JP4649157B2 - モータ内蔵圧縮機の端子接続部構造 - Google Patents

モータ内蔵圧縮機の端子接続部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4649157B2
JP4649157B2 JP2004284424A JP2004284424A JP4649157B2 JP 4649157 B2 JP4649157 B2 JP 4649157B2 JP 2004284424 A JP2004284424 A JP 2004284424A JP 2004284424 A JP2004284424 A JP 2004284424A JP 4649157 B2 JP4649157 B2 JP 4649157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
resin
terminal connection
motor
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004284424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006097557A (ja
Inventor
雄大 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Holdings Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP2004284424A priority Critical patent/JP4649157B2/ja
Priority to US11/229,723 priority patent/US7344400B2/en
Publication of JP2006097557A publication Critical patent/JP2006097557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4649157B2 publication Critical patent/JP4649157B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/521Sealing between contact members and housing, e.g. sealing insert
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0042Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
    • F04C29/0085Prime movers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5202Sealing means between parts of housing or between housing part and a wall, e.g. sealing rings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/80Other components
    • F04C2240/803Electric connectors or cables; Fittings therefor

Description

本発明は、電動圧縮機やハイブリッド圧縮機等のモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造に関し、とくに、絶縁性を向上しつつ、製造の容易化、小型化をはかるための端子接続部構造に関する。
モータ内蔵圧縮機においては、通常、圧縮機ボディ内にモータのステータが固定され、ステータへの給電のために、圧縮機ボディの側面等に給電用端子が設けられるとともに、ステータからのワイヤーの端部に設けられたワイヤー側端子がこの給電用端子と接続されている。車両用空調装置に使用されるモータ内蔵圧縮機等では、高電圧モータが使用されているので、安全面から端子部および端子接続部と圧縮機ボディ間を絶縁し、漏電の危険性が無い構造とすることが必要である。とくに車両用空調装置に使用されるモータ内蔵圧縮機は、導電性の高い冷媒を圧縮するので、冷媒が漏電の原因とならないように配慮する必要がある。
従来、端子接続部と圧縮機ボディ間の距離をとることで上記絶縁性を確保していた。しかし、単に十分な距離をとるだけでは、圧縮機全体の小型化をはかる上で障害となるので、端子接続部に樹脂を流し込み注型して絶縁性を確保することも行われている。さらに、特許文献1には、セラミックガイシを介在させて、端子接続部を樹脂チューブで覆うとともにセラミックガイシに樹脂チューブを接続する構造が開示されている。
特開2001−182655号公報
ところが、端子接続部と圧縮機ボディ間の距離をとる構造では、上述の如く圧縮機の小型化が困難になる。また、端子接続部に樹脂を流し込み注型する構造では、樹脂の注入作業、樹脂の硬化時間が必要になり、生産性、組立性の向上が困難になる。さらに、特許文献1に記載の構造では、端子接続部がセラミックガイシと樹脂チューブの異種材料で覆われることになるので、素材の熱膨張の違い等から絶縁上効果的なシールが難しくなるおそれがある。また、収縮性樹脂チューブを使用しているが、不均一な収縮が生じると、やはり絶縁上効果的なシールが難しくなるおそれがある。
そこで本発明の課題は、圧縮機の小型化をはかる際にも容易に優れた絶縁性を発揮できるとともに、同時に、生産性、組立性の向上が可能な、モータ内蔵圧縮機の端子接続部構造を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明に係るモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造は、モータ内蔵圧縮機のモータのステータへの給電端子接続部において、外部からの給電用端子をハーメチックシール構造をもって固定するとともに、内面側に前記給電用端子が貫通する樹脂モールドを施した、圧縮機ボディに取り付けられる蓋体と、ステータからのワイヤーの端部に設けられ前記給電用端子に接続されるワイヤー側端子を格納した樹脂ハウジングとを備えたことを特徴とするものからなる。
このモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造においては、上記蓋体が取り付けられる圧縮機ボディ部が筒状に形成され、上記樹脂ハウジングが該筒状圧縮機ボディ部内に挿入されている構造を採ることができる。
本発明に係るモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造においては、上記樹脂ハウジングと上記樹脂モールドが互いに嵌合し合う嵌合部を設け、樹脂ハウジングが樹脂モールドに嵌合されている構造を採る
あるいは、上記樹脂モールドが筒状に圧縮機内部側に向けて延び、該樹脂モールド筒状部内に上記樹脂ハウジングが挿入されている構造とするこの場合には、樹脂モールド筒状部内に挿入された樹脂ハウジングが、該樹脂モールド筒状部に係合されるシール板(たとえば、樹脂板)により密閉されている構造とすることもできる。
このような本発明に係るモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造においては、端子接続部は、ハーメチックシール構造を持つ蓋体によって外部に対して気密にシールされるとともに、該蓋体に施された樹脂モールドとワイヤー側端子を格納した樹脂ハウジングとに囲まれることになる。すなわち、端子接続部は、予め成形した樹脂に囲まれることになり、圧縮機ボディ部との距離を大きくとることが難しい場合にあっても、良好な絶縁性が確保され、絶縁性確保と小型化の両立が可能になる。とくに、端子接続部は、樹脂のみによって囲まれることになるので、異種材料で囲まれる場合のような、熱膨張差等による隙間の発生等のおそれも除去できる。また、蓋体は給電用端子が予め組み込まれた部品に作製され、樹脂ハウジングもワイヤー側端子を予め格納した部品に作製され、両部品を所定の位置関係に係合あるいは取り付けるだけで所定の端子接続が可能になるので、組立性が大幅に向上される。さらに、樹脂注入、硬化の必要がないので、主として樹脂硬化時間が省略でき、生産性の向上、とくに時間短縮が可能になる。
このように、本発明に係るモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造によれば、ハーメチックシール構造により外部に対しては優れた気密構造を保ちつつ、端子接続部を予め成形した樹脂で囲むことができ、良好な絶縁性を確保できる。とくに、端子接続部と圧縮機ボディ部との距離を大きくとることが難しい場合、つまり、圧縮機全体の小型化の要求がある場合にあっても、優れた絶縁性を確保できる。また、端子接続部を囲む樹脂部材は予め成形されるので、両側部材を互いに係合させるだけで端子接続を完成させることも可能となるので、組立性を大幅に向上できる。さらに、樹脂注入、硬化を不要化できるので、生産性も大幅に向上できる。
以下に、本発明の望ましい実施の形態を、図面を参照しながら説明する。
本発明に係るモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造は、電動圧縮機、ハイブリッド圧縮機のいずれにも適用可能である。ハイブリッド圧縮機について説明するに、ハイブリッド圧縮機は、たとえば図1に示すように構成されている。
図1において、ハイブリッド圧縮機1はスクロール型の圧縮機からなり、第1圧縮機構2と第2圧縮機構3とを備えている。第1圧縮機構2は、固定スクロール10と、固定スクロール10とかみ合って複数対の作動空間12(流体ポケット)を形成する可動スクロール11と、可動スクロール11に係合して可動スクロール11を旋回運動させる駆動軸13と、第1駆動源としての車両走行用の原動機(図示略)からの駆動力が伝達されるプーリ14と駆動軸13との間の駆動力伝達をオン、オフする電磁クラッチ15と、可動スクロール11の自転を阻止するボールカップリング16と、ケーシング17に形成された吸入ポート18とを備えている。吸入ポート18から吸入通路19を通して吸入室20へと吸入された被圧縮流体(たとえば、冷媒)は、作動空間12内に取り込まれ、作動空間12が体積を減少させつつ固定スクロール10の中心へ向けて移動されることにより、作動空間12内の冷媒ガスが圧縮される。固定スクロール10の中央部には吐出穴21が形成されており、圧縮された冷媒ガスは吐出穴21、吐出通路22、吐出ポート23を介して外部冷媒回路の高圧側へ流出する。
一方、第2圧縮機構3は、固定スクロール30と、固定スクロール30とかみ合って複数対の作動空間32(流体ポケット)を形成する可動スクロール31と、可動スクロール31に係合して可動スクロール31を旋回運動させる駆動軸33と、可動スクロール31の自転を阻止するボールカップリング34とを備えている。この第2圧縮機構3の駆動軸33を駆動するために、電動モータ35が内蔵されている。電動モータ35は、駆動軸33に固定された回転子36と、ステータ37とを有しており、ステータ37は圧縮機ボディとしてのステータハウジング38に固定されるとともに、電動モータ35全体がステータハウジング38内に収納されている。この第2圧縮機構3においては、吸入ポート18から第1圧縮機構2の吸入室20へと吸入された被圧縮流体(たとえば、冷媒)が、連通路39を通して第2圧縮機構3の吸入室40に吸入され、作動空間32内に取り込まれ、作動空間32が体積を減少させつつ固定スクロール30の中心へ向けて移動されることにより、作動空間32内の冷媒ガスが圧縮される。固定スクロール30の中央部には吐出穴41が形成されており、圧縮された冷媒ガスは吐出穴41、吐出通路42を介して外部冷媒回路の高圧側へ流出する。
本実施態様では、第1圧縮機構2の固定スクロール10と第2圧縮機構3の固定スクロール30とは背中合わせに配設されており、かつ、本実施態様では両固定スクロール10、30は一体化された固定スクロール部材43として形成されている。
ハイブリッド圧縮機1の第1圧縮機構2のみが稼働される場合には、第2圧縮機構3を駆動する電動モータ35には給電されず、電動モータ35は回転しない。従って第2圧縮機構3は作動しない。ハイブリッド圧縮機1が電動モータ35のみにより駆動される場合には、電動モータ35がオンされて回転し、電動モータ35の回転が第2圧縮機構3の駆動軸33へ伝達され、駆動軸33により可動スクロール31が旋回駆動される。このとき、第1圧縮機構2の電磁クラッチ15には通電されず、第1駆動源としての車両用原動機の回転は第1圧縮機構2へは伝達されない。従って第1圧縮機構2は作動しない。両圧縮機構2、3が同時駆動される場合には、車両用原動機からの駆動力が第1圧縮機構2の可動スクロール11に伝達されるとともに、電動モータ35がオンされてその駆動力が第2圧縮機構3の可動スクロール31に伝達される。
このように構成されたハイブリッド圧縮機1においては、電動モータ35により駆動される第2圧縮機構3側の吸入室40に吸入された冷媒およびその中に含有されている冷凍機油は、前記ボールカップリング34部および軸受44部を介して、ステータハウジング38(モータハウジング)内にまで侵入する。したがって、第2圧縮機構3側には液冷媒や冷凍機油が溜まりやすく、それらはステータハウジング38内にも溜まり、それが端子接続部での漏電のおそれへとつながることになる。
図1において、端子接続部はつぎのように構成されている。電動モータ35の端子部50は、ステータハウジング38の上部あるいは側面に配置されている。この端子部50は、電動モータ35への外部からの給電用端子51と、電動モータ35のステータ37のワイヤー52の端部に設けられたワイヤー側端子53とを有しており、両端子51、53が接続されて端子接続部54を構成している。本実施態様においては、ステータハウジング38の上部に、上方に延びる筒状の圧縮機ボディ部55が形成されており、この圧縮機ボディ部55内に上記端子接続部54が配置されている。そして、圧縮機ボディ部55には、給電用端子51を固定した蓋体56が取り付けられており、該蓋体56により外部に対して端子接続部54が密閉されている。
ここまでの構成は、従来構造にも共通する構成であるが、本発明においては、端子接続部構造は、たとえば図2に示すように構成される。図2に示す端子接続部構造61においては、圧縮機ボディとしてのステータハウジングの筒状ボディ部62の頂部に、外部からの給電用端子63を、ハーメチックシール構造64をもって固定するとともに、内面側(圧縮機内部側)に給電用端子63が貫通する樹脂モールド65を施した蓋体66が取り付けられている。本実施態様では、ハーメチックシール構造64は、ガラスまたはセラミックからなるシール部67を設け、給電用端子63を金属製の蓋体本体68から絶縁するとともに、シール部67において圧縮機内部側を外部に対して気密にシールする構造からなっている。樹脂モールド65は、蓋体本体68の圧縮機内部側に予め成形されたもので、蓋体66、樹脂モールド65、それらの貫通して固定された給電用端子63は、予め一つの部品として作製されている。本実施態様では、樹脂モールド65の中央部において、貫通する給電用端子63と樹脂モールド65との隙間を埋めるために、樹脂69(たとえば、エポキシ樹脂)が注型されている。この注型も蓋体66の取付け前に予め行われており、上記の如く一つの部品として作製されている。
本実施態様では、内蔵モータ35は三相電流の給電により駆動されるようになっており、給電用端子63は3個設けられて、それぞれに対して図2に示した構造で固定されている。蓋体66は、Oリング70を介して筒状ボディ部62の頂部に取り付けられており、固定は、たとえばボルト(図示略)による締結等により行われる。
筒状ボディ部62内には、ステータ37からのワイヤー71の端部に設けられ上記給電用端子63に接続されるワイヤー側端子72を格納した樹脂ハウジング73が設けられている。ワイヤー側端子72も3個設けられており、各ワイヤー側端子72が、各給電用端子63の位置に対応した位置にて、樹脂ハウジング73内に格納、固定されている。このワイヤー側端子72を格納した樹脂ハウジング73も予め一つの部品として作製されている。なお、各給電用端子63への給電は、コネクタ74を介して電源(図示略)に接続することにより可能となっている。
本実施態様では、樹脂モールド65の下部周囲部と樹脂ハウジング73の上部周囲部とは、互いに係合可能な係合部75に形成されており、該係合部75を介して樹脂ハウジング73を樹脂モールド65に係合させることにより、樹脂ハウジング73が樹脂モールド65に対し所定の位置に固定されると同時に、樹脂ハウジング73に格納されている各ワイヤー側端子72が、対応する各給電用端子63に接続され、所定の端子接続部76が構成されるようになっている。
このように構成された端子接続部構造61においては、端子接続部76は樹脂モールド65と樹脂ハウジング73で囲まれることになり、つまり全て樹脂で囲まれることになり、圧縮機ボディに対して優れた絶縁性が得られる。また、これら端子接続部76を囲む樹脂は全て予め成形されたものであるから、寸法精度等も良く、小型化をはかる際にも(端子接続部76と圧縮機ボディとの距離がとりにくい場合にあっても)、所望の絶縁性を確保することができる。さらに、樹脂ハウジング73を樹脂モールド65に係合させるだけで所定の端子接続が達成されるから、組立性も極めて良好である。さらに、樹脂注入硬化が不要であるから、生産性向上、とくに時間短縮が可能になる。
図3は、本発明の別の実施態様に係る端子接続部構造81を示している。本実施態様においては、樹脂モールド82が筒状に圧縮機内部側に向けて延び、該樹脂モールド筒状部83内に、ワイヤー側端子72を格納した樹脂ハウジング84が挿入されている。このような構造においては、端子接続部85は、筒状の圧縮機ボディ62に対し、樹脂モールド筒状部83と樹脂ハウジング84との樹脂二重構造にて覆われることになり、より高い絶縁性が確保される。その他の構成、作用、効果は図2に示した態様に準じる。
さらに、図4に示すように、上記のような樹脂モールド筒状部83を備えた樹脂モールド82とする場合、樹脂モールド筒状部83の樹脂ハウジング入口側に、シール板86(たとえば、樹脂シール板)を設け、該入口側にて密閉することも可能である。このようにすれば、圧縮機内部側の冷媒や油に対して、端子接続部85をシールすることが可能になり、一層高い絶縁性が確保される。その他の構成、作用、効果は図2に示した態様に準じる。
なお、上記各実施態様は、ハイブリッド圧縮機に関して説明したが、本発明に係る構造は、単なる電動圧縮機に対しても適用可能であることは言うまでもない。
本発明に係るモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造は、電動圧縮機やハイブリッド圧縮機等のモータ内蔵圧縮機に適用でき、とくに車両用空調装置等に使用される高電圧モータを使用した圧縮機に好適である。
ハイブリッド圧縮機の構造を示す縦断面図である。 本発明の一実施態様に係るモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造の縦断面図である。 本発明の別の実施態様に係るモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造の縦断面図である。 図3の構造の変形例に係る部分縦断面図である。
符号の説明
1 ハイブリッド圧縮機
2 第1圧縮機構
3 第2圧縮機構
10、30 固定スクロール
11、31 可動スクロール
12、32 作動空間
13、33 駆動軸
15 電磁クラッチ
16、34 ボールカップリング
18 吸入ポート
21、41 吐出穴
23 吐出ポート
35 電動モータ
36 回転子
37 ステータ
38 圧縮機ボディとしてのステータハウジング
39 連通路
43 一体化された固定スクロール部材
50 端子部
51 給電用端子
52 ステータからのワイヤー
53 ワイヤー側端子
54 端子接続部
55 筒状の圧縮機ボディ部
56 蓋体
61 端子接続部構造
62 ステータハウジングの筒状ボディ部
63 外部からの給電用端子
64 ハーメチックシール構造
65 樹脂モールド
66 蓋体
67 シール部
68 蓋体本体
69 樹脂
70 Oリング
71 ワイヤー
72 ワイヤー側端子
73 樹脂ハウジング
74 コネクタ
81 端子接続部構造
82 樹脂モールド
83 樹脂モールド筒状部
84 樹脂ハウジング
85 端子接続部
86 シール板

Claims (4)

  1. モータ内蔵圧縮機のモータのステータへの給電端子接続部において、外部からの給電用端子をハーメチックシール構造をもって固定するとともに、内面側に前記給電用端子が貫通する樹脂モールドを施した、圧縮機ボディに取り付けられる蓋体と、ステータからのワイヤーの端部に設けられ前記給電用端子に接続されるワイヤー側端子を格納した樹脂ハウジングとを備え、該樹脂ハウジングが前記樹脂モールドに嵌合されていることを特徴とする、モータ内蔵圧縮機の端子接続部構造。
  2. モータ内蔵圧縮機のモータのステータへの給電端子接続部において、外部からの給電用端子をハーメチックシール構造をもって固定するとともに、内面側に前記給電用端子が貫通する樹脂モールドを施した、圧縮機ボディに取り付けられる蓋体と、ステータからのワイヤーの端部に設けられ前記給電用端子に接続されるワイヤー側端子を格納した樹脂ハウジングとを備え、前記樹脂モールドが筒状に圧縮機内部側に向けて延び、該樹脂モールド筒状部内に前記樹脂ハウジングが挿入されていることを特徴とする、モータ内蔵圧縮機の端子接続部構造。
  3. 前記樹脂モールド筒状部内に挿入された樹脂ハウジングが、該樹脂モールド筒状部に係合されるシール板により密閉されている、請求項2に記載のモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造。
  4. 前記蓋体が取り付けられる圧縮機ボディ部が筒状に形成され、前記樹脂ハウジングが該筒状圧縮機ボディ部内に挿入されている、請求項1〜3のいずれかに記載のモータ内蔵圧縮機の端子接続部構造。
JP2004284424A 2004-09-29 2004-09-29 モータ内蔵圧縮機の端子接続部構造 Active JP4649157B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004284424A JP4649157B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 モータ内蔵圧縮機の端子接続部構造
US11/229,723 US7344400B2 (en) 2004-09-29 2005-09-20 Terminal connection structure of motor incorporated within a compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004284424A JP4649157B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 モータ内蔵圧縮機の端子接続部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006097557A JP2006097557A (ja) 2006-04-13
JP4649157B2 true JP4649157B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=36099808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004284424A Active JP4649157B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 モータ内蔵圧縮機の端子接続部構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7344400B2 (ja)
JP (1) JP4649157B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4876004B2 (ja) * 2007-03-23 2012-02-15 サンデン株式会社 電動圧縮機
US8262372B2 (en) 2007-05-10 2012-09-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor hermetic terminal
US8939734B2 (en) 2007-08-28 2015-01-27 Emerson Climate Technologies, Inc. Molded plug for a compressor
US8939735B2 (en) 2009-03-27 2015-01-27 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor plug assembly
JP5494404B2 (ja) * 2010-10-07 2014-05-14 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
JP6023973B2 (ja) * 2012-05-23 2016-11-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動圧縮機
JP5683536B2 (ja) * 2012-06-08 2015-03-11 株式会社豊田自動織機 電動圧縮機
US9480177B2 (en) 2012-07-27 2016-10-25 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor protection module
US9929497B2 (en) * 2015-11-04 2018-03-27 Emerson Climate Technologies, Inc. Plug assembly for a compressor including a conduit adaptor
FR3046502B1 (fr) * 2016-01-06 2019-08-30 Amphenol - Air Lb Connecteur resistant aux decharges partielles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427180U (ja) * 1990-06-29 1992-03-04
JPH0932775A (ja) * 1995-07-13 1997-02-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 密閉型電動圧縮機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3721948A (en) * 1972-03-02 1973-03-20 Gen Electric Terminal assembly
US4523798A (en) * 1983-11-03 1985-06-18 Carrier Corporation Connector block
US4966559A (en) * 1989-10-12 1990-10-30 Tecumseh Products Company Internal terminal block for compressor hermetic terminal
US5199898A (en) * 1991-09-23 1993-04-06 Tecumseh Products Company External terminal shield
US6372993B1 (en) * 1995-06-13 2002-04-16 Copeland Corporation Sealed terminal assembly for hermetic compressor
JP3910327B2 (ja) * 1999-12-22 2007-04-25 松下電器産業株式会社 電動圧縮機及びその製造方法
US20020049004A1 (en) * 2000-06-09 2002-04-25 Davis Wayne Samuel Cluster block connector
US6910904B2 (en) * 2001-05-04 2005-06-28 Tecumseh Products Company Compressor with terminal assembly having dielectric material
US6851962B2 (en) * 2002-04-01 2005-02-08 Hermetic Seal Corp. Hermetic connector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0427180U (ja) * 1990-06-29 1992-03-04
JPH0932775A (ja) * 1995-07-13 1997-02-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 密閉型電動圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
US20060068626A1 (en) 2006-03-30
US7344400B2 (en) 2008-03-18
JP2006097557A (ja) 2006-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799180B2 (ja) 電動圧縮機
KR101042160B1 (ko) 전동 컴프레서
KR102583934B1 (ko) 압축기
US8210833B2 (en) Motor-driven compressor
KR101178753B1 (ko) 전동 압축기
US7344400B2 (en) Terminal connection structure of motor incorporated within a compressor
JP4549968B2 (ja) 電動圧縮機
JP2014190179A (ja) 電動圧縮機
JP2006042409A (ja) モータ一体型コンプレッサ
JP4749729B2 (ja) 電動圧縮機
JP2004270614A (ja) 電動圧縮機
JP5013714B2 (ja) 電動圧縮機
EP1867874A1 (en) Electric motor-driven compressor
EP2230404A1 (en) Terminal device for electric compressor
WO2021210528A1 (ja) 気密端子、これを用いた電動圧縮機および接続方法
JP2010168914A (ja) 電動圧縮機
EP2221477A1 (en) Electric compressor terminal device
KR101986450B1 (ko) 전동 압축기
JP2002180984A (ja) 冷媒圧縮用電動式圧縮機
JP2007192184A (ja) 電動圧縮機
JP4062060B2 (ja) 密閉型圧縮機
KR102163922B1 (ko) 스크롤형 압축기
JP2006200519A (ja) 電動圧縮機
JP4876004B2 (ja) 電動圧縮機
JP2006283738A (ja) 電動圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4649157

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350