JP4596711B2 - キーボード表示方法及び文字入力装置 - Google Patents

キーボード表示方法及び文字入力装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4596711B2
JP4596711B2 JP2001273402A JP2001273402A JP4596711B2 JP 4596711 B2 JP4596711 B2 JP 4596711B2 JP 2001273402 A JP2001273402 A JP 2001273402A JP 2001273402 A JP2001273402 A JP 2001273402A JP 4596711 B2 JP4596711 B2 JP 4596711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
special
characters
character
displayed
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001273402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003084897A (ja
JP2003084897A5 (ja
Inventor
マクガバン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2001273402A priority Critical patent/JP4596711B2/ja
Priority to EP02255786A priority patent/EP1291751A3/en
Publication of JP2003084897A publication Critical patent/JP2003084897A/ja
Publication of JP2003084897A5 publication Critical patent/JP2003084897A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4596711B2 publication Critical patent/JP4596711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0236Character input methods using selection techniques to select from displayed items
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0238Programmable keyboards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はキーボード表示方法及び文字入力装置に係わり、特に、ディスプレイ画面にキーボードを表示し、キーボード上の所定キーを指示することにより、該キーに割り当てた文字を入力する装置のキーボード表示方法及び文字入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ディスプレイ画面(モニター)にキーボードを表示し、キーボード上の所定キーを指示することにより、該キーに割り当てた文字を入力する装置がある。例えば、車両の走行案内を行い、所望の目的地に到着できるようにしたナビゲーション装置は、目的地をアドレスや、交差点、POI(Point Of Interest)等で特定する際、都市名やストリート名を入力する必要がある。かかる場合、ディスプレイ画面にキーボードを表示し、キーボード上の所定キーを順次指示することにより都市名やストリート名を入力するようにしている。
【0003】
ディスプレイ画面に表示されたキーボードには、アルファベットや数字などの通常文字キーを表示する通常文字表示領域と通常文字以外の特殊文字キーを表示する特殊文字表示領域があり、特殊文字表示領域にはたとえば最大12個の特殊文字数を表示でき、それ以上の特殊文字を表示することができない。特殊文字としては、図6(A)に示す33個のシンボルと図6(B)示す28個のアクセント文字がある。
【0004】
従来のナビゲーション装置は、特殊文字の数が12個あれば十分であり、何らの問題がなかった。しかし、最近欧州で使用される多言語対応のナビゲーション装置は、対応しなければならない言語数が増加している。このため、キーボードから入力しなければならないアクセント文字数が増加している。又、多機能化によりキーボードから入力しなければならないシンボル数が増加している。このため、欧州用の多言語対応ナビゲーション装置は、図7に示す22個の特殊文字をキーボードから入力することが要求されている。しかし、前述のように特殊文字表示領域には、最大12個の特殊文字しか表示することができない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
全アクセント文字を入力するためにアクセントシンボルを特殊文字表示領域に表示し、アルファベットA,E,I,N,O,Uと該アクセントシンボルを同時に指示してアクセント文字を入力することが考えられる。図8(a)〜(c)にアルファベットAとアクセントシンボルを同時に指示してアルファベットAのアクセント文字を入力する場合を示している。
しかし、かかる方法では同時に2つのキーを指示しなくてはならず文字入力操作が面倒となる問題がある。又、かかる方法では、全特殊シンボルを入力できない問題がある。
以上から、本発明は簡単な操作で全特殊文字を入力できるようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
ディスプレイ画面に表示されたキーボードの通常文字表示領域に通常文字キーを表示し、キーボードの特殊文字表示領域に通常文字以外の特殊文字キーを表示する。この特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数以上の数の特殊文字を入力する必要がある場合、全特殊文字を複数のグループに分割し、分割されたグループの特殊文字キーと共に他グループの特殊文字の表示を要求するキーを表示し、前記要求キーが指示されたとき、他グループの特殊文字キーを前記特殊文字表示領域に表示する。このようにすれば、簡単な操作で全特殊文字を表示して入力することができる。
【0007】
又、特殊文字表示領域に次に入力される可能性のある特殊文字キーのみを表示する場合、該次に入力される可能性のある特殊文字を検索し、該検索した特殊文字の数が、特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数より大きい場合、検索された全特殊文字を複数のグループに分割し、分割されたグループの特殊文字キーと共に他グループの特殊文字の表示を要求するキーを表示し、該要求キーが指示されたとき、他グループの特殊文字キーを前記特殊文字表示領域に表示する。このようにすれば、次に入力される可能性のある特殊文字キーのみを表示する場合であっても、簡単な操作で全特殊文字を表示して入力することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
(A)ナビゲーション装置の概略
図1は本発明のナビゲーション装置の概略構成図であり、ナビゲーション制御部11は自動車位置周辺の地図描画制御/目的地入力制御/経路探索誘導制御等のナビゲーション制御を行うと共に、目的地入力などにおいて適宜キーボードを表示して目的地の設定制御を行う。DVD制御装置12はナビゲーション制御部11からの要求によりDVD 13から所望の地図を読み出して入力する。リモコン14はナビゲーション制御部11に対してメニュー選択/地図スクロール/目的地検索等の入力を行う。車両位置検出装置15は車両位置を検出するもので、所定距離走行毎にパルスを発生する距離センサー、車両の進行方向を測定する角度センサー、GPS受信ユニット等を有している。表示装置16は地図やメニューを表示すると共に適宜キーボードを表示し、周辺に表示オン/オフスイッチ、TV/ナビ切替スイッチなどを有している。オーディオ回路17はナビゲーション制御部11が出力する交差点案内音声データをアナログに変換すると共に、音質、音量制御してスピーカ18より出力する。
【0009】
目的地等の入力に際してナビゲーション制御部11は表示画面に適宜キーボードを表示する。図1の(1)〜(3)は地点名を入力して目的地を設定する際のキーボード表示例であり、(1)は入力する必要がある特殊文字の数がゼロの場合であり、通常文字表示領域NCAにアルファベットA〜Zと数字0〜9を表示し、特殊文字表示領域(点線部)SCAには何も表示しない。
【0010】
(2)は入力する必要がある特殊文字の数が特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数(例えば12文字)を越える場合であり、通常文字表示領域NCAにアルファベットA〜Zと数字0〜9を表示し、特殊文字表示領域SCAに一部特殊文字(10個の特殊文字)と他の特殊文字の表示を要求するモアキー(More Key)MKを表示する。すなわち、入力する必要がある特殊文字の数が特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数(=12文字)を越える場合には、全特殊文字を複数のグループに分割し、分割された第1グループの特殊文字と共にモアキーMKを表示する。モアキーMKは2文字分のサイズを有している。特殊文字数が22であれば、特殊文字は10, 10, 2の3つのグループに分割される。図示の状態においてモアキーMKを操作すると、次の第2グループの10個の特殊文字キーがモアキーMKと共に特殊文字表示領域SCAに表示され、更に、モアキーを指示すると第3グループの2個の特殊文字キーがモアキーMKと共に特殊文字表示領域SCAに表示され、更に、モアキーを指示すると最初の図示状態に戻る。
【0011】
(3)は入力する必要がある特殊文字の数が3個で特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数(=12文字)を越えない場合であり、かかる場合には、通常文字表示領域NCAにアルファベットA〜Zと数字0〜9を表示し、特殊文字表示領域SCAに全特殊文字を表示する。ただし、モアキー(More Key)は表示しない。
【0012】
(B)第1実施例のキーボード表示処理
図2は本発明の第1実施例のキーボード表示処理フローである。
キーボードを表示しなければならない状態になれば、通常文字(アルファベット及び数字)を全て通常文字表示領域NCAに表示し、特殊文字は以下に従って表示する。
すなわち、入力する必要がある特殊文字数を未表示特殊文字数NSCとする(ステップ101)。ついで、未表示特殊文字数NSCが特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数NMAXより大きいかチェックする(ステップ102)。NSC≦NMAXであれば、全特殊文字を特殊文字表示領域SCA(図1の(3)参照)に表示する(ステップ103)。ついで、キーボードの表示が継続して必要であるかチェックし(ステップ104)、不要であればキーボード表示処理を終了する。しかし、ステップ104において、「YES」であればキーボード表示を継続する。
【0013】
一方、ステップ102において、未表示特殊文字数NSCの方が最大特殊文字数NMAXより大きければ、すなわち、NSC>NMAXであれば、(NMAX−2)個の第1グループの特殊文字キーと2文字サイズのモアキーMKを特殊文字表示領域SCA(図1の(2)参照)に表示する(ステップ105)。ついで、次式
NSC=NSC−(NMAX−2)
により未表示特殊文字数NSCを更新する(ステップ106)。
NSC更新後、キーボードの表示が継続して必要であるかチェックし(ステップ107)、不要であればキーボード表示処理を終了する。しかし、ステップ107において、「YES」であれば、モアキーMK指示(操作)されたかチェックし(ステップ108)、操作されなければキーボード表示を継続しつつステップ107の処理を繰り返す。
【0014】
ステップ108において、モアキーMKが操作されると、未表示特殊文字数NSCが最大特殊文字数NMAXより大きいかチェックする(ステップ109)。NSC>NMAXであれば、ステップ105に戻り(NMAX−2)個の第2グループの特殊文字キーと2文字サイズのモアキーMKを特殊文字表示領域SCAに表示し(ステップ105)、以降の処理を繰り返す。
一方、ステップ109において、NSC≦NMAXであれば、最後のグループである残りの全特殊文字を特殊文字表示領域SCAに表示する(ステップ110)。ついで、未表示特殊文字数NSCを初期化し、すなわち、入力する必要がある特殊文字数を未表示特殊文字数NSCとし(ステップ111)、ステップ108以降の処理を繰り返す。ステップ111の初期化処理により、モアキーMKを操作すれば第1グループの特殊文字キーを該モアキーと共に表示できるようになる。
【0015】
図3は特殊文字数が図7に示す22個の場合のキーボード表示例であり、通常文字表示領域NCAにアルファベットA〜Zと数字0〜9を表示し、特殊文字表示領域SCAに特殊文字キーとモアキーMKを表示する。未処理特殊文字数NSC(=22)が表示可能な最大特殊文字数NMAX(=12)より大きいから、図3(A)に示すように第1グループの10個の特殊文字と共にモアキーMKを表示する。図3(A)の状態においてモアキーMKを操作すると、図3(B)に示すように次のグループ、すなわち、第2グループの10個の特殊文字キーとモアキーMKを特殊文字表示領域SCAに表示する。図3(B)の状態において、モアキーMKを操作すると第3グループ、すなわち最終グループの2個の特殊文字キーとモアキーMを特殊文字表示領域SCAに表示する。図3(C)の状態で更に、モアキーを押すと最初の図示状態に戻る。
【0016】
(C)第2実施例のキーボード表示処理
ナビゲーション装置の目的地入力において都市名やストリート名を入力するが、これら都市名やストリート名をアルファベット順にならべてデータべース化することにより、入力文字列(入力文字数が零の場合を含む)の次に到来する文字の候補を取得することができる。そこで、入力操作を容易にするために、次に入力するべき候補文字のみを表示し、あるいはハイライト表示し、あるいは候補以外の文字を暗くして表示 (シェーディング)することが行われている。そこで、第2実施例では通常文字については上記と同様に表示し、特殊文字については、候補となる特殊文字のみを特殊文字表示領域SCAに表示し、候補以外の特殊文字は特殊文字表示領域SCAに表示しないように制御する。そして、候補特殊文字数が特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数NMAXより大きい場合に第1実施例と同様のグループ分け表示処理を行う。
【0017】
図4は第2実施例のキーボード表示処理フロー、図5は第2実施例のキーボード表示例である。
キーボードを表示する状態になれば、通常文字(アルファベット及び数字)は全て通常文字表示領域NCAに表示し(ステップ201)、特殊文字は以下にしたがって表示する。
【0018】
すなわち、入力する必要がある特殊文字のうち、文字列の先頭となり得る特殊文字の候補を検索し、その特殊文字候補数を未表示特殊文字数NSCとする(ステップ202)。ついで、未表示特殊文字数NSCが特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数NMAXより大きいかチェックする(ステップ203)。NSC≦NMAXであれば、全候補の特殊文字キーを特殊文字表示領域SCAに表示する(ステップ204)。図5には未表示特殊文字数NSCが7個で、最大特殊文字数NMAX(=12)より小さく、全特殊文字候補を表示した例を示している。
【0019】
ついで、文字入力があったかチェックし(ステップ205)、文字入力がなければステップ204により特殊文字の表示を継続する。ステップ205において、文字入力があれば、入力文字列を更新し(ステップ206)、ついで、入力文字列に続く通常文字候補及び特殊文字候補をそれぞれ検索し、特殊文字候補数を未表示特殊文字数NSCとする(ステップ207)。又、通常文字表示領域NCAには通常文字候補キーのみを表示し、あるいはハイライト表示し、あるいは通常文字候補以外のキーをシェードアウト表示し(ステップ208)、以後、ステップ203以降の処理を繰り返す。図5は通常文字に関して、通常文字候補キーのみを表示した例を示している。
【0020】
一方、ステップ203において、未表示特殊文字数NSCの方が最大特殊文字数NMAXより大きければ、すなわち、NSC>NMAXであれば、(NMAX−2)個の第1グループの特殊文字キーと2文字サイズのモアキーMKを特殊文字表示領域SCAに表示する(ステップ209)。ついで、次式
NSC=NSC−(NMAX−2)
により未表示特殊文字数NSCを更新する(ステップ210)。
【0021】
NSC更新後、文字入力があったかチェックし(ステップ211)、文字入力がなければ、モアキーMKが操作されたかチェックし(ステップ212)、操作されなければキーボード表示を継続しつつステップ211の処理を繰り返す。モアキーMKを操作することなくステップ211において文字入力があれば、ステップ206において入力文字列を更新し、以降の処理を繰り返す。
又、文字入力することなくステップ212において、モアキーMKが操作されると、未表示特殊文字数NSCが最大特殊文字数NMAXより大きいかチェックする(ステップ213)。NSC>NMAXであれば、ステップ209に戻り(NMAX−2)個の第2グループの特殊文字キーと2文字サイズのモアキーMKを特殊文字表示領域SCAに表示し(ステップ209)、以降の処理を繰り返す。
【0022】
一方、ステップ213において、NSC≦NMAXであれば、最後のグループである残りの全特殊文字を特殊文字表示領域SCAに表示する(ステップ214)。ついで、未表示特殊文字数NSCを初期化し、すなわち、特殊文字候補数を未表示特殊文字数NSCとして初期化し(ステップ215)、ステップ212以降の処理を繰り返す。ステップ215の初期化処理により、モアキーMKを操作すれば第1グループの特殊文字キーを該モアキーと共に表示できるようになる。
以上の処理を繰り返し、いつかキーボードの表示が必要でなくなれば、キーボード表示処理を終了する。
【0023】
以上では本発明をナビゲーション装置に適用した場合について説明したが、本発明はナビゲーション装置に限定するものではなく、ディスプレイ画面にキーボードを表示して文字を入力する全ての装置に適用できるものである。
【0024】
【発明の効果】
本発明によれば、特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数以上の数の特殊文字を入力する必要がある場合、特殊文字を複数のグループに分割し、分割されたグループの特殊文字キーと共に他グループの特殊文字の表示を要求するキーを表示し、前記要求キーが指示されたとき、他グループの特殊文字キーを前記特殊文字表示領域に表示するようにしたから、簡単な操作で全特殊文字を表示して入力できるようになる。
【0025】
又、本発明によれば、特殊文字表示領域に次に、入力される可能性のある特殊文字キーのみを表示する場合、該次に入力される可能性のある特殊文字を検索し、該検索した特殊文字の数が、特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数より大きい場合、検索された全特殊文字を複数のグループに分割し、分割されたグループの特殊文字キーと共に他グループの特殊文字の表示を要求するキーを表示し、該要求キーが指示されたとき、他グループの特殊文字キーを前記特殊文字表示領域に表示するようにしたから、次に入力される可能性のある特殊文字キーのみを表示する場合であっても、簡単な操作で全特殊文字を表示して入力できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のナビゲーション装置の概略構成図である。
【図2】本発明の第1実施例のキーボード表示処理フローである。
【図3】特殊文字数が図7に示す22個の場合のキーボード表示例である。
【図4】本発明の第2実施例のキーボード表示処理フローである。
【図5】第2実施例のキーボード表示例である。
【図6】特殊文字例である。
【図7】要求されている22個の特殊文字例である。
【図8】従来のアクセント文字入力方法説明図である。
【符号の説明】
11 ナビゲーション制御部
16 表示装置
NCA 通常文字表示領域
SCA 特殊文字表示領域

Claims (4)

  1. ディスプレイ画面にキーボードを表示し、キーボード上の所定キーを指示することにより、該キーに割り当てた文字を入力する装置のキーボード表示方法において、
    キーボードの通常文字表示領域に通常文字キーを表示し、
    キーボードの特殊文字表示領域に通常文字以外の特殊文字キーを表示し、
    入力する必要がある特殊文字の数が特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数より多い場合には、全特殊文字を複数のグループに分割し、
    分割されたグループの特殊文字キーと共に他グループの特殊文字の表示を要求するキーを前記特殊文字領域に表示し、
    前記要求キーが指示されたとき、他グループの特殊文字キーを前記特殊文字表示領域に表示し、
    前記入力する必要がある特殊文字の数が前記特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数以下の場合には全特殊文字を前記特殊文字表示領域に表示すると共に、前記要求キーを表示しない、
    ことを特徴とするキーボード表示方法。
  2. ディスプレイ画面にキーボードを表示し、キーボード上の所定キーを指示することにより、該キーに割り当てた文字を入力する装置のキーボード表示方法において、
    キーボードの通常文字表示領域に通常文字キーを表示し、
    キーボードの特殊文字表示領域に通常文字以外の特殊文字キーを表示し、
    次に入力される可能性のある特殊文字を検索し、該検索した特殊文字の数が、特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数より大きい場合、検索された全特殊文字を複数のグループに分割し、
    分割されたグループの特殊文字キーと共に他グループの特殊文字の表示を要求するキーを表示し、
    前記要求キーが指示されたとき、他グループの特殊文字キーを前記特殊文字表示領域に表示し、
    前記検索した特殊文字の数が前記特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数以下の場合には全特殊文字を前記特殊文字表示領域に表示すると共に、前記要求キーを表示しない、
    ことを特徴とするキーボード表示方法。
  3. ディスプレイ画面にキーボードを表示し、キーボード上の所定キーを指示することにより、該キーに割り当てた文字を入力する文字入力装置において、
    ディスプレイ画面にキーボードを表示すると共に、該キーボードの通常文字表示領域に通常文字キーを表示し、キーボードの特殊文字表示領域に通常文字以外の特殊文字キーを表示する表示部、
    入力する必要がある特殊文字の数が特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数より多い場合には、全特殊文字を複数のグループに分割し、分割されたグループの特殊文字キーと共に他グループの特殊文字の表示を要求するキーを前記特殊文字領域に表示し、前記要求キーが指示されたとき、他グループの特殊文字キーを前記特殊文字表示領域に表示し、前記入力する必要がある特殊文字の数が前記特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数以下の場合には全特殊文字を前記特殊文字表示領域に表示すると共に、前記要求キーを表示しないよう制御する制御部、
    を備えたことを特徴とする文字入力装置。
  4. ディスプレイ画面にキーボードを表示し、キーボード上の所定キーを指示することにより、該キーに割り当てた文字を入力する文字入力装置において、
    ディスプレイ画面にキーボードを表示すると共に、該キーボードの通常文字表示領域に通常文字キーを表示し、キーボードの特殊文字表示領域に通常文字以外の特殊文字キーを表示する表示部、
    次に入力される可能性のある特殊文字を検索し、該検索した特殊文字の数が、特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数より大きい場合、検索された全特殊文字を複数のグループに分割し、分割されたグループの特殊文字キーと共に他グループの特殊文字の表示を要求するキーを表示し、前記要求キーが指示されたとき、他グループの特殊文字キーを前記特殊文字表示領域に表示し、前記検索した特殊文字の数が前記特殊文字表示領域に表示できる最大特殊文字数以下の場合には全特殊文字を前記特殊文字表示領域に表示すると共に、前記要求キーを表示しないよう制御する制御部、
    を備えたことを特徴とする文字入力装置。
JP2001273402A 2001-09-10 2001-09-10 キーボード表示方法及び文字入力装置 Expired - Fee Related JP4596711B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001273402A JP4596711B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 キーボード表示方法及び文字入力装置
EP02255786A EP1291751A3 (en) 2001-09-10 2002-08-20 Keyboard display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001273402A JP4596711B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 キーボード表示方法及び文字入力装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003084897A JP2003084897A (ja) 2003-03-19
JP2003084897A5 JP2003084897A5 (ja) 2007-06-21
JP4596711B2 true JP4596711B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=19098624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001273402A Expired - Fee Related JP4596711B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 キーボード表示方法及び文字入力装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1291751A3 (ja)
JP (1) JP4596711B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10361479A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-28 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Eingabe alphanumerischer Zeichen
KR102235111B1 (ko) * 2012-10-23 2021-04-01 윤경숙 버튼에 배정된 특정 그룹 문자 배정 변환 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997266A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JP2001222362A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Nidec Copal Corp 情報処理装置及び情報処理方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4124843A (en) * 1977-05-02 1978-11-07 Atex Corporation Multi-lingual input keyboard and display
JPS60150160A (ja) * 1984-01-16 1985-08-07 Hitachi Software Eng Co Ltd 特殊文字表示方式
JPS62274360A (ja) * 1986-05-22 1987-11-28 Nec Corp ワ−ドプロセツサ
EP0588538B1 (en) * 1992-09-14 1998-07-15 Sony Corporation Input of special characters
US5914676A (en) * 1998-01-22 1999-06-22 Sony Corporation Multi-language display keypad
US6037942A (en) * 1998-03-10 2000-03-14 Magellan Dis, Inc. Navigation system character input device
JP2000148366A (ja) * 1998-11-06 2000-05-26 Sony Corp 文字・記号入力装置および文字・記号入力方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0997266A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JP2001222362A (ja) * 2000-02-10 2001-08-17 Nidec Copal Corp 情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003084897A (ja) 2003-03-19
EP1291751A2 (en) 2003-03-12
EP1291751A3 (en) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120229376A1 (en) Input device
US8731820B2 (en) Method and apparatus for keyboard arrangement for efficient data entry for navigation system
JP2007052397A (ja) 操作装置
JPH0933278A (ja) 車載機器の操作用表示装置
JP2006153728A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム
US20060224314A1 (en) On-vehicle information terminal, navigation system, on-vehicle information terminal control method and program product
JPH05313580A (ja) ナビゲーション装置およびこの装置のためのデータ入力制御方法
JP4740168B2 (ja) 情報検索装置、その制御方法及び制御プログラム
KR100716337B1 (ko) 네비게이션 지도화면 터치영역 확대 표시 방법
JP4664775B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2008090794A (ja) 文字入力装置及びプログラム
JP4596711B2 (ja) キーボード表示方法及び文字入力装置
KR100835760B1 (ko) 화면 분할을 이용한 지도 검색 장치 및 방법
JP4302568B2 (ja) 情報検索装置
JP2917856B2 (ja) ナビゲーション装置における項目検索装置
JP4885645B2 (ja) 車載用情報端末
JP5028172B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3580272B2 (ja) ナビゲーション装置
JP5623731B2 (ja) 表示装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP3573118B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3575446B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2002116042A (ja) 目的地特定方法
JP5436337B2 (ja) キーボード表示装置およびキーボード表示切替方法
JP4203984B2 (ja) 音声入力装置及び音声入力受付方法
JP4763542B2 (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141001

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees