JP4661262B2 - 放電灯点灯装置及び照明器具 - Google Patents
放電灯点灯装置及び照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4661262B2 JP4661262B2 JP2005046957A JP2005046957A JP4661262B2 JP 4661262 B2 JP4661262 B2 JP 4661262B2 JP 2005046957 A JP2005046957 A JP 2005046957A JP 2005046957 A JP2005046957 A JP 2005046957A JP 4661262 B2 JP4661262 B2 JP 4661262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge lamp
- life
- illuminance
- lamp lighting
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
(実施形態1)
図1は本発明の実施形態1のブロック回路図である。この回路は、放電灯Laと、放電灯Laを点灯させるとともに放電灯Laへの供給電力を制御可能な放電灯点灯部1と、放電灯点灯部1の寿命を検出する寿命末期検出部2と、放電灯点灯部1の寿命末期が検出されたときに保護動作を行う保護回路部3と、放電灯点灯部1の寿命末期を使用者へ告知する寿命末期報知部4とを備えており、寿命末期検出部2は、照明器具Kの照度を検出する照度センサS1と、照度センサS1の出力と基準値を比較する比較器CP1を備え、照度センサS1の出力が基準値を上回る期間を計測する点灯時間タイマー部TM1を具備し、点灯時間タイマー部TM1の積算値により放電灯点灯部1の寿命末期を検出する。
本実施形態は、図1に示した実施形態1において、照度センサS1の代わりに人感センサを用いたものである。人感センサは照明器具Kの光照射領域を概ね検知できるように設置される。検知領域内に人が居るとき人感センサは‘H’の信号を出力し、放電灯Laは点灯し、人が居ない場合には人感センサの出力は‘L’となり、放電灯Laは消灯するように制御される。このような構成の照明器具では、放電灯点灯装置Bに電源Vsが供給されていても放電灯Laが消灯している時間があるため、通電時間が必ずしも点灯時間に一致しない。そこで人感センサにより放電灯Laが点灯している時間のみを点灯時間タイマー部TM1にてカウントすることにより、より正確に放電灯点灯装置Bの寿命末期を検知することができる。
図3は本発明の実施形態3のブロック回路図である。この回路は、放電灯Laと、放電灯Laを点灯させるとともに放電灯Laへの供給電力を制御可能な放電灯点灯部1と、放電灯点灯部1の寿命を検出する寿命末期検出部2と、放電灯点灯部1の寿命末期が検出されたときに保護動作を行う保護回路部3と、放電灯点灯部1の寿命末期を使用者へ告知する寿命末期報知部4とを備えており、寿命末期検出部2は、照明器具Kの照度を検出する照度センサS1と、照度センサS1の出力と基準値を比較する比較器CP1を備え、図4に示すように、照度センサS1の出力が基準値を下回った後に、再び基準値を上回る回数をカウントする照度変化カウンタ部CN1を具備し、照度変化カウンタ部CN1の積算回数により放電灯点灯部1の寿命末期を検出するものである。
図6は本発明の実施形態4のブロック回路図である。この回路は、放電灯Laと、放電灯Laの被照射面からの反射光を検知する照度センサS0と、放電灯Laを点灯させるとともに放電灯Laへの供給電力を制御可能な放電灯点灯部1と、放電灯点灯部1の寿命を検出する寿命末期検出部2と、放電灯点灯部1の寿命末期が検出されたときに保護動作を行う保護回路部3と、放電灯点灯部1の寿命末期を使用者へ告知する寿命末期報知部4とを備えており、照度センサS0で検知される反射光量により被照射面の照度を推定し、前記照度センサS0の検知値が所望の目標値に近づく方向に放電灯点灯部1を制御する放電灯点灯装置において、寿命末期検出部2は、放電灯電力或いは放電灯電流に相当する電圧と基準電圧とを比較する比較器CP2を備え、放電灯電力或いは放電灯電流に相当する電圧が基準値を上回った後に、再び基準値を下回る回数をカウントする放電灯出力変化カウンタ部CN2を具備し、放電灯出力変化カウンタ部CN2の積算回数により放電灯点灯部1の寿命末期を検出するものである。
図8は本発明の実施形態5のブロック回路図である。この回路は、放電灯Laと、放電灯Laを点灯させるとともに放電灯Laへの供給電力を制御可能な放電灯点灯部1と、放電灯点灯部1の寿命を検出する寿命末期検出部2と、放電灯点灯部1の寿命末期が検出されたときに保護動作を行う保護回路部3と、放電灯点灯部1の寿命末期を使用者へ告知する寿命末期報知部4とを備えており、寿命末期検出部2は、照明器具Kの周囲温度を検出する温度センサS3と、温度センサS3の出力と基準値とを比較する比較器CP3と、温度センサS3の出力が基準値を上回る回数をカウントする温度変化カウンタ部CN3を具備し、温度変化カウンタ部CN3の積算回数により放電灯点灯部1の寿命末期を検出するものである。
図11は本発明の実施形態6のブロック回路図である。この回路では、実施形態5で説明した比較器CP3とは別に比較器CP0を備えている。比較器CP0は温度センサS3の出力を基準電圧と比較し、温度センサS3の出力が比較器CP0の基準電圧よりも高い場合、温度変化カウンタ部CN3のカウントに一定の補正値を加算する。比較器CP0は複数の基準電圧を備えており、温度センサS3の出力が大きいほど(器具の周囲温度が高いほど)温度変化カウンタ部CN3のカウントに多くの補正値を加算する。
図12は本発明の実施形態7のブロック回路図である。この回路は、実施形態5で説明した温度センサS3の代わりに外光センサS4を具備し、外光センサS4の出力と基準値を比較することで、朝、昼、晩の検出を行い、放電灯点灯装置の動作時間を推定するものである。外光センサS4は放電灯Laの照射面からの照射光や被照射面からの反射光を直接受けず、且つ放電灯La以外の光(外光)を受ける場所に設置されている。
本実施形態では実施形態1〜7で述べたような放電灯点灯装置を搭載した照明器具Kの構成を例示する。図15は放電灯2灯を点灯可能な一般的な2灯用富士形照明器具の正面図である。図中、11〜14はソケット、Rは反射板、LA1,LA2は放電灯である。尚、放電灯点灯装置としては、2灯用の放電灯点灯装置1台あるいは1灯用の放電灯点灯装置2台を器具本体内に搭載している。
図16は本発明の実施形態9に係る照明システムの構成を示す説明図である。本実施形態では、実施形態8に記載した照明器具複数台を制御装置にて一括制御する照明システムについて説明する。実施形態8に記載した照明器具K−1〜K−12が人体感知センサー、及びプログラム制御可能なシステムを備えた制御装置Sに接続されている。本実施形態においては、照明器具K−1〜K−9にランプ負荷としてFHF32を装着し、外光の入る窓側の照明器具K−10〜K−11には、光束はFHF32より低いがコストの安いFLR40/36を装着している。制御装置Sの特徴として、人体感知センサーにより人を感知すると放電灯が点灯し、人が不在となると消灯する機能や、負荷の装着状況の入力、任意の照明器具の点灯、消灯条件の設定が可能であるプログラム制御機能を有している。制御装置Sは、各照明器具K−1〜K−12の寿命末期報知部から寿命末期報知信号を受信して表示する表示装置5の機能を兼用していても良い。
2 寿命末期検出部
3 保護回路部
4 寿命末期報知部
5 表示装置
TM1 点灯時間タイマー部
S1 照度センサ
CP1 比較器
La 放電灯
B 放電灯点灯装置
Claims (3)
- 放電灯を点灯させるとともに放電灯への供給電力を制御可能な放電灯点灯部と、照明器具の照度を検出する照度センサと、照度センサの出力と基準値とを比較する比較器と、照度センサの出力が基準値を下回った後に、再び基準値を上回る回数をカウントする照度変化カウンタ部とを具備し、照度変化カウンタ部の積算回数により放電灯点灯部の寿命末期を検出することを特徴とする放電灯点灯装置。
- 放電灯を点灯させるとともに放電灯への供給電力を制御可能な放電灯点灯部と、放電灯の被照射面からの反射光を検知する照度センサと、照度センサで検知される反射光量により被照射面の照度を推定し、前記照度センサの検出照度が所望の目標照度に近づく方向に放電灯点灯部を制御する放電灯点灯装置において、放電灯電力又は放電灯電流に相当する検出値と基準値とを比較する比較器と、放電灯電力又は放電灯電流に相当する検出値が基準値を上回った後に、再び基準値を下回る回数をカウントする放電灯出力変化カウンタ部とを具備し、放電灯出力変化カウンタ部の積算回数により放電灯点灯部の寿命末期を検出することを特徴とする放電灯点灯装置。
- 請求項1または2のいずれかに記載の放電灯点灯装置を具備する照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005046957A JP4661262B2 (ja) | 2005-02-23 | 2005-02-23 | 放電灯点灯装置及び照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005046957A JP4661262B2 (ja) | 2005-02-23 | 2005-02-23 | 放電灯点灯装置及び照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006236670A JP2006236670A (ja) | 2006-09-07 |
JP4661262B2 true JP4661262B2 (ja) | 2011-03-30 |
Family
ID=37044093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005046957A Expired - Fee Related JP4661262B2 (ja) | 2005-02-23 | 2005-02-23 | 放電灯点灯装置及び照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4661262B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4698269B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2011-06-08 | 三菱電機株式会社 | ランプ点灯装置及び照明器具 |
JP4910813B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2012-04-04 | 東芝ライテック株式会社 | 電線接続器、照明装置 |
JP5003943B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2012-08-22 | 東芝ライテック株式会社 | 監視端末器 |
JP5217273B2 (ja) * | 2007-07-13 | 2013-06-19 | 東芝ライテック株式会社 | 照明装置 |
JP5121370B2 (ja) * | 2007-09-26 | 2013-01-16 | 三菱電機株式会社 | 光源点灯装置及び照明器具及び照明システム |
JP5314391B2 (ja) * | 2008-11-25 | 2013-10-16 | パナソニック株式会社 | 照明装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55100193U (ja) * | 1978-12-29 | 1980-07-12 | ||
JPH03253996A (ja) * | 1990-03-03 | 1991-11-13 | Fuji Electric Co Ltd | 自動販売機の蛍光灯寿命判別装置 |
JPH0869884A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Fujitsu Ltd | 照明器具 |
JPH1032091A (ja) * | 1996-07-17 | 1998-02-03 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明制御装置、照明制御システムおよび店舗制御システム |
JP2000164369A (ja) * | 1998-11-25 | 2000-06-16 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明装置 |
JP2001185374A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 放電灯点灯装置及び照明装置 |
JP2002341051A (ja) * | 2001-05-16 | 2002-11-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 人検出方法 |
JP2004259533A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Matsushita Electric Works Ltd | 放電灯点灯装置 |
JP2005019165A (ja) * | 2003-06-25 | 2005-01-20 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
-
2005
- 2005-02-23 JP JP2005046957A patent/JP4661262B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55100193U (ja) * | 1978-12-29 | 1980-07-12 | ||
JPH03253996A (ja) * | 1990-03-03 | 1991-11-13 | Fuji Electric Co Ltd | 自動販売機の蛍光灯寿命判別装置 |
JPH0869884A (ja) * | 1994-08-29 | 1996-03-12 | Fujitsu Ltd | 照明器具 |
JPH1032091A (ja) * | 1996-07-17 | 1998-02-03 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明制御装置、照明制御システムおよび店舗制御システム |
JP2000164369A (ja) * | 1998-11-25 | 2000-06-16 | Matsushita Electric Works Ltd | 照明装置 |
JP2001185374A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 放電灯点灯装置及び照明装置 |
JP2002341051A (ja) * | 2001-05-16 | 2002-11-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 人検出方法 |
JP2004259533A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Matsushita Electric Works Ltd | 放電灯点灯装置 |
JP2005019165A (ja) * | 2003-06-25 | 2005-01-20 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 照明装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006236670A (ja) | 2006-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4586567B2 (ja) | 照明器具 | |
JP5038690B2 (ja) | 照明器具 | |
JP4661262B2 (ja) | 放電灯点灯装置及び照明器具 | |
US20120126708A1 (en) | Led drive circuit and led illumination apparatus | |
CN101998714B (zh) | 照明点灯装置以及照明设备 | |
JP4736464B2 (ja) | 点灯装置、照明器具および照明システム | |
JP4696590B2 (ja) | 照明装置 | |
JP4698269B2 (ja) | ランプ点灯装置及び照明器具 | |
JP4529724B2 (ja) | 放電灯点灯装置及び照明器具 | |
JP2006236664A (ja) | 照明装置 | |
JP4687208B2 (ja) | 照明装置および照明器具 | |
JP2005019165A (ja) | 照明装置 | |
JP5351685B2 (ja) | 照明点灯装置および照明器具 | |
JP2006310258A (ja) | 蛍光ランプ点灯装置および照明制御システム | |
JP4735521B2 (ja) | 放電灯点灯装置並びに照明器具 | |
JP2007172933A (ja) | 放電灯点灯装置及び照明器具 | |
KR200414530Y1 (ko) | 형광등 조도제어장치 | |
JP4952973B2 (ja) | 放電ランプ点灯装置および照明器具 | |
JP2011049016A (ja) | 照明装置 | |
JP4479559B2 (ja) | 放電灯点灯装置及び照明装置 | |
JP5314391B2 (ja) | 照明装置 | |
JP5121370B2 (ja) | 光源点灯装置及び照明器具及び照明システム | |
JP2006236668A (ja) | 照明制御装置 | |
JP5473051B2 (ja) | 光源点灯装置および照明器具 | |
JP2011009085A (ja) | 点灯装置およびそれを用いた照明器具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |