に電気的接続され、DC電圧をAC電圧に変換する単一ドライバを含む。また、発光構造は、1次コイル及び2次コイルを有する変圧器も含む。前記1次コイルは、第1端子及び第2端子を有し、前記2次コイルは、第1端子及び第2端子を有し、前記1次コイルの第1端子及び第2端子は、前記単一ドライバに電気的接続され、前記AC電圧を受け、前記2次コイルの第2端子は、接地に電気的接続される。前記1次コイル及び2次コイルは、互いに電磁的接続され、かつ前記単一ドライバからの前記AC電圧が前記1次コイルの第1端子と第2端子に供給された時、前記2次コイルの第1端子と第2端子間に出力電圧が発生されるように設置される。
前記発光構造は、前記変圧器の2次コイルに電気的接続され、かつN−1個のランプに並列接続され、電流ILiを流すインピーダンス部品も含むことができる。前記インピーダンス部品は、実効インピーダンスZLfを有し、かつ前記インピーダンス部品は、レジスタ、コンデンサ及びインダクタの中の1つを含む。
また、前記発光構造は、それぞれL〜LからなるN−1個のランプを有し、Nは整数であるランプモジュールも含む。ランプLは、第1端子Ti1及び第2端子Ti2を有し、i=2〜Nであり、かつ前記N−1個のランプは、前記2次コイルに並列に電気的接続され、かつ各前記ランプLの第1端子Ti1が前記2次コイルの第1端子に電気的接続され、前記2次コイルからの前記出力電圧を受け、前記ランプLの対応する前記第2端子Ti2に対応するランプ電流ILiが発生されるように設置される。
前記発光構造は、前記ランプ{L}の第2端子{Ti2}によって前記N−1個のランプに電気的接続される電流調整モジュールも含み、i=2〜Nであり、そのランプ電流{ILi}を動的に調整する。一実施形態では、前記電流調整モジュールは、N−1個のアクティブ型電流調整回路{ACR}を含み、i=2〜Nであり、かつ各アクティブ型電流調整回路{ACR}は、対応するランプLの第2端子Ti2に電気的接続され、前記アクティブ型電流調整回路ACRが受けた電圧基準信号に基づいて前記対応するランプLのランプ電流ILiを動的に調整する。
前記発光構造は、前記電流調整モジュールと互いに通信し、電圧基準信号を受け、対応する制御電圧を前記電流調整モジュールに提供して前記電流調整モジュールを駆動し、少なくとも1つの前記ランプ{L}の電流{ILi}を調整し、i=2〜Nであるデジタルコントローラを含む。前記発光構造は、前記単一ドライバと互いに通信し、制御可能な信号を前記単一ドライバに提供するコントローラチップを更に含むこともできる。
本発明のアクティブ型電流調整回路及びその発光構造によれば、その発光構造から発された光の輝度と均一度を大幅に改善することができる。
本発明についての目的、特徴及び長所が一層明確に理解されるよう、以下に実施形態を例示し、図面を参照にしながら、詳細に説明する。
図1〜図6は、本発明の各実施形態に基づいた概略図を表している。上述のように、本発明の目的は、電流調整回路を提供し、特にアクティブ型電流調整回路及びその発光構造から発された光の輝度と均一度を動的に改善する発光構造上の応用に関する電流調整回路を提供する。
図1は、本発明の第1の実施形態に基づいたアクティブ型電流調整回路100の概略図を表している。アクティブ型電流調整回路100は、電圧値Vrefを有する第1基準電気信号を受ける第1入力節点102、電圧値Vを有する第2基準電気信号を受ける第2入力節点104、接地節点108及び前記接地節点108に対応した出力電気信号を出力する出力節点106を有する。アクティブ型電流調整回路100は、調光器110、比例積分制御器120、整流器170及びRCフィルター180を含む。
図1に示すように、比例積分制御器120は、第1入力節点122(V)、第2入力節点124(V)及び出力節点126を有する。調光器110は、入力端子112及び出力端子114を有し、調光器110の入力端子112は、第2入力節点104に電気的接続され、調光器110の出力端子114は、比例積分制御器120の第1入力節点122(V)又は第2入力節点124(V)に電気的接続されることができる。
調光器110は、ダイオードD3と調光器110の入力端子112に互いに接続された1つの端子によってアクティブ型電流調整回路100の第2入力節点104に電気的接続されたダイオードD3とダイオードD3及び調光器110の出力端子114に直列接続された抵抗値R1を有するレジスタ115とを含む。調光器110は、その出力端子から比例積分制御器120の第1入力節点122(V)又は第2入力節点124(V)に第2基準電気信号Vを提供するように用いられる。
比例積分制御器120は、増幅器128及び容量値C1を有する第1コンデンサ138を含む。増幅器128は、第1入力端子132、第2入力端子134及び出力端子136を有し、第1入力端子132は、比例積分制御器120の第1入力節点122(V)に接続され、第2入力端子134は、比例積分制御器120の第2入力節点124(V)に接続され、出力端子136は、比例積分制御器120の出力節点126に接続される。図1に示すように、比例積分制御器120は、増幅器128の第2入力端子134及び整流器170の第1出力端子176に直列接続された抵抗値R2を有する第2レジスタ139とコンデンサ138に直列接続され、増幅器128の出力端子136に接続された抵抗値R6を有するレジスタ137とを更に含む。
調光器110の出力端子114が比例積分制御器120の第2入力節点124(V)に電気的接続された時、既定時間tの時の電圧信号Vの出力V(t)は、下記の式を満たす:
Figure 0004686434
ここで、Vrefは、比例積分制御器120の第1入力節点122で受けた第1入力電圧信号(第1基準電気信号)であり、Vは、比例積分制御器120の第2入力節点124で受けた第2入力電圧信号(第2基準電気信号)であり、Vは、整流器170の第1出力端子176からの第2レジスタ139で受けた第3入力電圧信号であり、τは、第1入力電圧信号Vrefの周期である。第1入力電圧信号Vrefは、蛍光管の電流信号又は実効ランプインピーダンスに対応し、第2入力電圧信号Vは、制御可能な蛍光管の電流信号に対応する。電圧信号V(t)は、第2入力電圧信号Vの波形に対応した波形を有し、出力節点106の制御可能な電気信号が第2入力電圧信号Vの波形の変化に伴って変化できるようにさせる。
レジスタ137の抵抗値R6が0の時、即ち、R6=0の時、既定時間tの時の比例積分制御器120の出力電圧信号Vは、下記の式を満たす:
Figure 0004686434
この時、比例積分制御器120は、積分制御器として機能する。
式(1)及び(2)から見られるように、電圧信号V、V及びVrefのどの変化も比例積分制御器120からの電圧信号V(t)の変化を生じさせる。よって、調光器110の入力電圧Vが変化した時、比例積分制御器120からの出力電圧信号V(t)もそれに伴って変化し、波形と制御されるランプのランプ電流の値を調整する。また、式(1)及び(2)から結論を出すことができるように、比例積分制御器120から安定した電圧信号Vを出力して線形レギュレータ140を駆動するには、信号Vは、第1入力電圧信号Vrefに等しくなければならない。
図1に示す実施形態では、線形レギュレータ140は、第1入力節点142、第2入力節点144、第1出力節点146及び第2出力節点148を有する。線形レギュレータ140は、第1トランジスタ150(Q1)及び第2トランジスタ160(Q2)を含み、第1トランジスタ150(Q1)は、ベース152、エミッタ154及びコレクタ156を有し、第2トランジスタ160(Q2)は、ベース162、エミッタ164及びコレクタ166を有する。第1トランジスタ150(Q1)のエミッタ154は、第2トランジスタ160(Q2)のコレクタ166に電気的接続され、第1トランジスタ150(Q1)のコレクタ156は、第2トランジスタ160(Q2)のエミッタ164に電気的接続される。また、第1トランジスタ150(Q1)のベース152は、線形レギュレータ140の第1入力節点142によって比例積分制御器120の出力端子126に電気的接続され、第2トランジスタ160(Q2)のベース162は、線形レギュレータ140の第2入力節点144によって比例積分制御器120の出力端子126に電気的接続される。また、第1トランジスタ150(Q1)のコレクタ156及び第2トランジスタ160(Q2)のエミッタ164は、線形レギュレータ140の第1出力節点146に電気的接続され、第1トランジスタ150(Q1)のエミッタ154及び第2トランジスタ160(Q2)のコレクタ166は、線形レギュレータ140の第2出力節点148に電気的接続される。線形レギュレータ140は、線形レギュレータ140の第1入力節点142と第1トランジスタ150(Q1)のベース152の間に電気的接続された抵抗値R3を有する第3レジスタ155と線形レギュレータ140の第2入力節点144と第2トランジスタ160(Q2)のベース162の間に電気的接続された抵抗値R4を有する第4レジスタ157とを含む。
整流器170は、第1入力端子172、第2入力端子174及び第1出力端子176を有し、整流器170の第1入力端子172は、線形レギュレータ140の第2出力節点148に電気的接続され、整流器170の第2入力端子174は、接地節点108に電気的接続され、整流器170の第1出力端子176は、増幅器128の第2入力端子134に電気的接続される。図1の実施形態では、整流器170は、正端子173及び負端子175を有する第1ダイオードD1(171)と正端子179及び負端子181を有する第2ダイオードD2(177)とを含む。第1ダイオードD1(171)の正端子173は、整流器170の第2入力端子174に電気的接続され、第1ダイオードD1(171)の負端子175と第2ダイオードD2(177)の正端子179は、互いに電気的接続されて、整流器170の第1入力端子172に接続され、第2ダイオードD2(177)の負端子181は、整流器170の第1出力端子176に電気的接続される。
図1に示すように、RCフィルター180は、入力端子182及び出力端子184を有する。RCフィルター180の入力端子182は、整流器170の第1出力端子176に電気的接続され、RCフィルター180の出力端子184は、接地節点108に電気的接続される。RCフィルターは、抵抗値R5を有する第5レジスタ185と容量値C2を有する第2コンデンサ183とを含み、第5レジスタ185及び第2コンデンサ183は、RCフィルター180の入力端子182と出力端子184の間に並列に電気的接続される。
アクティブ型電流調整回路100は、アクティブ型電流調整回路100の第1入力節点102と比例積分制御器120の第1入力節点122の間に電気的接続される抵抗値R7を有するレジスタ192とを更に含む。
操作において、増幅器128の第1入力端子132に供給された少なくとも1つの入力電圧信号に基づいて、比例積分制御器120の出力節点126に電圧信号Vを発生し、線形レギュレータ140を駆動して出力節点106に制御可能な電気信号を発生する。注意するのは、アクティブ型電流調整回路100の第1入力節点102に供給される電圧信号は、第1電圧基準信号Vrefと見なされる。続いて、第1電圧基準信号Vrefは、アクティブ型電流調整回路100の比例積分制御器120の第1入力節点122(V)に送られる。また、1つの電流信号は、アクティブ型電流調整回路100の出力節点106に送られる。この電流信号は、アクティブ型電流調整回路100の線形レギュレータ140、整流器170及びRCフィルター180にそれぞれ流れ、第2電圧基準信号Vに変換される。続いて、第2電圧基準信号Vは、アクティブ型電流調整回路100の比例積分制御器120の第2入力節点124(V)に送られる。続いて、比例積分制御器120は、対応する電圧信号Vを発生して出力し、線形レギュレータ140を駆動する。図1の実施形態では、線形レギュレータ140の作用は、電圧信号Vに対応した可変抵抗値を有する実効レジスタと同じである。よって、線形レギュレータ140を流れた電流は、電圧信号Vに伴って変わる。
図2は、本発明の第2の実施形態に基づいた線形レギュレータ240の概略図を表している。図の線形レギュレータ240は、ベース252、エミッタ254及びコレクタ256とインピーダンス257を有するトランジスタ250(Q1)とを含み、インピーダンス257は、トランジスタ250(Q1)のコレクタ256とエミッタ254の間に電気的接続される。トランジスタ250(Q1)のベース252は、線形レギュレータ240の第1入力節点242によって比例積分制御器の出力端子に電気的接続される。トランジスタ250(Q1)のコレクタ256は、線形レギュレータ240の第1出力節点246に電気的接続され、トランジスタ250(Q1)のエミッタ254は、線形レギュレータ240の第2出力節点248にそれぞれ電気的接続される。図2に示すように、線形レギュレータ240は、線形レギュレータ240の第1入力節点242とトランジスタ250(Q1)のベース252の間に接続された抵抗値R3を有するレジスタ255とを含むことができる。インピーダンス257は、少なくとも1つのレジスタ、コンデンサ及びインダクタを含む。
図3は、本発明の第3の実施形態に基づいた発光構造300を表している。この実施形態では、発光構造300は、単一ドライバ304、単一ドライバ304と互いに通信し、制御可能な信号を単一ドライバ304に提供するコントローラチップ306、単一ドライバ304と接続された変圧器308、変圧器308に接続されたランプモジュール302とランプモジュール302に接続され、ランプモジュール302の蛍光管の電流を調整する電流調整モジュール330とを含む。
単一ドライバ304は、DC電源に電気的接続され、DC電圧をAC電圧に変換する。変圧器308は、第1端子310a及び第2端子310bを有する1次コイル310と第1端子312a及び第2端子312bを有する2次コイル312とを含む。1次コイル310の第1端子310a及び第2端子310bは、単一ドライバ304に電気的接続され、上述のAC電圧を受け、2次コイル312の第2端子312bは、接地に電気的接続される。1次コイル310及び2次コイル312は、互いに電磁的接続され、単一ドライバ304からの上述のAC電圧が1次コイル310の第1端子310a及び第2端子310bに供給された時、2次コイル312の第1端子312a及び第2端子312b間に出力電圧が発生されるように設置される。発生された出力電圧は、ランプモジュール302に供給され、ランプモジュール302を駆動する。
この実施形態のランプモジュール302は、それぞれL、L〜LからなるN個のランプを有し、Nは整数である。ランプLは、第1端子Ti1及び第2端子Ti2を有し、i=1〜Nである。N個のランプは、2次コイル312に並列に電気的接続され、全てのランプLの第1端子Ti1が2次コイル312の第1端子312aに電気的接続され、2次コイル312からの出力電圧を受け、ランプLの対応する第2端子Ti2に対応するランプ電流ILiが発生されるように設置される。ランプモジュール302もN個のコンデンサ{CLi}を含み、i=1〜Nである。全てのコンデンサCLiは、対応するランプLの第1端子Ti1に直列に電気的接続される。
電流調整モジュール330は、ランプ{L}の第2端子{Ti2}によって前記N個のランプに電気的接続される。i=1〜Nであり、そのランプ電流{ILi}を動的に調整する。電流調整モジュール330は、例えば、ICチップ及び/又は個別の電流調整回路等の統合された電流調整回路も含むことができる。ランプ{L}のランプ電流{ILi}が受けられた時、電流調整モジュール330は、電流調整モジュール330が受けた電圧基準信号に基づいて各ランプ電流の対応値を調整する。この電圧基準信号は、その中の1つのランプ電流{ILi}又は実効ランプインピーダンスの電流に対応する。ランプ電流{ILi}の調整は、1つ又は複数のアクティブ型電流調整回路(図示せず)によって実現されることができる。また、デジタルコントローラ340は、電流調整モジュール330と互いに通信し、制御信号を受け、対応する制御電圧Vcontrolを電流調整モジュール330に提供して電流調整モジュール330を駆動する。よって、ランプ{L}を同期化し、リアルタイムでランプ{L}の輝度を調整する。i=1〜Nである。
図4は、本発明の第4の実施形態に基づいた発光構造400の概略図を表している。電流調整モジュール430は、N−1個のアクティブ型電流調整回路{ACR}を含み、i=1〜Nである。各アクティブ型電流調整回路{ACR}は、対応するランプLの第2端子Ti2に電気的接続され、アクティブ型電流調整回路ACRが受けた電圧基準信号Vrefに基づいて対応するランプLのランプ電流ILiを動的に調整する。アクティブ型電流調整回路ACRは、第1電圧基準Vrefを受ける第1入力節点A、第2電圧基準Vdiを受ける第2入力節点B、アクティブ型電流調整回路ACRを接地させる接地節点C及び電流ILiを流れさせる出力節点Dを有する。操作では、少なくとも1つの第1入力節点Aの電圧基準Vrefと第2入力節点Bの電圧基準Vdiにそれぞれ基づいて、アクティブ型電流調整回路ACRの出力節点Dに制御電圧信号を発生し、それに伴って電流ILiを調整する。第1電圧基準Vrefは、第1ランプLのランプ電流ILiに対応する。特に、第1ランプLのランプ電流ILiは、整流器431に送られ、続いてRCフィルター432に送られ、ランプ電流ILiを第1電圧基準信号Vrefに変換する。電圧基準信号Vrefは続いて、アクティブ型電流調整回路ACRの第1入力節点Aに供給される。アクティブ型電流調整回路ACRは、対応する制御電圧信号を発生し、それに伴ってランプ電流ILiを調整する。i=2〜Nである。実施形態では、ランプ電流ILiは、第1ランプ電流ILiに等しくなるまで調整される。
図4に示すように、デジタルコントローラ440は、アクティブ型電流調整回路ACRの第2入力節点Bが必要な制御電圧{Vdi}を提供するように用いられ、全てのランプ{L}を同期化し、全てのランプ{L}の輝度を動的に調整する。i=2〜Nである。
図5は、本発明の第5の実施形態に基づいた発光構造500の概略図を表している。発光構造500は、主要ランプLpm、付属ランプLps及び主要ランプLpmと付属ランプLpsと互いに通信するアクティブ型電流調整回路ACRを有する。操作の時、主要ランプLpmのランプ電流Iは、整流器531に送られ、続いてRCフィルター532に送られ、ランプ電流Iを電圧基準信号Vに変換する。電圧信号Vは、アクティブ型電流調整回路ACRの比例積分制御520の第1入力節点(V)に送られた電圧基準信号Vref(=Vm)として、アクティブ型電流調整回路ACRの第1入力節点Aに供給される。また、付属ランプLpsのランプ電流Iもアクティブ型電流調整回路ACRの節点Dに供給される。ランプ電流Iは、線形レギュレータ540、整流器570及びRCフィルター580にそれぞれ流れ、電圧信号V(=V)に変換される。続いて、電圧信号Vは、アクティブ型電流調整回路ACRの比例積分制御器520の第2入力節点124(V)に送られる。続いて、比例積分制御器520は、対応する電圧信号Vを発生して出力し、線形レギュレータ540を駆動する。図5の実施形態では、線形レギュレータ540の作用は、電圧信号Vに対応した可変抵抗値を有する実効レジスタと同じである。よって、付属ランプLpsの実効インピーダンスは、電圧信号Vに伴って動的に変わる。即ち、主要ランプLpmのランプ電流は、主要ランプLpmのランプ電流Iに対応した電圧信号Vに伴って動的に調整される。
図6は、本発明の第6の実施形態に基づいた発光構造600の概略図を表している。発光構造600は、DC電圧をAC電圧に変換するDC電源に電気的接続することができる単一ドライバ604、単一ドライバ604に電気的接続され、ランプ駆動電圧を提供する変圧器608、変圧器608に電気的接続されたランプモジュール602、変圧器608に電気的接続されたインピーダンス部品601及びインピーダンス部品601とランプモジュール602に電気的接続された電流調整モジュール630を含む。
変圧器608は、第1端子610a及び第2端子610bを有する1次コイル610と第1端子612a及び第2端子612bを有する2次コイル612とを含む。1次コイル610の第1端子610a及び第2端子610bは、単一ドライバ604に電気的接続され、上述のAC電圧を受け、2次コイル612の第2端子612bは、接地に電気的接続される。また、1次コイル610及び2次コイル612は、互いに電磁的接続され、単一ドライバ604からのAC電圧が1次コイル610の第1端子610a及び第2端子610bに供給された時、2次コイル612の第1端子612aと第2端子612b間に出力電圧が発生されるように設置される。
ランプモジュール602は、L〜LからなるN−1個のランプを有し、Nは整数である。ランプLは、第1端子Ti1及び第2端子Ti2を有し、i=2〜Nである。N−1個のランプは、2次コイル612に並列に電気的接続され、全てのランプLの第1端子Ti1が2次コイル612の第1端子612aに電気的接続され、2次コイル612からの上述の出力電圧を受け、ランプLの対応する第2端子Ti2に対応するランプ電流ILiが発生するように設置される。
インピーダンス部品601は、2次コイル612に電気的接続され、かつN−1個のランプに並列接続され、電流ILiを流す。インピーダンス部品601は、実効インピーダンスZLfを有する。実効インピーダンスZLfは、固定値であることができ、調整されることができる。インピーダンス部品601は、レジスタ、コンデンサ、インダクタ又はその組み合わせであることができる。
電流調整モジュール630は、ランプ{L}の第2端子{Ti2}によってN−1個のランプに電気的接続される。i=2〜Nであり、インピーダンス部品601に接続され、電流{ILi}を動的に調整する。図6の実施形態では、電流調整モジュール630は、N−1個のアクティブ型電流調整回路{ACR}を含み、i=1〜Nである。各アクティブ型電流調整回路{ACR}は、対応するランプLの第2端子Ti2に電気的接続され、アクティブ型電流調整回路ACRが受けた電圧基準信号Vrefに基づいて対応するランプLのランプ電流ILiを動的に調整する。この実施形態では、電圧基準信号Vrefは、インピーダンス部品601の電流ILiに対応する。図6に示すように、インピーダンス部品601の電流ILiは、整流器631とRCフィルター632に送られ、第1電圧基準信号Vrefに変換される。電圧基準信号Vrefは続いて、各アクティブ型電流調整回路ACRの第1入力節点Aに供給される。アクティブ型電流調整回路ACRは、基準信号Vrefに基づいて対応する制御信号を発生し、それに伴ってランプ{L}のランプ電流ILiを調整する。i=2〜Nである。
図4及び図6に示すように、1つの実施形態では、電圧基準信号Vrefは、ランプとインピーダンス部品を除いた装置によって直接発生されることもできる。
図3、図4及び図6に示す発光構造の実施形態は、1つの単一ドライバと1つの単一変圧器より構成されるが、2つ又はそれ以上のドライバと変圧器より構成されることもできる。
以上、本発明の好適な実施形態を例示したが、これは本発明を限定するものではなく、本発明の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいては、当業者であれば行い得る少々の変更や修飾を付加することは可能である。従って、本発明が保護を請求する範囲は、特許請求の範囲を基準とする。
本発明により、光の輝度と均一度を大幅に改善することができるアクティブ型電流調整回路及び発光構造が得られる。従って、本発明は、液晶ディスプレイパネルパネルに好適に使用できる。
本発明の第1の実施形態に基づいたアクティブ型電流調整回路の概略図である。 本発明の第2の実施形態に基づいた線形レギュレータの概略図である。 本発明の第3の実施形態に基づいた発光構造の概略図である。 本発明の第4の実施形態に基づいた発光構造の概略図である。 本発明の第5の実施形態に基づいた発光構造の概略図である。 本発明の第6の実施形態に基づいた発光構造の概略図である。 従来の発光構造の概略図である。 従来の他の発光構造の概略図である。 図8の従来の発光構造に基づく第1のセルの概略図である。 図8の従来の発光構造に基づく第2のセルの概略図である。 図8の従来の発光構造に基づく第3のセルの概略図である。 従来の発光構造の概略図である。
符号の説明
100 アクティブ型電流調整回路
102、A 第1入力節点
104、B 第2入力節点
106、D 出力節点
108、C 接地節点
110 調光器
112、182 入力端子
114、136、184 出力端子
115、137、139、157、185、192、255 レジスタ
120、520 比例積分制御器
122、142 第1入力節点(V
124、144 第2入力節点(V
126 出力節点
128 増幅器
132、172 第1入力端子
134、174 第2入力端子
138、183 コンデンサ
140、240、540、580 線形レギュレータ
146 第1出力節点
148 第2出力節点
ref、V、V、V(t) 電圧信号
C1、C2 容量値
R1−R6 抵抗値
τ 周期
150、250 第1トランジスタ(Q1)
152、162、252 ベース
154、164、254 エミッタ
156、166、256 コレクタ
160 第2トランジスタ(Q2)
170、431、531、570、631 整流器
171 第1ダイオードD1
173、179 正端子
175、181 負端子
176 第1出力端子
177 第2ダイオードD2
180、432、532、632 RCフィルター
257 インピーダンス
300、600 発光構造
302、602 ランプモジュール
304、604 単一ドライバ
306 コントローラチップ
308、608 変圧器
310、310a、310b、610、610a、610b 1次コイル及びその第1端子と第2端子
312、312a、312b、612、612a、612b 2次コイル及びその第1端子と第2端子
ランプ
N 整数
i1、Ti2 ランプLの第1端子、第2端子
Li、{ILi} ランプ電流
Li、{CLi} コンデンサ
330、430、630 電流調整モジュール
340、440 デジタルコントローラ
control 電圧
ACR、{ACR} アクティブ型電流調整回路
、B、C、D、節点
500 発光構造
pm、Lps ランプ
601 インピーダンス部品
Lf 実効インピーダンス

Claims (33)

  1. アクティブ型電流調整回路であって、
    第1基準電気信号を受ける第1入力節点
    第2基準電気信号を受ける第2入力節点
    接地節点
    前記接地節点に対応した出力電気信号を出力する出力節点
    第1入力節点、第2入力節点及び出力節点を有し、第1入力端子、第2入力端子、出力端子及び第1コンデンサを有する増幅器を含み、前記第1入力端子は、その前記第1入力節点に接続され、前記第2入力端子は、その第2入力節点に接続され、前記出力端子は、その前記出力節点に接続され、かつ前記第1コンデンサは、容量値C1を有し、前記増幅器の前記第2入力端子と前記出力端子の間に電気的接続される比例積分制御器
    第1入力節点、第2入力節点、第1出力節点及び第2出力節点を有し、第1トランジスタと第2トランジスタを含み、ベース、エミッタ及びコレクタをそれぞれ有し、前記第1トランジスタのエミッタは、前記第2トランジスタのコレクタに電気的接続され、かつ前記第1トランジスタのコレクタは、前記第2トランジスタのエミッタに電気的接続され、かつ前記第1トランジスタのベースは、前記第1入力節点によって前記比例積分制御器の前記出力端子に電気的接続され、前記第2トランジスタのベースは、その前記第2入力節点によって前記比例積分制御器の前記出力端子に電気的接続され、前記第1トランジスタのコレクタと前記第2トランジスタのエミッタは、その前記第1出力節点に電気的接続され、前記第1トランジスタのエミッタと、前記第2トランジスタのコレクタは、その前記第2出力節点に電気的接続される線形レギュレータ
    第1入力端子、第2入力端子及び第1出力端子を有し、その前記第1入力端子は、前記線形レギュレータの前記第2出力節点に電気的接続され、その前記第2入力端子は、前記接地節点に電気的接続され、かつその前記第1出力端子は、前記増幅器の前記第2入力端子に電気的接続される整流器
    入力端子及び出力端子を有し、その前記入力端子は、前記整流器の前記第1出力端子に電気的接続され、かつその前記出力端子は、前記接地節点に電気的接続されるRCフィルター、及び入力端子及び出力端子を有し、その前記入力端子は、前記アクティブ型電流調整回路の前記第2入力節点に電気的接続され、かつ前記出力端子は、前記比例積分制御器の前記第1入力節点又は前記第2入力節点に電的接続されることができる調光器と、を含み、
    前記調光器は、ダイオード(D3)及び抵抗値R1を有する第1レジスタを有し、前記ダイオード(D3)は、前記ダイオード及び前記調光器の前記入力端子に接続された1つの端子によって前記第2入力節点に電気的に接続され、かつ前記第1レジスタは、前記ダイオード(D3)と前記調光器の出力端子とに直列接続され、
    前記比例積分制御器は、前記増幅器の前記第2入力端子と前記整流器の前記第1出力端子とに直列接続された抵抗値R2を有する第2レジスタを有し、
    前記調光器の前記出力端子が前記比例積分制御器の前記第2入力節点に電気的に接続された時、既定時間tの時の前記電圧信号V0、V0(t)は、下記の式を満たす:
    Figure 0004686434
    ここで、Vrefは、前記比例積分制御器の前記第1入力節点で受けた第1入力電圧信号であり、Vdは、前記比例積分制御器の前記第2入力節点で受けた第2入力電圧信号であり、VLは、前記整流器の前記第1出力端子からの前記第2レジスタで受けた第3入力電圧信号であり、τは、前記第1入力電圧信号Vrefの周期であり、かつ前記比例積分制御器の作用は、積分制御器と同じであり、
    前記アクティブ型電流調整回路が作動する場合、電圧信号V0は、前記増幅器の前記第1入力端子又は前記第2入力端子に供給された少なくとも1つの入力電圧信号に基づいて、前記比例積分制御器の前記出力節点に発生され、かつ前記電圧信号が前記線形レギュレータを駆動して前記出力節点に制御可能な電気信号を発生するアクティブ型電流調整回路。
  2. 前記比例積分制御器は、前記第1コンデンサと前記増幅器の出力端子に直列接続された抵抗値R6を有する選択レジスタを更に含み、かつ前記調光器の前記出力端子が前記比例積分制御器の前記第2入力節点に電気的接続された時、既定時間tの時の前記電圧信号V0、V0(t)は、下記の式を満たす:
    Figure 0004686434
    ここで、Vrefは、前記比例積分制御器の前記第1入力節点で受けた第1入力電圧信号であり、Vdは、前記比例積分制御器の前記第2入力節点で受けた第2入力電圧信号であり、VLは、前記整流器の前記第1出力端子からの前記第2レジスタで受けた第3入力電圧信号であり、τは、前記第1入力電圧信号Vrefの周期である請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  3. 前記比例積分制御器より出力された前記電圧信号V0(t)は、前記第2入力電圧信号Vdの波形に対応した波形を有し、前記出力節点の前記制御可能な電気信号が前記第2入力電圧信号Vdの前記波形の変化に伴って変化できるようにさせる請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  4. 前記線形レギュレータは、前記線形レギュレータの前記第1入力節点と前記第1トランジスタのベースの間に電気的接続された抵抗値R3を有する第3レジスタと、前記線形レギュレータの前記第2入力節点と前記第2トランジスタのベースの間に電気的接続された抵抗値R4を有する第4レジスタを更に含む請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  5. 前記整流器は、正端子及び負端子を有する第1ダイオード(D1)と正端子及び負端子を有する第2ダイオード(D2)とを含み、前記第1ダイオード(D1)の前記正端子は、前記整流器の前記第2入力端子に電気的接続され、前記第1ダイオード(D1)の前記負端子と前記第2ダイオード(D2)の前記正端子は、互いに電気的接続され、かつ前記整流器の第1入力端子に接続され、前記第2ダイオード(D2)の前記負端子は、前記整流器の前記第1出力端子に電気的接続される請求項1に記載のアクティブ型電流調整回路。
  6. 前記RCフィルターは、抵抗値R5を有する第5レジスタと容量値C2を有する第2コンデンサとを更に含み、前記第5レジスタ及び前記第2コンデンサは、前記RCフィルターの前記入力端子と前記出力端子の間に並列に電気的接続される請求項1に記載のアクティブ型電流調整回路。
  7. 前記第1入力節点と前記比例積分制御器の前記第1入力節点の間に電気的接続される抵抗値R7を有するレジスタ(192)を更に含む請求項1に記載のアクティブ型電流調整回路。
  8. アクティブ型電流調整回路であって、
    第1基準電気信号を受ける第1入力節点
    第2基準電気信号を受ける第2入力節点
    接地節点
    前記接地節点に対応した出力電気信号を出力する出力節点
    第1入力節点、第2入力節点及び出力節点を有し、第1入力端子、第2入力端子、出力端子及び第1コンデンサを有する増幅器を含み、前記第1入力端子は、その前記第1入力節点に接続され、前記第2入力端子は、その第2入力節点に接続され、前記出力端子は、その前記出力節点に接続され、かつ前記第1コンデンサは、容量値C1を有し、前記増幅器の前記第2入力端子と前記出力端子との間に電気的接続される比例積分制御器
    前記比例積分制御器の前記出力端子、第1出力節点及び第2出力節点に電気的接続された第1入力節点を有し、かつその前記第1入力節点によって、前記比例積分制御器の前記出力端子からの電圧信号V0を受ける線形レギュレータ
    入力端子及び出力端子を有し、その前記入力端子が、前記第2入力節点に電気的接続され、かつ前記出力端子が、前記比例積分制御器の前記第1入力節点又は前記第2入力節点に電気的に接続される調光器と、
    第1入力端子、第2入力端子及び第1出力端子を有し、前記整流器の前記第1入力端子が、前記線形レギュレータの前記第2出力節点に電気的に接続され、前記第2入力端子が、前記接地節点に電気的に接続され、かつ前記第1出力端子が、前記増幅器の前記第2入力端子に電気的に接続される整流器と、を含み、
    前記調光器は、前記調光器の前記入力端子に接続された1つの端子によって前記第2入力節点に電気的に接続されたダイオード(D3)と、前記ダイオード(D3)と前記調光器の前記出力端子とに直列接続された抵抗値R1を有する第1レジスタとを有し、
    前記比例積分制御器は、前記増幅器の前記第2入力端子と前記整流器の前記第1出力端子とに直列接続された抵抗値R2を有する第2レジスタを有し、
    前記調光器の前記出力端子が前記比例積分制御器の前記第2入力節点に電気的に接続された時、既定時間tの時の前記電圧信号V0、V0(t)は、下記の式を満たす:
    Figure 0004686434
    ここで、Vrefは、前記比例積分制御器の前記第1入力節点で受けた第1入力電圧信号であり、Vdは、前記比例積分制御器の前記第2入力節点で受けた第2入力電圧信号であり、VLは、前記整流器の前記第1出力端子からの前記第2レジスタで受けた第3入力電圧信号であり、τは、前記第1入力電圧信号Vrefの周期であり、かつ前記比例積分制御器の作用は、積分制御器と同じであり、
    前記アクティブ型電流調整回路が作動する場合、電圧信号V0は、前記増幅器の前記第1入力端子又は前記第2入力端子に供給された少なくとも1つの入力電圧信号に基づいて、前記比例積分制御器の前記出力節点に発生され、かつ前記電圧信号が前記線形レギュレータを駆動して前記出力節点に制御可能な電気信号を発生するアクティブ型電流調整回路。
  9. 前記比例積分制御器は、前記第1コンデンサと前記増幅器の出力端子に直列接続された抵抗値R6を有する選択レジスタを更に含み、かつ前記調光器の前記出力端子が前記比例積分制御器の前記第2入力節点に電気的接続された時、既定時間tの時の前記電圧信号V0、V0(t)は、下記の式を満たす:
    Figure 0004686434
    ここで、Vrefは、前記比例積分制御器の前記第1入力節点で受けた第1入力電圧信号であり、Vdは、前記比例積分制御器の前記第2入力節点で受けた第2入力電圧信号であり、VLは、前記整流器の前記第1出力端子からの前記第2レジスタで受けた第3入力電圧信号であり、τは、前記第1入力電圧信号Vrefの周期である請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  10. 前記比例積分制御器より出力された前記電圧信号V0(t)は、前記第2入力電圧信号Vdの前記波形に対応した波形を有し、前記出力節点の前記制御可能な電気信号が前記第2入力電圧信号Vdの前記波形の変化に伴って変化できるようにさせる請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  11. 前記線形レギュレータは、ベース、エミッタ及びコレクタをそれぞれ有する第1トランジスタと第2トランジスタを含み、前記第1トランジスタのエミッタは、前記第2トランジスタのコレクタに電気的接続され、かつ前記第1トランジスタのコレクタは、前記第2トランジスタのエミッタに電気的接続され、かつ前記第1トランジスタのベースは、前記線形レギュレータの前記第1入力節点によって前記比例積分制御器の前記出力端子に電気的接続され、前記第2トランジスタのベースは、その前記第2入力節点によって前記比例積分制御器の前記出力端子に電気的接続され、前記第1トランジスタのコレクタと前記第2トランジスタのエミッタは、その前記第1出力節点に電気的接続され、前記第1トランジスタのエミッタと前記第2トランジスタのコレクタとは、その前記第2出力節点に電気的接続される請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  12. 前記線形レギュレータは、前記線形レギュレータの前記第1入力節点と前記第1トランジスタのベースの間に電気的接続された抵抗値R3を有する第3レジスタ(155)と前記線形レギュレータの前記第2入力節点及び前記第2トランジスタのベースの間に電気的接続された抵抗値R4を有する第4レジスタとを更に含む請求項11に記載のアクティブ型電流調整回路。
  13. 前記線形レギュレータは、ベース、エミッタ及びコレクタとインピーダンスを有するトランジスタを更に含み、前記トランジスタのコレクタとエミッタの間に電気的接続され、かつ前記トランジスタのベースは、前記線形レギュレータの前記第1入力節点によって前記比例積分制御器の前記出力端子に電気的接続され、前記トランジスタのコレクタは、前記線形レギュレータの前記第1出力節点に電気的接続され、前記トランジスタのエミッタは、前記線形レギュレータの前記第2出力節点に電気的接続される請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  14. 前記インピーダンスは、レジスタ、コンデンサ及びインダクタの中の1つを含む請求項13に記載のアクティブ型電流調整回路。
  15. 前記整流器は、正端子及び負端子を有する第1ダイオード(D1)と正端子及び負端子を有する第2ダイオード(D2)とを含み、前記第1ダイオード(D1)の前記正端子は、前記整流器の前記第2入力端子に電気的接続され、前記第1ダイオード(D1)の前記負端子と前記第2ダイオード(D2)の前記正端子は、互いに電気的接続され、かつ前記整流器の第1入力端子に接続され、前記第2ダイオード(D2)の前記負端子は、前記整流器の前記第1出力端子に電気的接続される請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  16. 入力端子及び出力端子を有するRCフィルターを更に含み、前記RCフィルター前記入力端子は、前記整流器の前記第1出力端子に電気的接続され、かつその前記出力端子は、前記接地節点に電気的接続される請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  17. 前記RCフィルターは、抵抗値R5を有する第5レジスタと容量値C2を有する第2コンデンサとを更に含み、前記第5レジスタ及び前記第2コンデンサは、前記入力端子と前記出力端子の間に並列に電気的接続される請求項16に記載のアクティブ型電流調整回路。
  18. 前記第1入力節点と前記比例積分制御器の前記第1入力節点の間に電気的接続される抵抗値R7を有するレジスタを更に含む請求項に記載のアクティブ型電流調整回路。
  19. DC電源に電気的接続され、DC電圧をAC電圧に変換する単一ドライバ、1次コイル及び2次コイルを含み、前記1次コイルは、第1端子及び第2端子を有し、前記2次コイルは、第1端子及び第2端子を有し、前記1次コイルの前記第1端子及び前記第2端子は、前記単一ドライバに電気的接続され、前記AC電圧を受け、前記2次コイルの前記第2端子は、接地に電気的接続され、かつ前記1次コイル及び前記2次コイルは、互いに電磁的接続され、かつ前記単一ドライバからの前記AC電圧が前記1次コイルの前記第1端子及び前記第2端子に供給された時前記2次コイルの前記第1端子及び前記第2端子間に出力電圧が発生されるように設置される変圧器、
    それぞれL1、L2〜LNからなるN個のランプを有し、Nは整数であり、ランプLiは、第1端子Ti1及び第2端子Ti2を有し、i=1〜Nであり、かつ前記N個のランプは、前記2次コイルに並列に電気的接続され、かつ各前記ランプLiの前記第1端子Ti1が前記2次コイルの前記第1端子に電気的接続され、前記2次コイルからの前記出力電圧を受け、前記ランプLiの対応する前記第2端子に対応するランプ電流ILiが発生されるように設置されるランプモジュール、
    ランプ{Li}の前記第2端子{Ti2}によって前記N個のランプに電気的接続され、i=1〜Nであり、その対応した電流{ILi}を動的に調整する請求項1乃至18のいずれか1項に記載のアクティブ型電流調整回路を有する電流調整モジュール、及び
    前記電流調整モジュールと互いに通信し、電圧基準信号を受け、対応する制御電圧を前記電流調整モジュールに提供して前記電流調整モジュールを駆動し、少なくとも1つのランプ{Li}の前記電流{ILi}を調整し、i=1〜Nであるデジタルコントローラ、
    を含む発光構造。
  20. 前記単一ドライバと互いに通信し、制御可能な信号を前記単一ドライバに提供するコントローラチップ(306)を更に含む請求項19に記載の発光構造。
  21. N個のコンデンサ{CLi}を更に含み、i=1〜Nであり、各コンデンサCLiは、対応するランプL1の前記第1端子Ti1に直列に電気的接続される請求項19に記載の発光構造。
  22. 前記電流調整モジュールは、少なくとも1つの前記アクティブ型電流調整回路を含み、前記電流調整モジュールが受けた電圧基準信号に基づいて、ランプ{L1}の少なくとも1つを動的に調整し、i=1〜Nである請求項19に記載の発光構造。
  23. 前記電流調整モジュール430は、N−1個の前記アクティブ型電流調整回路{ACRi}を含み、i=2〜Nであり、かつ各前記アクティブ型電流調整回路{ACRi}は、対応するランプLiの前記第2端子Ti2に電気的接続され、前記アクティブ型電流調整回路ACRiが受けた電圧基準信号に基づいて前記対応するランプLiのランプ電流ILiを動的に調整する請求項19に記載の発光構造。
  24. 第1電圧基準Vrefを受ける第1入力節点Ai、第2電圧基準Vdiを受ける第2入力節点Bi、それを接地させる接地節点Ci及び前記電流ILiを流れさせる出力節点Diを有する前記アクティブ型電流調整回路ACRiを更に含み、かつ操作の時、少なくとも1つの前記第1入力節点Ai及び第2入力節点Biの電圧基準にそれぞれ基づいて、前記出力節点Diに制御電圧信号を発生し、前記電流ILiを調整する請求項23に記載の発光構造。
  25. 前記第1電圧基準Vrefは、前記電流ILiに対応する請求項24に記載の発光構造。
  26. DC電源に電気的接続され、DC電圧をAC電圧に変換する単一ドライバ、1次コイル及び2次コイルを含み、前記1次コイルは、第1端子及び第2端子を有し、前記2次コイルは、第1端子及び第2端子を有し、前記1次コイルの前記第1端子と前記第2端子は、前記単一ドライバに電気的接続され、前記AC電圧を受け、前記2次コイルの前記第2端子は、接地に電気的接続され、かつ前記1次コイル及び前記2次コイルは、互いに電磁的接続され、かつ前記単一ドライバからの前記AC電圧が前記1次コイルの前記第1端子及び前記第2端子に供給された時、前記2次コイルの前記第1端子及び前記第2端子間に出力電圧が発生されるように設置される変圧器、
    それぞれL2〜LNからなるN−1個のランプを有し、Nは整数であり、ランプLiは、第1端子Ti1及び第2端子Ti2を有し、i=2〜Nであり、かつ前記N−1個のランプは、前記2次コイルに並列に電気的接続され、かつ各前記ランプLiの前記第1端子Ti1が前記2次コイルの前記第1端子に電気的接続され、前記2次コイルからの前記出力電圧を受け、前記ランプLiの対応する前記第2端子に対応するランプ電流ILiが発生されるように設置されるランプモジュール、
    前記ランプ{Li}の前記第2端子{Ti2}によって前記N−1個のランプに電気的接続され、i=2〜Nであり、前記電流{ILi}を動的に調整する請求項1乃至18のいずれか1項に記載のアクティブ型電流調整回路を有する電流調整モジュール、及び
    前記電流調整モジュールと互いに通信し、電圧基準信号を受け、対応する制御電圧を前記電流調整モジュールに提供して前記電流調整モジュールを駆動し、少なくとも1つのランプ{Li}の前記電流{ILi}を調整し、i=2〜Nであるデジタルコントローラ、
    を含む発光構造。
  27. 前記単一ドライバと互いに通信し、制御可能な信号を前記単一ドライバに提供するコントローラチップ(606)を更に含む請求項26に記載の発光構造。
  28. N−1個のコンデンサ{CLi}を更に含み、i=2〜Nであり、各コンデンサCLiは、対応するランプL1の前記第1端子Ti1に直列に電気的接続される請求項26に記載の発光構造。
  29. 前記変圧器の2次コイルに電気的接続され、かつN−1個のランプに並列接続され、電流ILiを流すインピーダンス部品を更に含み、前記インピーダンス部品は、実効インピーダンスZLfを有する請求項26に記載の発光構造。
  30. 前記インピーダンス部品は、レジスタ、コンデンサ及びインダクタの中の1つを含む請求項29に記載の発光構造。
  31. 前記電流調整モジュールは、N−1個の前記アクティブ型電流調整回路{ACRi}を含み、i=2〜Nであり、かつ各前記アクティブ型電流調整回路{ACRi}は、対応するランプLiの前記第2端子Ti2に電気的接続され、前記アクティブ型電流調整回路ACRiが受けた電圧基準信号に基づいて前記対応するランプLiのランプ電流ILiを動的に調整する請求項29に記載の発光構造。
  32. 第1電圧基準Vrefを受ける第1入力節点Ai、第2電圧基準Vdiを受ける第2入力節点Bi、それを接地させる接地節点Ci及び前記電流ILiを流れさせる出力節点Diを有する前記アクティブ型電流調整回路ACRiを更に含み、かつ操作の時、少なくとも1つの前記第1入力節点Ai及び第2入力節点Biの電圧基準にそれぞれ基づいて、前記出力節点Diに制御電圧信号を発生し、前記電流ILiを調整する請求項31に記載の発光構造。
  33. 前記第1電圧基準Vrefは、前記電流ILiに対応する請求項32に記載の発光構造。
JP2006282836A 2005-11-04 2006-10-17 アクティブ型電流調整回路及びその発光構造 Active JP4686434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/267,057 US7274178B2 (en) 2005-11-04 2005-11-04 Multi-lamp driver with active current regulator
US11/267057 2005-11-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007128066A JP2007128066A (ja) 2007-05-24
JP4686434B2 true JP4686434B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=36936391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006282836A Active JP4686434B2 (ja) 2005-11-04 2006-10-17 アクティブ型電流調整回路及びその発光構造

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7274178B2 (ja)
JP (1) JP4686434B2 (ja)
CN (2) CN101527995B (ja)
TW (1) TWI286683B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7642754B2 (en) * 2006-06-08 2010-01-05 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Method of forming a voltage regulator and structure therefor
TWI342536B (en) * 2006-09-11 2011-05-21 Au Optronics Corp Signal regulator module and related display device
CN100466057C (zh) * 2006-09-28 2009-03-04 友达光电股份有限公司 讯号调整模块及相关显示装置
KR101379263B1 (ko) 2007-01-12 2014-03-28 삼성전자주식회사 대역폭 확장 복호화 방법 및 장치
US20080191635A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Chun-Kong Chan Multi-lamp backlight module
US7746008B2 (en) * 2007-09-02 2010-06-29 Yu-Sheng So Group control type fluorescent, LED and/or halide lighting control system
CN101699931B (zh) * 2009-11-02 2011-07-06 广东达进电子科技有限公司 高导热陶瓷电路板的生产方法
CN101702862B (zh) * 2009-11-27 2012-12-12 宁波凯耀电器制造有限公司 一种新型调光器
TWI556203B (zh) * 2015-01-30 2016-11-01 友達光電股份有限公司 顯示器與控制轉換器的方法
TWI710209B (zh) * 2019-07-02 2020-11-11 立積電子股份有限公司 放大裝置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06151073A (ja) * 1992-11-12 1994-05-31 Minebea Co Ltd 放電灯点灯回路
JPH10127058A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Nec Corp 圧電トランスの駆動回路
JP2002231474A (ja) * 2001-01-19 2002-08-16 Ambit Microsystems Corp マルチ負荷の電源供給システム及びマルチランプの駆動システム
JP2002352974A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Nec Mitsubishi Denki Visual Systems Kk 放電灯点灯装置
JP2005135646A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Matsushita Electric Works Ltd 無電極放電灯点灯装置
JP2005235616A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Minebea Co Ltd 放電灯点灯装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1005319A (en) * 1963-01-09 1965-09-22 Antonio Negromanti Temperature sensitive control wires provided with transistors for electrically heated pads, blankets and the like
US4109194A (en) * 1977-06-09 1978-08-22 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Digital feedback control utilizing accumulated reference count to regulate voltage output of switching regulator
JP2689708B2 (ja) * 1990-09-18 1997-12-10 日本モトローラ株式会社 バイアス電流制御回路
US5204587A (en) * 1991-02-19 1993-04-20 Magnetek, Inc. Fluorescent lamp power control
US5397963A (en) * 1993-09-02 1995-03-14 New Bedford Panoramex Corporation Subsystem and method for detecting lamp failure
NZ326348A (en) * 1996-01-26 1999-03-29 Tridonic Bauelemente Method and control circuit for regulation of the operational characteristics especially brightness of gas discharge lamps where lamp current is used as a regulating variable
DE19708783C1 (de) * 1997-03-04 1998-10-08 Tridonic Bauelemente Verfahren und Vorrichtung zum Regeln des Betriebsverhaltens von Gasentladungslampen
US5930121A (en) * 1997-03-14 1999-07-27 Linfinity Microelectronics Direct drive backlight system
US6496393B1 (en) * 2001-11-28 2002-12-17 Ballard Power Systems Corporation Integrated traction inverter module and bi-directional DC/DC converter
US7009348B2 (en) * 2002-06-03 2006-03-07 Systel Development & Industries Ltd. Multiple channel ballast and networkable topology and system including power line carrier applications
CN100488334C (zh) * 2004-01-21 2009-05-13 上海宏源照明电器有限公司 电磁感应灯的调光电路
CN100353405C (zh) * 2004-12-29 2007-12-05 友达光电股份有限公司 有源电激发光显示器的像素驱动电路与方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06151073A (ja) * 1992-11-12 1994-05-31 Minebea Co Ltd 放電灯点灯回路
JPH10127058A (ja) * 1996-10-24 1998-05-15 Nec Corp 圧電トランスの駆動回路
JP2002231474A (ja) * 2001-01-19 2002-08-16 Ambit Microsystems Corp マルチ負荷の電源供給システム及びマルチランプの駆動システム
JP2002352974A (ja) * 2001-05-24 2002-12-06 Nec Mitsubishi Denki Visual Systems Kk 放電灯点灯装置
JP2005135646A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Matsushita Electric Works Ltd 無電極放電灯点灯装置
JP2005235616A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Minebea Co Ltd 放電灯点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100539796C (zh) 2009-09-09
US20070103127A1 (en) 2007-05-10
US7429834B2 (en) 2008-09-30
US20080001550A1 (en) 2008-01-03
JP2007128066A (ja) 2007-05-24
CN101527995A (zh) 2009-09-09
TWI286683B (en) 2007-09-11
TW200719110A (en) 2007-05-16
US7274178B2 (en) 2007-09-25
CN1826031A (zh) 2006-08-30
CN101527995B (zh) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4686434B2 (ja) アクティブ型電流調整回路及びその発光構造
US7579785B2 (en) Multiple-light discharge lamp lighting device
JP5848898B2 (ja) 負荷駆動回路ならびにそれを用いた発光装置およびディスプレイ装置
US5930121A (en) Direct drive backlight system
US7109667B2 (en) Discharge lamp driving apparatus
US7239091B2 (en) Discharge lamp lighting apparatus for lighting multiple discharge lamps
KR101219033B1 (ko) 전원 공급 장치 및 표시 장치
US10743380B2 (en) Light emitting diode driving device and light emitting diode backlight module
US7235931B2 (en) Discharge lamp lighting apparatus for lighting multiple discharge lamps
WO2014028722A1 (en) Led driver with boost converter current control
US20070018593A1 (en) Balanced current lamp module and multi-lamp circuit
KR101932366B1 (ko) 액정 디스플레이 장비를 위한 led 백라이트 소스 및 액정 디스플레이 장비
CN101959344B (zh) 多组直流负载的电流平衡供电电路
US20080025056A1 (en) Power factor correction circuits
TWI379482B (en) Current balance power supplying circuit for plural sets of dc loads
TWI268124B (en) An apparatus for driving cold-cathode fluorescent lamp
US8299720B2 (en) Operating resonant load circuit, dimming circuit and dimming method
CN109410848A (zh) Led背光驱动双控制器级联的系统和方法
CN214154897U (zh) Led控制电路及照明系统
CN218513150U (zh) 背光电流控制电路及背光恒流源
KR100711218B1 (ko) 액정표시장치의 백 라이트 구동회로
EP2240003A2 (en) Illuminating module capable of compensating current
KR20030050985A (ko) 냉음극 형광램프용 전자식 안정기 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070612

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110214

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4686434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250