JP4685883B2 - 半導体回路 - Google Patents
半導体回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4685883B2 JP4685883B2 JP2007553796A JP2007553796A JP4685883B2 JP 4685883 B2 JP4685883 B2 JP 4685883B2 JP 2007553796 A JP2007553796 A JP 2007553796A JP 2007553796 A JP2007553796 A JP 2007553796A JP 4685883 B2 JP4685883 B2 JP 4685883B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- circuit
- output
- clock signal
- potential level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 20
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 19
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M5/00—Conversion of the form of the representation of individual digits
- H03M5/02—Conversion to or from representation by pulses
- H03M5/04—Conversion to or from representation by pulses the pulses having two levels
- H03M5/06—Code representation, e.g. transition, for a given bit cell depending only on the information in that bit cell
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
- Dram (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施形態による半導体回路を適用した信号処理回路1の構成例を示す回路図である。第1の実施形態における信号処理回路1は、入力されるNRZ信号とクロック信号との同期をとり、クロック信号に同期したNRZ信号を識別し再生するNRZ識別回路としての機能を有する。また、信号処理回路1は、入力されるNRZ信号からクロック信号に同期したRZ信号を生成するNRZ/RZ変換回路、及びそのRZ信号を識別するRZ識別回路としての機能を有する。つまり、信号処理回路1は、NRZ/RZ変換機能と、NRZ信号及びRZ信号の識別機能をそれぞれ有しており、例えば光受信器におけるNRZ/RZ識別回路等に用いて好適である。
電源電圧端子(GND端子)51には高いレベルの第1の電位が印加され、電源電圧端子(VSS端子)52には第1の電位より低いレベルの第2の電位が印加される。信号処理回路1に用いる電源がマイナス電源である場合には、例えばGND端子51にグランドレベルの電位が印加され、VSS端子52にグランドレベルに対して負の所定電位が印加される。なお、信号処理回路1に用いる電源はプラス電源であっても良く、その場合には例えばVSS端子52にグランドレベルの電位が印加され、GND端子51にグランドレベルに対して正の所定電位が印加される。
信号処理回路1は、電界効果トランジスタ(Field Effect
Transistor:FET、以下、単に「トランジスタ」と称す。)11〜31、電流源41〜46、及び抵抗47〜50を有する。
図2は、図1に示した信号処理回路1の動作を示すタイミングチャートである。図2においては、それぞれ入出力される端子名を引用し、DATA端子53に供給される入力データとしてのNRZ入力信号、CLK端子55に供給されるクロック信号、SWA端子61に供給される制御信号、SWB端子62に供給される制御信号、及びOUT端子57から出力データとして出力される信号の各波形を示している。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
図3は、本発明の第2の実施形態による半導体回路を適用した信号処理回路2の構成例を示す回路図である。この図3において、図1に示した構成要素と同一の機能を有する構成要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。
図4は、本発明の第3の実施形態による半導体回路を適用した信号処理回路3の構成例を示す回路図である。この図4において、図1に示した構成要素と同一の機能を有する構成要素には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
Claims (8)
- 外部から入力される入力信号を、クロック信号に同期したRZ(Return to Zero)信号及びNRZ(Non Return to Zero)信号のいずれの信号に変換して出力するか制御する切替回路と、
外部から入力された上記クロック信号が第1の電位レベルであるときに、上記入力信号を読み込み、読み込んだ信号に応じた第1の信号を出力するとともに、上記クロック信号が第2の電位レベルである期間中、上記第1の信号を保持して出力する第1の処理回路と、
上記クロック信号が第2の電位レベルであるときに、上記第1の処理回路から出力された上記第1の信号を読み込み、読み込んだ信号に応じた第2の信号を外部に出力するとともに、上記クロック信号が第1の電位レベルである期間中、上記切替回路による制御に応じて、2値論理における低電位レベルの信号、又は上記第2の信号を保持して当該第2の信号を外部に出力する第2の処理回路とを備え、
上記第2の処理回路は、
上記クロック信号が第2の電位レベルであるときに、上記第1の信号を読み込んで上記第2の信号を出力するサンプル回路と、
上記クロック信号が第2の電位レベルのとき、上記サンプル回路より出力された第2の信号を外部への出力端に供給し、上記クロック信号が第1の電位レベルのとき、上記切替回路による制御に応じて、上記低電位レベルの信号又は上記第2の信号を上記出力端に供給する出力回路とを有し、
上記出力回路は、
上記クロック信号が第2の電位レベルのときに、上記サンプル回路より出力された第2の信号を上記出力端に供給可能、かつ上記クロック信号が第1の電位レベルのときに、上記低電位レベルの信号を上記出力端に供給可能な信号選択回路と、
上記クロック信号が第2の電位レベルのときに、上記サンプル回路より出力された第2の信号を上記出力端に供給可能、かつ上記クロック信号が第1の電位レベルのときに、上記第2の信号を保持して上記出力端に供給可能なホールド回路とを有することを特徴とする半導体回路。 - 上記切替回路は、
上記入力信号を上記クロック信号に同期したRZ信号に変換して出力する場合には、上記信号選択回路を動作させるとともに上記ホールド回路を停止させるよう制御を行い、
上記入力信号を上記クロック信号に同期したNRZ信号に変換して出力する場合には、上記ホールド回路を動作させるとともに上記信号選択回路を停止させるよう制御を行うことを特徴とする請求項1記載の半導体回路。 - 上記切替回路は、上記入力信号を上記クロック信号に同期したRZ信号及びNRZ信号のいずれの信号に変換して出力するかに応じて、上記信号選択回路又は上記ホールド回路の一方にのみ上記クロック信号を供給することを特徴とする請求項1記載の半導体回路。
- 上記信号選択回路は、相補の関係を有する固定電位レベルがそれぞれ入力される第1の差動トランジスタ対と、上記切替回路を介して供給される上記クロック信号に基づいてオンオフ制御され上記第1の差動トランジスタ対に対する電力供給を制御するトランジスタとで構成され、
上記ホールド回路は、上記第2の信号が入力される第2の差動トランジスタ対と、上記切替回路を介して供給される上記クロック信号に基づいてオンオフ制御され上記第2の差動トランジスタ対に対する電力供給を制御するトランジスタとで構成されることを特徴とする請求項3記載の半導体回路。 - 上記切替回路は、上記入力信号を上記クロック信号に同期したRZ信号及びNRZ信号のいずれの信号に変換して出力するかに応じて、上記信号選択回路又は上記ホールド回路の一方にのみ電力を供給することを特徴とする請求項1記載の半導体回路。
- 上記信号選択回路は、相補の関係を有する固定電位レベルがそれぞれ入力される第1の差動トランジスタ対と、上記切替回路を介して上記第1の差動トランジスタ対に接続されたトランジスタとで構成され、
上記ホールド回路は、上記第2の信号が入力される第2の差動トランジスタ対と、上記切替回路を介して上記第2の差動トランジスタ対に接続された上記トランジスタとで構成され、
上記切替回路を介して第1及び第2の差動トランジスタ対に接続された上記トランジスタは、上記クロック信号に基づいてオンオフ制御され上記第1及び第2の差動トランジスタ対に対する電力供給を制御することを特徴とする請求項5記載の半導体回路。 - 外部から入力される入力信号を、クロック信号に同期したRZ(Return to Zero)信号及びNRZ(Non Return to Zero)信号のいずれの信号に変換して出力するか制御する切替回路と、
外部から入力された上記クロック信号が第1の電位レベルであるときに、上記入力信号を読み込み、読み込んだ信号に応じた第1の信号を出力するとともに、上記クロック信号が第2の電位レベルである期間中、上記第1の信号を保持して出力する第1の処理回路と、
上記クロック信号が第2の電位レベルであるときに、上記第1の処理回路から出力された上記第1の信号を読み込み、読み込んだ信号に応じた第2の信号を外部に出力するとともに、上記クロック信号が第1の電位レベルである期間中、上記切替回路による制御に応じて、2値論理における低電位レベルの信号、又は上記第2の信号を保持して当該第2の信号を外部に出力する第2の処理回路とを備え、
上記第2の処理回路は、
上記クロック信号が第2の電位レベルであるときに、上記第1の信号を読み込んで上記第2の信号を出力するサンプル回路と、
上記クロック信号が第2の電位レベルのとき、上記サンプル回路より出力された第2の信号を外部への出力端に供給し、上記クロック信号が第1の電位レベルのとき、上記切替回路による制御に応じて、上記低電位レベルの信号又は上記第2の信号を上記出力端に供給する出力回路とを有し、
上記出力回路は、差動トランジスタ対と上記クロック信号に基づいてオンオフ制御され上記差動トランジスタ対に対する電力供給を制御するトランジスタとで構成され、
上記差動トランジスタ対は、上記切替回路より入力される信号に応じて、上記低電位レベルの信号又は上記第2の信号を上記出力端に出力することを特徴とする半導体回路。 - 上記切替回路は、
上記入力信号を上記クロック信号に同期したRZ信号に変換して出力する場合には、相補の関係を有する固定電位レベルの信号を上記差動トランジスタ対に入力し、
上記入力信号を上記クロック信号に同期したNRZ信号に変換して出力する場合には、上記第2の信号を上記差動トランジスタ対に入力することを特徴とする請求項7記載の半導体回路。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2006/300264 WO2007080635A1 (ja) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | 半導体回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2007080635A1 JPWO2007080635A1 (ja) | 2009-06-11 |
JP4685883B2 true JP4685883B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=38256050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007553796A Expired - Fee Related JP4685883B2 (ja) | 2006-01-12 | 2006-01-12 | 半導体回路 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4685883B2 (ja) |
WO (1) | WO2007080635A1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55159660A (en) * | 1979-05-30 | 1980-12-11 | Mitsubishi Electric Corp | Code conversion circuit |
JPS5710564A (en) * | 1980-06-24 | 1982-01-20 | Nec Corp | Digital signal converting circuit |
JPS5887947A (ja) * | 1981-11-19 | 1983-05-25 | Nec Corp | 符号変換回路 |
JPH01180120A (ja) * | 1988-01-12 | 1989-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | 符合変換回路 |
JPH0234036A (ja) * | 1988-07-25 | 1990-02-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | Nrz/rz信号変換回路 |
JP2004088539A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Fujitsu Ltd | Nrz/rz変換回路 |
-
2006
- 2006-01-12 JP JP2007553796A patent/JP4685883B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-12 WO PCT/JP2006/300264 patent/WO2007080635A1/ja active Application Filing
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55159660A (en) * | 1979-05-30 | 1980-12-11 | Mitsubishi Electric Corp | Code conversion circuit |
JPS5710564A (en) * | 1980-06-24 | 1982-01-20 | Nec Corp | Digital signal converting circuit |
JPS5887947A (ja) * | 1981-11-19 | 1983-05-25 | Nec Corp | 符号変換回路 |
JPH01180120A (ja) * | 1988-01-12 | 1989-07-18 | Mitsubishi Electric Corp | 符合変換回路 |
JPH0234036A (ja) * | 1988-07-25 | 1990-02-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | Nrz/rz信号変換回路 |
JP2004088539A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Fujitsu Ltd | Nrz/rz変換回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2007080635A1 (ja) | 2009-06-11 |
WO2007080635A1 (ja) | 2007-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3699764B2 (ja) | ドライバ回路装置及びインターフェース | |
US7733128B2 (en) | Transmitting apparatus | |
KR100725994B1 (ko) | 저전력 멀티-레벨 펄스 진폭 변조 드라이버 및 상기드라이버를 포함하는 반도체 장치 | |
US8154323B2 (en) | Output driver operable over wide range of voltages | |
US7952388B1 (en) | Semiconductor device | |
US20120049897A1 (en) | Output buffer circuit and semiconductor device | |
JP2006054886A (ja) | ロー漏洩電流を持つレベルシフタ | |
JP2004350273A (ja) | 電圧モード電流補助式プリエンファシスドライバ | |
US7629814B2 (en) | Latch circuit and deserializer circuit | |
KR100919655B1 (ko) | 입출력 회로 | |
US7924198B2 (en) | Digital-to-analog converter | |
TW202008725A (zh) | 鎖存器電路 | |
JP4685883B2 (ja) | 半導体回路 | |
JP2008147940A (ja) | 半導体集積回路 | |
US6366126B1 (en) | Input circuit, output circuit, and input/output circuit and signal transmission system using the same input/output circuit | |
JP2005202658A (ja) | 出力回路 | |
US20070092026A1 (en) | Ternary pulse generation circuit | |
JP2011061289A (ja) | 入力バッファ回路 | |
US5999017A (en) | CMOS implemented output buffer circuit for providing ECL level signals | |
JP2011250189A (ja) | レベル変換回路及び電子機器 | |
JP2004304475A (ja) | トレラント入力回路 | |
JP2006074212A (ja) | 半導体装置 | |
US20220215864A1 (en) | Buffers and multiplexers | |
JP2013009157A (ja) | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法 | |
JP2005136950A (ja) | Cmos出力バッファ回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110107 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |