JP4668549B2 - 位相差量可変な光学補償素子およびそれを用いた液晶ディスプレイ - Google Patents

位相差量可変な光学補償素子およびそれを用いた液晶ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP4668549B2
JP4668549B2 JP2004124909A JP2004124909A JP4668549B2 JP 4668549 B2 JP4668549 B2 JP 4668549B2 JP 2004124909 A JP2004124909 A JP 2004124909A JP 2004124909 A JP2004124909 A JP 2004124909A JP 4668549 B2 JP4668549 B2 JP 4668549B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical compensation
liquid crystal
plate
compensation element
viewing angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004124909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005309020A (ja
Inventor
徳久 守谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2004124909A priority Critical patent/JP4668549B2/ja
Priority to US11/110,972 priority patent/US7518674B2/en
Publication of JP2005309020A publication Critical patent/JP2005309020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4668549B2 publication Critical patent/JP4668549B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1323Arrangements for providing a switchable viewing angle
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133634Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • G02F1/13471Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which all the liquid crystal cells or layers remain transparent, e.g. FLC, ECB, DAP, HAN, TN, STN, SBE-LC cells

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Description

本発明は、電圧印加により位相差量を可変とすることが可能な光学補償素子、およびそれを用いた液晶ディスプレイに関するものである。
液晶ディスプレイ(以下LCDと称する。)は、薄型、軽量、低消費電力、およびフリッカーレスである特徴を有することから、種々のディスプレイに用いられており、大型で据置型のディスプレイのみなならず、可搬型の端末機器のディスプレイとしても、広く用いられている。
可搬型の端末機器の場合、ディスプレイとしては、使用する人にのみ表示が見え、周囲の人には表示が見えないようにする必要性が時としてあり、または、周囲の人に積極的に表示を見せたい必要性のあるときもある。これらのことは、大型で据置型のディスプレイにおいても言えることである。
近年では、デジタルスチルカメラの普及、通信インフラの改善等により、可搬型の端末機器のディスプレイに写真や動画を表示することも多くなってきている。代表的には携帯電話が挙げられる。このような場合、同じ表示を周囲に居る複数の観察者に見せたいときには、ディスプレイの視野角が十分に広いことが望まれるので、例えば、LCDであれば、位相差フィルムが液晶セルに貼りつけられて、視野角の拡大を図っている。また、電子メールの送受信等を行なうときには、表示が送信者や受信者には見えるが、送信者や受信者以外の人には見えないことが望ましいので、視野角を狭くする必要がある。
従って、1台のディスプレイが広い視野角と狭い視野角とを、簡単な操作により切り替え可能に有していることが好ましいが、広い視野角を実現するための光学補償フィルム(位相差フィルム)がディスプレイに貼り付けられて固定されているときは、狭い視野角を実現しようとすると、光学補償フィルムを剥がす必要があり、簡単な操作によって切り替えることはできなかった。
本発明においては、光学補償フィルムをディスプレイに貼り付けることによっては広い視野角が得られるのみで、狭い視野角を得ようとすると、光学補償フィルムを剥がす必要があった点を解消し、簡単な操作によって、広い視野角と狭い視野角とが切り替え可能な光学補償素子およびそれを用いた液晶ディスプレイを提供することを課題とするものである。
上記の課題は、光学補償フィルムをディスプレイに貼り付けて使用するのに替えて、2枚の透明基材を有し、各々の対向面に配向層、電極等が設けられており、2枚の透明基材間に液晶層を挟んで、印加電圧により液晶層の配向状態を制御する構成としたことにより、広い視野角と狭い視野角との切り替えが可能な電圧可変型の光学補償層(可変位相差層)を用いることにより解決することが可能であることが判明し、本発明に到達することができた。
課題を解決する第1の発明は、2枚の基材が互いに対向して配置され、前記各々の基材の対向面に電極が積層されており、前記2枚の基材間に、位相差量が電気的に制御可能な可変位相差層が積層されてなり、前記可変位相差層は、正の誘電異方性を有するネマチック液晶分子を含有し、対向する前記電極の間に電圧を印加しない状態ではAプレートであり、電圧を印加した状態ではCプレートとなることを特徴とする光学補償素子に関するものである。
第2の発明は、第1の発明の光学補償素子が液晶表示装置に配置されたことを特徴とする液晶ディスプレイに関するものである。
第1の発明によれば、電気的な制御により、位相差量が変化するよう構成されているので、液晶表示装置と組み合わせて使用すると、広い視野角と狭い視野角との切り替えを簡単な操作により実現できる視野角可変な光学補償素子を提供することができる。
第2の発明によれば、第1の発明の効果に加えて、基材の垂直方向に電圧を印加することにより、ネマチック液晶が基材の厚さ方向に配向するため、位相差層量の制御を容易に行なえる光学補償素子を提供することができる。
第3の発明によれば、第1または第2の発明の光学補償素子の効果が発揮された液晶ディスプレイを提供することができる。
LCD自体の視野角はもともと狭く、その原因は、視野角の増大により黒表示をすべき画素から光漏れが生じて、色調変化、もしくは階調反転等が生じるためであり、視野角を拡大するには、黒表示をすべき画素からの光漏れを、あらゆる視野角方向で減少させることが有効である。
LCDの視野角を拡大する手段として、光学異方性を有する透明フィルムからなる光学補償フィルムが広く利用されている。この光学補償フィルムは、例えば、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタラート、もしくはポリエチレン等のポリオレフィン等の透明樹脂フィルムを一軸延伸もしくは二軸延伸することにより形成することができる。また近年では、液晶相を維持したままに固定化が可能な液晶層を利用した用いて光学補償フィルムを形成することも報告されている。これら光学補償フィルムは、一般に偏光板と貼り合わせた後、液晶セルに貼り付けられて使用されている。
LCDには、捻れネマチック(以下TNと称する。)モード、垂直配向(以下VAと称する。)モード、水平配向(以下IPSと称する。)モード、光学補償ベンド(以下OCBと称する。)モード等の各モードのものがある。これらのうち、TNモードLCD用の光学補償フィルムとしては、ディスコティック液晶やネマチック液晶をハイブリッド配向させて固定化したものが用いられており、VAモードLCD用の光学補償フィルムとしては、正のAプレートと負のCプレートを組み合わせたものが用いられており、IPSモードLCD用の光学補償フィルムとしては、正のAプレートと正のCプレートを組み合わせたものが用いられており、OCBモードLCD用の光学補償フィルムとしては、二軸延伸処理を施した透明樹脂フィルムが用いられている。
図1は従来のVAモードLCDにおける光学補償フィルムの配置を示す図であり、図2および図3は、本発明の光学補償素子を適用したVAモードLCDを示す図である。また、図4は従来のIPSモードLCD用における光学補償フィルムの配置を示す図であり、図5および図6は、本発明の光学補償素子を適用したIPSモードLCDを示す図である。いずれの図においても、判りやすくするために各層を離して描いてあるが、好ましくは互いに積層状態にある。
図1に示すように、従来のVAモードLCD1は、垂直配向液晶セル2Aが、互いに偏光方向(図中矢印で示す。)が直交する2枚の偏光板3A、3Bに挟まれており、図示の例では、垂直配向液晶セル2Aと一方の偏光板3Aの間に、負のCプレートである光学補償層4Aおよび正のAプレートである光学補償層4Bが垂直配向液晶セル2A側より順に積層されて、広い視野角が得られるようにしている。
上記の従来のVAモードLCD1における、負のCプレート(4A)、もしくは正のAプレート(4B)のうち、少なくとも一方を、電圧変化により正のCプレートに変化する性質を持たせれば、狭視野角表示が可能になる性質が備わる。
負のCプレート(4A)の場合、棒状分子からなるネマチック液晶をらせん配向させることにより、電気的に制御することで正のCプレートになり得る状態となる。具体的には、正の誘電異方性を有するネマチック液晶にカイラル剤を配合した液晶材料を、水平配向処理を施した、透明電極を有する透明フィルムで挟み込むことによりこの状態を実現することができる。
また、正のAプレート(4B)の場合、ネマチック液晶をホモジニアス配向させることにより、電気的に制御することで正のCプレートになり得る状態となる。具体的には、液晶材料を挟む2枚の透明電極を有する透明フィルムの水平配向処理方向を一致させることによりこの状態を実現することができる。
上記の負のCプレート(4A)が正のCプレートになり得る状態となったもの、もしくは上記の正のAプレート(4B)が正のCプレートになり得る状態となったものは、いずれも液晶材料に電圧を印可すると液晶分子が基材に対して立ちあがった配向状態となる結果、正のCプレートとして機能させることができる。また、電圧を印可しない状態では、元の負のCプレート(4A)もしくは正のAプレート(4B)の状態に戻る。また、電圧を印加したときには狭い視野角を与え、電圧を印加しないときには広い視野角を与える。
従って、図2に示すように、従来のVAモードLCDにおける正のAプレート(4B)を、正のCプレートになり得る光学補償素子4B’に変更したVAモードLCDは、光学補償層4B’に電圧を印可しない状態では、液晶分子が水平配向しているので、広い視野角を与え、また、図3に示すように光学補償素子4B’に電圧を印可すると、水平配向していた液晶分子が基材の透明フィルムに対して垂直となるので、正のAプレートから正のCプレートに、機能を変換させることができる。
ここで、図2および図3を引用して説明した例において、光学補償素子4B’は、垂直配向液晶セル2A、光学補償層4A、および光学補償素子4B’の順に積層されたものとした。しかし、この順に限定されるものではなく、垂直配向液晶セル2Aと光学補償層4Aとの間に光学補償素子4B’を挟み込まない構造であればよい。また、負のCプレート(4A)が正のCプレートになり得る状態となった光学補償素子4A’を用いる場合にも、光学補償素子4A’は、垂直配向液晶セル2Aと光学補償層4A’との間に、光学補償層4Bを挟みこまない限り、いかなる順に積層したものであってもよい。
図4に示すように、従来のIPSモードLCD1は、水平配向液晶セル2Bが、互いに偏光方向(図中の矢印は偏光板の吸収軸を示す。)が直交する2枚の偏光板3A、3Bに挟まれている。図示の例では、水平配向液晶セル2Bと一方の偏光板3Aの間に、正のCプレートである光学補償層4Cおよび正のAプレートである光学補償層4Bが水平配向液晶セル2B側より順に積層されて、広い視野角が得られるようにしている。
上記の従来のIPSモードLCD1における、負のCプレート(4C)、もしくは正のAプレート(4B)のうち、電圧変化により正のCプレートに変化する性質を持たせれば、狭視野角表示が可能になる性質が備わる。
上記の正のAプレート(4B)が正のCプレートになり得る状態となったものは、液晶材料に電圧を印可すると液晶分子が基材に対して立ちあがった配向状態となる結果、正のCプレートとして機能させることができる。電圧を印可しない状態では、元の正のAプレート(4B)の状態に戻るため、電圧を印加したときには狭い視野角を与え、電圧を印加しないときには広い視野角を与える。
従って、図5に示すように、従来のIPSモードLCDにおける正のAプレート(4B)を、正のCプレートになり得る光学補償素子(4B’)に変更したIPSモードLCD1’は、光学補償素子4B’に電圧を印可しない状態では、液晶分子が水平配向しているので、広い視野角を与える。また、図6に示すように光学補償素子4B’に電圧を印可すると、水平配向していた液晶分子が基材に対して垂直となるので、正のAプレートから正のCプレートに、機能を変換させることができる。
ここで、図5および図6を引用して説明した例において、光学補償素子4B’は、水平配向液晶セル2B、光学補償層4C、および光学補償素子4B’の順に積層されたものとした。しかし、この順に限定されるものではなく、水平配向液晶セル2Bと光学補償層4Cとの間に光学補償素子4B’を挟み込まない限り、いかなる順に積層したものであってもよい。
本発明における光学補償素子は、配向性を有する、透明電極を有する透明フィルムで所定の液晶材料が挟まれた積層構造を有するが、透明フィルムの代わりにガラス板、石英板等の透明板を用いて構成することもできる。透明フィルムとしては、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレンテレフタレート、もしくはトリアセチルセルロース等、または、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリプロプレン、ポリイミド、ポリアミドイミド、もしくはポリエーテルケトン等の樹脂で構成したフィルムを用いることができる。
以上の説明においては、透過型のLCDを念頭におき、透過型のLCDに適用可能な、電圧印可により視野角が切り替え可能な光学補償素子について記述してある。しかし本発明は透過型LCDに限定されるものではなく、複屈折層を用いて光学補償を行っているあらゆるLCD、たとえば反射型LCD、もしくは半透過半反射型LCDなどについても、光学補償素子における液晶分子の配向、液晶層の厚さ、もしくは印加電圧等を調整することにより適用が可能である。
同様に、本発明の光学補償素子は、TNモードLCDとOCBモードLCDに適用してもよい。
光学補償素子の作成
洗浄処理を施したガラス基板(コーニング社製、品番;1737)上に、透明電極としてITO薄膜を形成し、ITO薄膜上にフレキソ印刷法により、ポリイミド樹脂系配向剤(JSR(株)製、商品名;「オプトマーAL1254」)を適用し、加熱乾燥させた後、ラビング処理を施して配向膜とした。このようにして得られた、透明電極および配向膜を形成したガラス基板を2枚用い、各々の配向膜側が向き合うに配置し、間にスペーサー(直径2μmの球状粒子、積水化学工業(株)製、商品名;「ミクロパール」)を介して周囲を貼り合わせ、内部の空隙に真空注入法により、正の誘電異方性を有する液晶材料を充填した後に封止して、電圧印可により視野角が切り替え可能な光学補償素子を得た。得られた光学補償素子は、電圧を印可しない状態では、Aプレートであり、電圧を印可した状態ではCプレートとなる、電圧により切り替え可能なものである。なお、印加電圧としては、周波数;60Hz、6Vの矩形波を用いた。
VAモードLCDの作成
スペーサーとして直径4μmのビーズを用い、配向膜としてはラビング処理を施さない垂直配向膜を形成し、液晶材料としては負の誘電異方性を有するものを用いた以外は、上記の光学補償素子の作成と同様にして、VAモードLCDを得た。
広視野角・狭視野角の切り替え可能なVAモードLCDの作成
上記で得られたVAモードLCD上に、負のCプレートおよび上記で得られた光学補償素子を順に積層し、VAモードLCDの下および光学補償素子の上に、偏光板を1枚ずつ、互いの偏光方向が直交するようにして積層した。
IPSモードLCDの作成
スペーサーとして3.5μmのものを用い、配向膜としてはラビング処理を施した水平配向膜を形成し、液晶材料としては正の誘電異方性を有するものを用いた以外は、実施例1における光学補償素子の作成と同様にして、IPSモードLCDを得た。
広視野角・狭視野角の切り替え可能なIPSモードLCDの作成
上記で得られたIPSモードLCD上に、正のCプレートおよび実施例1で得られたのと同じ光学補償素子を順に積層し、IPSモードLCDの下および光学補償素子の上に、偏光板を1枚ずつ、互いの偏光方向が直交するようにして積層した。
上記の各実施例で得られた、いずれも広視野角・狭視野角の切り替え可能なVAモードLCDおよびIPSモードLCDに黒表示をさせ、光学補償素子に電圧を印加しないOFFの状態、および電圧を印加したONの状態における光漏れについて、液晶視野角・色度特性測定装置(仏ELDIM社製、品名;「EZContrast」)を用いて測定した結果を、図7〜図10に示す。偏光板の吸収軸は0°と90°にある。図7はVAモードLCD上の光学補償素子の電源OFFの状態、図8はVAモードLCD上の光学補償素子の電源ONの状態、図9はIPSモードLCD上の光学補償素子の電源OFFの状態、および図10はIPSモードLCD上の光学補償素子の電源ONの状態にそれぞれ対応する。最も外側の周囲に記入された数字は方位角を、また、同心円の内側から外側に向かって記入された数字は、数字の向かって左側の円が示す視野角(観測方向と垂線のなす角度である。)を示す。各図には、図の右側に示す線(単位;cd/m2)で記入された等輝度線図が描かれ、図7および図9では、光漏れが無いので、全域にわたり、輝度はほぼ0である。また、図8および図10では、45°、135°、225°、および315度の各方向に光漏れが生じた様子が視野角60°〜70°付近で最高輝度となる等輝度線図が描かれている。
VAモードLCDおよびIPSモードLCDのいずれにおいても、光学補償素子の電源OFFの状態では、光漏れがほとんど無く(図7および9)、全方位角および全視野角にわたって効果的に光漏れが抑えられている。また、VAモードLCDおよびIPSモードLCDのいずれにおいても、電源ONの状態では、全方位角にわたって、視野角が0°〜+約20°、もしくは0°〜−約20°の範囲では、光漏れがほとんど無いが(図8および10)、偏光板の吸収軸間の方向(図8中および図10中の45°、135°、225°、および315度の各方向)では、視野角が増大するに伴ない、輝度が高くなり、即ち、光漏れが増大する(各等輝度線図の中央部に近づくほど輝度が向上する。)。しかし、黒表示時の光漏れは、階調反転もしくは色調変化等を起こすため、視野角の増大に伴ない、むしろ画面の表示の認識を困難化するため、実質的に視野角を広げることにはならない。
従来のVAモードLCDにおける光学補償層の配置を示す図である。 本発明の光学補償素子をVAモードLCDに適用したときの広い視野角の状態を示す図である。 本発明の光学補償素子をVAモードLCDに適用したときの狭い広い視野角の状態を示す図である。 従来のIPSモードLCDにおける光学補償層の配置を示す図である。 本発明の光学補償素子をIPSモードLCDに適用したときの広い視野角の状態を示す図である。 本発明の光学補償素子をIPSモードLCDに適用したときの狭い広い視野角の状態を示す図である。 VAモードLCDに適用した光学補償層に電位を印加しないときの輝度分布を示す図である。 VAモードLCDに適用した光学補償層に電位を印加したときの輝度分布を示す図である。 IPSモードLCDに適用した光学補償層に電位を印加しないときの輝度分布を示す図である。 IPSモードLCDに適用した光学補償層に電位を印加したときの輝度分布を示す図である。
符号の説明
1……LCD(液晶ディスプレイ)
2……液晶セル(2A;垂直配向液晶セル、2B;水平配向液晶セル)
3……偏光板
4……光学補償層(4B’;電圧印可により視野角が切り替え可能な光学補償素子)

Claims (2)

  1. 2枚の基材が互いに対向して配置され、前記各々の基材の対向面に電極が積層されており、前記2枚の基材間に、位相差量が電気的に制御可能な可変位相差層が積層されてなり、前記可変位相差層は、正の誘電異方性を有するネマチック液晶分子を含有し、対向する前記電極の間に電圧を印加しない状態ではAプレートであり、電圧を印加した状態ではCプレートとなることを特徴とする光学補償素子。
  2. 請求項1記載の光学補償素子が液晶表示装置に配置されたことを特徴とする液晶ディスプレイ。
JP2004124909A 2004-04-21 2004-04-21 位相差量可変な光学補償素子およびそれを用いた液晶ディスプレイ Expired - Fee Related JP4668549B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124909A JP4668549B2 (ja) 2004-04-21 2004-04-21 位相差量可変な光学補償素子およびそれを用いた液晶ディスプレイ
US11/110,972 US7518674B2 (en) 2004-04-21 2005-04-20 Optical compensator element and liquid crystal display using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004124909A JP4668549B2 (ja) 2004-04-21 2004-04-21 位相差量可変な光学補償素子およびそれを用いた液晶ディスプレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005309020A JP2005309020A (ja) 2005-11-04
JP4668549B2 true JP4668549B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=35437888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004124909A Expired - Fee Related JP4668549B2 (ja) 2004-04-21 2004-04-21 位相差量可変な光学補償素子およびそれを用いた液晶ディスプレイ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7518674B2 (ja)
JP (1) JP4668549B2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4899503B2 (ja) * 2006-02-01 2012-03-21 ソニー株式会社 表示装置
JP2007241011A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Fujifilm Corp 光学異方性膜、位相差板、及び液晶表示装置
JP4768480B2 (ja) 2006-03-20 2011-09-07 Nec液晶テクノロジー株式会社 視野角制御表示装置及びこれを備えた端末機
CN101405645B (zh) * 2006-05-31 2011-04-06 夏普株式会社 显示装置系统
EP2023188A4 (en) * 2006-05-31 2011-06-29 Sharp Kk LIQUID CRYSTAL DISPLAY
JP4819122B2 (ja) 2006-07-05 2011-11-24 シャープ株式会社 液晶表示装置及び視野角制御パネル
GB2443648A (en) * 2006-11-07 2008-05-14 Sharp Kk LC display having public and private viewing modes arranged to display a first image in the public mode and second and third spatially interlaced images in th
JP2008139769A (ja) * 2006-12-05 2008-06-19 Tohoku Univ 視野角制御液晶パネル
WO2008114677A1 (ja) * 2007-03-16 2008-09-25 Sharp Kabushiki Kaisha 視野角制御装置およびこれを備えたディスプレイ
WO2008129890A1 (ja) * 2007-04-17 2008-10-30 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置およびこれを備えた電子機器
JP2009244465A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Nitto Denko Corp 防眩性ハードコートフィルム、それを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置
CN102763020B (zh) * 2010-02-26 2015-07-22 独立行政法人科学技术振兴机构 显微镜装置、光拾取装置以及光照射装置
WO2011105619A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 シチズンホールディングス株式会社 偏光変換素子
GB201104565D0 (en) 2011-03-17 2011-05-04 Dupont Teijin Films Us Ltd Polyester films
KR101226218B1 (ko) * 2011-03-25 2013-01-28 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR101885698B1 (ko) * 2011-06-27 2018-08-07 삼성디스플레이 주식회사 광투과율 제어가 가능한 표시장치
JP6385050B2 (ja) * 2012-12-17 2018-09-05 日東電工株式会社 光学積層体の製造方法及び光学積層体
CN105319788A (zh) * 2014-06-26 2016-02-10 群创光电股份有限公司 液晶显示设备
US10552676B2 (en) 2015-08-03 2020-02-04 Facebook Technologies, Llc Methods and devices for eye tracking based on depth sensing
US10338451B2 (en) 2015-08-03 2019-07-02 Facebook Technologies, Llc Devices and methods for removing zeroth order leakage in beam steering devices
US10359629B2 (en) 2015-08-03 2019-07-23 Facebook Technologies, Llc Ocular projection based on pupil position
US10459305B2 (en) 2015-08-03 2019-10-29 Facebook Technologies, Llc Time-domain adjustment of phase retardation in a liquid crystal grating for a color display
US10416454B2 (en) 2015-10-25 2019-09-17 Facebook Technologies, Llc Combination prism array for focusing light
US10247858B2 (en) 2015-10-25 2019-04-02 Facebook Technologies, Llc Liquid crystal half-wave plate lens
US10203566B2 (en) 2015-12-21 2019-02-12 Facebook Technologies, Llc Enhanced spatial resolution using a segmented electrode array
CN114554177A (zh) 2016-05-19 2022-05-27 瑞尔D斯帕克有限责任公司 广角成像定向背光源
CN110785694B (zh) 2017-05-08 2023-06-23 瑞尔D斯帕克有限责任公司 用于定向显示器的光学叠堆
CN110662996B (zh) * 2017-05-29 2022-04-19 富士胶片株式会社 显示装置
CN109387957B (zh) * 2017-08-03 2021-07-06 宏碁股份有限公司 防窥装置的驱动方法、防窥装置以及其制作方法
TW201921060A (zh) 2017-09-15 2019-06-01 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 用於可切換定向顯示器的光學堆疊結構
US11109014B2 (en) 2017-11-06 2021-08-31 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus
JP7291444B2 (ja) 2018-01-25 2023-06-15 リアルディー スパーク エルエルシー ディスプレイデバイスおよび視野角制御光学素子
JP7353007B2 (ja) 2018-01-25 2023-09-29 リアルディー スパーク エルエルシー プライバシー表示用タッチスクリーン
CN108563060B (zh) * 2018-01-26 2021-06-01 惠州市华星光电技术有限公司 液晶显示面板和液晶显示装置
JP7495027B2 (ja) 2018-03-22 2024-06-04 リアルディー スパーク エルエルシー 光導波路、バックライト装置およびディスプレイ装置
WO2020005748A1 (en) 2018-06-29 2020-01-02 Reald Spark, Llc Optical stack for privacy display
WO2020018552A1 (en) 2018-07-18 2020-01-23 Reald Spark, Llc Optical stack for switchable directional display
US11106103B2 (en) 2018-10-03 2021-08-31 Reald Spark, Llc Privacy display apparatus controlled in response to environment of apparatus
JP2022504376A (ja) * 2018-11-07 2022-01-13 リアルディー スパーク エルエルシー 指向性ディスプレイ装置
US11287677B2 (en) 2019-01-07 2022-03-29 Reald Spark, Llc Optical stack for privacy display
CN113646695B (zh) 2019-02-12 2024-05-24 瑞尔D斯帕克有限责任公司 用于防窥显示器的漫射器
TW202102883A (zh) 2019-07-02 2021-01-16 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 定向顯示設備
EP4007930A4 (en) 2019-08-02 2023-08-30 RealD Spark, LLC PRIVACY DISPLAY OPTICAL STACK
EP4038605B1 (en) 2019-10-02 2024-09-25 RealD Spark, LLC Privacy display apparatus
JP2023501988A (ja) 2019-11-13 2023-01-20 リアルディー スパーク エルエルシー 軸外ディスプレイデバイス
CN110945414B (zh) * 2019-11-15 2022-08-19 京东方科技集团股份有限公司 显示装置和操作显示装置的方法
US11796828B2 (en) 2019-12-10 2023-10-24 Reald Spark, Llc Control of reflections of a display device
CN114902093A (zh) 2019-12-18 2022-08-12 瑞尔D斯帕克有限责任公司 用于隐私显示的环境光的控制
EP4143043A4 (en) 2020-04-30 2024-06-05 RealD Spark, LLC DIRECTIONAL DISPLAY DEVICE
WO2021222606A1 (en) 2020-04-30 2021-11-04 Reald Spark, Llc Directional display apparatus
EP4143631A4 (en) 2020-04-30 2024-05-29 RealD Spark, LLC DIRECTION INDICATOR
US11624944B2 (en) 2020-07-29 2023-04-11 Reald Spark, Llc Backlight for switchable directional display
TW202204818A (zh) 2020-07-29 2022-02-01 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 光瞳照明裝置
US11892717B2 (en) 2021-09-30 2024-02-06 Reald Spark, Llc Marks for privacy display
US11977286B2 (en) 2022-02-09 2024-05-07 Reald Spark, Llc Observer-tracked privacy display
WO2023196440A1 (en) 2022-04-07 2023-10-12 Reald Spark, Llc Directional display apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06138478A (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2層型液晶表示装置およびそれを用いた投写型表示装置
JP2004062094A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末装置及び視野角可変表示装置
JP2004361917A (ja) * 2003-05-09 2004-12-24 Seiko Epson Corp 視角制御素子、表示装置、及び電子機器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4097128A (en) * 1975-04-24 1978-06-27 Tokyo Shibaura Electric Co., Ltd. Liquid crystal color display devices
JPH09105958A (ja) * 1995-10-13 1997-04-22 Sharp Corp 視野角可変素子およびそれを用いた視野角可変液晶表示装置
US6727967B2 (en) * 1998-10-15 2004-04-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Transelective lcd in which reflected light passes through color filters twice, transmitted light passes through color filter only once, but also passes through additional layer of cholesteric liquid crystal or band-pass filter
WO2001006309A1 (en) * 1999-07-16 2001-01-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Liquid crystal display device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06138478A (ja) * 1992-10-27 1994-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2層型液晶表示装置およびそれを用いた投写型表示装置
JP2004062094A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯端末装置及び視野角可変表示装置
JP2004361917A (ja) * 2003-05-09 2004-12-24 Seiko Epson Corp 視角制御素子、表示装置、及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005309020A (ja) 2005-11-04
US7518674B2 (en) 2009-04-14
US20060066785A1 (en) 2006-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4668549B2 (ja) 位相差量可変な光学補償素子およびそれを用いた液晶ディスプレイ
JP6820417B2 (ja) 表示装置
US7400367B2 (en) Viewing angle control element, display device, and electronic apparatus
KR100723073B1 (ko) 시각 제어 소자 및 그 제조 방법, 액정 표시 장치, 및 전자기기
US7868973B2 (en) Liquid crystal display device with two liquid crystal
US7639328B2 (en) Viewing angle controllable liquid crystal display device
US10551648B2 (en) Switchable liquid crystal display device
US20200026111A1 (en) In-plane switching mode liquid crystal display device and display device
JPH09105958A (ja) 視野角可変素子およびそれを用いた視野角可変液晶表示装置
WO2019103012A1 (ja) 表示装置
JP2004094219A (ja) Ips方式液晶セルを含んでなるディスプレイおよびその作製方法
US11287686B2 (en) Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
JP2010015038A (ja) 液晶表示装置
KR100935851B1 (ko) 액정표시장치
US8203671B2 (en) View angle controllable display device and terminal having the same
JP2002169155A (ja) 液晶表示素子
JP4788247B2 (ja) 液晶装置および電子機器
JP4930469B2 (ja) 液晶表示装置及び電子機器
TW200528895A (en) Liquid crystal display device
KR20050000958A (ko) 횡전계형 액정 표시 장치
TW574531B (en) Liquid crystal display device
JP2009086242A (ja) 複屈折モード液晶表示装置
JP2003021838A (ja) 液晶表示装置
KR100922055B1 (ko) 액정표시장치
JP2923164B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101202

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees