JP4588958B2 - 複数の無線周波数識別タグを読むための衝突調停方法および装置 - Google Patents

複数の無線周波数識別タグを読むための衝突調停方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4588958B2
JP4588958B2 JP2001556960A JP2001556960A JP4588958B2 JP 4588958 B2 JP4588958 B2 JP 4588958B2 JP 2001556960 A JP2001556960 A JP 2001556960A JP 2001556960 A JP2001556960 A JP 2001556960A JP 4588958 B2 JP4588958 B2 JP 4588958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
signal
tags
assigned
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001556960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003521859A5 (ja
JP2003521859A (ja
Inventor
ジヤド・エイチ・ドーニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2003521859A publication Critical patent/JP2003521859A/ja
Publication of JP2003521859A5 publication Critical patent/JP2003521859A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4588958B2 publication Critical patent/JP4588958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10019Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers.
    • G06K7/10029Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot
    • G06K7/10059Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot transponder driven
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10019Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers.
    • G06K7/10029Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot
    • G06K7/10039Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the time domain, e.g. using binary tree search or RFID responses allocated to a random time slot interrogator driven, i.e. synchronous

Description

【0001】
発明の背景
本発明は一般に、同時に受信されたデータ伝送に起因する衝突を調停する方法および装置に関し、より具体的には複数のセンサーから同時に受信されたデータ伝送に起因する衝突を調停する方法および装置に関する。
【0002】
RF識別タグは人物の識別、ユーティリティ(電気ガス水道等の公益事業)・ラインマーカー、物品追跡等に限らずさまざまな用途で利用されている。無線手段(または共通バス)において通信する場合、同時に複数のユニットを読むことに起因して生じる恐れのある衝突や競合を調停する必要がある。これらのシステムの各々は、複数存在し得るタグを区別するために一次送信/受信ユニットを必要とする。同時に複数の送信を受信するためには、一次送信/受信ユニットが複数の再呼び掛け(すなわち送信)を用いて送信衝突をソートして、さらに受信した信号を処理することが必要である。
【0003】
ユーティリティ・ラインは、位置の識別に役立つ埋め込みマーカーによりマーク付けされることが多い。これらの埋め込みマーカーは、マーカーに呼び掛ける無線周波数(RF)送信器を用いて検出でき、マーカーは次いで応答信号を送信する。マーカーは互いに比較的近接して埋められるため、呼び掛け送信器は同時に複数の信号を受信する場合が多い。2個の信号が同時に受信される現象“衝突”として知られている。受信信号を処理してこれらの衝突を避ける技術が開発されてきた。
【0004】
衝突回避送信/受信システムの基本概念は、1度に1個の送信器(例えばマーカー)しか応答しないようにシステムを設計することにより、呼び掛け受話器は同時に送信された他の信号からの干渉を受けることなく、応答中の送信器のシリアル番号を読めるようになる。同じ時間周波数空間を占める信号は、信号を受信しようとする受信器に対してノイズを生成する。さらに、変調およびデータ速度が近い類似の信号はコヒーレンスノイズを生成し、その存在により他の信号を受信することが特に困難になる。
【0005】
これらの問題を克服すべくいくつかの技術が実装されてきた。ある技術は各帰還信号に対して一意の時間区間を割り当てる。これは時分割多重接続方式(TDMA)として知られている。この技術は、多くの信号が存在し得るシステムの場合大きなタイムスロットを必要とする。ユーティリティマーカー送信/受信システムにおいて衝突を避ける技術を採用する場合、事前にどのマーカーに呼び掛けているかを送信器が認識していない恐れがあるため、タイムスロットの割り当てを多く必要とする。従って、この技術は多くの候補送信器が存在するシステムでは現実的でない。
【0006】
別の技術は周波数分割を採用している。周波数分割多重接続方式(FDMA)と呼ばれるこのプロトコルにおいて、各信号には一意の周波数が割り当てられる。TDMAと同様にFDMAは多くの割り当てられた周波数を必要とし、それにより多数の候補マーカーが呼び掛けられている状況ではユーティリティマーカーへの呼び掛けに利用するのは実用的でない。
【0007】
別の技術は符号分割を採用している。符合分割多重接続方式(CDMA)と呼ばれるこのプロトコルにおいて、各信号は異なる符号キーを用いる。この技術をユーティリティ・マーキングシステムで使用する際に、TDMAおよびFDMAと同じ問題に直面する。
【0008】
別の技術は符号分割と時分割の態様を組み合わせる。そのような技術の一例が、英国特許第GB2,259,227号に記載されており、複数の信号を処理するための結合化TDMA/CDMA技術を開示している。別の例が米国特許第5,606,322号(Allen他)に記載されており、RF衝突を回避すべく使用される疑似乱数符号を生成する方法と装置を開示している。しかし、これは単に起こり得る衝突の数を減らすだけであり、候補送信器が多数ある場合の問題を解決しない。
【0009】
別の技術はランダムな遅延および符号/周波数分割を用いる。これらの技術はランダムな遅延を生成するために複雑なプロセッサを必要とする。さらに、このようなシステムでも依然として衝突の可能性がある。
【0010】
米国特許第4,471,345号(Barret,Jr.)はポータル・通信システムへのランダム化されたタグを開示している。このシステムにおいて、ポータルユニットと識別タグ間の通信は、各ポータルユニットからの符号パターンおよび後続する聴取間隔で構成される呼び掛け信号を連続的に発信することにより実現される。そのような呼び掛け信号の範囲内にあるタグは周波数、ビット持続時間、ビットレート、プリアンブル・符号およびファシリティ識別符号についての入力信号をテストする。タグは、自身が予めプログラムされた正当な信号を受信したならば、そのような信号は所定の全体応答間隔内で複数のタグ応答を同期させて起動し、各応答はランダムに選択されたタイムスロットの中で送信される。
【0011】
別の技術は特定マーカーだけに向けた信号を発信する。正しいアドレスを含むものだけが応答する。このシステムは候補送信器についての予備知識を必要とするが、ユーティリティ・マーキングシステムでは必ずしも入手できる訳ではない。
【0012】
米国特許第5,521,601号(Kandlur他)は複数のタグ識別用の省電力技術を開示している。この特許は、タグがより小さいグループに分けられていて1度に1個のグループを識別し、現在識別中のグループには含まれないタグの電源を落とすことにより電力を節約するリーダーステーションの範囲内でタグを識別するタグ識別システムおよび方法を提供する。各タグは、自身に保存されているパラメータおよびリーダーステーションから受信したパラメータから計算することにより自身をグループに入れる。この技術は多くの送信量と複雑なロケータ(位置指定)・ユニットを必要とする。
【0013】
別の技術は供給された電力によりソートするが、電力は受信器への距離により変化する。この技術は甚だしく複雑である。
【0014】
米国特許第5,266,925号(Vercellotti他)は電子識別タグ呼び掛け方法を開示している。この方法において、呼び掛け信号はアドレスを含み、信号のアドレスに等しいか大きいアドレスを有するすべてのタグからの応答を要求する。複数のアドレスを受信したならば、呼び掛けアドレスは二分され、呼び掛け信号は再送される。単独応答が分離されるまで呼び掛け信号は逐次二分される。
【0015】
米国特許第5,550,547号(Chan他)は複数品目の無線周波数タグ識別プロトコルを開示している。このプロトコルはRFタグ付けに適用された木分割アルゴリズムを用いる。本質的に、これ以上RF衝突が起こらなくなるまでこのプロトコルを用いてタグのグループの選択/選択解除を行なう。同様の装置が米国特許第5,521,601号に開示されていて、RF衝突が起こらなくなるまでグループの電源をオン/オフする。米国特許第5,673,037号もまたグループの選択/選択解除技術を開示している。
【0016】
米国特許第5,515,053号(Hecht他)は呼び掛け機器が符号内にワイルドカード項目を含んでいる符号化された信号を送信するトランスポンダおよびデータ通信システムを開示している。複数の信号が受信された場合、呼び掛け機器は別の符号信号を送信するが、符号内のワイルドカードはより少ない。このプロセスは単一信号のみが受信されるまで繰り返される。
【0017】
米国特許第3,860,922号(Wagner)はRF衝突を避けるべく呼び掛けに応答する時間依存する符号語(電子用暗語)を用いた機器を開示している。
【0018】
PCT特許出願WO98/35327は複数のRFタグからのRF衝突を避ける、ランダムな発生に基づく非呼び掛け技術を開示している。
【0019】
上述の技術の各々は実装が複雑であり、そのためマーカーの信頼性を下げているが、50年を超えて持つことが期待される機器にとって極めて重要である。さらに、埋め込みマーカーで採用されているデータ転送速度は、正常に受信されていることを保証するのが比較的(約125Hz)遅い。従って、全マーカーに一意なタイムスロットを割り当てようすれば相当の時間遅延を必要とする。
【0020】
本発明は従って、ユーティリティ・ルートに沿って埋め込まれた複数のRF識別タグから送信された信号同士を調停する方法および装置を開発する課題を指向するものである。
【0021】
発明の要約
本発明は、二次通信チャネルの各々が一次通信チャネルに相対的に一意であるように一次通信チャネルと複数の二次通信チャネルを提供し、かつ無線周波数マーカーの各々に対して無線周波数マーカーの各々が利用できる番号の部分に基づいて二次通信チャネルのうち1個において応答するよう命令することにより、この課題を解決する。
【0022】
詳細な説明
本発明は、多くの衝突している無線周波数(RF)電子マーカーまたは識別タグ(ここではRFIDと称する)から、シリアル番号および/またはその他の情報を同時に読む方法および装置を提供する。本発明は特にユーティリティ・ライン・マーキングシステムに応用されたRFIDタグに応用可能な厳しい環境制約に適しているものの、本発明はまた、複数のソースからの送信を同時に受信しようとする人工衛星、地上およびコンピュータ通信を含むその他のデータ送受信システムにも応用できる。
【0023】
50年以上も埋設されているユーティリティ・ラインマーカーに課せられた厳しい環境制約を満足するために、本発明はRFIDチップに最小限の追加ロジックを必要とするものの、RF衝突をすばやく識別・ソートする強力かつ高速なソートおよび識別スキームを提供する。
【0024】
本発明は一次通信チャネルと複数の二次チャネルの組み合わせを採用している。二次チャネルの各々には、一次チャネルから遅延している自身の一意なタイムスロットが割り当てられる。一意なチャネル割り当てに基づく時分割以外に他の多重送信スキームも可能である。例えば、周波数、符号語および時間、周波数、符号語の各種の組み合わせを用いて二次チャネルの1個を一意に指定することができる。
【0025】
チャネル割り当てスキームの例証的実施形態において、Cを一次通信チャネルを表わすものとする。このスキームにおいて、Cは二次チャネルの一番目、Cは二次チャネルの二番目、Cは二次チャネルのn番目のものを表わす。この表記法を用いて、下付き添字は一次通信チャネルに対する時間遅延(またはチャネル割り当て)を表わす。従って、Cは一次チャネルから1単位時間遅延されていて、Cは一次チャネルからn単位時間遅延されている。単位時間の長さは、各RF信号が隣接するタイムスロットの信号から干渉されることなく正常に受信されるように選ばれ、変調および符号化スキームの仕様に合わせられるが、これは本発明とは無関係である。
【0026】
本発明の一態様によれば、複数のRFIDタグの位置を特定する方法の例証的実施形態は以下のように動作する。最初に、ロケータまたはリーダーユニットがRFIDタグに呼び掛け、タグは次いでRF信号を以って応答する。図2に、複数の信号((1)〜(4)で示す)が一次通信チャネル21において受信されている様子を示す。
【0027】
信号が干渉なしに識別できるRFIDタグの場合、ロケータユニットはこれらのRFIDタグに対し、以後の通信に用いるべく特別に割り当てられたチャネルの専用グループ(へ移動するよう)命令する。一次チャネルとソートに用いられる二次チャネルとを区別するためにこれらを三次チャネルと呼ぶ。図3に、信号(1)と(2)は正常に読まれていて、それらに関連付けられたRFIDタグが三次チャネルG1スロット“0”27、およびG1スロット“1”28に割り当てられる。
【0028】
ロケータまたはリーダーユニットは、図3の(3)、(4)のように干渉する複数の信号を受信したならば、引き続いてソートするために二次チャネルの特定のスロットにそれらの信号を送ることにより、それらの信号に関連付けられたRFIDタグに命令する。図に、信号(3)と(4)がグループG0スロット“0”22に割り当てられている様子を示す。
【0029】
次に、各RFIDタグは別の応答を送信するよう命令され、その応答の各々は、各RFIDタグに保存されているかまたは各RFIDタグが利用できる一意な番号の部分に基づいて、一次通信チャネル21から遅れている。一意な番号の可能な一実施形態には次の内の一つ以上の組み合わせが含まれる。すなわち一意なシリアル番号、日時、ユーティリティ・マーキングシステム、送信されるセンサーデータ等である。図5に、信号(3)と(4)が二次チャネルG0スロット“3”23およびG0スロット“4”24でそれぞれ応答する様子を示す。応答しているRFIDタグに対し、他の二次通信チャネル(へ移動するよう)命令することにより、RFIDタグが二次通信チャネルにおいてソートすることを強いる。
【0030】
二次通信チャネルの例証的実施形態は、一意な番号の任意の部分(例えば4ビット部分)の値に基づくある個数のタイムスロット(例えば16)で構成される。各タグの各シリアル識別番号は基本的に一意であるため、他のマーカーと異なるシリアル識別番号の部分が常に存在する。さらに、シリアル番号を他の利用可能なデータ/番号と組み合わせることにより、選択された二次チャネルの一意性がさらに保証されよう。
【0031】
リーダーは次いで占有された二次チャネルにおいて肯定応答(ACK)ワードを検出する。図6に、信号(3)と(4)に関連付けられたRFIDタグが呼び掛けに対し二次チャネルG0スロット“3”23とG0スロット“4”24においてACK応答を以って応答する様子を示す。
【0032】
次に、位置特定ユニットはタグに対し特定のスロットまたはチャネル内のタグに対して、遅延が存在しない一次チャネルに移るよう命令する。図7に、信号(3)に関連付けられたRFIDタグが一次通信チャネル21に割り当てられている様子を示す。信号が一次チャネル21において送信されたならば、リーダーは識別番号を読む。さらに衝突があるならば、衝突したタグは二次チャネルへ返されて、それらのID番号の異なる部分を用いて再びソートされる。すなわち、図4〜6に示すステップが繰り返される。このプロセスはすべてのタグがソートされて識別されるまで続く。
【0033】
RFIDタグがすべてソートされたならば、RFIDタグには三次チャネル等、ソート用に使われる二次チャネルの外側でさらに別のタイムスロットを割り当てられる。図8に、信号(3)に関連付けられたRFIDタグに三次チャネルG1スロット“2”が割り当てられている様子を示す。信号(4)に関連付けられたRFIDタグは次いで一次通信チャネル21へ移動するように命令され、正常に受信さらたならば、次にG1スロット“3”等の三次チャネルへ移動させられる。
【0034】
本発明の別の態様は、RFIDタグが自身のシリアルポート経由で到着する情報を読むためにポーリングされるアプリケーションに関し、その情報はセンサーから来る場合がある。この場合、検出されたタグがすべて識別された後で、それらはすべて“ポーリング”モードに切り変わるように命令され、それにより各々に別々のタイムスロットが割り当てられて、すべてのタグ(またはセンサー)を順次読むために1個の“読み取り”命令だけが必要とされる。この一例として、識別されたタグの各々に三次チャネルを割り当てておいて、三次チャネルに割り当てられている間にポーリングされた場合にリーダーに対してポーリングされた情報を返す応答を生起させる。
【0035】
例証的実施形態
本発明は、ユニット間で衝突が起きる可能性があり、衝突を調停する必要がある任意のRFIDタグまたは電子マーカー製品用途で利用可能である。本発明の一つの用途に、埋め込みケーブル接合部分、ループ、パイプ弁、ティーその他のユーティリティー特徴等、地下特徴をマークするために用いられる電子マーキングシステム(EMS)がある。ユーザーはこの完全に受動的な機器を用いて地下の重要なスポットにマーク付けして、50年以上にわたり存続することが期待できる。
【0036】
受動的マーカーに識別子を加えることにより、ユーザーは識別番号を用いて特定のマーカーを肯定的に識別し、電子その他のデータベースに結び付けることができる。設備所有者や設備の種類(例えば銅、光ファイバー等)の識別に役立つ、より多くの情報をマーカー集積回路に保存することができる。本発明のこの態様は、複数のユーティリティ・ラインが共同溝に沿って埋設されている場合が多いため、特に有用である。その結果、異なるユーティリティ・ライン用に類似のマーカーを用いると、特定のマーカーを見つけようとした際に混乱が生じる恐れがある。さらに、異なるユーティリティ提供者に対して共同溝に沿ってマーカーの種別や位置を調整することを求めるのは極めて難しい。
【0037】
マーカーの全寿命(例えば50年)にわたってマーカーが互いに近接して埋設されている確率が常に存在するため、“衝突している”マーカーを扱う方法が必要である。さらに、利用する方法はマーカーの掘り起しを伴うため及ぼす影響が大きいことから、信頼できるものでなければならない。
【0038】
図1に、地下ユーティリティ・ラインの識別に利用する、本発明によるシステム10の例証的実施形態を示す。図に示すように、RFIDタグ1、2、および3は地下通信ライン7にマークを付ける。RFIDタグ4および5は地下石油パイプライン8にマークを付ける。
【0039】
RFIDタグの各々はトランシーバ(図示せず)、アンテナ(図示せず)、プロセッサ(図示せず)、および電源(電力/ユーティリティ・ライン上の電源、またはバッテリーのいずれかに接続しているもの。両方とも図示せず。)を含む。いくつかの用途において、RFIDは送信された信号の電力を利用してプロセッサとトランシーバーにエネルギーを供給する受動的機器である。このような機器は当分野で公知であり、これ以上の説明は不要である。
【0040】
ロケータユニット6もまた、トランシーバ(図示せず)、アンテナ(図示せず)、プロセッサ(図示せず)、および電源(図示せず)を含む。RFIDタグが50年以上にわたり存続する可能性のある地下用途で採用されるよう信頼性を増すために、RFIDタグはできるだけ単純な構造でなければならない。本発明のメッセージ処理技術は非常に単純なプロセッサを利用可能にする。
【0041】
ロケータユニット6は自身に近接するすべてのRFIDタグへ呼び掛け信号を送信する。RFIDタグ1〜5は応答し、それにより一次通信チャネルP21においてRF衝突を引き起こす。RFIDタグ1〜5は次いでロケータユニット6から命令されて二次チャネルG〜G15のうちの1個を用いて再び応答し、そのチャネルは各RFIDタグの一意なシリアル識別番号の第一の部分を用いて割り当てられる。
【0042】
例えば、RFIDタグ1はシリアル番号1101−0010−0011−1101−0001−1111−1011−1010(13−02−03−13−01−15−11−10)を有する。RFIDタグ2はシリアル番号1010−0000−1111−1101−0010−1101−0010−0011(10−00−15−13−02−13−02−03)を有する。RFIDタグ3はシリアル番号0011−1111−0000−0101−1101−0001−1111−1011(03−15−00−05−13−01−15−11)を有する。RFIDタグ4はシリアル番号0000−0000−1110−0001−1101−0010−0011−1101(00−00−14−01−13−02−03−13)を有する。RFIDタグ5はシリアル番号1101−0000−1111−0010−0001−1111−1010−0111(13−00−15−02−01−15−10−07)を有する。ここでわかるように、これらRFIDの任意の2個は一意な4ビット部分を1個含んでいる。
【0043】
この場合、RFIDタグ1は二次通信チャネルG13において応答するよう命令され、RFIDタグ2は二次通信チャネルG10において応答するよう命令され、RFIDタグ3は二次通信チャネルG03において応答するよう命令され、RFIDタグ4は二次通信チャネルG00において応答するよう命令され、RFIDタグ5は二次通信チャネルG13において応答するよう命令される。
【0044】
‘00’が一次通信チャネルを指示するため、RFIDタグ4は実際には二次通信チャネルC16において応答するが、それはこのチャネルが他のいかなる4ビット部分からも指示されていないためである。あるいは、各チャネルが4ビットの指示に1を加えることができ、それにより0000はチャネルC01を指示し、1111はチャネルC16を指示する。
【0045】
引き続き同じ例を参照するに、チャネルC00はRFIDタグ4からの1個の信号を含み、チャネルC03はRFIDタグ3からの1個の信号を含み、チャネルC10はRFIDタグ2からの1個の信号を含み、チャネルC13はRFIDタグ1および5からの2個の信号を含む。
【0046】
RFIDタグ2、3および4の二次通信チャネルにRF衝突がないためそれらの識別番号を読むことができるので、ロケータユニット6は次いでRFIDタグ2、3および4から識別番号を読む。あるいは、ロケータユニット6はRFIDタグ2、3および4に対し、一次、二次チャネルとは異なる第三のチャネルグループの1個を割り当てる。この第三のチャネルのグループは応答しているすべてのRFIDタグを連続的に読むために使われる。
【0047】
ロケータユニット6は次いでチャネルC13にあるRFIDタグに命令を送信して、それらのシリアル番号の異なる部分を用いて別の二次通信チャネルにおいて送信させる。それらのシリアル番号の次の部分、または前の部分、またはランダムに選択した部分、またはそれらのシリアル番号のビットのある組み合わせのいずれを用いてもよい。
【0048】
RFIDタグ1は次いで二次通信チャネルC02において応答を送信し、RFIDタグ5は二次通信チャネルC16(またはC00、チャネル付番プロトコルに依存)において応答を送信する。
【0049】
これらの応答が受信されたならば、ロケータユニットは近接するすべてのRFIDタグのシリアル番号を認識している。ロケータユニット6は次いで近接するRFIDタグの各々に通信チャネルの第三のグループにおいて一意の通信チャネルを割り当てる命令を送るが、それらは二次通信チャネルとは異なる。近接するRFIDタグは次いで自身に割り当てられた一意な通信チャネルにおいて所望の情報を送信し、RF衝突によるエラーなしにロケータユニットにより受信される。
【0050】
このプロセスは所望の情報を得るために4回の送信と4回の応答を必要とするが、各送信および応答はほとんど情報を必要とせず、またRFIDタグにおいて比較的単純な処理しか必要としない。従って本発明は製造に使用する部品が少なく、極めて高い信頼性を有し、そのため故障の恐れが小さい。
【0051】
別の実施形態
本発明による方法の別の実施形態を図2〜8に示す。この例において、ロケータまたはリーダーからさまざまな距離にある4個のマーカーまたはRFIDタグをソートおよび識別するために以下のステップが実行される。マーカー(1)が強いRF信号を返し、エラーなしで識別された。同様に、マーカー(2)はマーカー(1)が無い場合に正常に識別された。マーカー(3)と(4)はほぼ等しい大きさのRF信号を返して、それにより衝突した。従って、ソートマーカー(3)と(4)が必要になる。
【0052】
ソートモードの間、チャネルグループG0とG1内のすべてのマーカーは読み取り専用に対し肯定応答(ACK)信号で1ビット相当の時間だけ応答する。その他の時間は常に、その時間に受信されている別のマーカーと干渉を起こすのを防ぐためのマーカーから応答はない。
【0053】
ポーリングモードにおいて、チャネルグループG0およびG1内にあるマーカーは自身に割り当てられたタイムスロットの間に全バイト読み込みで応答する。
【0054】
一次チャネルにおいての通信の長さは約8ビット、すなわちチャネルグループG0は8ビット相当の時間経過後に開始する。新しい命令が受信されると読み取り命令は中止される。すなわち、タイマーがリセットされて送信が停止される。
【0055】
衝突防止アルゴリズムは以下のステップによりソートを行なう。
A.図2を参照するに、すべてのマーカーが一次チャネル(P)21で同時に読まれる。この例において、ロケータはマーカー(1)、(2)、(3)および(4)を同時に読もうとする。遅延が無い一次通信チャネル(P)21において通信が生じる。リセットされたならば、すべてのマーカーは一次チャネル(P)21から応答すべく設定され、それにより最初に呼び掛けられたならば一次チャネルにおいて応答可能となる。
【0056】
B.図3を参照するに、このステップではマーカー(1)および(2)は、一次チャネル(P)21から遅延した第三のチャネルグループ27〜31に割り当てられる。この例において、マーカー(1)には第三のチャネルグループのスロット“0”においてチャネルG127が割り当てられていて、マーカー(2)には第三のチャネルグループのスロット“1”においてチャネルG128が割り当てられる。マーカー(1)が最も強い信号を有し、正常に読まれて、チャネルグループG1、スロット“0”27へ送られた。マーカー(2)は次いで正常に読まれて、チャネルグループG1、スロット“1”28へ送られた。マーカー(3)と(4)は互いに干渉したために読むことができなかった。
【0057】
チャネルグループG1は一次チャネルP21から16〜32遅延スロット分遅延している。マーカー(1)〜(4)が呼び掛けられた場合、この構成において、それらは自身に割り当てられたタイムスロットの間に単一ビット肯定応答を以って応答する。
【0058】
C.次に、図4を参照するに、衝突したマーカーはソート用に二次チャネルG0の第一のグループ内の特定のチャネル、例えばチャネルグループG022のスロット“0”に割り当てられる。
【0059】
D.図5を参照するに、チャネルグループG0、スロット“0”22内のマーカーは、第一の二次チャネルグループG022〜26のスロット0−15にわたって選択された4ビットのニブルに基づいてソートされる。従って、マーカー(3)にはスロット“3”23が割り当てられ、マーカー(4)にはグループG0においてスロット“4”24が割り当てられる。
【0060】
E.図6を参照するに、マーカーは呼び掛けられて肯定応答を読み、チャネルグループG0において占有されているスロットを決定する。
【0061】
F.図7を参照するに、マーカー(3)はチャネルグループG0スロット“3”23から一次チャネルへ移動させられてマーカーを識別する。
【0062】
G.図8を参照するに、マーカー(3)は識別されてチャネルグループG1、スロット“3”29へ移動させられる。ステップFは次いで、マーカー(4)が識別されて、占有されていないチャネルグループG1内のチャネルスロットへ移動させられる。
【0063】
マーカーをソートするために用いた番号の実施形態の例において、番号は8バイトメモリページの4ビットのニブルである。この64ビットのメモリは、マーカータイプ、サブタイプ、ユーティリティ、周波数、所有者等、一意なシリアル番号にその他の識別情報を加えたものを含んでいてよい。
【0064】
ソート用に選択されたニブルにおいて等しい値を有するマーカーは、衝突している各マーカーごとに異なるニブルが選択されるまで衝突し続けるであろう。各マーカーは一意な番号コードを有するため、マーカーは最終的には異なるビンにソートされて識別される。マーカーのグループにアドレスを付与してそれらのタイムスロットを変えて、一意な番号に基づいてソートする機能により、大量のマーカーやタグのソートおよび識別が可能になる。
【0065】
IDマーカーの例証的実施形態
図9を参照するに、上述の方法の例で使用するIDマーカーのブロック図が示されている。IDマーカー90はロケータとリーダー91から信号を受信し、これらは次いでパーソナル・コンピュータまたはグローバル・ポジショニング・システム92に接続可能である。ロケータとリーダーユニット91から受信された信号はインダクタ−コンデンサネットワーク93を励起する無線周波数信号であり、リーダーユニットが送信した信号をマーカー90の処理部94が提供する情報で変調する。
【0066】
処理部分94はアプリケーション固有の集積回路94d、識別データ記憶装置94a、ユーザーデータ記憶装置94bおよびシステムプログラミング・インタフェース94cおよび電源94eを含む。システムプログラミング・インタフェース94cは外部機器95に接続可能であり、テストおよび制御セグメント95aとセンサー95bを含む。
【0067】
識別データ記憶装置はソートプロセスの間にどのチャネルへ移動すべきかを決定するために用いる、IDマーカー90が利用できる番号を保存する。これは製造プロセスの間にIDマーカー90に割り当てられた一意なシリアル番号を含んでいてよい。IDマーカー90に保存されたユーザーデータはIDデータと組み合わされて、上述のように、ソートプロセスの間に部分が選択される全体的な番号を形成することができる。
【0068】
上述の例証的実施形態は、時分割スキームに基づいて互いが識別可能な一次および二次通信チャネルに関して記述されている。その他のチャネル分割が可能であり、周波数、符号語、あるいは時間、周波数と符号語のさまざまな組み合わせを用いて互いに区別できるチャネルを生成することができ、各マーカーに割り当てられた一意な番号に基づいて選択することができる。
【0069】
本発明は例証的実施形態に関して記載されているが、本発明の範囲は以下の請求項により定義される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一態様によるシステムの例証的実施形態のブロック図を示す。
【図2】 本発明の方法の例証的実施形態の第一ステップにおけるチャネル割り当てを示す。
【図3】 本発明の方法の例証的実施形態の第二ステップにおけるチャネル割り当てを示す。
【図4】 本発明の方法の例証的実施形態の第三ステップにおけるチャネル割り当てを示す。
【図5】 本発明の方法の例証的実施形態の第四ステップにおけるチャネル割り当てを示す。
【図6】 本発明の方法の例証的実施形態の第五ステップにおけるチャネル割り当てを示す。
【図7】 本発明の方法の例証的実施形態の第六ステップにおけるチャネル割り当てを示す。
【図8】 本発明の方法の例証的実施形態の第七ステップにおけるチャネル割り当てを示す。
【図9】 本発明による装置の例証的実施形態を示す。

Claims (3)

  1. 複数の無線周波数マーカーから同時に情報を読む方法であって、
    一次通信チャネルおよび複数の二次通信チャネルを提供するステップと、
    前記複数の無線周波数マーカーの各々に対し、前記複数の無線周波数マーカーの各々が利用できる番号の部分に基づいて前記複数の二次通信チャネルの1個において応答するよう命令するステップとを含み、
    前記複数の二次通信チャネルの各々は前記一次通信チャネルに関して一意である方法。
  2. 複数の埋設された送信器と通信する方法であって、
    a)呼び掛け信号を送信し、前記呼び掛け信号を受信している前記埋設送信器のすべてに対し一次チャネルにおいて応答するよう要求するステップと、
    b)応答信号が正常に受信された前記埋設送信器の各々に、第一のチャネルグループ内の一意な専用チャネルを割り当てるステップと、
    c)応答信号が正常に受信されなかった前記埋設送信器のすべてを、第二のチャネルグループ内の第一のチャネルへ割り当てるステップと、
    d)現在前記第二のチャネルグループ内の前記第一のチャネルに割り当てられている前記埋設送信器のすべてに対し、前記埋設送信器の各々が利用できる番号の部分に基づいて前記第二のチャネルグループ内のチャネルの1個へ移動するよう命令するステップと、
    e)前記埋設送信器の各々から、前記第一および第二のグループ内のどのチャネルが占有されているかを示す肯定応答を検出するステップと、
    f)ステップd)において前記第二のチャネルグループ内のチャネルの各々に割り当てられた前記埋設送信器の1個づつに対し、前記一次チャネルにおいて信号を送信するよう命令するステップと、
    g)ステップf)において信号が正常に受信された前記埋設送信器に対し、前記第一のチャネルグループ内の一意な専用チャネルへ移動するよう命令するステップと、
    h)前記埋設送信器のすべてに前記第一のチャネルグループ内の一意な専用チャネルが割り当てられるまでステップc)〜g)を繰り返すステップとを含む方法。
  3. ユーティリティ・ラインにマーキングし、かつ複数の他の同様な装置と通信しようとしているリーダーユニットと通信する装置であって、
    前記リーダーユニットから受信された呼び掛け信号を変調し、変調された応答信号を反射するインダクタ−コンデンサネットワークと、
    前記装置に割り当てられた番号を識別番号として保存するメモリと、
    前記インダクタ−コンデンサネットワークおよびメモリに接続されたプロセッサとを含み、
    前記プロセッサは、
    a)前記応答信号が正常に受信されたことを示す前記リーダーからの第二の信号に応答して、第一のチャネルグループ内の一意な専用チャネルへ移動し、
    b)前記応答信号が正常に受信されたことを示す前記リーダーからの第二の信号が受信されなかったならば、第二のチャネルグループ内の第一のチャネルへ移動し、
    c)現在前記第二のチャネルグループ内の前記第一のチャネルに割り当てられているすべての装置に対する命令を受信したならば、前記メモリに保存されている番号の部分に基づいて前記第二のチャネルグループ内のチャネルの1個へ移動し、
    d)前記第二のチャネルグループ内の前記1個のチャネルに割り当てられている任意の送信器への前記リーダーからの命令を受信したならば、一次チャネル内の信号を送信し、
    e)ステップd)において前記一次チャネルにおいて送信された信号が正常に受信された旨のリーダーからの信号を受信したならば、前記第一のチャネルグループ内の一意な専用チャネルへ移動し、
    f)ステップd)で送信された前記信号が正常に受信された旨を示す前記リーダーからの信号を受信するまで、ステップc)でメモリに保存された番号の異なる部分を用いてステップb)〜e)を繰り返すようプログラムされている装置。
JP2001556960A 2000-02-01 2000-06-01 複数の無線周波数識別タグを読むための衝突調停方法および装置 Expired - Fee Related JP4588958B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/496,227 2000-02-01
US09/496,227 US6377203B1 (en) 2000-02-01 2000-02-01 Collision arbitration method and apparatus for reading multiple radio frequency identification tags
PCT/US2000/015211 WO2001057779A1 (en) 2000-02-01 2000-06-01 Collision arbitration method and apparatus for reading multiple radio frequency identification tags

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003521859A JP2003521859A (ja) 2003-07-15
JP2003521859A5 JP2003521859A5 (ja) 2007-08-09
JP4588958B2 true JP4588958B2 (ja) 2010-12-01

Family

ID=23971754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001556960A Expired - Fee Related JP4588958B2 (ja) 2000-02-01 2000-06-01 複数の無線周波数識別タグを読むための衝突調停方法および装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6377203B1 (ja)
EP (2) EP1252599B1 (ja)
JP (1) JP4588958B2 (ja)
KR (1) KR100719415B1 (ja)
CN (1) CN1286047C (ja)
AT (2) ATE327541T1 (ja)
AU (1) AU2000255935A1 (ja)
CA (1) CA2397235C (ja)
DE (2) DE60041093D1 (ja)
ES (2) ES2265348T3 (ja)
WO (1) WO2001057779A1 (ja)

Families Citing this family (149)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050192727A1 (en) * 1994-05-09 2005-09-01 Automotive Technologies International Inc. Sensor Assemblies
US7786864B1 (en) * 2000-09-08 2010-08-31 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular RFID and sensor assemblies
US9443358B2 (en) 1995-06-07 2016-09-13 Automotive Vehicular Sciences LLC Vehicle software upgrade techniques
US10240935B2 (en) 1998-10-22 2019-03-26 American Vehicular Sciences Llc Vehicle software upgrade techniques
FR2795542B1 (fr) * 1999-06-25 2001-10-12 Gemplus Card Int Procede d'identification d'etiquettes electroniques par rondes adaptatives
US6958677B1 (en) * 2000-03-31 2005-10-25 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Object location monitoring system
ATE422263T1 (de) * 2000-04-06 2009-02-15 Em Microelectronic Marin Sa Aktiver transponder mit vorrichtung zur veränderung der maximalen kommunikationsdistanz
US7113095B2 (en) 2000-05-22 2006-09-26 Avery Dennison Corp. Trackable files and systems for using the same
US7161476B2 (en) 2000-07-26 2007-01-09 Bridgestone Firestone North American Tire, Llc Electronic tire management system
US8266465B2 (en) 2000-07-26 2012-09-11 Bridgestone Americas Tire Operation, LLC System for conserving battery life in a battery operated device
US6725014B1 (en) * 2000-08-17 2004-04-20 Honeywell International, Inc. Method and system for contention resolution in radio frequency identification systems
US6850161B1 (en) * 2000-10-23 2005-02-01 Verizon Corporate Services Group Inc. Systems and methods for identifying and mapping conduit location
US6657586B2 (en) * 2001-05-03 2003-12-02 Wherenet Corp System and method for locating an object using global positioning system receiver
US6988667B2 (en) * 2001-05-31 2006-01-24 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses to identify devices
DE10137247A1 (de) * 2001-07-30 2003-02-20 Siemens Ag Verfahren zur Datenübertragung zwischen einem Schreib-Lese-Gerät und einem Datenspeicher, und Verwendung eines Verfahrens in einem Identifikationssystem, sowie Schreib-/Lesegerät und mobiler Datenspeicher für ein solches Identifikationssystem
US7193504B2 (en) * 2001-10-09 2007-03-20 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses for identification
DE60217194T2 (de) * 2001-11-20 2007-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Kontaktlose Chipkarte, Antwortverfahren und entsprechendes Programm
ATE448523T1 (de) * 2002-04-23 2009-11-15 Nxp Bv Verfahren zum inventarisieren einer mehrzahl von datenträgern
WO2003098528A2 (en) * 2002-05-16 2003-11-27 Ruth Raphaeli Method and system for distance determination of rf tags
FR2840472A1 (fr) * 2002-06-04 2003-12-05 St Microelectronics Sa Procede anticollision pour module electronique sans contact
JP3614157B2 (ja) * 2002-07-30 2005-01-26 オムロン株式会社 Rfidタグならびにrfidタグにおける共振周波数の調整方法
US6954072B1 (en) 2002-08-22 2005-10-11 Seba Dynatronic Messund Ortungstechnik Gmbh Procedure and device for radiating and detecting the plurality of frequencies of electronic markers
US7834742B2 (en) * 2002-08-28 2010-11-16 Nxp B.V. Method of inventorying transponders by means of a communication station
US20040046642A1 (en) * 2002-09-05 2004-03-11 Honeywell International Inc. Protocol for addressing groups of RFID tags
US6995655B2 (en) * 2002-10-02 2006-02-07 Battelle Memorial Institute Method of simultaneously reading multiple radio frequency tags, RF tags, and RF reader
US7352771B2 (en) * 2002-10-08 2008-04-01 Colder Products Company Data collision detection device and method
US7155172B2 (en) * 2002-10-10 2006-12-26 Battelle Memorial Institute RFID receiver apparatus and method
US7195173B2 (en) * 2002-10-25 2007-03-27 Symbol Technologies, Inc. Optimization of a binary tree traversal with secure communications
US7218641B2 (en) 2003-03-11 2007-05-15 Motorola, Inc. Method and apparatus for adaptive processing gain for multiple source devices in a communications system
US6970518B2 (en) * 2003-03-11 2005-11-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for electronic item identification in a communication system using known source parameters
US7023817B2 (en) * 2003-03-11 2006-04-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for source device synchronization in a communication system
TW200501611A (en) * 2003-03-12 2005-01-01 Koninkl Philips Electronics Nv Transceiver with mismatch compensation scheme
US7489245B2 (en) * 2003-04-09 2009-02-10 Visible Assets, Inc Networked RF tag for tracking baggage
US7663494B2 (en) * 2003-04-09 2010-02-16 Visible Assets, Inc Networked RF tag for tracking people by means of loyalty cards
US7911344B2 (en) * 2003-04-09 2011-03-22 Visible Assets, Inc. Smartbeam visibility network
US7864053B2 (en) * 2006-04-12 2011-01-04 Visible Assets, Inc. Visibility radio cap and network
US7049963B2 (en) 2003-04-09 2006-05-23 Visible Assets, Inc. Networked RF tag for tracking freight
US8378841B2 (en) * 2003-04-09 2013-02-19 Visible Assets, Inc Tracking of oil drilling pipes and other objects
US8026819B2 (en) * 2005-10-02 2011-09-27 Visible Assets, Inc. Radio tag and system
US7489244B2 (en) * 2003-04-09 2009-02-10 Visible Assets, Inc. Networked RF tag for tracking baggage
US20110163882A1 (en) * 2003-04-09 2011-07-07 Visible Assets, Inc. Passive Low Frequency Inductive Tagging
US20110163857A1 (en) * 2003-04-09 2011-07-07 Visible Assets, Inc. Energy Harvesting for Low Frequency Inductive Tagging
US8681000B2 (en) 2003-04-09 2014-03-25 Visible Assets, Inc. Low frequency inductive tagging for lifecycle management
US8714457B2 (en) * 2003-04-09 2014-05-06 Visible Assets, Inc. Networked loyalty cards
US7675422B2 (en) * 2003-04-09 2010-03-09 Visible Assets, Inc. Networked RF Tag for tracking people by means of loyalty cards
US6891477B2 (en) * 2003-04-23 2005-05-10 Baker Hughes Incorporated Apparatus and methods for remote monitoring of flow conduits
US7627091B2 (en) * 2003-06-25 2009-12-01 Avaya Inc. Universal emergency number ELIN based on network address ranges
DE10336308A1 (de) * 2003-08-01 2005-03-03 Atmel Germany Gmbh Verfahren zur Auswahl eines oder mehrerer Transponder
US8102244B2 (en) * 2003-08-09 2012-01-24 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses to identify devices
JP2007506367A (ja) * 2003-09-15 2007-03-15 アールエフ ソウ コンポーネンツ,インコーポレーテッド Saw(表面音響波)識別タグの判別方法
KR20060132582A (ko) * 2003-10-15 2006-12-21 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 데이터 캐리어용 회로, 데이터 캐리어, 식별 정보 제공방법 및 통신 장치
US7880587B2 (en) * 2003-10-15 2011-02-01 Nxp B.V. Communication system and anti-collision method
DE10349647B4 (de) * 2003-10-21 2006-08-10 Atmel Germany Gmbh Verfahren zur Auswahl eines oder mehrerer Transponder
US7716160B2 (en) * 2003-11-07 2010-05-11 Alien Technology Corporation Methods and apparatuses to identify devices
JP4457727B2 (ja) 2003-11-27 2010-04-28 セイコーエプソン株式会社 非接触識別タグ、データ通信システム及び非接触識別タグ制御プログラム
JP4518787B2 (ja) * 2003-12-18 2010-08-04 富士通株式会社 タグ読み取り方法及びタグ読み取り装置
EP1700282B1 (en) * 2003-12-29 2012-08-29 United States Postal Service System for tracking items
US7130385B1 (en) 2004-03-05 2006-10-31 Avaya Technology Corp. Advanced port-based E911 strategy for IP telephony
KR20050104652A (ko) * 2004-04-29 2005-11-03 삼성에스디아이 주식회사 전자 방출 표시 장치 및 그 구동 방법
US20060006240A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Silt-Saver, Inc. Utility component identification systems
US7089099B2 (en) 2004-07-30 2006-08-08 Automotive Technologies International, Inc. Sensor assemblies
US7536188B1 (en) * 2004-09-01 2009-05-19 Avaya Inc. Communication device locating system
JP5244392B2 (ja) 2004-10-15 2013-07-24 エヌエックスピー ビー ヴィ Rfidシステムを動作させる方法
US20060082442A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-20 Impinj, Inc., A Delaware Corporation Preambles with relatively unambiguous autocorrelation peak in RFID systems
US7551081B2 (en) * 2004-11-10 2009-06-23 Rockwell Automation Technologies, Inc. Systems and methods that integrate radio frequency identification (RFID) technology with agent-based control systems
US7339476B2 (en) * 2004-11-10 2008-03-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Systems and methods that integrate radio frequency identification (RFID) technology with industrial controllers
ES2573847T3 (es) * 2004-11-17 2016-06-10 Gt Acquisition Sub, Inc. Sistema de seguimiento de animales por radio frecuencia
US7519325B2 (en) * 2004-12-30 2009-04-14 Nokia Corporation Docking of short-range wireless communication tags with mobile terminals
US7616119B2 (en) * 2005-01-11 2009-11-10 Corbett Jr Bradford G Method of locating pipelines using RFID technology
US7589616B2 (en) * 2005-01-20 2009-09-15 Avaya Inc. Mobile devices including RFID tag readers
US20060176152A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-10 Psc Scanning, Inc. RFID power ramping for tag singulation
US20060208893A1 (en) * 2005-02-28 2006-09-21 Anson Gary S Weight audit methods and systems utilizing data reader
KR100612699B1 (ko) 2005-03-10 2006-08-16 에스케이 텔레콤주식회사 태그 인식 충돌 방지 rfid 시스템 및 태그 식별 방법
EP1859385A4 (en) 2005-03-16 2010-03-24 Samsung Electronics Co Ltd WIRELESS DEVICE AND RFID SYSTEM FOR PROVIDING ADDITIONAL INFORMATION AND METHOD FOR PROVIDING ADDITIONAL INFORMATION USING A WIRELESS DEVICE AND RFID SYSTEM
US8107625B2 (en) * 2005-03-31 2012-01-31 Avaya Inc. IP phone intruder security monitoring system
KR20080003433A (ko) 2005-04-19 2008-01-07 에이디씨 텔레커뮤니케이션스 인코포레이티드 루프 백 플러그 및 방법
US7714726B2 (en) 2005-05-06 2010-05-11 Dominic M. Kotab Semi-transparent RFID tags
US7604178B2 (en) * 2005-05-11 2009-10-20 Intelleflex Corporation Smart tag activation
US7636044B1 (en) 2005-05-13 2009-12-22 Rockwell Automation Technologies, Inc. RFID tag programming, printing application, and supply chain/global registration architecture
US20060267733A1 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Psc Scanning, Inc. Apparatus and methods for saving power in RFID readers
US7898391B2 (en) * 2005-07-01 2011-03-01 Trimble Navigation Limited Multi-reader coordination in RFID system
US7616117B2 (en) * 2005-07-19 2009-11-10 Rockwell Automation Technologies, Inc. Reconciliation mechanism using RFID and sensors
US7388491B2 (en) 2005-07-20 2008-06-17 Rockwell Automation Technologies, Inc. Mobile RFID reader with integrated location awareness for material tracking and management
US7764191B2 (en) * 2005-07-26 2010-07-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. RFID tag data affecting automation controller with internal database
US8260948B2 (en) * 2005-08-10 2012-09-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Enhanced controller utilizing RFID technology
KR100712881B1 (ko) * 2005-08-16 2007-05-02 고려대학교 산학협력단 이동 리더기간의 충돌 회피방법
JP4527636B2 (ja) * 2005-08-30 2010-08-18 富士通株式会社 Rfid質問器及びデータ通信方法
US20070052540A1 (en) * 2005-09-06 2007-03-08 Rockwell Automation Technologies, Inc. Sensor fusion for RFID accuracy
US7510110B2 (en) * 2005-09-08 2009-03-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. RFID architecture in an industrial controller environment
US7931197B2 (en) * 2005-09-20 2011-04-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. RFID-based product manufacturing and lifecycle management
US7446662B1 (en) 2005-09-26 2008-11-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Intelligent RFID tag for magnetic field mapping
US9069933B1 (en) 2005-09-28 2015-06-30 Visible Assets, Inc. Secure, networked portable storage device
US8025227B2 (en) * 2005-09-30 2011-09-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Access to distributed databases via pointer stored in RFID tag
US20070075832A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Rockwell Automation Technologies, Inc. RFID reader with programmable I/O control
US8253540B2 (en) * 2005-10-25 2012-08-28 Nxp B.V. Method of reading data from transponders through a reader, a transponder, and a reader
EP1952662A4 (en) * 2005-11-24 2012-11-07 Nokia Corp METHODOLOGY, MODULE, TERMINAL AND SYSTEM FOR OPERATING THE ORDER OF A RADIO FREQUENCY IDENTIFICATION SUBSYSTEM (RFID) AND ASSOCIATED WIRELESS COMMUNICATION SUBSYSTEM
KR100737855B1 (ko) * 2005-11-29 2007-07-12 삼성전자주식회사 무선 식별 태그의 단측파 대역 응답 방법
KR100791025B1 (ko) * 2005-12-31 2008-01-03 주식회사 유컴테크놀러지 모바일 알에프 아이디 시스템에서 에어-채널 액세스 방법및 이를 이용한 태그 존 구획방법
KR100641380B1 (ko) 2006-01-12 2006-11-02 주식회사 디앤에스 테크놀로지 무선태그 시스템에서 리더기간 충돌 방지방법
KR100666338B1 (ko) 2006-01-17 2007-01-09 인티그런트 테크놀로지즈(주) 전파식별용 리더기 및 전파식별 시스템.
JP4992245B2 (ja) * 2006-02-15 2012-08-08 ミツミ電機株式会社 無線通信装置システム、及び、通信装置
US20070218837A1 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Data communication in an electronic device
KR100795577B1 (ko) * 2006-03-23 2008-01-21 주식회사 케이티 전자 태그 인식 장치 및 그 방법과, 전자 태그의 데이터처리 방법
CN100469029C (zh) * 2006-04-14 2009-03-11 北京大学 多中心无线动态分布式网络信息防碰撞通信方法
KR100807109B1 (ko) * 2006-04-19 2008-02-26 주식회사 하이온콥 무선 주파수 인식 시스템의 리더 및 그 제어 방법
KR100765097B1 (ko) * 2006-04-28 2007-10-08 엘지이노텍 주식회사 Rfid 송수신 시스템
KR100695105B1 (ko) 2006-05-03 2007-03-14 에스케이 텔레콤주식회사 Rfid 시스템에서 신호 충돌 방지 방법 및 이를 위한rfid 태그
US20080125942A1 (en) * 2006-06-30 2008-05-29 Page Tucker System and method for digging navigation
KR100829866B1 (ko) 2006-07-26 2008-05-16 한국전자통신연구원 다중 리더를 이용한 이동하는 다중 태그 식별 방법
US7821400B2 (en) * 2006-09-29 2010-10-26 Datalogic Scanning, Inc. System and method for verifying number of wireless tagged items in a transaction
KR100845666B1 (ko) * 2006-10-19 2008-07-10 한국정보통신대학교 산학협력단 Rfid 시스템에서의 두 슬롯 트리 기반의 태그 인식 방법
US7772975B2 (en) 2006-10-31 2010-08-10 Corning Cable Systems, Llc System for mapping connections using RFID function
US7782202B2 (en) * 2006-10-31 2010-08-24 Corning Cable Systems, Llc Radio frequency identification of component connections
US8264355B2 (en) 2006-12-14 2012-09-11 Corning Cable Systems Llc RFID systems and methods for optical fiber network deployment and maintenance
US7760094B1 (en) * 2006-12-14 2010-07-20 Corning Cable Systems Llc RFID systems and methods for optical fiber network deployment and maintenance
KR101283175B1 (ko) 2007-01-18 2013-07-05 엘지이노텍 주식회사 멀티리더 호핑체크 시스템
NL1033485C2 (nl) * 2007-03-05 2008-09-17 Volkerwessels Intellectuele Eigendom Bv Werkwijze, inrichting en systeem voor het identificeren van een object dat onderdeel uitmaakt van een ondergrondse infrastructuur.
KR100872086B1 (ko) * 2007-05-23 2008-12-05 에스케이 텔레콤주식회사 Rfid 시스템에서의 태그 충돌 방지를 위한 최적의프레임 사이즈를 결정하는 방법
CN101359358B (zh) * 2007-07-30 2013-01-02 日电(中国)有限公司 标签识别系统、标签读取装置和标签位置确定方法
KR100884749B1 (ko) 2007-08-29 2009-02-20 한국전자통신연구원 Rfid 리더들 간 충돌 회피 방법 및 그 장치
US7696879B2 (en) * 2007-12-18 2010-04-13 Alcatel Lucent Ascertaining physical routing of cabling interconnects
CN101470795B (zh) * 2007-12-27 2012-04-25 华为技术有限公司 一种无线射频识别系统中的通信方法和设备
KR100964966B1 (ko) * 2008-02-26 2010-06-21 부산대학교 산학협력단 다중 라디오 채널을 이용한 rfid 태그 충돌방지 방법및 장치
US20100001837A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-07 Mazzella Lifting Technologies Attachable rfid devices and methods for identifying objects
US8427282B2 (en) * 2008-07-15 2013-04-23 Zih Corp. Identification system
US8248208B2 (en) 2008-07-15 2012-08-21 Corning Cable Systems, Llc. RFID-based active labeling system for telecommunication systems
US8731405B2 (en) 2008-08-28 2014-05-20 Corning Cable Systems Llc RFID-based systems and methods for collecting telecommunications network information
US8459462B2 (en) * 2008-10-10 2013-06-11 Quest Diagnostics Investments Incorporated System and method for sorting specimen
CN101739539B (zh) * 2008-11-06 2011-09-21 国民技术股份有限公司 采用自动跳频抗读卡冲突的方法
CN101751540B (zh) * 2008-12-09 2012-02-22 晨星软件研发(深圳)有限公司 利用射频识别标签共同处理工作的方法及系统
US20100156604A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 General Electric Company Rfid tag reading apparatus and method
CN101770587B (zh) * 2009-06-10 2012-08-22 中国科学院自动化研究所 一种反向测试rfid读写器防碰撞能力的系统及方法
US8610574B2 (en) * 2009-06-15 2013-12-17 Gerald Isaac Kestenbaum Item storage and tracking system
KR101268542B1 (ko) * 2009-12-21 2013-05-28 한국전자통신연구원 다수의 rfid 태그를 인식하기 위한 시스템 및 방법
US9508213B2 (en) * 2010-03-22 2016-11-29 Dominic M. Kotab Systems and methods of reading gaming chips and other stacked items
EP2764705A4 (en) * 2011-10-05 2015-05-06 Checkpoint Systems Inc COMMISSIONING MULTI-FREQUENCY BULK RADIO FREQUENCY IDENTIFICATION TAG (RFID)
US8779902B2 (en) 2011-10-29 2014-07-15 International Business Machines Corporation Identifier sequencing of wireless identification tags
US9070028B2 (en) 2011-10-29 2015-06-30 International Business Machines Corporation Control of wireless identification tag activation
US9070026B2 (en) 2011-10-29 2015-06-30 International Business Machines Corporation Coordination of transmission of data from wireless identification tags
US20140203947A1 (en) * 2013-01-20 2014-07-24 Alan Haddy Storage and recall of buried asset data over communications networks for damage avoidance and mapping
US9563832B2 (en) 2012-10-08 2017-02-07 Corning Incorporated Excess radio-frequency (RF) power storage and power sharing RF identification (RFID) tags, and related connection systems and methods
CN104036208A (zh) * 2013-03-07 2014-09-10 山西大同大学 一种矿井移动目标无线通信的防碰撞算法
WO2015058012A1 (en) 2013-10-17 2015-04-23 Seescan, Inc Electronic marker devices and systems
KR101731977B1 (ko) * 2015-06-23 2017-05-04 대진기술정보 (주) 스마트폰과 nfc태그를 이용한 표지기
CN106407860B (zh) * 2016-08-31 2019-03-08 广州地理研究所 多卡识别的防冲突方法及装置
FR3064442B1 (fr) * 2017-03-24 2019-05-03 Maple High Tech Methode de localisation uwb avec synchronisation par canal auxiliaire
EP3884310A2 (en) 2018-06-21 2021-09-29 SeeScan, Inc. Electromagnetic marker devices for buried or hidden use
US11467317B2 (en) 2019-06-20 2022-10-11 SeeScan, Inc. Electromagnetic marker devices with separate receive and transmit antenna elements
CN111368569B (zh) * 2020-03-05 2023-03-10 广东识芯微电子科技有限公司 一种频分双信道rfid多标签识别方法及系统

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1602954A (en) 1965-07-08 1981-11-18 Mini Of Technology Radio identification systems
GB1310679A (en) 1969-07-31 1973-03-21 Marconi Co Ltd Monitoring arrangements
US3860922A (en) 1971-01-29 1975-01-14 Gerhard Wagner Answer device for an interrogation-answer system having time dependent differing codes and provision of special signal means
GB2034558B (en) 1978-11-15 1982-11-10 Rodrian J Identification systems for mobile objects
US4471345A (en) 1982-03-05 1984-09-11 Sensormatic Electronics Corporation Randomized tag to portal communication system
JPS60171475A (ja) 1984-02-15 1985-09-04 アイデンティフィケ−ション・デバイセス・インコ−ポレ−テッド 識別システム
JPS61189032A (ja) 1985-02-15 1986-08-22 Toyo Commun Equip Co Ltd トランスポンダの応答信号等のパルス弁別方法
US5302954A (en) 1987-12-04 1994-04-12 Magellan Corporation (Australia) Pty. Ltd. Identification apparatus and methods
DE69116946T2 (de) 1990-06-15 1996-06-20 Savi Techn Inc Verfahren und Gerät zur Radioidentifizierung und Zielverfolgung
FR2671894A1 (fr) 1991-01-18 1992-07-24 Gemplus Card Int Systeme de communication entre une borne et des mobiles.
JPH04354221A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Toshiba Corp 衛星パケット通信方式
GB2259227B (en) 1991-08-30 1995-10-18 Marconi Gec Ltd Improvements in or relating to transponders
US5266925A (en) 1991-09-30 1993-11-30 Westinghouse Electric Corp. Electronic identification tag interrogation method
US5349355A (en) 1993-01-21 1994-09-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Credential tracking system
DE4337637A1 (de) 1993-11-04 1995-05-11 Licentia Gmbh Transponder und Datenkommunikationssystem
US5539394A (en) 1994-03-16 1996-07-23 International Business Machines Corporation Time division multiplexed batch mode item identification system
US5500651A (en) 1994-06-24 1996-03-19 Texas Instruments Incorporated System and method for reading multiple RF-ID transponders
US5673037A (en) 1994-09-09 1997-09-30 International Business Machines Corporation System and method for radio frequency tag group select
US5550547A (en) 1994-09-12 1996-08-27 International Business Machines Corporation Multiple item radio frequency tag identification protocol
US5606322A (en) 1994-10-24 1997-02-25 Motorola, Inc. Divergent code generator and method
US5521601A (en) 1995-04-21 1996-05-28 International Business Machines Corporation Power-efficient technique for multiple tag discrimination
US5625341A (en) 1995-08-31 1997-04-29 Sensormatic Electronics Corporation Multi-bit EAS marker powered by interrogation signal in the eight MHz band
US5591951A (en) 1995-10-12 1997-01-07 The Regents Of The University Of California System and method for simultaneously collecting serial number information from numerous identity tags
US6104333A (en) 1996-12-19 2000-08-15 Micron Technology, Inc. Methods of processing wireless communication, methods of processing radio frequency communication, and related systems
US5883582A (en) 1997-02-07 1999-03-16 Checkpoint Systems, Inc. Anticollision protocol for reading multiple RFID tags
US5986570A (en) * 1997-09-03 1999-11-16 Micron Communications, Inc. Method for resolving signal collisions between multiple RFID transponders in a field
JPH11205334A (ja) * 1998-01-16 1999-07-30 Mitsubishi Electric Corp 非接触icカードの認識システム及び認識方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60028251D1 (de) 2006-06-29
EP1693777A2 (en) 2006-08-23
CN1433555A (zh) 2003-07-30
CN1286047C (zh) 2006-11-22
EP1693777A3 (en) 2006-09-20
KR100719415B1 (ko) 2007-05-18
DE60028251T2 (de) 2007-03-08
WO2001057779A1 (en) 2001-08-09
EP1252599A1 (en) 2002-10-30
EP1693777B1 (en) 2008-12-10
ES2318667T3 (es) 2009-05-01
AU2000255935A1 (en) 2001-08-14
ATE327541T1 (de) 2006-06-15
ATE417328T1 (de) 2008-12-15
US6377203B1 (en) 2002-04-23
DE60041093D1 (de) 2009-01-22
CA2397235A1 (en) 2001-08-09
ES2265348T3 (es) 2007-02-16
JP2003521859A (ja) 2003-07-15
CA2397235C (en) 2008-08-05
EP1252599B1 (en) 2006-05-24
KR20030051410A (ko) 2003-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4588958B2 (ja) 複数の無線周波数識別タグを読むための衝突調停方法および装置
US6456191B1 (en) Tag system with anti-collision features
US7486172B2 (en) Enhanced identification protocol for RFID systems
EP0285419B1 (en) Access control equipment
EP0696011B1 (en) Apparatus and method for identifying multiple transponders
US6538563B1 (en) RF transponder identification system and protocol
US8451092B2 (en) Method and apparatus for efficiently querying and identifying multiple items on a communication channel
US5550547A (en) Multiple item radio frequency tag identification protocol
US6104279A (en) Method of communication between a plurality of remote units and a control unit
US20070176751A1 (en) Multiple Item Radio Frequency Tag Identification Protocol
US7239229B2 (en) Efficient protocol for reading RFID tags
RU2388157C2 (ru) Способ исключения конфликтов в технологии радиочастотной идентификации
US7307964B2 (en) Contactless communication system and data carrier used for the same
CA2266337C (en) Tag system with anti-collision features
EP1724710B1 (en) Semiconductor device
KR20020061170A (ko) 데이터 신호 전송 방법
Abderrazak et al. A Transponder Anti-Collision Algorithm Based on a Multi-Antenna RFID Reader
CA1337946C (en) Access control equipment
Cha Dynamic Framed Slotted ALOHA Algorithm for Fast Object Identification in an RFID System

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees