JP4656550B1 - 鋼材の材質判定装置及び鋼材の材質判定方法 - Google Patents
鋼材の材質判定装置及び鋼材の材質判定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4656550B1 JP4656550B1 JP2010529967A JP2010529967A JP4656550B1 JP 4656550 B1 JP4656550 B1 JP 4656550B1 JP 2010529967 A JP2010529967 A JP 2010529967A JP 2010529967 A JP2010529967 A JP 2010529967A JP 4656550 B1 JP4656550 B1 JP 4656550B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spark
- region
- alloy
- steel material
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N19/00—Investigating materials by mechanical methods
- G01N19/06—Investigating by removing material, e.g. spark-testing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/20—Metals
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
Abstract
【選択図】図1
Description
火花候補画素群とは、火花領域である可能性のある画素の群れをいう。
火花画素群とは、火花領域を示す画素の群れをいう。
第2しきい値とは、火花候補画素群を撮像画像から検出するために設定された画素の濃度のしきい値をいう。
第3しきい値とは、火花候補画素群を構成する画素から火花画素群を構成する画素を検出するために設定された画素の濃度のしきい値をいう。
第1処理は、画素ラインに沿って互いに連続する第2しきい値以上の濃度を有する画素からなる火花候補画素群を検出する処理である。第2しきい値が採り得る上限値を、最も濃度が低い火花領域の濃度以下とすれば、画素ラインに沿って互いに連続する火花画素(火花領域を構成する画素)が火花候補画素群を構成する画素として検出される。また、第2しきい値が採り得る下限値を、最も濃度が高い背景領域の濃度より高くすれば、各背景領域を構成する画素が火花候補画素群を構成する画素として検出されることを排除できる。但し、上述のように、濃度の高い周辺領域の濃度は、濃度の低い火花領域よりも高くなる場合がある。このため、上述の上限値と下限値との間に第2しきい値を設定した場合、濃度が火花領域よりも高い周辺領域が存在すると、周辺領域を構成する画素が、火花候補画素群を構成する画素として検出される。
条件1:Crの含有率が0.5%以上であること。
条件2:Niの含有率が0.5%以上であること。
条件3:Moの含有率が0.25%以上であること。
条件4:Cuの含有率が0.25%以上であること。
また、炭素鋼とは、条件1〜4の全ての条件を満たさない鋼を意味する。
Claims (7)
- 鋼材を摩擦した際に生じる火花を連続的に複数回撮像する撮像手段と、
前記撮像手段が撮像した各撮像画像から、前記鋼材に含有される合金成分が摩擦されることにより生じた合金火花に対応する合金火花領域を検出する検出手段と、
前記検出手段が検出した各撮像画像についての合金火花領域の数を全撮像画像について合計して、合金火花領域の総数を算出する算出手段と、
前記総数が第1しきい値以上である場合、前記鋼材が低合金鋼からなる鋼材であると判定し、前記総数が前記第1しきい値未満である場合、前記鋼材が炭素鋼からなる鋼材であると判定する弁別手段とを備え、
前記検出手段は、前記各撮像画像を構成する1つの画素ラインについて、前記画素ラインに沿って互いに連続する第2しきい値以上の濃度を有する画素からなる火花候補画素群を検出する第1処理と、
前記各火花候補画素群を構成する画素の最高濃度を検出し、該最高濃度未満であり且つ前記第2しきい値より大きい第3しきい値で前記各火花候補画素群を構成する画素を二値化することにより、前記各火花候補画素群を構成する画素から火花画素群を構成する画素を検出する第2処理と、
前記各撮像画像を構成する全画素ラインについて、前記第1処理と前記第2処理とを実行することにより、前記火花画素群を表した二値化画像を作成し、該二値化画像において連続する前記火花画素群を前記鋼材を摩擦した際に生じる火花に対応する火花領域と認定する第3処理と、
前記第3処理にて認定された火花領域から、前記合金火花領域を検出する第4処理とを行い、
前記第4処理は、前記第3処理にて認定された火花領域における火花の飛散方向前方側の端部の幅と前記飛散方向後方側の端部の幅との比に基づいて、前記第3処理にて認定された火花領域が第1判定パターンに該当するか否かを判定する判定処理と、
前記判定処理にて前記第1判定パターンに該当すると判定された火花領域を前記合金火花領域として検出する検出処理とを含むことを特徴とする鋼材の材質判定装置。 - 前記判定処理は、前記第3処理にて認定された火花領域が前記第1判定パターンに該当するか否かを判定すると共に、前記第3処理にて認定された火花領域の向きと該火花領域の前記飛散方向後方に存在する他の火花領域の向きとの関係、及び、前記他の火花領域の長さに基づいて、前記第3処理にて認定された火花領域が第2判定パターンに該当するか否かも判定し、
前記検出処理は、前記判定処理にて前記第1判定パターン及び前記第2判定パターンに該当すると判定された火花領域を前記合金火花領域として検出することを特徴とする請求項1に記載の鋼材の材質判定装置。 - 前記判定処理は、前記第3処理にて認定された火花領域が前記第1判定パターン及び前記第2判定パターンに該当するか否かを判定すると共に、前記第3処理にて認定された火花領域と前記他の火花領域との距離に基づいて、前記第3処理にて認定された火花領域が第3判定パターンに該当するか否かも判定し、
前記検出処理は、前記判定処理にて前記第1判定パターンから前記第3判定パターンの全てに該当すると判定された火花領域を前記合金火花領域として検出することを特徴とする請求項2に記載の鋼材の材質判定装置。 - 前記判定処理は、前記第3処理にて認定された火花領域が前記第1判定パターンに該当するか否かを判定すると共に、前記第3処理にて認定された火花領域と該火花領域の前記飛散方向後方に存在する他の火花領域との距離に基づいて、前記第3処理にて認定された火花領域が第3判定パターンに該当するか否かも判定し、
前記検出処理は、前記判定処理にて前記第1判定パターン及び前記第3判定パターンに該当すると判定された火花領域を前記合金火花領域として検出することを特徴とする請求項1に記載の鋼材の材質判定装置。 - 前記弁別手段は、前記鋼材が低合金鋼からなる鋼材であると判定する場合、該鋼材における合金成分の含有率を前記総数に基づいて判定することを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の鋼材の材質判定装置。
- 鋼材を摩擦した際に生じる火花を連続的に複数回撮像する撮像ステップと、
前記撮像ステップにおいて撮像した各撮像画像から、前記鋼材に含有される合金成分が摩擦されることにより生じた合金火花に対応する合金火花領域を検出する検出ステップと、
前記検出ステップにおいて検出した各撮像画像についての合金火花領域の数を全撮像画像について合計して、合金火花領域の総数を算出する算出ステップと、
前記総数が第1しきい値以上である場合、前記鋼材が低合金鋼からなる鋼材であると判定し、前記総数が前記第1しきい値未満である場合、前記鋼材が炭素鋼からなる鋼材であると判定する弁別ステップとを含み、
前記検出ステップは、前記各撮像画像を構成する1つの画素ラインについて、前記画素ラインに沿って互いに連続する第2しきい値以上の濃度を有する画素からなる火花候補画素群を検出する第1処理と、
前記各火花候補画素群を構成する画素の最高濃度を検出し、該最高濃度未満であり且つ前記第2しきい値より大きい第3しきい値で前記各火花候補画素群を構成する画素を二値化することにより、前記各火花候補画素群を構成する画素から火花画素群を構成する画素を検出する第2処理と、
前記各撮像画像を構成する全画素ラインについて、前記第1処理と前記第2処理とを実行することにより、前記火花画素群を表した二値化画像を作成し、該二値化画像において連続する前記火花画素群を前記鋼材を摩擦した際に生じる火花に対応する火花領域と認定する第3処理と、
前記第3処理にて認定された火花領域から、前記合金火花領域を検出する第4処理とを有し、
前記第4処理は、前記第3処理にて認定された火花領域における火花の飛散方向前方側の端部の幅と前記飛散方向後方側の端部の幅との比に基づいて、前記第3処理にて認定された火花領域が第1判定パターンに該当するか否かを判定する判定処理と、
前記判定処理にて前記第1判定パターンに該当すると判定された火花領域を前記合金火花領域として検出する検出処理とを有することを特徴とする鋼材の材質判定方法。 - 前記撮像ステップは、2.94N以上9.8N以下の力で前記鋼材に押し付けられた摩擦部材で前記鋼材を摩擦した際に生じる火花を撮像することを特徴とする請求項6に記載の鋼材の材質判定方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009264689 | 2009-11-20 | ||
JP2009264689 | 2009-11-20 | ||
PCT/JP2010/062760 WO2011061971A1 (ja) | 2009-11-20 | 2010-07-29 | 鋼材の材質判定装置及び鋼材の材質判定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4656550B1 true JP4656550B1 (ja) | 2011-03-23 |
JPWO2011061971A1 JPWO2011061971A1 (ja) | 2013-04-04 |
Family
ID=43952767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010529967A Active JP4656550B1 (ja) | 2009-11-20 | 2010-07-29 | 鋼材の材質判定装置及び鋼材の材質判定方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4656550B1 (ja) |
BR (1) | BR112012007503B1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3088308A (en) * | 1959-11-09 | 1963-05-07 | Gld Products Company | Spark testing standard |
JPH07294439A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-10 | Toshiba Eng Co Ltd | 鋼材種類判定装置 |
JPH07294438A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-10 | Toshiba Eng Co Ltd | 炭素含有量判定装置 |
JPH0886730A (ja) * | 1994-09-16 | 1996-04-02 | Meidensha Corp | 材質判別装置及び材質判別方法 |
JP2006090921A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Sharp Corp | 外観検査装置、閾値決定方法、外観検査方法、およびコンピュータを外観検査装置として機能させるためのプログラム |
JP2008129003A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Sakamura Haitekkusu:Kk | 鋼材の簡易成分判定方法 |
-
2010
- 2010-07-29 BR BR112012007503-9A patent/BR112012007503B1/pt active IP Right Grant
- 2010-07-29 JP JP2010529967A patent/JP4656550B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3088308A (en) * | 1959-11-09 | 1963-05-07 | Gld Products Company | Spark testing standard |
JPH07294439A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-10 | Toshiba Eng Co Ltd | 鋼材種類判定装置 |
JPH07294438A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-10 | Toshiba Eng Co Ltd | 炭素含有量判定装置 |
JPH0886730A (ja) * | 1994-09-16 | 1996-04-02 | Meidensha Corp | 材質判別装置及び材質判別方法 |
JP2006090921A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Sharp Corp | 外観検査装置、閾値決定方法、外観検査方法、およびコンピュータを外観検査装置として機能させるためのプログラム |
JP2008129003A (ja) * | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Sakamura Haitekkusu:Kk | 鋼材の簡易成分判定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR112012007503A2 (pt) | 2016-11-22 |
JPWO2011061971A1 (ja) | 2013-04-04 |
BR112012007503B1 (pt) | 2021-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4958025B2 (ja) | 鋼材の材質判定装置及び鋼材の材質判定方法 | |
JP4798517B2 (ja) | 鋼材の材質判定装置及び鋼材の材質判定方法 | |
RU2764644C1 (ru) | Способ обнаружения дефектов поверхности, устройство обнаружения дефектов поверхности, способ производства стальных материалов, способ управления качеством стального материала, установка по производству стальных материалов, способ генерации моделей определения дефектов поверхности и модель определения дефектов поверхности | |
JP6283534B2 (ja) | タイヤ劣化評価装置とそのシステム、その方法及びそのプログラム | |
JP5354187B2 (ja) | 走行材の表面品質判定装置および表面品質判定方法 | |
WO2011061971A1 (ja) | 鋼材の材質判定装置及び鋼材の材質判定方法 | |
CN115330774B (zh) | 焊接图像熔池边缘检测方法 | |
JP4656550B1 (ja) | 鋼材の材質判定装置及び鋼材の材質判定方法 | |
JP7356010B2 (ja) | 表面性状検査装置及び表面性状検査方法 | |
JP5181912B2 (ja) | 表面欠陥の検査方法、表面欠陥検査装置、鋼板の製造方法、及び鋼板の製造装置 | |
JPH07333197A (ja) | 表面疵自動探傷装置 | |
JP4403036B2 (ja) | 疵検出方法及び装置 | |
WO2018207265A1 (ja) | タイヤ劣化評価システムとその方法及びそのプログラム | |
TWI275787B (en) | Judge method of black-lead texture in a grey casting iron, judge program record medium and judge system | |
JP7131509B2 (ja) | 表面欠陥検出装置、表面欠陥検出方法、及び鋼材の製造方法 | |
Xiansheng et al. | Online defect inspection algorithm of bamboo strip based on computer vision | |
TW202007937A (zh) | 輪胎劣化評價系統與其方法及其程式 | |
JP2011058925A (ja) | 画像検査方法及び画像検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4656550 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |