JP4590420B2 - 連続ベルトコンベアシステム - Google Patents

連続ベルトコンベアシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4590420B2
JP4590420B2 JP2007052500A JP2007052500A JP4590420B2 JP 4590420 B2 JP4590420 B2 JP 4590420B2 JP 2007052500 A JP2007052500 A JP 2007052500A JP 2007052500 A JP2007052500 A JP 2007052500A JP 4590420 B2 JP4590420 B2 JP 4590420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
unit
shaft
cassette
earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007052500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008214928A (ja
Inventor
俊司 羽鳥
雅之 渡辺
昌俊 黒川
貴宏 堀部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tobishima Corp
Original Assignee
Tobishima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tobishima Corp filed Critical Tobishima Corp
Priority to JP2007052500A priority Critical patent/JP4590420B2/ja
Publication of JP2008214928A publication Critical patent/JP2008214928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4590420B2 publication Critical patent/JP4590420B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Description

本発明は、トンネル掘削時に発生する土砂(掘削ずり)を搬送しながらその先端の積込み部分を延伸していくことが可能な、連続ベルトコンベアシステムに関する。
現在、NATM,TBM,シールド掘削等によるトンネル掘削現場において、掘削の進行に伴い発生する土砂を搬出する土砂搬出設備の一つとして、連続ベルトコンベアシステム(たとえば特許文献1)が採用されている。
その連続ベルトコンベアシステムは、たとえば、図9に示すように、トンネル坑内1の切羽側に、土砂を搬送する伸長可能な土砂搬送部2を設けるとともに、ベルトを駆動する駆動部3をその土砂搬送部2の基端側に設けているものである。
また、上記駆動部3を挟んだ上記土砂搬送部2の反対側の坑内5に、上記土砂搬送部2の伸長に伴ってベルトを送り出すとともに、必要な追加ベルトを収納するカセット部4を、上記土砂搬送部2と同一の平面上に位置させて配置している。
特開平11−210382号公報 特許第3557496号公報
このような連続ベルトコンベアシステムは、たとえば、特許文献2に開示されているように、搬送路を急曲線に対応させて長距離搬送を行うことも可能であるが、その設置のためには、少なくとも、上記のように土砂搬送部2とカセット部4とを、同一平面上に配置する必要があったので、相当のスペースを確保できることが条件とされていた。
したがって、スペースが不十分な狭隘な現場では、土砂搬送設備として連続ベルトコンベアシステムを採用することができなかった。
また、坑内にカセット部4を配置した場合、その据付け工事を狭隘なトンネル断面内で行わざるを得ないので、その工程が長期化し、安全確保も難しくなる。
そこで、本発明は、従来連続ベルトコンベアシステムを採用できなかったような狭隘な現場でも採用でき、しかも、その据付工程を短縮し安全性を向上することが可能な連続ベルトコンベアシステムの提供を課題とする。
請求項1記載の本発明は、トンネル掘削により発生する土砂をベルト14により立坑15まで搬送する伸長可能な土砂搬送部A1を坑内に配置するとともに、その土砂を地上に搬出する垂直搬出コンベアBを立坑15内に配置し、上記土砂搬送部A1の伸長に伴って上記ベルト14を送り出しかつ追加ベルトを収納しストックするベルトカセット部A5を備えてなる連続ベルトコンベアシステムにおいて、上記立坑15下と地上との間において上記ベルト14を縦送りするベルト垂直送り部A3を設け、上記ベルトカセット部A5を地上に配置し、上記土砂搬送部A1と上記ベルトカセット部A5との間であって地下に、上記ベルトを捻転し上記土砂搬送部A1が延びる方向とは異なる水平方向に変位させるベルト変位部A4を設けることにより、上記ベルトカセット部A5を上記土砂搬送部A1と平行な仮想垂直面に対して水平方向に偏った位置に配置した連続ベルトコンベアシステムである。
請求項2記載の本発明は、トンネル掘削により発生する土砂をベルトにより立坑まで搬送する伸長可能な土砂搬送部を坑内に配置するとともに、その土砂を地上に搬出する垂直搬出コンベアを立坑内に配置し、上記土砂搬送部の伸長に伴って上記ベルトを送り出しかつ追加ベルトを収納しストックするベルトカセット部を備えてなる連続ベルトコンベアシステムにおいて、上記立坑下と地上との間において上記ベルトを縦送りするベルト垂直送り部を設け、上記ベルトカセット部を地上に配置し、上記土砂搬送部と上記ベルトカセット部との間に、上記ベルトを捻転し上記土砂搬送部が延びる方向とは異なる水平方向に変位させるベルト変位部を設けることにより、上記ベルトカセット部を上記土砂搬送部と平行な仮想垂直面に対して水平方向に偏った位置に配置してなり、上記ベルト変位部は、地上と地下とに分割して配置されていることを特徴とする連続ベルトコンベアシステムである。
本発明連続ベルトコンベアシステムは、狭隘な現場でも採用でき、しかも、その据付工程を短縮し安全性を向上することが可能である。
トンネル掘削により発生する土砂をベルト14により立坑15まで搬送する伸長可能な土砂搬送部A1を坑内に配置するとともに、その土砂を地上に搬出する垂直搬出コンベアBを立坑15内に配置し、上記土砂搬送部A1の伸長に伴って上記ベルト14を送り出しかつ追加ベルトを収納しストックするベルトカセット部A5を備えてなる連続ベルトコンベアシステムにおいて、上記立坑15下と地上との間において上記ベルト14を縦送りするベルト垂直送り部A3を設け、上記ベルトカセット部A5を地上に配置した連続ベルトコンベアシステム。
本実施例の連続ベルトコンベアシステムAは、シールド現場に設置されているもので、掘削に伴い前進するシールドマシン11のシールドベルコン11aの後方に配置され、その掘削の進行に伴って伸張可能な土砂搬送部A1によって土砂を立坑12まで搬送するものである。
立坑12まで搬送された土砂は、上記土砂搬送部A1の終端に対向させて配置されている複数のバケットを備えた垂直搬出コンベアBにより地上に搬出され、さらにその垂直搬出コンベアBの終端に対向させて配置されいる横引きベルトコンベアCを介して土砂ピット13に排出されるようになっている(図1)。
上記連続ベルトコンベアシステムAは、土砂を搬送するベルト14を有する坑内に配置された上記土砂搬送部A1と、そのベルト14を駆動する駆動部A2と、上記垂直搬出コンベアBの背面側を通して、立坑15下と地上との間においてこのベルト14を縦送りするベルト垂直送り部A3と、地上においてベルト14を捻転し水平方向(図1,2において紙面に垂直な方向)に変位(移動)させるベルト変位部A4と、上記土砂搬送部A1の伸長に伴ってベルト14を送り出すとともに、追加ベルトを収納しストックするベルトカセット部A5とからなる(図1,2)。
上記土砂搬送部A1、駆動部A2、ベルト垂直送り部A3、ベルト変位部A4、およびベルトカセット部A5により形成されているベルト走行路は、上記ベルト変位部A4によってベルト14を水平方向に変位させることで、上記土砂搬送部A1(のキャリアベルト14a)、垂直搬出コンベアB、および横引きベルトコンベアCにより形成される土砂搬送路を迂回するよう構成されている。
すなわち、上記土砂搬送部A1とベルトカセット部A5の間に設けたベルト変位部A4で、上記ベルト14を水平方向に変位させたことにより、上記ベルトカセット部A5を、上記土砂搬出路に干渉しない位置に、換言すれば、土砂搬出路が形成されている仮想垂直面(図1,2において紙面に平行な面)に対して偏位配置しているものである(図5)。
本連続ベルトコンベアシステムAは、このベルト変位部A4を設けることで、ベルトカセット部A5を土砂搬送部A1と分離して地上配置できるようにした点に特徴を有するものである。
以下、上記連続ベルトコンベアシステムAの詳細な構成を説明する。
上記土砂搬送部A1は、トンネルの掘削に伴い前進する台車16に設けたヘッドローラ17と、上記垂直搬出コンベアBの下端の積込み部のバケットに対向する位置に設けたテールローラ17’の間に上記ベルト14を掛け回しているもので、上記シールドマシン11のシールドベルコン11aより受け渡される土砂を上記垂直搬出コンベアBのバケットに投入する。
上記駆動部A2は、駆動ローラ18により上記ベルト14を駆動するもので、これにより駆動され土砂を運搬するキャリアベルト14aは、上記土砂搬送部A1において土砂を搬送した後、ローラ19,20,21により上記垂直搬出コンベアBの背面側を通じて上記ベルト垂直送り部A3、ベルト変位部A4,ベルトカセット部A5へと順に送られる。
ベルトカセット部A5から土砂搬送部A1へ送られるリターンベルト14bは、そのベルトカセット部A5からベルト変位部A4,ベルト垂直送り部A3を通じ立坑15下へ送られるとともに、ローラ22,23,24によって垂直搬出コンベアBおよび駆動部A2の下側を案内され上記土砂搬送部A1のヘッドローラ17へと送られる。
上記ベルト垂直送り部A3には、上記キャリアベルト14aとリターンベルト14bの両面を押さえる押さえローラ18,19とそれらの両側縁部を押さえる縁部押さえローラ20,21を備えた、複数のベルト案内装置A3’が設けられている。
上記ベルト変位部A4は、ベルト垂直送り部A3の上方に立設されているものでベルト垂直送り部A3により垂直に送られる上記キャリアベルト14aを、キャリアベルト変位装置25によって、水平方向(図1,2,4では手前側、図5では下方)に変位させて上記ベルトカセット部A5に送出し、また、そのベルトカセット部A5からのリターンベルト14bを、リターンベルト変位装置26によって、水平方向に変位させて上記ベルト垂直送り部A3に送出する。
上記キャリアベルト変位装置25は、互いに直交させて軸支したプーリ27,28を有する支持枠29と、その側方(図5で下側)の上記ベルトカセット部A5に対向する位置に立設され、互いに直交させて軸支したプーリ30,31を有する支持枠32とからなる。
上記支持枠29は、立坑15下から、その両面を図4,5で左右方向に向けた状態で送られてきたキャリアベルト14aを、上記プーリ27,28によって上方に送りながら反時計回りに90°捻転して、上記支持枠32へ案内する。
その支持枠32は、支持枠29からのキャリアベルト14aを、上記プーリ30,31によって下方に送りながら時計回りに90°捻転し、上記ベルトカセット部A5へ案内する。
上記リターンベルト変位装置26は、上記支持枠32を挟んだ上記ベルトカセット部A5の反対側の位置(図5で支持枠32の左側)に立設され、互いに直交させて軸支したプーリ35,36を有する支持枠37と、その側方(図5で上側)に立設され、互いに直交させてプーリ38,39を軸支した支持枠40とからなる。
上記支持枠37は、プーリ33,34によって上方に送って上記支持枠32の上側を通して上記ベルトカセット部A5から送られるリターンベルト14bを、上記プーリ35,36によって反時計回りに90°捻転し、上記支持枠40へ案内する。
その支持枠40は、支持枠37からのリターンベルト14bを、上記プーリ38,39により下方に送りながら反時計回りに90°捻転し、上記ベルト垂直送り部A3へ案内する。
上記ベルトカセット部A5は、300mのベルトをストック可能なもので、上記土砂搬送部A1の伸長に伴い、カセット本体を収縮させて上記ベルト14が引き出されるようになっている。シールドマシン11による掘削が150m進みストックされた300mぶんのベルト14が全て引き出された後には、順次新しいベルト14が追加される。
上記の通り、本連続ベルトコンベアシステムAは、ベルト変位部A4を設けることにより、ベルトカセット部A5を、土砂搬出路に干渉させることなく土砂搬送部A1と異なる平面上に分離配置したので、従来連続ベルトコンベアシステムを採用できなかったような狭隘な現場でも採用でき、しかも、その据付工程を短縮し安全性を向上することが可能である。
上記ベルト変位部A4の配置は、現場の状況に応じて適宜変更することもできる。
図7(a)は、立坑上にベルト変位部A4を地上配置した、上記連続ベルトコンベアシステムAの概略図であるが、たとえば、同図(b)の連続ベルトコンベアシステムDのように、立坑下にベルト変位部A4を地下配置したり、同図(c)の連続ベルトコンベアシステムEのように、地上と地下の2組のベルト変位部A4およびA4’に分割して、立坑の上下2箇所でベルト14を適宜捻転しまた方向を変えて送るように配置することも可能である。
さらには、同図(d)の連続ベルトコンベアシステムFのように、ベルト垂直送り部をその下半部A3と上半部A3’とに分離し、それらの間に、ベルト変位部A4を地下配置することもできる。
また、同図(e)の連続ベルトコンベアシステムGのように、ベルト変位部A4は、立坑の直上位置に配置するのではなく、水平搬送部A6を介して水平方向に離れた位置に地上配置するようにしてもよい。
また、ベルトカセット部A5は、土砂搬送部A1に対し平行にして配置するほか、ベルト変位部A4のベルト14を捻転しあるいは方向を変える各プーリを、適宜配置することによって、土砂搬送部A1に対し直交する方向に向けて配置したシステムFやHとしたり(図7(d)、図8(a))、また、任意の方向に斜めに向けて配置するシステムIやJとすること(図8(b)、(c))ができる。
本発明に係る連続ベルトコンベアシステムの全体側面図である。 同上の拡大側面図である。 同上の駆動部の拡大側面図である。 同上のベルト変位部の拡大側面図である。 その平面図である。 その概略構成を示す斜視図である。 (a)は、上記ベルトコンベアシステムの全体配置を示す概略斜視図、(b)〜(e)は、それぞれ、連続ベルトコンベアシステムの他の配置例を示す概略斜視図である。 (a)〜(c)はそれぞれ、さらに他の配置例を示す概略斜視図である。 従来の連続ベルトコンベアシステムの配置を示す全体側面図である。
符号の説明
A,D,E,F,G,H,I,H 連続ベルトコンベアシステム
A1 土砂搬送部
A2 駆動部
A3 ベルト垂直送り部
A4 ベルト変位部
A5 ベルトカセット部
B 垂直搬出コンベア
C 横引きベルトコンベア
11 シールドマシン
13 土砂ピット
14 ベルト
14a キャリアベルト
14b リターンベルト
15 立坑
25 キャリアベルト変位装置
26 リターンベルト変位装置
29,32、37,40 支持枠

Claims (2)

  1. トンネル掘削により発生する土砂をベルトにより立坑まで搬送する伸長可能な土砂搬送部を坑内に配置するとともに、その土砂を地上に搬出する垂直搬出コンベアを立坑内に配置し、上記土砂搬送部の伸長に伴って上記ベルトを送り出しかつ追加ベルトを収納しストックするベルトカセット部を備えてなる連続ベルトコンベアシステムにおいて、
    上記立坑下と地上との間において上記ベルトを縦送りするベルト垂直送り部を設け、上記ベルトカセット部を地上に配置し
    上記土砂搬送部と上記ベルトカセット部との間であって地下に、上記ベルトを捻転し上記土砂搬送部が延びる方向とは異なる水平方向に変位させるベルト変位部を設けることにより、上記ベルトカセット部を上記土砂搬送部と平行な仮想垂直面に対して水平方向に偏った位置に配置したことを特徴とする連続ベルトコンベアシステム。
  2. トンネル掘削により発生する土砂をベルトにより立坑まで搬送する伸長可能な土砂搬送部を坑内に配置するとともに、その土砂を地上に搬出する垂直搬出コンベアを立坑内に配置し、上記土砂搬送部の伸長に伴って上記ベルトを送り出しかつ追加ベルトを収納しストックするベルトカセット部を備えてなる連続ベルトコンベアシステムにおいて、
    上記立坑下と地上との間において上記ベルトを縦送りするベルト垂直送り部を設け、上記ベルトカセット部を地上に配置し、
    上記土砂搬送部と上記ベルトカセット部との間に、上記ベルトを捻転し上記土砂搬送部が延びる方向とは異なる水平方向に変位させるベルト変位部を設けることにより、上記ベルトカセット部を上記土砂搬送部と平行な仮想垂直面に対して水平方向に偏った位置に配置してなり、
    上記ベルト変位部は、地上と地下とに分割して配置されていることを特徴とする連続ベルトコンベアシステム。
JP2007052500A 2007-03-02 2007-03-02 連続ベルトコンベアシステム Active JP4590420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007052500A JP4590420B2 (ja) 2007-03-02 2007-03-02 連続ベルトコンベアシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007052500A JP4590420B2 (ja) 2007-03-02 2007-03-02 連続ベルトコンベアシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008214928A JP2008214928A (ja) 2008-09-18
JP4590420B2 true JP4590420B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=39835315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007052500A Active JP4590420B2 (ja) 2007-03-02 2007-03-02 連続ベルトコンベアシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4590420B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5503187B2 (ja) * 2009-04-28 2014-05-28 大成建設株式会社 延伸ベルトコンベア装置
KR102254537B1 (ko) * 2020-08-22 2021-05-21 주식회사 아이렉스 도시형 natm공법의 토사 이송장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07253000A (ja) * 1994-03-10 1995-10-03 Ohbayashi Corp ベルトコンベア装置
JPH09151695A (ja) * 1995-11-22 1997-06-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The シールドトンネル工事のずり搬送装置
JPH09273393A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Furukawa Co Ltd ベルトコンベヤ装置
JP2000238907A (ja) * 1999-02-18 2000-09-05 Ohbayashi Corp ベルトコンベヤのベルトストレージユニット

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07253000A (ja) * 1994-03-10 1995-10-03 Ohbayashi Corp ベルトコンベア装置
JPH09151695A (ja) * 1995-11-22 1997-06-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The シールドトンネル工事のずり搬送装置
JPH09273393A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Furukawa Co Ltd ベルトコンベヤ装置
JP2000238907A (ja) * 1999-02-18 2000-09-05 Ohbayashi Corp ベルトコンベヤのベルトストレージユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008214928A (ja) 2008-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104487362B (zh) 输送机系统
RU2376476C2 (ru) Откаточное устройство для непрерывной откатки добываемого под землей материала
AU2021202434B2 (en) Take-up mechanism for conveyor system
JP2019065630A (ja) トンネル工事におけるズリ搬送用連続ベルトコンベヤ装置のベルト延長作業方法
JP4590420B2 (ja) 連続ベルトコンベアシステム
CN109896232A (zh) 一种竖井连续掘进提升系统及其提升方法
EP2242902B1 (en) A method and an apparatus for mining a material in an underground environment
JP4829603B2 (ja) ベルトコンベア式搬送装置
US6817678B2 (en) Auger mining system
EP2229505B1 (en) An apparatus for forming an underground tunnel
JP2817618B2 (ja) ベルトコンベア装置
JP2018096044A (ja) 搬送装置
CN217712552U (zh) 一种采用连采机的短壁综合机械化工作面采煤系统
US9631491B2 (en) Apparatus for forming an underground tunnel
JP2002211730A (ja) ベルトコンベアシステム
AU2008200000A1 (en) An apparatus for supporting a tunnel
JP3831495B2 (ja) コンベヤ装置
JP2022012287A (ja) 延伸ベルトコンベヤ
JP2005299294A (ja) 掘削土砂の搬出装置
JP2019183438A (ja) 掘削ずり搬送用連続ベルトコンベア装置
JP3970289B2 (ja) ズリ排出システムおよびズリ排出方法
JPH06329226A (ja) ベルトコンベア装置
JPH1144183A (ja) ズリ搬送方法およびベルトコンベア
JP2012036609A (ja) ずり搬送装置およびずり搬送方法
JPS63161294A (ja) 斜坑のズリ出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4590420

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140917

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350