JP4593535B2 - 二重目的の誘導エレメントを有する電子装置 - Google Patents

二重目的の誘導エレメントを有する電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4593535B2
JP4593535B2 JP2006221614A JP2006221614A JP4593535B2 JP 4593535 B2 JP4593535 B2 JP 4593535B2 JP 2006221614 A JP2006221614 A JP 2006221614A JP 2006221614 A JP2006221614 A JP 2006221614A JP 4593535 B2 JP4593535 B2 JP 4593535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductive element
shared
switch
communication
switching regulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006221614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007050256A (ja
Inventor
ピーター・エドワード・チャドウィック
Original Assignee
ザーリンク・セミコンダクター・アクチエボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザーリンク・セミコンダクター・アクチエボラゲット filed Critical ザーリンク・セミコンダクター・アクチエボラゲット
Publication of JP2007050256A publication Critical patent/JP2007050256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4593535B2 publication Critical patent/JP4593535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37252Details of algorithms or data aspects of communication system, e.g. handshaking, transmitting specific data or segmenting data
    • A61N1/37276Details of algorithms or data aspects of communication system, e.g. handshaking, transmitting specific data or segmenting data characterised by means for reducing power consumption during telemetry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/248Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set provided with an AC/DC converting device, e.g. rectennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/44Details of, or arrangements associated with, antennas using equipment having another main function to serve additionally as an antenna, e.g. means for giving an antenna an aesthetic aspect
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/378Electrical supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/378Electrical supply
    • A61N1/3787Electrical supply from an external energy source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/24Inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/70Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes
    • H04B5/79Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems specially adapted for specific purposes for data transfer in combination with power transfer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

本発明は、例えば小型化された電子装置など電子装置に関するものである。そのような装置の例としては、ペースメーカなど生体内医療電子装置がある。
例えば体内に埋込可能な医療装置のような、小型化された電子装置において、スペースがしばしば非常に貴重なものとなるとともに、最小数の構成要素が使用されることが望ましい。そのような装置で生じる他の要求事項は低消費電力化であるので、効率的な電力管理技術の使用が要求される。
生体内装置との通信は、「ITU−R勧告SA1346」に記載された「医療インプラント通信サービス」で代表され、標準規格EN301 839の要件を満たす装置で代表され、または誘導ループ法で代表され、標準規格EN300 330およびEN302 195の要件を満たす装置で代表される、無線通信のような、多くの手段を取りうる。前記標準規格は、欧州電気通信標準化機構によって公表されている。
本発明によるインダクタ、またはピックアップ・コイルは、電子装置の電力管理回路において、前記装置と通信する目的で送信された主誘導磁界(例えば標準規格EN300 330で定義されたものなど)を受信することにも使用できる。電力管理プロトコルと結合された無線通信アクセスプロトコルの適当な使用により、電力変換器は、通信対応期間の間、スイッチを切ることができ、その逆も同様にすることができる。このように、前記インダクタは、通信モードと電力変換モードとの間で切り替えられることができる。
この通信に使用する周波数は、適当なものとしても良いが、国際電気通信連合の国際電気電信条約付属無線通信規則でISM(Industrial, Scientific and Medical)周波数として指定された周波数に制限されない。
一つの実施形態として、前記装置は、動物または人間の生体内医療電子装置とすることができる。
したがって、一つの態様によれば、本発明は、本装置に電力を供給するために電源から取り出されたエネルギを変換するスイッチングレギュレータ電力変換器と、通信モードにおいて通信信号をピックアップするアンテナとして機能するとともに、電力変換モードにおいて前記スイッチングレギュレータ電力変換回路の誘導エレメントとして機能するように構成された誘導エレメントと、前記通信信号を受信する受信器と、前記通信モードと前記電力変換モードとを切り換える制御可能スイッチとを有することを特徴とする電子装置を提供する。
内部電力源は、前記装置の容器の中に物理的に収納された電源を意味すると理解される。または代わりに、内部電力源は、例えば、前記システムに電力を伝送する目的で付随的または単独のいずれかで使用される光ファイバによって、前記装置の容器から物理的に切り離されているが、電気的にまたは他のケーブルによってシステムに物理的に接続されていることを意味すると理解される。
前記制御可能スイッチは、ユニポーラまたはバイポーラトランジスタスイッチ、または機械的スイッチまたはリレーを具備できるスイッチとしてもよい。
また、前記電子装置は、前記通信モードにおいて前記誘導エレメントと並列接続状態となるコンデンサをさらに有することとしてもよい。前記インダクタは、通信周波数で共振するものとしてもよい。
小型通信装置の中で、通信用のアンテナと誘導エレメントとの両方に多重化されたループアンテナを使用することは、多くの利点がある。第1に、単一構成要素の二重使用は、装置において必要な構成要素の総数を減らし、その結果、前記装置におけるスペース問題が改善される。第2に、前記装置の電力消費は、より効率が良くなるとともに、より合理的となる。
本発明の実施形態の他の特徴および効果は、以下の説明を検討することで当業者によれば容易に明らかとなる。
本発明は、添付図面を参照するとともに、一例としての手段を挙げて、さらに詳細に説明される。添付図面の図1は、誘導ピックアップエレメントを有する電子装置のブロック図である。
図1に示されている電子装置は、例えば、動物または人間の生体内に配置される生体内医療電子装置とすることができ、遠隔測定または遠隔命令が必要とされる用途の装置と通信するものとすることができる。前記装置は、外部ソース(図示せず)から通信信号を受信するとともに、内部電力源から誘導により電力を得る。
前記電子装置は、通信モードにおいて通信用のアンテナとして機能するとともに、電力変換モードにおいて電力変換用の誘導エレメントとして機能する、二重目的インダクタ101を有している。このモードにおいてインダクタ101は、電力変換器104が通信システム100に電力を供給するために内部ソースからのエネルギを変換できるように、内部電力源に接続される。前記電力変換器は、「バック」または「ブースト」タイプの変換器とすることができる。「バック」変換器は電圧を降下させるために使用されるが、「ブースト」変換器は電圧を上昇させるために使用される。これらのコンバータは、エネルギ蓄積デバイスとしてインダクタを使用するとともに、スイッチングレギュレータとして一般的に当業者に知られている。
前記装置による通信信号の受信中、電力変換器104は、通常スイッチが切られ、さらに、エネルギ蓄積デバイスとしても機能するインダクタ101は、通信用のアンテナとして機能するように受信器106に接続される。
通信モードにおいて、前記インダクタ101は、外部ソースから電磁エネルギを取得する。
スイッチユニット106は、インダクタ101を電力変換器104または受信器106のいずれかに接続するように機能するスイッチ102および103を有する。マイクロコントローラ105は、許容待ち時間の要件と受信するメッセージの長さとにしたがってスイッチ102および103を制御するとともに、電力変換器104から供給される回路全体の所要電力を制御する。前記スイッチは、規則的な時間多重化ベースで作動することができ、または、遠隔命令信号を受信した結果として不規則に動作することができ、または、例えばマイクロコントローラのような他のシステムによる命令で動作することができる。
スイッチ102および103は、ユニポーラまたはバイポーラトランジスタとすることができる。それらは、「ON」状態において極めて低い抵抗を示すとともに、「OFF」状態において低キャパシタンスを示すことが好ましい。また、スイッチ102および103は、機械的なスイッチまたはリレーとしてもよい。
電力変換器104の動作可能周波数は、該変換器の入力対出力電圧の比率と、所望効率と、該変換器に極めて接近している他の回路との混信の可能性と、用途に合った物理的大きさのインダクタンスの利用可能な値とを考慮して選択されている。典型的周波数は、1から2MHzの範囲とすることができる。
受信器106の動作可能周波数は、変換器104によって要求されるインダクタの値と、許可された放射電力レベル(この点で、一般に、ISM周波数で容認された放射電力が、他の周波数より高いことに留意されるべきである)と、用途に合った物理的大きさのインダクタンスの利用可能な値とを考慮して選択されている。そのような使用のための典型的周波数は、6.78、13.56、および27.12MHzである。
コンデンサ105は、常に必要とされるものではないが、インダクタ101とコンデンサ105とで構成される回路が共振するとき、受信信号がより大きくなる。しかしながら、そのような共振は、本発明で想定されたシステムの動作では必要ではない。
コンデンサ105が使用されている場合、インダクタ101の値は、電力変換器104にとって適切なインダクタンス値と、信号を受信するために要求される周波数でコンデンサ105とともに共振すること、の両方を満足するように、選択されている。前記受信システムの感度は、前記インダクタの物理的大きさに比例しているが、前記電力変換回路が使用されているとき、前記インダクタからの放射が増加される場合がある。しかし、その場合の問題は、EMC(電磁気適合性)要件によって取り決められた放射についての合致要件において経験されているものとすることができる。
添付されている特許請求の範囲で定義されているように、本発明の趣旨および範囲から逸脱せずに、多数の変更が可能である。
本発明の実施形態に係る誘導ピックアップエレメントを有する電子装置のブロック図である。
符号の説明
101 インダクタ
102 スイッチ
103 スイッチ
104 電力変換器
105 マイクロコントローラ
105 コンデンサ
106 受信器
106 スイッチユニット

Claims (8)

  1. 通信モードと電力変換モードとで動作可能な埋め込み型医療装置であって、
    無線通信信号を受信するための無線受信器と、
    前記埋め込み型医療装置に電力を供給するためのスイッチングレギュレータと、
    共用誘導エレメントと、
    前記共用誘導エレメントを前記スイッチングレギュレータまたは無線受信器に交互に接続するためのスイッチと、
    前記通信モードと前記電力変換モードとを切り換えるために前記スイッチを制御するマイクロコントローラと、
    を有し、
    前記共用誘導エレメントは、前記電力変換モードにおいて、前記スイッチングレギュレータに接続され、
    前記共用誘導エレメントは、前記通信モードにおいて、前記無線受信器に接続され、
    前記スイッチングレギュレータは、1MHzから2MHzの範囲で前記共用誘導エレメントを介して伝送された誘導エネルギに対応するものであることを特徴とする装置。
  2. 前記スイッチは、前記無線受信器または前記スイッチングレギュレータのいずれかに前記共用誘導エレメントを接続する請求項1に記載の装置。
  3. 前記装置は、生体内医療装置である請求項1に記載の装置。
  4. 前記スイッチは、ユニポーラまたはバイポーラトランジスタ、または機械的スイッチまたはリレーを有する請求項1に記載の装置。
  5. 前記共用誘導エレメントは、インダクタであるとともに、通信周波数で共振するものである請求項1に記載の装置。
  6. 前記共用誘導エレメントは、インダクタであるとともに、通信周波数で共振するものではない請求項1に記載の装置。
  7. 前記通信モードにおいて前記共用誘導エレメントに並列接続状態となっているコンデンサをさらに有する請求項1に記載の装置。
  8. 前記通信モードにおいて前記共用誘導エレメントに直列接続状態となっているコンデンサをさらに有する請求項1に記載の装置。
JP2006221614A 2005-08-16 2006-08-15 二重目的の誘導エレメントを有する電子装置 Active JP4593535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0516778A GB2429372B (en) 2005-08-16 2005-08-16 A pick up coil functioning as an inductive element and as an antenna, especially useful in high frequency medical in-vivo devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007050256A JP2007050256A (ja) 2007-03-01
JP4593535B2 true JP4593535B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=35098382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006221614A Active JP4593535B2 (ja) 2005-08-16 2006-08-15 二重目的の誘導エレメントを有する電子装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7657320B2 (ja)
JP (1) JP4593535B2 (ja)
FR (1) FR2896361B1 (ja)
GB (1) GB2429372B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8629577B2 (en) 2007-01-29 2014-01-14 Powermat Technologies, Ltd Pinless power coupling
US9331750B2 (en) 2008-03-17 2016-05-03 Powermat Technologies Ltd. Wireless power receiver and host control interface thereof
EP2266123B1 (en) 2008-03-17 2018-10-10 Powermat Technologies Ltd. Inductive transmission system
US9337902B2 (en) 2008-03-17 2016-05-10 Powermat Technologies Ltd. System and method for providing wireless power transfer functionality to an electrical device
US9960642B2 (en) 2008-03-17 2018-05-01 Powermat Technologies Ltd. Embedded interface for wireless power transfer to electrical devices
US9960640B2 (en) 2008-03-17 2018-05-01 Powermat Technologies Ltd. System and method for regulating inductive power transmission
US8320143B2 (en) 2008-04-15 2012-11-27 Powermat Technologies, Ltd. Bridge synchronous rectifier
KR20110044734A (ko) 2008-06-02 2011-04-29 파우워매트 엘티디. 전기기기에 설치된 파워아울렛
US8981598B2 (en) 2008-07-02 2015-03-17 Powermat Technologies Ltd. Energy efficient inductive power transmission system and method
US11979201B2 (en) 2008-07-02 2024-05-07 Powermat Technologies Ltd. System and method for coded communication signals regulating inductive power transmissions
US8188619B2 (en) 2008-07-02 2012-05-29 Powermat Technologies Ltd Non resonant inductive power transmission system and method
CA2730194A1 (en) 2008-07-08 2010-01-14 Powermat Ltd. Display device
MX2011003088A (es) * 2008-09-23 2011-06-16 Powermat Ltd Una antena combinada y un dispsoitivo receptor de energia inductiva.
US20140349572A1 (en) * 2008-09-23 2014-11-27 Powermat Technologies Ltd. Integrated inductive power receiver and near field communicator
CN102405579B (zh) * 2008-12-12 2015-05-13 翰林Postech株式会社 非接触受电设备
US9240824B2 (en) * 2009-02-13 2016-01-19 Qualcomm Incorporated Wireless power and wireless communication for electronic devices
US8682261B2 (en) * 2009-02-13 2014-03-25 Qualcomm Incorporated Antenna sharing for wirelessly powered devices
WO2010106629A1 (ja) 2009-03-17 2010-09-23 三菱電機株式会社 入出力装置及びリモコン装置
US9042995B2 (en) * 2010-02-03 2015-05-26 Medtronic, Inc. Implantable medical devices and systems having power management for recharge sessions
US8909351B2 (en) * 2010-02-03 2014-12-09 Medtronic, Inc. Implantable medical devices and systems having dual frequency inductive telemetry and recharge
WO2011153388A2 (en) 2010-06-04 2011-12-08 Access Business Group International Llc Inductively coupled dielectric barrier discharge lamp
US8983374B2 (en) 2010-12-13 2015-03-17 Qualcomm Incorporated Receiver for near field communication and wireless power functionalities
US9136728B2 (en) 2011-04-28 2015-09-15 Medtronic, Inc. Implantable medical devices and systems having inductive telemetry and recharge on a single coil
KR101185112B1 (ko) 2011-05-27 2012-09-21 주식회사 엠아이텍 무선 충전용 의료기기 및 그 전원 제어 방법
CN103347147B (zh) 2013-06-09 2016-08-03 小米科技有限责任公司 多匝线圈复用电路、多匝线圈复用电路的控制方法及设备
US9613747B2 (en) * 2013-08-26 2017-04-04 Qualcomm Incorporated System and method for efficient data communication and wireless power transfer coexistence
EP3135078A2 (en) * 2014-04-25 2017-03-01 Philips Lighting Holding B.V. Switched mode power supply driver integrated with a power transmission antenna
JP6512799B2 (ja) * 2014-11-27 2019-05-15 キヤノン株式会社 給電装置、制御方法及びプログラム
JP6689592B2 (ja) * 2015-11-13 2020-04-28 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社 電子機器及びアンテナ
WO2017184083A1 (en) * 2016-04-22 2017-10-26 Agency For Science, Technology And Research Synchronized time-division wireless power transfer for multiple voltage applications

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4561443A (en) * 1983-03-08 1985-12-31 The Johns Hopkins University Coherent inductive communications link for biomedical applications
US20040113790A1 (en) * 2002-09-23 2004-06-17 Hamel Michael John Remotely powered and remotely interrogated wireless digital sensor telemetry system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3042750A (en) 1957-11-27 1962-07-03 Philips Corp Remote listening and control system
US4918745A (en) 1987-10-09 1990-04-17 Storz Instrument Company Multi-channel cochlear implant system
US5235980A (en) 1989-11-13 1993-08-17 Cyberonics, Inc. Implanted apparatus disabling switching regulator operation to allow radio frequency signal reception
FR2657479B1 (fr) 1990-01-19 1994-07-08 Bertin & Cie Dispositif de transmission bidirectionnelle d'informations a recepteur alimente par l'emetteur.
US5383912A (en) 1993-05-05 1995-01-24 Intermedics, Inc. Apparatus for high speed data communication between an external medical device and an implantable medical device
US5654881A (en) * 1996-03-01 1997-08-05 Lockheed Martin Corporation Extended range DC-DC power converter circuit
US6731976B2 (en) * 1997-09-03 2004-05-04 Medtronic, Inc. Device and method to measure and communicate body parameters
US6249226B1 (en) * 1998-09-10 2001-06-19 Xerox Corporation Network printer document interface using electronic tags
CA2486569C (en) 2002-05-31 2011-08-02 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Low power signal transmission
US7256568B2 (en) * 2004-05-11 2007-08-14 The Hong Kong University Of Science And Technology Single inductor multiple-input multiple-output switching converter and method of use
US20050267550A1 (en) 2004-05-28 2005-12-01 Medtronic Minimed, Inc. System and method for medical communication device and communication protocol for same
US7868482B2 (en) * 2005-10-24 2011-01-11 Powercast Corporation Method and apparatus for high efficiency rectification for various loads
US9705325B2 (en) * 2006-06-01 2017-07-11 Linear Technology Corporation Controlling switching circuits to balance power or current drawn from multiple power supply inputs

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4561443A (en) * 1983-03-08 1985-12-31 The Johns Hopkins University Coherent inductive communications link for biomedical applications
US20040113790A1 (en) * 2002-09-23 2004-06-17 Hamel Michael John Remotely powered and remotely interrogated wireless digital sensor telemetry system

Also Published As

Publication number Publication date
FR2896361B1 (fr) 2009-11-13
GB2429372B (en) 2010-02-24
GB2429372A (en) 2007-02-21
US7657320B2 (en) 2010-02-02
US20080039903A1 (en) 2008-02-14
GB0516778D0 (en) 2005-09-21
JP2007050256A (ja) 2007-03-01
FR2896361A1 (fr) 2007-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4593535B2 (ja) 二重目的の誘導エレメントを有する電子装置
KR101357500B1 (ko) 무선 전력 디바이스의 패키징 및 세부사항
US10141769B2 (en) Wireless power transfer system
KR20160100755A (ko) 무선전력 송신장치 및 송신방법
JP2012055157A (ja) ワイヤレス受電装置、ワイヤレス給電装置およびワイヤレス給電システム
JP2014506111A (ja) ワイヤレス電力送信のためのシステム
CN103262435A (zh) 用于可植入医疗设备的磁感应通信系统
JP2007060829A (ja) 給電システム
KR20140071233A (ko) 무선 충전 시스템의 충전 제어 장치 및 방법
EP2896112A1 (en) Wireless power feeding unit, electronic apparatus, and method of controlling wireless power feeding unit
US20050036638A1 (en) Transmission coil system and remote control for a hearing aid
KR102091256B1 (ko) 무선전력전송 시스템에서 수신기의 중계기능 제어 장치 및 방법
CN111769655B (zh) 一种终端设备及其控制方法
KR100798586B1 (ko) 겸용의 유도성 소자를 갖는 전자 디바이스
KR101779747B1 (ko) 무선전력 송신장치 및 송신방법
KR101792936B1 (ko) 무선 전력 수신기 및 그의 동작 방법
KR20160142524A (ko) 무선 충전 장치
CN109560618A (zh) 无线充电发射电路、无线充电电路及充电控制方法
CN100592646C (zh) 用于助听器遥控的数据发送和接收装置
KR20160070540A (ko) 무선전력 송신부
KR20170005589A (ko) 무선 전력 송신 장치 및 무선 전력 송신 시스템
CN215071698U (zh) 一种基于频率的一对多无线充电电路
EP1330942B1 (en) Control device of gas-discharge light source
EP4040639A1 (en) Apparatus, in particular for wireless supplying and charging
KR20150066070A (ko) 무선전력 전송 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090416

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100915

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4593535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250