JP4662509B1 - Cognitive function prediction system - Google Patents
Cognitive function prediction system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4662509B1 JP4662509B1 JP2010256471A JP2010256471A JP4662509B1 JP 4662509 B1 JP4662509 B1 JP 4662509B1 JP 2010256471 A JP2010256471 A JP 2010256471A JP 2010256471 A JP2010256471 A JP 2010256471A JP 4662509 B1 JP4662509 B1 JP 4662509B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- test
- score
- subject
- cognitive function
- prediction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003920 cognitive function Effects 0.000 title claims abstract description 205
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 590
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 105
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims abstract description 77
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 53
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 44
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 85
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 67
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 39
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 34
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 25
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 23
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 claims description 13
- 238000010219 correlation analysis Methods 0.000 claims description 12
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 claims description 11
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 claims description 7
- 239000002664 nootropic agent Substances 0.000 claims description 6
- 229940005524 anti-dementia drug Drugs 0.000 claims description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 230000008717 functional decline Effects 0.000 claims description 3
- 230000019771 cognition Effects 0.000 claims 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 72
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 24
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 19
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 16
- 230000001755 vocal effect Effects 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000036541 health Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 6
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 6
- 230000007177 brain activity Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000002205 anti-dementic effect Effects 0.000 description 4
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 4
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 210000001652 frontal lobe Anatomy 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- XWAIAVWHZJNZQQ-UHFFFAOYSA-N donepezil hydrochloride Chemical compound [H+].[Cl-].O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 XWAIAVWHZJNZQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000012549 training Methods 0.000 description 2
- 208000014644 Brain disease Diseases 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 208000009829 Lewy Body Disease Diseases 0.000 description 1
- 201000002832 Lewy body dementia Diseases 0.000 description 1
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 description 1
- 206010037180 Psychiatric symptoms Diseases 0.000 description 1
- 206010039966 Senile dementia Diseases 0.000 description 1
- 201000004810 Vascular dementia Diseases 0.000 description 1
- 229940039856 aricept Drugs 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229940127243 cholinergic drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000544 cholinesterase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000006999 cognitive decline Effects 0.000 description 1
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 description 1
- 210000001520 comb Anatomy 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N donepezil Natural products O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003135 donepezil hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003933 intellectual function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 1
- 230000001777 nootropic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Abstract
【課題】個々の認知症発症者の将来の認知機能を予測するシステムを提供する。
【解決手段】本発明の認知機能予測システム1は、通信回線50を介して接続された検査サーバ10と検査端末30とを含み、検査サーバ10が、多数の被検者についての過去の認知機能検査における検査得点と発症から検査日までの検査時間とを用いた非線型回帰分析により、個々の対象被検者の将来の検査得点を予測するための予測演算式を推定し、検査端末30が、得られた予測演算式に対象被検者の過去の検査結果と現在の検査結果を代入することによって予測演算式を実行し、対象被検者の将来の検査得点を生成する。
【選択図】図2A system for predicting future cognitive functions of individuals with onset of dementia is provided.
A cognitive function prediction system 1 of the present invention includes an inspection server 10 and an inspection terminal 30 connected via a communication line 50, and the inspection server 10 includes past cognitive functions for a large number of subjects. By the non-linear regression analysis using the test score in the test and the test time from the onset to the test date, a prediction calculation formula for predicting the future test score of each target subject is estimated, and the test terminal 30 The prediction calculation formula is executed by substituting the past test result and the current test result of the subject subject into the obtained prediction formula, and the future test score of the target subject is generated.
[Selection] Figure 2
Description
本発明は、個々の認知症発症者の将来の認知機能を予測する認知機能予測システムに関する。 The present invention relates to a cognitive function prediction system that predicts a future cognitive function of an individual with dementia.
平均寿命が延びて高齢者が増加するにつれ、高齢者の介護、特に、いまや200万人を超えるとも言われている、アルツハイマー型認知症、血管性認知症、レビー小体型認知症等の認知症を発症した高齢者の介護の問題が社会的に重要になってきた。 As life expectancy increases and the number of the elderly increases, care for the elderly, especially dementia such as Alzheimer-type dementia, vascular dementia, and Lewy body dementia, which is now said to exceed 2 million. The problem of nursing care for elderly people who have suffered from this has become socially important.
認知症は、基本的に治癒することがないと考えられているものの、ドネペジル塩酸塩(商品名アリセプト(登録商標)、エーザイ株式会社製)などのアセチルコリンエステラーゼ阻害剤やその他の医薬の適切な使用により、或いは適切なリハビリテーションやトレーニングにより、認知症の進行を遅らせ、認知症発症者が自分らしさを発揮することができる時間、認知症発症者が家族と共に在る時間を長期化させることが可能である。従って、認知症が疑われる場合には、できるだけ早期に適切な認知機能評価を受けることが重要である。 Although dementia is considered to be basically uncurable, appropriate use of acetylcholinesterase inhibitors such as donepezil hydrochloride (trade name Aricept (registered trademark), manufactured by Eisai Co., Ltd.) and other pharmaceuticals Or by appropriate rehabilitation and training, it is possible to delay the progress of dementia and prolong the time that the person with dementia develops and the time that the person with dementia presents with the family. is there. Therefore, when dementia is suspected, it is important to receive an appropriate cognitive function evaluation as early as possible.
ところで、認知症を発症しているか、発症している認知症のレベルはどの程度であるか、或いは、認知症がどの程度進行しているか、などの知見を得るために、以下の表1に示すようなさまざまな認知機能検査が提案され、医師、臨床心理士、言語聴覚士等の医療従事者により従来から実施されてきた。
例えば、非特許文献1に示されているAlzheimer´s Disease Assessment Scale 日本版(以下、「ADAS−Jcog」と表す)は、特にアルツハイマー型認知症発症者の認知機能の経過観察を行うことを目的とした認知機能検査である。 For example, the Japanese version of Alzheimer's Disease Assessment Scale shown in Non-Patent Document 1 (hereinafter referred to as “ADAS-Jcog”) is intended to monitor the cognitive function of persons with Alzheimer-type dementia. It is a cognitive function test.
また、認知症発症者或いは認知症の発症が疑われる者に対してコンピュータを使用して認知機能検査を行う認知機能検査システムも提案されている。 There has also been proposed a cognitive function test system that performs a cognitive function test on a person with dementia or who is suspected of developing dementia using a computer.
例えば、特許文献1には、入力操作に応じて複数の知能検査項目のいずれかを指定する検査項目指定手段と、この検査項目指定手段が指定する知能検査項目に対応する知能検査問題及びその解答を発生する問題発生手段と、上記知能検査問題に対する回答操作に応じて上記解答を参照して採点すると共に、得点集計して評価結果を生成する得点評価手段とを具備する検査装置が開示されており、適用しうる知能検査として、「長谷川式簡易知能評価スケール」、「国立精研式痴呆スクリーニングテスト」のような質問形式の老人用痴呆尺度やアンケート形式の行動評価尺度及び精神症状評価尺度が例示されている。この検査装置により、簡便に痴呆傾向を判定することができる。この文献にはさらに、集計した得点を時系列に記憶する得点記憶手段を備え、この得点記憶手段から読み出した過去の得点と現在の得点とを比較して相対評価することも記載されている。
For example,
また、特許文献2には、同時に複数種類の判断を求め判断の正誤が客観的に判定される形式での回答を求める痴呆度検定チャートに対する被検者の回答を取得する回答取得部と、上記回答取得部で得られた回答に基づいて被検者の痴呆度を検定する痴呆度検定部とを備えた痴呆検査装置が開示されている。上記痴呆度検定チャートは、老人性痴呆の原因となっている前頭葉機能の低下を判断するためのものである。複数の被検者の検査結果は、通信回線を介してデータ蓄積用のサーバに送信され、送信された検査結果は、その被検者の経過観察や、多数の被検者に関する統計処理(実施形態では各年代別の平均値と分散を求める処理)のために利用されている。
特許文献2にはさらに、同時に複数種類の判断を求め判断の正誤が客観的に判定される形式での回答を求める痴呆度検定チャートと、感性に関わる複数の質問と各質問ごとに用意された択一的に選択される複数の回答との組合せからなる痴呆要因度検定チャートとの双方に対する被検者の回答を取得する回答取得部と、上記回答取得部で得られた回答に基づいて被検者の現在の痴呆の程度を表わす痴呆度の検定と該被検者の将来の痴呆度の推移予測とを行なう痴呆度検定部とを備えた痴呆検査装置が記載されている。痴呆要因度検定チャートは、高齢になるにつれて右脳の活動が支配的になることに着目し、感性を司る右脳を日常的にどのように使っているか(使っていないか)を検定するためのものであり、「既婚男性」、「専業主婦」等に分類したグループ毎に、「日常生活と職場」、「日常生活と家事」等において脳をどれだけ活性化させているかが評価される。実施形態では、横軸を痴呆度検定チャートを用いた前頭葉機能テストの得点、縦軸を痴呆要因度検定チャートを用いた右脳活性度テストの得点とし、各年代(20代、30代、……、100代)の過去の多数の被検者の得点分布の最小二乗近似直線を表したグラフにおいて、ある被検者の検査結果をこの被検者が属する年代における最小二乗近似直線の上に表記することにより、被検者の現在の痴呆度の検定を行い、さらに、10年後、20年後にも右脳活性度テストの得点が変化しないと仮定し、10年後、20年後の年代の最小二乗近似直線において現在の右脳活性度テストの得点に対応する前頭葉機能テストの得点を読み取ることにより、この被検者の将来の痴呆度の推移予測を行っている。
特許文献1及び特許文献2に示されているような、ある被検者の認知機能検査における過去の得点と現在の得点とを比較できる装置を使用すると、得点の比較から現在に至るまでの症状の減退や回復の度合いを判定することができ、例えば、現在までに服用した薬剤の有効性の判定などに利用することができる。しかしながら、この被検者の過去の得点と現在の得点とを比較しても、将来の認知機能を予測することはできない。一方、被検者の将来の認知機能を予測することができれば、この被検者の将来の状態変化に応じた医療、ケア、生活設計など様々な領域での有効な対応を検討することができる上に、被検者本人や介護をする家族の心の準備を促すことができるため、認知症発症者が自分らしさを発揮することができる時間、認知症発症者が家族と共に在る時間をより豊かにすることができる。さらに、投薬等の加療の有無による将来の認知機能の相違を予測することができれば、加療の予測される有効性を知ることもでき、より効果的な加療につなげることもできる。
Symptoms from the comparison of scores to the present when using a device that can compare past scores and current scores in a subject's cognitive function test as shown in
特許文献2には被検者の将来の痴呆度の推移予測を行なう装置が示されているものの、将来の認知機能の予測を右脳活性度テストの得点が将来にわたって変化しないことを前提としており、認知症発症者における認知症発症からの時間経過に伴う認知機能の推移が考慮されていない。また、右脳活性度テストの得点が将来にわたって変化しないという前提の妥当性が疑われる。さらに、この装置では、被検者の現在までの認知機能の減退或いは認知症発症から加療までの経過時間等の被検者に固有の情報が活用された将来の予測を行うことは困難である。
Although
そこで、本発明の目的は、個々の認知症発症者についての将来の認知機能をより的確に予測することができ、その被検者に固有の情報を活用した将来の認知機能の予測を行うこともできる認知機能予測システムを提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to predict future cognitive function more accurately for each person with dementia and to predict future cognitive function using information unique to the subject. It is to provide a cognitive function prediction system that can also.
上記目的を達成する本発明の認知機能予測システムは、通信回線を介して接続された検査サーバと検査端末とを含み、上記検査端末が、認知症を発症している被検者についての認知症発症時期と認知機能検査における検査日及び検査得点とを取得する検査結果取得部と、該検査結果取得部で取得された被検者の認知症発症時期と認知機能検査における検査日及び検査得点とを上記検査サーバに送信する検査結果送信部と、を備え、上記検査サーバが、上記検査端末から送信された被検者の認知症発症時期と認知機能検査における検査日及び検査得点とを受信する検査結果受信部と、多数の被検者についての認知症発症時期と認知機能検査における検査日及び検査得点とを被検者毎に記憶している検査結果記憶部と、を備えている、上記検査端末の検査結果取得部により現在の検査得点を取得された対象被検者の将来の検査得点を予測するための認知機能予測システムであって、上記検査サーバが、上記検査結果記憶部に記憶されている多数の被検者についての過去の認知機能検査における検査得点と発症から検査日までの経過時間とを用いた非線型回帰分析により、上記対象被検者の将来の検査得点を予測するための予測演算式を推定する予測演算式推定部と、該予測演算式推定部で推定された予測演算式を記憶する予測演算式記憶部と、該予測演算式記憶部に記憶された予測演算式を上記検査端末に送信する予測データ送信部と、をさらに備えており、上記検査端末が、上記検査サーバから送信された予測演算式を受信する予測データ受信部と、該予測データ受信部が受信した予測演算式に上記対象被検者の現在の検査得点を当てはめて上記対象被検者の将来の検査得点を生成する予測結果生成部と、該予測結果生成部で生成された上記対象被検者の将来の検査得点を表示する予測結果表示部と、をさらに備えていることを特徴とする。 The cognitive function prediction system of the present invention that achieves the above object includes a test server and a test terminal connected via a communication line, and the test terminal is a dementia for a subject who has developed dementia. A test result acquisition unit that acquires an onset time and a test date and a test score in a cognitive function test, a test subject's dementia onset time acquired in the test result acquisition unit, a test date and a test score in a cognitive function test, A test result transmission unit that transmits the test result to the test server, and the test server receives the dementia onset time of the subject and the test date and test score in the cognitive function test transmitted from the test terminal. A test result receiving unit, and a test result storage unit that stores for each subject the onset date of dementia and the test date and test score in the cognitive function test for a large number of subjects. Inspection end Is a cognitive function prediction system for predicting the future test score of the subject subject whose current test score has been acquired by the test result acquisition unit, wherein the test server is stored in the test result storage unit. For predicting future test scores of the above-mentioned subjects by non-linear regression analysis using test scores in the past cognitive function tests and the elapsed time from the onset to the test date A prediction calculation formula estimating unit that estimates a prediction calculation formula, a prediction calculation formula storage unit that stores a prediction calculation formula estimated by the prediction calculation formula estimation unit, and a prediction calculation formula stored in the prediction calculation formula storage unit A prediction data transmission unit that transmits to the inspection terminal, and the inspection terminal receives the prediction calculation expression transmitted from the inspection server, and the prediction data reception unit receives the prediction calculation expression. Forecast A prediction result generation unit that generates the future test score of the target subject by applying the current test score of the target subject to the arithmetic expression, and the target subject generated by the prediction result generation unit And a prediction result display unit for displaying a future examination score.
「対象被検者」とは、将来の認知機能を予測する対象となる個々の被検者を意味し、本発明の認知機能予測システムでは、対象被検者についての現在の認知機能検査が終了した直後に、対象被検者の将来の認知機能が予測される。そして、対象被検者の将来の認知機能は、多数の被検者の認知機能検査の検査得点と発症から検査日までの経過時間とから予測される。非線型回帰分析のためのデータを提供する被検者の数、すなわち、「多数」の意味は、非線型回帰分析のために十分な数であれば良いが、多いほど予測誤差が小さく精度の良い予測演算式が推定されるため好ましい。本発明のシステムは、いわゆるサーバ・クライアント方式のシステムであるため、検査サーバと多数の検査端末とを通信回線を介して接続することにより、多数の被検者のデータを迅速に収集することができ、したがって対象被検者の将来の認知機能の予測の精度を迅速に向上させることができる。そして、本発明のシステムでは、認知症発症者における認知機能の推移を参照して将来の認知機能を予測するため、特許文献2の装置と比較して、より的確な将来の認知機能の予測が可能となる。
“Target subject” means an individual subject to be predicted for future cognitive function, and in the cognitive function prediction system of the present invention, the current cognitive function test for the target subject is completed. Immediately after, the future cognitive function of the subject subject is predicted. The future cognitive function of the target subject is predicted from the test score of the cognitive function test of many subjects and the elapsed time from the onset to the test date. The number of subjects providing data for nonlinear regression analysis, that is, the meaning of `` many '' should be sufficient for nonlinear regression analysis. This is preferable because a good prediction formula is estimated. Since the system of the present invention is a so-called server-client system, it is possible to quickly collect data of a large number of subjects by connecting an inspection server and a large number of inspection terminals via a communication line. Therefore, the accuracy of prediction of the future cognitive function of the subject subject can be quickly improved. And in the system of this invention, since the future cognitive function is predicted with reference to the transition of the cognitive function in persons with dementia, compared with the device of
予測演算式の推定のための非線型回帰分析は、検査サーバの検査結果記憶部に記憶されている被検者全員のデータを対象として行っても良いが、一部の被検者のデータを対象として行うこともできる。特に、多数の被検者についての認知機能の推移を解析した結果、例えば、所定期間における検査得点の変化率が脳血管障害既往のある被検者とない被検者で大きな違いが認められた場合には、対象被検者と同じ脳血管障害既往を有する被検者のデータを対象として非線型回帰分析を行うと、対象被検者の将来の認知機能の予測をより的確に行うことができる。 The non-linear regression analysis for estimating the prediction formula may be performed on the data of all the subjects stored in the test result storage unit of the test server. It can also be done as a target. In particular, as a result of analyzing the transition of cognitive function for a large number of subjects, for example, a large difference was observed between subjects with a history of cerebrovascular disease and subjects without a history of cerebrovascular disorders. In some cases, if nonlinear regression analysis is performed on data of a subject who has the same history of cerebrovascular disorders as the subject, the future cognitive function of the subject can be predicted more accurately. it can.
したがって、本発明の認知機能予測システムにおける好適な形態では、上記検査端末における検査結果取得部が、認知機能検査の検査日における被検者の年齢、性別、教育歴、介護者、認知症発症時年齢、認知症発症から抗認知症薬服用までの経過時間、服用している抗認知症薬の種類と量、及び既往歴からなる群から選択された少なくとも1つを認知機能に影響を与えうる影響因子として取得し、上記検査端末における検査結果送信部が上記検査結果取得部により取得された影響因子を含めて送信し、上記検査サーバにおける検査結果受信部が上記影響因子を含めて受信し、上記検査サーバにおける検査結果記憶部が、被検者毎に、上記影響因子を含めて記憶し、上記予測演算式推定部が、記憶された上記影響因子の少なくとも1つが上記対象被検者と同じである被検者を選択し、該被検者についての過去の認知機能検査における検査得点と発症から検査日までの経過時間とを用いた非線型回帰分析により、上記対象被検者の将来の検査得点を予測するための予測演算式を推定する。この形態のシステムにより、対象被検者に固有の情報を活用した将来の認知機能の予測を行うことが可能となる。 Therefore, in a preferred form of the cognitive function prediction system of the present invention, the test result acquisition unit in the test terminal is the subject's age, sex, educational history, caregiver, onset of dementia on the test date of the cognitive function test. Cognitive function may be affected by at least one selected from the group consisting of age, elapsed time from onset of dementia to taking antidementia, type and amount of antidementia taking, and past history Obtained as an influencing factor, the test result transmitting unit in the inspection terminal transmits including the influencing factor acquired by the test result acquiring unit, and the test result receiving unit in the inspection server receives including the influencing factor, The test result storage unit in the test server stores, for each subject, including the influence factor, and the prediction calculation formula estimation unit stores at least one of the stored influence factors. Select the subject who is the same as the elephant subject, and subject the above by non-linear regression analysis using the test score and the elapsed time from the onset to the test date in the past cognitive function test for the subject Estimate a prediction formula for predicting the future test score of the subject. With this form of system, it is possible to predict future cognitive functions using information unique to the subject.
本発明の認知機能予測システムにおける予測演算式の推定のための非線型回帰分析手法には厳密な限定はないが、上記検査サーバの予測演算式推定部が、上記検査結果記憶部に記憶されている多数の被検者についての過去の認知機能検査における検査得点と発症から検査日までの経過時間とを用いたスプライン非線型回帰分析により、上記対象被検者の将来の検査得点を予測するための予測演算式を推定し、上記検査サーバの予測データ送信部が、上記検査結果記憶部に記憶された上記対象被検者についての過去の認知機能検査日における検査得点を含めて送信し、上記検査端末の予測データ受信部が、上記対象被検者についての過去の認知機能検査日における検査得点を含めて受信し、上記検査端末の予測結果生成部が、上記予測演算式に上記対象被検者についての過去の認知機能検査日における検査得点と現在の検査得点とを当てはめて上記予測演算式を実行することにより、上記対象被検者の将来の検査得点を生成するのが好ましい。この非線型回帰分析手法により、対象被検者における現在までの認知機能推移を利用した予測が可能となる。 Although there is no strict limitation on the non-linear regression analysis method for estimating the prediction calculation formula in the cognitive function prediction system of the present invention, the prediction calculation formula estimation unit of the test server is stored in the test result storage unit. To predict future test scores of the above subjects by spline nonlinear regression analysis using test scores in the past cognitive function tests and the elapsed time from the onset to the test date for a large number of subjects The prediction data transmission unit of the test server transmits the test data including the test score in the past cognitive function test date for the target subject stored in the test result storage unit, The prediction data reception unit of the test terminal receives the test score including the test score on the past cognitive function test date for the target subject, and the prediction result generation unit of the test terminal uses the prediction calculation formula. The future test score of the target subject is generated by applying the prediction calculation formula by applying the test score on the past cognitive function test date and the current test score for the target subject. preferable. This nonlinear regression analysis technique enables prediction using the cognitive function transition of the subject subject to date.
認知症は、「一旦正常に発達した知的機能が、後天的な脳の病気により、持続的に低下し、日常生活(社会生活)に支障を生じた状態」と定義されるが、本発明の認知機能予測システムでは対象被検者の将来の認知機能の予測を将来の検査得点の予測という形態で検査端末に表示するため、将来の対象被検者の状態が検査端末の使用者である医療従事者、被検者或いは介護者に十分に理解されないことがある。そこで、本発明の認知機能予測システムにおける好適な形態では、上記検査端末における検査結果取得部が被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問に対する介護者からの択一的な回答をさらに取得し、上記検査端末における検査結果送信部が上記検査結果取得部により取得された回答を含めて送信し、上記検査サーバにおける検査結果受信部が上記回答を含めて受信し、上記検査サーバにおける検査結果記憶部が上記回答を含めて記憶し、上記検査サーバが、上記検査結果記憶部に記憶された検査得点と前記回答とを用いて検査得点と日常生活機能との相関関係を求める相関関係分析部と、該相関関係分析部により求められた検査得点と日常生活機能との相関関係と上記質問に対応する日常生活機能が低下した被検者に対するコメントとを記憶する相関関係記憶部とをさらに備えており、上記検査サーバにおける予測データ送信部が上記相関関係記憶部に記憶された上記相関関係と上記コメントとを含めて送信し、上記検査端末における予測データ受信部が上記相関関係と上記コメントとを含めて受信し、上記検査端末における予測結果生成部が上記相関関係と上記コメントとを参照して上記対象被検者の将来の検査得点と相関する日常生活機能に対応するコメントを抽出し、上記検査端末における予測結果表示部が上記予測結果生成部により抽出されたコメントを将来予測される日常生活機能低下に対するコメントとして表示する。 Dementia is defined as “a state in which an intellectual function that has been normally developed has continuously deteriorated due to an acquired brain disease, causing problems in daily life (social life)”. In the cognitive function prediction system, the future cognitive function prediction of the target subject is displayed on the test terminal in the form of prediction of the future test score, so the future status of the test subject is the user of the test terminal It may not be fully understood by healthcare professionals, subjects or caregivers. Therefore, in a preferred embodiment of the cognitive function prediction system of the present invention, the test result acquisition unit in the test terminal gives an alternative answer from the caregiver to a plurality of questions for evaluating the daily life function of the subject. Further, the inspection result transmission unit in the inspection terminal transmits the response including the answer acquired by the inspection result acquisition unit, and the inspection result reception unit in the inspection server receives the response including the answer. The test result storage unit stores the answer including the answer, and the test server uses the test score stored in the test result storage unit and the answer to obtain a correlation between the test score and the daily life function. The analysis unit and the correlation between the test score obtained by the correlation analysis unit and the daily life function and the response to the subject whose daily life function corresponding to the above question has deteriorated A correlation storage unit that stores the correlation, the prediction data transmission unit in the inspection server transmits the correlation and the comment stored in the correlation storage unit, and the inspection terminal A prediction data receiving unit including the correlation and the comment, and a prediction result generating unit in the inspection terminal refers to the correlation and the comment, and the future test score of the target subject A comment corresponding to the correlated daily life function is extracted, and the prediction result display unit in the inspection terminal displays the comment extracted by the prediction result generation unit as a comment for a predicted daily life function decline in the future.
被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問は、例えば、「大きな買い物や請求書の支払いを一人ですることができますか」、「新しい場所に一人で行くことができますか」のような形式で被検者の介護者に示され、このような質問に対する介護者の回答が「できる」、「できない」のいずれかにより取得される。 Multiple questions for assessing a subject's daily life functions include, for example, “Can I make big purchases or pay bills alone” or “Can I go to a new location alone?” ”Is shown to the subject's caregiver, and the caregiver's answer to such a question is acquired by either“ can ”or“ cannot ”.
そして、検査サーバの相関関係分析部が、認知機能検査の検査得点とこの検査得点取得時の回答とを参照し、例えば、検査得点がa1点になったら「大きな買い物や請求書の支払いを一人ですることができなくなる」という相関を見出したら、検査端末における予測結果表示部が、対象被検者の将来の検査得点がa1になれば、将来予測される日常生活機能低下に対するコメントとして、「大きな買い物や請求書の支払いを一人ですることが難しくなりますので注意してください」と表示する。このコメントは、低下した日常機能の状態を示すコメントの他、注意事項、日常生活機能維持のためのトレーニング方法、日常生活機能維持のために推奨される生活リズム等のアドバイスを含んでいても良い。 Then, the correlation analysis unit of the test server refers to the test score of the cognitive function test and the answer when the test score is acquired. For example, when the test score reaches a1, the customer pays a large purchase or pays the invoice. If the prediction result display unit in the test terminal finds that the future test score of the subject subject is a1, as a comment on the predicted daily life function decline in the future, Please note that it will be difficult to make large purchases or pay bills by yourself. " In addition to comments indicating the state of reduced daily functions, this comment may include advice such as precautions, training methods for maintaining daily life functions, and life rhythms recommended for maintaining daily life functions. .
この表示により、被検者本人や介護をする家族の心の準備を促すことができ、また医療従事者も日常生活機能の状態に応じたアドバイスを行うことができる。また、認知症の発症時期の特定は、被検者又は介護者にとって難しい場合があるが、認知症の発症初期に日常生活機能の低下が認められる評価項目が相関関係分析部により特定されれば、その項目に対応する質問を介護者に行うことにより発症時期が特定されやすくなる。さらに、被検者又は介護者へのインタビューにより発症時期が既に特定されている場合にも、発症初期に日常生活機能の低下が認められる評価項目に対応する質問を再度介護者に対して行い、得られた回答が当初のインタビューにおけるものと異なる場合には、上記検査サーバの検査結果記憶部に記憶された発症時期のデータを新たに得られたものに修正することにより、発症時期の特定のばらつきを抑制することができるため、結果的に対象被検者の将来の検査得点の予測の精度を向上させることができる。 This display can prompt the preparation of the subject and the caregiver's mind, and medical staff can also give advice according to the state of daily living functions. In addition, identification of the onset time of dementia may be difficult for the subject or caregiver, but if an evaluation item that shows a decrease in daily life function is identified in the early stage of onset of dementia by the correlation analysis unit The onset time is easily identified by asking the caregiver a question corresponding to the item. In addition, even when the onset time has already been identified by interviewing the subject or caregiver, the question corresponding to the evaluation item in which the decline in daily life function is recognized at the beginning of the onset is again asked to the caregiver, If the obtained answer is different from that in the initial interview, the onset time data stored in the test result storage unit of the test server is corrected to the newly obtained data, and the onset time is specified. Since variation can be suppressed, as a result, the accuracy of prediction of future test scores of the subject subject can be improved.
本発明の認知機能予測システムでは、個々の被検者の将来の検査得点が予測されるが、個々の被検者の将来の認知機能の予測ばかりでなく、多くの認知症発症者における認知機能低下の傾向がわかると、認知症発症からの時間経過に伴う認知機能の推移が客観的に把握されるデータが提供されることになり、この客観的に把握されるデータにより、被検者本人や介護をする家族の心の準備を促すことができ、医療従事者も適切なアドバイスを行うことが可能になるため好ましい。 In the cognitive function prediction system of the present invention, the future test score of each subject is predicted, but not only the prediction of the future cognitive function of each subject but also the cognitive function in many people with dementia. If the trend of decline is understood, data that provides an objective grasp of the transition of cognitive function over time from the onset of dementia will be provided. It is preferable because it makes it possible to encourage the preparation of the minds of family members who are caring for and care, and also enables medical professionals to give appropriate advice.
したがって、本発明の認知機能予測システムにおける好適な形態では、上記検査サーバが、上記検査結果記憶部に記憶された多数の被検者についての検査得点と発症から検査日までの経過時間との非線型回帰分析により発症からの経過時間と検査得点との関係を算出する認知機能推移分析部と、該認知機能推移分析部により算出された発症からの経過時間と検査得点との関係を上記検査端末に送信する分析結果送信部とをさらに備えており、上記検査端末が、上記検査サーバから送信された発症からの経過時間と検査得点との関係を受信する分析結果受信部と、該分析結果受信部が受信した発症からの経過時間と検査得点との関係を表示する分析結果表示部とをさらに備えている。認知機能推移分析部における非線型回帰分析は、検査サーバの検査結果記憶部に記憶されている被検者全員のデータを対象としても良く、一部の被検者のデータを対象としても良い。認知機能推移分析部における非線型回帰分析手法にも厳密な限定はなく、予測演算式推定部における非線型回帰分析手法と同一であっても異なっていても良い。この形態の認知機能予測システムにより、認知機能の推移を客観的に知るデータが視覚的に提供される。また、例えば、検査サーバの認知機能推移分析部が投薬等の加療を行っている被検者の群と加療を行っていない被検者の群とに分けて発症からの経過時間と検査得点との関係を算出すれば、加療の有効性を視覚的に確認することができ、検査サーバの認知機能推移分析部が発症時年齢の異なる被検者の群毎に発症からの経過時間と検査得点との関係を算出すれば、発症時年齢の認知機能推移に対する影響を視覚的に確認することができる。 Therefore, in a preferred embodiment of the cognitive function prediction system of the present invention, the test server determines whether the test score for a large number of subjects stored in the test result storage unit and the elapsed time from the onset to the test date. The cognitive function transition analysis unit that calculates the relationship between the elapsed time from the onset and the test score by linear regression analysis, and the relationship between the elapsed time from the onset calculated by the cognitive function transition analysis unit and the test score An analysis result transmitting unit for transmitting to the analysis terminal, and the test terminal receives an analysis result receiving unit for receiving a relationship between an elapsed time from the onset transmitted from the test server and a test score, and receiving the analysis result And an analysis result display unit for displaying the relationship between the elapsed time from the onset received by the unit and the test score. The non-linear regression analysis in the cognitive function transition analysis unit may target all the data of the subjects stored in the test result storage unit of the test server, or may target the data of some subjects. The nonlinear regression analysis method in the cognitive function transition analysis unit is not strictly limited, and may be the same as or different from the nonlinear regression analysis method in the prediction arithmetic expression estimation unit. With this form of the cognitive function prediction system, data that objectively knows the transition of the cognitive function is visually provided. In addition, for example, the cognitive function transition analysis unit of the examination server is divided into a group of subjects who are taking treatment such as medication and a group of subjects who are not taking treatment, and the elapsed time from the onset and the examination score If the relationship is calculated, the effectiveness of the treatment can be visually confirmed, and the cognitive function transition analysis unit of the test server can determine the elapsed time from the onset and the test score for each group of subjects with different age at onset. If the relationship with is calculated, it is possible to visually confirm the effect of age at onset on cognitive function transition.
本発明の認知機能予測システムにおいて用いられる認知機能検査には、表1に示した認知機能検査など、認知機能を評価可能な検査であれば特に限定はなく、また、本発明のシステムはサーバ・クライアント方式のシステムであるため、新規な認知機能検査或いは新規なテスト項目の追加などのバージョンアップも容易であるが、認知機能の推移を予測するシステムであるため、ADAS−Jcog等の認知症経過観察のために特に設計された検査を用いるのが好ましい。 The cognitive function test used in the cognitive function prediction system of the present invention is not particularly limited as long as it is a test that can evaluate the cognitive function, such as the cognitive function test shown in Table 1, and the system of the present invention is a server- Because it is a client system, it is easy to upgrade the version such as new cognitive function tests or new test items. However, because it is a system that predicts the transition of cognitive function, the course of dementia such as ADAS-Jcog It is preferred to use a test designed specifically for observation.
本発明の認知機能予測システムにおいて、検査端末の検査結果取得部で取得される各被検者の認知機能検査の検査得点等のデータは、例えば、検査端末の使用者により検査結果取得部に直接入力されても良いが、検査端末を用いて認知機能検査を行うようにすると、多数の被検者に対する認知機能検査とデータの取得を簡便且つ迅速に行うことができるため好ましい。 In the cognitive function prediction system of the present invention, data such as the test score of each subject's cognitive function test acquired by the test result acquisition unit of the test terminal is directly transmitted to the test result acquisition unit by the user of the test terminal, for example. Although it may be input, it is preferable to perform a cognitive function test using a test terminal because a cognitive function test and data acquisition for a large number of subjects can be performed easily and quickly.
したがって、本発明の認知機能予測システムにおける好適な形態では、上記検査サーバが、上記認知機能検査における被検者の応答の評価方法を含む検査情報と上記認知機能検査における被検者の応答を点数に変換するための点数データとを記憶する検査内容記憶部と、該検査内容記憶部に記憶された検査情報と点数データとを上記検査端末に送信する検査内容送信部とをさらに備えており、上記検査端末が、上記検査サーバから送信された検査情報と点数データとを受信する検査内容受信部と、該検査内容受信部が受信した検査情報を表示する検査内容表示部とをさらに備えており、上記検査端末における検査結果取得部が、上記検査内容表示部に表示された検査情報に従ってなされた認知機能検査における被検者の応答結果を上記検査内容受信部が受信した点数データに基づいて採点し、得られた採点結果を検査得点として取得する。上述した被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問も、検査内容記憶部に記憶しておき、検査内容送信部、検査内容受信部、検査内容表示部を介して介護者に質問事項を提供し、検査結果取得部がこの質問に対する介護者の択一的な回答を取得するようにしても良い。 Therefore, in a preferred embodiment of the cognitive function prediction system of the present invention, the test server scores test information including a method for evaluating the response of the subject in the cognitive function test and the response of the subject in the cognitive function test. A test content storage unit that stores score data for conversion into a test content, and a test content transmission unit that transmits test information and score data stored in the test content storage unit to the test terminal, The inspection terminal further includes an inspection content receiving unit that receives the inspection information and score data transmitted from the inspection server, and an inspection content display unit that displays the inspection information received by the inspection content receiving unit. The test result acquisition unit in the test terminal displays the response result of the subject in the cognitive function test performed according to the test information displayed on the test content display unit. It scored based on the number data received by the receiver, to obtain the rating result obtained as the test scores. A plurality of questions for evaluating the daily life function of the subject described above are also stored in the examination content storage unit, and questions are asked to the caregiver via the examination content transmission unit, the examination content reception unit, and the examination content display unit. Items may be provided, and the test result acquisition unit may acquire an alternative answer of the caregiver for this question.
認知機能検査は、医師、臨床心理士、言語聴覚士等の医療従事者により精確に行われるべきであるが、認知機能検査に熟練した医療従事者は驚くほど少なく、同じ検査であっても医療従事者の習熟度に依存して評価結果が大きくばらつくという問題がある。この問題を解決すべく、出願人は、本出願時には未公開である特願2009−113223号明細書において、医療従事者が使用する医療従事者端末と、この端末と通信回線を介して接続された検査支援サーバとを含む、医療従事者による認知症検査を支援するシステムを提案している。このシステムでは、実施される認知症検査に含まれるテスト項目毎に、テストを実施するための事前知識、テストの実施における注意事項、テストの実施において医療従事者がなすべき言動、及びテストにおける被検者の応答の評価方法を含む検査情報が検査支援サーバから医療従事者端末に示され、医療従事者が示された検査情報に従って認知症検査を実施するだけで、被検者に対する認知症検査の結果を得ることができる。そのため、実施される認知症検査について十分な知識を有していない医療従事者であっても、或いは、初めて認知症検査を行う医療従事者であっても、示された検査情報を基にして簡単に精確な検査を実施することができ、誰が検査を行っても均一な検査結果を得ることができ、医療従事者の習熟度に依存して検査結果がばらつくことがない。 Cognitive function tests should be accurately performed by medical personnel such as doctors, clinical psychologists, and speech auditors, but there are surprisingly few medical workers skilled in cognitive function tests. There is a problem that the evaluation results vary greatly depending on the proficiency level of the workers. In order to solve this problem, the applicant is connected to a medical worker terminal used by a medical worker in Japanese Patent Application No. 2009-113223, which is unpublished at the time of this application, and this terminal via a communication line. A system for supporting dementia testing by health care workers, including a test support server. In this system, for each test item included in the test for dementia to be performed, prior knowledge for performing the test, precautions for performing the test, actions to be taken by the health care worker in performing the test, and subjects to be tested. The test information including the method for evaluating the examiner's response is displayed on the medical staff terminal from the test support server, and the medical staff only performs the dementia test according to the test information indicated, and the dementia test for the subject is performed. Result can be obtained. Therefore, even if it is a medical worker who does not have sufficient knowledge about the dementia test to be performed, or a medical worker who performs a dementia test for the first time, based on the indicated test information An accurate test can be easily performed, a uniform test result can be obtained no matter who performs the test, and the test result does not vary depending on the proficiency level of the medical staff.
本発明の認知機能予測システムにおいても、上記検査サーバの検査内容記憶部に記憶された検査情報が、上記認知機能検査に含まれるテスト項目毎の、テストを実施するための事前知識、テストの実施における注意事項、テストの実施において医療従事者がなすべき言動、及びテストにおける被検者の応答の評価方法を含み、上記検査端末における検査結果取得部が、上記検査内容表示部に表示された検査情報に従って医療従事者により評価された上記認知機能検査に含まれるテスト項目毎の被検者の応答結果を上記検査内容受信部が受信した点数データに基づいて採点し、得られた採点結果を検査得点として取得すると、実施される認知機能検査について十分な知識を有していない医療従事者であっても、或いは、初めて上記認知機能検査を行う医療従事者であっても、示された検査情報を基にして簡単に精確な検査を実施することができ、誰が検査を行っても均一な検査結果を得ることができ、医療従事者の習熟度に依存して検査結果がばらつくことがないため、個々の被検者に対してばらつきのない検査得点が得られ、結果的に対象被検者の将来の検査得点の予測の精度を向上させることができる。 Also in the cognitive function prediction system of the present invention, the test information stored in the test content storage unit of the test server is prior knowledge for performing the test for each test item included in the cognitive function test, and the execution of the test The test results obtained by the test terminal are displayed on the test content display unit, including the precautions in the test, the behavior that the medical staff should perform in performing the test, and the method of evaluating the response of the subject in the test. Based on the score data received by the test content receiving unit, the response results of the test subjects included in the cognitive function test evaluated by the medical staff according to the information are scored, and the obtained score result is tested Even if it is a medical worker who does not have enough knowledge about the cognitive function test to be performed, Even a health care worker can easily perform an accurate test based on the indicated test information and can obtain a uniform test result no matter who performs the test. Because test results do not vary depending on the level of proficiency, test scores that are consistent for individual subjects can be obtained, and as a result, the accuracy of predicting future test scores for the target subjects is improved. Can be made.
本発明の認知機能予測システムでは、多数の被検者についての認知機能検査の検査得点の推移を利用することによって対象被検者の将来の検査得点が予測されるため、個々の認知症発症者についての将来の認知機能を的確に予測することができ、対象被検者に固有の情報を活用した将来の認知機能の予測を行うこともできる。 In the cognitive function prediction system of the present invention, the future test score of the target subject is predicted by utilizing the transition of the test score of the cognitive function test for a large number of subjects, so individual dementia patients The future cognitive function can be accurately predicted, and the future cognitive function can be predicted using information unique to the subject.
本発明の認知機能予測システムは、被検者の認知機能検査のための検査端末と、この検査端末と通信回線を介して接続され、個々の被検者の将来の認知機能を予測するためのさまざまな情報を検査端末に提供する検査サーバとを含む。以下、検査端末を医療従事者が使用し、認知機能検査としてADAS−Jcogを用い、日常生活機能を同時に評価する場合を例として本発明の実施の形態を説明するが、本発明は以下の実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲での変更が可能である。 The cognitive function prediction system of the present invention is connected to a test terminal for a test of a subject's cognitive function, and this test terminal via a communication line, for predicting the future cognitive function of each subject. And an inspection server that provides various information to the inspection terminal. Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described by way of an example in which a medical staff uses a test terminal, ADAS-Jcog is used as a cognitive function test, and daily life functions are simultaneously evaluated. The present invention is not limited to this form, and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
まず、ADAS−cogの日本版に該当するADAS−Jcogについて説明する。基礎となるADAS−cogは、アルツハイマー型認知症(AD)発症者を対象としたコリン作動薬による認知機能の変化を評価することを目的として提案された認知機能検査尺度であり、「口語言語能力」、「言語の聴覚的理解」、「自発話における喚語困難」、「単語再生」、「口頭命令に従う」、「手指及び物品呼称」、「構成行為」、「観念運動」、「見当識」、「単語再認」、「テスト教示の再生能力」の11個のテスト項目を含んでいる。ADAS−Jcogは、ADAS−cogとほぼ等価であるが、「単語再生」、「単語再認」、「(手指及び)物品呼称」における単語として日本の高齢者の口頭言語に用いられる使用頻度の高い単語を採用することにより日本人の評価をより適正に行うことができるように改善された検査尺度である。 First, ADAS-Jcog corresponding to the Japanese version of ADAS-cog will be described. ADAS-cog, which is the basis, is a cognitive function test scale that has been proposed for the purpose of evaluating changes in cognitive function by cholinergic drugs in individuals with Alzheimer-type dementia (AD). ”,“ Auditory comprehension of language ”,“ difficulty speaking in spontaneous speech ”,“ word reproduction ”,“ following verbal instructions ”,“ hand and article designation ”,“ constructive action ”,“ ideal movement ”,“ orientation ” , “Word recognition” and “test teaching reproduction ability” are included. ADAS-Jcog is almost equivalent to ADAS-cog, but is frequently used in the oral language of Japanese elderly people as words in “word reproduction”, “word recognition”, and “(hand and) article designation”. This test scale is improved so that Japanese can be evaluated more appropriately by adopting words.
「口頭言語能力」テストとは、言葉の明瞭さ、自分の言うことを他人にわからせるなど、被検者の発語の質的側面を評価するテストであり、全体の会話における不明瞭な発語或いは意味不明な発語の割合を評価する。「言語の聴覚的理解」テストとは、医療従事者から話された言葉を被検者が理解する能力を評価するテストであり、了解障害の頻度を評価する。「自発話における喚語困難」テストとは、被検者の自発話において言うべき言葉がでてくるかを評価するテストであり、喚語障害の頻度を評価する。 The “verbal language ability” test is a test that evaluates the qualitative aspects of a subject's speech, such as the clarity of words and the ability to understand others, and it is an unclear speech in the overall conversation. Evaluate the percentage of words or unknown utterances. The “auditory understanding of language” test is a test for evaluating the ability of the subject to understand the words spoken by the medical staff, and evaluates the frequency of comprehension disorder. The “spoken difficulty in self-speaking” test is a test that evaluates whether words to be said in a subject's self-speech appear, and evaluates the frequency of speech-speaking disorders.
「単語再生」テストとは、医療従事者が被検者に対してカードに書かれた単語10個を1個ずつ提示して読ませた後、被検者に読んだ単語の中で覚えているものを回答させるテストであり、3回同じテストを繰り返し、平均不正解数を評価する。「口頭命令に従う」テストとは、医療従事者が「こぶしを握ってください」、「天井を指差し、次に床を指差してください」、「目を閉じたまま2本の指で両方の肩を二度ずつたたいてください」、「鉛筆を白い紙の上に置き、次に元に戻してください」、「時計を鉛筆の反対側に置き、白い紙を裏返してください」という5段階の動作を順に口頭で被検者に指示し、被検者がそれを実行する能力を通じて口頭言語の聴覚的理解力を評価するテストであり、被検者が実行できなかった命令数を評価する。 The “word reproduction” test is a medical professional who presents and reads 10 words written on a card to a subject one by one, and then remembers the words read by the subject. The same test is repeated three times, and the average number of incorrect answers is evaluated. “Follow verbal instructions” test means that a health care worker “holds the fist”, “points to the ceiling, then points to the floor”, “with both eyes closed with two fingers “Strike your shoulders twice”, “Place the pencil on the white paper, then put it back”, “Place the watch on the other side of the pencil and turn the white paper over” This is a test that evaluates the auditory comprehension of oral language through the ability of the subject to instruct verbal actions in order and the subject's ability to execute it, and evaluates the number of instructions that the subject could not execute. .
「手指及び物品呼称」テストとは、被検者の利き手の5指の名前及びランダムに被検者に示される12個の物品の名前を被検者にたずね、不正解数を評価するテストである。12個の物品は、日常生活における出現頻度に応じて、4個の高頻度物品(イス、自転車、はさみ、カナヅチ)、4個の中頻度物品(つめきり、くし、そろばん、筆)、及び4個の低頻度物品(ハンカチ、手帳、指輪、扇子)で構成されている。「構成行為」テストとは、円、2つの重なった長方形、ひし形、立方体からなる図形を被検者が模写する能力を評価するテストであり、模写できなかった図形数を評価する。「観念運動」テストとは、被検者に便箋、封筒、及び切手を与え、手紙を出すことを想定して、便箋を折りたたみ、便箋を封筒に入れ、封筒に封をし、封筒にあて名を書き、封筒に切手を貼る動作ができるかを評価するテストであり、できなかった動作数を評価する。 The “hand and article designation” test is a test that evaluates the number of incorrect answers by asking the subject the names of the five fingers of the subject's dominant hand and the names of twelve articles shown to the subject at random. is there. Twelve articles, four high-frequency articles (chairs, bicycles, scissors, kanachichi), four medium-frequency articles (claws, combs, abacus, brush), and four, depending on the frequency of appearance in daily life Of low-frequency articles (handkerchiefs, notebooks, rings, fans). The “constructive action” test is a test for evaluating the ability of the subject to replicate a graphic composed of a circle, two overlapping rectangles, a diamond, and a cube, and evaluates the number of figures that could not be copied. The “ideal movement” test is a test of giving a letter to a subject, an envelope, and a stamp, and assuming that a letter will be issued, folding the letter, putting the letter in the envelope, sealing the envelope, and assigning the name to the envelope It is a test that evaluates whether you can write and put stamps on envelopes, and evaluates the number of actions that could not be done.
「見当識」テストとは、年、月、日、曜日、時間、季節、場所、人物の8項目について被検者にたずね、不正解の項目数を評価するテストである。「単語再認」テストとは、具体的な単語が1語ずつ書かれた12枚のカードを医療従事者が被検者に提示して声を出して読ませ、次に、被検者が見ていない新たな単語の書かれたカード12枚を混ぜた計24枚のカードを被検者に1枚ずつランダムに提示し、最初に提示した単語か否かを被検者に識別させ、不正解数を評価するテストであり、3回同じテストを繰り返し、平均不正解数を評価する。「テスト教示の再生能力」とは、単語再認テストにおける医療従事者の被検者に対する教示を被検者が覚えているかどうかを評価するテストであり、教示を忘れた回数を評価する。 The “registration” test is a test that asks the subject about eight items of year, month, day, day of the week, time, season, place, and person and evaluates the number of incorrect answers. The “word recognition” test is a 12-card card with specific words written by the health care professional, presenting them to the subject and reading them aloud. A total of 24 cards, including 12 cards with new words written on them, are randomly presented to the subject one by one, allowing the subject to identify whether or not it is the first presented word, and This is a test for evaluating the number of correct answers, and the same test is repeated three times to evaluate the average number of incorrect answers. The “test teaching regeneration capability” is a test for evaluating whether or not the subject remembers the teaching of the medical staff to the subject in the word recognition test, and evaluates the number of times the teaching is forgotten.
ADAS−Jcogの得点は、年齢及び教育年数を反映せず、これらに関係なくADの重症度を評価することができ、さらに、検査を繰り返した際のADAS−Jcogの得点の推移によって、ADの進行の度合い並びに加療の効果を確認することができるため、大変有用な検査である。 ADAS-Jcog scores do not reflect age and years of education, and can assess AD severity regardless of these, and further, ADAS-Jcog scores on repeated ADAS-Jcog scores This is a very useful test because the degree of progression and the effect of treatment can be confirmed.
被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問は、ICF(International Classification of Functioning,Disability and Health(国際生活機能分類))の中から、認知機能低下との相関が予想される項目を抽出して作成することができ、また、現存する日常生活動作評価スケール、例えば、Instrumental Activities of Daily Living Scale(IADL)、Disability Assessment for Dementia(DAD)、Alzheimer´s Disease Cooperative Study ADL Scale(ADCS−ADL)、Physical Self−Maintenanse Scale(PSMS)、N式老年者用日常生活動作能力評価尺度(N−ADL)の中から、認知機能との相関が予想される項目を抽出して作成することができる。日常生活機能評価のための質問の例としては、「大きな買い物や請求書の支払いを一人ですることができますか」、「新しい場所に一人で行くことができますか」、「人との約束事はきちんとできていますか」、「日常的な買い物を一人ですることはできますか」、「クーラーのリモコンを使うことができますか」、「テレビのリモコンを操作することができますか」、「簡単な献立を作ることができますか」、「介助なしで食事をとることができますか」、「トイレに間に合わないことがありますか」、「自分で服を選んで着替えられますか」、「自分で日常のお金の管理をすることができますか」、「自由に会話をすることができますか」などが挙げられる。 A plurality of questions for evaluating the daily life function of a subject include items that are expected to be correlated with cognitive decline in ICF (International Classification of Functioning, Disability and Health). It can be extracted and created, and the existing daily life movement evaluation scale, for example, Instrumental Activities of Daily Living Scale (IADL), Disability Assessment for Dimension for Sentiment (DAD), and Alzheimer's Measure ADL), Physical Self-Maintenan It is possible to extract and create items that are expected to correlate with cognitive function from se Scale (PSMS) and the N-style elderly life activity rating scale (N-ADL). Examples of questions for daily life function evaluation include "Can I make big purchases or pay my bill alone", "Can I go to a new place alone", " "Is the promise properly?" "Can I do my daily shopping alone?" "Can I use the cooler remote control?" "Can I operate the TV remote control?" ”,“ Can you make a simple menu ”,“ Can you eat without assistance ”,“ Do you sometimes miss the toilet? ”,“ You can choose your own clothes and change clothes "Can you manage your daily money yourself?", "Can you talk freely?"
図1は、本実施の形態の認知機能予測システムの構成の概略を示している。本発明の認知機能予測システム1は、検査サーバ10と、タッチパネル式ディスプレーを備えた多くの検査端末30とを含み、検査サーバ10と検査端末30とはインターネット等の通信回線50により接続されている。検査端末30は、病院等に配置されており、医療従事者がこの端末30を見ながら認知機能検査を行う。また、本実施形態はサーバ・クライアント方式のシステムであり、検査サーバ10から検査端末30に提供されるアプリケーションソフトにより、検査端末30が以下の機能を有する端末として動作するようになる。
FIG. 1 shows an outline of the configuration of the cognitive function prediction system of the present embodiment. The cognitive
図2は、図1に示す検査サーバ10、検査端末30、通信回線50から構成される認知機能予測システム1の機能ブロック図である。理解の容易のため、検査端末30は1台のみを示している。
FIG. 2 is a functional block diagram of the cognitive
認知機能予測システム1を構成する検査サーバ10は、検査内容記憶部11、検査内容送信部12、検査結果受信部13、検査結果記憶部14、認知機能推移分析部15、分析結果送信部16、予測演算式推定部17、予測演算式記憶部18、相関関係分析部19、相関関係記憶部20、及び予測データ送信部21から構成されている。
The
検査内容記憶部11は、上述したADAS−Jcogに含まれる11個のテスト項目について、テスト毎に、テストを実施するための事前知識、すなわち、このテストにおいて被検者のなにを評価すべきであり何を評価すべきでないかなどの具体的内容;テストの実施における注意事項、すなわち、誤ったテストの実施を防止するための具体的な指示内容;テストの実施において医療従事者がなすべき言動、すなわち、テストにおいて被検者に何を質問すべきか、被検者に何を指示すべきか、被検者に何を見せるべきかなどの医療従事者の言動に対する具体的な指定内容;及びテストにおける被検者の応答の評価方法、すなわち、医療従事者からの質問に対する回答が正解であれば「〇」を、不正解であれば「×」を評価結果として入力するなどの具体的な指定内容;を検査情報として記憶し、さらに、ADAS−Jcogにおける被検者の応答を点数に変換するための点数データと、上述した被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問を記憶するものである。
The examination
検査内容送信部12は、検査内容記憶部11に検査情報として記憶されている、ADAS−Jcogに含まれる11個のテスト項目のそれぞれのテストに関する、テストを実施するための事前知識、テストの実施における注意事項、テストの実施において医療従事者がなすべき言動、及びテストにおける被検者の応答の評価方法から成る検査情報と、ADAS−Jcogにおける被検者の応答を点数に変換するための点数データとを、上述した被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問と共に、検査端末30に対して送信するものである。
The inspection
検査結果受信部13は、医療従事者が上記検査情報に従ってADAS−Jcogを実施した過程で得られた医療従事者による被検者の応答に対する評価緒果を点数データに従って採点した検査得点(ADAS−Jcogの総得点)と、この検査得点が得られた日(検査日)と、上述した被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問に対する介護者の回答とを、検査端末30から受信するものである。検査結果受信部13はさらに、個々の被検者に固有の基本情報として、被検者を特定するための識別番号、氏名、年齢、性別、教育歴、介護者の有無、存在する場合には介護者、認知症発症時期、投薬の有無、投薬が認められる場合には服用している抗認知症薬の種類と量、認知症発症から抗認知症薬服用までの経過時間、既往歴の有無、脳血管障害の有無、及び精神疾患の有無を検査端末30から受信するものである。検査結果記憶部14は、被検者毎に、検査結果受信部13により受信された、その被検者の基本情報と、認知機能検査日における検査得点及び日常生活機能を評価するための複数の質問に対する回答とを、検査日に対応させて記憶するものである。
The test
認知機能推移分析部15は、認知症発症者の母集団における認知機能の推移、すなわち、発症からの経過時間と検査得点の関係を分析するものであり、検査結果記憶部14に記憶された多数の被検者についてのデータのうち、被検者の認知症発症時期、認知機能検査日の検査得点、及び、基本情報に含まれる認知機能への影響因子(例:発症時年齢、発症から加療までの経過時間)を読み出し、発症からの経過時間(=検査日−発症時期)を算出し、発症からの経過時間と検査得点の関係をスプライン回帰により推定し、これを記憶するものである。分析結果送信部16は、認知機能推移分析部15により推定された、多くの被検者における発症からの経過時間と検査得点との関係を読み出して、これを検査端末30に送信するものである。
The cognitive function
予測演算式推定部17は、検査結果記憶部14に記憶された多数の被検者についてのデータのうち、認知症発症時期、過去の認知機能検査日の検査得点、及び、基本情報に含まれる認知機能への影響因子を読み出し、発症からの経過時間(=検査日−発症時期)を算出し、スプライン回帰モデルによる非線型回帰分析を実施して、予測演算式を推定するものである。予測演算式記憶部18は、予測演算式推定部17により推定された予測演算式を記憶するものである。
The prediction calculation
相関関係分析部19は、検査結果記憶部14に記憶された多数の被検者についてのデータのうち、検査得点と、その検査得点が得られた検査日における日常生活機能を評価するための複数の質問に対する回答とを読み出し、検査得点と日常生活機能との相関関係を求めるものである。相関関係記憶部20は、相関関係分析部19により求められた検査得点と日常生活機能との相関関係を、上記質問に対応する日常生活機能が低下した被検者に対するコメントとともに記憶するものである。予測データ送信部21は、検査結果記憶部14に記憶された多数の被検者についてのデータのうち、将来の認知機能を予測する対象被検者についての過去の認知機能検査日の検査得点を読み出し、読み出したデータを、予測演算式記憶部18から読み出した予測演算式、及び相関関係記憶部20から読み出した検査得点と日常生活機能との相関関係及び上記コメントと共に検査端末30に送信するものである。
The
検査端末30は、検査内容受信部31、検査内容表示部32、検査結果取得部33、検査結果送信部34、分析結果受信部35、分析結果表示部36、予測データ受信部37、予測結果生成部38、及び、予測結果表示部39から構成されている。
The
検査内容受信部31は、検査サーバ10の検査内容送信部12から送信された、被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問と、ADAS−Jcogに含まれる11個のテスト項目のそれぞれのテストに関する、テストを実施するための事前知識、テストの実施における注意事項、テストの実施において医療従事者がなすべき言動、及び、テストにおける被検者の応答の評価方法から成る検査情報とを、ADAS−Jcogにおける被検者の応答を点数に変換するための点数データと共に受信するものである。
The examination
検査内容表示部32は、検査内容受信部32で受信した、ADAS−Jcogに含まれる11個のテスト項目のそれぞれのテストに関する、テストを実施するための事前知識、テストの実施における注意事項、テストの実施において医療従事者がなすべき言動、及び、テストにおける被検者の応答の評価方法から成る検査情報を、検査の進行に従って順次表示すると共に、被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問を表示するものである。
The examination
検査結果取得部33は、個々の被検者に固有の基本情報として、被検者を特定するための識別番号、氏名、年齢、性別、教育歴、介護者の有無、介護者が存在する場合にはその介護者、AD発症時期、投薬の有無、投薬が認められる場合には服用している抗認知症薬の種類と量、AD発症から抗認知症薬服用までの経過時間、既往歴の有無、脳血管障害の有無、及び精神疾患の有無を取得し、また、医療従事者が上記検査情報に従って検査を実施した過程で得られた医療従事者による被検者の応答に対する評価結果を受け付け、検査内容受信部31が受信した被検者の応答を点数に変換するための点数データに従って採点し、採点結果(ADAS−Jcogの総得点)を検査得点として検査日と共に取得し、さらに、被検者の日常生活機能を評価するための複数の質問に対する介護者の「できる」、「できない」の選択肢から択一的に選択した回答を取得するものである。検査結果送信部34は、検査結果取得部33が取得した、被検者の基本情報、検査日と検査得点、及び、日常生活機能を評価するための複数の質問に対する回答を、検査サーバ10に送信するものである。
When the test
分析結果受信部35は、検査サーバ10の認知機能推移分析部15により分析された発症からの経過時間と検査得点の関係を検査サーバ10から受信するものであり、分析結果表示部36は、受信した発症からの経過時間と検査得点の関係を表示するものである。予測データ受信部37は、予測演算式推定部17により推定された予測演算式と、将来の認知機能を予測する対象被検者についての過去の認知機能検査日の検査得点と、相関関係分析部19により求められた検査得点と日常生活機能との相関関係及び日常生活機能が低下した被検者に対するコメントを、検査サーバ30から受信するものである。
The analysis
予測結果生成部38は、予測データ受信部37が受信した予測演算式に、予測データ受信部37が受信した対象被検者についての過去の認知機能検査日における検査得点と、検査結果取得部33が取得した対象被検者の現在の検査得点及び影響因子と、を当てはめて将来の対象被検者の検査得点の予測と誤差範囲とを生成すると共に、予測データ受信部37が受信した検査得点と日常生活機能との相関関係及び日常生活機能が低下した被検者に対するコメントを参照し、対象被検者の将来の検査得点と相関する日常生活機能に対応するコメントを、将来予測される日常生活機能低下に対するコメントとして抽出するものである。予測結果表示部39は、予測結果生成部38により生成された、対象被検者についての将来の検査得点の予測と誤差範囲を、同様に予測結果生成部38により抽出された将来予測される日常生活機能低下に対するコメントと共に表示するものである。
The prediction
次に、本実施の形態の認知機能予測システム1における具体的な処理について説明する。
Next, specific processing in the cognitive
(1)基本情報、認知機能検査の検査結果、及び、日常生活機能の評価結果の取得
図3は、各被検者についての基本情報と、検査日における認知機能検査の検査得点と日常生活機能の評価結果と、を取得するプロセスを示したフローチャートである。
(1) Acquisition of basic information, test result of cognitive function test, and evaluation result of daily life function Figure 3 shows basic information about each subject, test score of cognitive function test on test day and daily life function It is the flowchart which showed the process of acquiring the evaluation result and.
ADAS−Jcogの実施を予定している医療従事者が、認知機能予測システム1の検査端末30を起動させ、通信回線50を介して検査サーバ10にアクセスする(S1)と、検査サーバ10の検査内容記憶部11に記憶されている、被検者の日常生活機能の低下を評価するための複数の質問、及び、ADAS−Jcogの11個のテスト項目の各テストに関する、テストを実施するための事前知識、テストの実施における注意事項、テストの実施において医療従事者がなすべき言動、及びテストにおける被検者の応答の評価方法からなる検査情報が、ADAS−Jcogにおける被検者の応答を点数に変換するための点数データと共に、検査サーバ10の検査内容送信部12から送信され(S2)、検査端未30の検査内容受信部31に受信される(S3)。
When a medical worker who plans to implement ADAS-Jcog activates the
本実施の形態の認知機能予測システム1では、まず、被検者の基本情報が、検査結果取得部33として機能するタッチパネル式ディスプレーを介して取得される。図4は、初めてADAS−Jcogの検査を受検する被検者の基本情報を取得するための、タッチパネル式ディスプレーの画面表示を示している。基本情報として、被検者を特定するための識別番号、氏名、年齢、性別、教育歴、介護者の有無、介護者が存在する場合にはその介護者、AD発症時期、投薬の有無、投薬が認められる場合には投薬開始日と服用している抗認知症薬の種類と量、既往歴の有無、脳血管障害の有無、及び精神疾患の有無が取得される。年齢及び教育年数は自動的に算出される。基本情報のうち、性別、年齢、AD発症時期、教育歴、介護者、投薬開始日、抗認知症薬の種類と量、既往歴の有無、脳血管障害の有無、精神疾患の有無に関する情報は、認知機能に対して影響を与えうる影響因子として取得される。カルテ番号は、この被検者に対する識別番号として扱われる。AD発症時期が不確定の場合には、「夏頃」、「冬頃」のような形態でデータが入力される。脳血管障害、精神疾患に関しては、代表的な疾患例が明示され、疾患の有無を的確に入力できるようになっている。図5は、過去にADAS−Jcogを受検したことのある被検者の基本情報を追加・更新するための画面を示している。図4に示す基本情報のうち、時間の経過と共に変化しうる基本情報のみが入力されるようになっている。図4、図5における左右の枠内の記載は、各項目において選択しうる選択肢を便宜的に示したものである。医療従事者は、画面を見ながら被検者又は介護者から基本情報を聞き取り、該当部分に聞き取り結果を入力する。
In the cognitive
本実施の形態の認知機能予測システム1では、ADAS−Jcogを用いた認知機能検査が、日常生活機能評価に先立って実施され、検査内容受信部31に受信された検査情報が、検査内容表示部32としても機能するタッチパネル式ディスプレーに、検査の進行に従って順次表示される。
In the cognitive
ADAS−Jcogでは、まず、「口頭言語能力」、「言語の聴覚的理解」、「自発話における喚語困難」の3項目のテストが同時に実施されるが、これら3つのテストは、医療従事者と被検者との自由会話を通して評価される。これらのテストにおける自由会話のために、「体調」、「気分」、「視聴覚」、「利き手」、「趣味」、「生活歴」、「現在の生活」、「検査当日」に関する質問が、合計で18個用意されており、18個の質問の中の5〜8個の質問により、被検者の「口頭言語能力」、「言語の聴覚的理解」、「自発話における喚語困難」が評価される。 In ADAS-Jcog, first, tests of three items of “verbal language ability”, “auditory understanding of language” and “difficulty speaking in spontaneous speech” are performed at the same time. It is evaluated through free conversation with the subject. Because of the free conversations in these tests, questions related to “physical condition”, “mood”, “audiovisual”, “handedness”, “hobby”, “life history”, “current life”, “examination day” 18 are prepared, and 5 to 8 of the 18 questions are evaluated for the subject's "verbal language ability", "auditory understanding of language", and "difficulty speaking in spontaneous speech". Is done.
図6〜図8は、「口頭言語能力」、「言語の聴覚的理解」、「自発話における喚語困難」のテストを実施するための、検査端末30の検査内容表示部32及び検査結果取得部33として機能するタッチパネル式ディスプレーの画面表示を示している。図6の上部が事前知識の表示(S5)であり、図7の上部が注意事項の表示(S6)であり、図8の上部がこれらのテストにおいて医療従事者が被検者に対して質問すべき質問の表示(S7)であり、下部が評価方法の表示(S8)と医療従事者による評価結果の入力部とを兼ねた表示である。
FIGS. 6 to 8 show the test
図8の画面表示例の上部には、「体調はいかがですか?」という質問と、「どこか痛いところはないですか?」という質問が示されており、「体調はいかがですか?」の表示の前に「2008/10/21」の日付が示されている。この表示は2008年10月21日に同じ被検者に対して行った過去の検査において、「体調はいかがですか?」という質問をしたことを示している。「口頭言語能力」、「言語の聴覚的理解」、「自発話における喚語困難」のテストでは、同一の被検者に対する繰り返しの検査で原則として同じ質問をすべきであるため、予め質問が選択されて表示されている。この選択は、図4、図5の基本情報取得画面に入力された被検者の識別番号と、検査サーバ10の検査結果記憶部14に記憶された過去の検査結果とを参照して行われる。
In the upper part of the screen display example in FIG. 8, a question “How are you feeling?” And a question “Are there any painful places?” Are shown, “How are you feeling?” The date of “2008/10/21” is shown before the display. This display indicates that a question “How are you feeling?” Was asked in a past examination conducted on the same subject on October 21, 2008. In the "verbal language ability", "auditory understanding of language", and "difficulty speaking in self-speaking" tests, the same question should be selected in advance because the same question should in principle be repeated for the same subject. Has been displayed. This selection is performed with reference to the identification number of the subject input on the basic information acquisition screen of FIGS. 4 and 5 and the past test results stored in the test
医療従事者は、このタッチパネル式ディスプレーの画面表示を見ながら、「口頭言語能力」、「言語の聴覚的理解」、「自発話における喚語困難」のテストのための事前知識を得、注意事項を確認し、ディスプレーに示された質問を行うことによりテストを実施する。例えば医療従事者が質問しても被検者が無言であれば、医療従事者がタッチパネル式ディスプレーの「無言」の表示部分(図8下部参照)に触れることにより、「無言」の評価結果が検査結果取得部33に受け付けられる(S9)。次いで、「単語再生」、「口頭命令に従う」、「手指及び物品呼称」、「構成行為」、「観念運動」、「見当識」、「単語再認」、「テスト教示の再生能力」の各テストが同様に実施され、一連のテストが終了した後(S10)、各テストにおける評価結果が、検査内容受信部31に受信された点数データを参照して採点され、各テストの点数を合計した総得点が検査得点として取得される(S11)
While looking at the screen display of this touch panel display, the health care professional gained prior knowledge for the tests of "verbal language ability", "auditory understanding of language" and "difficulty in spoken language" Confirm and conduct the test by asking the questions shown on the display. For example, even if a medical staff asks a question, if the subject is silent, the medical staff touches the “silent” display part (see the lower part of FIG. 8) of the touch panel display, and the evaluation result of “silent” is It is received by the inspection result acquisition unit 33 (S9). Next, "Word Replay", "Follow verbal instructions", "Hand and article designation", "Constitutional action", "Ideal movement", "Registration", "Word recognition", "Test teaching reproducibility" Is performed in the same manner, and after a series of tests are completed (S10), the evaluation result in each test is scored with reference to the score data received by the examination
本実施の形態の認知機能予測システム1では、ADAS−Jcogによる認知機能検査の後、被検者の日常生活機能の評価が行われる。図9は、被検者の日常生活機能を評価するための、検査端末30の検査内容表示部32及び検査結果取得部33として機能するタッチパネル式ディスプレーの画面表示を示している。医療従事者は、画面を見ながら、「日常的な買い物を一人ですることができますか」、「クーラーのリモコンを操作することができますか」などの画面に表示された質問を介護者に行い、これらの質問に対する「できる」、「できない」から選択された回答を該当部分に入力する(S12)。
In the cognitive
上述の工程において得られた被検者のADAS−Jcogの検査得点及び日常生活機能を評価するための質問に対する回答は、検査端末30の検査結果送信部34から送信され(S13)、検査サーバ10の検査結果受信部13に受信され(S14)、検査結果記憶部14に被検者毎に記憶される(S15)。図10は、検査結果記憶部14に記憶されている被検者毎のデータテーブルを示している。被検者毎に、時間の経過に依存しない基本情報としての識別番号、氏名、性別、生年月日、AD発症時期、及び教育歴に加えて、時間の経過に依存して変化しうる基本情報としての投薬開始/変更の有無、使用薬剤の種類と量、介護者、既往歴の有無、脳血管障害の有無、精神疾患の有無と、ADAS−Jcogの検査得点と、日常生活機能を評価するための各質問に対する回答とが、検査日に対応させて記憶されている。なお、AD発症時期が不確定で「夏頃」、「冬頃」のような形態でデータが取得された場合には、各季節における中間月がデータテーブルに記憶される。
The ADAS-Jcog test score of the subject obtained in the above process and the answer to the question for evaluating the daily life function are transmitted from the test
(2)認知機能推移分析
図11は、多くの被検者における検査得点と発症からの経過時間との関係を得るプロセスを示すフローチャートである。以下、検査得点と発症からの経過時間との関係に対する認知症発症から抗認知症薬服用までの経過時間の影響を調査することを例として説明するが、非線型回帰分析の対象とするデータを提供する被検者の群を、年齢別、性別、脳血管障害既往のある被検者とない被検者等、様々に変更することにより、検査得点と発症からの経過時間との関係に対する様々な因子の影響を調査することができる。
(2) Cognitive Function Transition Analysis FIG. 11 is a flowchart showing a process for obtaining the relationship between the test score and the elapsed time from onset in many subjects. In the following, we will explain the example of investigating the influence of the elapsed time from the onset of dementia to taking an antidementia drug on the relationship between the test score and the elapsed time from the onset, but the data subject to nonlinear regression analysis Various changes to the relationship between the test score and the elapsed time since onset by changing the group of subjects to be provided, such as age, sex, subjects with and without cerebrovascular disorder The influence of various factors can be investigated.
検査サーバ10の認知機能推移分析部15は、検査結果記憶部14に記憶されている多くの被検者のデータから、AD発症時期及び投薬開始時期に関するデータを読み出し(S101)、AD発症から抗認知症薬服用までの経過時間(=投薬開始時期−発症時期)を算出し、多くの被検者を、発症から3年後に投薬を開始した被検者の群、発症から5年後に投薬を開始した被検者の群、及び、発症から10年後に投薬を開始した被検者の群に分別する。認知機能推移分析部15はさらに、各群に属する被検者についての過去の認知機能検査における検査日と検査得点を読み出し(S101)、発症から検査日までの経過時間(=検査日−発症時期)を計算し(102)、非線型回帰分析を実施して、発症からの経過時間と検査得点の関係を分析し(S103)、得られた結果を記憶する(S104)。
The cognitive function
本実施の形態の認知機能推移システム1では、認知機能推移分析部15による非線型回帰分析は、スプライン回帰により行われる。
In the cognitive
本実施の形態の認知機能推移システム1では、発症からの経過時間(x)と検査得点(y)について得られた観測の組(xi,yi)(i=1,・・・・,n)に対し、非線型回帰モデル
認知機能推移分析部15による非線型回帰分析の結果得られた認知機能推移曲線は、分析結果送信部16に送られ、分析結果送信部16から検査端末30に向けて送信され(S105)、検査端末30の分析結果受信部35によって受信され(S106)、受信された認知機能推移曲線が分析結果表示部36としても機能するタッチパネル式ディスプレーの画面に表示される(S107)。図12は、得られた認知機能推移曲線を表示しているタッチパネル式ディスプレーの画面表示であり、発症から3年後に投薬を開始した被検者の群、発症から5年後に投薬を開始した被検者の群、及び、発症から10年後に投薬を開始した被検者の群のそれぞれに対して得られた認知機能推移曲線が示されている。
The cognitive function transition curve obtained as a result of the non-linear regression analysis by the cognitive function
(3)将来の認知機能と日常生活機能の予測
図13は、対象被検者の認知機能及び日常生活機能の予測を行うプロセスを示すフローチャートである。このプロセスは、対象被検者の現在の認知機能検査が行われた直後に実施される。
(3) Prediction of Future Cognitive Function and Daily Life Function FIG. 13 is a flowchart showing a process for predicting the cognitive function and daily life function of the subject subject. This process is performed immediately after the subject's current cognitive function test is performed.
検査サーバ10の予測演算式推定部17は、検査結果記憶部14に格納されている多くの被検者のデータから、AD発症時期、影響因子、及び過去の認知機能検査日における検査得点からなるデータを読み出し(S201)、発症から検査日までの経過時間(=検査日−発症時期)を計算し(S202)、各被検者の影響因子を含むスプライン回帰分析を実施して、予測演算式を推定する(S203)。
The prediction calculation
本実施の形態の認知機能予測システム1における予測演算式を推定するためのスプライン回帰では、予測演算式g(X1,・・・,XK,t,Z)は、以下の線形式で表される。
fk(x)としては以下に示す2次スプライン関数が用いられる。
The following quadratic spline function is used as f k (x).
スプライン回帰では、予測演算式は、被検者の過去の認知機能検査日の検査得点と影響因子から、以下の方法で推定される。Yijを、対象者iの時点j(発症からの経過時点j)の認知検査の得点とし、Xij1,・・・,XijKを、対象者iの時点jの過去K回の認知検査の得点とする。tijを、対象者iの時点jの発症からの経過時間とする。Zijを、対象者iの時点jの影響因子を含むベクトルとする。予測演算式は、以下の損失関数を最小にするようなαk0,・・・,αkL,βを既存の最適化ルーチンを用いて探索することにより得られる。
予測演算式推定部17により推定された予測演算式は、予測演算式記憶部18に記憶される(S204)。
The prediction calculation formula estimated by the prediction calculation
一方、検査サーバ10の相関関係分析部19は、検査結果記憶部14に格納されている多くの被検者のデータから、過去の認知機能検査日における検査得点と日常生活機能を評価するための質問に対する回答を読み出し、検査得点と日常生活機能との相関関係を求める(S205)。具体的には、ある検査得点が得られたときに各質問に対して「できない」と回答した回答数を算出する。そして、例えば、図9に示された質問1の「大きな買い物や請求書の支払いを一人ですることができますか」という質問に対し、検査得点がa1点を境に「できない」という回答の数が急激に増加した場合には、検査得点a1と質問1に対応する日常生活機能とを対応づけ、質問2の「新しい場所に一人で行くことができますか」という質問に対し、検査得点がa2点を境に「できない」という回答の数が急激に増加した場合には、検査得点a2と質問2に対応する日常生活機能とを対応づける。
On the other hand, the
相関関係分析部19により求められた日常生活機能と検査得点との相関関係は、それぞれの質問に対応するコメントが予め記憶されたデータテーブルを有する相関関係記憶部20に記憶される(S206)。図14は、図9に示された質問の番号と、各質問に対応するコメントと、各質問に対応する日常生活機能に対応づけられた検査得点と、を記憶したデータテーブルを概念的に示す図である。
The correlation between the daily life function and the examination score obtained by the
予測演算式記憶部18に記憶された予測演算式と、相関関係記憶部20に記憶された検査得点と日常生活機能との相関関係及び上記コメントは、予測データ送信部21から検査端末30に向けて、検査結果記憶部14から読み出した対象被検者の過去の認知機能検査日の検査得点と共に送信され(S207)、検査端末30の予測データ受信部37によってこれらのデータが受信される(S208)。
The prediction calculation formula stored in the prediction calculation
検査端末30の予測結果生成部38は、予測データ受信部37が受信したデータに基づき、まず対象被検者の将来予測される検査点数と誤差範囲とを生成する(S209)。具体的には、予測演算式
予測結果生成部38はまた、予測データ受信部37が受信したデータに基づいて、予測された検査得点と相関する日常生活機能に対応するコメントを抽出する(S209)。例えば、対象被検者における現在の検査得点がaであり、a<a9<a10<a11(ADAS−Jcogでは得点が増加するほど認知機能が低下)であれば、検査得点a9に対して「日常的なお金の管理が難しくなるので注意してください」とのコメントを抽出し、検査得点a10に対して「トイレに間に合わない頻度が増えてくるので留意してください」とのコメントを抽出し、検査得点a11に対して「会話が苦手になってくるので工夫が必要です」とのコメントを抽出する(図14参照)。
The prediction
予測結果生成部38における生成結果は、予測結果表示部39としても機能するタッチパネル式ディスプレーの画面に表示される(S210)。図15は、対象被検者の将来の認知機能検査における検査得点の予測と誤差範囲とを、服薬の有無を影響因子として算出した結果を表示した表示画面をしており、図16は、将来予測される日常生活機能低下に対するコメントを含めて表示した表示画面を示している。
The generation result in the prediction
以上、本発明の一実施の形態について説明したが、本発明の認知機能予測システムは、ADAS−Jcogばかりでなく、表1に示した認知機能検査を用いても良く、認知機能検査の総得点を検査得点とするだけでなく、それぞれの認知機能検査に含まれるテスト項目毎の点数を検査得点としても良い。また、非線型回帰分析手法も上述の実施形態のものに限定されない。例えば、図12に例示したような発症からの経過時間と検査得点との関係を表わす認知機能推移曲線(予測演算式)を得、この認知機能推移曲線に対象被検者における現在の検査得点を当てはめ、認知機能の低下につれて検査得点が大きくなる認知機能検査を使用した場合には、現在の検査得点がaであれば、認知機能推移曲線のうちの検査得点がaより大きくなる領域の部分を対象被検者の将来の認知機能の予測として表示することもできる。 Although one embodiment of the present invention has been described above, the cognitive function prediction system of the present invention may use not only ADAS-Jcog but also the cognitive function test shown in Table 1, and the total score of the cognitive function test The score for each test item included in each cognitive function test may be used as the test score. Further, the nonlinear regression analysis method is not limited to that of the above-described embodiment. For example, a cognitive function transition curve (prediction formula) representing the relationship between the elapsed time from the onset and the test score as illustrated in FIG. 12 is obtained, and the current test score of the subject subject is represented in this cognitive function transition curve. When using a cognitive function test where the test score increases as cognitive function decreases, if the current test score is a, the part of the cognitive function transition curve where the test score is greater than a It can also be displayed as a prediction of the future cognitive function of the subject subject.
本発明の認知機能予測システムは、個々の認知症発症者についての将来の認知機能を予測するために好適に使用することができる。 The cognitive function prediction system of the present invention can be suitably used for predicting the future cognitive function of each individual with dementia.
1 認知機能予測システム
10 検査サーバ
11 検査内容記憶部
12 検査内容送信部
13 検査結果受信部
14 検査結果記憶部
15 認知機能推移分析部
16 分析結果送信部
17 予測演算式推定部
18 予測演算式記憶部
19 相関関係分析部
20 相関関係記憶部
21 予測データ送信部
30 検査端末
31 検査内容受信部
32 検査内容表示部
33 検査結果取得都
34 検査結果送信部
35 分析結果受信部
36 分析結果表示部
37 予測データ受信部
38 予測結果生成部
39 予測結果表示部
50 通信回線
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記検査端末が、認知症を発症している被検者についての認知症発症時期と認知機能検査における検査日及び検査得点とを取得する検査結果取得部と、該検査結果取得部で取得された被検者の認知症発症時期と認知機能検査における検査日及び検査得点とを前記検査サーバに送信する検査結果送信部と、を備え、
前記検査サーバが、前記検査端末から送信された被検者の認知症発症時期と認知機能検査における検査日及び検査得点とを受信する検査結果受信部と、多数の被検者についての認知症発症時期と認知機能検査における検査日及び検査得点とを被検者毎に記憶している検査結果記憶部と、を備えている、
前記検査端末の検査結果取得部により現在の検査得点を取得された対象被検者の将来の検査得点を予測するための認知機能予測システムであって、
前記検査サーバが、
前記検査結果記憶部に記憶されている多数の被検者についての過去の認知機能検査における検査得点と発症から検査日までの経過時間とを用いた非線型回帰分析により、前記対象被検者の将来の検査得点を予測するための予測演算式を推定する予測演算式推定部と、
該予測演算式推定部で推定された予測演算式を記憶する予測演算式記憶部と、
該予測演算式記憶部に記憶された予測演算式を前記検査端末に送信する予測データ送信部と、
をさらに備えており、
前記検査端末が、
前記検査サーバから送信された予測演算式を受信する予測データ受信部と、
該予測データ受信部が受信した予測演算式に前記対象被検者の現在の検査得点を当てはめて前記対象被検者の将来の検査得点を生成する予測結果生成部と、
該予測結果生成部で生成された前記対象被検者の将来の検査得点を表示する予測結果表示部と、
をさらに備えている、
ことを特徴とする認知機能予測システム。 Including an inspection server and an inspection terminal connected via a communication line;
The test terminal is acquired by a test result acquisition unit that acquires a dementia onset time and a test date and a test score in a cognitive function test for a subject developing dementia, and the test result acquisition unit. A test result transmission unit that transmits the test subject's dementia onset time and the test date and test score in the cognitive function test to the test server;
The test server receives the test subject's dementia onset time and the test date and test score in the cognitive function test transmitted from the test terminal, and the onset of dementia for a large number of subjects. A test result storage unit storing the test date and test score in the cognitive function test for each subject,
It is a cognitive function prediction system for predicting the future test score of the subject subject whose current test score has been acquired by the test result acquisition unit of the test terminal,
The inspection server is
By non-linear regression analysis using the test score and the elapsed time from the onset to the test date in the past cognitive function test for a large number of subjects stored in the test result storage unit, A prediction formula estimator that estimates a prediction formula for predicting future test scores;
A prediction calculation formula storage unit that stores the prediction calculation formula estimated by the prediction calculation formula estimation unit;
A prediction data transmission unit that transmits the prediction calculation formula stored in the prediction calculation formula storage unit to the inspection terminal;
Further comprising
The inspection terminal is
A prediction data receiving unit for receiving a prediction calculation expression transmitted from the inspection server;
A prediction result generating unit that generates a future test score of the target subject by applying the current test score of the target subject to the prediction formula received by the prediction data receiving unit;
A prediction result display unit that displays a future examination score of the target subject generated by the prediction result generation unit;
Further equipped with,
Cognitive function prediction system characterized by this.
前記検査端末における検査結果送信部が、前記検査結果取得部により取得された影響因子を含めて送信し、
前記検査サーバにおける検査結果受信部が、前記影響因子を含めて受信し、
前記検査サーバにおける検査結果記憶部が、被検者毎に、前記影響因子を含めて記憶し、
前記予測演算式推定部が、記憶された前記影響因子の少なくとも1つが前記対象被検者と同じである被検者を選択し、選択された被検者についての過去の認知機能検査における検査得点と発症から検査日までの経過時間とを用いた非線型回帰分析により、前記対象被検者の将来の検査得点を予測するための予測演算式を推定する、請求項1に記載の認知機能予測システム。 The test result acquisition unit in the test terminal is the test subject's age, sex, educational history, caregiver, age at onset of dementia, elapsed time from onset of dementia to taking dementia drug Acquiring at least one selected from the group consisting of the type and amount of an antidementia drug being taken and a history of cerebrovascular disorder or mental illness as an influencing factor that may affect cognitive function,
The inspection result transmission unit in the inspection terminal transmits including the influence factor acquired by the inspection result acquisition unit,
The inspection result receiving unit in the inspection server receives including the influencing factors,
The test result storage unit in the test server stores for each subject including the influencing factors,
The prediction arithmetic expression estimating unit selects a subject in which at least one of the stored influencing factors is the same as the target subject, and a test score in a past cognitive function test for the selected subject The cognitive function prediction according to claim 1, wherein a prediction arithmetic expression for predicting a future test score of the target subject is estimated by a non-linear regression analysis using an elapsed time from an onset to an examination date. system.
前記検査サーバの予測データ送信部が、前記検査結果記憶部に記憶された前記対象被検者についての過去の認知機能検査日における検査得点を含めて送信し、
前記検査端末の予測データ受信部が、前記対象被検者についての過去の認知機能検査日における検査得点を含めて受信し、
前記検査端末の予測結果生成部が、前記予測演算式に前記対象被検者についての過去の認知機能検査日における検査得点と現在の検査得点とを当てはめて前記予測演算式を実行することにより、前記対象被検者の将来の検査得点を生成する、請求項1又は2に記載の認知機能予測システム。 The spline using the test score and the elapsed time from the onset to the test date in the past cognitive function test for a large number of subjects stored in the test result storage unit by the prediction calculation formula estimation unit of the test server By non-linear regression analysis, a prediction formula for predicting the future test score of the target subject is estimated,
The prediction data transmission unit of the inspection server transmits including the test score on the past cognitive function test date for the target subject stored in the test result storage unit,
The prediction data receiving unit of the test terminal receives the test score including the test score in the past cognitive function test date for the subject subject,
The prediction result generation unit of the test terminal applies the test score and the current test score on the past cognitive function test date for the target subject to the prediction calculation formula, and executes the prediction calculation formula, The cognitive function prediction system according to claim 1, wherein a future test score of the target subject is generated.
前記検査端末における検査結果送信部が、前記検査結果取得部により取得された回答を含めて送信し、
前記検査サーバにおける検査結果受信部が、前記回答を含めて受信し、
前記検査サーバにおける検査結果記憶部が、前記回答を含めて記憶し、
前記検査サーバが、
前記検査結果記憶部に記憶された検査得点と前記回答とを用いて検査得点と日常生活機能との相関関係を求める相関関係分析部と、
該相関関係分析部により求められた検査得点と日常生活機能との相関関係と、前記質問に対応する日常生活機能が低下した被検者に対するコメントと、を記憶する相関関係記憶部と、
をさらに備えており、
前記検査サーバにおける予測データ送信部が、前記相関関係記憶部に記憶された前記相関関係と前記コメントとを含めて送信し、
前記検査端末における予測データ受信部が、前記相関関係と前記コメントとを含めて受信し、
前記検査端末における予測結果生成部が、前記相関関係と前記コメントとを参照し、前記対象被検者の将来の検査得点と相関する日常生活機能に対応するコメントを抽出し、
前記検査端末における予測結果表示部が、前記予測結果生成部により抽出されたコメントを将来予測される日常生活機能低下に対するコメントとして表示する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の認知機能予測システム。 The test result acquisition unit in the test terminal further acquires an alternative answer from a caregiver for a plurality of questions for evaluating the daily life function of the subject,
The inspection result transmission unit in the inspection terminal transmits including the answer acquired by the inspection result acquisition unit,
The inspection result receiving unit in the inspection server receives including the answer,
The inspection result storage unit in the inspection server stores the answer including the answer,
The inspection server is
A correlation analysis unit for obtaining a correlation between the test score and the daily life function using the test score stored in the test result storage unit and the answer;
A correlation storage unit for storing the correlation between the test score obtained by the correlation analysis unit and the daily life function, and a comment for the subject whose daily life function corresponding to the question has decreased,
Further comprising
The prediction data transmission unit in the inspection server transmits the correlation and the comment stored in the correlation storage unit,
The prediction data receiving unit in the inspection terminal receives the correlation and the comment,
The prediction result generation unit in the inspection terminal refers to the correlation and the comment, and extracts a comment corresponding to a daily life function that correlates with a future inspection score of the target subject,
The cognitive function according to any one of claims 1 to 3, wherein the prediction result display unit in the inspection terminal displays a comment extracted by the prediction result generation unit as a comment on a daily life function decline predicted in the future. Prediction system.
前記検査結果記憶部に記憶された多数の被検者についての検査得点と発症から検査日までの経過時間との非線型回帰分析により、発症からの経過時間と検査得点との関係を算出する認知機能推移分析部と、
該認知機能推移分析部により算出された発症からの経過時間と検査得点との関係を前記検査端末に送信する分析結果送信部と、
をさらに備えており、
前記検査端末が、
前記検査サーバから送信された発症からの経過時間と検査得点との関係を受信する分析結果受信部と、
該分析結果受信部が受信した発症からの経過時間と検査得点との関係を表示する分析結果表示部と、
をさらに備えている、請求項1〜4のいずれか1項に記載の認知機能予測システム。 The inspection server is
Cognition of calculating the relationship between the elapsed time from the onset and the test score by nonlinear regression analysis of the test score for a large number of subjects stored in the test result storage unit and the elapsed time from the onset to the test date Function transition analysis unit,
An analysis result transmission unit that transmits the relationship between the elapsed time from the onset calculated by the cognitive function transition analysis unit and the test score to the test terminal;
Further comprising
The inspection terminal is
An analysis result receiving unit for receiving the relationship between the elapsed time from the onset and the test score transmitted from the test server;
An analysis result display unit for displaying a relationship between an elapsed time from the onset received by the analysis result receiving unit and a test score;
The cognitive function prediction system according to any one of claims 1 to 4, further comprising:
前記認知機能検査における被検者の応答の評価方法を含む検査情報と、前記認知機能検査における被検者の応答を点数に変換するための点数データと、を記憶する検査内容記憶部と、
該検査内容記憶部に記憶された検査情報と点数データとを前記検査端末に送信する検査内容送信部と、
をさらに備えており、
前記検査端末が、
前記検査サーバから送信された検査情報と点数データとを受信する検査内容受信部と、
該検査内容受信部が受信した検査情報を表示する検査内容表示部と、
をさらに備えており、
前記検査端末における検査結果取得部が、前記検査内容表示部に表示された検査情報に従ってなされた認知機能検査における被検者の応答結果を、前記検査内容受信部が受信した点数データに基づいて採点し、得られた採点結果を検査得点として取得する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の認知機能予測システム。 The inspection server is
A test content storage unit that stores test information including a method for evaluating the response of the subject in the cognitive function test, and score data for converting the response of the subject in the cognitive function test into a score,
An inspection content transmission unit for transmitting the inspection information and score data stored in the inspection content storage unit to the inspection terminal;
Further comprising
The inspection terminal is
Inspection content receiving unit for receiving the inspection information and score data transmitted from the inspection server,
An examination content display unit for displaying examination information received by the examination content receiving unit;
Further comprising
The test result acquisition unit in the test terminal scores the response result of the subject in the cognitive function test performed according to the test information displayed on the test content display unit, based on the score data received by the test content receiving unit And the cognitive function prediction system of any one of Claims 1-6 which acquires the obtained scoring result as a test | inspection score.
前記検査端末における検査結果取得部が、前記検査内容表示部に表示された検査情報に従って医療従事者により評価された前記認知機能検査に含まれるテスト項目毎の被検者の応答結果を、前記検査内容受信部が受信した点数データに基づいて採点し、得られた採点結果を検査得点として取得する、請求項7に記載の認知機能予測システム。 The test information stored in the test content storage unit of the test server is prior knowledge for performing the test for each test item included in the cognitive function test, precautions for performing the test, and medical engagement in performing the test. Including the behavior that the person should do and how to evaluate the response of the subject in the test,
The test result acquisition unit in the test terminal is configured to obtain a response result of the subject for each test item included in the cognitive function test evaluated by a medical worker according to the test information displayed on the test content display unit. The cognitive function prediction system according to claim 7, wherein the content receiving unit scores based on the score data received, and obtains the obtained scoring result as an examination score.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010256471A JP4662509B1 (en) | 2010-11-17 | 2010-11-17 | Cognitive function prediction system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010256471A JP4662509B1 (en) | 2010-11-17 | 2010-11-17 | Cognitive function prediction system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4662509B1 true JP4662509B1 (en) | 2011-03-30 |
JP2012105795A JP2012105795A (en) | 2012-06-07 |
Family
ID=43952828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010256471A Active JP4662509B1 (en) | 2010-11-17 | 2010-11-17 | Cognitive function prediction system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4662509B1 (en) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102973319A (en) * | 2011-09-07 | 2013-03-20 | 夏普株式会社 | Dementia care support system |
JP2013069013A (en) * | 2011-09-21 | 2013-04-18 | Sharp Corp | Care support system for patient with cognitive impairment |
JP2013109661A (en) * | 2011-11-22 | 2013-06-06 | Sharp Corp | Dementia care support method, dementia information output device, dementia care support system, and computer program |
JP2014512624A (en) * | 2011-04-20 | 2014-05-22 | ザ クリーブランド クリニック ファウンデーション | Predictive modeling |
CN107126222A (en) * | 2017-06-23 | 2017-09-05 | 中国科学院心理研究所 | A kind of cognitive ability evaluation system and its assessment method |
CN107847226A (en) * | 2015-06-05 | 2018-03-27 | 视空间工房株式会社 | The early detection prophylactic procedures and system of mild dementia |
CN111315302A (en) * | 2017-11-02 | 2020-06-19 | 松下知识产权经营株式会社 | Cognitive function evaluation device, cognitive function evaluation system, cognitive function evaluation method, and program |
CN115344149A (en) * | 2021-04-28 | 2022-11-15 | 欧姆龙株式会社 | Recording medium, analysis support method, and analysis support system |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5912952B2 (en) * | 2012-07-17 | 2016-04-27 | 株式会社アイトシステム | Dementia early stage identification system |
WO2015145573A1 (en) * | 2014-03-25 | 2015-10-01 | 株式会社安川電機 | Cognitive level estimation apparatus |
JP6475132B2 (en) * | 2015-09-24 | 2019-02-27 | 株式会社日立製作所 | Diagnostic assistance system and diagnostic assistance information display method |
KR20190101458A (en) * | 2017-01-10 | 2019-08-30 | 고에키자이단호진 휴먼 사이언스 신코우자이단 | Cognitive function evaluation system |
KR101957456B1 (en) * | 2017-08-24 | 2019-03-12 | 주식회사 아리아케어코리아 | System And Method For Detecting And Predicting Brain Disease |
WO2019221252A1 (en) * | 2018-05-17 | 2019-11-21 | 一般社団法人認知症高齢者研究所 | Information processing device, information processing method, and program |
JP7467033B2 (en) * | 2018-07-04 | 2024-04-15 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Medical information processing device |
WO2020111347A1 (en) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | 주식회사 아리아케어코리아 | System and method for detecting and predicting brain disease |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002112981A (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-16 | Osami Kajimoto | Mental examination method and mental function examination apparatus |
JP2002143096A (en) * | 2000-11-13 | 2002-05-21 | Tokai Univ | Dementia examination device, dementia examination server, dementia examination client and dementia examination system |
JP2007125362A (en) * | 2005-10-31 | 2007-05-24 | Univ New York | System and method for predicting decrease of cognitive ability |
JP2007135683A (en) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Gifu Univ | Diagnostic supporting apparatus |
JP2007532219A (en) * | 2004-04-13 | 2007-11-15 | ケンブリッジ ユニバーシティー テクニカル サービシズ リミティッド | Methods for assessing neurocognitive disorders |
JP2008502371A (en) * | 2003-10-23 | 2008-01-31 | ファイザー・プロダクツ・インク | How to predict the onset or change of a medical condition |
JP2008062071A (en) * | 2004-01-15 | 2008-03-21 | Tokyoto Koreisha Kenkyu Fukushi Shinko Zaidan | Device for judging danger of geriatric syndrome |
JP2009178538A (en) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Korea Univ Industrial & Academic Collaboration Foundation | Analysis method for pattern selection, arrangement, and coloring in art therapy, diagnostic method for psychological symptom by pattern analysis of art therapy, and recording medium recording programs for executing those |
-
2010
- 2010-11-17 JP JP2010256471A patent/JP4662509B1/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002112981A (en) * | 2000-10-06 | 2002-04-16 | Osami Kajimoto | Mental examination method and mental function examination apparatus |
JP2002143096A (en) * | 2000-11-13 | 2002-05-21 | Tokai Univ | Dementia examination device, dementia examination server, dementia examination client and dementia examination system |
JP2008502371A (en) * | 2003-10-23 | 2008-01-31 | ファイザー・プロダクツ・インク | How to predict the onset or change of a medical condition |
JP2008062071A (en) * | 2004-01-15 | 2008-03-21 | Tokyoto Koreisha Kenkyu Fukushi Shinko Zaidan | Device for judging danger of geriatric syndrome |
JP2007532219A (en) * | 2004-04-13 | 2007-11-15 | ケンブリッジ ユニバーシティー テクニカル サービシズ リミティッド | Methods for assessing neurocognitive disorders |
JP2007125362A (en) * | 2005-10-31 | 2007-05-24 | Univ New York | System and method for predicting decrease of cognitive ability |
JP2007135683A (en) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Gifu Univ | Diagnostic supporting apparatus |
JP2009178538A (en) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Korea Univ Industrial & Academic Collaboration Foundation | Analysis method for pattern selection, arrangement, and coloring in art therapy, diagnostic method for psychological symptom by pattern analysis of art therapy, and recording medium recording programs for executing those |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014512624A (en) * | 2011-04-20 | 2014-05-22 | ザ クリーブランド クリニック ファウンデーション | Predictive modeling |
CN102973319A (en) * | 2011-09-07 | 2013-03-20 | 夏普株式会社 | Dementia care support system |
JP2013058020A (en) * | 2011-09-07 | 2013-03-28 | Sharp Corp | Dementia care support system |
CN102973319B (en) * | 2011-09-07 | 2015-02-25 | 夏普株式会社 | Dementia care support system |
JP2013069013A (en) * | 2011-09-21 | 2013-04-18 | Sharp Corp | Care support system for patient with cognitive impairment |
JP2013109661A (en) * | 2011-11-22 | 2013-06-06 | Sharp Corp | Dementia care support method, dementia information output device, dementia care support system, and computer program |
CN107847226B (en) * | 2015-06-05 | 2021-01-08 | 视空间工房株式会社 | Vision cognition measurement system, server control method, and program |
CN107847226A (en) * | 2015-06-05 | 2018-03-27 | 视空间工房株式会社 | The early detection prophylactic procedures and system of mild dementia |
CN107126222A (en) * | 2017-06-23 | 2017-09-05 | 中国科学院心理研究所 | A kind of cognitive ability evaluation system and its assessment method |
CN107126222B (en) * | 2017-06-23 | 2024-03-08 | 北京中科心研科技有限公司 | Cognitive ability evaluation system and evaluation method thereof |
CN111315302A (en) * | 2017-11-02 | 2020-06-19 | 松下知识产权经营株式会社 | Cognitive function evaluation device, cognitive function evaluation system, cognitive function evaluation method, and program |
CN111315302B (en) * | 2017-11-02 | 2023-04-25 | 松下知识产权经营株式会社 | Cognitive function evaluation device, cognitive function evaluation system, cognitive function evaluation method, and program recording medium |
CN115344149A (en) * | 2021-04-28 | 2022-11-15 | 欧姆龙株式会社 | Recording medium, analysis support method, and analysis support system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012105795A (en) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4662509B1 (en) | Cognitive function prediction system | |
Valladares-Rodríguez et al. | Trends on the application of serious games to neuropsychological evaluation: A scoping review | |
Schlosser | Goal attainment scaling as a clinical measurement technique in communication disorders: a critical review | |
Ong et al. | Psychological resilience predicts decreases in pain catastrophizing through positive emotions. | |
Fahrenberg et al. | Ambulatory assessment | |
JP4662505B2 (en) | Dementia test support system and dementia test support device | |
KR100986109B1 (en) | System and Method for developing cognitive function based on web service and Recording medium using by the same | |
Bélanger et al. | Semantic inhibition impairment in mild cognitive impairment: A distinctive feature of upcoming cognitive decline? | |
Perrez et al. | A computer-assisted self-monitoring procedure for assessing stress-related behavior under real life conditions | |
Murphy et al. | Occupational therapist–delivered cognitive–behavioral therapy for knee osteoarthritis: A randomized pilot study | |
Radakovic et al. | The brief dimensional apathy scale: a short clinical assessment of apathy | |
Rose et al. | Inter-rater reliability of the bereavement risk assessment tool | |
Schmitter-Edgecombe et al. | The night out task and scoring application: An ill-structured, open-ended clinic-based test representing cognitive capacities used in everyday situations | |
Heppner et al. | The differential role of instrumentality, expressivity, and social support in predicting problem-solving appraisal in men and women | |
Jarczok et al. | 24 h-heart rate variability as a Communication tool for a personalized psychosomatic consultation in occupational health | |
Pinto et al. | Ecological validity in neurocognitive assessment: Systematized review, content analysis, and proposal of an instrument | |
JP6724279B2 (en) | Stress management support system | |
Kuhlmann et al. | Relate it! Objective and subjective evaluation of mediator-based strategies for improving source memory in younger and older adults | |
Brown et al. | Functional assessment of immediate task planning and execution by adults with acquired brain injury | |
Rosenblum et al. | The child evaluation checklist (CHECK): A screening questionnaire for detecting daily functional “red flags” of underrecognized neurodevelopmental disorders among preschool children | |
Kołsut et al. | Exploring student engagement in task-based and communicative language classrooms | |
McInnis | Critical literature review: effectiveness of individual psychodynamic psychotherapy for adults with intellectual disabilities | |
Miller | Conducting cognitive interviewing studies to examine survey question comparability | |
McCue et al. | Functional assessment | |
Ben-Porath et al. | The MMPI instruments |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4662509 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |