JP4599281B2 - 電源監視装置及びプログラム - Google Patents
電源監視装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4599281B2 JP4599281B2 JP2005346469A JP2005346469A JP4599281B2 JP 4599281 B2 JP4599281 B2 JP 4599281B2 JP 2005346469 A JP2005346469 A JP 2005346469A JP 2005346469 A JP2005346469 A JP 2005346469A JP 4599281 B2 JP4599281 B2 JP 4599281B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- amplifying
- input
- display
- amplification
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
センタ装置から端末側に至る伝送線上に分散して配置され、該伝送線を流れる伝送信号を増幅して出力する複数の増幅装置と、
商用電源から電源供給を受けて電源電圧を生成し、該生成した電源電圧を一部の増幅装置に各々供給する複数の電源装置と、
を備え、該電源装置から直接電源供給を受ける給電増幅装置は、前記電源装置から直接電源供給を受けることのできない被給電増幅装置に対して、前記伝送線を介して電源電圧を供給するよう構成され、
前記各電源装置は、商用電源から電源供給を受けているときに内蔵バッテリに電力を蓄積し、商用電源からの電源供給が遮断されると、該内蔵バッテリに蓄積された電力により電源電圧を生成して前記増幅装置に電源供給を行い、しかも、商用電源の異常を表す異常信号を、電源電圧を直接供給している給電増幅装置に出力して、該給電増幅装置から前記センタ装置側に送信させるよう構成されたCATVシステムにおいて、
前記センタ装置側で、端末側から伝送されてくる異常信号に基づき、前記各増幅装置への給電状態を監視する電源監視装置であって、
外部操作により各種指令を入力するための入力手段と、
前記センタ装置から前記各増幅装置を介して端末側に至る伝送経路と、前記各電源装置の給電増幅装置への接続経路とを表す経路情報が記憶された経路情報記憶手段と、
前記各給電増幅装置と、該各給電増幅装置を介して前記各電源装置から電源供給を受ける被給電増幅装置との関係を表す給電情報が記憶された給電情報記憶手段と、
前記経路情報記憶手段に記憶された経路情報に基づき、前記各装置の接続状態を表す系統図を表示手段に表示する系統図表示制御手段と、
前記伝送線を介して端末側より前記異常信号が入力されると、前記給電情報記憶手段に記憶された給電情報に基づき、前記異常信号を発生した電源装置から電源供給を受けて動作している全ての増幅装置を特定し、該特定した各増幅装置を前記表示手段に表示されている系統図上で識別可能に表示させる電源異常表示制御手段と、
前記入力手段を介して前記給電情報の更新指令が入力されると、前記給電情報記憶手段に記憶された給電情報に基づき、前記各電源装置から電源供給を受けて動作している全ての増幅装置を電源装置毎に特定し、前記表示手段に表示されている系統図上で、該特定した増幅装置同士を接続する伝送経路に、各電源装置からの給電状態を表すシンボルを表示するシンボル表示手段と、
該シンボル表示手段が前記系統図上にシンボルを表示しているときに、前記入力手段を介して該シンボルの表示変更指令が入力されると、該指令に従い前記表示手段に表示されている系統図上でシンボルの追加、移動、消去を行うシンボル表示更新手段と、
前記シンボル表示手段が前記系統図上にシンボルを表示しているときに、前記入力手段を介して前記給電情報の確定指令が入力されると、前記表示手段に表示された系統図上でのシンボルの位置から、前記各電源装置から電源供給を受けて動作する全ての増幅装置を特定し、前記給電情報記憶手段に記憶された給電情報を更新する第1給電情報更新手段と、を備えたことを特徴とする。
図1は本発明が適用された双方向CATVシステム全体の構成を表す構成図である。
図1に示すように、本実施形態の双方向CATVシステムは、センタ装置10から加入者端末側に、所定の伝送周波数帯(例えば、70MHz〜602MHz帯)の下り信号を伝送し、端末側からセンタ装置10側には、下り信号よりも周波数の低い伝送周波数帯(例えば、10MHz〜55MHz帯)の上りLow信号と、下り信号よりも周波数の高い伝送周波数帯(例えば、650MHz〜770MHz帯)の上りHigh信号との2種類の上り信号を伝送するように構成されている。
ステイタスセンタ20は、図1に示すように、CPU、RAM、ROM等からなる制御部22と、送受信器12やシステム自動調整部32やPG34との間で信号の送受を行うための通信部24と、各種データを記憶するための書き換え可能なメモリ(例えば、EEPROM等)からなる記憶部26と、ディスプレイからなる表示部28と、キーボード及びマウス等からなる操作部30と、から構成されている。
記憶部26には、各増幅装置の機器名及び機種名、各増幅装置の識別情報として使用される機器アドレス等からなる機器情報、センタ装置10から増幅装置を介して加入者端末側に至る放送信号の伝送経路と、各電源装置50の第1増幅装置への接続経路とを表す経路情報、第1増幅装置と、第1増幅装置を介して同じ電源装置から電源供給を受ける増幅装置との関係を表す給電情報等の各種情報が記憶されている。そして、本実施形態では、給電情報は、各増幅装置毎に、接続された電源装置から電源供給を受けている第1増幅装置が給電増幅装置として登録された給電情報テーブル(図4(b)参照)と、伝送線にて接続される隣り合う増幅装置間に給電関係があるか否かが、各装置の接続状態を表す系統図の伝送線上に給電シンボルがあるか否かにより登録されたシンボル情報テーブル(図4(a)参照)と、からなり、以下に説明する各処理により書き換え可能に構成されている。
そして、ステイタスセンタ20においては、操作部30を介して外部から各装置の接続状態を表す系統図の表示指令が入力されると、制御部22が、記憶部26に記憶された経路情報に基づいて、表示部28に、図3に示すような、系統図を表示する(本発明の系統図表示制御手段に相当する)。さらに、図4(a)に示すシンボル情報テーブルを読み取って、系統図上の各増幅装置間に、給電シンボル(図中〜マーク)を表示させる(本発明のシンボル表示手段に相当する)。詳述すると、シンボル情報テーブルに記憶された給電シンボル有無が値1である伝送線接続元と伝送線接続先とを接続する系統図上の伝送線に給電シンボルを表示させる。ここで、図3(a)は、読み取ったシンボル情報テーブルが、図4(a)の上側に示すテーブルである場合、つまり、全てのシンボル有無が値0であり、増幅装置間の給電関係がない(または、登録されていない)場合の系統図を表している。
本給電情報登録処理は、操作部30を介して各増幅装置の間の給電情報の登録指令が入力されることにより開始され、処理が開始されると、S210にて、上述した系統図の表示指令が入力された場合と同様に、記憶部26に記憶された経路情報及びシンボル情報テーブルに基づいて、表示部28に系統図を表示させ、続くS220では、操作部30を介して、給電シンボルの追加指令が入力されたか否かを判断し、給電シンボルの追加指令が入力された場合には(S220:YES)、S230にて、給電シンボルを指定された位置に表示させ、S240に移行する。一方、給電シンボルの追加指令が入力されていない場合には(S220:NO)、S240に移行する。
本機器更新処理は、操作部30を介して、増幅装置の更新指令が入力されることにより開始され、処理が開始されると、S410にて、上述した系統図の表示指令が入力された場合と同様に、記憶部26に記憶された経路情報及びシンボル情報テーブルに基づいて、表示部28に系統図を表示させ、続くS420では、操作部30を介して、系統図上で第1増幅装置が指定されたか否かを判断する。そして、第1増幅装置が指定されていない場合には(S420:NO)、S520に移行する。一方、第1増幅装置が指定された場合には(S420:YES)、S430にて、給電情報テーブルから、給電増幅装置が指定された第1増幅装置である増幅装置を全て読み取り、続くS440では、読み取った増幅装置に基づいて、更新画面を生成し、図7(a)に示すような更新画面を、表示部28に表示された系統図上にポップアップ表示させる。なお、図7(a)は、機器アドレスがA7の第1増幅装置が指定された場合に、図4(b)の右側に示す給電情報テーブルを読み取ることにより生成した更新画面の例であり、更新画面上の選択アドレスの欄に読み取った増幅装置の一覧が表示されている。
上記実施形態の双方向CATVシステムにおいては、電源装置50は、第1増幅装置に直接接続され、第1増幅装置を介して、交流電力信号を伝送線上に出力し、増幅装置に電源を供給するように構成されていたが、例えば、伝送線上に設けられた電力信号重畳回路に接続し、この回路を介して、伝送線上に交流電力信号を出力し、各増幅装置に電源供給するように構成してもよい。そして、この場合には、電力信号重畳回路に最も近い増幅装置を第1増幅装置として、この装置に商用電源の異常を表す異常信号を入力するように構成すればよく、このようにすれば、上記実施形態と同様に、第1増幅装置から出力される異常信号により、ステイタスセンタ20で電源装置の給電状態を監視し、商用電源の停電時には表示部28に、この電源装置から電源供給を受ける全ての増幅装置を表示することができる。
Claims (4)
- センタ装置から端末側に至る伝送線上に分散して配置され、該伝送線を流れる伝送信号を増幅して出力する複数の増幅装置と、
商用電源から電源供給を受けて電源電圧を生成し、該生成した電源電圧を一部の増幅装置に各々供給する複数の電源装置と、
を備え、該電源装置から直接電源供給を受ける給電増幅装置は、前記電源装置から直接電源供給を受けることのできない被給電増幅装置に対して、前記伝送線を介して電源電圧を供給するよう構成され、
前記各電源装置は、商用電源から電源供給を受けているときに内蔵バッテリに電力を蓄積し、商用電源からの電源供給が遮断されると、該内蔵バッテリに蓄積された電力により電源電圧を生成して前記増幅装置に電源供給を行い、しかも、商用電源の異常を表す異常信号を、電源電圧を直接供給している給電増幅装置に出力して、該給電増幅装置から前記センタ装置側に送信させるよう構成されたCATVシステムにおいて、
前記センタ装置側で、端末側から伝送されてくる異常信号に基づき、前記各増幅装置への給電状態を監視する電源監視装置であって、
外部操作により各種指令を入力するための入力手段と、
前記センタ装置から前記各増幅装置を介して端末側に至る伝送経路と、前記各電源装置の給電増幅装置への接続経路とを表す経路情報が記憶された経路情報記憶手段と、
前記各給電増幅装置と、該各給電増幅装置を介して前記各電源装置から電源供給を受ける被給電増幅装置との関係を表す給電情報が記憶された給電情報記憶手段と、
前記経路情報記憶手段に記憶された経路情報に基づき、前記各装置の接続状態を表す系統図を表示手段に表示する系統図表示制御手段と、
前記伝送線を介して端末側より前記異常信号が入力されると、前記給電情報記憶手段に記憶された給電情報に基づき、前記異常信号を発生した電源装置から電源供給を受けて動作している全ての増幅装置を特定し、該特定した各増幅装置を前記表示手段に表示されている系統図上で識別可能に表示させる電源異常表示制御手段と、
前記入力手段を介して前記給電情報の更新指令が入力されると、前記給電情報記憶手段に記憶された給電情報に基づき、前記各電源装置から電源供給を受けて動作している全ての増幅装置を電源装置毎に特定し、前記表示手段に表示されている系統図上で、該特定した増幅装置同士を接続する伝送経路に、各電源装置からの給電状態を表すシンボルを表示するシンボル表示手段と、
該シンボル表示手段が前記系統図上にシンボルを表示しているときに、前記入力手段を介して該シンボルの表示変更指令が入力されると、該指令に従い前記表示手段に表示されている系統図上でシンボルの追加、移動、消去を行うシンボル表示更新手段と、
前記シンボル表示手段が前記系統図上にシンボルを表示しているときに、前記入力手段を介して前記給電情報の確定指令が入力されると、前記表示手段に表示された系統図上でのシンボルの位置から、前記各電源装置から電源供給を受けて動作する全ての増幅装置を特定し、前記給電情報記憶手段に記憶された給電情報を更新する第1給電情報更新手段と、
を備えたことを特徴とする電源監視装置。 - 前記入力手段を介して特定の電源装置に関する給電情報の更新指令が入力されると、前記給電情報記憶手段に記憶された給電情報に基づき、前記特定の電源装置から電源供給を受けて動作している全ての増幅装置を識別可能な一覧を前記表示手段に表示する一覧表示制御手段と、
該一覧表示制御手段が前記表示手段に前記増幅装置の一覧を表示しているときに、前記入力手段を介して増幅装置の追加又は削除指令が入力されると、該指令に従い前記一覧表示されている増幅装置を変更する一覧表示更新手段と、
該一覧表示制御手段が前記表示手段に前記増幅装置の一覧を表示しているときに、前記入力手段を介して前記特定の電源装置に関する給電情報の確定指令が入力されると、そのとき前記表示手段に表示されている増幅装置の一覧に従い、前記給電情報記憶手段に記憶された給電情報を更新する第2給電情報更新手段と、
を備えたことを特徴とする請求項1に記載の電源監視装置。 - 前記電源異常表示制御手段は、前記異常信号が入力されたときには、前記異常信号を発生した電源装置から直接電源供給を受ける給電増幅装置を前記表示手段に表示されている系統図上で識別可能に表示させ、その後、前記入力手段を介して、前記電源装置から電源供給を受けて動作している全ての増幅装置の表示指令が入力されると、前記給電情報記憶手段に記憶された給電情報に基づき、前記異常信号を発生した電源装置から電源供給を受けて動作している全ての被給電増幅装置を特定し、該特定した各被給電増幅装置を前記系統図上で識別可能に表示させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の電源監視装置。
- コンピュータを、少なくとも請求項1に記載の電源監視装置における系統図表示制御手段、電源異常表示制御手段、シンボル表示手段、シンボル表示更新手段、及び、第1給電情報更新手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005346469A JP4599281B2 (ja) | 2005-11-30 | 2005-11-30 | 電源監視装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005346469A JP4599281B2 (ja) | 2005-11-30 | 2005-11-30 | 電源監視装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007158393A JP2007158393A (ja) | 2007-06-21 |
JP4599281B2 true JP4599281B2 (ja) | 2010-12-15 |
Family
ID=38242227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005346469A Expired - Fee Related JP4599281B2 (ja) | 2005-11-30 | 2005-11-30 | 電源監視装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4599281B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4943955B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2012-05-30 | オーエスエスブロードネット株式会社 | Catv伝送路監視装置、方法及びプログラム |
JP5315719B2 (ja) * | 2008-02-28 | 2013-10-16 | ソニー株式会社 | 放送用システムおよび放送用システムの表示制御方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61198987A (ja) * | 1985-02-28 | 1986-09-03 | Nec Corp | Catv伝送路システムの無停電給電装置 |
JPH07162840A (ja) * | 1993-12-07 | 1995-06-23 | Agency Of Ind Science & Technol | 障害復旧機能付catvシステム |
JPH10164547A (ja) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Toshiba Corp | ケーブルテレビジョンシステム,そのセンタ装置,そのアンプ装置及びその電源供給装置 |
JP2002010302A (ja) * | 2000-06-23 | 2002-01-11 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 監視装置およびその方法 |
JP2002247607A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-30 | Eiji Miyasoi | ケ−ブルテレビ伝送路監視システム |
JP2004215027A (ja) * | 2003-01-06 | 2004-07-29 | Synclayer Inc | ネットワークシステムの監視方法、及びそのネットワークシステム。 |
JP2004229228A (ja) * | 2003-01-27 | 2004-08-12 | Canon Inc | 放送装置および受信装置 |
-
2005
- 2005-11-30 JP JP2005346469A patent/JP4599281B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61198987A (ja) * | 1985-02-28 | 1986-09-03 | Nec Corp | Catv伝送路システムの無停電給電装置 |
JPH07162840A (ja) * | 1993-12-07 | 1995-06-23 | Agency Of Ind Science & Technol | 障害復旧機能付catvシステム |
JPH10164547A (ja) * | 1996-11-29 | 1998-06-19 | Toshiba Corp | ケーブルテレビジョンシステム,そのセンタ装置,そのアンプ装置及びその電源供給装置 |
JP2002010302A (ja) * | 2000-06-23 | 2002-01-11 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 監視装置およびその方法 |
JP2002247607A (ja) * | 2001-02-15 | 2002-08-30 | Eiji Miyasoi | ケ−ブルテレビ伝送路監視システム |
JP2004215027A (ja) * | 2003-01-06 | 2004-07-29 | Synclayer Inc | ネットワークシステムの監視方法、及びそのネットワークシステム。 |
JP2004229228A (ja) * | 2003-01-27 | 2004-08-12 | Canon Inc | 放送装置および受信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007158393A (ja) | 2007-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7158842B2 (en) | Audio system and its contents reproduction method, audio apparatus for a vehicle and its contents reproduction method, computer program product and computer-readable storage medium | |
US7110833B2 (en) | Plant operating apparatus and method | |
US20160335038A1 (en) | Information Providing Apparatus And Method Thereof | |
US8072354B2 (en) | Mobile vehicle navigation method and apparatus thereof | |
US20080090515A1 (en) | Interference prevention for receiver system incorporating RDS-TMC receiver and FM modulator | |
US20090066837A1 (en) | Video apparatus, video system and method for upgrading software thereof | |
US7643792B2 (en) | Satellite ground control system using communication satellite | |
EP1898378A2 (en) | Information communication system, terminal apparatus, base apparatus, information communication method, information processing method, and computer program and recording medium | |
EP1845661B1 (en) | Communication connecting method, communication connecting device and storage medium with program stored therein | |
JP4599281B2 (ja) | 電源監視装置及びプログラム | |
KR20070014095A (ko) | 무선 오디오 전송 시스템, 수신기, 비디오 카메라, 및오디오 믹서 | |
KR101105771B1 (ko) | 방송수신 단말기 및 그 동작 제어방법 | |
JP4708919B2 (ja) | セキュリティシステム | |
WO2011024863A1 (ja) | 情報端末、接続切り替え方法、および接続切り替えプログラム | |
JP6309785B2 (ja) | 無線テレメータシステム及び無線通信装置 | |
US20140152901A1 (en) | Control system for video device and video device | |
US11265412B2 (en) | Cooperation system, cooperation method, and computer program product | |
US7286849B2 (en) | System and method of controlling audio output in mobile communication terminal having television function | |
JP4640038B2 (ja) | 遠隔制御信号再発信装置 | |
JP2008131107A (ja) | 車載通信システム、車載装置及び車載通信方法 | |
US20060253866A1 (en) | Mobile station assisted control and display of media content | |
KR20100117370A (ko) | 디지털 네트워크 방송 시스템 | |
JP4609798B2 (ja) | 電源分離型ブースタ | |
JP2004297544A (ja) | 遠隔制御装置 | |
JP2008252326A (ja) | 電子機器に接続された外部機器の接続情報認識システム及びその認識方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100825 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |