JP4668319B2 - Aicoマッピングにおけるビット操作による再配置ダイバーシチ - Google Patents
Aicoマッピングにおけるビット操作による再配置ダイバーシチ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4668319B2 JP4668319B2 JP2008523126A JP2008523126A JP4668319B2 JP 4668319 B2 JP4668319 B2 JP 4668319B2 JP 2008523126 A JP2008523126 A JP 2008523126A JP 2008523126 A JP2008523126 A JP 2008523126A JP 4668319 B2 JP4668319 B2 JP 4668319B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bits
- bit
- quadruple
- quad
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000013507 mapping Methods 0.000 title claims abstract description 148
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 49
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 claims abstract description 43
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 10
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 5
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000000342 Monte Carlo simulation Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/32—Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
- H04L27/34—Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
- H04L27/3405—Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/06—Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection
- H04L25/067—Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection providing soft decisions, i.e. decisions together with an estimate of reliability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/32—Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
- H04L27/34—Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
- H04L27/38—Demodulator circuits; Receiver circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/02—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
Description
16−QAM(直交振幅変調)は、例えばIMT2000ベースの移動通信システム(UMTS、CDMA2000など)において一般に使用されているデジタル変調方式である。複素信号空間(一般に16−QAMコンスタレーションが表現される)内の複数の異なる信号点によって、16個の変調シンボルが定義される。これらの信号点のそれぞれが1つの16−QAMシンボルを表している。
一般的には、特定のビットの論理値に対応するシンボル領域が定義されるように、コンスタレーションの中の一連のシンボルをサブセットにパーティショニングすることができる。16−QAMコンスタレーションの場合、4ビットが一単位であるため、4つのサブセット(各ビットごとに1つのサブセット)が存在する。さらに、各サブセットを2つのシンボル領域(対応するサブセットにおける各ビットの2つの論理値に対応する)に分割することができる。
グレイマッピングの場合、同じワードの2つ以上のバージョンを送信するならば、コンスタレーション再配置方法によってパフォーマンスが向上することが判明している。グレイマッピングのコンスタレーション再配置方式は、コンスタレーションの中の選択される16−QAMシンボルの位置によって、ビットの信頼性レベルが異なることに基づいている。従って、再配置規則は、信頼性レベルを平均化する効果が達成されるように、再配置後のバージョンにおける16−QAMシンボルの位置を変更することを主たる目的としている。16−QAMグレイマッピングのコンスタレーション再配置の詳細については、本出願人の特許文献1または特許文献2を参照されたい。
いくつかの周知の送信ダイバーシチ手法が存在する。本文書において使用する用語「送信ダイバーシチ」は、同じデータに関連する1つ以上のバージョンを、いくつか(少なくとも2つ)のダイバーシチブランチにおいて送信することを意味する。例えば、以下の方式は送信ダイバーシチとしてみなされる(例えば、非特許文献2を参照)。
■アンテナダイバーシチ:送信信号を、複数の異なるアンテナ(例:マルチアンテナ基地局の複数の異なるアンテナ)から発する。
■偏波ダイバーシチ:送信信号を複数の異なる偏波にマッピングする。
■周波数ダイバーシチ:送信信号を、例えば、複数の異なる搬送波周波数にマッピングする、あるいは複数の異なる周波数ホッピング系列にマッピングする。
■時間ダイバーシチ:送信信号を複数の異なるインターリービングシーケンスにマッピングする。このダイバーシチには、要求時にデータを再送信するARQ方式が含まれる。
■符号ダイバーシチ:送信信号を、例えばCDMA(符号分割多元接続)システムにおける複数の異なる符号にマッピングする。
a)平方ユークリッド距離が4Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が16Dであるシンボルにマッピングされ、
b)平方ユークリッド距離が16Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が4Dであるシンボルにマッピングされ、
a)平方ユークリッド距離が4Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が36Dであるシンボルにマッピングされ、
b)平方ユークリッド距離が36Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が4Dであるシンボルにマッピングされ、
c)平方ユークリッド距離が8Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が32Dであるシンボルにマッピングされ、
d)平方ユークリッド距離が32Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が8Dであるシンボルにマッピングされ、
e)平方ユークリッド距離が20Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が20Dであるシンボルにマッピングされ、
a)平方ユークリッド距離が8Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が52Dであるシンボルにマッピングされ、
b)平方ユークリッド距離が52Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が8Dであるシンボルにマッピングされ、
c)平方ユークリッド距離が20Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が40Dであるシンボルにマッピングされ、
d)平方ユークリッド距離が40Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が20Dであるシンボルにマッピングされ、
a)平方ユークリッド距離が8Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が72Dであるシンボルにマッピングされ、
b)平方ユークリッド距離が72Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が8Dであるシンボルにマッピングされ、
c)平方ユークリッド距離が40Dである変調シンボルにマッピングされている2つの4連ビットが、ビットの並べ替えおよび反転の後に、平方ユークリッド距離が40Dであるシンボルにマッピングされる。
本発明は、16−QAMコンスタレーションのマッピング規則の定義を含んでいる。新しいマッピング(本文書においては「AICOマッピング」と称する)の特性に関する以下のさらに詳しい説明を正しく理解できるように、本文書において頻繁に使用するいくつかの用語の定義を最初に示しておく。
a'')第1のハミング重みパリティを有するすべてのワードを、図3における斜線の変調シンボルまたは白色の変調シンボルのいずれかに一義的にマッピングする。
b'')第2のハミング重みパリティを有するすべてのワードを、図3における斜線の変調シンボルまたは白色の変調シンボルのいずれかに一義的にマッピングする。
c'')上記の2つの特性は互いに相補的であり、すなわち、偶数ハミング重みのワードを破線の変調シンボルにマッピングする場合、奇数ハミング重みのワードを白色の変調シンボルにマッピングする。
d'')第1のコンスタレーションシンボルを180度回転させると、第2のワードを伝える第2のコンスタレーションシンボルになり、第2のワードは、第1のコンスタレーションシンボルによって伝えられる第1のワードのビットを反転させたワード(binary complement)(「1の補数」)である。
a''')第1のハミング重みパリティを有するすべてのワードを、2個の最も近い隣接シンボル、または4個の最も近い隣接シンボルを有する変調シンボルのいずれかに一義的にマッピングする。
b''')第2のハミング重みパリティを有するすべてのワードを、3個の最も近い隣接シンボルを有する変調シンボルに一義的にマッピングする。
b)各変調シンボルを表す4個のデータビットのうちの2番目のデータビットが、16−QAMコンスタレーションの2つの連続するシンボル領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択する。この場合、2つの連続するシンボル領域のそれぞれは、互いに隣接している2列によって形成されている。
c)各変調シンボルを表す4個のデータビットのうちの3番目のデータビットが、16−QAMコンスタレーションの2つの連続しないシンボル領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択する。この場合、2つの連続しないシンボル領域のそれぞれは、互いに隣接していない2行によって形成されている。
d)各変調シンボルを表す4個のデータビットのうちの4番目のデータビットが、16−QAMコンスタレーションの2つの連続しないシンボル領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択する。この場合、2つの連続しないシンボル領域のそれぞれは、互いに隣接していない2列によって形成されている。
(本出願の最初の部分において紹介したように)グレイマッピングのコンスタレーション再配置方式を使用して2つのバージョンを送信する場合において、シンボル対のそれぞれについて、両方のバージョンにおける距離を合成する。例えば、上の表から認識できるように、グレイマッピングの場合、ハミング距離が1である2個のシンボルの平方ユークリッド距離は、4Dまたは36Dのいずれかである。両方のバージョンにおいてグレイマッピングを使用しているため、このことは第1および第2のバージョンについてあてはまり、従って、合成後の距離として生じうるのは、8D(=4D+4D)、40D(=4D+36D=36D+4D)、72D(=36D+36D)のいずれかである。しかしながら、グレイマッピングの場合のコンスタレーション再配置コンセプトを詳しく検討してみると、2つのバージョンを使用したときの生じうる合成距離は、8Dまたは40Dのいずれかだけである。すべてのハミング距離について、すべてのシンボル対について両方のバージョンにおける距離を合成した結果としての距離特性は、次の表に示したとおりになる。
1.第1のバージョンにおいてハミング距離が1であり、
a)平方ユークリッド距離が4Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が16Dである。
b)平方ユークリッド距離が16Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が4Dである。
2.第1のバージョンにおいてハミング距離が2であり、
a)平方ユークリッド距離が4Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が36Dである。
b)平方ユークリッド距離が36Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が4Dである。
c)平方ユークリッド距離が8Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が32Dである。
d)平方ユークリッド距離が32Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が8Dである。
e)平方ユークリッド距離が20Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が20Dである。
3.第1のバージョンにおいてハミング距離が3であり、
a)平方ユークリッド距離が8Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が52Dである。
b)平方ユークリッド距離が52Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が8Dである。
c)平方ユークリッド距離が20Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が40Dである。
d)平方ユークリッド距離が40Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が20Dである。
4.第1のバージョンにおいてハミング距離が4であり、
a)平方ユークリッド距離が8Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が72Dである。
b)平方ユークリッド距離が72Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が8Dである。
c)平方ユークリッド距離が40Dである2個の変調シンボルは、第2のバージョンにおいて平方ユークリッド距離が40Dである。
1.第1のバージョンにおいて2個の最も近い隣接シンボルを有する、16−QAMコンスタレーションの変調シンボルは、第2のバージョンにおいて4個の最も近い隣接シンボルを持つように再配置される。
2.第1のバージョンにおいて3個の最も近い隣接シンボルを有する、16−QAMコンスタレーションの変調シンボルは、第2のバージョンにおいて3個の最も近い隣接シンボルを持つように再配置される。
3.第1のバージョンにおいて4個の最も近い隣接シンボルを有する、16−QAMコンスタレーションの変調シンボルは、第2のバージョンにおいて2個の最も近い隣接シンボルを持つように再配置される。
4.第1のバージョンにおいて、複素シンボルのコンスタレーションの同じ象限内に位置している、2つの最も近い隣接シンボルを有する変調シンボルと、4つの最も近い隣接シンボルを有する変調シンボルは、第2のバージョンにおいて反対の象限内に位置している。
例えば図25のようなシステムにおいては、ダイバーシチ再配置の効果は、4個のビットと、変調シンボルを表す対応する複素数との間の複数の異なるマッピング規則を使用することによって達成することができる。複素数sが、形式、
α←→i1
β←→q1
γ←→i2
δ←→q2
この場合、以下の4つの表は、対称性の場合と非対称性の場合における可能な対応関係を示している。
Claims (30)
- 16個の異なる変調状態を有する直交振幅変調16−QAMを使用するデータ送信システムにおいて4連データビットを修正する方法であって、前記16−QAMにおいては、4連データビットが、前記4連ビット内の前記ビットの論理値および位置に従って、定義済みのマッピングに従って変調シンボルにマッピングされ、ビット値の組合せから複素変調状態への前記定義済みのマッピングにおいて、4連データビットにおける4個のビットが、
i)前記4個のビットの位置のうち最初の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続する領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続する領域のそれぞれが、互いに隣接している2行によって形成されており、
ii)前記4個のビットの位置のうち2番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続する領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続する領域のそれぞれが、互いに隣接している2列によって形成されており、
iii)前記4個のビットの位置のうち3番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続していない領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続していない領域のそれぞれが、互いに隣接していない2行によって形成されており、
iv)前記4個のビットの位置のうち4番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続していない領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続していない領域のそれぞれが、互いに隣接していない2列によって形成されている、
ように、変調シンボルにマッピングされ、
前記方法が、
a)第1の4連データビットを受け取るステップと、
b)前記第1の4連データビットの中でデータビットの定義済みの並べ替えを実行して第2の4連データビットを得るステップであって、前記第1の4連ビットにおける位置のうち、連続するシンボル領域を選択する位置からのビットが、前記第2の4連ビットにおいて、連続しないシンボル領域を選択する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおける位置のうち、連続しないシンボル領域を選択する位置からのビットが、前記第2の4連ビットにおいて、連続するシンボル領域を選択する位置にシフトされる、前記ステップと、
c)前記第2の4連ビットからのデータビットを、前記4連ビットにおけるそれらの位置に従って、ビット値の組合せから複素変調状態への前記定義済みのマッピングに従って変調シンボルにマッピングするステップと、
を含んでいる、方法。 - データビットの前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択するビットの両方が前記第2の4連ビットにおいて行を選択する位置にシフトされる、または、前記第1の4連ビットにおいて行を選択するビットの両方が前記第2の4連ビットにおいて列を選択する位置にシフトされる、請求項1記載の方法。
- ビットの前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からの両方のビットが、前記第2の4連ビットにおいて行を選択する位置にシフトされる場合に、
ステップc)の前に、
d)列によって形成されている領域を選択するただ1つのビットを反転させ、行によって形成されている領域を選択するただ1つのビットを反転させるステップ、
をさらに含んでいる、請求項2記載の方法。 - ビットの前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からの両方のビットが、前記第2の4連ビットにおいて列を選択する位置にシフトされ、
かつ、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において同じ値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において同じ値を有するものである場合、
または、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において異なる値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において異なる値を有するものである場合に、
ステップc)の前に、
d)列によって形成されている領域を選択するただ1つのビットを反転させ、行によって形成されている領域を選択するただ1つのビットを反転させるステップ、
をさらに含んでいる、請求項2または請求項3記載の方法。 - ビットの前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からの両方のビットが、前記第2の4連ビットにおいて列を選択する位置にシフトされ、
かつ、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において同じ値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において異なる値を有するものである場合、
または、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において異なる値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において同じ値を有するものである場合に、
ステップc)の前に、
e)列によって形成されている領域を選択する2つのビットを反転させる、または、行によって形成されている領域を選択する2つのビットを反転させる、または4個のビットのすべてを反転させるステップ、
をさらに含んでいる、請求項2から請求項4のいずれかに記載の方法。 - 前記第1の4連データビットを前記定義済みのマッピングに従って第1の変調シンボルにマッピングするステップと、
前記第1の変調シンボルと前記第2の変調シンボルとを送信するステップであって、前記第1の変調シンボルの前記送信と、前記第2の変調シンボルの前記送信とが、物理チャネル、送信媒体、送信周波数、送信時間、送信符号、送信波の極性、アンテナの位置、のうちの少なくとも1つにおいて異なっている、前記ステップと、
をさらに含んでいる、請求項1から請求項5のいずれかに記載の方法。 - 命令を格納しているコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令が、16個の異なる変調状態を有する直交振幅変調16−QAMを使用するデジタルデータ送信器システムの少なくとも1つのプロセッサにおいて実行されたとき、それに起因して、前記送信器システムが、請求項1から請求項6のいずれかに記載の方法を実行する、コンピュータ可読媒体。
- 16個の異なる変調状態を有する直交振幅変調16−QAMを使用するデータ送信システムにおいて4連データビットを修正する装置であって、前記16−QAMにおいては、4連データビットが、前記4連ビット内の前記ビットの論理値および位置に従って、定義済みのマッピングに従って変調シンボルにマッピングされ、ビット値の組合せから複素変調状態への前記定義済みのマッピングにおいて、4連データビットにおける4個のビットが、
i)前記4個のビットの位置のうち最初の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続する領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続する領域のそれぞれが、互いに隣接している2行によって形成されており、
ii)前記4個のビットの位置のうち2番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続する領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続する領域のそれぞれが、互いに隣接している2列によって形成されており、
iii)前記4個のビットの位置のうち3番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続していない領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続していない領域のそれぞれが、互いに隣接していない2行によって形成されており、
iv)前記4個のビットの位置のうち4番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続していない領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続していない領域のそれぞれが、互いに隣接していない2列によって形成されている、
ように、変調シンボルにマッピングされ、
前記装置が、
前記第1の4連データビットの中でデータビットの定義済みの並べ替えを実行して第2の4連データビットを得るように構成されている並べ替えユニットであって、前記第1の4連ビットにおける位置のうち、連続するシンボル領域を選択する位置からのビットが、前記第2の4連ビットにおいて、連続しないシンボル領域を選択する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおける位置のうち、連続しないシンボル領域を選択する位置からのビットが、前記第2の4連ビットにおいて、連続するシンボル領域を選択する位置にシフトされる、前記並べ替えユニットと、
前記第2の4連ビットからのデータビットを、前記4連ビットにおけるそれらの位置に従って、ビット値の組合せから複素変調状態への前記定義済みのマッピングに従って変調シンボルにマッピングするように構成されているマッパーと、
を備えている、装置。 - 前記並べ替えユニットが、
前記第1の4連ビットにおいて行を選択する両方のビットを、前記第2の4連ビットにおいて行を選択する位置にシフトし、前記第1の4連ビットにおいて列を選択する両方のビットを、前記第2の4連ビットにおいて列を選択する位置にシフトする、
または、
前記第1の4連ビットにおいて行を選択する両方のビットを、前記第2の4連ビットにおいて列を選択する位置にシフトし、前記第1の4連ビットにおいて列を選択する両方のビットを、前記第2の4連ビットにおいて行を選択する位置にシフトする、
ようにさらに構成されている、請求項8に記載の装置。 - 前記並べ替えユニットが、
ビットの前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からの両方のビットが、前記第2の4連ビットにおいて行を選択する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択する位置からの両方のビットが、前記第2の4連ビットにおいて列を選択する位置にシフトされる場合に、
列によって形成されている領域を選択するただ1つのビットを反転させ、行によって形成されている領域を選択するただ1つのビットを反転させる、
ようにさらに構成されている、請求項9記載の装置。 - 前記並べ替えユニットが、
ビットの前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からの両方のビットが、前記第2の4連ビットにおいて列を選択する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択する位置からの両方のビットが、前記第2の4連ビットにおいて行を選択する位置にシフトされ、
かつ、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において同じ値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において同じ値を有するものである場合、
または、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において異なる値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において異なる値を有するものである場合に、
列によって形成されている領域を選択するただ1つのビットを反転させ、行によって形成されている領域を選択するただ1つのビットを反転させる、
ようにさらに構成されている、請求項9または請求項10記載の装置。 - 前記並べ替えユニットが、
ビットの前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からの両方のビットが、前記第2の4連ビットにおいて列を選択する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択する位置からの両方のビットが、前記第2の4連ビットにおいて行を選択する位置にシフトされ、
かつ、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において同じ値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において異なる値を有するものである場合、
または、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において異なる値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において同じ値を有するものである場合に、
列によって形成されている領域を選択する2つのビットを反転させる、または、行によって形成されている領域を選択する2つのビットを反転させる、または、4個のビットのすべてを反転させる、
ようにさらに構成されている、請求項9から請求項11のいずれかに記載の装置。 - 前記マッパーが、前記第1の4連データビットを前記定義済みのマッピングに従って第1の変調シンボルにマッピングするようにさらに構成されており、
前記装置が、
前記第1の変調シンボルと前記第2の変調シンボルとを送信するように構成されている送信手段であって、前記第1の変調シンボルの前記送信と、前記第2の変調シンボルの前記送信とが、物理チャネル、送信媒体、送信周波数、送信時間、送信符号、送信波の極性、アンテナの位置、のうちの少なくとも1つにおいて異なっている、前記送信手段、
をさらに備えている、
請求項8から請求項12のいずれかに記載の装置。 - 16個の異なる変調状態を有する直交振幅変調16−QAMを使用して送信されるデータを受信するため、4連尤度値を修正する方法であって、前記16−QAMにおいては、4連データビットが、前記4連ビット内の前記ビットの論理値および位置に従って、定義済みのマッピングに従って変調シンボルにマッピングされ、ビット値の組合せから複素変調状態への前記定義済みのマッピングにおいて、4連データビットにおける4個のビットが、
i)前記4個のビットの位置のうち最初の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続する領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続する領域のそれぞれが、互いに隣接している2行によって形成されており、
ii)前記4個のビットの位置のうち2番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続する領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続する領域のそれぞれが、互いに隣接している2列によって形成されており、
iii)前記4個のビットの位置のうち3番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続していない領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続していない領域のそれぞれが、互いに隣接していない2行によって形成されており、
iv)前記4個のビットの位置のうち4番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続していない領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続していない領域のそれぞれが、互いに隣接していない2列によって形成されている、
ように、変調シンボルにマッピングされ、
前記方法が、
a)前記4連ビットの中での前記データビットの定義済みの並べ替えによって第1の4連データビットから得られる第2の4連データビット、を表している第2のシンボルを受信するステップであって、一連の前記第2の4連ビットからのデータビットが、前記4連ビットにおけるそれらの位置に従って、ビット値の組合せから複素変調状態への前記定義済みのマッピングに従って変調シンボルにマッピングされている、前記ステップと、
b)前記受信した第2のシンボルから第2の4連尤度値を求めるステップであって、前記第2の4連尤度値における各尤度値が、前記第2の4連データビットにおける同じ位置を有するビットに対応する、前記ステップと、
c)前記第2の4連尤度値の中で前記尤度値の定義済みの並べ替えを実行して第3の4連尤度値を得るステップであって、前記第2の4連ビットのうち複素変調状態の連続する領域を選択するビットに対応する位置からの尤度値が、前記第2の4連ビットのうち複素変調状態の連続していない領域を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第2の4連ビットのうち複素変調状態の連続していない領域を選択するビットに対応する位置からの尤度値が、前記第2の4連ビットのうち複素変調状態の連続する領域を選択するビットに対応する位置にシフトされる、前記ステップと、
を含んでいる、方法。 - 尤度値の前記定義済みの並べ替えにおいて、
前記第1の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトされる、
または、
前記第1の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトされる、
請求項14記載の方法。 - 尤度値の前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトされる場合、
ステップb)の後に、
d)列によって形成されている領域を選択するビットに対応するただ1つの尤度値を修正し、行によって形成されている領域を選択するビットに対応するただ1つの尤度値を修正して、それぞれの相補尤度値を得るステップ、
をさらに含んでいる、
請求項15記載の方法。 - 尤度値の前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からのビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択する位置からのビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトされ、
かつ、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において同じ値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において同じ値を有するものである場合、
または、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において異なる値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において異なる値を有するものである場合、
ステップb)の後に、
d)列によって形成されている領域を選択するビットに対応するただ1つの尤度値を修正し、行によって形成されている領域を選択するビットに対応するただ1つの尤度値を修正して、それぞれの相補尤度値を得るステップ、
をさらに含んでいる、
請求項15または請求項16記載の方法。 - 尤度値の前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からのビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択する位置からのビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトされ、
かつ、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において同じ値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において異なる値を有するものである場合、
または、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において異なる値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において同じ値を有するものである場合、
ステップb)の後に、
e)列によって形成されている領域を選択するビットに対応する2つの尤度値を修正する、または、行によって形成されている領域を選択するビットに対応する2つの尤度値を修正する、または、4つの尤度値のすべてを修正して、それぞれの相補尤度値を得るステップ、
をさらに含んでいる、
請求項15から請求項17のいずれかに記載の方法。 - 前記尤度値が線形確率を有し、1から元の各尤度値を減算することによって相補尤度値が得られる、請求項14から請求項18のいずれかに記載の方法。
- 前記尤度値が対数尤度比を有し、元の各尤度値の符号を反転させることによって相補尤度値が得られる、請求項14〜18のいずれか1項に記載の方法。
- f)第1の4連データビットを表す第1のシンボルを受信するステップと、
g)前記受信した第1のシンボルから第1の4連尤度値を求めるステップであって、前記第1の4連尤度値における各尤度値が、前記第1の4連データビットにおける同じ位置を有するビットに対応する、前記ステップと、
h)前記第1および前記第3の4連尤度値の対応する位置からの尤度値を合成して、前記第1の4連データビットの値の合成を検出するステップと、
をさらに含んでいる、請求項14から請求項20のいずれかに記載の方法。 - 命令を格納しているコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令が、16個の異なる変調状態を有する直交振幅変調16−QAMを使用して送信されるデジタルデータを受信するデジタルデータ受信器システムの少なくとも1つのプロセッサにおいて実行されたとき、それに起因して、前記受信器システムが、請求項14〜21のいずれか1項に記載の方法を実行する、コンピュータ可読媒体。
- 16個の異なる変調状態を有する直交振幅変調16−QAMを使用して送信されるデジタルデータを受信するデジタル受信器システムであって、
a)前記4連ビットの中での前記データビットの定義済みの並べ替えによって第1の4連データビットから得られる第2の4連データビット、を表している第2のシンボルを受信する受信手段であって、前記4連ビットからのデータビットが、前記4連ビットにおけるそれらの位置に従って、ビット値の組合せから複素変調状態への前記定義済みのマッピングに従って変調シンボルにマッピングされており、ビット値の組合せから複素変調状態への前記定義済みのマッピングにおいて、4連データビットにおける4個のビットが、
i)前記4個のビットの位置のうち最初の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続する領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続する領域のそれぞれが、互いに隣接している2行によって形成されており、
ii)前記4個のビットの位置のうち2番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続する領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続する領域のそれぞれが、互いに隣接している2列によって形成されており、
iii)前記4個のビットの位置のうち3番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続していない領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続していない領域のそれぞれが、互いに隣接していない2行によって形成されており、
iv)前記4個のビットの位置のうち4番目の位置におけるビットが、前記16−QAM変調状態の2つの連続していない領域のうちの一方を、その論理値に基づいて選択し、前記2つの連続していない領域のそれぞれが、互いに隣接していない2列によって形成されている、
ように、変調シンボルにマッピングされる、
前記受信手段と、
b)前記受信した第2のシンボルから第2の4連尤度値を求める尤度値計算ユニットであって、前記4連尤度値における各尤度値が、前記対応する4連データビットにおける同じ位置を有するビットに対応する、前記尤度値計算ユニットと、
c)前記第2の4連尤度値を受け取る入力と、出力とを有する並べ替えユニットであって、入力される4連尤度値の中で前記尤度値の定義済みの並べ替えを実行して第3の4連尤度値を得て出力するように構成されており、前記第2の4連ビットのうち複素変調状態の連続する領域を選択するビットに対応する位置からの尤度値が、前記第2の4連データビットのうち複素変調状態の連続していない領域を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第2の4連ビットのうち複素変調状態の連続していない領域を選択するビットに対応する位置からの尤度値が、前記第2の4連データビットのうち複素変調状態の連続する領域を選択するビットに対応する位置にシフトされる、前記並べ替えユニットと、
を備えている、デジタル受信器システム。 - 前記並べ替えユニットが、
前記第1の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する両方の尤度値を、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトし、前記第1の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する両方の尤度値を、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトする、
または、
前記第1の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する両方の尤度値を、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトし、前記第1の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する両方の尤度値を、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトする、
ように、さらに構成されている、
請求項23記載のデジタル受信器システム。 - 前記並べ替えユニットが、
尤度値の前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトされる場合に、
列によって形成されている領域を選択するビットに対応するただ1つの尤度値を修正し、行によって形成されている領域を選択するビットに対応するただ1つの尤度値を修正して、それぞれの相補尤度値を得る、
ように、さらに構成されている、
請求項24記載のデジタル受信器システム。 - 前記並べ替えユニットが、
尤度値の前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からのビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択する位置からのビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトされ、
かつ、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において同じ値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において同じ値を有するものである場合、
または、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において異なる値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において異なる値を有するものである場合に、
列によって形成されている領域を選択するビットに対応するただ1つの尤度値を修正し、行によって形成されている領域を選択するビットに対応するただ1つの尤度値を修正して、それぞれの相補尤度値を得る、
ように、さらに構成されている、
請求項24または請求項25記載のデジタル受信器システム。 - 前記並べ替えユニットが、
尤度値の前記定義済みの並べ替えにおいて、前記第1の4連ビットにおいて行を選択する位置からのビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて列を選択するビットに対応する位置にシフトされ、前記第1の4連ビットにおいて列を選択する位置からのビットに対応する位置からの両方の尤度値が、前記第2の4連ビットにおいて行を選択するビットに対応する位置にシフトされ、
かつ、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において同じ値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において異なる値を有するものである場合、
または、
前記定義済みのマッピングが、列によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の列において異なる値を有し、行によって形成されている領域を選択する両方のビットが、外側の行において同じ値を有するものである場合に、
列によって形成されている領域を選択するビットに対応する2つの尤度値を修正する、または、行によって形成されている領域を選択するビットに対応する2つの尤度値を修正する、または、4つの尤度値のすべてを修正して、それぞれの相補尤度値を得る、
ように、さらに構成されている、
請求項24から請求項26のいずれかに記載のデジタル受信器システム。 - 前記尤度値が線形確率を有し、
前記並べ替えユニットが、1から元の各尤度値を減算することによって相補尤度値を得るように構成されている、
請求項23から請求項27のいずれかに記載のデジタル受信器システム。 - 前記尤度値が対数尤度比を有し、
前記並べ替えユニットが、元の各尤度値の符号を反転させることによって相補尤度値を得るように構成されている、
請求項23から請求項27のいずれかに記載のデジタル受信器システム。 - 前記受信手段が、前記第1の4連データビットを表す第1のデータシンボルを受信するようにさらに構成されており、前記第1の4連ビットからのデータビットが、前記4連ビットにおけるそれらの位置に従って、ビット値の組合せから複素変調状態への前記定義済みのマッピングに従って前記第1の変調シンボルにマッピングされており、
前記尤度値計算ユニットが、前記受信した第1のシンボルから第1の4連尤度値を求めるようにさらに構成されており、前記第1の4連尤度値における各尤度値が、前記対応する4連データビットにおける同じ位置を有するビットに対応しており、
前記デジタル受信器システムが、少なくとも2つの入力を有する合成器であって、前記入力に供給される4連ビットの対応する位置からの尤度値を合成して、前記第1の4連データビットの値の合成を検出する、前記合成器、をさらに備えており、前記合成器の第1の入力が、前記第1の4連尤度値を受け取るように構成されており、前記合成器の第2の入力が、前記第3の4連尤度値を受け取るために前記並べ替えユニットの前記出力に接続されている、
請求項23から請求項29のいずれかに記載のデジタル受信器システム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2005/008111 WO2007012339A1 (en) | 2005-07-26 | 2005-07-26 | Bit-operated rearrangement diversity for aico mapping |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009503959A JP2009503959A (ja) | 2009-01-29 |
JP4668319B2 true JP4668319B2 (ja) | 2011-04-13 |
Family
ID=36011016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008523126A Expired - Fee Related JP4668319B2 (ja) | 2005-07-26 | 2005-07-26 | Aicoマッピングにおけるビット操作による再配置ダイバーシチ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7957482B2 (ja) |
EP (1) | EP1908244B1 (ja) |
JP (1) | JP4668319B2 (ja) |
CN (1) | CN101228761B (ja) |
AT (1) | ATE553580T1 (ja) |
WO (1) | WO2007012339A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9565001B2 (en) * | 2007-06-01 | 2017-02-07 | Texas Instruments Incorporated | Guard subcarrier placement in an OFDM symbol used for synchronization |
FR2927754B1 (fr) * | 2008-02-19 | 2010-03-26 | Get Enst Bretagne Groupe Des E | Procede de transmission, dispositif, produit programme d'ordinateur et signal correspondants. |
KR100963410B1 (ko) * | 2008-03-11 | 2010-06-14 | 한국전자통신연구원 | 릴레이 시스템에서 신호점 재배열 또는 중첩 변조를 기반으로 하는 협력 수신 다이버시티 장치 및 방법 |
CN101453221B (zh) * | 2008-11-28 | 2012-02-08 | 西安电子科技大学 | 基于比特交织编码调制系统的映射器及其映射方法 |
JP5442025B2 (ja) * | 2008-12-17 | 2014-03-12 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | 不連続送信表示ビットの処理 |
CN101753256B (zh) * | 2008-12-22 | 2013-09-11 | 中兴通讯股份有限公司 | 星座图映射方法和装置 |
US8553811B2 (en) * | 2009-06-03 | 2013-10-08 | Nec Corporation | Likelihood value calculation device, likelihood value calculation method, and radio system |
ES2376686B1 (es) * | 2009-06-30 | 2013-01-29 | Vodafone España S.A.U. | Método y sistema para reducir el consumo de potencia en redes móviles. |
US8958492B1 (en) * | 2009-12-01 | 2015-02-17 | Nec Corporation | Data transmission method, data reception method, data modulation device, data demodulation device |
JP5052639B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2012-10-17 | 株式会社東芝 | 送信装置および受信装置 |
AU2011203186A1 (en) | 2010-07-01 | 2012-01-19 | Aristocrat Technologies Australia Pty Limited | A method of gaming, a gaming system, and a game controller |
US8724715B2 (en) | 2011-02-17 | 2014-05-13 | Massachusetts Institute Of Technology | Rateless and rated coding using spinal codes |
KR20120132994A (ko) * | 2011-05-30 | 2012-12-10 | 삼성전자주식회사 | 소프트 디맵핑 장치 및 방법 |
KR20130001013A (ko) * | 2011-06-24 | 2013-01-03 | 삼성전자주식회사 | 통신 시스템의 데이터 송수신 방법 및 장치 |
US9160399B2 (en) | 2012-05-24 | 2015-10-13 | Massachusetts Institute Of Technology | System and apparatus for decoding tree-based messages |
US9325427B1 (en) * | 2012-10-31 | 2016-04-26 | Ciena Corporation | Maximum likelihood decoding |
KR101995804B1 (ko) * | 2013-01-28 | 2019-07-03 | 삼성전자주식회사 | 무선 통신 시스템에서 시간-직각 진폭 변조를 지원하기 위한 방법 및 장치 |
WO2014161577A1 (en) * | 2013-04-04 | 2014-10-09 | Huawei Technologies Co.,Ltd. | Methods and nodes in a wireless communication network for joint iterative detection/estimation |
US9112653B2 (en) * | 2013-06-19 | 2015-08-18 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Method and system for modulating optical signals as high-dimensional lattice constellation points to increase tolerance to noise |
US9270412B2 (en) * | 2013-06-26 | 2016-02-23 | Massachusetts Institute Of Technology | Permute codes, iterative ensembles, graphical hash codes, and puncturing optimization |
JP2017134638A (ja) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | 株式会社東海理化電機製作所 | 操作検出装置 |
CN109417451B (zh) * | 2016-05-12 | 2022-04-08 | 交互数字专利控股公司 | 将比特集合调制成两个符号及通过不同通信资源进行符号传输 |
US10727951B2 (en) * | 2016-07-20 | 2020-07-28 | Nokia Of America Corporation | Low-complexity constellation shaping |
CN113595953B (zh) * | 2016-08-12 | 2023-10-03 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 发送装置 |
US10813111B1 (en) * | 2017-07-07 | 2020-10-20 | Sprint Spectrum L.P. | Scheduling low-priority transmissions |
GB201818076D0 (en) * | 2018-11-06 | 2018-12-19 | Sec Dep For Foreign And Commonwealth Affairs | Improved device and method for modualating information |
US11196594B2 (en) | 2019-02-28 | 2021-12-07 | Nokia Solutions And Networks Oy | Probabilistic signal shaping using multiple codebooks |
US11706066B2 (en) * | 2019-11-26 | 2023-07-18 | Kymeta Corporation | Bandwidth adjustable euclidean modulation |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003338852A (ja) * | 2003-05-02 | 2003-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ再送装置 |
JP2003348058A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-12-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ送信装置 |
JP2004519172A (ja) * | 2001-02-21 | 2004-06-24 | 松下電器産業株式会社 | コンスタレーションリアレンジメントを用いたデータ送信装置 |
JP2005229319A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Fujitsu Ltd | 送信装置、ビット配置方法 |
JP2005533462A (ja) * | 2002-10-18 | 2005-11-04 | 松下電器産業株式会社 | 送信ダイバーシチ方式のためのコンスタレーションリアレンジメント |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07114419B2 (ja) * | 1989-04-12 | 1995-12-06 | 株式会社東芝 | Qam通信システム |
FR2742611B1 (fr) * | 1995-12-19 | 1998-01-16 | Alcatel Telspace | Systeme de codage/decodage utilisant la modulation maq-16 codee en blocs a multiniveaux |
KR100231876B1 (ko) * | 1996-09-21 | 1999-12-01 | 유기범 | 정진폭특성을 갖는 직교진폭변조방법 및 그 장치 |
EP0884879A3 (en) * | 1997-06-13 | 1999-03-17 | Canon Kabushiki Kaisha | QAM transmission using spread spectrum and sequence estimation |
BRPI0213283B1 (pt) * | 2001-10-15 | 2017-09-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Method of transmission by which different class data are transmitted and where there are different reliability positions through which different class bits are mapping to the reliability positions |
ATE303687T1 (de) * | 2001-11-16 | 2005-09-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Hybrides arq verfahren zur datenpaketübertragung |
EP1878188B1 (en) * | 2005-05-04 | 2009-09-16 | Panasonic Corporation | Data transmissions in a mobile communication system employing diversity and constellation rearrangement of a 16 qam scheme |
-
2005
- 2005-07-26 JP JP2008523126A patent/JP4668319B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-07-26 WO PCT/EP2005/008111 patent/WO2007012339A1/en active Application Filing
- 2005-07-26 EP EP05774869A patent/EP1908244B1/en not_active Not-in-force
- 2005-07-26 AT AT05774869T patent/ATE553580T1/de active
- 2005-07-26 CN CN200580051223XA patent/CN101228761B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-07-26 US US11/996,964 patent/US7957482B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004519172A (ja) * | 2001-02-21 | 2004-06-24 | 松下電器産業株式会社 | コンスタレーションリアレンジメントを用いたデータ送信装置 |
JP2003348058A (ja) * | 2001-11-16 | 2003-12-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ送信装置 |
JP2005533462A (ja) * | 2002-10-18 | 2005-11-04 | 松下電器産業株式会社 | 送信ダイバーシチ方式のためのコンスタレーションリアレンジメント |
JP2003338852A (ja) * | 2003-05-02 | 2003-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ再送装置 |
JP2005229319A (ja) * | 2004-02-12 | 2005-08-25 | Fujitsu Ltd | 送信装置、ビット配置方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1908244A1 (en) | 2008-04-09 |
EP1908244B1 (en) | 2012-04-11 |
US7957482B2 (en) | 2011-06-07 |
WO2007012339A1 (en) | 2007-02-01 |
CN101228761A (zh) | 2008-07-23 |
US20080232510A1 (en) | 2008-09-25 |
JP2009503959A (ja) | 2009-01-29 |
ATE553580T1 (de) | 2012-04-15 |
CN101228761B (zh) | 2011-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4668319B2 (ja) | Aicoマッピングにおけるビット操作による再配置ダイバーシチ | |
JP4719795B2 (ja) | ダイバーシチと16qam方式のコンスタレーション再配置とを使用する移動通信システムのデータ送信 | |
JP4575982B2 (ja) | 16qam方式の信号空間拡張 | |
KR101366012B1 (ko) | 코딩 전송을 위한 다차원 성상도들의 회전 | |
JP4700107B2 (ja) | 変調シンボルを生成する方法および送信装置、ならびに変調シンボルを生成させる命令を格納するコンピュータ可読媒体 | |
US20120033752A1 (en) | Wireless communication device and wireless communication method | |
CN102148796B (zh) | 使用16-qam星座发送和接收数据比特流的方法、发送装置及接收装置 | |
JP5113897B2 (ja) | データワードから16qamコンスタレーションの変調シンボルへのマッピングを生成する方法および装置、ならびにこれを実行させる命令を格納するコンピュータ可読媒体 | |
US9942080B2 (en) | Communication techniques exploiting spiral-based waveform design flexibility | |
US11616634B1 (en) | Simultaneous packet transmission for 5G systems | |
JP2014183532A (ja) | 無線通信システム、無線通信装置および無線通信方法 | |
Nour | Spectrally efficient coded transmissions for wireless and satellite applications |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4668319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |