JP4634200B2 - 化粧料の製造方法 - Google Patents
化粧料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4634200B2 JP4634200B2 JP2005103249A JP2005103249A JP4634200B2 JP 4634200 B2 JP4634200 B2 JP 4634200B2 JP 2005103249 A JP2005103249 A JP 2005103249A JP 2005103249 A JP2005103249 A JP 2005103249A JP 4634200 B2 JP4634200 B2 JP 4634200B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- dish
- elastic mold
- solid cosmetic
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
しかしながら、弾性成形型を用いて固形化粧料を製造した場合、中皿の先端部分から固形化粧料が折れやすいという問題があった。
これは、固形化粧料を冷却固化する場合に、体積収縮率が成形型側と中皿側とで異なり、中皿の先端部分を境目にして、歪みの原因となる応力が集中しやすいものとなり、固形化粧料にクラックが生じ、折れやすくなると推測される。
このため、成形型側と中皿側との熱伝導差を低減させるために、棒状化粧料を容器の一部を構成する外筒に直接充填して成型する場合では、外筒と中皿との間隔を狭め、中皿内面にテーパー面を形成することが行われている(例えば、特許文献3参照。)。
また、オジーブ成形では、プラスチック材からなる成形型側の熱伝導性を高めることで、内部密度を均一化するための手段として、プラスチック材によって有底筒状に成形されたカプセル本体と、このカプセル本体の開口部に形成された口紅容器の中皿と嵌合する嵌合部とから形成される成型用カプセルにおいて、嵌合部を金属材で形成するという手段を用いているもの(特許文献4参照)や、金属材を有底筒状薄肉にプレス成形したカプセル本体を使用するという手段を用いているもの(特許文献5参照)が存在する。
そのため、弾性成形型は金型やプラスチック成形型と比べて熱伝導性が著しく劣り、弾性成形型を用いた場合には、特許文献3に記載される外筒と中皿との間隔を狭めることや、中皿内面にテーパー面を形成するだけでは、折れやすさを改善することはできなかった。
また、特許文献4、5は、オジーブ成形に用いられるプラスチック材からなる成形型で
あるから、成形型自体が収縮するものでなく、弾性成形型を用いた場合には、嵌合部を金属材で形成することや、金属材を弾性成形型肉にプレス成形することは不可能であった。
図2は、弾性成形型より型抜きを行った後の、固形化粧料及び中皿の状態を示す正面断面図である。
図3は、本発明の製造方法のより得られた棒状化粧料及び中皿を、化粧料容器に収設した状態の一例を示す正面断面図である。
ン12が好ましい。また、これらのポリアミドは共重合成分を含むものであってもよい。
実施例1、比較例1に記載される組成からなる円筒状中皿(直径10mm、長さ15mm、厚み0.25mm)を用いて、弾性成形型による製造方法により、表1記載の組成の固形化粧料を得た。次ぎに、固形化粧料を水平に傾ける。そして、固形化粧料を繰り出して、中皿先端位置から25mm地点の上面側へ金属棒(直径5mm)をあて、2cm/sの速度で鉛直方向へ押し下げ、破断した際の最大応力を測定した。尚、固形化粧料は事前に30℃の恒温槽に2時間放置し、その後、恒温槽内部で上記の方法により折れ強度を測定した。
実施例1、比較例1に記載される組成からなる直径15mm、厚さ0.5mmの円板状の試料を作成し、周囲温度25℃にて、ホットディスク型熱伝導度測定試験機(例えば、京都電子工業社製;TPA−501など)を用いて測定した。
固形化粧料(スティック状口紅) (質量%)
パラフィン 8
セレシン 8
リンゴ酸ジイソステアイル 20
トリ−2−ヘプチルウンデカン酸グリセリル 10
液状ラノリン 10
トリオクタン酸グリセリル 残 量
赤色202号 1
赤色201号 0.5
ベンガラ 0.6
酸化チタン 1.5
雲母チタン 3
酸化鉄処理雲母チタン 5
実施例1及び比較例1の固形化粧料について女性パネラー10名により、つけ心地、塗布感の各項目について、表2の評価基準により評価を行った。
評 価 判 定
5 10名中10名が良好と評価した。
4 10名中8名以上が良好と評価した。
3 10名中6名以上が良好と評価した
2 10名中4名以上が良好と評価した
1 10名中3名以下が良好と評価した
2 中皿
2a 充填口
3 保持筒
3a 螺合突部
4 身筒
4a ガイド溝
5 スリーブ
5a 螺合溝
6 本体筒
7 キャップ
8 弾性成形型
9 充填装置
10 負圧装置
11 固定板
Claims (1)
- 弾性成形型による固形化粧料の製造方法において、少なくとも樹脂組成物全量に対し50質量%以上のタングステン粉末と熱可塑性樹脂を含有する樹脂組成物から形成された中皿を弾性成形型に付設し、化粧料を充填することを特徴とする製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005103249A JP4634200B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 化粧料の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005103249A JP4634200B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 化粧料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006280543A JP2006280543A (ja) | 2006-10-19 |
JP4634200B2 true JP4634200B2 (ja) | 2011-02-16 |
Family
ID=37403064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005103249A Expired - Fee Related JP4634200B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 化粧料の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4634200B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7445964B2 (ja) | 2020-02-18 | 2024-03-08 | 株式会社ヒダン | 棒状化粧料製造装置、及び棒状化粧料製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0728934U (ja) * | 1993-11-01 | 1995-05-30 | 竹内工業株式会社 | 口紅成形用カプセル |
JPH0736932U (ja) * | 1993-12-16 | 1995-07-11 | 竹内工業株式会社 | 口紅成型用カプセル |
JPH09131218A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Shiseido Co Ltd | 棒状化粧料容器 |
JP2000125932A (ja) * | 1998-10-26 | 2000-05-09 | Akinori Watanabe | 保持具を有する成形物の成形装置及び成形方法 |
JP2000290139A (ja) * | 1999-04-06 | 2000-10-17 | Matsuzaki Seisakusho:Kk | 棒口紅成形用弾性成形型 |
JP2005021479A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Kao Corp | 棒状化粧料収納容器用中皿 |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005103249A patent/JP4634200B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0728934U (ja) * | 1993-11-01 | 1995-05-30 | 竹内工業株式会社 | 口紅成形用カプセル |
JPH0736932U (ja) * | 1993-12-16 | 1995-07-11 | 竹内工業株式会社 | 口紅成型用カプセル |
JPH09131218A (ja) * | 1995-11-09 | 1997-05-20 | Shiseido Co Ltd | 棒状化粧料容器 |
JP2000125932A (ja) * | 1998-10-26 | 2000-05-09 | Akinori Watanabe | 保持具を有する成形物の成形装置及び成形方法 |
JP2000290139A (ja) * | 1999-04-06 | 2000-10-17 | Matsuzaki Seisakusho:Kk | 棒口紅成形用弾性成形型 |
JP2005021479A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Kao Corp | 棒状化粧料収納容器用中皿 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006280543A (ja) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105829053B (zh) | 用于制造注塑部件的方法以及注塑部件 | |
US7731440B2 (en) | Application material extruding container and forming method of application material extruding container | |
TWI314071B (ja) | ||
JP2008023113A (ja) | 化粧料の成型装置および成型方法 | |
TW201034833A (en) | Microcellular injection molding processes for personal and consumer care products and packaging | |
JP2013534872A (ja) | 化粧品を塗布するためのユニットを製造するための方法 | |
JP4634200B2 (ja) | 化粧料の製造方法 | |
CN101066483A (zh) | 一种注射器活塞 | |
JP4908047B2 (ja) | 棒状物押出容器 | |
EP0391323A2 (en) | Injection molding apparatus | |
WO2000038810A1 (fr) | Tete de poupee en elastomere, procede de moulage et moule pour cette tete | |
KR101923578B1 (ko) | 화장품을 도포하기 위한 유닛 | |
EP1488911A1 (en) | Injection stretch blow molding method of a cylindrical narrow mouth container and a container | |
KR102404210B1 (ko) | 폴리머 인서트를 이용한 일체형 세라믹 임플란트의 제조방법 | |
CN107405819B (zh) | 预制品、预制品成型模具以及合成树脂制容器的制造方法 | |
TW200427567A (en) | Needle valve nozzle | |
TWI298996B (en) | Applicator devices with a short twist-off protective cap | |
TWI331956B (ja) | ||
JP2023071257A (ja) | 射出成形装置 | |
JP2020011921A (ja) | 固形化粧料およびその製造方法 | |
JP2017169896A (ja) | 医療用針及びその製造方法 | |
US20190202099A1 (en) | Shape-Memory Alloy Molding Parts | |
CN206007790U (zh) | 一体成型涂药棒 | |
US20080317540A1 (en) | Applicator having soft applicator tip | |
Ahn et al. | Development of ultrasonic dental tips by powder injection molding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070209 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070725 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100624 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101007 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20101018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101118 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131126 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |