JP4647214B2 - エストロゲン受容体に対して選択的に作用させるための、置換10−アリール−11H−ベンゾ[b]フルオレン及び7−アリール−5,6−ジヒドロ−ベンゾ[a]アントラセン - Google Patents

エストロゲン受容体に対して選択的に作用させるための、置換10−アリール−11H−ベンゾ[b]フルオレン及び7−アリール−5,6−ジヒドロ−ベンゾ[a]アントラセン Download PDF

Info

Publication number
JP4647214B2
JP4647214B2 JP2003569585A JP2003569585A JP4647214B2 JP 4647214 B2 JP4647214 B2 JP 4647214B2 JP 2003569585 A JP2003569585 A JP 2003569585A JP 2003569585 A JP2003569585 A JP 2003569585A JP 4647214 B2 JP4647214 B2 JP 4647214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
compound
ethyl acetate
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003569585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005517731A5 (ja
JP2005517731A (ja
Inventor
ローゼン,ヒユベルト・ヤンヨゼフ
ワゲネル,マルクス
フエーネマン,ヘツリト・ヘルマン
ズワルト,エドウアルト・ウイレム
Original Assignee
ナームローゼ・フエンノートチヤツプ・オルガノン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナームローゼ・フエンノートチヤツプ・オルガノン filed Critical ナームローゼ・フエンノートチヤツプ・オルガノン
Publication of JP2005517731A publication Critical patent/JP2005517731A/ja
Publication of JP2005517731A5 publication Critical patent/JP2005517731A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4647214B2 publication Critical patent/JP4647214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/30Oestrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/56Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C217/58Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by singly-bound oxygen atoms with amino groups and the six-membered aromatic ring, or the condensed ring system containing that ring, bound to the same carbon atom of the carbon chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups
    • C07C323/10Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C323/18Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups containing thio groups and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton having the sulfur atom of at least one of the thio groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C39/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C39/12Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings
    • C07C39/17Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic with no unsaturation outside the aromatic rings containing other rings in addition to the six-membered aromatic rings, e.g. cyclohexylphenol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/587Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
    • C07C49/753Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/70Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • C07D295/088Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings to an acyclic saturated chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/50Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • C07D317/54Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings

Description

本発明は、エストロゲン受容体に対して選択的親和性を有する非ステロイド系化合物、そのような化合物を用いた選択的エストロゲン受容体調節(SERM)方法、及び、エストロゲン受容体が関連する治療のための薬物を製造するためのそのような化合物の使用に関する。
エストロゲン受容体に対する親和性を有する化合物は、様々な適応症の治療及び避妊を目的とする治療方法において、長い間有用性を提供してきた。この分野における長い歴史にもかかわらず、既存の化合物に比較して、より効果的で、より安全で、且つ、より経済的な化合物が今なお必要とされている。この要求は、個人の寿命をますます長くしてきた別の分野における健康管理の進歩に鑑みて、より差し迫ったものである。このことは、特に、閉経期においてエストロゲンホルモンの減少が著しく、骨の強度及び心血管の機能に関してマイナスの結果となった女性にとって問題である。エストロゲン感受性腫瘍増殖を制御又は予防するために、エストロゲン受容体に対する拮抗物質、部分的拮抗物質又は組織選択的作動物質である化合物が必要とされている。
エストロゲン受容体にはα-サブタイプ(ERα)とβ-サブタイプ(ERβ)が存在する(Mosselman et al., FEBS Letters vol. 392 (1996) pp. 49-53 及び欧州特許出願公開第0798378号)が、そのような受容体のサブタイプが発見されたことにより、これら2種類の受容体の一方の特定のサブタイプに対してより選択的に影響を与えることができる可能性が呈されたが、このことは、内在的に、より効果的な治療又は副作用がより少ない治療をもたらす。これらの受容体は、ヒト組織において異なった分布を有しているので、上記2種類のいずれか一方に対して選択的な親和性を有している化合物を見いだすことは重要な技術的進歩であり、これにより、避妊のための薬物療法並びに閉経期愁訴、骨粗鬆症及びエストロゲン依存性腫瘍制御の治療ための薬物療法などのエストロゲン受容体が関連する薬物療法において、エストロゲンが関連する副作用が低減されたより選択的な治療を提供することが可能となる。
国際公開第01/72713号において、特定の位置にヒドロキシル置換基を有する不飽和又は部分的不飽和の四環骨格を有する特定の化合物、即ち、2,8-ジヒドロキシ-11H-ベンゾ[b]フルオレン及び3,9-ジヒドロキシ-5,6-ジヒドロ-ベンゾ[α]アントラセンが開示されている。これらの化合物の中のアリールで置換された幾つかの誘導体は、ERβに対して高い拮抗作用を有しているが、それらは、繰り上げ公開はされなかった特許出願国際公開第02/16316号において公表されているように、ERα拮抗作用又はERα作動作用も示し得る。後者の文献においては、化合物は、式:
Figure 0004647214
[式中、
及び'RはOHであり、ここで該OHは場合により独立してエーテル化されているか又はエステル化されており;
Yは、-CH-又は-CHCH-であり;
は、H、ハロゲン、CF又は(1C-4C)アルキルであり;
、R及びRは独立して、H、ハロゲン、-CF、-OCF、(1C-8C)アルキル、ヒドロキシ、(1C-8C)アルキルオキシ、アリールオキシ、アリール(1C-8C)アルキル、ハロ(1C-8C)アルキル若しくは-O(CH)X(ここで、Xは、ハロゲン又はフェニルであり、mは2〜4である);-O(CH)NR、-S(CH)NR、又は-(CH)NR(ここで、mは2〜4であり、R及びRは独立して、(1C-8C)アルキル、(2C-8C)アルケニル、(2C-8C)アルキニルもしくはアリールであり、これらは、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、-OH、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されており、またはR及びRは3〜8員の環構造を形成しており、この環構造は、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、ヒドロキシ、ヒドロキシ(1C-4C)アルキル、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシル、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されている)である]
で表されると定義されている。
本発明により、式1:
Figure 0004647214
[式中、
及び'RはOHであり、ここで該OHは場合により独立してエーテル化されているか又はエステル化されており;
Zは、-CHCH-又は-C(R,R)-であり、ここで、R及びRは独立してH若しくは(1C-2C)アルキルであるか、又は、R及びRは一緒にスピロ(3C-5C)シクロアルキルを形成しており;
は、H、ハロゲン、CF又は(1C-4C)アルキルであり;
及びRは独立して、H、ハロゲン、-CF、-OCF、(1C-8C)アルキル、ヒドロキシ、(1C-8C)アルキルオキシ、アリールオキシ、アリール(1C-8C)アルキル、ハロ(1C-8C)アルキル、-O(CH)X(ここで、Xは、ハロゲン又はフェニルであり、mは2〜4である);-O(CH)NR、-S(CH)NR、又は-(CH)NR(ここで、mは2〜4であり、R及びRは独立して、(1C-8C)アルキル、(2C-8C)アルケニル、(2C-8C)アルキニルもしくはアリールであり、前記アルキル、アルケニル及びアリールは、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、-OH、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されていてもよく;又は、R及びRは3〜8員の環構造を形成しており、前記環構造は、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、ヒドロキシ、ヒドロキシ(1C-4C)アルキル、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシル、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されている)である]
で表される化合物を利用することができる。
本発明の一実施形態として、式2:
Figure 0004647214
[式中、
及び'RはOHであり、ここで該OHは場合により独立してエーテル化されているか又はエステル化されており;
は、H、ハロゲン、CF又は(1C-4C)アルキルであり;
及びRは独立して、H、ハロゲン、-CF、-OCF、(1C-8C)アルキル、ヒドロキシ、(1C-8C)アルキルオキシ、アリールオキシ、アリール(1C-8C)アルキル、ハロ(1C-8C)アルキル、-O(CH)X(ここで、Xは、ハロゲン又はフェニルであり、mは2〜4である);-O(CH)NR、-S(CH)NR、又は-(CH)NR(ここで、mは2〜4であり、R及びRは独立して、(1C-8C)アルキル、(2C-8C)アルケニル、(2C-8C)アルキニルもしくはアリールであり、前記アルキル、アルケニル及びアリールは、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、-OH、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されていてもよく;又は、R及びRは3〜8員の環構造を形成しており、前記環構造は、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、ヒドロキシ、ヒドロキシ(1C-4C)アルキル、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシル、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されている)であり;
及びRは独立して、(1C-2C)アルキルであるか、又は、一緒にスピロ(3C-5C)シクロアルキルを形成している]
で表される化合物が見いだされた。
これらの化合物はERβに対して高い選択的な拮抗作用を有しているが、それらは、さらに、11H-ベンゾ[b]フルオレン骨格の11位にアルキル置換基を有することにより、酸化的な攻撃に対して向上した抵抗性を有している。
本発明により、さらに、以下に示す極めて有用な一群の化合物、即ち、式3:
Figure 0004647214
[式中、
及び'RはOHであり、ここで該OHは場合により独立してエーテル化されているか又はエステル化されており;
Zは、-CHCH-又は-C(R,R)-であり、ここで、R及びRは独立してH若しくは(1C-2C)アルキルであるか、又は、R及びRは一緒にスピロ(3C-5C)シクロアルキルを形成しており;
は、H、ハロゲン、CF又は(1C-4C)アルキルであり;
は、-O(CH)NR、-S(CH)NR又は-(CH)NRであり、ここで、mは2〜4であり、R及びRは独立して、(1C-8C)アルキル、(2C-8C)アルケニル、(2C-8C)アルキニルもしくはアリールであり、前記アルキル、アルケニル及びアリールは、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、-OH、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されていてもよく;又は、R及びRは3〜8員の環構造を形成しており、前記環構造は、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、ヒドロキシ、ヒドロキシ(1C-4C)アルキル、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシル、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されている]
で表される化合物を利用することができる。
上記で定義した実施形態のうちのさらに具体的な実施形態は、Rについて、H、ハロゲン又はCFを選択することにより得ることができる。上記式で表される化合物において、Rがハロゲン(塩素が最も好ましい)である化合物は、ERβに対して、特に高い効力及び選択性を有している。
本発明の別の実施形態は、10-アリール-11H-ベンゾ[b]フルオレン骨格を有する非ステロイド系化合物であり、それは、式4:
Figure 0004647214
[式中、
及び'RはOHであり、ここで該OHは場合により独立してエーテル化されているか又はエステル化されており;
は、H、ハロゲン又はCFであり;
は、-O(CH)NR、-S(CH)NR又は-(CH)NRであり、ここで、mは2〜4であり、R及びRは独立して、(1C-8C)アルキル、(2C-8C)アルケニル、(2C-8C)アルキニル又はアリールであり、前記アルキル、アルケニル及びアリールは、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、-OH、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されていてもよく;又は、R及びRは3〜8員の環構造を形成しており、前記環構造は、場合により、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、ヒドロキシ、ヒドロキシ(1C-4C)アルキル、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、(1C-8C)アルキルチオ、カルボキシル、カルボキシレート、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されている]
で表される。
式4で表される化合物に関して、Rが-O(CH)NR(ここで、mは2〜3であり、R及びRは独立して、(1C-5C)アルキル、(3C-5C)アルケニル又はアリールであり、前記アルキル、アルケニル及びアリールは、場合により、-OH又はメトキシで置換されていてもよく;又は、R及びRは、アゼチジン、ピロリジン、3-ピロリン、ピペリジン、ピペラジン、テトラヒドロピリジン、モルホリン、チオモルホリン、チアゾリジン、ホモピペリジン、テトラヒドロキノリン及び6-アザビシクロ[3.2.1]オクタンから選択される4〜7員の環構造を形成しており、前記4〜7員の環構造は、場合により、OH、メトキシ、アセチル、カルボキシレート、(1C-3C)アルキル、フェニル、ベンジル及びフェニルエチルで置換されていてもよい)である化合物を選択するのが好ましい。
本発明の化合物が塩基性アミン官能基を含んでいる場合、該化合物は、遊離塩基として使用することができるか、又は、塩酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、リン酸塩、マレイン酸塩若しくはフマル酸塩などの製薬上許容される塩として使用することができる。
本発明による一群の化合物の中で、エステル化合物及びエーテル化合物は、多くの場合、プロドラッグとしての活性を有する。プロドラッグは、レシピエントの体内で式1〜式4により定義されている化合物に変わる化合物及び上記で定義した化合物の遊離ヒドロキシル化合物に変わる化合物として定義される。好ましいエステルプロドラッグ及びエーテルプロドラッグは、一方又は両方のヒドロキシル基のカルボン酸エステル又はアルキルエーテルであり、さらに好ましいプロドラッグは、(イソ)ブタン酸のエステルなどの(2C-6C)カルボン酸エステル、又は、(1C-4C)アルキルエーテルである。一般に、ヒドロキシ基は、例えば、アルキルオキシ基、アルケニルオキシ基、アシルオキシ基、アロイルオキシ基、アルコキシカルボニルオキシ(alk*oxycarbonyloxy)基、スルホニル基又はホスフェート基によって置換することができ、その際、星印()で示されている基の炭素鎖長はその範囲が明瞭に定められているとは見なされないが、アロイルは、一般に、フェニル、ピリジニル又はピリミジルを含んでおり、これらの基は、アルキルオキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、シアノ及び(モノアルキル-、若しくは、ジアルキル-)アミノなどの当技術分野で慣習的な置換基を有することができる。上記アルキル基、アルケニル基及びアシル基の長さは、該プロドラッグの所望の特性に応じて選択され、例えばラウリル鎖又はカプロイル鎖などを有する長鎖プロドラッグは、徐放性製剤及びデポー製剤により適している。そのような置換基は、自発的に加水分解するか又は酵素的に加水分解されて、該化合物の骨格上の遊離ヒドロキシル置換基となることが知られている。そのようなプロドラッグは、それらがレシピエントの体内で変換されて生じる化合物に匹敵する生物学的活性を有する。プロドラッグが変換されて生じる活性化合物は親化合物と称される。プロドラッグの作用の出現及びその持続時間並びに体内の分布は、親化合物のそのような特性とは異なり得る。
本明細書で使用されている別の用語は以下の意味を有する:
アルキルは、分枝鎖又は非分枝鎖のアルキル基、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、s-ブチル、t-ブチル、ヘキシル、オクチル、カプリル又はラウリルなどである;
アルケニルは、分枝鎖又は非分枝鎖のアルケニル基、例えば、エテニル、2-ブテニルなどである;
アルキニルは、分枝鎖又は非分枝鎖のアルキニル基、例えば、エチニル及びプロピニルなどである;
ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を意味する;
アリールは、単環式又は多環式で、ホモ環式又はヘテロ環式の芳香環系、例えば、フェニル、ナフチル又はピリジルなどであり;6個の原子を有する単環式環が使用するのに好ましい;
環系又は環構造は、その中に含まれる全ての原子が形成されている環に含まれている化学基を意味しており、その際、該環は飽和されていても又は(部分的に)不飽和でもよく、また、C原子、O原子、S原子又はN原子を含み得る;
アロイルは、アリールカルボニル、例えば、ベンゾイル基などである;
アルカノイルは、ホルミル基又はアルキルカルボニル基、例えば、ホルミル、アセチル及びプロパノイルなどを意味する;
アシルは、(置換基-)カルボニル基、例えば、アロイル又はアルカノイルなどである;
カルボキシルは、-COOH置換基であり、化合物を有機酸にする;
カルボキシレートは、カルボキシル置換基のエステル又は塩である;
3〜8員の環構造は、3〜8個の原子を含んでいる単環又は2つ以上の縮合環を意味し、例えば、該環内に窒素原子が存在する場合、アゼチジン、ピロリジン、3-ピロリン、ピペリジン、ピペラジン、テトラヒドロピリジン、モルホリン、チオモルホリン、チアゾリジン、ホモピペリジン、テトラヒドロキノリン又は6-アザビシクロ[3.2.1]オクタンなどを意味する。
接頭語(1C-4C)及び(2C-4C)などは、示されている基の意味を1〜4個又は2〜4個などの炭素原子を有する基に限定するための通常の意味を有する。
本発明化合物は、そのエストロゲン受容体親和性プロフィールにより、本発明化合物が改良された選択的抗エストロゲン、部分的抗エストロゲン又は部分的エストロゲンであるという意味において、エストロゲン受容体関連薬物療法において使用するのに適している。特に挙げられるエストロゲン受容体関連薬物療法は、避妊のための薬物療法、又は、良性前立腺肥大症、心血管疾患、閉経期愁訴、骨粗鬆症、エストロゲン依存性腫瘍制御又は中枢神経系疾患、例えば、鬱病又はアルツハイマー病などを治療又は予防するための薬物療法である。特に、ERβ受容体に対して最も高い選択性を有する化合物が、エストロゲンが関係する副作用を減じながらエストロゲン受容体関連薬物療法を行うのに適している。これは、上記化合物を、骨粗鬆症、心血管疾患、及び、鬱病やアルツハイマー病などの中枢神経系疾患の治療に使用する場合、特に望ましい。本発明化合物でERβ受容体を選択的に遮断することにより、悪性腫瘍の増殖及び過形成を予防及び低減することができる。受容体選択性は、組織選択性を達成する上で有用である。ERβ受容体を多く含んでいる組織は、ERβ受容体拮抗物質により、エストロゲン作動物質による増殖の刺激のリスクから保護され得る。エストロゲン作動物質は、内因性のものであり得るか、又は、例えば閉経後にホルモンを補充するための、エストロゲンを用いた治療期間中に投与された場合の外因性のものであり得る。ERβ受容体の存在を考慮して、保護することにより利益を得ることができる組織は、前立腺、精巣(ヒト)、肺、結腸及び子宮内膜である。特に、子宮内膜の増殖は、本発明のERβ拮抗薬によって低減させることができる。
本発明の化合物は、一般に有機化学の技術分野で知られている様々な方法で調製することができる。より具体的には、以下のスキーム及び実施例において例示されている合成経路を用いることができる。
Figure 0004647214
Figure 0004647214
スキーム1に関連して、ベンゾフルオレン(Z=CH)骨格及びベンゾアントラセン(Z=CHCH)骨格は、同じ方法で形成させることができる。ステップAにおいて、適切な塩基性条件下、適切に置換されているインダノン又はテトラロンをCSで処理してジチオケテン官能基(実際、カルボキシレートの等価物として作用する)を導入し、その後、ステップBにおいて、置換されているハロゲン化ベンジルの有機金属誘導体(好ましくは、グリニャール誘導体)と反応させ、次いで、アルコーリシス(ステップC)に付すことにより、α,β-不飽和エステルとなる。この段階で、酸触媒環化(ステップD)により直接フェノール性ベンゾフルオレン(又は、ベンゾアントラセン)が得られる。これを、ステップEにおいて反応性中間体(例えば、トリフレートのような中間体)に変換することにより、既知の有機金属技術を用いて、所望の官能基(例えば、アリール基やカルボキシレートなどの官能基)を導入することができる。
上記α,β-不飽和エステルを最初にステップFにおいて水素化した後で環化(ステップG)する場合、示されているケトンが得られる。そのケトンは、ステップHにおいて、容易に、芳香族ヨウ化物に変換することができる。これらは、周囲環境下で、上記トリフレートよりもさらに反応性である場合があり、官能基化のための価値ある代替方法を提供し得る(スキーム2におけるステップI)。
11[H]位は、2つの独立した工程でアルキル化することができる。即ち、適切な塩基を用いて11[H]ベンゾフルオレン骨格のメチレンの場所にアニオンを生成させ、次いで、アルキル化剤で処理する。シリル保護基の脱保護後、標準的な官能基変換に付すことにより、所望のアミンが得られる。
エステルプロドラッグは、遊離ヒドロキシル基を有する化合物をピリジン中で適切な塩化アシルと反応させてエステル化することにより調製することができる。式1で表される遊離ジヒドロキシ化合物は、エーテル前駆物質を加水分解することにより調製することができる。
本発明は、さらにまた、標準的な参考文献である Gennaroら, Remmington: The Science and Practice of Pharmacy, (20th ed., Lippincott Williams & Wilkins, 2000;特に以下の部分を参照されたい: Part 5: Pharmaceutical Manufacturing)に記載されているもののような医薬上許容される補助剤と混合された状態で本発明の非ステロイド系化合物を含有する医薬組成物にも関する。適する補助剤は、例えば、Handbook of Pharmaceutical Excipients(2nd Edition, Editors A. Wade and P.J. Weller; American Pharmaceutical Association; Washington; The Pharmaceutical Press; London, 1994)に記載されている。本発明化合物と医薬上許容される補助剤との混合物を圧縮して丸薬や錠剤などの固体単位投与形態とし得るか、又は、カプセル剤や坐剤に加工することができる。医薬上適切な液体を用いて、本発明化合物を、溶液剤、懸濁液剤若しくはエマルション剤の形態にある注射用調製物として用いることもできるし、又は、鼻噴霧などのスプレーとして用いることもできる。例えば錠剤などの単位投与形態を製造するために、賦形剤、増量剤、着色剤及び高分子結合剤などの通常の添加剤の使用が意図される。一般に、該活性化合物の機能を阻害しない医薬上許容される任意の添加剤を使用することができる。本発明の化合物は、さらにまた、インプラント、膣リング、パッチ、ゲル、及び、徐放のための任意の別の調製物の中に含ませることもできる。
上記組成物と一緒に投与することができる適切な担体には、適切な量で使用される乳糖、デンプン及びセルロース誘導体などや、又は、それらの混合物などがある。
さらに、本発明は、エストロゲン受容体が関連する治療のための医薬を調製するための本発明化合物の使用において、前記治療がERβに対して拮抗するものであることを特徴とする使用にも関する。本発明の使用に関連して、拮抗作用は、完全な拮抗作用である必要はなく、部分的な拮抗作用も包含する。
さらに、本発明は、エストロゲン受容体が関連する治療並びに閉経周辺期及び/又は閉経後の愁訴などのエストロゲン受容体関連疾患の治療のための薬物を調製するための本発明の非ステロイド系化合物の使用に関する。従って、本発明は、閉経周辺期及び/又は閉経後(更年期)の愁訴及び骨粗鬆症のへ医学的適応、即ち、ホルモン補充療法(HRT)の分野における治療方法にも関し、該治療方法は、女性である患者に対して(適切な医薬投与形態にある)上に記載した化合物を投与することを含んでなる。
さらに、本発明は、避妊活性を有する薬物の調製における本発明の非ステロイド性化合物の使用にも関する。従って、本発明は、避妊への医学的適応、即ち、避妊法にも関し、該避妊法は、女性又は雌動物である対象に対して、当分野で通常行われるプロゲストゲン及びエストロゲンを投与することを含んでなり、ここで、該エストロゲンが、(適切な医薬投与形態にある)上に記載した化合物である。
最後に、本発明は、選択的エストロゲン活性及び/又は抗エストロゲン活性を有する薬物を製造するための本発明の非ステロイド性化合物の使用に関し、該薬物は、一般に、HRT(ホルモン補充療法)の分野において適している。
本発明化合物の投与量は、エストロゲン化合物についての標準的なもの、例えば、1回の投与当たり約0.01〜100mgである。
以下において、いくつかの非限定的実施例及び言及されている対応する製法スキームを参照して本発明をさらに説明する。化合物は、該スキーム中の対応する番号に関連して、番号(ボールド字体)により識別される。該スキーム中で使用されている略語:「Me」はメチルであり、「Bn」はベンジルであり、「ph」はフェニルであり、「Aryl」は式1の場合のように置換されているフェニルを表す。
Figure 0004647214
前駆物質10-ヨード-2,8-ジヒドロキシ-11H-ベンゾ[b]フルオレン(4b)の調製
59mLの塩化4-メトキシベンジル-マグネシウム(ジエチルエーテル中0.2M)を70mLの0℃のTHF中の1[J.V. Ram and M. Nath,Indian J. Chem. Sect. B; 34,416-422(1995)](11.6mmol)に添加し、得られた反応混合物を20℃で0.5時間撹拌した。その混合物を飽和水性NHClに注ぎ、ジエチルエーテルで抽出し、MgSOで脱水した。溶媒を蒸発させた後、粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル)で精製した。純粋なフラクションを濃縮し、得られた物質を95mLのメタノール中に入れ、BF・EtO(28mmol)で処理した。0.5時間後、温度を65℃まで上昇させた。0.5時間後、反応混合物を水に注ぎ、 CHClで抽出し、有機層をNaHCO(水性)で洗浄した。抽出物をMgSOで脱水し、濃縮し、残渣をメタノールから再結晶させて、純粋な2を45%の収率で得た。R=0.48(ヘプタン/酢酸エチル(3:2))。
120mLのエタノール/酢酸(5:1)中の2(5mmol)及び炭素担持パラジウム(10%Pd(w/w),300mg)の混合物を水素雰囲気下で1時間撹拌した。濾過により触媒を除去し、濾液を濃縮した。
残渣をメタンスルホン酸に溶解させた。90℃で15分間撹拌した後、得られた混合物を氷水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層をNaHCO(水性)で洗浄し、MgSOで脱水した。シリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル)により純粋な3を85%の収率で得た。R=0.49(ヘプタン/酢酸エチル(2:1)); MP=96〜98℃。
化合物3(0.34mmol)をエタノールに溶解させ、1mLのヒドラジン一水和物を添加した。4時間還流した後、水を加え、ヒドラゾンをCHClで抽出した。有機層を水で洗浄し、脱水し、濃縮した。残渣を1.5mLのトリエチルアミン中に入れ、0℃で、0.7mLのTHF中の0.2gのヨウ素を添加した。1時間後、反応混合物をトルエンで希釈し、氷水に注ぎ、トルエンで抽出した。有機層を1NのHCl及び飽和NaHCO(水性)で洗浄し、MgSOで脱水し、濃縮した。残渣を8mLのm-キシレン/トルエン(2:1)に溶解させ、炭素担持パラジウム(10%(w/w),100mg)を添加し、得られた混合物を125℃で2時間加熱した。冷却した後、濾過により触媒を除去し、濾液を濃縮し、残渣をシリカゲル(ヘプタン/酢酸エチル)で精製した。適切なフラクションを集めて濃縮することにより、純粋な4aを得た。化合物4aを30mLのCHClに溶解させ、BBr(3.5mmol)で処理した。1時間後、さらに2.1mmolのBBrを添加した。1.5時間後、得られた混合物を注意深く飽和NaHCO(水性)に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層をMgSOで脱水し、濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(トルエン/酢酸エチル)により、純粋な4bを62%の収率で得た。R=0.50(トルエン/酢酸エチル(4:1)); ESI-MS:M+H=375.2,M−H=373.0。
化合物5a〜5v(10-アリール-2,8-ジヒドロキシ-11H-ベンゾ[b]フルオレン)を調製するための一般的な手順
(スキーム3を参照)
10-ヨード-ベンゾフルオレン誘導体4(27μmol)、3mgのPd(dba)、0.2MのNaCO(水性)、30μmolのアリールボロン酸及び1mLの2-メトキシ-エタノールの混合物を55℃で5時間加熱した。得られた反応混合物に酢酸エチル及び水を添加し、有機層を分離し、MgSOで脱水し、濃縮した。残渣をシリカゲル(トルエン/酢酸エチル)で精製して、純粋な5a〜5v(収率 14〜52%)を得た。
Figure 0004647214
Figure 0004647214
化合物7a〜7d
アセトン(10mL)中の4b(0.94mmol)、炭酸カリウム(3.0mmol)及び臭化ベンジル(2.1mmol)の混合物を一晩還流した後、その混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層をMgSOで脱水し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル)で精製した。
精製した生成物(0.43mmol)を2-メトキシエタノール(16mL)の中に入れ、Pd(dba)(36μmol)、3-ヒドロキシフェニルボロン酸ピナコールエステル(0.45mmol)及びNaCO(水中2M,2mL)を添加した。得られた混合物を60℃で30分間撹拌し、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層をMgSOで脱水し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(CHCl/メタノール)で精製して、純粋な6を56%の収率で得た。R=0.34(ヘプタン/酢酸エチル(7:3))。
アセトニトリル(2mL)中の6(48μmol)、1-(2-クロロエチル)ピロリジン塩酸塩(76μmol)及び炭酸セシウム(0.15mmol)の混合物を50℃で3時間撹拌した。この混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機抽出物をMgSOで脱水した。溶媒を蒸発させ、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(CHCl/メタノール)で精製した。純粋なフラクションを濃縮し、得られた物質を酢酸エチル(3mL)に溶解させた。Pd/C(10%(w/w),25mg)及び3滴の酢酸を添加し、得られた混合物を水素雰囲気下で5時間撹拌した。濾過により触媒を除去し、濾液を濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(CHCl/メタノール)で精製して、純粋な7aを22%の収率で得た。R=0.14(CHCl/メタノール(9:1)); ESI-MS:M+H=438.4,M−H=436.2。
化合物7b
化合物7bは、2-ジメチルアミノエチルクロリド塩酸塩を用いて、7aの調製に関して記載した方法と同様の方法で、6から5%の収率で調製した。R=0.18(CHCl/メタノール(9:1)); ESI-MS:M+H=412.4,M−H=410.4。
化合物7c
化合物7cは、1-(2-クロロエチル)ピロリジン塩酸塩の代わりに1-(2-クロロエチル)モルホリン塩酸塩を使用して、7aの調製に関して記載した方法と同様の方法で、6から32%の収率で調製した。R=0.21(CHCl/メタノール(9:1)); ESI-MS:M+H=454.4,M−H=452.2。
化合物7d
化合物7dは、1-(2-クロロエチル)ピロリジン塩酸塩の代わりに2-ジエチルアミノエチルクロリド塩酸塩を使用して、7aの調製に関して記載した方法と同様の方法で、6から65%の収率で調製した。R=0.17(CHCl/メタノール(9:1)); ESI-MS:M+H=440.4,M−H=438.2。
化合物7e
化合物7eは、1-(2-クロロエチル)ピロリジン塩酸塩の代わりに1-(2-クロロエチル)ピペリジン塩酸塩を使用して、7aの調製に関して記載した方法と同様の方法で、6から18%の収率で調製した。R=0.15(CHCl/メタノール(9:1)); ESI-MS:M+H=452.4,M−H=450.2。
化合物9
12mLの2-メトキシエタノール中の4a(0.30mmol)、Pd(dba)(0.40μmol)、4-ヒドロキシフェニルボロン酸(0.30mmol)及び炭酸ナトリウム(水中2M,4mL)の混合物を60℃で撹拌した。30分後、その混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで脱水し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(トルエン/酢酸エチル)で精製して、8を65%の収率で得た。R=0.24(トルエン/酢酸エチル(8:2))。
化合物8(0.16mmol)をトルエン(3mL)に溶解させた。水素化ナトリウム(0.4mmol)及び1-(2-クロロエチル)ピペリジン塩酸塩(0.2mmol)を添加し、得られた混合物を3.5時間還流した。反応混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで脱水し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(トルエン/メタノール)で精製した。
純粋なフラクションを集めて濃縮し、得られた物質(46μmol)をCHClに溶解させ、室温で、エタンチオール(0.62mmol)及び塩化アルミニウム(95μmol)で処理した。16時間後、得られた暗赤色の混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで脱水し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(CHCl/メタノール)で精製して、9を22%の収率で得た。R=0.23(トルエン/メタノール(85:15)); ESI-MS:M+H=452.4,M−H=450.2。
Figure 0004647214
化合物12a
アセトニトリル(3mL)中の3-ヒドロキシフェニルボロン酸ピナコールエステル10a(0.68mmol)、炭酸セシウム(0.68mmol)及び1-ブロモ-3-クロロプロパン(0.80mmol)の混合物を室温で一晩撹拌した。さらに、炭酸セシウム(0.31mmol)及び1-ブロモ-3-クロロプロパン(0.4mmol)を添加し、得られた混合物を60℃で一晩撹拌した。その混合物を水に注ぎ、CHClで抽出した。CHCl層をMgSOで脱水し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(トルエン/酢酸エチル)で精製した。精製した生成物をピペリジンに溶解させ、45℃で48時間撹拌した。固体物質(ピペリジン・HCl)を濾過により除去し、濾液を濃縮して、11aを88%の収率で得た。R=0.05(トルエン/酢酸エチル(4:1))。
2.5mLの2-メトキシエタノール中の4b(67μmol)、11a(86μmol)、PdCl(dppf)(5μmol)及び炭酸ナトリウム(水中2M,0.25mL)の混合物を90℃で撹拌した。2時間後、その混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで脱水し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(CHCl/メタノール)で精製した。適切なフラクションを集め、濃縮し、得られた物質をCHClから再結晶させて、12aを38%の収率で得た。R=0.42(CHCl/メタノール(85:15))。
化合物12b
メタノール(2mL)中の4-ヒドロキシフェニルボロン酸ピナコールエステル10b(0.68mmol)、水酸化カリウム(2.1mmol)及び1-ブロモ-3-クロロプロパン(2.8mmol)の混合物を24時間還流した。この混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物をMgSOで脱水し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(トルエン/酢酸エチル)で精製した。精製した生成物をピペリジンに溶解させ、50℃で一晩撹拌した。固体物質(ピペリジン・HCl)を濾過により除去し、濾液を濃縮して、11bを80%の収率で得た。R=0.10(トルエン/メタノール(9:1))。
化合物12bは、12aの調製に関して記載した方法と同様の方法で、4a及び11bから20%の収率で調製した。R=0.42(CHCl/メタノール(85:15)); ESI-MS:M+H=466.4,M−H=464.6。
化合物12c
化合物12cは、1-ブロモ-3-クロロプロパンの代わりに1-ブロモ-4-クロロブタンを使用して、12aの調製に関して記載したのと同様にして、10aから25%の収率で調製した。R=0.21(CHCl/メタノール(8:2)); ESI-MS:M+H=480.6,M−H=478.2。
化合物12d
アセトニトリル(2mL)中の1,4-ジヨードブタン(5mmol)及び炭酸セシウム(0.68mmol)の混合物に、40℃で、4-ヒドロキシフェニルボロン酸ピナコールエステル10b(0.68mmol)を少量ずつ添加した。2.5時間後、水を加え、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層をMgSOで脱水し、濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/トルエン)で精製した。精製した生成物をピペリジンに溶解させ、室温で2時間撹拌した。固体物質(ピペリジン・HI)を濾過により除去し、濾液を濃縮して、11dを32%の収率で得た。R=0.55(トルエン/メタノール(8:2))。
化合物12dは、12aの調製に関して記載した方法と同様の方法で、4b及び11dから13%の収率で調製した。R=0.22(CHCl/メタノール(8:2)); ESI-MS:M+H=480.4,M−H=478.2。
Figure 0004647214
化合物14
10mLのアセトン中の2.03mmolの1,3-ジブロモプロパン及び1.02mmolの炭酸カリウムの混合物を40℃まで暖めた。この溶液に、10mLのアセトン中の0.51mmolの13を滴下して加えた。得られた反応混合物を40℃で23時間撹拌した。5mLのアセトン中の2.03mmolの1,3-ジブロモプロパン及び1.02mmolの炭酸カリウムの混合物をさらに添加し、反応混合物を還流温度で4時間撹拌した。この反応混合物を酢酸エチルと水の中に入れ、水及び飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル)で精製して、純粋な14を65%の収率で得た。R=0.64(ヘプタン/ジエチルエーテル(7:3))。
化合物15a
82μmolの14を6mLの乾燥CHClに溶解させた。327μmolのBF・S(CH)を添加し、得られた溶液を室温で16時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル中に入れ、水及び飽和NaHCO溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、濃縮した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(CHCl/メタノール)で精製して、純粋な15aを93%の収率で得た。R=0.47(CHCl/メタノール(9:1))。
化合物15b
22μMの臭化物14をTHF中の100μMのLiAlHと一緒に1.5時間還流した。反応混合物に水及び酢酸エチルを添加した。有機層を分離し、MgSOで脱水し、濃縮した。残渣をシリカゲル(メチレン/メタノール)で精製して、純粋な3'-O-プロピル化合物15bを37%の収率で得た。R=0.40(ヘプタン/酢酸エチル(7:3))。
化合物15c
54μMの化合物13を、3mLのアセトン中、1.7mMのKCOの存在下に、室温で、1.7mMの1-ブロモ-3-フェニルプロパンと反応させた。24時間後、濾過により塩を除去した。濾液を濃縮し、塩化メチレンに再溶解させた。この混合物を水で抽出し、MgSOで脱水し、濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル)で精製した(収率=88%)。
47μMの上記で得られた生成物を、CHCl中の1.9mMの(CH)S・BFを用いて一晩脱メチル化した。得られた反応混合物に酢酸エチル及び水を添加した。有機層を分離し、MgSOで脱水し、濃縮した。残渣をシリカゲル(ヘプタン/酢酸エチル)で精製して、純粋な化合物15cを57%の収率で得た。R=0.7(ヘプタン/酢酸エチル(8:2))。
Figure 0004647214
2,8-ジメトキシ-10-ヒドロキシ-11H-ベンゾ[b]フルオレン(化合物16)
化合物2,8-ジメトキシ-10-ヒドロキシ-11H-ベンゾ[b]フルオレン(化合物16)は、スキーム1のステップ4に関して上記で説明したようにして、対応するエステルから調製した。30mLのメタンスルホン酸に、60℃で、3gの対応する不飽和エステルを数分間かけて少量ずつ添加した。0.5時間撹拌した後、環化反応を終了させた。次いで、得られた混合物を氷水に注ぎ、さらに0.5時間撹拌した。生成物を濾過し、水で洗浄し、Pで完全に乾燥させて、2.2gの化合物16を得た。R=0.38(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(DMSO):3.82,3.88(2×3H,s,OCH),3.95(s,2H,CH),9.57(s,1H,OH),6.97,7.11,7.20,7.55,7.51,7.75,7.80(7H's,芳香族プロトン)。
5-クロロ-2,8-ジメトキシ-10-ヒドロキシ-11H-ベンゾ[b]フルオレン(化合物 17)
10mLのDMF中の800mgの化合物16の溶液に、850mgの2,2,3,4,5,6-ヘキサクロロシクロヘキサ-3,5-ジエンを5分間かけて少量ずつ添加した。得られた混合物を1時間撹拌し、次いで、50mLの水の中に注いだ。暗色の反応生成物を酢酸エチルで抽出し、シリカゲルクロマトグラフィー(溶離液 ヘプタン/酢酸エチル)で精製して、380mgの17を褐色の固体として得た。R=0.38(ヘプタン/酢酸エチル(6/4)); R(出発物質)=0.44; NMR(DMSO):3.85,3.92(2×s,6H,OCH),4.03(s,2H,CH),7.03,7.30,8.13,8.38(2×AB,4H,Ar-H),7.25,7.61(2×br.s,2H,Ar-H)。
化合物18
8mLのピリジン中の900mgの17の溶液に、0℃で、700μLの無水トリフルオロメタンスルホン酸を添加した。室温で1時間撹拌した後、水に注いだ。さらに15分間撹拌した後、粗生成物を濾過した。シリカゲルクロマトグラフィーで精製して、800mgのトリフラート18を得た。Mp=165〜168℃; NMR(CDCl):3.90,3.96(2×s,6H,OCH),4.18(s,2H,CH),7.0,7.09,7.29,7.35,8.11,8.47(6H,Ar-H)。
化合物19
210mgのトリフラート18、220mgの3-ヒドロキシフェニルピナコールボラン、200mgのKPO、15mgのAs(PPh)、15mgのPdCl・PPh、0.5mLの水及び5mLのジオキサンの混合物を、窒素雰囲気下、100℃で1.5時間加熱した。反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。得られた物質をクロマトグラフィーに付すことにより、215mgの19を非晶質の生成物として得た。R=0.35(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); Mp=184〜185℃; NMR(CDCl):3.74,3.87(s,6H,OCH),3.80(s,2H,CH),6.82-7.0(m,6H,Ar-H),7.25,7.40,8.38,8.53(4H,Ar-H)。
化合物20
200mgの19、500mgの粉末状KCO、1.25mLの1,3-ジブロモプロパン及び10mLのアセトニトリルの混合物を55℃で3時間加熱した。反応物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル)で精製して、220mgの20を得た。R=0.63(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(CDCl):3.65(t,2H,CHBr),2.33(m,2H,CH),4.13(t,2H,CHO),3.78(s,2H,CH)。
化合物21
7mLの塩化メチレン中の220mgの20の溶液に、1.5mLのBF・ジメチルスルフィド錯体を添加した。得られた混合物を、反応が完了するまで撹拌した(5時間)。反応物を水に注ぎ、生成物を酢酸エチルで抽出した。クロマトグラフィーにより、210mgの21を無色の非晶質物質として得た。R=0.25(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(CDCl):3.67(t,2H,CHBr),2.33(m,2H,CH),4.15(t,2H,CHO),3.77(s,2H,CH)。
化合物22
70mgの21、0.3mLの1,2,5,6-テトラヒドロピリジン及び3mLのアセトニトリルの混合物を55℃で0.5時間加熱した。その混合物を、次いで、5%NaHCOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。生成物を短いシリカカラム(CHCl/CHOH)に通すことにより精製した。このようにして得られた生成物を、メタノール/エーテル中の該遊離塩基の溶液を1M HCl/エーテルで処理することにより、HCl塩に変換した。このようにして得られた塩酸塩を水から凍結乾燥させて、45mgの非晶質の22を得た。NMR(DMSO):9.77,9.82(2×s,2H,OH's),5.70及び5.88(2×m,2H,テトラヒドロピリジン),8.32,8.20,7.52,7.21,7.08,6.98,6.87(10,芳香族H's)。
Figure 0004647214
3,9-ジメトキシ-7-ヒドロキシ-5,6-ジヒドロ-ベンゾ[a]アントラセン(化合物23)及び12-クロロ-3,9-ジメトキシ-7-ヒドロキシ-5,6-ジヒドロ-ベンゾ[a]アントラセン(化合物24)
化合物3,9-ジメトキシ-7-ヒドロキシ-5,6-ジヒドロ-ベンゾ[a]アントラセン(化合物23)は、実施例5における化合物16と同様にして調製した。10mLのDMF中の600mgの23の溶液に、600mgの2,3,4,4,5,6-ヘキサクロロシクロヘキサ-2,5-ジエン-1-オンを少量ずつ添加した。得られた混合物を、次いで、40℃で4時間撹拌した。次いで、反応物を水に注ぎ、生成物を酢酸エチルで抽出した。得られた粗物質を、シリカゲルカラム(ヘプタン/酢酸エチル)に通し、最後に、ヘプタン-ジイソプロピルエーテルを用いて摩砕して、280mgの24を橙色の結晶として得た。Mp=140〜141℃; R=0.28(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); 出発物質のR=0.30。
化合物25
3mLのピリジン中の300mgの24の溶液に、200μLの無水トリフルオロメタンスルホン酸を添加した。得られた混合物を室温で1時間撹拌し、次いで、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。生成物をシリカゲルで精製し、220mgの25を白色の固体として得た。Mp=122〜124; R=0.70(ヘプタン/酢酸エチル(7/3))。
化合物26
210mgの25、220mgの3-ヒドロキシフェニルピナコールボラン、200mgのKPO、15mgの(PPh)As、15mgのPdCl(PPh)、0.5mLの水及び5mLのジオキサンの混合物を、100℃で1.5時間加熱した。その混合物を、次いで、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。シリカゲルクロマトグラフィーにより、215mgの26を油状物として得た。R=0.28(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(DMSO):2.56(4H,CHCH),3.67,3.80(2×s,6H,OCH),8.32,8.18,7.33,6.93,6.70(10H,Ar-H's),9.64(s,1H,OH)。
化合物27
215mgの26、500mgのKCO、1.2mLの1,3-ジブロモプロパン及び10mLのアセトニトリルの混合物を、55℃で2.5時間加熱した。反応物を、次いで、水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。クロマトグラフィーにより、220mgの27を無色の油状物として得た。R=0.60(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(CDCl):2.60(m,4H,CHCH),2.30(m,2H,CH),3.60(t,2,CHBr),4.13(t,2H,CHO),3.72,3.87(2×s,6H,OCH)。
化合物28
7mLの塩化メチレン中の190mgの27の溶液に、1.5mLのBF・ジメチルスルフィド錯体を添加した。室温で4時間撹拌した後、得られた混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。粗生成物をクロマトグラフィーに付すことにより、150mgの本質的に純粋な28を得た。R=0.20(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(DMSO):2.27(m,2H,CH),2.50(m,4H,CHCH),3.68(t,2H,CHBr),4.12(t,2H,CHO),9.68,9.82(2×s,2,OH)。
化合物29
60mgの28、0.4mLのピロリジン及び3mLのアセトニトリルの混合物を、50℃で0.5時間撹拌した。その混合物を、次いで、5%NaHCOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。生成物を、短いシリカカラム(溶離液 CHCl/CHOH)に通すことによって精製し、次いで、1M HCl/エーテルで処理することによりHCl塩に変換した。得られた塩酸塩を水から凍結乾燥させることにより、35mgの29を得た。R=0.20(CHCl/CHOH/HOAc(90/10/1)); NMR(DMSO):9.70及び9.82(2×s,2H,OH's),8.22,8.05,7.48,7.17,7.06,6.88,6.84,6.76,6.70,6.62(m,10H,Ar-H's),4.10(t,2H,CHO)。
Figure 0004647214
化合物30
300mgの化合物13、900mgの粉末状KCO、2mLの1,2-ジブロモプロパン及び8mLのアセトニトリルの混合物を、55℃で16時間加熱した。反応物を水で希釈し、酢酸エチルで抽出した。粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル)で精製して、310mgの30を得た。R=0.50(ヘプタン/酢酸エチル7/3); NMR(CDCl):3.67(t,2H,CHBr),4.35(t,2H,CHO),3.79(s,2H,CH),3.75,3.87(2×s,6H,OCH)。
化合物31
6mLの塩化メチレン中の310mgの30の溶液に、2mLのBF・ジメチルスルフィド錯体を添加した。得られた混合物を反応が完了するまで撹拌した(5時間)。反応物を水に注ぎ、生成物を酢酸エチルで抽出した。クロマトグラフィーにより、290mgの31を無色の非晶質物質として得た。R=0.19(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(CDCl):3.67(t,2H,CHBr),4.35(t,2H,CHO),3.76(s,2H,CH)。
化合物32
60mgの31、0.3gの2-ピリミジニルピペラジン及び2mLのアセトニトリルの混合物を50℃で16時間加熱した。その混合物を、次いで、水で希釈し、生成物を酢酸エチルで抽出した。有機物質を短いシリカカラム(溶離液 CHCl/CHOHの勾配)に通して、本質的に純粋な32を遊離塩基として得た。これを少量の酢酸エチルに溶解させ、エーテル中の1M HClで処理して、HCl塩を得た。これを水から凍結乾燥させて、32の非晶質塩酸塩48mgを得た。R=0.82(CHCl/CHOH/酢酸(9/1/0.1)); NMR(DMSO):4.50(m,2H,CHO),6.76,6.84,6.88,6.96,7.05,7.09,7.16,7.21,7.55,8.21,8.32,8.44(それぞれ、1H,1H,1H,1H,1H,1H,1H,1H,1H,1H,1H,2H's;Ar-H's)。
Figure 0004647214
化合物33
20mLのTHF中の610mgのNaBHに、2.7mLの酢酸を滴下して加えた。得られた混合物を1時間撹拌した。2mLのTHF中の1mLのp-メトキシベンズアルデヒド及び3-アミノ-プロパノールの混合物を、0.5時間撹拌し、次いで、上記水素化物の溶液に添加した。これを一晩撹拌した。反応物を水に注ぎ、2N HClで酸性化した。酸性相を酢酸エチルで洗浄し、次いで、得られた混合物を2N NaOHで処理して僅かに塩基性とした。酢酸エチルで抽出した後、洗浄し、脱水し、濃縮することにより、880mgの33を得た。NMR(CDC1):δ 6.88及び7.23(AB,4H,Ar-H's);1.72(m,2H),2.90(m,2H),3.74(s,2,ArCHN-),3.82(s及びd,5H,OCH及びCHOH)。
化合物34
2mLのアセトニトリル中の120mgの15a及び250mgの33の混合物を、60℃で16時間加熱した。反応物を5%NaHCOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。生成物を、短いシリカカラム(ジクロロメタン/メタノール)に通すことにより精製した。このようにして得た生成物を2mLのエーテル中に入れ、エーテル中の1M HClの1当量で処理した。上澄みの遠心により沈澱物を単離し、それを、水に溶解させ、凍結乾燥させて、110mgの34を得た。NMR δ(DMSO):9.50(2×s,フェノール性OH's),1.87(m,2H),2.20(m,2H),3.08(m,2H),3.18(m,2H),3.46(m,2H),4.21(m,2H),3.68(m,2H),3.70(s,3H,OCH),4.10(m,2H); R=0.43(ジクロロメタン/メタノール(9/1))。
Figure 0004647214
化合物37
25mLの乾燥THF中の3gのシリルエーテル保護フェノール36の溶液に、−20℃で(窒素下)、THF中の1MのLiHMDSの溶液12.5mLを添加した。得られた青色の反応混合物をさらに45分間撹拌し、その期間の後、1mLのヨウ化メチルを添加した。その混合物をさらに0.5時間撹拌し、次いで、100mLの水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。洗浄し、脱水し、濃縮した後、3.2gの37を本質的に純粋な形態の非晶質固体として単離した。NMR(CDCl):δ 0.22(d,6H,(CH)-Si),1.01(s,9H,tBuSi),1.03(d,3H,CHCH),3.71及び3.73(3H,2×OCH 回転異性体),3.87及び3.88(3H,2×OCH 回転異性体),4.15(m,1H,CH(CH)),6.92-8.0(11Ar-H's); TLC:R=0.69(ヘプタン/酢酸エチル(7/3),出発物質と同じ値)。
化合物38
5mLの乾燥THF中の600mgの37の溶液を、−60℃で、ヘキサン中の1.6M BuLiの1mLで処理した。得られた反応混合物を、−30℃で1時間撹拌し、次いで、1mLのヨウ化メチルで処理した。この混合物を、−30℃で0.5時間撹拌し、次いで、室温まで昇温させ、水を添加してクエンチした。生成物を酢酸エチルで抽出し、有機相を洗浄し、脱水し、濃縮して、580mgの38を本質的に純粋な形態で得た。R=0.70(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(CDCl):δ 0.20(2s,6H,(CH)-Si);0.98(s,9H,(CH)Si),1.34(2×s,6H,C(CH)),3.63(s,3H,OCH),3.87(s,3H,OCH)。
化合物39
2mLのTHF中の600mgの38の溶液に、THF中の1M TBAFの1.6mLを添加した。得られた混合物を15分間撹拌し、次いで、25mLの飽和NHCl溶液で処理し、酢酸エチルで抽出した。このようにして得られた生成物を、短いシリカカラムに通すことにより精製して、400mgの39を白色の固体として得た。Mp=198〜200℃; NMR(CDCl):δ 1.35及び1.30(2s,6H,C(CH)),3.66,3.87(6H,2×OCH),4.85(広幅s,OH); R=0.37(ヘプタン/酢酸エチル(7/3))。
化合物40
350mgの39、750mgの乾燥KCO、2.3mLの1,3-ジブロモプロパン及び10mLのアセトニトリルの混合物を、60℃で3時間撹拌した。次いで、反応物を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。このようにして得られた物質をクロマトグラフィーにより精製して、440mgの無色油状物を得た。R=0.62(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(CDCl):δ 1.35及び1.31(2×s,6H,C(CH)),2.34(m,2H,-CH-),3.62(t,2H,CHBr),4.14(t,2H,CHO),3.66,3.88(2×s,6H,OCH)。
化合物41
5mLのジクロロメタン中の440mgの40の溶液を、3.6mLのBF・ジメチルスルフィド錯体で処理した。得られた混合物を一晩撹拌した。次いで、氷水を添加し、生成物を塩化メチレン中に抽出した。短いシリカカラム(溶離液 ヘプタン/酢酸エチル)に通すことにより精製して、280mgの41を得た。R=0.19(ヘプタン/酢酸エチル(7/3)); NMR(CDCl):δ 1.33及び1.30(2×s,6H,CH),2.33(m,2H,-CH-),3.62(t,3H,CHBr),4.14(m,2H,CHO),4.85(広幅s,2H,OH's)。
化合物42
65mgの41を1mLのアセトニトリル及び0.2mLの1,2,3,6-テトラヒドロピリジンに溶解させた溶液を、60℃で3時間加熱した。この混合物を、次いで、10mLの5%水性NaHCOに注ぎ、酢酸エチルで抽出した。生成物を短いシリカカラム(溶離液として、二塩化メチレン/メタノール(95/5)を使用)に通した。このようにして得られた精製された物質を、エーテル中の1M HClの1当量で処理し、得られた固体を水から凍結乾燥させて、46mgの42をHCl塩として得た。R=0.45(CHCl/メタノール(9/1)); NMR(DMSO):δ 9.43及び9.53(2s,2H,OH's),8.05(s,1,ArH),7.78(1H,ArH),7.70(1H,ArH),7.49(t,1H,ArH),7.10(dd,1H,ArH),7.02(dd,1H,ArH),6.88(広幅s,1H,ArH),6.91(d,1H,ArH),6.78(2H,m,ArH's),6.42(d,1H,ArH),5.71及び5.90(2×広幅d,2H,-CH=CH-),1.23(2s,6H,CH)。
生物学的活性
組換えCHO細胞由来の細胞質ヒトエストロゲン受容体α又はβに対する競合的結合の測定を用いて、ヒトエストロゲン受容体α(hERα)又はヒトエストロゲン受容体β(hERβ)で安定的にトランスフェクトされた組換えチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞の細胞質ゾル中に存在するエストロゲン受容体に対する被検化合物の相対的親和性(効力比)を17β-エストラジオール(E)と比較して評価する。
化合物のエストロゲン様活性及び抗エストロゲン様活性は、ヒトエストロゲン受容体α(hERα)又はヒトエストロゲン受容体β(hERβ)、ラットオキシトシンプロモーター(RO)及びルシフェラーゼレポーター遺伝子(LUC)で安定的に共トランスフェクトされた組換えチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞を用いたインビトロバイオアッセイで決定する。エストロゲン受容体hERα又はhERβが介在する酵素ルシフェラーゼのトランス活性化を刺激する被検化合物のエストロゲン様活性(効力比)は、標準的なエストロゲンエストラジオールと比較する。エストロゲン受容体hERα又はhERβが介在する酵素ルシフェラーゼのエストロゲンエストラジオールによるトランス活性化を阻害する被検化合物の抗エストロゲン様活性(効力比)は、標準的なICI 164.384(=(7α,17β)-N-ブチル-3,17-ジヒドロキシ-N-メチルエストラ-1,3,5(10)-トリエン-7-ウンデカンアミド)と比較する。
結果(次ページの表)
Figure 0004647214

Claims (4)

  1. 式1:
    Figure 0004647214
    [式中、
    及び'R独立して、OH、(1C-5C)アルキルカルボニルオキシ、又は(1C-4C)アルキルオキシであり
    Zは、-C(R,R)-であり、ここで、R及びRは独立して(1C-2C)アルキルであるか、又は、R及びRは一緒にスピロ(3C-5C)シクロアルキルを形成しており;
    は、H、ハロゲン、CF又は(1C-4C)アルキルであり;
    及びRは独立して、H、ハロゲン、-CF、-OCF、(1C-8C)アルキル、ヒドロキシ、(1C-8C)アルキルオキシ、アリールオキシ、アリール(1C-8C)アルキル、ハロ(1C-8C)アルキル、-O(CH)X{ここで、Xは、ハロゲン又はフェニルであり、mは2〜4である};-O(CH)NR、-S(CH)NR、又は-(CH)NR{ここで、mは2〜4であり、R及びRは独立して、(1C-8C)アルキル、(2C-8C)アルケニル、(2C-8C)アルキニルもしくはアリールであり、前記アルキル、アルケニル及びアリールは、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、-OH、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、(1C-8C)アルキルチオ、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキルもしくはハロ(1C-8C)アルキルで置換されていてもよく;又は、R 及びR は、アゼチジン、ピロリジン、3-ピロリン、ピペリジン、ピペラジン、テトラヒドロピリジン、モルホリン、チオモルホリン、チアゾリジン、ホモピペリジン、テトラヒドロキノリン及び6-アザビシクロ[3.2.1]オクタンから選択される4〜7員の環構造を形成しており、前記4〜7員の環構造は、OH、メトキシ、アセチル、(1C-3C)アルキル、フェニル、ベンジル及びフェニルエチルで置換されていてもよい}である]
    で表される化合物又はその可能な塩。
  2. がHであり、
    及び、
    が、-O(CH)NR、-S(CH)NR又は-(CH)NR{ここで、mは2〜4であり、R及びRは独立して、(1C-8C)アルキル、(2C-8C)アルケニル、(2C-8C)アルキニルもしくはアリールであり、前記アルキル、アルケニル及びアリールは、ハロゲン、-CF、-OCF、-CN、-NO、-OH、(1C-8C)アルコキシ、アリールオキシ、カルボキシル、(1C-8C)アルキルチオ、(1C-8C)アルキル、アリール、アリール(1C-8C)アルキル又はハロ(1C-8C)アルキルで置換されていてもよく;又は、R 及びR は、アゼチジン、ピロリジン、3-ピロリン、ピペリジン、ピペラジン、テトラヒドロピリジン、モルホリン、チオモルホリン、チアゾリジン、ホモピペリジン、テトラヒドロキノリン及び6-アザビシクロ[3.2.1]オクタンから選択される4〜7員の環構造を形成しており、前記4〜7員の環構造は、OH、メトキシ、アセチル、(1C-3C)アルキル、フェニル、ベンジル及びフェニルエチルで置換されていてもよい}であることを特徴とする、請求項1に記載の化合物又はその可能な塩。
  3. がH、ハロゲン及びCFから選択される、請求項1又は2に記載の化合物。
  4. が、-O(CH)NR{ここで、mは2〜3であり、R及びRは独立して、(1C-5C)アルキル、(3C-5C)アルケニルもしくはアリールであり、前記アルキル、アルケニル及びアリールは、OH又はメトキシで置換されていてもよく;又は、R及びRは、アゼチジン、ピロリジン、3-ピロリン、ピペリジン、ピペラジン、テトラヒドロピリジン、モルホリン、チオモルホリン、チアゾリジン、ホモピペリジン、テトラヒドロキノリン及び6-アザビシクロ[3.2.1]オクタンから選択される4〜7員の環構造を形成しており、前記4〜7員の環構造は、OH、メトキシ、アセチル、(1C-3C)アルキル、フェニル、ベンジル及びフェニルエチルで置換されていてもよい}であることを特徴とする、請求項3に記載の化合物。
JP2003569585A 2002-02-22 2003-02-14 エストロゲン受容体に対して選択的に作用させるための、置換10−アリール−11H−ベンゾ[b]フルオレン及び7−アリール−5,6−ジヒドロ−ベンゾ[a]アントラセン Expired - Fee Related JP4647214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02075727 2002-02-22
EP02075729 2002-02-22
PCT/EP2003/050018 WO2003070675A2 (en) 2002-02-22 2003-02-14 Substituted 10-aryl-11h-benzo[b]fluorenes and 7-aryl-5,6-dihydro-benzo[a]anthracenes for selective effects on estrogen receptors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005517731A JP2005517731A (ja) 2005-06-16
JP2005517731A5 JP2005517731A5 (ja) 2006-03-23
JP4647214B2 true JP4647214B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=27758768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003569585A Expired - Fee Related JP4647214B2 (ja) 2002-02-22 2003-02-14 エストロゲン受容体に対して選択的に作用させるための、置換10−アリール−11H−ベンゾ[b]フルオレン及び7−アリール−5,6−ジヒドロ−ベンゾ[a]アントラセン

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7335659B2 (ja)
EP (1) EP1478613B1 (ja)
JP (1) JP4647214B2 (ja)
AR (1) AR038528A1 (ja)
AT (1) ATE327214T1 (ja)
AU (1) AU2003208717A1 (ja)
DE (2) DE60305450D1 (ja)
ES (1) ES2265098T3 (ja)
PE (1) PE20030981A1 (ja)
TW (1) TW200304371A (ja)
WO (1) WO2003070675A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030027052A (ko) * 2000-08-23 2003-04-03 악조 노벨 엔.브이. 의료용 10-아릴-11H-벤조[b]플루오렌 유도체 및 유사체
US6849348B2 (en) * 2002-12-31 2005-02-01 Eastman Kodak Company Complex fluorene-containing compounds
US7157492B2 (en) * 2004-02-26 2007-01-02 Wyeth Dibenzo chromene derivatives and their use as ERβ selective ligands
US7858650B2 (en) * 2004-10-22 2010-12-28 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Medicinal composition for inhalation
KR20100109293A (ko) * 2009-03-31 2010-10-08 다우어드밴스드디스플레이머티리얼 유한회사 신규한 유기 발광 화합물 및 이를 채용하고 있는 유기 전계발광 소자
CN103476415B (zh) 2010-11-16 2017-09-22 南加州大学 用于增强成体干细胞的不对称分裂的cbp/连环蛋白拮抗剂
EP2655367B1 (en) 2010-12-24 2016-07-06 Merck Sharp & Dohme B.V. N-substituted azetidine derivatives
CN107188901A (zh) * 2017-05-27 2017-09-22 无锡捷化医药科技有限公司 一种(3‑(3‑(二甲氨基)丙氧基)苯基)硼酸的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001072713A1 (en) * 2000-03-27 2001-10-04 Akzo Nobel N.V. Non-steroidal, tetracyclic compounds for estrogen-related treatments
WO2002016316A1 (en) * 2000-08-23 2002-02-28 Akzo Nobel N.V. 10-ARYL-11-HBENZO [b]FLUORENE DERIVATIVES AND ANALOGS FOR MEDICINAL USE

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5223506A (en) 1991-06-04 1993-06-29 Glaxo Inc. Cyclic antitumor compounds
US5147880A (en) * 1991-07-22 1992-09-15 Eli Lilly And Company Benzo[a]fluorene compounds
AU717251B2 (en) 1994-12-22 2000-03-23 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Steroid receptor modulator compounds and methods
US5688808A (en) * 1994-12-22 1997-11-18 Ligand Pharmaceuticals Incorporated Steroid receptor modulator compounds and methods
US6451817B1 (en) 1995-03-10 2002-09-17 Eli Lilly And Company Alpha-substituted-1-benzyl-napthyls
JP3141148B2 (ja) 1995-08-08 2001-03-05 大鵬薬品工業株式会社 縮合インダン誘導体及びその塩
CA2200423C (en) 1996-03-26 2006-12-19 Sietse Mosselman Novel estrogen receptor
CA2214935A1 (en) 1996-09-26 1998-03-26 Henry Uhlman Bryant Benzofluorene compounds, intermediates, compositions, and methods
WO1998048806A1 (en) 1997-04-25 1998-11-05 Eli Lilly And Company Indene compounds having activity as serms

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001072713A1 (en) * 2000-03-27 2001-10-04 Akzo Nobel N.V. Non-steroidal, tetracyclic compounds for estrogen-related treatments
WO2002016316A1 (en) * 2000-08-23 2002-02-28 Akzo Nobel N.V. 10-ARYL-11-HBENZO [b]FLUORENE DERIVATIVES AND ANALOGS FOR MEDICINAL USE

Also Published As

Publication number Publication date
DE60305450T2 (de) 2007-05-03
US20050159405A1 (en) 2005-07-21
ATE327214T1 (de) 2006-06-15
WO2003070675A3 (en) 2004-07-22
DE60305450D1 (de) 2006-06-29
ES2265098T3 (es) 2007-02-01
AR038528A1 (es) 2005-01-19
US7335659B2 (en) 2008-02-26
DE60305450T8 (de) 2007-11-29
EP1478613B1 (en) 2006-05-24
AU2003208717A1 (en) 2003-09-09
JP2005517731A (ja) 2005-06-16
WO2003070675A2 (en) 2003-08-28
PE20030981A1 (es) 2003-11-19
EP1478613A2 (en) 2004-11-24
TW200304371A (en) 2003-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1827421B1 (en) Estrogen receptor modulators
JP2693233B2 (ja) アミノアルカリインドール、その製法及びエストロゲン依存性疾患及び腫瘍の治療剤
US7151196B2 (en) Estrogen receptor modulators
EP1313700B1 (en) 10-aryl-11h-benzo[b]fluorene derivatives and analogs as estrogenic compounds
Golob et al. Sulfamoyloxy-substituted 2-phenylindoles: antiestrogen-based inhibitors of the steroid sulfatase in human breast cancer cells
JP2010503718A (ja) 治療学的に有効なトリアゾール類及びそれらの使用
JP4647214B2 (ja) エストロゲン受容体に対して選択的に作用させるための、置換10−アリール−11H−ベンゾ[b]フルオレン及び7−アリール−5,6−ジヒドロ−ベンゾ[a]アントラセン
JP4896335B2 (ja) エストロゲン化合物としてのクロマン誘導体
WO2007053915A2 (en) Naringenin derivatives with selectivity on ers
US7655653B2 (en) Tetrahydrobenzfluorene derivatives
JP4959041B2 (ja) ジヒドロ又はテトラヒドロナフタレンの誘導体及びそれらを含む医薬組成物
EP1167341A1 (en) Substituted nitrated catechols, their use in the treatment of some central and peripheral nervous system disorders and pharmaceutical compositions containing them
JP2006526002A (ja) 生殖器における腫瘍の標的指向化学療法
HU197925B (en) Process for producing 11 beta-(aminophenyl)-steroids and pharmaceutical compositions comprising same
WO2000059897A2 (en) Esters and carbonates of 2-(4-hydroxyphenyl)-6(or 5)-hydroxy-benzothiophene derivatives as selective estrogenic compounds
KR20010055766A (ko) 3-메틸-크로만 또는 티오크로만 유도체의 금속염
JPH1087578A (ja) ナフタレン化合物、中間体、製剤、及び方法
JP2002514641A (ja) ベンゾカルバゾールおよびインデノインドール誘導のエストロゲン物質

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060206

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4647214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees