JP4618456B2 - 無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法 - Google Patents

無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4618456B2
JP4618456B2 JP2008139510A JP2008139510A JP4618456B2 JP 4618456 B2 JP4618456 B2 JP 4618456B2 JP 2008139510 A JP2008139510 A JP 2008139510A JP 2008139510 A JP2008139510 A JP 2008139510A JP 4618456 B2 JP4618456 B2 JP 4618456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
ratio
channel
station apparatus
wireless terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008139510A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009290445A (ja
Inventor
和宏 森瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008139510A priority Critical patent/JP4618456B2/ja
Priority to EP09158955A priority patent/EP2129174A3/en
Priority to US12/465,469 priority patent/US20090296682A1/en
Priority to CNA2009101453559A priority patent/CN101594646A/zh
Publication of JP2009290445A publication Critical patent/JP2009290445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4618456B2 publication Critical patent/JP4618456B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/32Hierarchical cell structures

Description

本発明は、上り信号と下り信号が時分割多重される無線通信システムに関する。
無線基地局により形成されるセルで通信エリアをカバーし、通信エリア内の無線端末による通信を可能にする無線通信システムには、無線端末から無線基地局への上り信号と、無線基地局から無線端末への下り信号とを時分割多重するものがある。例えば、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)では、マクロセル、マイクロセル、フェムトセル等のセルで通信エリアをカバーすることによって様々な場所での通信が可能となる。そして、WiMAXのフレームフォーマットは、上り信号と下り信号を時分割多重したものとなっている。
また、無線端末において用いられるアプリケーションは様々であり、各アプリケーションによって通信に必要な帯域が異なる。
また、アプリケーションによっては上りチャネルに要求される帯域と下りチャネルに要求される帯域が異なることもある。例えば、ライブ映像をカメラで撮影し、無線端末を通じてサーバにアップロードするようなアプリケーションでは上りチャネルに大きな帯域が要求される。また、IPTV(Internet Protocol Television)を無線端末で視聴するようなアプリケーションでは下りチャネルに大きな帯域が要求される。
また、ユーザ毎に上りチャネルと下りチャネルのどちらの帯域を多く使うかが異なることもある。
そのため、上述したような無線通信システムでも様々な帯域の通信を効率良く収容することが求められる。
特許文献1には、時分割多重方式および時分割マルチアクセス方式を使用する伝送装置において、1バースト周期中の上り領域と下り領域の長さを異ならせる技術が開示されている。
特許文献2には、数個の移動通信網を組み合わせた移動通信システムにおいて、容量、伝送速度、使用可能度などに基づいて、接続する移動通信網を選択する技術が開示されている。
特開平10−303846号公報 特表平11−501783号公報
いずれかのアプリケーションの通信を効率よく収容するように、特許文献1の開示のように上り領域と下り領域を異なる長さに設計しても、上りと下りの比率がシステムの設計と異なるアプリケーションでは好適とはならない。
また、複数のセル毎に、特許文献1の開示のように上り領域と下り領域の長さを異ならせ、伝送速度等に基づいて無線端末の接続先を選択することとした場合、カバレッジの重なる隣接セルや重複セル同士で上りと下りの比率が異なると、セル間で干渉が生じてしまう。時分割多重通信を用いる無線通信システムの仕様では、一般に、上り信号と下り信号とが時間的および空間的に重複することは想定されていないからである。そのため、カバレッジの重なるセル同士の上り下りの帯域比率が異なることがないようなセル設計が必要であり、設計が煩雑である。
本発明の目的は、煩雑な設計を必要とせず、必要な帯域の異なる複数の通信を効率良く収容することを可能にする無線通信技術を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明の一態様の無線通信システムは、
第1の周波数に上りチャネルと下りチャネルを第1の比率で時分割多重し、所定のカバレッジで前記上りチャネルおよび前記下りチャネルを用いて前記無線端末の通信を中継する第1の基地局装置と、
前記第1の基地局装置のカバレッジと重複するカバレッジで、前記第1の周波数と異なる第2の周波数に上りチャネルと下りチャネルを、前記第1の比率と異なる第2の比率で時分割多重し、前記上りチャネルおよび前記下りチャネルを用いて前記無線端末の通信を中継する第2の基地局装置と、を有し
前記第1の基地局装置は、前記第1の比率を示す第1の情報を無線回線のフレームのヘッダで報知し、前記第2の基地局装置は、前記第2の比率を示す第2の情報を無線回線のフレームのヘッダで報知し、
前記第1の情報と前記第2の情報は、前記無線端末が接続する基地局装置を選択するのに用いられる
本発明の一態様による無線端末は、時分割多重される上りチャネルと下りチャネルの比率が異なる複数の無線基地局のいずれかを選択して通信を行う無線端末であって、
アプリケーションを起動し、起動したアプリケーションの制御を実行するアプリケーション制御手段と、
複数の基地局装置から報知された、該基地局装置における上りチャネルと下りチャネルの比率を取得し、アプリケーション制御手段で起動された前記アプリケーションにおいて通信に要求されるサービス品質を監視し、監視結果と前記基地局装置における比率とに基づいて、接続する基地局装置を選択する基地局選択手段と、
基地局選択手段によって選択された基地局装置を経由するセッションを確立し、アプリケーション制御手段によって起動された前記アプリケーションに提供する接続処理手段と、を有している。
本発明によれば、重複するカバレッジを有する第1の基地局装置と第2の基地局装置が互いに異なる周波数を用い、互いに異なる比率で上り信号と下り信号を時分割多重するので、上り信号および下り信号に要求される帯域に応じて、通信をどちらの基地局装置に接続するか選択することができる。そのため、本発明によれば様々な帯域の通信を効率良く収容することができる。また、本発明によれば、カバレッジの重なるセル同士の上り下りの帯域比率が異なることがないようにするというセル設計の煩雑さがない。
本発明を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本実施形態の無線通信システムの構成を示すブロック図である。図1を参照すると、無線通信システムは、IP(Internet Protocol)網11に接続された無線アクセス網12を有している。無線アクセス網12は、基地局装置13,14とゲートウェイ装置15を有している。基地局装置13,14はゲートウェイ装置15と接続されている。
ゲートウェイ装置15は、無線アクセス網12をIP網11に接続する関門となる。
基地局装置13,14は、更に上りチャネルと下りチャネルを含む無線回線で無線端末16と接続し、上りチャネルと下りチャネルを用いて無線端末16の通信を中継する。
基地局装置13,14は、所定の周波数に上りチャネルと下りチャネルを所定の比率で時分割多重し、所定のカバレッジで無線端末16の通信を中継する。
基地局装置13の周波数と基地局装置14の周波数とは互いに異なる周波数である。例えば、それらは相互の通信に干渉による影響が生じないだけ離れていればよい。
また、基地局装置13での上りチャネルと下りチャネルの比率と、基地局装置14での上りチャネルと下りチャネルの比率とは互いに異なる。例えば、それぞれの比率を、無線通信システムを経由して提供される複数のサービスのそれぞれに適した比率に設定すればよい。
また、基地局装置13のカバレッジと基地局装置14のカバレッジとは互いに重複している。それらのカバレッジの少なくとも一部が重複していてよいが、典型的な例としては大部分が重複している。
図2は、本実施形態の無線通信システムのセル構成の一例を示す図である。図2では、基地局装置(BS)131,141が互いに異なる周波数でセルを形成し、基地局装置132,142が互いに異なる周波数でセルを形成し、基地局装置133,143が互いに異なる周波数でセルを形成している。
基地局装置131がセル211を形成し、基地局装置141がセル221を形成している。基地局装置132がセル212を形成し、基地局装置142がセル222を形成している。基地局装置133がセル213を形成し、基地局装置143がセル223を形成している。
セル211,221が互いに同じカバレッジであり、セル212,222が互いに同じカバレッジであり、セル213,223が互いに同じカバレッジである。
また、セル211,212,213は、時分割多重される上りチャネルと下りチャネルの比率が互いに等しい。セル221,222,223は、時分割多重される上りチャネルと下りチャネルの比率が互いに等しい。そして、セル211,212,213における比率と、セル221,222,223における比率とは互いに異なっている。
無線端末16は、通信サービスを利用してアプリケーションを実行する端末であり、アプリケーションの処理に基づいて無線アクセス網12経由でIP網11に接続する。無線端末16において用いられるアプリケーションには様々なものがあり、アプリケーションの種類によって通信に必要な帯域が異なる。
無線端末16は基地局装置13と基地局装置14のいずれにも接続することができる。無線端末16の通信のセッションがいずれの基地局装置を経由するかは、無線端末16に依存して、あるいは無線端末16で利用されるアプリケーションに依存して選択される。無線端末16の通信のセッションがいずれの基地局装置を経由するかは、ネットワーク主導で選択されてもよく、無線端末16主導で選択されてもよい。あるいは、ネットワーク主導の選択と無線端末16主導の選択が併用されてもよい。
まず、無線端末16の通信のセッションがいずれの基地局装置を経由するかを無線端末16主導で選択する例について説明する。
基地局装置13,14は、自身の無線回線における上りチャネルと下りチャネルの比率を示す情報を無線回線のフレームのヘッダで報知する。これにより、無線端末16は、基地局装置13,14のそれぞれにおける比率を知ることができる。この情報は、無線端末16が接続する基地局装置を選択するのに用いられる。
図3は、無線端末16の構成を示すブロック図である。図3を参照すると、無線端末16は、アプリケーション制御部31、基地局選択部32、および接続処理部33を有している。
アプリケーション制御部31は、ユーザの所望に応じてアプリケーションを起動し、起動したアプリケーションの制御を実行する。
基地局選択部32は、基地局装置13,14から報知された、基地局装置13,14の上りチャネルと下りチャネルの比率を取得して保持するとともに、アプリケーション制御部31で起動されたアプリケーションにおいて通信に要求されるサービス品質を監視し、監視結果と各基地局装置における比率とに基づいて、接続する基地局装置を選択する。
サービス品質には上り信号の帯域と下り信号の帯域とが規定されている。基地局選択部32は、例えば、サービス品質に規定された上り信号と下り信号の帯域の比率と一致する、上りチャネルと下りチャネルの比率を有する基地局装置を選択すればよい。あるいは、基地局選択部32は、サービス品質に規定された上り信号と下り信号の帯域の比率に近い、上りチャネルと下りチャネルの比率を有する方の基地局装置を選択すればよい。
接続処理部33は、基地局選択部32によって選択された基地局装置を経由するセッションを確立し、確立したセッションを、アプリケーション制御部31によって起動されたアプリケーションに提供する。
次に、無線端末16の通信のセッションがいずれの基地局装置を経由するかをネットワーク主導で選択する例について説明する。
図4は、無線端末16の通信のセッションがいずれの基地局装置を経由するかをネットワーク主導で選択する場合の無線通信システムの構成を示すブロック図である。図4を参照すると、無線アクセス網12に管理装置41が接続されている。具体的には、例えば管理装置41は基地局装置13,14と接続すればよい。
管理装置41は、基地局装置13,14が中継する無線端末16の各通信で要求されるサービス品質を管理し、そのサービス品質に応じて、通信のセッションが経由する基地局装置を選択する。
管理装置41は、例えば、無線端末16から不図示のサーバへのセッションの確立の要求があったとき、そのセッションが経由する基地局装置を選択することにしてもよい。また、管理装置41は、サービス品質を更新するとき、セッションが経由する基地局装置を選択することにしてもよい。また、管理装置41は、無線端末16の通信のサービス品質を設定するとき、またはサービス品質を更新するときに、セッションが経由する基地局装置を選択することにしてもよい。
図5は、管理装置41の構成を示すブロック図である。図5を参照すると、管理装置41は、サービス品質管理部51、基地局選択部52、および接続制御部53を有している。
サービス品質管理部51は、基地局装置13,14が中継する無線端末16の各通信で要求されるサービス品質を取得し、そのサービス品質を示す情報を保持する。
基地局選択部52は、サービス品質管理部51に保持されている各通信のサービス品質に応じて、各通信のセッションが経由する基地局装置を選択する。
サービス品質には上り信号の帯域と下り信号の帯域とが規定されている。基地局選択部52は、例えば、サービス品質に規定された上り信号と下り信号の帯域の比率と一致する、上りチャネルと下りチャネルの比率を有する基地局装置を選択すればよい。あるいは、基地局選択部52は、サービス品質に規定された上り信号と下り信号の帯域の比率に近い、上りチャネルと下りチャネルの比率を有する方の基地局装置を選択すればよい。
また、基地局選択部52は、例えば、無線端末16から不図示のサーバへのセッションの確立の要求があったとき、そのセッションが経由する基地局装置を選択することにしてもよい。また、基地局選択部52は、サービス品質を更新するとき、セッションが経由する基地局装置を選択することにしてもよい。また、基地局選択部52は、無線端末16の通信のサービス品質を設定するとき、またはサービス品質を更新するときに、セッションが経由する基地局装置を選択することにしてもよい。
接続制御部53は、各セッションが、基地局選択部52によって選択された基地局装置を経由するように各セッションを制御する。
接続制御部53は、例えば、無線端末16からセッション確立の要求があったとき、選択された基地局装置を経由するセッションを確立する。
また、接続制御部53は、例えば、サービス品質が更新されるとき、基地局選択部52によって選択された基地局装置を経由するようにセッションの経路を切り替えればよい。
また、接続制御部53は、例えば、無線端末16の通信のサービス品質を設定するとき、基地局選択部52によって選択された基地局装置を経由するようにセッションの経路を切り替えればよい。
また、接続制御部53は、例えば、サービス品質が更新されるときに、基地局選択部52によって選択された基地局装置を経由するようにセッションの経路を切り替えればよい。
以上説明したように、本実施形態によれば、重複するカバレッジを有する基地局装置13,14が互いに異なる周波数を用い、互いに異なる比率で上り信号と下り信号を時分割多重するので、上り信号および下り信号に要求される帯域に応じて、通信をどちらの基地局装置に接続するか選択することができる。そのため、本実施形態によれば様々な帯域の通信を効率良く収容することができる。また、本実施形態の無線通信システムは、カバレッジの重なるセル同士の上り下りの帯域比率が異なることがないようにするというセル設計の煩雑さがない。
次に、本実施形態の具体的な実施例について説明する。本実施例では、同一サイトに配置される基地局装置13,14のそれぞれが3セクタ構成である。
図6は、無線通信システムに割り当てられた周波数帯を示す図である。図6を参照すると、無線通信システムには、互いに干渉しない程度に十分に離れた2つの周波数帯が割り当てられている。一方の周波数帯には周波数f1,f2,f3が含まれ、他方の周波数帯には周波数f1′,f2′,f3′が含まれている。
図7は、本実施例における周波数配置を示す図である。基地局装置13の各セクタでは、周波数f1,f2,f3がそれぞれ用いられ、それぞれの周波数に上りチャネルと下りチャネルが時分割多重される。基地局装置14の各セクタでは、周波数f1′,f2′,f3′がそれぞれ用いられ、それぞれの周波数に上りチャネルと下りチャネルが時分割多重される。
この例では、基地局装置13の周波数f1のセクタのカバレッジと、基地局装置14の周波数f1′のセクタのカバレッジが同じである。基地局装置13の周波数f2のセクタのカバレッジと、基地局装置14の周波数f2′のセクタのカバレッジが同じである。基地局装置13の周波数f3のセクタのカバレッジと、基地局装置14の周波数f3′のセクタのカバレッジが同じである。基地局装置13と基地局装置14では、上りチャネルと下りチャネルの比率が異なるが、周波数が互いに十分に異なるので、干渉の影響は生じない。
なお、本実施形態では、理解を容易にするために、基地局装置13と基地局装置14を別々の装置のように説明した。しかし、本発明は、基地局装置13と基地局装置14が物理的に分離された構成に限定されるものではない。物理的に1つの装置の中に、基地局装置13と基地局装置14が論理的に構成されていてもよい。例えば、6セクタを収容することのできる物理的に1つの基地局装置を論理的に2つに分け、それぞれを3セクタ構成の基地局装置13、14として動作させてもよい。
以上、本発明の実施形態について述べてきたが、本発明は、これらの実施形態だけに限定されるものではなく、本発明の技術思想の範囲内において、これらの実施形態を組み合わせて使用したり、一部の構成を変更したりしてもよい。
本実施形態の無線通信システムの構成を示すブロック図である。 本実施形態の無線通信システムのセル構成の一例を示す図である。 無線端末16の構成を示すブロック図である。 無線端末16の通信のセッションがいずれの基地局装置を経由するかをネットワーク主導で選択する場合の無線通信システムの構成を示すブロック図である。 管理装置41の構成を示すブロック図である。 無線通信システムに割り当てられた周波数帯を示す図である。 本実施例における周波数配置を示す図である。
符号の説明
11 IP網
12 無線アクセス網
13,14 基地局装置
15 ゲートウェイ装置
16 無線端末
21,22 セル
31 アプリケーション制御部
32 基地局選択部
33 接続処理部
41 管理装置
51 サービス品質管理部
52 基地局選択部
53 接続制御部

Claims (3)

  1. 第1の周波数に上りチャネルと下りチャネルを第1の比率で時分割多重し、所定のカバレッジで前記上りチャネルおよび前記下りチャネルを用いて前記無線端末の通信を中継する第1の基地局装置と、
    前記第1の基地局装置のカバレッジと重複するカバレッジで、前記第1の周波数と異なる第2の周波数に上りチャネルと下りチャネルを、前記第1の比率と異なる第2の比率で時分割多重し、前記上りチャネルおよび前記下りチャネルを用いて前記無線端末の通信を中継する第2の基地局装置と、を有し、
    前記第1の基地局装置は、前記第1の比率を示す第1の情報を無線回線のフレームのヘッダで報知し、前記第2の基地局装置は、前記第2の比率を示す第2の情報を無線回線のフレームのヘッダで報知し、
    前記第1の情報と前記第2の情報は、前記無線端末が接続する基地局装置を選択するのに用いられる、
    無線通信システム。
  2. 時分割多重される上りチャネルと下りチャネルの比率が異なる複数の無線基地局のいずれかを選択して通信を行う無線端末であって、
    アプリケーションを起動し、起動したアプリケーションの制御を実行するアプリケーション制御手段と、
    複数の基地局装置から報知された、該基地局装置における上りチャネルと下りチャネルの比率を取得し、アプリケーション制御手段で起動された前記アプリケーションにおいて通信に要求されるサービス品質を監視し、監視結果と前記基地局装置における比率とに基づいて、接続する基地局装置を選択する基地局選択手段と、
    基地局選択手段によって選択された基地局装置を経由するセッションを確立し、アプリケーション制御手段によって起動された前記アプリケーションに提供する接続処理手段と、を有する無線端末。
  3. 前記サービス品質には上り信号の帯域と下り信号の帯域とが規定されており、
    前記基地局選択手段は、前記サービス品質に規定された上り信号と下り信号の帯域の比率と一致する、あるいは該比率に近い、上りチャネルと下りチャネルの比率を有する基地局装置を選択する、請求項に記載の無線端末。
JP2008139510A 2008-05-28 2008-05-28 無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法 Expired - Fee Related JP4618456B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008139510A JP4618456B2 (ja) 2008-05-28 2008-05-28 無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法
EP09158955A EP2129174A3 (en) 2008-05-28 2009-04-28 Wireless communication system, wireless terminal, management apparatus, and session control method
US12/465,469 US20090296682A1 (en) 2008-05-28 2009-05-13 Wireless communication system, wireless terminal, management apparatus, and session control method
CNA2009101453559A CN101594646A (zh) 2008-05-28 2009-05-26 无线通信系统、无线终端、管理设备及会话控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008139510A JP4618456B2 (ja) 2008-05-28 2008-05-28 無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009290445A JP2009290445A (ja) 2009-12-10
JP4618456B2 true JP4618456B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=41059912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008139510A Expired - Fee Related JP4618456B2 (ja) 2008-05-28 2008-05-28 無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090296682A1 (ja)
EP (1) EP2129174A3 (ja)
JP (1) JP4618456B2 (ja)
CN (1) CN101594646A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013111896A1 (en) 2012-01-24 2013-08-01 Nec Corporation Radio communication system
PT2981109T (pt) 2014-08-01 2017-11-15 Deutsche Telekom Ag Método para fornecer serviços de comunicação de uma rede de comunicação móvel a uma pluralidade de dispositivos de telecomunicação, rede de comunicação móvel, dispositivo de telecomunicação, sistema, programa e produto de programa de computador
WO2017213560A1 (en) 2016-06-08 2017-12-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Voice or multimedia session analysis in a wireless communication network

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001523931A (ja) * 1997-11-19 2001-11-27 アンサンブル、コミュニケーション、インコーポレーテッド 無線通信システムにおいて用いる帯域幅を動的に割当てるための適応的時分割二重化方法および装置
JP2001358644A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置及び無線通信方法
JP2002158628A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Hitachi Kokusai Electric Inc 可変伝送フレーム構成を備えた無線伝送方式
JP2002247638A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Ntt Docomo Inc 移動体通信用制御装置及びその動作方法、移動体通信システム、プログラム、記録媒体
JP2002345014A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Ntt Docomo Inc 移動通信システム
JP2003199147A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Ntt Docomo Inc リソース割当制御装置、リソース割当制御方法、及びリソース割当制御システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3177829B2 (ja) 1997-04-30 2001-06-18 富士通電装株式会社 時分割伝送システムにおける可変容量伝送方法
EP0935353B1 (en) * 1997-10-31 2011-08-24 Alcatel-Lucent USA Inc. An asymmetric multiple access protocol for a communication system
US6650630B1 (en) * 1999-06-25 2003-11-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Resource management and traffic control in time-division-duplex communication systems
JP2001346265A (ja) * 2000-06-06 2001-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム及びそれに用いる通信端末装置
US20020077152A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Johnson Thomas J. Wireless communication methods and systems using multiple overlapping sectored cells
KR20060065304A (ko) * 2004-12-10 2006-06-14 삼성전자주식회사 개선된 하이브리드 이중화 방식 기반의 무선 통신 시스템
KR101199752B1 (ko) * 2005-09-08 2012-11-08 더 유니버시티 코트 오브 더 유니버시티 오브 에딘버그 복합 무선 통신 시스템 및 그 통신 방법
WO2008125905A2 (en) * 2006-08-08 2008-10-23 Nortel Networks Limited Method and system for wireless communication in multiple operating environments

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001523931A (ja) * 1997-11-19 2001-11-27 アンサンブル、コミュニケーション、インコーポレーテッド 無線通信システムにおいて用いる帯域幅を動的に割当てるための適応的時分割二重化方法および装置
JP2001358644A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信端末装置及び無線通信方法
JP2002158628A (ja) * 2000-11-22 2002-05-31 Hitachi Kokusai Electric Inc 可変伝送フレーム構成を備えた無線伝送方式
JP2002247638A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Ntt Docomo Inc 移動体通信用制御装置及びその動作方法、移動体通信システム、プログラム、記録媒体
JP2002345014A (ja) * 2001-05-16 2002-11-29 Ntt Docomo Inc 移動通信システム
JP2003199147A (ja) * 2001-12-27 2003-07-11 Ntt Docomo Inc リソース割当制御装置、リソース割当制御方法、及びリソース割当制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101594646A (zh) 2009-12-02
JP2009290445A (ja) 2009-12-10
US20090296682A1 (en) 2009-12-03
EP2129174A2 (en) 2009-12-02
EP2129174A3 (en) 2010-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2263413B1 (en) Method for routing via access terminals
US7620003B2 (en) System and method of operation of a communication network
US10440722B2 (en) Mobile communications network, methods, base station, relay node and communications terminal
EP2298018A1 (en) Wireless backhaul
JP2008017474A (ja) 移動通信ネットワークとビデオ放送ネットワークとを融合する通信システム及び通信方法
WO2011013769A1 (ja) 無線基地局及び通信制御方法
EP4102888A1 (en) Handover of terminal between nodes supporting two rats
CN107278353B (zh) 移动通信系统、方法及基站
KR20070035851A (ko) 다중 홉 릴레이 방식을 사용하는 광대역 무선 접속 통신시스템에서 중계국 타입 정보를 제공하기 위한 장치 및방법
JP4618456B2 (ja) 無線通信システム、無線端末、管理装置、およびセッション制御方法
CN114731720A (zh) 支持同时具有不同业务流量的多运营商的5g双连接机制
JP2010507988A (ja) マルチホップ無線ブロードバンドアクセス通信をサポートする多フェーズのフレーム構成
US20220159650A1 (en) Inter-tower wireless communication network for terrestrial broadcasting systems
WO2019111317A1 (ja) 基地局装置、無線通信システム、及び端末装置
KR100965899B1 (ko) 멀티-홉 중계 표준을 기반으로 채널 디스크립터를 전송 및중계하기 위한 방법, 무선 통신 시스템, 접촉식기계-판독가능한 매체 및 통신 장치
KR101397908B1 (ko) 영상 무선 릴레이 시스템 및 그 방법
JP5726649B2 (ja) 異種システム間交換機及び異種システム間交換方法
JP5909960B2 (ja) 車載通信機および車載通信機の制御方法
WO2009119227A1 (ja) 無線通信システム、基地局装置、端末装置、およびブロードキャスト方法
JP4914969B2 (ja) 無線通信方法及び無線通信システム
CA3117974A1 (en) Inter-tower wireless communication network for terrestrial broadcasting systems
US20200214060A1 (en) Establishment of a link for exchanging ip protocol data between improved base stations by direct communication
KR20090114098A (ko) 무선 통신 시스템
KR20180043633A (ko) Tdm 기반 영상 무선 릴레이 시스템 및 그 방법
JP2000354277A (ja) 多方向多重接続方式の無線通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees