JP4595963B2 - 光脱毛機器 - Google Patents

光脱毛機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4595963B2
JP4595963B2 JP2007141128A JP2007141128A JP4595963B2 JP 4595963 B2 JP4595963 B2 JP 4595963B2 JP 2007141128 A JP2007141128 A JP 2007141128A JP 2007141128 A JP2007141128 A JP 2007141128A JP 4595963 B2 JP4595963 B2 JP 4595963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
skin surface
contact
hair removal
shielding portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007141128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008289819A (ja
Inventor
章次 藤川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007141128A priority Critical patent/JP4595963B2/ja
Priority to PCT/JP2008/059650 priority patent/WO2008146785A1/ja
Publication of JP2008289819A publication Critical patent/JP2008289819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4595963B2 publication Critical patent/JP4595963B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D26/00Hair-singeing apparatus; Apparatus for removing superfluous hair, e.g. tweezers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/203Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser applying laser energy to the outside of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/20Additional enhancing means
    • A45D2200/205Radiation, e.g. UV, infrared
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00452Skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00452Skin
    • A61B2018/00476Hair follicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B2018/1807Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using light other than laser radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • A61B2090/065Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension for measuring contact or contact pressure

Description

本発明は、光を照射することで脱毛処理を行う光脱毛機器に関する。
脱毛処理を行うための機器として、レーザダイオードやフラッシュランプが発する光エネルギを毛に伝えることで毛乳頭を加熱し、毛に栄養が届き難くすることで脱毛処理を行う光脱毛機器が知られている。このような光脱毛機器においては、意図する肌面に対して鉛直方向に光を照射することが要求される。これに対して特許文献1や特許文献2に開示される光脱毛機器においては、機器先端のレーザ光照射部を囲む位置に複数の接触センサを配し、各接触センサが肌面との接触を検知した時点で鉛直姿勢にあると判断し、レーザ光照射を開始するように設けている。
しかし、上記構成によれば光照射時の光脱毛機器の姿勢は正確に矯正されるものの、外部への光漏れに対する安全対策としては不十分である。特に、フラッシュランプの閃光を光源として用いるような場合には、上記構成ではこの閃光が外部に漏れて目に入るといった恐れがあり、確実な安全対策が求められる。
特開2005−278724号公報 特表2006−525036号公報
本発明は上記問題点に鑑みて発明したものであって、光漏れを確実に防止して高い安全性で脱毛処理を行うことができる光脱毛機器を提供することを課題とするものである。
上記課題を解決するために本発明の光脱毛機器を、フラッシュライト2及び該フラッシュライト2の発光を照射する光照射口3を有する機器本体1と、機器本体1の光照射口3を囲む位置においてその先端部11が人体の肌面Sに押圧されるように設置される筒型の遮光部6と、肌面Sとの接触を検知するために遮光部6の先端部11の内面11aの先端縁から所定距離をあけた箇所に設置される接触センサ12とを具備したものとする。接触センサ12は、筒型の遮光部6の先端部11内側において光照射口3方向に盛り上がった肌面Sを検知するものである。
上記構成の光脱毛機器によれば、使用者が筒型の遮光部6の先端部11を肌面Sに押し当ててゆき、先端部11の内側に位置する肌面Sが光照射口3側に盛り上がる程度にまで荷重を加えた時点で、先端部11の内面11aの接触センサ12が、遮光部6の先端部11内側において光照射口3方向に盛り上がった肌面Sと接触する。これにより、使用者は筒型の遮光部6が十分な荷重で肌面Sに密着していることを知ることができ、遮光部6によって光漏れが確実に防止された状況で肌面Sに光を照射することができる。また、上記接触センサ12を、周方向に間隔をあけた複数個所に配し、全ての接触センサ12が肌面Sとの接触を検知した場合にフラッシュライト2を発光させるように設けておけば、更に安全性は向上する
本発明においては、遮光部を設けるとともに、肌面との接触を検知するための接触センサを遮光部の先端部の内面に設置しているので、肌面が盛り上がって内側の接触センサが接触する程度にまで遮光部を肌面に押し付けることで、光漏れを確実に防止した高い安全性の下で脱毛処理を行うことができるという効果を奏する。
以下、本発明を添付図面に示す実施形態に基づいて説明する。図1〜図3には、本発明の実施形態における一例の光脱毛機器の全体を概略的に示している。本例の光脱毛機器は、片手で把持可能な箱型の機器本体1内に、キセノンランプから成るフラッシュライト2を光源部20として内蔵したものである。機器本体1の先端であってフラッシュライト2近傍となる位置には光照射口3を開口させており、この光照射口3を通じて、フラッシュライト2が発するパルス状の閃光を機器本体1外に向けて照射する。光照射口3には透明のランプカバー4を嵌め込んでおり、このランプカバー4を通じて、図1中の上方に向けて光が照射される。符号5は、フラッシュライト2と接続した状態で機器本体1に内蔵される制御回路を示している。この制御回路5は、電源から供給される電圧を昇圧させて成る高電圧をフラッシュライト2に印加し、該フラッシュライト2の発光のオンオフ等を適宜制御する。
そして、本例にあっては、機器本体1の外周面における光照射口3を囲む位置に、ゴムやエラストマー等の柔軟な弾性体を用いて筒状に形成した遮光部6を、フロート自在に接続させてある。ここでのフロート自在な状態とは、遮光部6を光照射方向に向けて付勢しながら一定範囲内で該光照射方向に沿って進退自在とした状態である。以下、本文中においては光照射方向に沿って進む方向を「上方」といい、光照射方向に沿って後退する方向を「下方」という。
図示例では、遮光部6を機器本体1にフロート自在に連結させる手段として、遮光部6の内面側から内方に向けて連結凸部7を延設し、機器本体1の側壁には上記連結凸部7を挿入して上下に進退自在に連結させる連結口8を開口させるとともに、機器本体1の内面であって連結口8の下端縁近傍となる位置には受け部9を設け、この受け部9と連結凸部7との間にバネ部材10を介在させた構造にしている。連結手段としては他の手段であってもよい。
機器本体1の外周面にフロート自在に嵌合する筒状の上記遮光部6は、図2(c)に示すように平面視リング状を成すその先端部11を、人体の肌面Sに対して直接押圧される押圧部としたものである。この押圧部である先端部11の光照射口3側を向く内面11a上の、周方向に等間隔を隔てた複数個所に、肌面Sとの接触を検知するための接触センサ12を配している。そして、全ての接触センサ12が肌面Sとの接触を検知した場合にのみ、人体の肌面Sに遮光部6の先端部11が十分な荷重で押圧されているとしてフラッシュライト2を発光させるように、制御回路5を設けている。図示例では内面11a上の四箇所に接触センサ12を配しているが、この配置に限定される訳ではなく、内面11a上の一つ又は複数の個所に接触センサ12を配してあればよい。
図1(a)には遮光部6が最上方に位置した(即ち、遮光部6の機器本体1に対する沈み量D=0の)状態を示し、図1(b)には遮光部6を最も下方に沈めた(即ち、沈み量D=最大沈み量Dmaxの)状態を示しているが、いずれの場合においても遮光部6の先端部11は機器本体1の光照射口3よりも上方に位置するように、遮光部6の上下寸法や最大沈み量Dmax等を設定している。また、筒状を成す遮光部6の先端部11を肌面Sに押圧すると該肌面Sの先端部11に囲まれる部分は下方に盛り上がることになるが、遮光部6が最大沈み量Dmaxだけ沈んだ状態にあっても、この肌面Sの下方に盛り上がった中央部分と光照射口3との間に隙間dが確保されるように、各寸法等を設定している。
更に、図4に示すように、遮光部6の内面にはスイッチバネ13が固定してあり、遮光部6の機器本体1に対する下方への沈み量Dが所定量D1(0<D1<Dmax)以上となった場合にのみ、上記スイッチバネ13が機器本体1側の一対の接続端子14と接触して該接続端子14間を通電可能とし、フラッシュライト2を発光させるように制御回路5を設けている。
また、機器本体1の外周面には、図2及び図3に示すように、フラッシュライト2の発光のオンオフを手動操作する照射スイッチ15を正面側中央に設けている。遮光部6には、該遮光部6が下方に一定量以上沈んだ場合に照射スイッチ15を露出させる操作口16が開口させてあり、この操作口16から露出した照射スイッチ15を使用者が押下し続けた(或いはオン状態に固定した)場合にのみフラッシュライト2を発光させるように、制御回路5を設けている。
つまり、本例の制御回路5にあっては、図5に概略的に示すように、遮光部6の機器本体1に対する沈み量Dが所定量D1以上となった場合にこれと連動してオンとなるようにスイッチバネ13や接続端子14(図4参照)を用いて形成されるスイッチSW1と、遮光部6の先端部11の内面11aに設置してある全ての接触センサ12が肌面Sとの接触を検知した場合にこれと連動してオンとなるように各接触センサ12と電気的に接続して設置されるスイッチSW2と、機器本体1に設置した照射スイッチ15を押下した場合にこれと連動してオンとなるように形成されるスイッチSW3とを、直列接続して3重スイッチ回路を構成してある。
したがって、各スイッチSW1,SW2,SW3が全てオンとなる場合にのみ、即ち、遮光部6の機器本体1に対する沈み量Dが所定量D1以上となり、且つ遮光部6の先端部11が肌面Sに強く押圧されて全ての接触センサ12がオンとなり、且つ使用者が機器本体1の照射スイッチ15を手動操作した場合という条件を満たすときにのみ、フラッシュライト2がパルス状に発光するようになっている。
上記構成から成る本例の光脱毛機器によれば、使用者は機器本体1を片手で把持した状態で、人体の肌面Sに対してまず遮光部6の先端部11を当て、平面視リング状を成す先端部11に囲まれる領域内に処理対象部位の肌面Sが位置するように設ける。更に機器本体1を肌面S側に押し込んでゆくと、遮光部6は上方への付勢力を強めながら下方に沈み込んでゆき、先端部11をその全周に亘って肌面Sに密着させる。ここで機器本体1を多少動かしても、フロート自在である遮光部6は追従して上下動をしながら肌面Sに密着した状態を維持する。
そして、遮光部6の沈み量Dが所定量D1以上となり、且つ遮光部6の先端部11の内面11aに設置してある各接触センサ12が肌面Sの接触を検知した状態で、遮光部6の操作口16から露出した照射スイッチ15を使用者が手動操作でオンにしたときに、フラッシュライト2がパルス状に発光することで光照射口3を通じて処理対象部位の肌面Sを照射し、脱毛処理を行う。
このとき、筒状を成す遮光部6の先端部11の内側においては、該先端部11の内面11aに配してある各接触センサ12が肌面Sと接触する程度にまで該肌面Sが下方に盛り上がっていることとなる。即ち、先端部11はその全周に亘って、肌面Sに対して一定以上の荷重で密着した状態にあることが分かるので、この状態となったときにフラッシュライト2を発光させるように設けることで、肌面Sと遮光部6の先端部11との隙間から閃光が漏れるといった事態は確実に防止され、使用者の目に入る等の危険性がなくなる。また、遮光部6をゴム等の柔軟な弾性体で形成してあることで、更に密着性が確保されている。
これに対して、例えば遮光部6を押し当てた部位が本来の処理対象以外の部位である等の場合には、内面11a側に配置される接触センサ12と接触する程度まで肌面Sは盛り上がり難い。したがって、対象でない部位に遮光部6を当てた場合には、接触センサ12が接触を検知しないことによりこれを知ることもできる。
なお、制御回路5中のスイッチを3重スイッチとせず、図6に示すようにスイッチSW1,S2を直列接続させた2重スイッチ回路としてもよいし、或いは図7に示すようなスイッチSW2のみから成るスイッチ回路としてもよい。図6の場合には、遮光部6の機器本体1に対する沈み量Dが所定量D1以上となり、且つ遮光部6の先端部11が肌面Sに押圧されて全ての接触センサ12がオンとなった段階でフラッシュライト2がパルス状に発光するようになっている。また図7の場合には、遮光部6の先端部11を肌面Sに押し付けて全ての接触センサ12がオンになれば、その段階でフラッシュライト2がパルス状に発光するようになっている。この場合には、遮光部6を機器本体1に固定してあってもよい。
更に、図示例には示していないが、全ての接触センサ12がオンとなった段階で、肌面Sに密着していることを使用者に通知する通知手段を設けることも好ましい。通知手段としては、LED等の適宜の発光手段や、音声発生手段が挙げられる。
また、光源部20についてもキセノンライトから成るフラッシュライト2に限定されず、他の構成から成るフラッシュライト2であってもよいし、或いはレーザダイオード等を用いてレーザ光を照射するものであってもよい。
本発明の実施形態における一例の光脱毛機器の構成を概略的に示す断面図であり、(a)は遮光部を肌に押し当てない状態、(b)は遮光部を肌に押し当てた状態を示している。 同上の光脱毛機器の外観を概略的に示しており、(a)は正面図、(b)は側面図、(c)は平面図である。 同上の光脱毛機器の遮光部を押し下げた状態を概略的に示しており、(a)は正面図、(b)は側断面図である。 同上の光脱毛機器のスイッチバネを用いたスイッチ構造の説明図であり、(a)はスイッチ構造を側面視した状態、(b)は正面視した状態を示している。 同上の光脱毛機器の制御回路を概略的に示す説明図である。 同上の制御回路の変形例を概略的に示す説明図である。 同上の制御回路の他の変形例を概略的に示す説明図である。
符号の説明
1 機器本体
3 光照射口
6 遮光部
11 先端部
11a 内面
12 接触センサ
20 光源部
S 肌面

Claims (2)

  1. フラッシュライト及び該フラッシュライトの発光を照射する光照射口を有する機器本体と、機器本体の光照射口を囲む位置においてその先端部が人体の肌面に押圧されるように設置される筒型の遮光部と、肌面との接触を検知するために遮光部の先端部の内面の先端縁から所定距離をあけた箇所に設置される接触センサとを具備しており、該接触センサは、筒型の遮光部の先端部内側において光照射口方向に盛り上がった肌面を検知するものであることを特徴とする光脱毛機器。
  2. 上記接触センサを、周方向に間隔をあけた複数個所に配し、全ての接触センサが肌面との接触を検知した場合にフラッシュライトを発光させるように設けることを特徴とする請求項1記載の光脱毛機器。
JP2007141128A 2007-05-28 2007-05-28 光脱毛機器 Expired - Fee Related JP4595963B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007141128A JP4595963B2 (ja) 2007-05-28 2007-05-28 光脱毛機器
PCT/JP2008/059650 WO2008146785A1 (ja) 2007-05-28 2008-05-26 光脱毛機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007141128A JP4595963B2 (ja) 2007-05-28 2007-05-28 光脱毛機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008289819A JP2008289819A (ja) 2008-12-04
JP4595963B2 true JP4595963B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=40075026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007141128A Expired - Fee Related JP4595963B2 (ja) 2007-05-28 2007-05-28 光脱毛機器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4595963B2 (ja)
WO (1) WO2008146785A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101426539B1 (ko) * 2014-04-22 2014-08-13 (주)하배런메디엔뷰티 작동 안전성이 향상된 제모기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004519303A (ja) * 2001-03-30 2004-07-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 保護された放射出力開口を有する皮膚処理装置
JP2006116088A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Ya Man Ltd レーザトリートメント装置
JP2006525036A (ja) * 2003-03-06 2006-11-09 スペクトラジェニクス インコーポレイテッド 皮膚接触感知方法および装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004519303A (ja) * 2001-03-30 2004-07-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 保護された放射出力開口を有する皮膚処理装置
JP2006525036A (ja) * 2003-03-06 2006-11-09 スペクトラジェニクス インコーポレイテッド 皮膚接触感知方法および装置
JP2006116088A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Ya Man Ltd レーザトリートメント装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008146785A1 (ja) 2008-12-04
JP2008289819A (ja) 2008-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4816571B2 (ja) 光脱毛機器
JP2008289818A (ja) 光脱毛機器
JP2009034239A (ja) 発毛調節光照射装置
US7530978B2 (en) Optical hair removing device
JP4442637B2 (ja) 光脱毛機器
KR101642248B1 (ko) 피부 미용기기
JP4569602B2 (ja) 光脱毛機器
US10646273B2 (en) Apparatus for irradiating laser
US20100198201A1 (en) Portable irradiating arrangement
JP5339927B2 (ja) 施療器
JP4595963B2 (ja) 光脱毛機器
JP4518106B2 (ja) 光脱毛機器
JP2009034240A (ja) 発毛調節光照射装置
JP2011067456A (ja) 光照射機器
JP2009034235A (ja) 発毛調節光照射装置
KR102259696B1 (ko) 도어 핸들 모듈
JP2009240395A (ja) 発毛調節光照射装置
JP5081032B2 (ja) 発毛調節光照射装置
JP5174508B2 (ja) 発毛調節光照射装置
JPH0311013Y2 (ja)
JP3137117U (ja) 携帯用紫外線照射灯
JP2009240396A (ja) 発毛調節光照射装置
JP2016031865A (ja) 照明装置
JP2006223472A (ja) バッテリ装置および内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees