JP4646194B2 - 蓄電池の劣化判定方法および劣化判定装置 - Google Patents
蓄電池の劣化判定方法および劣化判定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4646194B2 JP4646194B2 JP2004188148A JP2004188148A JP4646194B2 JP 4646194 B2 JP4646194 B2 JP 4646194B2 JP 2004188148 A JP2004188148 A JP 2004188148A JP 2004188148 A JP2004188148 A JP 2004188148A JP 4646194 B2 JP4646194 B2 JP 4646194B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage battery
- temperature
- internal resistance
- deterioration
- resistance component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 title claims description 293
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 83
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 57
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 56
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 41
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 32
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 14
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 17
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000002847 impedance measurement Methods 0.000 description 4
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 2
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/392—Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
Description
具体的には、特許文献1に開示された方法では、充電電圧や充電状態が変化する用途または急速放電を行う用途に用いられる蓄電池、特に負荷変動の大きい各種装置の電源用の蓄電池や、自動車等の車両に搭載される蓄電池に適用すると、検出される電池電圧が変動するため、正確に蓄電池の劣化状態の判定を行うことができないという問題点があった。
[1]第1実施形態
第1実施形態にかかる本発明の蓄電池の劣化判定方法及び蓄電池の劣化判定装置は、蓄電池が負荷に接続された構成を含むシステムにおける蓄電池の劣化状態を、その内部抵抗成分の測定結果に基づいて判定する方法および装置である。
また、必要に応じて、下記(3)の事項をあらかじめ定めておくことが望ましい。
また、1つの蓄電池において、複数の基準温度での電圧値についての相関等の関係と、負荷状況や環境等の使用状態とを考慮し、劣化判定をするようにしてよい。
また、複数の蓄電池について、1つの蓄電池において1以上の基準温度を設定し、互いの相関等の関係、又は/及び、負荷状況や環境等の使用状態を考慮し、劣化判定をするようにしてよい。さらに、複数の蓄電池を判定することにより、ほぼ同時に交換や充電をした蓄電池について、負荷状況や環境等による劣化状況(寿命)を予測することも可能となり、予測される交換や充電時期をユーザに報せることもできる。
図2において、1は本発明が適用されるシステムである。このシステム1は、システム1を動作させる電力源2と、電力源2からの電力により充電される主蓄電池3Aと、電力源2または主蓄電池3Aからの電力により動作する負荷4と、電力源2または主蓄電池3Aから負荷4への電力の供給を制御する電力制御装置5を備えている。また、システム1は、主蓄電池3Aをバックアップする予備蓄電池3Bを備えている。なお、図2においては、図1と同様に特定の負荷4にのみ着目し、他の負荷については図示および説明を省略する。
図3は、本発明が適用されるシステムにおいて用いられる電力制御装置の一例を示す説明図である。ここで、図3の電力制御装置は、図1のシステムに用いられるものとして説明する。
なお、実際の電力制御装置5には、必要に応じて電力源2から蓄電池3への充電電力を調整する機能などの他の機能が設けられるが、ここでは図示および説明を省略する。
図4は、本発明の実施形態である蓄電池の劣化判定方法の第1例の流れを説明する流れ図である。以下、ステップごとに分けて説明する。
基準温度、抵抗温度補正係数、抵抗電圧変換係数、劣化判定しきい値を、それぞれ初期値として設定する。ここで、抵抗電圧変換係数は、基準温度における内部抵抗成分値を基準温度における蓄電池の放電時端子間電圧に変換する係数である。また、劣化判定しきい値としては、負荷の最低動作電圧以上の電圧値を用いる。
蓄電池の両端に交流電流を流して、内部抵抗成分(具体的には内部インピーダンス)を測定する。この測定は、いわゆる交流4端子法、またはその改良方法により行う。また、交流電流の周波数は適宜選択することができ、必要に応じて複数の周波数を用いて内部抵抗成分を測定することも可能である。
前述のステップ1の内部抵抗成分値の測定と並行して、蓄電池温度の測定を行う。蓄電池温度の代わりに、蓄電池の周囲の温度を測定してもよい。なお、蓄電池の温度の測定は、蓄電池の内部抵抗成分の測定と同時に行う必要はない。
ステップ0において設定された抵抗温度補正係数と、ステップ2において実測された蓄電池温度の値を用いて、ステップ1において実測された蓄電池の内部抵抗成分値を、基準温度における内部抵抗成分値に変換する。
ステップ3において求められた基準温度における内部抵抗成分値を、ステップ0において設定された抵抗電圧変換係数により、基準温度における蓄電池の放電時端子間電圧に変換する。
ステップ4において求められた放電時端子間電圧と、ステップ0において設定された劣化判定しきい値とを比較する。前者の値が後者の値より大きい場合はステップ6へ進み、それ以外の場合はステップ7へ進む。
ステップ5において、放電時端子間電圧が劣化判定しきい値より大きい場合は、蓄電池は正常であると判定され、劣化判定の流れは終了する。
ステップ5において、放電時端子間電圧が劣化判定しきい値以下である場合は、蓄電池は劣化していると判定され、劣化判定の流れは終了する。
ここで、ステップ6を経由して劣化判定の流れが終了した場合には、時間をおいて次回以降の劣化判定が開始されることがあり、この場合はステップ7を経由して劣化判定の流れが終了するまで、劣化判定が繰り返されることがある。また、図4に例示されたステップ0からステップ7までの一連の劣化判定の流れを、時間をおいて周期的に繰り返し行ってもよい。
基準温度、抵抗温度補正係数、抵抗電圧変換係数、劣化判定しきい値を、それぞれ初期値として設定する。ここで、抵抗電圧変換係数は、基準温度における内部抵抗成分値を基準温度における蓄電池の放電時降下電圧に変換する係数である。また、劣化判定しきい値としては、負荷の動作に必要な最低電圧となる降下電圧の値以下の値を用いる。
内容は第1例と同様であるため、説明を省略する。
内容は第1例と同様であるため、説明を省略する。
内容は第1例と同様であるため、説明を省略する。
ステップ3において求められた基準温度における内部抵抗成分値を、ステップ0において設定された抵抗電圧変換係数により、基準温度における蓄電池の放電時降下電圧に変換する。
ステップ4において求められた放電時降下電圧と、ステップ0において設定された劣化判定しきい値とを比較する。前者の値が後者の値より小さい場合はステップ6へ進み、それ以外の場合はステップ7へ進む。
ステップ5において、放電時降下電圧が劣化判定しきい値より小さい場合は、蓄電池は正常であると判定され、劣化判定の流れは終了する。
ステップ5において、放電時降下電圧が劣化判定しきい値以上である場合は、蓄電池は劣化していると判定され、劣化判定の流れは終了する。
基準温度、抵抗温度補正係数、抵抗電圧変換係数、劣化判定しきい値を、それぞれ初期値として設定する。ここで、劣化判定しきい値としては、負荷の動作に必要な最低電圧となる内部抵抗成分の値以下の値を用いる。
内容は第1例と同様であるため、説明を省略する。
内容は第1例と同様であるため、説明を省略する。
内容は第1例と同様であるため、説明を省略する。
ステップ4において、基準温度における内部抵抗成分値が劣化判定しきい値より小さい場合は、蓄電池は正常であると判定され、劣化判定の流れは終了する。
ステップ4において、基準温度における内部抵抗成分値が劣化判定しきい値以上である場合は、蓄電池は劣化していると判定され、劣化判定の流れは終了する。
第2実施形態にかかる本発明の蓄電池の劣化判定方法及び蓄電池の劣化判定装置は、負荷変動の大きい装置に用いられる蓄電池(補助電池)、あるいは、車載された蓄電池(補助電池)の放電性能の低下、すなわち、蓄電池の劣化状態を精度良く判別する方法および装置である。
本願発明においては、この放電性能の低下に伴う電圧降下を蓄電池の内部抵抗値(内部抵抗成分)に置き換え、この内部抵抗値を放電性能に相関関係を有する相関値とし、この相関値の温度補正を行い、温度補正後の相関値をあらかじめ求めた関係式に代入することにより放電性能を求め、放電性能の低下(内部抵抗値の増加に相当)を判断する。測定の対象となる内部抵抗値としては、電圧降下の代替指標となるもので有れば、どの様な抵抗値でもかまわない。具体的には、直流抵抗でも良いし、交流インピーダンスでも良い。交流インピーダンスの逆数である交流コンダクタンス等の導電値を示すものでも良い。
本発明の蓄電池の劣化判定方法は、蓄電池の劣化状態を判定する温度を基準温度としてあらかじめ設定し、蓄電池の放電性能に相関関係を有する相関値、すなわち、内部抵抗成分を所望の温度で測定し(ステップS11)、この内部抵抗成分をあらかじめ求めた温度補正式により測定時の温度で補正し、内部抵抗成分を基準温度における内部抵抗成分に変換し(ステップS12)、変換後の内部抵抗成分と放電性能との所定の関係式に基づいて基準温度における蓄電池の放電性能を求め(ステップS13)、求めた基準温度における放電性能を、あらかじめ設定した劣化判定しきい値と比較して蓄電池の劣化状態を判定する(ステップS14)ことを特徴としている。
また、基準温度は、蓄電池の所定の使用可能温度範囲の内、蓄電池の放電性能が最も低下する温度に設定してもよい。
あるいは、基準温度は、所望の温度が属する温度帯域毎に対応する所定の温度に設定してもよい。具体的には、電池温度が+25℃〜+55℃であれば対象温度を0℃、電池温度が0℃〜+25℃であれば対象温度を−15℃、電池温度が−30℃〜0℃であれば対象温度を−30℃、というように、温度帯域毎に対象温度を設定しても良い。
まず本第2実施形態の従来例に対する優位性を比較する。
図16は、本第2実施形態における内部抵抗成分(内部抵抗値)と負荷電流を放電している最中の最低電圧の関係を示す図である。図17は、従来方法である電池容量(5時間率容量)と負荷電流を放電している最中の最低電圧の関係を示す図である。
本比較のために、使用した蓄電池は鉛シール式電池であり、定格電池容量は12Ahである。蓄電池の試料としては、加速寿命試験により得られたいろいろな劣化程度の蓄電池を使用した。また、蓄電池(補助電池)の放電性能としては、実際に使用される負荷の消費電流の時間変化パターンに準じた電流として、15Aの放電電流を10秒間流した時の、最低電池電圧として評価した。また、蓄電池の仕様上の使用可能温度範囲としては、−30℃〜+55℃であり、下限温度である−30℃での電池の放電性能を求めることとした。
最低電池電圧=任意の係数×内部抵抗値+定数
従って、相関式に測定した内部抵抗値を代入することで、容易に放電性能に対応する負荷電流の放電最中における最低電圧を算出することができる。さらに、蓄電池の劣化を判断する電圧しきい値(劣化判定しきい値)を設定することにより、電池が必要な電力出力が可能か否かを高精度、かつ、容易に判定することが出来る。
一方、従来の電池容量を測定する方法では、試料である蓄電池を−30℃の恒温槽内に設置して、電池温度が−30℃になり平衡状態となるのに必要な時間放置した。
このとき、試料である蓄電池から放電が可能となる様に、蓄電池の端子に、一方端が取り付けられたリード線の他方端を恒温槽外に引き出しておき、電子負荷装置を接続しておく。
これにより制御・判定装置102は、データを受取って蓄電池Bの劣化判定を行い、判定結果を各種態様で表示部103に表示する。
この結果、ユーザーは、二次電池である蓄電池Bの状態を容易に把握することができる。
さらに、表示部103は、テレビモニタ、コンピュータディスプレイ、GPS装置(カーナビゲーション等)の表示部等の画面での表示であってよい。
なお、音声のみで伝える方式であってよい。
2 電力源
3 蓄電池
3A 主蓄電池
3B 予備蓄電池
4 負荷
5 電力制御装置
6 蓄電池劣化判定装置
51 充電電力検出装置
52 警報発生装置
61 インピーダンス測定手段
62 状態検知手段
63 温度センサ
100 システム
101 検知回路
102 制御・判定装置
103 表示部
B 蓄電池
Claims (14)
- 蓄電池が負荷に接続された構成を含むシステムにおける前記蓄電池の劣化状態を、該蓄電池の内部抵抗成分の測定結果に基づいて判定する蓄電池の劣化判定方法であって、
前記蓄電池の劣化状態を判定する温度を基準温度としてあらかじめ設定し、
前記内部抵抗成分の温度による変化を抵抗温度補正係数としてあらかじめ求め、
前記基準温度における内部抵抗成分と、前記基準温度における前記蓄電池からあらかじめ定められた放電電流を流した際の前記蓄電池の放電時端子間電圧との関係を抵抗電圧変換係数としてあらかじめ求め、
前記蓄電池の内部抵抗成分および該内部抵抗成分測定時の前記蓄電池の温度を測定し、
前記測定された内部抵抗成分の値を、前記抵抗温度補正係数に基づいて前記基準温度における内部抵抗成分の値に変換し、
該基準温度における内部抵抗成分の値を、前記抵抗電圧変換係数に基づいて前記基準温度における前記蓄電池の放電時端子間電圧の値に変換し、
該基準温度における該蓄電池の放電時端子間電圧を、あらかじめ設定した劣化判定しきい値と比較して前記蓄電池の劣化状態を判定する
ことを特徴とする蓄電池の劣化判定方法。 - 蓄電池が負荷に接続された構成を含むシステムにおける前記蓄電池の劣化状態を、該蓄電池の内部抵抗成分の測定結果に基づいて判定する蓄電池の劣化判定方法であって、
前記蓄電池の劣化状態を判定する温度を基準温度としてあらかじめ設定し、
前記内部抵抗成分の温度による変化を抵抗温度補正係数としてあらかじめ求め、
前記基準温度における内部抵抗成分と、前記基準温度における前記蓄電池からあらかじめ定められた放電電流を流した際の前記蓄電池の放電時降下電圧との関係を抵抗電圧変換係数としてあらかじめ求め、
前記蓄電池の内部抵抗成分および該内部抵抗成分測定時の前記蓄電池の温度を測定し、
前記測定された内部抵抗成分の値を、前記抵抗温度補正係数に基づいて前記基準温度における内部抵抗成分の値に変換し、
該基準温度における内部抵抗成分の値を、前記抵抗電圧変換係数に基づいて前記基準温度における前記蓄電池の放電時降下電圧の値に変換し、
該基準温度における該蓄電池の放電時降下電圧を、あらかじめ設定した劣化判定しきい値と比較して前記蓄電池の劣化状態を判定する
ことを特徴とする蓄電池の劣化判定方法。 - 前記基準温度は、前記蓄電池の使用温度範囲内であって、かつ前記蓄電池からあらかじめ定められた放電電流を流した際の放電時端子間電圧の値が最も低くなる温度に設定されることを特徴とする、請求項1〜請求項2のいずれかに記載の蓄電池の劣化判定方法。
- 前記あらかじめ定められた放電電流の電流波形は、前記負荷の動作時間中に必要とされる消費電流を表す電流波形と実質的に等価とみなせる電流波形であることを特徴とする、請求項1〜2のいずれかに記載の蓄電池の劣化判定方法。
- 前記劣化判定しきい値は、前記負荷の動作に必要な最低電圧以上の値とすることを特徴とする、請求項1に記載の蓄電池の劣化判定方法。
- 前記劣化判定しきい値は、前記負荷の動作に必要な最低電圧となる降下電圧値以下の値とすることを特徴とする、請求項2に記載の蓄電池の劣化判定方法。
- 前記基準温度における内部抵抗成分と、前記基準温度における前記蓄電池からあらかじめ定められた放電電流を流した際の前記蓄電池の放電時端子間電圧との関係を抵抗電圧変換係数としてあらかじめ求める工程における前記蓄電池の放電時端子間電圧は、前記蓄電池の放電時の最低電圧であることを特徴とする、請求項1に記載の蓄電池の劣化判定方法。
- 前記基準温度における内部抵抗成分と、前記基準温度における前記蓄電池からあらかじめ定められた放電電流を流した際の前記蓄電池の放電時端子間電圧との関係を抵抗電圧変換係数としてあらかじめ求める工程における前記蓄電池の放電時端子間電圧は、前記蓄電池の放電開始から所定時間経過後の電圧であることを特徴とする、請求項1に記載の蓄電池の劣化判定方法。
- 2つ以上の蓄電池のうち、少なくとも1つの蓄電池について劣化状態を判定し、前記1つの蓄電池が劣化の見込まれる状態又は劣化状態であることを表示する表示部を備える
ことを特徴とする請求項1〜請求項8のいずれかに記載の蓄電池の劣化判定方法。 - 少なくとも2つの前記蓄電池の劣化状態を判定し、蓄電池が劣化の見込まれる状態又は劣化状態である場合、充電又は交換を要する要対応蓄電池の情報と、継続して使用可能な継続使用蓄電池の情報とを表示する表示部と、前記蓄電池の履歴を記録する記憶部を有し、少なくとも充電して使用する又は継続して使用可能する蓄電池の履歴を保持、又は/及び、継続して判定するプログラムを有する制御・判定部を備える
ことを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれかに記載の蓄電池の劣化判定方法。 - 蓄電池が負荷に接続された構成を含むシステムにおける前記蓄電池の劣化状態を、該蓄電池の内部抵抗成分の測定結果に基づいて判定する蓄電池の劣化判定装置であって、
前記蓄電池の劣化状態を判定する温度を基準温度としてあらかじめ設定し、
前記内部抵抗成分の温度による変化を抵抗温度補正係数としてあらかじめ求め、
前記基準温度における内部抵抗成分と、前記基準温度における前記蓄電池からあらかじめ定められた放電電流を流した際の前記蓄電池の放電時端子間電圧との関係を抵抗電圧変換係数としてあらかじめ求め、
前記蓄電池の内部抵抗成分および該内部抵抗成分測定時の前記蓄電池の温度を測定する電池温度測定部と、
前記測定された内部抵抗成分の値を、前記抵抗温度補正係数に基づいて前記基準温度における内部抵抗成分の値に変換する内部抵抗成分変換部と、
該基準温度における内部抵抗成分の値を、前記抵抗電圧変換係数に基づいて前記基準温度における前記蓄電池の放電時端子間電圧の値に変換する端子間電圧変換部と、
該基準温度における該蓄電池の放電時端子間電圧を、あらかじめ設定した劣化判定しきい値と比較して前記蓄電池の劣化状態を判定する劣化状態判定部と、
を備えたことを特徴とする蓄電池の劣化判定装置。 - 蓄電池が負荷に接続された構成を含むシステムにおける前記蓄電池の劣化状態を、該蓄電池の内部抵抗成分の測定結果に基づいて判定する蓄電池の劣化判定装置であって、
前記蓄電池の劣化状態を判定する温度を基準温度としてあらかじめ設定し、
前記内部抵抗成分の温度による変化を抵抗温度補正係数としてあらかじめ求め、
前記基準温度における内部抵抗成分と、前記基準温度における前記蓄電池からあらかじめ定められた放電電流を流した際の前記蓄電池の放電時降下電圧との関係を抵抗電圧変換係数としてあらかじめ求め、
前記蓄電池の内部抵抗成分および該内部抵抗成分測定時の前記蓄電池の温度を測定する電池温度測定部と、
前記測定された内部抵抗成分の値を、前記抵抗温度補正係数に基づいて前記基準温度における内部抵抗成分の値に変換する内部抵抗成分変換部と、
該基準温度における内部抵抗成分の値を、前記抵抗電圧変換係数に基づいて前記基準温度における前記蓄電池の放電時降下電圧の値に変換する放電時降下電圧変換部と、
該基準温度における該蓄電池の放電時降下電圧を、あらかじめ設定した劣化判定しきい値と比較して前記蓄電池の劣化状態を判定する劣化状態判定部と、
を備えたことを特徴とする蓄電池の劣化判定装置。 - 2つ以上の蓄電池のうち、少なくとも1つの蓄電池について劣化状態を判定し、前記1つの蓄電池が劣化の見込まれる状態又は劣化状態であることを表示する表示部を備える
ことを特徴とする請求項11〜請求項12のいずれかに記載の蓄電池の劣化判定装置。 - 少なくとも2つの前記蓄電池の劣化状態を判定し、蓄電池が劣化の見込まれる状態又は劣化状態である場合、充電又は交換を要する要対応蓄電池の情報と、継続して使用可能な継続使用蓄電池の情報とを表示する表示部と、前記蓄電池の履歴を記録する記憶部を有し、少なくとも充電して使用する又は継続して使用可能する蓄電池の履歴を保持、又は/及び、継続して判定するプログラムを有する制御・判定部、
を備えたことを特徴とする請求項11〜請求項13のいずれかに記載の蓄電池の劣化判定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004188148A JP4646194B2 (ja) | 2003-06-27 | 2004-06-25 | 蓄電池の劣化判定方法および劣化判定装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003183971 | 2003-06-27 | ||
JP2004188148A JP4646194B2 (ja) | 2003-06-27 | 2004-06-25 | 蓄電池の劣化判定方法および劣化判定装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010106640A Division JP5323761B2 (ja) | 2003-06-27 | 2010-05-06 | 蓄電池の劣化判定方法および劣化判定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005037380A JP2005037380A (ja) | 2005-02-10 |
JP4646194B2 true JP4646194B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=34220339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004188148A Expired - Fee Related JP4646194B2 (ja) | 2003-06-27 | 2004-06-25 | 蓄電池の劣化判定方法および劣化判定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4646194B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019088492A1 (ko) * | 2017-11-02 | 2019-05-09 | 주식회사 엘지화학 | 배터리 등가 회로 모델의 파라미터 추정 방법, 장치 및 기록매체 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7593823B2 (en) | 2006-11-21 | 2009-09-22 | The Furukawa Electric Co., Ltd | Method and device for determining state of battery, and battery power supply system therewith |
CN102156265B (zh) * | 2011-03-16 | 2013-07-17 | 深圳市派司德科技有限公司 | 一种电池健康状态测试装置及其方法 |
WO2014076839A1 (ja) * | 2012-11-19 | 2014-05-22 | 新神戸電機株式会社 | 蓄電池電圧平準化装置および蓄電池状態監視システム |
JP2014153269A (ja) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Toyota Motor Corp | 二次電池の検査方法 |
CN103323672B (zh) * | 2013-05-27 | 2016-03-16 | 云南电力试验研究院(集团)有限公司电力研究院 | 一种并联电力电容器的在线谐振预警装置与方法 |
JP5852087B2 (ja) * | 2013-11-25 | 2016-02-03 | プライムアースEvエナジー株式会社 | 使用済み二次電池の選択方法、及び、組電池の製造方法 |
JP6532374B2 (ja) * | 2015-10-16 | 2019-06-19 | 株式会社Nttファシリティーズ | 蓄電池状態分析システム、蓄電池状態分析方法および蓄電池状態分析プログラム |
JP6532373B2 (ja) * | 2015-10-16 | 2019-06-19 | 株式会社Nttファシリティーズ | 蓄電池劣化推定システム、蓄電池劣化推定方法および蓄電池劣化推定プログラム |
CN108414930B (zh) * | 2018-02-11 | 2020-10-20 | 桐城市为诺机器人技术有限公司 | 基于检测直流电机阻抗来识别直流电机负载变化的方法 |
JP7168336B2 (ja) * | 2018-03-27 | 2022-11-09 | ビークルエナジージャパン株式会社 | 二次電池制御装置 |
JP7207100B2 (ja) * | 2019-03-29 | 2023-01-18 | 株式会社デンソー | 電池特性検知装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001228226A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-24 | Yazaki Corp | バッテリーの劣化度判定装置及びバッテリーの劣化度判定装置における劣化度算出プログラムを記録した記録媒体 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08222279A (ja) * | 1995-02-13 | 1996-08-30 | Japan Storage Battery Co Ltd | 密閉形鉛蓄電池の劣化状態検出方法 |
-
2004
- 2004-06-25 JP JP2004188148A patent/JP4646194B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001228226A (ja) * | 2000-02-21 | 2001-08-24 | Yazaki Corp | バッテリーの劣化度判定装置及びバッテリーの劣化度判定装置における劣化度算出プログラムを記録した記録媒体 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019088492A1 (ko) * | 2017-11-02 | 2019-05-09 | 주식회사 엘지화학 | 배터리 등가 회로 모델의 파라미터 추정 방법, 장치 및 기록매체 |
CN110573892A (zh) * | 2017-11-02 | 2019-12-13 | 株式会社Lg化学 | 用于估计电池等效电路模型的参数的方法、装置和记录介质 |
US11119157B2 (en) | 2017-11-02 | 2021-09-14 | Lg Chem, Ltd. | Method, apparatus and recording medium for estimating parameters of battery equivalent circuit model |
CN110573892B (zh) * | 2017-11-02 | 2021-10-22 | 株式会社Lg化学 | 用于估计电池等效电路模型的参数的方法、装置和记录介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005037380A (ja) | 2005-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5323761B2 (ja) | 蓄電池の劣化判定方法および劣化判定装置 | |
WO2005015252A1 (ja) | 蓄電池の劣化判定方法、二次電池の内部インピーダンス測定方法、二次電池の内部インピーダンス測定装置、二次電池劣化判定装置及び電源システム | |
TWI451113B (zh) | Battery performance monitoring | |
US7688074B2 (en) | Energy management system for automotive vehicle | |
US6906522B2 (en) | Battery tester with battery replacement output | |
US6469512B2 (en) | System and method for determining battery state-of-health | |
US6888468B2 (en) | Apparatus and method for protecting a battery from overdischarge | |
US4678998A (en) | Battery condition monitor and monitoring method | |
US7208914B2 (en) | Apparatus and method for predicting the remaining discharge time of a battery | |
US9541608B2 (en) | Apparatus and method for measuring insulation resistance of battery | |
US6331762B1 (en) | Energy management system for automotive vehicle | |
US7081755B2 (en) | Battery tester capable of predicting a discharge voltage/discharge current of a battery | |
US6157169A (en) | Monitoring technique for accurately determining residual capacity of a battery | |
JP4809618B2 (ja) | 二次電池の劣化判定方法 | |
JP4646194B2 (ja) | 蓄電池の劣化判定方法および劣化判定装置 | |
JP2002543754A (ja) | 自動車用車両のためのエネルギ管理システム | |
JPH08233918A (ja) | 放電中の電池の残留未使用容量および残留未使用時間を予測する方法および装置 | |
US10029573B2 (en) | Vehicle battery charging system notification |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070222 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20081022 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100506 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100818 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101203 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4646194 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |