JP4638740B2 - 三次元多目的素子システムおよび三次元多目的素子を生成するための方法 - Google Patents

三次元多目的素子システムおよび三次元多目的素子を生成するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4638740B2
JP4638740B2 JP2004566354A JP2004566354A JP4638740B2 JP 4638740 B2 JP4638740 B2 JP 4638740B2 JP 2004566354 A JP2004566354 A JP 2004566354A JP 2004566354 A JP2004566354 A JP 2004566354A JP 4638740 B2 JP4638740 B2 JP 4638740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
elements
single element
casing
walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004566354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006512964A (ja
Inventor
ピエトルズク,アンジェイ
Original Assignee
ピエトルズク,アンジェイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PL35828603A external-priority patent/PL358286A1/xx
Application filed by ピエトルズク,アンジェイ filed Critical ピエトルズク,アンジェイ
Publication of JP2006512964A publication Critical patent/JP2006512964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4638740B2 publication Critical patent/JP4638740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/04Building blocks, strips, or similar building parts
    • A63H33/042Mechanical, electrical, optical, pneumatic or hydraulic arrangements; Motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/04Building blocks, strips, or similar building parts
    • A63H33/046Building blocks, strips, or similar building parts comprising magnetic interaction means, e.g. holding together by magnetic attraction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1615Programme controls characterised by special kind of manipulator, e.g. planar, scara, gantry, cantilever, space, closed chain, passive/active joints and tendon driven manipulators
    • B25J9/1617Cellular, reconfigurable manipulator, e.g. cebot
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/724Devices having flexible or movable element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/724Devices having flexible or movable element
    • Y10S977/725Nanomotor/nanoactuator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/882Assembling of separate components, e.g. by attaching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

本発明は、自律的に独立した一体型素子を利用して、極めて広大な範囲の形式、色および材料、機械的特性、運動学的特性、機能的特性の莫大な範囲を有する3次元構造を作成するために用いられる3次元多目的素子システムおよび3次元多目的素子を生成するための方法に関する。
本発明によれば、3次元多機能素子システムはオリジナルの機能的コピーを作ることによって様々な技術に適用されてもよく、それらの技術には例えば、宇宙技術、家具産業、装飾および建築業、玩具および娯楽産業、整形外科、三次携帯電話、製造業、救助および家事ロボット、ならびに最終的には、特に遺伝学、結晶学および化学の研究シミュレーションシステム創成などがあげられる。
国際特許出願PCT/GB95/00460(公開番号WO95/23676)において、モノマーという名の一組の六角形の塊を構成するいくつかのプログラム可能な材料が開示されている。モノマーはコンピューター制御モードで互いに接近しあい、構造およびメカニズムを作成することができる。モノマーはまた、他のモノマーと結合したり、分離されることなく互いに接近したりすることができる。あるモノマーが破損された場合には、まだ存在中のモノマーが破損されたモノマーを除去し、良好のクローンと交換する。モノマー運動は、全構造体の合成において必要なそれぞれのモノマー運動の個々の経路を指定するために、流れ、ゲート、幹線および容器に系統的に分割される。特殊モノマーには、所期の合成された構造体とともに所期の装置を形成するツール類が設けられている。モノマーは、側壁の垂直対称軸に溝を有しており、またモノマー内部には、滑動するくさびを設けられた突出インターロックを有している。近隣するモノマーは互いに結合し閉鎖されるか、あるいは接続上のこれらの相互移動が歯状棒および歯車またはその他を介して可能であるようにリンクされてもよい。それぞれのモノマーは、電磁石またはリニア誘導モーターのいずれかにより制御されるラッチシステムによって互い配置されてもよい。第2のモノマー形には各壁に4つの対称的な溝が設けられており、溝は壁部対称軸に対して45度の角度で配置されている。これらの溝は、近隣するモノマーが相互に連結することを防ぐ挿入素子として機能する。第3のモノマー形は、6つの壁部すべての前面素子に設けられており、これらの素子には各素子の対称軸に載置されたT字型の区間溝が備えられている。
溝にはラッチ・ユニットが載置されて、リンクされたモノマーが相互位置に整列することを可能にする。ラッチ・ユニットは、モノマーの前面素子の外表面へ垂直に整列されたギヤー伝動装置により制御される。電磁石を備えたリニア誘導モーターは、モノマーの移動を確実なものにする。静止モノマーのリニア誘導モーターは、移動されるモノマーを平行移動させる。一連の静止モノマーのリニア誘導モーターを正確に調整することにより、この一連のモノマーに沿った高い移動速度への達を可能にする。電気が供給され、近隣するモノマーを介して中央の源から制御データの伝送が起こる。3Dセルフアセンブリング法および静電式微細構造の操作というタイトルの論文が2001年8月発行の「IEEE TRANSACTION ON ELECTRON DEVICES」誌の48巻、第8号に掲載されているが、この論文では3次元のセルフアセンブリング法および静電式微細構造の開始方法が開示されている。微細構造の目的は、光学装置、特に広い反射角を有する微細ミラーマトリックス用に、専用制御素子を完成させることである。最初の平坦な構造体は1つのポリシリコン構造層内部で行なわれる。可動構造体は、薄い弾性支柱を介して2本の主な支援用の梁と連結される回転プレートを含む。4つの統合された最終的な制御装置SDAの組み合わせにより支援用の梁が決定される。振動する電気信号を介して、SDA素子は移動するとともに、最初の平坦な構造層を最終的に曲げる。構造に求められる形状に達すると、それぞれの素子は機械的に閉鎖される。
さらに「セルフアセンブラ」(LOS ALAMITOSのIEEE COMP. SOC.PRESS社により発行された1994年5月8日より5月13日に米国San Diegoで行なわれた米国ロボット光学および自動化に関する国際会議議事録)により、2次元装置を作成するための同様な装置から構成されるセルフアセンブラが開示された。それぞれの素子は3つの層より構成され、可動部分を有しない。頂部層および底部層は同じ形状であり、それぞれの層は対照的に配置された3つの磁石を含み、これらの磁石の北極は底部層に載置されている。中間層は頂部層および底部層と同じ形状であるが、これらの層に対して60度の角度で向いており、磁石の代わりに3つの電磁石を含む。
電磁石は印加された電圧の分極化にしたがって後退または押出された磁石を有し、次回になんら影響を及ぼすことなく2つの磁石間を回転してもよい。各素子は他の6以下の素子にリンクされてもよい。各素子間の連絡は赤外線光学システムにより確保される。中継器と受信器は、磁石と電磁石との中間にある孔部に配置される。連絡部では、非同期式直列化プロトコルが適用される。8ビットプロセッサは受け取った情報と合致する電磁石の分極化について決定する。各素子が配置される極板が供給端子として用いられるワイヤレスシステム内に電気が与えられる。極板は複数の領域に分割されて、供給電圧に毎秒連結される。また一方で、残る極板は接地される。各素子への供給は4つの接点および1つの整流器からなされる。それぞれの素子は近接する素子との局部的な接続に関する情報のみを有している。全体的な構造体の形状は各素子間の局部的なリンクに基づいて説明される。
本発明にしたがうと、3次元多目的素子システムにおいて、移動ならびに他の素子との連結および他の素子からの分離が可能な単一の一体型素子から構成され、プログラム可能な集積回路と、それぞれの単一素子と電磁石とをリンクするためのインターロックとを含み、システムの単一素子のケーシング壁部は、形成時に実際の構造内の単一素子のプログラムされた位置に依存する磁気分極化を有する。単一素子のアクティブ状態では、システムの単一素子のケーシングの壁部は、異なる磁気分極化を有する。これに対して、単一素子がアクティブ状態ではない場合には、システムの単一素子のケーシングの壁部は、同じ磁気分極化を有する。アクティブ状態のシステムの単一素子を、アクティブ状態ではないシステムの単一素子に接続する場合には、仮想オブジェクトに関する情報と、非アクティブ状態のシステムの単一素子の実際の構造における連続的な稼動中の番号に関する情報とは連結されて、アクティブ状態のシステムの単一素子から、アクティブ状態ではないシステムの単一素子の集積回路の記憶装置に伝送される。システムの所与の単一素子のケーシング壁部の複数組の座標は、システムの単一素子の稼動中の番号に割り当てられる。これらのデータセットは、システムの各単一素子の集積回路内のプログラムに転送され、この一方で集積回路内のプログラムは、システムの単一素子のそれぞれの壁部の活性化または非活性化の双方を決定するとともに、連続的にリンクされるシステムの単一素子に適切な稼動中の番号を割り当てる。
システムの単一素子のケーシング壁部内の磁気分極化は、システムの単一素子内部の電磁石によって生成される。システムの単一素子のケーシングの壁は、これらの相互位置を変更することができるように互いに接続される。システムの単一素子のケーシングの壁は、エレクトロプラスチック作動装置によって互いに連結され、プログラム可能な集積回路から送信された励起信号にしたがって壁部の相互位置を制御する。
0−9
システムの単一素子は、集積回路、インターロック、電磁石およびエレクトロプラスチック作動装置に供給する電圧源を有する。
電圧源は太陽電池からの供給により再生可能である。太陽電池への光は光パイプの内部を通って運ばれるが、この光パイプはまた、オブジェクトに関する情報および集積回路へのプログラム指示の両方をさらに伝える。オブジェクトの実際の構造は、単一のシステム素子のすべてのケーシング壁部が非活性化されることならびに集積回路への情報送信の結果としてすべてのインターロックが分離されることを介して、システムの単一素子の初期状態に分散されてもよい。
本発明によればシステムは、まず前の構造体を破壊して新しい構造をつくるためにシステムの同様の単一素子を複合的に用いることを可能にする。システムの単一素子の各々は設計された実際の構造体の再構築に必要な1組の情報を有する。システムの単一素子の任意の量から、要望どおりに設計され、広範囲の形状、色および材料を有し、機械的特性、運動学的特性、動的な特性を有する構造体および構築物を作ることができる。
最良の実施態様
3次元多機能素子システムの単一素子は、エレクトロプラスチック作動装置3によって互いにリンクされた壁部6から構成されたケーシングを含み、このエレクトロプラスチック作動装置3は、引っ張られたり緩んだりすることによって3次元多機能素子システムの単一素子のケーシングの壁部6の相互位置を変更することができる。プログラム可能な集積回路1から送信された励起信号によって壁部6の相互位置には変化が生じる。熱エミッタ14は、単一素子のケーシングの壁部6の相互位置が変化する過程で生成された余剰な熱、および他のシステム装置からの熱の双方を運び去る。単一素子内には、各単一素子を連結するためのインターロック7と、磁気コイル8とが設けられ、さらに、集積回路1と、インターロック7と、磁気コイル8と、エレクトロプラスチック作動装置3とに電圧を供給する電圧DC源5が設けられている。
電圧源5は太陽電池4からの供給により再生可能である。太陽電池への光は光パイプ2の内部を通って運ばれるが、この光パイプはまた、オブジェクト10に関する情報および集積回路1へのプログラム指示12の両方をさらに伝える。
非アクティブな状態においては、3次元多機能素子システムの単一素子はケーシングの全ての壁部(6)が同様のマイナスまたはプラスの磁極を有する。アクティブ状態では、単一素子のケーシングのそれぞれの壁部6は、異なる磁極で分極化されてもよい。システムの単一素子のケーシングのそれぞれの壁部6の分極化は、集積回路1内でプログラムされたオブジェクト10の仮想構造体にしたがって、生成部9での実際の構造体内のシステムの所与の素子の位置に依存する。同じ磁極である非アクティブ単一素子の組は容器11(図7)内に載置され、制御下で一定の運動に従う。システムのアクティブな単一素子が、システムの非アクティブな単一素子の組の内部に現われるとすぐに、システムに最も近い非アクティブ素子がシステムのアクティブ素子に接続される。システムの最初のアクティブな単一素子は、1と記されたオブジェクト10の仮想構造体の最初の数13を有しており、生成(図6)下で実際の構造体9内における同じ数に対応する。
アクティブ状態のシステムの単一素子を、非アクティブ状態のシステムの単一素子に接続する場合には、仮想オブジェクト10に関する情報と、アクティブ状態ではないシステムの単一素子の実際の構造9における連続的な稼動中の番号13に関する情報とは連結されて、アクティブ状態のシステムの単一素子から、アクティブ状態ではないシステムの単一素子の集積回路1の記憶装置に伝送される。システムの所与の単一素子のケーシング壁部6の複数組の座標は、システムの単一素子の稼動中の番号13に割り当てられる。これらのデータセットは、システムの各単一素子の集積回路1内のプログラム12に転送される。仮想オブジェクト10に関して伝送されるデータにしたがうと、集積回路1内のプログラム12は、システムの単一素子のそれぞれの壁部6の活性化または非活性化の双方を決定するとともに、連続的にリンクされるシステムの単一素子に適切な稼動中の番号13を割り当てる。システムの連続的な素子がシステムの前の単一素子にリンクされる場合、任意のタイプのインターロック7により接続が阻まれる。システムのそれぞれの単一素子をリンクするとともにアクティブ化して、オブジェクト9の実際の構造体を作る手続きは、集積回路1内の仮想オブジェクト10において利用可能な、すべての継続番号13の範囲内で、システムのすべての単一素子が接続されるまで、過程の途中である。システムの単一素子間の連結をすべて終了すると、仮想オブジェクト10に対応する実際の構造体9が現れる。オブジェクトの実際の構造体9は、システムの単一素子の初期の状態、すなわちシステムの非アクティブな単一素子の緩く結合された初期の組に分散されてもよい。このことは、システムの単一素子のケーシングの全ての壁部6の非活性化ならびに、実際の構造体9のすべての集積回路1に適切な情報を転送した結果、すべてのインターロック7が分離したことを通して発生する。このような非活性化が起こったあとには、三次元の多目的素子システムの単一素子はすべて、任意の所望の目的を達成するために新しい三次元構造体作成用に再度使用されてもよい。
3次元多目的素子のシステムおよびその機能の詳細を、変種を例に以下に説明する。
システムのアクティブ素子の概略構造を示す図である。 システムの非アクティブ素子の概略構造を示す図である。 システムの単一アクティブ素子の実行中における、システムの非アクティブ素子との連結の初期段階を示す図である。 システムのアクティブ単一素子と、システムの非アクティブ単一素子との連結の最終段階を示す図である。 実際の構造体を作成するためのシステムの5つの単一素子との恒久的な連結を概略的に示す図である。 システムの5つの単一素子から構成された3次元の実際の構造体を示す図である。 システムの単一素子が内部に設けられた携帯容器の簡略図を示す。

Claims (9)

  1. 3次元多目的素子のシステムであって、
    a)前記システムは複数の単一素子を備え、前記単一素子の各々は、移動が可能であり、相対位置に依存してお互いに連結および分離が可能であり、前記単一素子はプログラム可能な集積回路と、インターロックと、電磁石とを含み、
    b)前記単一素子の各々は、可変磁性分極化を有する複数のケーシング壁部を有し、前記単一素子の相対位置は前記ケーシング壁部の磁気分極の変化の結果であり、前記磁気分極の変化は前記単一素子の活性化または非活性化により達成され、
    c)前記単一素子の各々は、電圧源を内部に有し、
    d)前記単一素子の各々は、プログラム指示を含み、前記プログラム指示は、構築される所望のオブジェクトに関する情報と、これから構築される実際のオブジェクトにおいて、連結される非アクティブな前記単一素子が相当する連続的な稼動番号に関する情報と、を含み、アクティブな前記単一素子のプログラム可能な集積回路から、非アクティブな前記単一素子のプログラム可能な集積回路に含まれる記憶装置へ伝送され、
    e)前記プログラム可能な集積回路は、前記単一素子の前記ケーシング壁部を活性化するか非活性化するか、を決定するように構成され、前記単一素子の前記ケーシング壁部が活性化または非活性化された結果、複数の前記単一素子が連続的に連結される、
    3次元多目的素子のシステム。
  2. 前記ケーシング壁部(6)が、前記ケーシング壁部の相互位置を変更することができるように互いに接続されている請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ケーシング壁部(6)が、エレクトロプラスチック作動装置(3)によって互いに連結され、前記エレクトロプラスチック作動装置はプログラム可能な集積回路(1)に連結された請求項1に記載のシステム。
  4. 前記電圧源(5)が再生可能源である請求項1に記載のシステム。
  5. 前記電圧源(5)は太陽電池(4)からの供給により再生可能である請求項4に記載のシステム。
  6. 太陽電池(4)へ供給される光が、光パイプ(2)内で運搬される請求項5に記載のシステム。
  7. プログラム指示(12)とオブジェクト(10)に関する情報を、前記集積回路(1)へ伝送するために、前記光パイプ(2)が、前記集積回路(1)に稼動可能に連結される請求項6記載のシステム。
  8. 前記稼動番号(13)は、前記ケーシング壁部(6)の座標の組を割り当てられ、割り当てられた前記座標の組は、当該システムの各前記単一素子の前記集積回路(1)内のプログラム(12)に転送されることを特徴とする請求項1記載のシステム。
  9. 前記集積回路(1)に適切な情報を転送した結果として、前記単一素子のすべての前記ケーシング壁部(6)を非活性化し、すべてのインターロック(7)を分離することにより、前記オブジェクトの実際の構造体(9)が分散して、前記単一素子の初期状態に戻ることを特徴とする請求項1記載のシステム。
JP2004566354A 2003-01-15 2003-11-12 三次元多目的素子システムおよび三次元多目的素子を生成するための方法 Expired - Fee Related JP4638740B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PL35828603A PL358286A1 (en) 2002-01-18 2003-01-15 System of three-dimensional multiple-function elements
PCT/PL2003/000117 WO2004062759A1 (en) 2003-01-15 2003-11-12 A system of three-dimensional multipurpose elements

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006512964A JP2006512964A (ja) 2006-04-20
JP4638740B2 true JP4638740B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=32710010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004566354A Expired - Fee Related JP4638740B2 (ja) 2003-01-15 2003-11-12 三次元多目的素子システムおよび三次元多目的素子を生成するための方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7787990B2 (ja)
EP (1) EP1587594B1 (ja)
JP (1) JP4638740B2 (ja)
AT (1) ATE541625T1 (ja)
AU (1) AU2003287107A1 (ja)
CA (1) CA2512778A1 (ja)
RU (1) RU2326423C2 (ja)
WO (1) WO2004062759A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080244407A1 (en) * 2005-08-29 2008-10-02 Eklund Don Abstractions in disc authoring
US20080241264A1 (en) * 2006-11-13 2008-10-02 Solomon Research Llc System and methods for collective nanorobotics for medical applications
DE102007007881A1 (de) * 2007-02-14 2008-08-21 Adm Promotions Gmbh Spielzeug mit nicht-permanenten Magneten
US9155961B2 (en) * 2009-05-28 2015-10-13 Anki, Inc. Mobile agents for manipulating, moving, and/or reorienting components
DE102010062217B4 (de) * 2010-01-22 2018-11-22 Kinematics Gmbh Baukastensystem mit bewegungsfähigen Modulen
US9004200B2 (en) 2011-09-09 2015-04-14 Pinhas Ben-Tzvi Mobile robot with hybrid traction and mobility mechanism
CN103083924B (zh) * 2013-01-29 2014-10-29 杭州速泽电子科技有限公司 磁吸附式电子积木系统
WO2014138439A1 (en) * 2013-03-06 2014-09-12 Massachusetts Institute Of Technology Discrete motion system
US10105592B2 (en) 2013-03-15 2018-10-23 Rnd By Us B.V. Shape-shifting a configuration of reusable elements
US9956494B2 (en) 2013-03-15 2018-05-01 Rnd By Us B.V. Element comprising sensors for detecting grab motion or grab release motion for actuating inter-element holding or releasing
NL2013466B1 (en) * 2014-09-12 2016-09-28 Rnd By Us B V Shape-Shifting a Configuration of Reusable Elements.
US10093488B2 (en) 2013-03-15 2018-10-09 Rnd By Us B.V. Shape-shifting a configuration of reusable elements
CN103942937B (zh) * 2014-01-07 2016-10-19 东南大学 一种模块化自重构机器人的通信装置及其通信方法
JP2018508847A (ja) 2015-01-05 2018-03-29 アンキ,インコーポレイテッド 適応データ解析サービス
WO2017064012A1 (en) * 2015-10-12 2017-04-20 Rnd By Us B.V. Holding device
WO2016188928A1 (en) 2015-05-22 2016-12-01 Rnd By Us B.V. Holding device
US10293482B2 (en) * 2015-11-12 2019-05-21 ITI Electromagnetic Products Inc. Self-assembling robotic construction system and associated methods
US20170282090A1 (en) * 2016-03-30 2017-10-05 Fujitsu Limited Construction toy with programmable connectors
CN107116544B (zh) * 2017-05-11 2021-07-06 朱利 集连接和运动功能的电机及其应用的模块化机器人
GB2573164B (en) * 2018-04-27 2023-01-04 Sony Interactive Entertainment Inc Apparatus control system and method
CN109702725B (zh) * 2019-01-29 2021-01-19 西安交通大学 一种多边形模块化可变形链式机器人
CN109702726B (zh) * 2019-01-29 2021-01-19 西安交通大学 一种模块化空间多稳态变构型机器人
WO2020214188A1 (en) * 2019-04-19 2020-10-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Interlockable devices
PL433323A1 (pl) 2020-03-24 2021-09-27 Akademia Górniczo-Hutnicza im. Stanisława Staszica w Krakowie Samoorganizująca się konstrukcja o budowie modułowej
CN111546340B (zh) * 2020-05-11 2020-11-27 中国人民解放军军事科学院国防科技创新研究院 电磁驱动的多稳态软体机械臂系统
FR3112981B1 (fr) * 2020-07-30 2022-11-11 Psa Automobiles Sa Robot configurable par déformation de sous-robots autonomes et synchronisés
US20220233969A1 (en) * 2021-01-22 2022-07-28 Retrospective Goods, LLC Magnetic construction tile set
US20220409996A1 (en) * 2021-06-24 2022-12-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Mobile Haptic Robots
CN116442204B (zh) * 2023-05-22 2024-02-23 浣江实验室 一种体素型机器人及包含其的系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165439A (ja) * 1991-12-14 1994-06-10 Uwe Kochanneck ロボット固有の動作をするロボットシステム
JPH0744274A (ja) * 1993-07-26 1995-02-14 Agency Of Ind Science & Technol 機器構成用多機能モジュール
JPH11109847A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Sony Corp セル及び多細胞ロボット
WO2000028507A1 (en) * 1998-11-11 2000-05-18 Jarle Breivik System which can reversibly reproduce itself
US6454624B1 (en) * 2001-08-24 2002-09-24 Xerox Corporation Robotic toy with posable joints

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065482B2 (ja) * 1983-06-22 1994-01-19 株式会社日立製作所 ロボット装置
US5210821A (en) * 1988-03-28 1993-05-11 Nissan Motor Company Control for a group of robots
US5361186A (en) * 1990-09-20 1994-11-01 Agency Of Industrial Science And Technology Self reconfigurable cellular robotic system
GB2287045B (en) * 1994-03-04 1997-05-14 Joseph Michael Programmable materials
US6233502B1 (en) * 1998-10-16 2001-05-15 Xerox Corporation Fault tolerant connection system for transiently connectable modular elements
US6487454B1 (en) * 1999-03-01 2002-11-26 Adrian Tymes Programmable-shape array
US6510359B1 (en) * 2000-05-11 2003-01-21 Zyvex Corporation Method and system for self-replicating manufacturing stations
US6477444B1 (en) * 2000-07-07 2002-11-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Method for the automated design of decentralized controllers for modular self-reconfigurable robots
US20020115373A1 (en) * 2001-01-26 2002-08-22 Leon Lazerman Modular structure
US6459957B1 (en) * 2001-04-17 2002-10-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Programmable smart membranes and methods therefor
US6636781B1 (en) * 2001-05-22 2003-10-21 University Of Southern California Distributed control and coordination of autonomous agents in a dynamic, reconfigurable system
US6725128B2 (en) * 2001-07-02 2004-04-20 Xerox Corporation Self-reconfigurable robot
US6842246B2 (en) * 2001-12-10 2005-01-11 Xerox Corporation Six degree of freedom position ranging
DE20202183U1 (de) * 2002-02-01 2002-06-06 Kretzschmar Michael Baukasten

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165439A (ja) * 1991-12-14 1994-06-10 Uwe Kochanneck ロボット固有の動作をするロボットシステム
JPH0744274A (ja) * 1993-07-26 1995-02-14 Agency Of Ind Science & Technol 機器構成用多機能モジュール
US5452199A (en) * 1993-07-26 1995-09-19 Agency Of Industrial Science & Technology Multifunction machine module
JPH11109847A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Sony Corp セル及び多細胞ロボット
WO2000028507A1 (en) * 1998-11-11 2000-05-18 Jarle Breivik System which can reversibly reproduce itself
US6454624B1 (en) * 2001-08-24 2002-09-24 Xerox Corporation Robotic toy with posable joints

Also Published As

Publication number Publication date
RU2326423C2 (ru) 2008-06-10
WO2004062759A1 (en) 2004-07-29
EP1587594B1 (en) 2012-01-18
ATE541625T1 (de) 2012-02-15
US7787990B2 (en) 2010-08-31
EP1587594A1 (en) 2005-10-26
AU2003287107A1 (en) 2004-08-10
RU2005126407A (ru) 2006-03-20
US20060155388A1 (en) 2006-07-13
JP2006512964A (ja) 2006-04-20
CA2512778A1 (en) 2004-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638740B2 (ja) 三次元多目的素子システムおよび三次元多目的素子を生成するための方法
Murata et al. Hardware design of modular robotic system
Murata et al. A 3-D self-reconfigurable structure
CN104506975B (zh) 一种用于生成声音的致动器阵列及系统
Castano et al. The Conro modules for reconfigurable robots
Knaian Electropermanent magnetic connectors and actuators: devices and their application in programmable matter
Fujita Microactuators and micromachines
Kurokawa et al. M-TRAN II: Metamorphosis from a four-legged walker to a caterpillar
An Em-cube: cube-shaped, self-reconfigurable robots sliding on structure surfaces
CN101884225A (zh) 具有期望的方向图的直接数字扬声器
JP2004139085A (ja) 2−dアクチュエータ及びその製造方法
US6568869B1 (en) Three dimensional universal unit for movable structure
EP2443618A2 (en) A motion platform system
US10065322B2 (en) Actively controlled microarchitectures with programmable bulk material properties
Støy Controlling self-reconfiguration using cellular automata and gradients
Bhattacharjee et al. Magnetically controlled modular cubes with reconfigurable self-assembly and disassembly
CN107953551A (zh) 使用压力波由粉末材料3d打印物体
Stoy How to construct dense objects with self-recondfigurable robots
Yoshida et al. Self-reconfigurable modular robots-hardware and software development in AIST
Yang et al. A unit-compressible modular robotic system and its self-configuration strategy using meta-module
KR100550817B1 (ko) 제조 스테이션을 자기 복제하는 방법 및 시스템
US11584637B2 (en) Hierarchical assembly of self-replicating spacecraft using distributed mechanisms and actuation in digital materials
Romanishin M-Blocks: Three dimensional modular self-reconfigurable robots
Rus 14 Self-Reconfiguring Robot Pebbles Kyle Gilpin and
CN107612232A (zh) 一种电磁数字致动器阵列的微型平面马达装置及其驱动方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090616

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090716

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100720

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100819

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4638740

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees