JP4661765B2 - Backlight unit - Google Patents
Backlight unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP4661765B2 JP4661765B2 JP2006293149A JP2006293149A JP4661765B2 JP 4661765 B2 JP4661765 B2 JP 4661765B2 JP 2006293149 A JP2006293149 A JP 2006293149A JP 2006293149 A JP2006293149 A JP 2006293149A JP 4661765 B2 JP4661765 B2 JP 4661765B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical sheet
- frame
- protrusion
- backlight unit
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 121
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 9
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 7
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- -1 gallium nitride compound Chemical class 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- UHAQRCJYQAKQEE-UHFFFAOYSA-M [O-2].[OH-].O.[Al+3].P Chemical compound [O-2].[OH-].O.[Al+3].P UHAQRCJYQAKQEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229920003233 aromatic nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
本発明は、液晶表示モジュール等に使用されるバックライト構造に関し、特にバックライトシャーシ内にバックライトと光学シート類とを一体化したバックライトユニット構造に関する。 The present invention relates to a backlight structure used for a liquid crystal display module and the like, and more particularly to a backlight unit structure in which a backlight and optical sheets are integrated in a backlight chassis.
図8は、本発明の背景技術として示すバックライトユニット10を発光観測面側から見た平面図である。バックライトユニット10は、光源や、その光源からの光を導光する導光板を収納する筐体であるバックライトシャーシ1と、バックライトシャーシ1の上面に取り付けられる枠体11と、を備える。枠体11は、概観形状が長方形であり、発光観測面に相当する開口部14が形成されている。
FIG. 8 is a plan view of the backlight unit 10 shown as the background art of the present invention viewed from the light emission observation surface side. The backlight unit 10 includes a
図9は、バックライトシャーシ1の周辺部の断面、すなわち、図8のA−A線に沿った断面の拡大図である。バックライトシャーシ1内には、下から順に反射シート6、光源(図示せず)を備えた導光板5と、その導光板から出射された光を光学制御するための光学シート部4が積層されて収納されている。光学シート部4は、拡散シート41の上に2枚のプリズムレンズシート42,43が積層された構造とされている。
FIG. 9 is an enlarged view of a cross section of the periphery of the
枠体11の光学シート部4側となる下面には、錐体状の複数の突起からなる突起群2が、開口部14を形成している枠体の各辺に沿って複数列に配列されている。なお、図8では、枠体の短辺側についてのみ突起群を実線で描き、その他の辺における突起群は点線で示すことにより省略している。この突起群2は、枠体11を絞り加工することにより容易に形成できる。
On the lower surface of the frame 11 on the
本件バックライトユニットは、図9に示されるように、枠体11と光学シート部4の上面との間に生じる隙間13を、枠体11の突起群2により塞ぐことにより、外部からの隙間13への異物の進入を阻止しようとするものである。好適には、隙間を完全に塞ぐため、突起群2は、光学シートを押さえ付けるように接触される。また、このように突起群が設けられることにより、光学シート部4が導光板5の方に強固に押さえ付けられ、光学シートがズレ動くことによる振動音をなくすことができる。
As shown in FIG. 9, the present backlight unit closes a gap 13 generated between the frame body 11 and the upper surface of the
しかしながら、従来のバックライトユニットについて、光学シートは、その四辺方向において導光板の表面に十分な強度で押さえ付けられているため、光学シートの熱膨張により、光学シートの表面に皺が生じてしまう。すなわち、光学シート部と、枠体との熱膨張係数に差があるため、バックライトユニットの周囲温度が高くなると、突起によって押さえ付けられていない開口部付近の膨張した光学シート部が、発光観測面の方向に向かって変形してしまう。このように光学シートの表面に皺が生じると、バックライトユニットの光学特性に悪影響を及ぼす。その一方、フレームの単位表面あたりに形成させる突起の数を過度に少なくしてしまうと、光学シートが筐体内でズレ動くことによる振動音を抑制することができなくなる。 However, in the conventional backlight unit, since the optical sheet is pressed with sufficient strength on the surface of the light guide plate in the four-side directions, wrinkles occur on the surface of the optical sheet due to thermal expansion of the optical sheet. . In other words, there is a difference in the thermal expansion coefficient between the optical sheet and the frame, so if the ambient temperature of the backlight unit increases, the expanded optical sheet near the opening that is not pressed by the protrusions will emit light. It will be deformed toward the surface. Thus, when wrinkles occur on the surface of the optical sheet, the optical characteristics of the backlight unit are adversely affected. On the other hand, if the number of protrusions formed per unit surface of the frame is excessively reduced, it is impossible to suppress vibration noise due to the optical sheet moving in the housing.
そこで、本発明は、光学シートがズレ動くことによる振動音をなくしつつ、光学シートの皺を生じさせることのないバックライトユニットを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a backlight unit that eliminates the vibration noise caused by the displacement of the optical sheet and does not cause wrinkling of the optical sheet.
以上の目的を達成するために本発明に係るバックライトユニットは、光源と、その光源の光を導光する導光体と、その導光体の上に積層された光学シート部と、それらを収容する筐体と、その筐体の開口部に配置された枠体と、を備えたバックライトユニットにおいて、上記枠体が、その外形を成す辺のうち最も短い辺側の角部に突起を有しており、上記突起が上記光学シート部の上面に当接されていることを特徴とするバックライトユニットである。 In order to achieve the above object, a backlight unit according to the present invention includes a light source, a light guide that guides light from the light source, an optical sheet unit laminated on the light guide, In a backlight unit including a housing to be accommodated and a frame body disposed in an opening of the housing, the frame body has a protrusion at a corner on the shortest side among the sides forming the outer shape. The backlight unit is characterized in that the projection is in contact with the upper surface of the optical sheet portion.
上記突起の表面は、上記光学シート部の方向に凸の曲面とされていることが好ましい。上記突起の形状は、正面方向から見て、楕円あるいは円であることが好ましい。上記突起の長手方向は、上記枠体の最も短い辺方向と一致させてあることが好ましい。突起が光学シート部の上面を押さえ付ける量は、0.05mm以上0.30mm以下であることが好ましい。 The surface of the protrusion is preferably a curved surface that is convex in the direction of the optical sheet portion. The shape of the protrusion is preferably an ellipse or a circle when viewed from the front. It is preferable that the longitudinal direction of the protrusions is matched with the shortest side direction of the frame. The amount by which the protrusions press down the upper surface of the optical sheet portion is preferably 0.05 mm or more and 0.30 mm or less.
上記バックライトユニットは、さらに、上記導光体を収容する開口部を有するフレームを備えており、そのフレームは、上記導光体と上記筐体との間に配置され、
上記光学シート部の周縁部が、上記フレームの開口部を形成する側壁の上面に延設され、その上面と上記突起とにより挟持されていることが好ましい。
The backlight unit further includes a frame having an opening for accommodating the light guide, and the frame is disposed between the light guide and the housing.
It is preferable that the peripheral edge portion of the optical sheet portion is extended on the upper surface of the side wall forming the opening of the frame and is sandwiched between the upper surface and the protrusion.
上記筐体は、その側壁の一部が内側に曲折されてなる曲折部を有しており、上記光学シート部の周縁部が、上記曲折部の上面に延設され、その上面と上記突起とにより挟持されていることが好ましい。 The casing has a bent portion in which a part of the side wall is bent inward, and a peripheral edge portion of the optical sheet portion extends to an upper surface of the bent portion. It is preferable that it is pinched by.
上記筐体は、その側壁の一部が内側に突出されてなる突出部を有しており、上記光学シート部の周縁部が、上記突出部の上面に延設され、その上面と上記突起とにより挟持されていることが好ましい。 The housing has a protruding portion in which a part of the side wall protrudes inward, and a peripheral edge portion of the optical sheet portion extends to an upper surface of the protruding portion. It is preferable that it is pinched by.
上記フレームの側壁、上記筐体の曲折部あるいは突出部または上記導光体の上面は、上記突起の直下に凹部を有することが好ましい。上記凹部の開口部の形状は、上記突起の外形と略相似であることが好ましい。 It is preferable that the side wall of the frame, the bent portion or the protruding portion of the housing, or the upper surface of the light guide has a concave portion directly below the protrusion. The shape of the opening of the recess is preferably substantially similar to the outer shape of the protrusion.
本発明は、光学シートのガタツキが防止される必要最小限の突起を設けることにより、光学シートの皺をなくすることができ、光学特性の劣化が少ないバックライトユニットとすることができる。 The present invention can eliminate the wrinkles of the optical sheet and provide a backlight unit with little deterioration of optical characteristics by providing the minimum necessary protrusions that prevent the optical sheet from rattling.
本発明を実施するための最良の形態を、以下に図面を参照しながら説明する。ただし、以下に示す形態は、本発明の技術思想を具体化するためのバックライトユニットを例示するものであって、本発明はバックライトユニットを以下に限定するものではない。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings. However, the form shown below illustrates the backlight unit for embodying the technical idea of the present invention, and the present invention does not limit the backlight unit to the following.
また、本明細書は特許請求の範囲に示される部材を、実施の形態の部材に特定するものでは決してない。実施の形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、特に特定的な記載がない限りは、本発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。なお、各図面が示す部材の大きさや位置関係等は、説明を明確にするため誇張していることがある。さらに以下の説明において、同一の名称、符号については同一もしくは同質の部材を示しており、詳細な説明を適宜省略する。さらに、本発明を構成する各要素は、複数の要素を同一の部材で構成して一の部材で複数の要素を兼用する態様としてもよいし、逆に一の部材の機能を複数の部材で分担して実現することもできる。 Further, the present specification by no means specifies the members shown in the claims to the members of the embodiments. The dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the components described in the embodiments are not intended to limit the scope of the present invention only to the description unless otherwise specified. It is just an example. Note that the size, positional relationship, and the like of the members shown in each drawing may be exaggerated for clarity of explanation. Further, in the following description, the same name and reference sign indicate the same or the same members, and detailed description will be omitted as appropriate. Furthermore, each element constituting the present invention may be configured such that a plurality of elements are constituted by the same member and the plurality of elements are shared by one member, and conversely, the function of one member is constituted by a plurality of members. It can also be realized by sharing.
光源と、その光源の光を導光する導光体と、その導光体の上に積層された光学シート部と、それらを収容する筐体と、その筐体の開口部に配置された矩形の枠体と、を備えたバックライトユニットにおいて、光学シート部のガタツキを抑制しつつ、光学シートの皺をなくすため、本発明者は種々の検討を行った。そして、枠体の外形を成す辺のうち最も短い辺(最も短い辺が複数ある場合は、そのうちの一方の辺)側の角部、たとえば、矩形の枠体の長辺側でなく短辺側の角部に突起を設け、その突起を光学シート部の上面に当接させることにより課題を解決するに至った。 A light source, a light guide that guides the light of the light source, an optical sheet portion laminated on the light guide, a housing that accommodates them, and a rectangle disposed in an opening of the housing In order to eliminate wrinkles of the optical sheet while suppressing the backlash of the optical sheet portion, the present inventor conducted various studies. And the corner | angular part by the side of the shortest side (one side when there are multiple shortest sides) among the sides which constitute the outline of a frame, for example, the short side rather than the long side of a rectangular frame Protrusions were provided at the corners, and the protrusions were brought into contact with the upper surface of the optical sheet portion, thereby solving the problem.
すなわち、本発明は、光学シート部の上面に当接された突起が、矩形の枠体の長辺側よりも、一方の短辺側の角部に設けられていることを特に重要な構成とする。つまり、枠体に設けられる突起は、枠体の矩形の二辺ある短辺のうち、1つの短辺側のみとし、長辺側および他方の短辺側には実質的に設けられていない。このように一方の短辺側の角部にのみ突起を設けることにより、光学シートがガタつかないように短辺側で十分に押さえ付けつつ、光学シートの熱膨張による変形が光学シート部の長辺側で緩和されるため、光学シートの皺をなくすることができる。 That is, the present invention has a particularly important configuration in which the protrusions that are in contact with the upper surface of the optical sheet portion are provided at the corners on one short side rather than the long side of the rectangular frame. To do. That is, the protrusion provided on the frame body is only one short side of the two short sides of the rectangle of the frame, and is not substantially provided on the long side and the other short side. By providing protrusions only at the corners on one short side in this way, the optical sheet is sufficiently deformed by thermal expansion while being sufficiently pressed on the short side so that the optical sheet does not rattle. Since relaxation is performed on the side, wrinkles of the optical sheet can be eliminated.
図1は、本形態にかかる枠体を、突起が形成された下面から見た下面図である。図2は、図1に示される枠体の角部における部分的な拡大図である。図3は、本形態のバックライトユニット200を発光観測面側から見た平面図である。バックライトユニット200は、光源(図示せず)や、その光源からの光を導光する導光体202を収納する筐体201と、その筐体201の上部に取り付けられる枠体100と、を備える。枠体100は、発光観測面に相当する開口部102を有し、その開口部102において光学シートの上面が露出されている。
FIG. 1 is a bottom view of the frame according to this embodiment as seen from the bottom surface on which the protrusions are formed. FIG. 2 is a partially enlarged view of a corner portion of the frame shown in FIG. FIG. 3 is a plan view of the
図4は、バックライトユニット200の周辺部の断面、すなわち、図3に示されるII−II線に沿った断面の拡大図である。筐体201内には、光源(図示せず)と、下から順に、光源からの光を導光する導光体202と、その導光体202から出射された光を光学制御するための光学シート部が積層されて収納されている。本形態の光学シート部は、導光体202の側から順に、拡散シート203と、第一のプリズムレンズシート204と、第二のプリズムレンズシート205と、が積層されたものである。拡散シート203と、第一のプリズムレンズシート204と、第二のプリズムレンズシート205の形状は、導光体202の光出射面を形成する矩形の大きさおよび形状に相応した矩形の形状とされている。
4 is an enlarged view of a cross section of the periphery of the
図1および図3に示されるように、本形態の枠体100の概形および開口部102は、短辺aと、それに対向する短辺bと、それらの辺を接続し互いに対向する長辺cおよび長辺dと、からなる矩形である。
As shown in FIG. 1 and FIG. 3, the outline shape and the
本形態の突起は、異なる2つの長辺と、共通の短辺とにより形成された2つの角部に間隔を空けて設けられる。突起は、そのような角部の長辺側あるいは短辺側のうち、角部の長辺側にも設けることができるが、短辺側に設けられることがより好ましい。光学シートの熱膨張による変形を枠体100の長辺方向に緩和させることができるからである。
The protrusions of this embodiment are provided at intervals in two corners formed by two different long sides and a common short side. The protrusions can be provided on the long side of the corners out of the long side or the short side of the corners, but are preferably provided on the short side. This is because deformation due to thermal expansion of the optical sheet can be relaxed in the long side direction of the
例えば、図1に示されるように、枠体100の光学シート部側の下面には、枠体100の角部のうち、一方の短辺a側の角部Aおよび角部Bに突起101が1つずつ設けられている。図4に示すように、枠体100と光学シート部4の最上部との間に隙間13があるが、その隙間に突起101を配置することにより、枠体100が光学シート部に押し圧を加えることができる。なお、枠体100の長辺b、長辺dの側および他方の短辺c側には、突起が形成されていないか、突起が形成されていても、その突起と光学シート部との間に間隔を有するか、光学シート部が長辺方向に移動することができる程度であれば接触していてもよい。この突起101は、枠体100の角部に別の部材を接着して突起としてもよいし、枠体100と一体化させて形成してもよい。例えば、枠体100を絞り加工することにより容易に形成することができる。
For example, as shown in FIG. 1,
突起の表面は、光学シート部の方向に凸の曲面とされていることが好ましい。これにより、突起による光学シート部への損傷をなくすることができる。突起の外縁形状は、正面方向から見て、それぞれ互いに向かい合う一対の半円と一対の直線とからなるトラック形状や楕円形状であることが好ましい。上記突起の長手方向は、上記枠体の短辺方向と一致させてあることが好ましい。これにより、光学シートが枠体の長辺方向に移動しないように十分に押さえ付けることができる。なお、本形態における突起は、正面方向から見て、互いに向かい合う一対の半円と一対の直線とからなるトラック形状であり、上記突起の長手方向は、上記枠体の短辺方向と一致させてある。また、突起の長手方向および短手方向の垂直断面の外形は、それぞれドーム形状である。 The surface of the protrusion is preferably a curved surface that is convex in the direction of the optical sheet portion. Thereby, the damage to the optical sheet part by a protrusion can be eliminated. It is preferable that the outer edge shape of the protrusion is a track shape or an ellipse shape composed of a pair of semicircles and a pair of straight lines facing each other when viewed from the front. It is preferable that the longitudinal direction of the protrusions is matched with the short side direction of the frame. Accordingly, the optical sheet can be sufficiently pressed so as not to move in the long side direction of the frame. The protrusions in the present embodiment have a track shape composed of a pair of semicircles and a pair of straight lines facing each other when viewed from the front direction, and the longitudinal direction of the protrusions matches the short side direction of the frame. is there. Moreover, the external shape of the vertical cross section of the protrusion in the longitudinal direction and the short direction is a dome shape.
本形態において、枠体の短辺側の角部に配置する突起の数量、形状は、光学シート部のガタツキが防止される必要最小限のものとすれば、どのような形態でも構わないが、枠体の短辺側の各角部に複数の突起を形成させるときには、一方の角部における第一の突起群と、他方の角部における第二の突起群との間隔を十分にあけておくことが好ましい。これにより、光学シート部の皺の発生をなくすることができる。上述した個々の突起の形態と同様に、突起群全体を含む表面は、光学シート部の方向に凸の曲面とされていることが好ましい。これにより、突起による光学シート部への損傷をなくすることができる。また、突起群を概観したときの形状の長手方向は、枠体の短辺方向と一致させてあることが好ましい。これにより、光学シートが枠体の長辺方向に移動しないように十分に押さえ付けることができる。また、突起群全体を含む概観形状は、正面方向から見て、円あるいは楕円形状であることが好ましい。 In this embodiment, the number and shape of the protrusions arranged at the corners on the short side of the frame body may be any form as long as it is the minimum necessary to prevent rattling of the optical sheet part, When a plurality of protrusions are formed at each corner on the short side of the frame, a sufficient distance is provided between the first protrusion group at one corner and the second protrusion group at the other corner. It is preferable. Thereby, generation | occurrence | production of the wrinkle of an optical sheet part can be eliminated. Similarly to the form of the individual protrusions described above, the surface including the entire protrusion group is preferably a curved surface that is convex in the direction of the optical sheet portion. Thereby, the damage to the optical sheet part by a protrusion can be eliminated. Moreover, it is preferable that the longitudinal direction of the shape when the projection group is viewed is matched with the short side direction of the frame. Accordingly, the optical sheet can be sufficiently pressed so as not to move in the long side direction of the frame. Moreover, it is preferable that the general shape including the entire protrusion group is a circle or an ellipse when viewed from the front.
突起または突起群の形状は、枠体の主面から光学シート部の方向に向かって枠体の主面に平行な断面積が徐々に小さくなるような形状とすることが好ましい。光学シート部の表面へ当接される突起の最上部の面積を小さくして、突起がシートを押さえ付けることによって発生しやすい皺が防止されるからである。また、枠体の主面側の断面積を小さくすると、枠体の光学シート部への加圧が不十分となるからである。例えば、突起または突起群の形状を、山形、円錐、三角錐、四角錐等の錐体状とすることができる。 The shape of the protrusion or the protrusion group is preferably such that the cross-sectional area parallel to the main surface of the frame gradually decreases from the main surface of the frame toward the optical sheet portion. This is because wrinkles that are likely to occur when the protrusions press down the sheet by reducing the area of the uppermost portion of the protrusions in contact with the surface of the optical sheet portion are prevented. Further, if the cross-sectional area on the main surface side of the frame is reduced, the pressure applied to the optical sheet portion of the frame is insufficient. For example, the shape of the protrusion or the protrusion group can be a cone shape such as a mountain shape, a cone, a triangular pyramid, or a quadrangular pyramid.
突起が光学シートの上面を押さえ付ける量は、0.05mm以上0.30mm以下であることが好ましい。これにより、光学シートが移動しないように十分に押さえ付けることができる。なお、突起が光学シートの上面を押さえ付ける量とは、突起が当接されないときの光学シート部の上面を基準面として、突起が当接されて変形した光学シートの最深部の深さを測定したものとする。突起の高さはバックライトユニットの大きさに併せて適宜調節される。突起の高さが低すぎると、光学シート部を十分に加圧することができず、突起の高さが高すぎると、バックライトユニットを薄型化することができなくなるからである。 The amount by which the protrusions press the upper surface of the optical sheet is preferably 0.05 mm or more and 0.30 mm or less. Thereby, it can fully hold down so that an optical sheet may not move. The amount by which the protrusion presses the upper surface of the optical sheet is measured by measuring the depth of the deepest portion of the optical sheet deformed by the contact of the protrusion, with the upper surface of the optical sheet portion when the protrusion is not in contact as a reference surface. Shall be. The height of the protrusion is appropriately adjusted according to the size of the backlight unit. This is because if the height of the protrusion is too low, the optical sheet portion cannot be sufficiently pressurized, and if the height of the protrusion is too high, the backlight unit cannot be thinned.
本形態のバックライトユニットは、さらに、導光体を収容する開口部を有するフレームを備えることができる。このフレームは、導光体と筐体との間に配置されることにより、光源や導光体を筐体の所定の位置に保持することができる。このようなフレームを有するバックライトユニットにおいて、フレームの開口部を形成する側壁の上面を、光学シート部の固定に利用することができる。すなわち、光学シート部の周縁部を延長させてフレームの側壁の上面に配置させ、さらに、その上面と枠体の下面に設けられた突起とにより光学シート部の周縁部を挟持する。これにより、光学シート部を固定することができる。なお、挟持される光学シートは、光学シート部を構成する全ての光学シートである形態に限定されることなく、光学シート部を構成するうちの一部の光学シートでもよい。なお、本形態における光学シート部の「周縁部」とは、光学シート部の有効発光領域より外側の部位をいい、光学シート部の固定に利用することができる十分な広さを有する領域をいう。 The backlight unit of this embodiment can further include a frame having an opening that accommodates the light guide. By disposing the frame between the light guide and the housing, the light source and the light guide can be held at predetermined positions of the housing. In the backlight unit having such a frame, the upper surface of the side wall forming the opening of the frame can be used for fixing the optical sheet portion. That is, the peripheral portion of the optical sheet portion is extended and disposed on the upper surface of the side wall of the frame, and the peripheral portion of the optical sheet portion is sandwiched between the upper surface and the protrusions provided on the lower surface of the frame. Thereby, an optical sheet part can be fixed. The optical sheet to be sandwiched is not limited to the form of all optical sheets constituting the optical sheet portion, but may be a part of the optical sheets constituting the optical sheet portion. In addition, the “peripheral portion” of the optical sheet portion in the present embodiment refers to a portion outside the effective light emitting region of the optical sheet portion, and refers to a region having a sufficient width that can be used for fixing the optical sheet portion. .
このように、フレームを介して光学シート部を固定することにより、導光体を介して光学シート部を固定する形態と比較すると、光学特性を考慮することなく、フレームの材料の選択について、その機械的強度のみに着目して材料を選択することができる。そのため、機械的強度に優れた材料からなるフレームに対して光学シート部を強固に固定することができる。 Thus, by fixing the optical sheet portion through the frame, the selection of the material of the frame can be performed without considering the optical characteristics as compared with the embodiment in which the optical sheet portion is fixed through the light guide. The material can be selected by focusing only on the mechanical strength. Therefore, the optical sheet portion can be firmly fixed to the frame made of a material having excellent mechanical strength.
さらに別の形態として、筐体の側壁の一部を内部側に突出させることにより突出部を形成する。あるいは、筐体の側壁の一部を内部側に折り曲げることにより曲折部を形成する。さらに、光学シート部の周縁部を延長させて、上記突出部あるいは上記曲折部の上面に配置させ、その上面と枠体の突起とにより光学シート部の周縁部を挟持する。これにより、機械的強度に優れた材料から選択された筐体と突起とにより光学シート部が固定されるため、さらに強固に光学シート部を固定することができる。 As still another form, the protruding portion is formed by protruding a part of the side wall of the housing inward. Alternatively, the bent portion is formed by bending a part of the side wall of the housing inward. Further, the peripheral edge portion of the optical sheet portion is extended and arranged on the upper surface of the protruding portion or the bent portion, and the peripheral edge portion of the optical sheet portion is sandwiched between the upper surface and the projection of the frame body. Thereby, since the optical sheet part is fixed by the housing and the protrusion selected from the material having excellent mechanical strength, the optical sheet part can be fixed more firmly.
上記フレームの側壁、上記筐体の曲折部あるいは突出部、または上記導光体から選択された少なくとも一つの部材の上面は、上記突起の直下に凹部を有することが好ましい。これらの部材と突起との間に挟持された光学シート部の一部が光学シートの厚み方向に変形して凹部内に嵌まり込み、光学シートは、その主面に平行な方向への移動を抑止される。そのため、光学シート部がバックライトユニットを構成する他の部材へ強固に固定されて、光学シートがずれ動くことがなくなる。さらに、上記凹部の開口部の平面形状は、上記突起の外形より大きく、かつ上記突起の外形と略相似であることが好ましい。これにより、突起の表面形状に沿って変形された光学シート部の一部が、凹部内に嵌まり込み易くなるため、さらに強固に光学シート部を固定することができる。 It is preferable that an upper surface of at least one member selected from the side wall of the frame, the bent portion or the protruding portion of the casing, or the light guide has a recess directly below the protrusion. A part of the optical sheet portion sandwiched between these members and the protrusion is deformed in the thickness direction of the optical sheet and fits into the recess, and the optical sheet moves in a direction parallel to the main surface. Deterred. Therefore, the optical sheet portion is firmly fixed to other members constituting the backlight unit, and the optical sheet is prevented from shifting. Furthermore, it is preferable that the planar shape of the opening of the recess is larger than the outer shape of the protrusion and is substantially similar to the outer shape of the protrusion. Thereby, a part of the optical sheet portion deformed along the surface shape of the protrusion is easily fitted into the recess, so that the optical sheet portion can be more firmly fixed.
枠体100と筐体との固定は、接着シートあるいは接着剤を使用してもよいし、互いに嵌合できるような形状を設けて固定してもよい。例えば、枠体100の側壁部103の壁面に凹凸形状と、筐体201の側壁部206の壁面に凸凹形状とを設けておき、バックライトユニットを形成するときに両者を嵌合させることにより、枠体100に筐体201を嵌め込んで両者を固定してもよい。
The
図示されていないが、液晶表示パネルは枠体100の上面に搭載され、バックライトユニット200と液晶表示パネルとを組み合わせた液晶表示モジュールが構成される。このとき、突起101が設けられている側とは反対側となる枠体上面において、2辺に延びるL字型の凸部207が液晶表示パネルの形状と嵌合して、両者が精度よく位置合わせされる。以下、本形態の各構成について詳述する。
Although not shown, the liquid crystal display panel is mounted on the upper surface of the
(光源)
本形態における光源とは、発光ダイオードや半導体レーザなどの半導体発光素子、冷陰極線管あるいはそれらから種々選択して組み合わせた複合的な光源など、導光体に入射させることができる光を発する発光部材をいう。導光体への光源の配置の仕方について、導光体の側端面に光源を配したエッジライト方式としてもよいし、導光体の下面に光源を配した直下型方式としてもよい。
(light source)
The light source in this embodiment is a light emitting member that emits light that can be incident on a light guide, such as a semiconductor light emitting element such as a light emitting diode or a semiconductor laser, a cold cathode ray tube, or a composite light source that is selected and combined variously. Say. Regarding the arrangement of the light source on the light guide, an edge light system in which a light source is arranged on the side end face of the light guide may be used, or a direct type system in which a light source is arranged on the lower surface of the light guide.
以下、発光ダイオードについて説明するがこれに限定されない。発光ダイオードは、半導体層から放出される光の主波長によって種々選択させることができる。特に、白色系の混色光を発する発光ダイオードが広く利用されている。このような発光ダイオードは、RGB各色を発するLEDチップを組み合わせたものや、LEDチップと、そのLEDチップから放出された光により励起された光を発する蛍光体と、を備えた発光ダイオードなど種々のものが挙げられる。青色系が発光可能なLEDチップは、例えば、窒化ガリウム系化合物半導体を利用することによって高輝度に発光させることができる。 Hereinafter, although a light emitting diode is demonstrated, it is not limited to this. The light emitting diode can be variously selected depending on the dominant wavelength of light emitted from the semiconductor layer. In particular, light-emitting diodes that emit white mixed light are widely used. Such light-emitting diodes include various combinations of LED chips that emit RGB colors, light-emitting diodes including LED chips, and phosphors that emit light excited by light emitted from the LED chips. Things. An LED chip capable of emitting blue light can emit light with high brightness by using, for example, a gallium nitride compound semiconductor.
また、本形態における発光ダイオードは、LEDチップの支持体となるパッケージを備える。その支持体に配置された電極と、LEDチップの電極とは、金線などの導電性ワイヤや、Ag含有エポキシ樹脂などの導電性ペーストなどにより電気的に接続される。半導体素子や導電性ワイヤは、エポキシ樹脂やシリコーン樹脂などの透光性樹脂によって被覆され、外部環境から保護される。 In addition, the light emitting diode in this embodiment includes a package serving as a support for the LED chip. The electrode disposed on the support and the electrode of the LED chip are electrically connected by a conductive wire such as a gold wire or a conductive paste such as an Ag-containing epoxy resin. The semiconductor element and the conductive wire are covered with a light-transmitting resin such as an epoxy resin or a silicone resin, and are protected from the external environment.
本形態に用いられるパッケージは、凹部の底部にLEDチップが配置されうるものが好ましく、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、アクリル樹脂、PBT(ポリブチレンテレフタレート)、液晶ポリマー、芳香族ナイロンなどの各種樹脂を用いて好適に形成される。 The package used in this embodiment is preferably one in which an LED chip can be disposed at the bottom of the recess, and various resins such as epoxy resin, silicone resin, acrylic resin, PBT (polybutylene terephthalate), liquid crystal polymer, and aromatic nylon are used. And is preferably formed.
また、パッケージは、セラミックグリーンシートを積層させ、焼成することにより得られるセラミックパッケージとすることができる。セラミックパッケージは、樹脂材料からなるパッケージと比較して耐熱性および耐光性に優れるため、高出力かつ信頼性の高い半導体発光装置とすることができる。 The package can be a ceramic package obtained by laminating and firing ceramic green sheets. Since the ceramic package is superior in heat resistance and light resistance as compared to a package made of a resin material, a high-output and highly reliable semiconductor light-emitting device can be obtained.
パッケージ内にはリード電極と電気的に接続されたLEDチップ及び透光性樹脂が好適に充填されている。ここで、LEDチップを被覆する透光性樹脂には、必要に応じて蛍光物質が含有されても良い。 The package is preferably filled with an LED chip and a translucent resin electrically connected to the lead electrode. Here, the translucent resin that covers the LED chip may contain a fluorescent material as necessary.
本形態に用いられる蛍光物質は、LEDチップの光を波長変換するものである。すなわち、蛍光物質は、LEDチップの光の少なくとも一部を吸収し、異なる波長を有する光を発するものである。ここで、蛍光物質は、LEDチップからの光を、より長波長側に変換させる蛍光体が好ましい。LEDチップからの光がエネルギーの高い短波長の可視光の場合、有機蛍光体であるペリレン系誘導体やZnCdS:Cu、アルミニウム酸化物系蛍光体の一種であるYAG:Ce(例えば、YAlO3:Ce、Y3Al5O12:Ce等)やEu及び/又はCrで付活された窒素含有CaO−Al2O3−SiO2などの無機蛍光体など種々好適に用いられる。特に、YAG:Ce蛍光体は、その含有量によってLEDチップからの青色系の光を一部吸収して補色となる黄色系の光を発するため、白色系の混色光を発する高出力な発光ダイオードを、比較的簡単に形成することができる。 The fluorescent material used in the present embodiment converts the wavelength of the LED chip light. That is, the fluorescent material absorbs at least a part of the light of the LED chip and emits light having a different wavelength. Here, the phosphor is preferably a phosphor that converts light from the LED chip to a longer wavelength side. When light from the LED chip is high-energy short-wavelength visible light, organic phosphors such as perylene derivatives, ZnCdS: Cu, and YAG: Ce (a kind of aluminum oxide phosphor) (for example, YAlO 3 : Ce). , Y 3 Al 5 O 12 : Ce), and inorganic phosphors such as nitrogen-containing CaO—Al 2 O 3 —SiO 2 activated by Eu and / or Cr. In particular, the YAG: Ce phosphor absorbs part of the blue light from the LED chip depending on its content and emits yellow light that is a complementary color. Can be formed relatively easily.
(実装基板)
実装基板は、光源を実装して固定、配置するためのものであり、光源に電力を供給するための導体配線が施されている。例えば、銅箔などからなる導電性パターンが形成されたガラスエポキシ基板や絶縁性樹脂で結合された金属体などによって好適に形成することができる。あるいは、アルミニウムや銅からなる金属材料に絶縁性材料を介して導体配線が施された放熱性が高い基板とすることができる。また、実装基板は、放熱シートのような熱良導性部材を介して筺体に密着して配置されることが好ましい。
(Mounting board)
The mounting board is for mounting and fixing and arranging a light source, and is provided with a conductor wiring for supplying power to the light source. For example, it can be suitably formed by a glass epoxy substrate on which a conductive pattern made of copper foil or the like is formed, or a metal body bonded with an insulating resin. Or it can be set as the board | substrate with high heat dissipation by which conductor wiring was given to the metal material which consists of aluminum and copper via the insulating material. Moreover, it is preferable that a mounting board | substrate is closely_contact | adhered and arrange | positioned through a heat conductive member like a heat dissipation sheet.
(導光体)
本形態における導光体とは、端面の一部から入射された光源からの光をその内部の反射を利用して導光し、所定の光出射面から所望の形状に発光させることができる透光性部材である。したがって、発光面の所望形状により、メーター針の針状、液晶バックライト光源として利用可能な板状など種々の形状を取ることができる。導光体は発光ダイオードからの光或いはその光を波長変換させた光を効率よく発光面から放出するために、透光性を有している。このような導光体の材料としてはアクリル樹脂やエポキシ樹脂、ガラスなど種々の材料が好適に挙げられる。
(Light guide)
The light guide in this embodiment refers to a light which can guide light from a light source incident from a part of an end face by utilizing internal reflection and emit light in a desired shape from a predetermined light exit surface. It is an optical member. Therefore, depending on the desired shape of the light emitting surface, various shapes such as a needle shape of a meter needle and a plate shape usable as a liquid crystal backlight light source can be taken. The light guide has translucency in order to efficiently emit light from the light emitting diode or light obtained by wavelength conversion of the light from the light emitting surface. As a material for such a light guide, various materials such as acrylic resin, epoxy resin, and glass are preferably exemplified.
(筐体)
本形態における筐体とは、光源が配置された実装基板と、導光体と、光学シート部と、を収容する凹部を有し、その凹部の開口部に枠体が配置され、それらの部材を保持する部材である。
(Casing)
The housing in this embodiment has a recess that accommodates a mounting substrate on which a light source is disposed, a light guide, and an optical sheet portion, and a frame is disposed in the opening of the recess, and these members It is a member holding.
筐体の材料は、各種光拡散剤を含有した樹脂や金属など種々のものが好適に挙げられる。特に、発熱を伴う発光ダイオードの放熱性や光反射などを考慮してニッケル、鉄、銅、アルミニウムなどの金属、ステンレスなどの各種合金がより好適に用いられる。筐体の大きさや形状は、収容する部材の大きさや形状に合わせて種々選択できる。 As the material for the housing, various materials such as resins and metals containing various light diffusing agents are preferably exemplified. In particular, in consideration of heat dissipation and light reflection of a light emitting diode that generates heat, metals such as nickel, iron, copper, and aluminum, and various alloys such as stainless steel are more preferably used. The size and shape of the housing can be variously selected according to the size and shape of the member to be accommodated.
(枠体)
本形態における枠体とは、筐体の開口部側に設けられ、筐体内に収納された導光体の上に配置された光学シート部を押さえ付ける部材である。特に、本形態における枠体は、その全体形状が、矩形であり、バックライトユニットを構成したとき、枠体の開口部から光学シート部の上面が露出され、発光観測面を形成させる。
(Frame)
The frame body in this embodiment is a member that is provided on the opening side of the housing and presses the optical sheet portion disposed on the light guide housed in the housing. In particular, the overall shape of the frame in the present embodiment is rectangular, and when the backlight unit is configured, the upper surface of the optical sheet portion is exposed from the opening of the frame to form a light emission observation surface.
枠体の材料は、光学シート部を押さえ付けるために必要な弾性力と、発熱を伴う光源からの放熱性や光反射などを考慮してニッケル、鉄、銅、アルミニウムなどの金属、ステンレスなどの各種合金がより好適に用いられる。枠体の大きさや形状は、収容する部材の大きさや形状に合わせて種々選択できる。特に、本形態における枠体の矩形の長辺と、短辺との比は、1.6〜1.7とすることが好ましい。このような矩形とすることにより、矩形の長辺側よりも短辺側の角部に突起を設けることで、短辺側で光学シートがガタつかないように十分に押さえ付けつつ、長辺方向で光学シートの熱膨張による変形が緩和させて、光学シートの皺をなくすることができる。 The frame material is made of metal such as nickel, iron, copper, aluminum, stainless steel, etc. considering the elastic force required to hold down the optical sheet, heat dissipation from the light source that generates heat, and light reflection. Various alloys are more preferably used. The size and shape of the frame can be variously selected according to the size and shape of the member to be accommodated. In particular, the ratio between the long side and the short side of the rectangle of the frame body in this embodiment is preferably 1.6 to 1.7. By adopting such a rectangle, by providing protrusions at the corners on the short side rather than the long side of the rectangle, the optical sheet is sufficiently pressed so that the optical sheet does not rattle on the short side, and the long side direction Thus, deformation due to thermal expansion of the optical sheet can be alleviated, and wrinkles of the optical sheet can be eliminated.
(フレーム)
本形態におけるフレームとは、導光体を収容する開口部を有し、導光体と筐体との間に配置されることにより、光源や導光体を筐体の所定の位置に保持する部材である。フレームの形状は、筺体や導光体の形状に合わせ、種々の形状とされる。本形態におけるフレームは、少なくとも導光体が収容可能な開口部を有する凹部あるいは貫通孔を有する。この凹部あるいは貫通孔の大きさおよび形状は、収容される導光体の大きさ、形状および数に合わせて適宜調節される。また、フレームの開口部を形成する側壁の厚みは、導光体の側面と、筐体の凹部の内壁面とにより形成される隙間の大きさより小さい。これにより、導光体の側面と、筐体の凹部の内壁面とにより形成された隙間にフレームを嵌め込んで、導光体およびフレームを筐体の凹部内に収容することができる。
(flame)
The frame in this embodiment has an opening that accommodates the light guide, and is disposed between the light guide and the housing to hold the light source and the light guide at predetermined positions of the housing. It is a member. The shape of the frame may be various shapes according to the shape of the housing or the light guide. The frame in this embodiment has at least a recess or a through hole having an opening that can accommodate the light guide. The size and shape of the recess or the through hole are appropriately adjusted according to the size, shape, and number of light guides to be accommodated. The thickness of the side wall forming the opening of the frame is smaller than the size of the gap formed by the side surface of the light guide and the inner wall surface of the recess of the housing. Accordingly, the light guide and the frame can be accommodated in the recess of the casing by fitting the frame into the gap formed by the side surface of the light guide and the inner wall surface of the recess of the casing.
フレームは、少なくとも開口部を形成する側壁の内壁面において、炭酸カルシウム、酸化アルミニウムや酸化チタンのような光拡散剤や白色系の顔料を有していることが好ましい。このようなフレームの側壁部分は、光源からの光を導光体の入射面の方向に反射させたり、導光体の側面方向から出射される光を導光体のほうへ反射させ、導光体へ再入射させたりすることができる。 The frame preferably has a light diffusing agent such as calcium carbonate, aluminum oxide or titanium oxide or a white pigment at least on the inner wall surface of the side wall forming the opening. The side wall portion of such a frame reflects light from the light source in the direction of the incident surface of the light guide or reflects light emitted from the side surface of the light guide toward the light guide to guide the light. Or re-enter the body.
フレームの材料は、実装基板の材料より熱伝導性の低い材料を選択する。例えば、機械的強度に優れたポリカーボーネート、ポリエーテルエーテルケトン、フッ素系樹脂のような絶縁性材料とすることができる。さらに、フレームは、炭酸カルシウム、酸化アルミニウムや酸化チタンのような光拡散剤を含有させた樹脂材料にて射出成型により形成することもできる。 As the material of the frame, a material having a lower thermal conductivity than the material of the mounting substrate is selected. For example, an insulating material such as polycarbonate, polyether ether ketone, or fluorine-based resin having excellent mechanical strength can be used. Furthermore, the frame can also be formed by injection molding with a resin material containing a light diffusing agent such as calcium carbonate, aluminum oxide or titanium oxide.
以下、本発明に係る実施例について詳述する。なお、本発明は以下に示す実施例のみに限定されないことは言うまでもない。 Examples according to the present invention will be described in detail below. Needless to say, the present invention is not limited to the following examples.
図1は、本実施例にかかる枠体を、突起が形成された下面から見た下面図である。図2は、図1に示される枠体の角部における部分的な拡大図である。図3は、本実施例のバックライトユニット200を発光観測面側から見た平面図である。図4は、図3のII−IIにおける部分的な断面図である。
FIG. 1 is a bottom view of the frame according to the present embodiment as viewed from the bottom surface on which the protrusions are formed. FIG. 2 is a partially enlarged view of a corner portion of the frame shown in FIG. FIG. 3 is a plan view of the
図3および図4に示されるように、本実施例のバックライトユニット200は、光源(図示せず)や、その光源からの光を導光する導光板202を収納する筐体201と、筐体201の上部に取り付けられる枠体100と、を備える。枠体100は、発光観測面を形成する開口部102を有し、その開口部102において光学シートの上面が露出されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
より詳細に説明すると、筐体201内には、光源と、下から順に、光源からの光を導光する導光体202と、その導光体202から出射された光を光学制御するための光学シート部が積層されて収納されている。本実施例の光学シート部は、導光体202の側から順に、拡散シート203と、第一のプリズムレンズシート204と、第二のプリズムレンズシート205と、が積層されたものである。
More specifically, the
本実施例の枠体100は、ステンレスを材料とする金属平板(厚さ0.3mm)の打ち抜き加工により形成する。枠体100の周縁部は、突起101が形成された下面の方向に折り曲げられて側壁部103とさせてある。図1に示されるように、本実施例の突起101は、一対の短辺a、短辺cと一対の長辺b、長辺dとからなる開口部102を有する枠体における4つの角部のうち、2つの角部の短辺側にそれぞれ1つずつ設けられている。
The
枠体100の開口部102は、短辺a(92.4mm)と、それに対向する短辺b(92.4mm)と、それらの辺を接続し互いに対向する長辺c(153mm)および長辺d(153mm)と、からなる。さらに、短辺aと長辺dとにより角部A、短辺aと長辺bとにより角部B、長辺bと短辺cとにより角部C、短辺cと長辺dとにより角部D、が形成されている。本実施例の突起101は、それぞれ共通の短辺aにより形成された角部Aおよび角部Bにおいて、短辺a側に1つずつ形成されている。2つの突起の中心間隔は、90.6mmとし、角部Aにおける突起の中心は、枠体100の長辺d側の外縁から7.9mmのところに配置させている。
The
本実施例の突起101は、絞り加工により形成されたものであり、その外縁形状は、図2に示されるように、正面方向から見て、それぞれ互いに向かい合う一対の半円弧と一対の直線とからなるトラック形状であり、突起101の長手方向は、枠体100の短辺方向と一致させてある。また、突起101のフレーム主面に垂直な断面の外形は、長手方向および短手方向において、それぞれドーム形状である。
The
突起101は、光学シート部の上面に当接されており、光学シートを短辺a側で押さえ付ける。さらに、光学シートの熱膨張による変形は長辺b、d方向に緩和されて、光学シートの皺の発生をなくすることができる。
The
図5は、本実施例のバックライトユニットの部分的な断面図である。本実施例のバックライトユニットは、導光板202を筐体201の所定の位置に保持するためのフレーム301を備える。導光板202は、フレーム301に設けられた貫通孔の内部に収納されており、フレーム301の貫通孔を形成する側壁は、導光板202の外側の側面と筐体201の側壁部206との間に介在されている。
FIG. 5 is a partial cross-sectional view of the backlight unit of the present embodiment. The backlight unit of this embodiment includes a
光学シート部は、その周縁部がフレーム301の側壁の上面まで延長されて、その上面に配置されている。さらに、光学シートの周縁部が、フレーム301の側壁の上面と枠体100の突起101の下面とにより、厚み方向に加圧されて挟持されている。
The optical sheet portion is disposed on the upper surface of which the peripheral edge portion extends to the upper surface of the side wall of the
図6は、本実施例のバックライトユニットの部分的な断面図である。本実施例のバックライトユニットにおいて、筐体201は、その内壁面が導光板202の側に突出されてなる突出部302を有している。
FIG. 6 is a partial cross-sectional view of the backlight unit of the present embodiment. In the backlight unit of this embodiment, the
光学シート部は、その周縁部が突出部302の上面まで延長されて、その上面に配置されている。さらに、光学シートの周縁部が、突出部302の上面と枠体100の突起101の下面とにより、厚み方向に加圧されて挟持されている。また、光学シート部は、筐体201の側壁部206の内壁面および突出部302の上面により精度よく位置決めされる。
The optical sheet portion is arranged on the upper surface with the peripheral edge portion extended to the upper surface of the protruding
図7は、本実施例のバックライトユニットの部分的な断面図である。本実施例のバックライトユニットは、実施例2におけるフレーム301の側壁の上面に凹部303を設けたものである。図7に示されるように、凹部303の断面形状の幅は、突起101の断面形状の幅より大きい。また、図示することはないが、凹部の開口部の平面形状は、平面視した外形が小判型の突起101の形状より大きく、概形が小判型乃至長方形の形状とさせている。光学シート部は、それを構成する光学シート全体が突起101により変形されて、最下層に積層された光学シート一部が凹部301内に嵌まり込んでいる。
FIG. 7 is a partial cross-sectional view of the backlight unit of the present embodiment. The backlight unit of the present embodiment has a
本発明は、振動などに強く、薄型化、小型化、低消費電力化されたバックライトとして、車載用の液晶表示装置などに利用可能である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is applicable to an in-vehicle liquid crystal display device or the like as a backlight that is resistant to vibration and is thinned, miniaturized, and reduced in power consumption.
100・・・枠体
200・・・バックライトユニット
101・・・突起
102・・・開口部
103、206・・・側壁部
201・・・筐体
202・・・導光体
203・・・拡散シート
204・・・第一のプリズムシート
205・・・第二のプリズムシート
207・・・凸部
301・・・フレーム
302・・・突出部
303・・・凹部
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記枠体は、前記光学シート部の上面に当接されている突起を有し、
前記突起は、前記枠体の2つの長辺と1つの短辺とにより形成される2つの角部のみに設けられる
ことを特徴とするバックライトユニット。
A light source, a light guide that guides the light of the light source, an optical sheet portion laminated on the light guide, a housing that accommodates them, and a rectangle disposed in an opening of the housing In a backlight unit having a frame body,
The frame body has a protrusion that is in contact with the upper surface of the optical sheet portion ,
The backlight unit according to claim 1, wherein the protrusions are provided only at two corners formed by two long sides and one short side of the frame .
ことを特徴とする請求項1に記載のバックライトユニット。
The backlight unit according to claim 1 , wherein the protrusion is provided on a short side of each corner of the two corners .
前記突起の長手方向は、前記枠体の短辺方向と一致させてある
ことを特徴とする請求項1または2に記載のバックライトユニット。
The shape of the protrusion is an ellipse or a track shape when viewed from the front direction,
The backlight unit according to claim 1 , wherein a longitudinal direction of the protrusion is made to coincide with a short side direction of the frame.
前記光学シート部は前記フレーム上面まで延長して配置され、
前記光学シート部が前記フレーム上面と前記突起とにより挟持されている
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のバックライトユニット。
The backlight further includes a frame having an opening for accommodating the light guide ,
The optical sheet portion is arranged extending to the upper surface of the frame,
The backlight unit according to claim 1, wherein the optical sheet portion is held between the upper surface of the frame and the protrusion.
前記光学シート部の周縁部が、前記曲折部の上面に延設され、その上面と前記突起とにより挟持されている
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のバックライトユニット。
The housing has a bent portion in which a part of the side wall is bent inward,
4. The backlight unit according to claim 1 , wherein a peripheral edge portion of the optical sheet portion extends on an upper surface of the bent portion and is sandwiched between the upper surface and the protrusion.
前記光学シート部の周縁部が、前記突出部の上面に延設され、その上面と前記突起とにより挟持されている
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のバックライトユニット。
The housing has a protruding portion in which a part of the side wall protrudes inward,
4. The backlight unit according to claim 1 , wherein a peripheral edge portion of the optical sheet portion extends on an upper surface of the protruding portion and is sandwiched between the upper surface and the protrusion.
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のバックライトユニット。 Said frame, said bent portion, an upper surface of at least one member selected from the protruding portion or the lightguide according to any one of claims 1 to 6, characterized in that a recess directly below the projection Backlight unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006293149A JP4661765B2 (en) | 2006-08-28 | 2006-10-27 | Backlight unit |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230118 | 2006-08-28 | ||
JP2006293149A JP4661765B2 (en) | 2006-08-28 | 2006-10-27 | Backlight unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008084811A JP2008084811A (en) | 2008-04-10 |
JP4661765B2 true JP4661765B2 (en) | 2011-03-30 |
Family
ID=39355428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006293149A Expired - Fee Related JP4661765B2 (en) | 2006-08-28 | 2006-10-27 | Backlight unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4661765B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5747729B2 (en) * | 2011-08-10 | 2015-07-15 | セイコーエプソン株式会社 | LIGHTING DEVICE, LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE, AND ELECTRONIC DEVICE |
CN103090323B (en) * | 2013-01-31 | 2016-03-30 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Diaphragm location structure and backlight module thereof |
JP6335704B2 (en) * | 2014-07-25 | 2018-05-30 | 三菱電機株式会社 | Planar light source device and display device |
JP6373151B2 (en) * | 2014-10-03 | 2018-08-15 | 三菱電機株式会社 | Backlight and display device |
KR102622376B1 (en) * | 2019-07-23 | 2024-01-08 | 엘지디스플레이 주식회사 | Back light unit and display device using the same |
JP2021174711A (en) * | 2020-04-27 | 2021-11-01 | 船井電機株式会社 | Image display device |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06342603A (en) * | 1993-03-23 | 1994-12-13 | Nec Home Electron Ltd | Edgelight type backlight unit |
JPH10282900A (en) * | 1997-04-03 | 1998-10-23 | Casio Comput Co Ltd | Display module |
JP2000019516A (en) * | 1998-07-03 | 2000-01-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Liquid crystal display device |
JP2001210128A (en) * | 2000-01-28 | 2001-08-03 | Nec Kagoshima Ltd | Back light unit |
JP2001273807A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-05 | Sanyo Electric Co Ltd | Back light apparatus and display having the same |
JP2004296193A (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Sharp Corp | Lighting device and liquid crystal display |
JP2004311098A (en) * | 2003-04-03 | 2004-11-04 | Nichia Chem Ind Ltd | Surface light emitting device |
JP2005005003A (en) * | 2003-06-09 | 2005-01-06 | Sharp Corp | Light unit and flat panel display |
JP2005534071A (en) * | 2002-07-26 | 2005-11-10 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Backlight assembly and liquid crystal display device |
JP2006004931A (en) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Samsung Electronics Co Ltd | Backlight assembly and display device equipped with the same |
JP2006084615A (en) * | 2004-09-15 | 2006-03-30 | Casio Comput Co Ltd | Display device |
-
2006
- 2006-10-27 JP JP2006293149A patent/JP4661765B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06342603A (en) * | 1993-03-23 | 1994-12-13 | Nec Home Electron Ltd | Edgelight type backlight unit |
JPH10282900A (en) * | 1997-04-03 | 1998-10-23 | Casio Comput Co Ltd | Display module |
JP2000019516A (en) * | 1998-07-03 | 2000-01-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Liquid crystal display device |
JP2001210128A (en) * | 2000-01-28 | 2001-08-03 | Nec Kagoshima Ltd | Back light unit |
JP2001273807A (en) * | 2000-03-28 | 2001-10-05 | Sanyo Electric Co Ltd | Back light apparatus and display having the same |
JP2005534071A (en) * | 2002-07-26 | 2005-11-10 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Backlight assembly and liquid crystal display device |
JP2004296193A (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Sharp Corp | Lighting device and liquid crystal display |
JP2004311098A (en) * | 2003-04-03 | 2004-11-04 | Nichia Chem Ind Ltd | Surface light emitting device |
JP2005005003A (en) * | 2003-06-09 | 2005-01-06 | Sharp Corp | Light unit and flat panel display |
JP2006004931A (en) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Samsung Electronics Co Ltd | Backlight assembly and display device equipped with the same |
JP2006084615A (en) * | 2004-09-15 | 2006-03-30 | Casio Comput Co Ltd | Display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008084811A (en) | 2008-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5018318B2 (en) | Backlight unit | |
JP4543779B2 (en) | Semiconductor light emitting device | |
JP4661765B2 (en) | Backlight unit | |
JP5319493B2 (en) | Light source device | |
JP2011216270A (en) | Backlight unit and liquid crystal display | |
JP2010092670A (en) | Illuminating device and image display | |
JP4610312B2 (en) | Light source device and display device having the same | |
JP4479624B2 (en) | Light emitting device | |
JP4626657B2 (en) | Backlight unit | |
JP2010177053A (en) | Backlight unit | |
KR20060106700A (en) | Spread illuminating apparatus of side light type | |
JP5634029B2 (en) | Light source device and liquid crystal display device including the light source device | |
JP2008305714A (en) | Light source device and flat lighting device | |
JP4802747B2 (en) | Display device | |
WO2010029658A1 (en) | Backlight unit | |
KR20110105056A (en) | Light emitting device, method for fabricating the light emitting device, lighting unit comprising the light emitting device, and lighting device | |
JP2017216096A (en) | Planar light unit | |
JP2009163964A (en) | Lighting device | |
JP2008181692A (en) | Backlight unit | |
US9835311B2 (en) | Light source assembly, backlight module and display device | |
JP6795795B1 (en) | Light emitting module and surface light source | |
KR20130073471A (en) | Printed-circuit board and back light unit including the same | |
JP2021036536A (en) | Light-emitting module and surface light source | |
JP2005293925A (en) | Luminaire and liquid crystal display | |
US11835748B2 (en) | Planar light source and display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4661765 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |