JP4584176B2 - 情報転送システム、携帯型情報処理装置、情報転送方法、情報転送プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 - Google Patents
情報転送システム、携帯型情報処理装置、情報転送方法、情報転送プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4584176B2 JP4584176B2 JP2006106374A JP2006106374A JP4584176B2 JP 4584176 B2 JP4584176 B2 JP 4584176B2 JP 2006106374 A JP2006106374 A JP 2006106374A JP 2006106374 A JP2006106374 A JP 2006106374A JP 4584176 B2 JP4584176 B2 JP 4584176B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- storage device
- content
- transfer
- content information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
Description
(情報転送装置の機能的構成)
図1を用いて、この発明にかかる情報転送装置の機能的構成について説明する。図1は、本実施の形態にかかる情報転送装置の機能的構成の一例を示すブロック図である。
つぎに、図2を用いて、本実施の形態にかかる情報転送装置100の処理の内容について説明する。図2は、本実施の形態にかかる情報転送装置の処理の内容を示すフローチャートである。図2のフローチャートにおいて、まず、情報転送装置100は、動作の開始要求を受け付けたか否かを判断する(ステップS201)。動作の開始要求は、利用者によって第1の記憶装置を備える携帯型情報処理装置が第2の記憶装置を備える情報転送装置100に接続可能な機器に装着されることによりおこなわれる。
図3を用いて、本実施例にかかる情報転送システムの全体構成の概要について説明する。図3は、本実施例にかかる情報転送システムの全体構成の概要を示す図である。図3において、情報転送システム300は、パーソナルコンピュータ301と、ブレインユニット302と、ナビゲーション装置303と、リビングキット304と、によって構成されている。
図4において、パーソナルコンピュータ301は、CPU401と、ROM402と、RAM403と、磁気ディスクドライブ404と、磁気ディスク405と、光ディスクドライブ406と、光ディスク407と、通信I/F408と、外部I/F409と、音声I/F410と、スピーカ411と、入力I/F412と、入力デバイス413と、映像I/F414と、ディスプレイ415と、を備えている。また、各構成部401〜415はバス420によってそれぞれ接続されている。
また、図4において、リビングキット304は、サブCPU451と、電源回路452と、入力I/F453と、リモコン304dと、外部I/F454と、を備えている。
図4において、ブレインユニット302は、カードスロット302aと、CPU431と、ROM432と、RAM433と、磁気ディスクドライブ434と、磁気ディスク435と、DSP436と、音声I/F437と、を備えている。また、各構成部302a、431〜437はバス440によってそれぞれ接続されている。
図5において、ナビゲーション装置303は、サブCPU501と、電源回路502と、外部I/F503と、GPSユニット504と、各種センサ505と、通信I/F506と、光ディスクドライブ507と、光ディスク508と、入力I/F509と、入力デバイス510と、映像I/F511と、ディスプレイ303bと、音声I/F512と、スピーカ513と、マイク514と、を備えている。
つぎに、図6を用いて、本実施例にかかるパーソナルコンピュータ301がリビングキット304を介してブレインユニット302に楽曲情報を転送する場合のパーソナルコンピュータ301の処理の内容について説明する。図6は、本実施例にかかるパーソナルコンピュータがリビングキットを介してブレインユニットに楽曲情報を転送する場合のパーソナルコンピュータの処理の内容を示すフローチャートである。図6のフローチャートにおいて、まず、パーソナルコンピュータ301のCPU401は、楽曲情報の転送要求を受け付けたか否かを判断する(ステップS601)。楽曲情報の転送要求は、たとえば、ユーザが有線または無線によりパーソナルコンピュータ301をリビングキット304と接続する。また、ユーザがブレインユニット302をリビングキット304に装着する。そして、ユーザがリビングキット304のリモコン304dまたはパーソナルコンピュータ301の入力デバイス413を操作して指示入力をおこなう。
つぎに、図7を用いて、本実施例にかかるブレインユニット302の処理の内容について説明する。図7は、本実施例にかかるパーソナルコンピュータ301がリビングキット304を介してブレインユニット302に楽曲情報を転送する場合のブレインユニット302の処理の内容について説明する。図7は、本実施例にかかるパーソナルコンピュータがリビングキットを介してブレインユニットに楽曲情報を転送する場合のブレインユニットの処理の内容を示すフローチャートである。図7のフローチャートにおいて、まず、ブレインユニット302のCPU431は、動作の開始要求を受け付けたか否かを判断する(ステップS701)。動作の開始要求は、たとえば、ユーザがブレインユニット302をナビゲーション装置303またはリビングキット304に接続することにより、接続した機器から電源が供給されることによりおこなわれる。
101 受付部
102 転送部
Claims (5)
- コンテンツ情報および当該コンテンツ情報の識別情報を記憶する第1の記憶装置と、
前記第1の記憶装置が設定されている以外の場所に設定されており、コンテンツ情報および当該コンテンツ情報の識別情報を記憶する第2の記憶装置と、
の間でコンテンツ情報を転送する情報転送システムであって、
コンテンツ情報の転送指令を受け付ける受付手段と、
前記第1の記憶装置のコンテンツ情報を前記第2の記憶装置に転送する転送指令を受け付けた場合および前記第2の記憶装置のコンテンツ情報を前記第1の記憶装置に転送する転送指令を受け付けた場合のいずれの場合においても、コンテンツ情報とともに当該コンテンツ情報の識別情報も転送する転送手段と、
を備え、
転送先である前記第1の記憶装置又は前記第1の記憶装置は、転送された前記識別情報と同一の識別情報を記憶しているか否かを判断し、記憶していないと判断された場合に前記転送されたコンテンツを記憶することを特徴とする情報転送システム。 - コンテンツ情報および当該コンテンツ情報の識別情報を記憶する第1の記憶装置を備えた携帯型情報処理装置であって、
前記第1の記憶装置以外の場所に設定されており、コンテンツ情報および当該コンテンツ情報の識別情報を記憶する第2の記憶装置が、コンテンツ情報の転送指令を受けて、コンテンツおよび当該コンテンツの識別情報を前記第1の記憶装置に転送した場合において、
前記第1記憶装置は、前記転送された識別情報と同一の識別情報が、前記第1記憶装置に存在するか否かを判断し、存在しないと判断された場合に前記転送されたコンテンツを前記第1記憶装置に記憶する、
ことを特徴とする携帯型情報処理装置。 - コンテンツ情報および当該コンテンツ情報の識別情報を記憶する第1の記憶装置と、
前記第1の記憶装置が設定されている以外の場所に設定されており、コンテンツ情報および当該コンテンツ情報の識別情報を記憶する第2の記憶装置と、
の間でコンテンツ情報を転送する情報転送方法であって、
コンテンツ情報の転送指令を受け付ける受付工程と、
前記第1の記憶装置のコンテンツ情報を前記第2の記憶装置に転送する転送指令を受け付けた場合および前記第2の記憶装置のコンテンツ情報を前記第1の記憶装置に転送する転送指令を受け付けた場合のいずれの場合においても、コンテンツ情報とともに当該コンテンツ情報の識別情報も転送する転送工程と、
転送先である前記第1の記憶装置又は前記第1の記憶装置は、転送された前記識別情報と同一の識別情報を記憶しているか否かを判断し、記憶していないと判断された場合に前記転送されたコンテンツを記憶する記憶工程を含むことを特徴とする情報転送方法。 - 請求項3に記載の情報転送方法をコンピュータに実行させることを特徴とする情報転送プログラム。
- 請求項4に記載の情報転送プログラムを記録したことを特徴とするコンピュータに読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006106374A JP4584176B2 (ja) | 2006-04-07 | 2006-04-07 | 情報転送システム、携帯型情報処理装置、情報転送方法、情報転送プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006106374A JP4584176B2 (ja) | 2006-04-07 | 2006-04-07 | 情報転送システム、携帯型情報処理装置、情報転送方法、情報転送プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007280531A JP2007280531A (ja) | 2007-10-25 |
JP4584176B2 true JP4584176B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=38681812
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006106374A Expired - Fee Related JP4584176B2 (ja) | 2006-04-07 | 2006-04-07 | 情報転送システム、携帯型情報処理装置、情報転送方法、情報転送プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4584176B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016004599A (ja) * | 2014-06-18 | 2016-01-12 | 富士通株式会社 | 情報処理システム、記憶制御プログラムおよび記憶制御方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006004543A (ja) * | 2004-06-18 | 2006-01-05 | Sony Corp | 情報管理方法、情報再生装置および情報管理装置 |
-
2006
- 2006-04-07 JP JP2006106374A patent/JP4584176B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006004543A (ja) * | 2004-06-18 | 2006-01-05 | Sony Corp | 情報管理方法、情報再生装置および情報管理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007280531A (ja) | 2007-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8855930B2 (en) | Method of generating a route | |
US20090228194A1 (en) | Navigation apparatus, data updating method, and data updating program | |
RU2425329C2 (ru) | Навигационное устройство и способ для приема и воспроизведения звуковых образцов | |
JPWO2006082886A1 (ja) | 画像編集装置、画像編集方法、画像編集プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
CN1685201B (zh) | 具有声音路径信息的导航系统 | |
WO2006101012A1 (ja) | 地図情報更新装置、地図情報更新方法、地図情報更新プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP4578553B2 (ja) | 経路誘導装置、経路誘導方法、経路誘導プログラム、および記録媒体 | |
JP2009085750A (ja) | 施設特定システム及び施設特定装置 | |
WO2006103955A1 (ja) | 広告表示装置、広告表示方法および広告表示プログラム | |
JP4584176B2 (ja) | 情報転送システム、携帯型情報処理装置、情報転送方法、情報転送プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
WO2006093046A1 (ja) | ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラム、および、コンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JPH11248477A (ja) | 音声案内ナビゲーション装置及び音声案内ナビゲーション方法並びに音声案内ナビゲーションプログラムを記録した媒体 | |
JP2010044456A (ja) | 情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法およびプログラム | |
WO2007105423A1 (ja) | 情報取得支援装置、情報取得支援方法、情報取得支援プログラム、および記録媒体 | |
WO2006109469A1 (ja) | 楽曲支援装置、楽曲支援方法、楽曲支援プログラム、および記録媒体 | |
JP2006189977A (ja) | 画像編集装置、画像編集方法、画像編集プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP2007278721A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP5370554B2 (ja) | 車載器 | |
JP5119970B2 (ja) | 車載器 | |
JP2003186394A (ja) | 地図サーバ、及び、その通信端末 | |
JP2008152417A (ja) | 情報取得装置及び情報取得プログラム | |
JP5195007B2 (ja) | 配信システム及び車載器 | |
KR100832940B1 (ko) | 음향 경로 정보를 제공하는 내비게이션 시스템 | |
JP4023259B2 (ja) | ナビゲーションシステム及び地図表示方法のプログラム | |
JP5012557B2 (ja) | 車載器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4584176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |