JP4620741B2 - 印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法 - Google Patents

印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4620741B2
JP4620741B2 JP2007542533A JP2007542533A JP4620741B2 JP 4620741 B2 JP4620741 B2 JP 4620741B2 JP 2007542533 A JP2007542533 A JP 2007542533A JP 2007542533 A JP2007542533 A JP 2007542533A JP 4620741 B2 JP4620741 B2 JP 4620741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
information
request
tracking
print request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007542533A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007049337A1 (ja
Inventor
悟志 笠井
道弘 外村
照男 熊切
克理 関本
秀幸 平野
伴恒 三澤
憲祐 鶴巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Advanced Engineering Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Advanced Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Advanced Engineering Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JPWO2007049337A1 publication Critical patent/JPWO2007049337A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4620741B2 publication Critical patent/JP4620741B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/606Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
    • G06F21/608Secure printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1238Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1259Print job monitoring, e.g. job status
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3222Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of processing required or performed, e.g. forwarding, urgent or confidential handling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • H04N2201/323Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image for tracing or tracking, e.g. forensic tracing of unauthorized copies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3271Printing or stamping

Description

本発明は印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法に関し、特に、印刷対象物に持ち出しの抑制を促す情報を付加する印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法に関する。
近年、コンピュータで取り扱われる情報の漏洩防止が求められている。外部からの不正アクセスによるデータの漏洩であれば、ネットワーク上にファイアウォールを設置することで防止できる。ただし、ファイアウォール等の技術では、システム内のユーザによる情報の不正持ち出しを抑制、防止することはできない。
そこで、システム内部のユーザによる情報の不正持ち出しを防止する方法としては、例えば、システム内で保存するデータを暗号化する方法がある。暗号化データは、システム内部でのみ復号でき、外部のシステムでは復号できないようにしておく。これにより、システム内の情報の電子データによる不正持ち出しを防止できる。
ところが、重要なデータを内部のシステムで紙に印刷し、印刷された用紙を外部に不正に持ち出すことも可能である。そこで、一般的には、重要なデータが印刷された用紙には「社外秘」の文字等を印字し、その用紙が不注意により外部に持ち出されるのを抑制、防止している。また、不正に持ち出された場合においても、その持ち出された用紙を発見したときに印刷者を特定できるように、印刷内容に印刷者の名前を印字したり、重要なデータ中に、人間の目には一見分からないような形で透かし情報を埋込んだりする方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2001−78006号公報
しかしながら、このような印刷を行うためには専用の(指定された)プリンタを使用する必要があるため、使用するプリンタが限定されてしまうという問題があった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、プリンタの機種に依存することなく、印刷物の不正な持ち出しを抑制する情報を印刷することができる印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法を提供することを目的とする。
本発明では上記問題を解決するために、コンピュータに実行させるための印刷画像生成プログラムが提供される。印刷画像生成プログラムは、コンピュータを、印刷画像生成装置として機能させる。
印刷画像生成装置は、印刷要求遮断手段、印刷ポリシー情報取得手段、追跡情報生成手段、追跡印刷画像情報生成手段、印刷要求手段を有し、印刷対象物に対して印刷対象情報の印刷を行う際に、印刷対象物に持ち出しの抑制を促す追跡情報を付加する。
印刷要求遮断手段は、アプリケーションからプリンタドライバへの印刷要求があると、印刷要求を取得するとともにプリンタドライバへの印刷要求を遮断する。印刷ポリシー情報取得手段は、印刷要求を出したユーザに関する印刷ポリシー情報を、コンピュータを管理する管理サーバに要求し、管理サーバから印刷ポリシー情報を取得する。追跡情報生成手段は、印刷ポリシー情報から追跡情報を生成する。
追跡印刷画像情報生成手段は、印刷対象情報に追跡情報を書き込んだ追跡印刷画像情報を生成する。印刷要求手段は、遮断した印刷要求に代えて、プリンタドライバに追跡印刷画像情報の印刷要求を行う。
なお、印刷対象情報としては、文字や画像等の情報が挙げられる。
また、上記課題を解決するために、印刷対象物に対して印刷対象情報の印刷を行う際に、印刷対象物に持ち出しの抑制を促す追跡情報を付加する印刷画像生成方法において、アプリケーションからプリンタドライバへの印刷要求があると、印刷要求を取得するとともにプリンタドライバへの印刷要求を遮断し、遮断した印刷要求に代えて、プリンタドライバに追跡印刷画像情報の印刷要求を行うことを特徴とする印刷画像生成方法が提供される。
このような印刷画像生成方法によれば、上記印刷画像生成プログラムを実行するコンピュータと同様の処理が実行される。
本発明によれば、プリンタの機種に依存することなく、印刷物の不正な持ち出しを抑制する情報を印刷することができる。
本発明の上記および他の目的、特徴および利点は本発明の例として好ましい実施の形態を表す添付の図面と関連した以下の説明により明らかになるであろう。
本実施の形態の概略を示す原理図である。 本実施の形態のシステム構成例を示す図である。 本実施の形態に用いるクライアントのハードウェア構成例を示す図である。 クライアントのプログラムモジュールの構成を示すブロック図である。 管理サーバのプログラムモジュールの構成を示すブロック図である。 印刷ポリシー情報の管理画面を示す図である。 印刷画像生成システムにより印刷された印刷物を示す図である。 印刷画像生成システムの印刷動作を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。
まず、実施の形態に適用される発明の概念について説明し、その後、実施の形態の具体的な内容を説明する。
図1は、本実施の形態の概略を示す原理図である。
本発明の印刷画像生成プログラムが適用されると、コンピュータは、印刷画像生成装置1として動作する。
印刷画像生成装置1は、アプリケーション2と、プリンタドライバ3と、印刷監視手段4と、仮想ドライバ5とを有し、印刷対象物に対して印刷対象情報の印刷を行う際に、印刷対象物に持ち出しの抑制を促す追跡情報を付加する。この追跡情報は、例えば、印刷物の印刷元(コンピュータ、ユーザ、グループ等)を識別し得る情報である。
アプリケーション2は、アプリケーションプログラムに従って所定の処理を実行し、印刷を行う場合は、プリンタドライバ3へ印刷要求を出力する。
プリンタドライバ3は、入力される情報を対応するプリンタ(図示せず)に印刷させる機能を有している。
印刷監視手段4は、アプリケーション2からの印刷要求の出力を監視しており、印刷要求が出力されると、その印刷要求を取得するとともにプリンタドライバ3への印刷要求を遮断する。なお、印刷監視手段4は、状況に応じてアプリケーション2からの印刷要求を遮断せず、そのままプリンタドライバ3に渡す処理を行うこともできる。
印刷監視手段4は印刷要求を取得した後、印刷要求が適切なものかの確認を行い、適切なものであれば、仮想ドライバ5に対して処理実行命令を与える。
仮想ドライバ5は、処理実行命令を受けると、印刷対象情報と、追跡情報を取得する。この印刷対象情報は、例えば、アプリケーション2から印刷要求が出力された際に、アプリケーション2から出力された印刷対象情報である。そして、印刷対象情報に追跡情報を付加した追跡印刷画像情報を生成してプリンタドライバ3に出力する。
このような印刷画像生成装置1の動作について説明する。
まず、アプリケーション2により印刷要求が出力されると、印刷監視手段4により印刷要求が取得されるとともに、アプリケーション2からプリンタドライバ3への直接的な印刷要求が遮断される。その後、印刷監視手段4は印刷要求が適切なものかの確認が行われ、適切なものであれば、仮想ドライバ5に対して処理実行命令が与えられる。そして、仮想ドライバ5により印刷対象情報と追跡情報が取得され、追跡印刷画像情報が生成されてプリンタドライバ3に出力される。プリンタドライバ3は、この追跡印刷画像情報に基づいてプリンタに画像を印刷させる。
このように、印刷要求があると、追跡印刷画像情報がプリンタドライバ3に供給されることにより、プリンタの機種に依存することなく、印刷対象情報に追跡情報を付加した追跡印刷画像情報が印刷されるため、印刷物の不正な持ち出しを抑制することができる。
次に、本実施の形態の詳細を説明する。
図2は、本実施の形態のシステム構成例を示す図である。
印刷画像生成システム50では、複数のコンピュータで構成されるクライアント(図2ではクライアント100、100a)と、管理サーバ200と、プリンタ21、22、23とがネットワーク10を介して接続されている。
クライアント100、100aは、内部アプリケーションによる印刷要求を受けて、印刷処理を行って、対応するプリンタ21、22、23への印刷要求を出力する。
管理サーバ200は、クライアント100、100aからの種々の要求に対して応答する。
プリンタ21、22、23は、クライアント100、100aから送信される情報を印刷する機能を有し、印刷されたものは外部へ持ち出し可能である。なお、本実施の形態では、プリンタ21、22、23は、ネットワーク10を介してクライアント100、100aに接続されているが、これに限らず、クライアント100、100aに直接接続されているローカルプリンタであってもよい。
次に、クライアント100、100aのハードウェア構成を説明するが、以下では代表的にクライアント100について説明する。
図3は、本実施の形態に用いるクライアントのハードウェア構成例を示す図である。
クライアント100は、CPU(Central Processing Unit)101によって装置全体が制御されている。CPU101には、バス108を介してRAM(Random Access Memory)102、ハードディスクドライブ(HDD:Hard Disk Drive)103、グラフィック処理装置104、入力インタフェース105、通信インタフェース106およびドライブ107が接続されている。
RAM102には、CPU101に実行させるOS(Operating System)のプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、RAM102には、CPU101による処理に必要な各種データが格納される。HDD103には、OSやアプリケーションプログラムが格納される。
グラフィック処理装置104には、モニタ11が接続されている。グラフィック処理装置104は、CPU101からの命令に従って、画像をモニタ11の画面に表示させる。入力インタフェース105には、キーボード12とマウス13とが接続されている。入力インタフェース105は、キーボード12やマウス13から送られてくる信号を、バス108を介してCPU101に送信する。
通信インタフェース106は、ネットワーク10に接続されている。通信インタフェース106は、ネットワーク10を介して、他のコンピュータとの間でデータの送受信を行う。
ドライブ107は、読み出し/書き込み操作要求によって、外部記憶媒体の情報データの読み出しや書き込みを行う機能を有し、情報データが書き込まれた外部記憶媒体は、外部へ持ち出し可能である。
以上のようなハードウェア構成によって、本実施の形態の処理機能を実現することができる。なお、管理サーバ200についても、クライアント100と同様のハードウェア構成で実現することができる。
次に、クライアント100、100aおよび管理サーバ200の各プログラムモジュールの構成について説明する。なお、各プログラムモジュールは、クライアント100、100aおよび管理サーバ200に実行させる処理を記述した情報であり、プログラムモジュールに基づいてクライアント100、100aおよび管理サーバ200が所定の機能を実行することができる。
まず、クライアント100、100aのプログラムモジュールの構成を説明するが、以下では代表的にクライアント100について説明する。
図4は、クライアントのプログラムモジュールの構成を示すブロック図である。
クライアント100は、印刷要求およびその印刷データ(ファイル)を出力するアプリケーション110と、アプリケーションからの印刷要求に応じて処理を行う印刷クライアント部120と、プリンタ21に対応して設けられるプリンタドライバ131と、プリンタ22に対応して設けられるプリンタドライバ132と、プリンタ23に対応して設けられるプリンタドライバ133と、ネットワーク10を介して管理サーバ200およびプリンタ21、22、23に接続される通信制御部140とを有している。
アプリケーション110としては、例えば文書作成アプリケーション等が挙げられる。
印刷クライアント部120は、アプリケーション110からの印刷要求を監視する印刷監視部121と、追跡情報(後述)を格納する追跡情報格納部122と、アプリケーション110からスプール(SPOOL)される印刷データを格納する印刷データ格納部123と、仮想ドライバ124と、追跡情報付き印刷データ格納部125とを有している。
印刷監視部121は、アプリケーション110からプリンタドライバ131、132、133のうちのいずれかのプリンタドライバ(以下では一例としてプリンタドライバ131とする)に印刷要求が出力されると、その印刷要求をフック(HOOK)する、すなわち、印刷要求を取得するとともにプリンタドライバ131への印刷要求を遮断する。そしてアプリケーション110の印刷先のプリンタ21の性能を確認(判断)する。例えば、プリンタ21の解像度を確認し、プリンタ21が印刷対象物に追跡情報を印刷することができるか否かを確認する。その結果、プリンタ21の解像度が低く、機能的に追跡情報を印刷することができないと判断した場合、印刷不可である旨を、例えばモニタ11に表示させることによりユーザに通知し、印刷をキャンセルする。
一方、機能的に追跡情報を埋め込むことができるプリンタに対する印刷要求であった場合、印刷監視部121は、印刷ポリシー情報ダウンロード依頼を管理サーバ200に対して要求する。
印刷ポリシー情報は、印刷要求を出したクライアント100、100aのユーザ(ユーザアカウント)に関する情報である。なお、印刷ポリシー情報については、後に詳述する。
印刷監視部121は、管理サーバ200から印刷ポリシー情報を受け取ると、印刷許可の判定処理を行う。具体的には、この印刷ポリシー情報に基づいて、クライアント100にログインしているユーザが、印刷許可されたグループであるか否か、印刷許可されたユーザであるか否か、印刷ポリシー情報に含まれる過去の印刷履歴を参照して不正な利用履歴がないか否か、アプリケーション110の印刷データ(ファイル)が、印刷許可されたデータ(ファイル)であるか否か等を確認し、いずれの条件をも満たす場合は、印刷ポリシー情報に基づいて追跡情報を生成して追跡情報格納部122に出力するとともに印刷許可指示を仮想ドライバ124に出力する。一方、いずれかの条件を満たさない場合は、印刷不可である旨をユーザに通知し、印刷をキャンセルする。
追跡情報格納部122は、印刷監視部121から出力される追跡情報を格納する。
仮想ドライバ124は、追跡情報付加処理部124aおよび印刷処理部124bを有している。
追跡情報付加処理部124aは、印刷監視部121からの印刷許可指示を受けると、追跡情報格納部122からの追跡情報および印刷データ格納部123からの印刷データを受け取り、印刷データに追跡情報を埋め込み、追跡情報付き印刷データを生成して追跡情報付き印刷データ格納部125に出力するとともに、印刷指示を印刷処理部124bに出力する。
印刷処理部124bは、印刷指示を受け取ると、追跡情報付き印刷データ格納部125から追跡情報付き印刷データを読み出し、選択されたプリンタドライバ131に対して追跡情報付き印刷データおよびそのデータの印刷命令を出力し、それとともに追跡情報および印刷の状況(印刷の成功、失敗)の情報を備える追跡ログを、通信制御部140を介して管理サーバ200に送信する。
プリンタドライバ131は、印刷処理部124bからの印刷命令を受け取ると、通信制御部140を介してプリンタ21に追跡情報付き印刷データを送信してプリンタ21を動作させる。
次に、管理サーバ200のプログラムモジュールの構成を説明する。
図5は、管理サーバのプログラムモジュールの構成を示すブロック図である。
管理サーバ200は、クライアント100、100aの印刷クライアント部120が正常に動作しているか否か(不正に変更・削除されていないか否か)を管理する印刷クライアント管理部211と、印刷ポリシー提供部212と、印刷ポリシー情報が格納された印刷ポリシー格納部213と、追跡ログ管理部214と、追跡ログ格納部215とを備える印刷サーバ部210と、クライアント100、100aとの間で通信を行うための通信制御部220とを有している。
印刷ポリシー提供部212は、通信制御部220を介してクライアント100、100aからの印刷ポリシー情報ダウンロード依頼を受信すると、印刷ポリシー格納部213に印刷ポリシー出力要求を送る。
印刷ポリシー格納部213は、印刷ポリシー出力要求があると、この要求に応じて印刷ポリシー情報を通信制御部220に出力する。これにより、印刷ポリシー情報が、印刷ポリシー情報ダウンロード依頼を出力したクライアント100(100a)に伝送される。
追跡ログ管理部214は、追跡ログ格納部215に格納される追跡ログを管理し、必要に応じて追跡ログを管理サーバ200の備えるモニタ(図示せず)に表示する。
追跡ログ格納部215は、受信した追跡ログを格納する。
通信制御部220はネットワーク10を介してクライアント100、100aに接続されている。
次に、クライアント100、100aにおける印刷監視部121のアプリケーション110からの印刷要求のフックについて説明する。
OSにWindows(登録商標)を用いた場合、印刷時は、操作方法に拘わらず必ず関数、またはメソッドが実行される。そのためこれらをフックすることで全ての印刷操作を制御することができる。
本実施の形態では、印刷監視部121が、常駐アプリケーションであるAPIフックとAPIフックでカバーできないケースを補うShellフックとにより印刷要求を監視し、アプリケーション110の印刷要求が行われるときに出力先のプリンタドライバを判定する。そして、特定のプリンタドライバ以外への出力の場合は印刷要求をキャンセルすることで、他のプリンタでの印刷を禁止する。
具体的には、アプリケーション110の印刷要求の出力が完了したときに関数EndDoc()が呼ばれた(Callされた)とき、印刷監視部121は、APIフックを用いて関数EndDoc()をフックする。
実際の印刷は、この関数の後に実行されるため、関数EndDoc()をフックすることにより、アプリケーションによる直接的な印刷を停止させることができる。
また、印刷監視部121は、アプリケーション110の印刷要求の出力が完了したときにメソッドIshellexecutehook::executeが呼ばれたとき、印刷監視部121は、Shellフックを用いてメソッドIshellexecutehook::executeをフックする。
実際の印刷は、このメソッドの後に実行されるため、メソッドIshellexecutehook::executeをフックすることにより、アプリケーションによる直接的な印刷を停止させることができる。
また、印刷監視部121は、フックしたプロセスの中に含まれるドライバのプロパティ情報を比較し、対象となるプリンタかどうかを判別する。これにより、ユーザがドライバ名を書き換えた場合においても、対象外のプリンタに対する印刷要求が出力されてしまうことを確実に防止することができる。
次に、印刷ポリシー情報について説明する。
印刷ポリシー情報は、ユーザのアカウント名、ユーザ名、グループ名、利用可能ファイル、印刷実績、印刷枚数上限、所定ファイルの印刷可否情報等が含まれた情報であり、管理サーバ200の管理権限を有する管理者により設定される。
図6は、印刷ポリシー情報の管理画面を示す図である。
図6に示す管理画面400には、管理テーブル410が表示されている。管理テーブル410には、「アカウント名」、「ユーザ名」、「グループ名」、「印刷実績」および「印刷枚数上限」の欄が設けられ、横方向の情報が互いに関連づけられている。このように、管理テーブル410は、アカウント名、ユーザ名、グループ名等が集合単位で設定されている。
「アカウント名」にはユーザのアカウントが登録されている。「ユーザ名」には、クライアント100にログインすることができるユーザ名(ユーザID)が登録されている。「グループ名」にはユーザの属するグループ名が登録されている。「印刷実績」には、今までに印刷クライアント部120を介して印刷を行った印刷物の実績枚数が登録されている。「印刷枚数上限」には、一度に印刷することができる枚数の上限が登録されている。このように、印刷実績および印刷枚数上限の欄を設定することで、印刷コストを削減することができる。
また、印刷ポリシー情報は、グループ単位、ユーザ単位等、管理テーブル410の各欄毎に変更することができる。これにより、管理者は、容易に管理を行うことができる。
印刷ポリシー情報を変更する際には、管理者は、例えば、該当するユーザ名やグループ名等を、マウスで右クリックする等により選択して、印刷ポリシー情報を変更する。
印刷ポリシー情報が印刷される印刷項目(印刷箇所)としては、ヘッダ、フッダ、背景等が挙げられる。また、これらの位置、角度、フォント、透明度(可視透かし、不可視透かし(電子透かし)、地紋の透かし)等は、任意に選択することができる。
次に、印刷画像生成システム50により印刷される印刷物について説明する。
図7は、印刷画像生成システムにより印刷された印刷物を示す図である。
印刷物300は、印刷ポリシー情報に設定された印字項目等が、追跡情報として付加されて印刷されたものである。
図7では追跡情報としてヘッダにユーザ名310、日時320が印刷され、フッダにドキュメント名(ファイル名)330が印刷され、背景に社外秘の文字列340が可視透かしで印刷された例を示している。
なお、追跡情報としては、印刷物の不正な持ち出しの抑制を促す情報であれば特に限定されないが、印刷元を特定できる情報であるのが好ましく、例えば、アカウント名、ドキュメント名や、印刷を行ったクライアントのコンピュータ名、IPアドレス、MACアドレス、プリンタ名等の、文字や画像等が挙げられる。
次に、印刷画像生成システム50の印刷動作について説明する。なお、以下では一例としてプリンタドライバ132に対して印刷要求を出力した場合について説明する。
図8は、印刷画像生成システムの印刷動作を示すフローチャートである。
まず、アプリケーション110が印刷要求を出力する(ステップS11)と、印刷監視部121が、印刷要求を検出し(ステップS12)、アプリケーション110からの直接的なプリンタドライバ132への印刷指示を停止する。
次に、印刷監視部121が、プリンタ22が追跡情報を印刷可能か否かを判断する(ステップS13)。
プリンタ22が追跡情報を印刷することができないと判断した場合(ステップS13のNo)、印刷不可である旨をモニタ11に表示し、印刷動作を終了する。
一方、プリンタ22が追跡情報を印刷することができると判断した場合(ステップS13のYes)、印刷ポリシー提供部212にダウンロード要求を送信する(ステップS14)。
次に、印刷ポリシー提供部212が、印刷要求を出したユーザの印刷ポリシー情報を取得し、印刷監視部121に印刷ポリシー情報を出力する。これにより、印刷監視部121に印刷ポリシー情報がダウンロードされる(ステップS15)。
次に、印刷監視部121が、印刷許可の判定処理を行う(ステップS16)。
印刷不可の場合(ステップS16のNo)、印刷監視部121は、印刷不可である旨をモニタ11に表示し、印刷動作を終了する。
一方、印刷許可の場合(ステップS16のYes)、印刷監視部121が印刷ポリシー情報から追跡情報を生成する(ステップS17)。
次に、印刷監視部121が追跡情報を追跡情報格納部122に出力するとともに追跡情報付加処理部124aに印刷許可指示を出力する(ステップS18)。
次に、追跡情報付加処理部124aが、追跡情報および印刷データを読み込む(ステップS19)。
次に、追跡情報付加処理部124aが、追跡情報付き印刷データを生成する(ステップS20)。
次に、追跡情報付加処理部124aが、追跡情報付き印刷データを追跡情報付き印刷データ格納部125に出力するとともに、印刷指示を印刷処理部124bに出力する(ステップS21)。
次に、印刷処理部124bが、追跡情報付き印刷データを読み込む(ステップS22)。そして、プリンタドライバ132に対して追跡情報付き印刷データの印刷命令を出力し(ステップS23)、追跡ログを追跡ログ格納部215に出力する(ステップS24)。
次に、追跡ログ格納部215が、追跡ログを格納する(ステップS25)。
次に、プリンタ22が、印刷物の印刷を行う(ステップS26)。
以上で印刷動作を終了する。
以上説明したように、本実施の形態の印刷画像生成システム50によれば、クライアント100、100aは、アプリケーション110の印刷要求に対して、印刷監視部121が印刷要求をフックし、所定の確認動作を行った後に、仮想ドライバ124が追跡情報付き印刷データを生成してプリンタドライバに渡すように構成されているため、プリンタの機種に依存することなく、追跡情報を埋め込むことができる。よって、追跡情報として例えば誰が、いつ、どんな情報を印刷したのかという追跡情報を埋め込むことにより、不正な持ち出しを抑制することができる印刷物を印刷することができる。また、印刷物が不正に持ち出された場合においても、印刷元のプリンタ、ユーザ等を容易に特定することができる。
また、クライアント100、100aの印刷要求の度に印刷ポリシー情報のダウンロード要求を行って管理サーバ200から印刷ポリシー情報をダウンロードすることにより、クライアント100、100a側での追跡情報の書き換えを困難にすることができるため、システムの安全性が向上し、また、管理サーバ200で変更された内容を自動的に、容易かつ確実に反映させることができる。
また、印刷監視部121が、APIフックおよびshellフックを監視することにより、アプリケーション110からの印刷要求を容易かつ確実に検出することができるため、使用するアプリケーションに拘わらず、印刷要求を検出することができる。
また、印刷クライアント管理部211が設けられているため、管理者は、クライアント100、100aで不正行為が行われたことを容易かつ確実に検出することができる。
また、追跡ログをとることにより、実際に印刷物を確認しなくても誰が、いつ、どんな情報を印刷したのかを容易かつ確実に知ることができるため、より安全かつ確実にデータの管理を行うことができる。
また、追跡情報を付加することができない解像度が低いプリンタに対して、印刷物の印刷を禁止するため、情報の漏洩をより容易かつ確実に防止することができる。
なお、印刷クライアント部120は、追跡情報を作成する際に、追跡情報の正当性を過去の追跡情報に基づいて、追跡情報を自律的に判断するように構成されていてもよい。例えば、クライアント100、100aにログインしたユーザが、所定のグループに属している場合、管理サーバ200から受信した印刷ポリシー情報にグループ名に関する情報が含まれていなくても、印刷対象物にそのグループ名の追跡情報を付加するように構成されていてもよい。これにより、追跡をより容易に行うことができる。
また、印刷クライアント部120は、仮想ドライバ124が印刷処理に成功すると、印刷が正常に終了した旨を印刷監視部121に通知し、印刷監視部121が管理サーバ200に通知するように構成されていてもよい。これにより、管理サーバ200(管理者)は、印刷が正常に終了したか否かをより確実に知ることができる。
また、印刷監視部121は、印刷クライアント部120の設定情報が変更されないことや、違うクライアントになりすまされることを判断するように構成されていてもよい。これにより、印刷物の情報漏洩をより確実に防止することができる。
また、印刷監視部121は、アプリケーション110の印刷要求があった場合において、印刷をキャンセルした場合も、管理者にその旨を通知するように構成されていてもよい。
以上本発明の好適な実施の形態について詳述したが、本発明は、その特定の実施の形態に限定されるものではない。
なお、上記の処理機能は、コンピュータによって実現することができる。その場合、クライアント100、100aが有すべき機能の処理内容を記述した印刷画像生成プログラムが提供される。そのプログラムをコンピュータで実行することにより、上記処理機能がコンピュータ上で実現される。処理内容を記述したプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録しておくことができる。コンピュータで読み取り可能な記録媒体としては、例えば、磁気記録装置、光ディスク、光磁気記録媒体、半導体メモリ等が挙げられる。磁気記録装置としては、例えば、ハードディスク装置(HDD)、フレキシブルディスク(FD)、磁気テープ等が挙げられる。光ディスクとしては、例えば、DVD(Digital Versatile Disc)、DVD−RAM(Random Access Memory)、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)、CD−R(Recordable)/RW(ReWritable)等が挙げられる。光磁気記録媒体としては、例えば、MO(Magneto-Optical disk)等が挙げられる。
プログラムを流通させる場合には、例えば、そのプログラムが記録されたDVD、CD−ROMなどの可搬型記録媒体が販売される。また、プログラムをサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、ネットワークを介して、サーバコンピュータから他のコンピュータにそのプログラムを転送することもできる。
印刷画像生成プログラムを実行するコンピュータは、例えば、可搬型記録媒体に記録されたプログラムもしくはサーバコンピュータから転送されたプログラムを、自己の記憶装置に格納する。そして、コンピュータは、自己の記憶装置からプログラムを読み取り、プログラムに従った処理を実行する。なお、コンピュータは、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み取り、そのプログラムに従った処理を実行することもできる。また、コンピュータは、サーバコンピュータからプログラムが転送される毎に、逐次、受け取ったプログラムに従った処理を実行することもできる。
上記については単に本発明の原理を示すものである。さらに、多数の変形、変更が当業者にとって可能であり、本発明は上記に示し、説明した正確な構成および応用例に限定されるものではなく、対応するすべての変形例および均等物は、添付の請求項およびその均等物による本発明の範囲とみなされる。
符号の説明
1 印刷画像生成装置
2、110 アプリケーション
3、131、132、133 プリンタドライバ
4 印刷監視手段
5、124 仮想ドライバ
10 ネットワーク
21、22、23 プリンタ
50 印刷画像生成システム
100、100a クライアント
120 印刷クライアント部
121 印刷監視部
200 管理サーバ
210 印刷サーバ部

Claims (4)

  1. 印刷対象物に対して印刷対象情報の印刷を行う際に、前記印刷対象物に持ち出しの抑制を促す追跡情報を付加する印刷画像生成プログラムにおいて、
    コンピュータを、
    アプリケーションからプリンタドライバへの印刷要求があると、前記印刷要求を取得するとともに前記プリンタドライバへの前記印刷要求を遮断する印刷要求遮断手段
    前記印刷要求を出したユーザに関する印刷ポリシー情報を、前記コンピュータを管理する管理サーバに要求し、前記管理サーバから前記印刷ポリシー情報を取得する印刷ポリシー情報取得手段、
    前記印刷ポリシー情報から前記追跡情報を生成する追跡情報生成手段、
    前記印刷対象情報に前記追跡情報を書き込んだ追跡印刷画像情報を生成する追跡印刷画像情報生成手段、
    遮断した前記印刷要求に代えて、前記プリンタドライバに前記追跡印刷画像情報の印刷要求を行う印刷要求手段、
    として機能させることを特徴とする印刷画像生成プログラム。
  2. 前記追跡情報は、前記印刷対象物の前記印刷要求元を識別し得る情報であることを特徴とする請求項1記載の印刷画像生成プログラム。
  3. 印刷対象物に対して印刷対象情報の印刷を行う際に、前記印刷対象物に持ち出しの抑制を促す追跡情報を付加する印刷画像生成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、
    コンピュータを、
    アプリケーションからプリンタドライバへの印刷要求があると、前記印刷要求を取得するとともに前記プリンタドライバへの前記印刷要求を遮断する印刷要求遮断手段、
    前記印刷要求を出したユーザに関する印刷ポリシー情報を、前記コンピュータを管理する管理サーバに要求し、前記管理サーバから前記印刷ポリシー情報を取得する印刷ポリシー情報取得手段、
    前記印刷ポリシー情報から前記追跡情報を生成する追跡情報生成手段、
    前記印刷対象情報に前記追跡情報を書き込んだ追跡印刷画像情報を生成する追跡印刷画像情報生成手段、
    遮断した前記印刷要求に代えて、前記プリンタドライバに前記追跡印刷画像情報の印刷要求を行う印刷要求手段、
    として機能させることを特徴とする印刷画像生成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
  4. 印刷対象物に対して印刷対象情報の印刷を行う際に、コンピュータにより前記印刷対象物に持ち出しの抑制を促す追跡情報を付加する印刷画像生成方法において、
    アプリケーションからプリンタドライバへの印刷要求があると、前記印刷要求を取得するとともに前記プリンタドライバへの前記印刷要求を遮断し、
    前記コンピュータを管理する管理サーバに、遮断した前記印刷要求を出したユーザに関する印刷ポリシー情報を要求し、前記管理サーバから前記印刷ポリシー情報を取得し、
    前記印刷ポリシー情報から前記追跡情報を生成し、
    前記印刷対象情報に前記追跡情報を書き込んだ追跡印刷画像情報を生成し、
    遮断した前記印刷要求に代えて、前記プリンタドライバに前記追跡印刷画像情報の印刷要求を行う、
    ことを特徴とする印刷画像生成方法。
JP2007542533A 2005-10-25 2005-10-25 印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法 Active JP4620741B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/019601 WO2007049337A1 (ja) 2005-10-25 2005-10-25 印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007049337A1 JPWO2007049337A1 (ja) 2009-04-30
JP4620741B2 true JP4620741B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=37967461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542533A Active JP4620741B2 (ja) 2005-10-25 2005-10-25 印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7894092B2 (ja)
JP (1) JP4620741B2 (ja)
WO (1) WO2007049337A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5531578B2 (ja) * 2009-11-25 2014-06-25 コニカミノルタ株式会社 プログラム、画像処理装置、画像処理方法及び画像処理システム
US9083826B2 (en) * 2010-08-31 2015-07-14 Ricoh Company, Ltd. Tracking the processing of electronic document data by network services using trace
CN102541482B (zh) * 2010-12-27 2015-01-21 北大方正集团有限公司 一种文档打印管控与文档溯源追踪的方法和系统
JP5979699B2 (ja) * 2011-03-24 2016-08-24 日本電気株式会社 印刷管理システム及び印刷管理方法
US8885225B2 (en) * 2011-06-23 2014-11-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, image forming method, and image forming material
KR101290203B1 (ko) * 2012-05-07 2013-07-31 주식회사 파수닷컴 인쇄 보안 장치 및 방법
US9052859B2 (en) 2013-03-07 2015-06-09 Xerox Corporation Gathering analytic data using print drivers
JP2023030991A (ja) * 2021-08-24 2023-03-08 キヤノン株式会社 画像形成装置、その制御方法、およびプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11298717A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Oki Data Corp 印刷システム
JP2001045272A (ja) * 1999-08-03 2001-02-16 Canon Inc ネットワークシステムを構成可能な画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法及び記憶媒体
JP2001096837A (ja) * 1999-07-29 2001-04-10 Olympus Optical Co Ltd 画像記録方法、画像記録装置、及び記録媒体
JP2001256027A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Canon Inc 情報処理装置、ネットワークシステム、情報処理方法、記憶媒体
JP2002268851A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd プリンタ及びプリントシステム
JP2004184729A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Minolta Co Ltd 画像出力装置
JP2004192610A (ja) * 2002-09-19 2004-07-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びドキュメント属性管理サーバ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2373511C (en) 1999-05-19 2014-07-08 Digimarc Corporation Methods and systems for controlling computers or linking to internet resources from physical and electronic objects
KR100960232B1 (ko) 1999-05-19 2010-06-01 디지맥 코포레이션 컴퓨터들을 제어하거나 물리적 및 전자적 객체들로부터 인터넷 리소스들에 링크하기 위한 방법들 및 시스템들
JP3373811B2 (ja) 1999-08-06 2003-02-04 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 白黒2値文書画像への透かし情報埋め込み・検出方法及びその装置
JP2001175440A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Canon Inc データ処理装置並びに画像記録装置並びにデータ処理装置の制御方法並びに画像記録装置の制御方法および記憶媒体
JP2002094779A (ja) * 2000-06-19 2002-03-29 Canon Inc 画像処理装置及び方法、及び画像処理システム
JP4688375B2 (ja) * 2000-11-28 2011-05-25 ゼロックス コーポレイション 文書偽造を防止する印刷方法
US6940617B2 (en) * 2001-02-09 2005-09-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printing control interface system and method with handwriting discrimination capability
JP2003078751A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ配信システム、及びサーバ
JP3879552B2 (ja) 2002-03-20 2007-02-14 富士ゼロックス株式会社 画像生成装置、画像読取装置、不正複製防止システム、プログラム、および出力媒体の製造方法
JP2004153568A (ja) 2002-10-30 2004-05-27 Canon Inc 画像形成装置
JP3969298B2 (ja) 2002-12-19 2007-09-05 株式会社日立製作所 証明書データ利用方法
JP2005085105A (ja) 2003-09-10 2005-03-31 Canon Inc パブリックプリントシステム及びパブリックプリントサービス方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11298717A (ja) * 1998-04-13 1999-10-29 Oki Data Corp 印刷システム
JP2001096837A (ja) * 1999-07-29 2001-04-10 Olympus Optical Co Ltd 画像記録方法、画像記録装置、及び記録媒体
JP2001045272A (ja) * 1999-08-03 2001-02-16 Canon Inc ネットワークシステムを構成可能な画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法及び記憶媒体
JP2001256027A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Canon Inc 情報処理装置、ネットワークシステム、情報処理方法、記憶媒体
JP2002268851A (ja) * 2001-03-08 2002-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd プリンタ及びプリントシステム
JP2004192610A (ja) * 2002-09-19 2004-07-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びドキュメント属性管理サーバ
JP2004184729A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Minolta Co Ltd 画像出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080239362A1 (en) 2008-10-02
JPWO2007049337A1 (ja) 2009-04-30
US7894092B2 (en) 2011-02-22
WO2007049337A1 (ja) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4620741B2 (ja) 印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法
JP4936549B2 (ja) サーバ装置、管理システム、管理方法、記憶媒体、プログラム
JP2007072639A (ja) コンテンツ管理サーバ
JP2007328770A (ja) 情報処理装置、アクセス制御方法、アクセス制御プログラム、記録媒体、及び画像形成装置
US8310698B2 (en) Image forming apparatus and activating method thereof
JP2009193169A (ja) デバイス管理システム、デバイス管理方法、情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記憶媒体
JP2007288771A (ja) 画像処理装置、表示画面送信方法、制御プログラム、記憶媒体、
JP4706453B2 (ja) 印刷システム及び該システムにおける電子文書の処理方法及びプログラム
JP2011128796A (ja) 文書利用管理システム、文書処理装置、操作権限管理装置、文書管理装置及びプログラム
JP5573357B2 (ja) 画像処理装置、印刷制御装置、印刷制御システム、印刷制御方法、印刷制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2005202935A (ja) 情報処理装置、画像形成装置、電子データの移動の取り消し方法
JP2007013580A (ja) 画像処理装置
JP2008134820A (ja) 印刷制限処理プログラムおよび情報処理装置
JP2009043154A (ja) 情報漏洩防止方法及びシステム
JP2004280816A (ja) コピー防止付き文書の作成方法およびシステム
US8127352B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and recording medium
JP2004157874A (ja) 画像処理システム、画像処理方法、および画像処理装置
JP2010238212A (ja) ファイル制御プログラム、ファイル送信プログラム、ファイル送信装置、ファイル制御方法及びファイル送信方法
JP2008132599A (ja) プリンタ、印刷方法、フォントインストールプログラム、及びフォントプロテクトプログラム
JP2008102678A (ja) 電子機器
JP2006099592A (ja) 記録媒体への書込みログ取得装置、方法およびそのためのプログラム
JP2010186269A (ja) 文書処理装置、文書処理方法、及びプログラム
JP6962159B2 (ja) サーバー、再現用データ生成方法および再現用データ生成プログラム
JP7059534B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2007148492A (ja) 印刷ジョブ発行プログラムの改竄検知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101028

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4620741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350