JP4574922B2 - ワイヤレス通信機用マルチ周波数帯域分岐アンテナ - Google Patents

ワイヤレス通信機用マルチ周波数帯域分岐アンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP4574922B2
JP4574922B2 JP2001512664A JP2001512664A JP4574922B2 JP 4574922 B2 JP4574922 B2 JP 4574922B2 JP 2001512664 A JP2001512664 A JP 2001512664A JP 2001512664 A JP2001512664 A JP 2001512664A JP 4574922 B2 JP4574922 B2 JP 4574922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency band
radiating element
radiating
dielectric substrate
wireless communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001512664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003505962A (ja
Inventor
ルトコウスキー、キム
ヘイズ、ジェラード、ジェイムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ericsson Inc
Original Assignee
Ericsson Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ericsson Inc filed Critical Ericsson Inc
Publication of JP2003505962A publication Critical patent/JP2003505962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4574922B2 publication Critical patent/JP4574922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/30Combinations of separate antenna units operating in different wavebands and connected to a common feeder system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/342Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
    • H01Q5/357Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using a single feed point
    • H01Q5/364Creating multiple current paths
    • H01Q5/371Branching current paths

Description

【0001】
発明の分野
本発明は一般的にアンテナに関し、特に、ワイヤレス通信装置で使用するアンテナに関する。
【0002】
発明の背景
無線電話機は一般的に一つ以上の通信端末とのワイヤレス通信リンクを提供する通信端末のことである。無線電話機はセルラー電話、陸上移動(例えば、警察および消防署)、および衛星通信システムを含む多様な異なる応用において使用することができる。
【0003】
無線電話機は典型的にワイヤレス通信信号を送受信するアンテナを含んでいる。歴史的に、モノポールおよびダイポールアンテナは単純、広帯域応答、広帯域放射パターン、および低コストであるため、さまざまな無線電話応用において恐らく最も広範に利用されてきている。
【0004】
しかしながら、無線電話機その他のワイヤレス通信装置はミニチュア化が行われつつある。事実、現在の多くの無線電話機は長さが11-12cmよりも短い。その結果、無線電話機により利用されるアンテナもミニチュア化が行われている。さらに、二つ以上の通信システムを利用するために無線電話機は広範に分離された周波数帯域内で動作できることが好ましくなりつつある。例えば、GSM(移動通信用グローバルシステム)は典型的に、880MHzおよび960MHz間等の、低周波数帯域で作動するデジタル移動電話システムである。DCS(デジタル通信システム)は典型的に1710MHzおよび1880MHz間の高い周波数帯域で作動するデジタル移動電話システムである。
【0005】
小型無線電話機アンテナは典型的に狭い周波数帯域内で作動する。その結果、従来の無線電話機アンテナは広範に分離された周波数帯域にわたって動作するのは困難となることがある。さらに、無線電話機アンテナがより小型になると、それらが作動できる周波数帯域は典型的により狭くなる。
【0006】
マルチ周波数帯域内で作動するハンドヘルド無線電話機でヘリックスアンテナが次第に利用されつつある。ヘリックスアンテナは典型的にヘリカルパターンに巻かれた導電部材を含んでいる。ヘリックスアンテナの放射素子は軸周りも巻かれるため、ヘリックスアンテナの軸方向長さは匹敵するモノポールアンテナの長さよりも著しく短くすることができる。したがって、ヘリックスアンテナはモノポールアンテナの長さでは長すぎる場合にしばしば使用されることがある。
欧州特許出願EP0884796A2には、各々が給電部用の一つ以上の湾曲部を有する少なくとも一つの線形導体を有するアンテナ装置が記載されている。国際出願WO97/49141にはミアンダリングおよび円筒状構成を有する少なくとも一つの放射素子を有するポータブル無線通信装置用アンテナ手段が記載されている。日本国特許JP61−251,209には接地プレーンと平行またはほぼ平行に配置された導体および集中定数コイルおよびアンテナ導体間の直列接続分岐素子を有する車載アンテナが記載されている。
【0007】
図1は二重周波数帯域動作用に構成された従来のヘリックスアンテナ5を示す。図1に示すように、アンテナ5は一般的にアンテナ給電構造6、放射素子7、および寄生素子8を含んでいる。放射素子7および寄生素子8はエンドキャップ10を有するプラスチックチューブすなわちレードーム9内に収納されている。残念ながら、ヘリックスアンテナは、特に放射および寄生素子7,8の位置決めに関して、製作が幾分複雑となることがある。
【0008】
マルチ周波数帯域内で作動するハンドヘルド無線電話機内で分岐アンテナも利用されている。分岐アンテナは典型的に放射素子として働きかつ単一給電点から分かれる基板上に配置された一対の導電性トレースを含んでいる。図2は二重周波数帯域動作用に構成された従来の分岐アンテナ15を示す。図2に示すように、アンテナ15は一般的にその上に一対のミアンダリング放射素子17a,17bが配置された平坦な基板16を含んでいる。ミアンダリング放射素子17a,17bはアンテナ15を無線電話機内のRF回路に電気的に接続する給電点18から分かれる。各ミアンダリング放射素子17a,17bは各周波数帯域内で共振するように構成される。
【0009】
残念ながら、分岐アンテナは無線電話機動作に対しては狭すぎる周波数帯域内で電気的信号を送受信することがある。さらに、分岐アンテナのサイズを減少するために、典型的には各放射素子のミアンダリングパターンを圧縮する必要がある。残念ながら、放射素子のミアンダリングパターンがより圧縮されると、放射素子が作動できる周波数帯域は典型的により狭くなる。
【0010】
したがって、マルチ周波数帯域無線電話機に対する前記した需要およびこのような無線電話機用の従来のアンテナの問題点を考慮すると、多数の広範に分離された周波数帯域内で作動することができる小型無線電話機アンテナに対する必要性が存在する。
【0011】
発明の開示
したがって、多数の広範に分離された周波数帯域内で作動することができる、無線電話機等の、ワイヤレス通信機(commutator)用小型アンテナを提供することが本発明の目的である。
【0012】
無線電話機のミニチュア化を容易にすることも本発明の目的である。
【0013】
本発明のこれらおよびその他の目的は互いに制御可能に接続さる高低周波数帯域放射素子がその表面上に配置されている誘電性基板を有する分岐アンテナにより達成される。高低周波数帯域放射素子はミアンダリングパターンを有し、アンテナを通信装置内のRF回路に電気的に接続する給電点に電気的に接続されている。集中電気的素子が高低周波数帯域放射素子と給電点との間に電気的に直列接続されて高低周波数帯域放射素子間の結合効果を低減する。好ましくは、キャパシタが高周波数帯域放射素子に電気的に直列接続されてその共振帯域幅を増す。好ましくは、インダクタが低周波数帯域放射素子に電気的に直列接続されてその共振帯域幅を増す。
【0014】
本発明のもう一つの実施例では、折畳まれた構成を有する誘電性基板がそのさまざまな面に配置された一対の高低周波数帯域放射素子を含んでいる。低周波数帯域放射素子は誘電性基板の第1の面に配置され、やはり第1の面に配置される給電点に電気的に接続されている。高周波数帯域放射素子は誘電性基板の第1の面上に配置され、給電点に電気的に接続されている。高周波数帯域放射素子の一部は折畳まれた基板の第1の面とは反対の第2の面上に配置されている。
【0015】
第1の集中電気的素子が誘電性基板の第1の面上に配置され、給電点において高周波数帯域放射素子に電気的に直列接続されている。第2の集中電気的素子が誘電性基板の第1の面上に配置され、給電点において低周波数帯域放射素子に電気的に直列接続されている。
【0016】
本発明に従ったアンテナは多数の広範に分離された周波数帯域を利用するさまざまな通信システム内で作動するのに特によく適している。さらに、サイズが小さいために、本発明に従ったアンテナは非常に小型の通信装置内で利用することができる。
【0017】
発明の詳細な説明
次に、本発明の好ましい実施例が図示されている添付図について、本発明をより詳細に説明する。しかしながら、本発明は多くの異なる形式で実施することができ、ここに記載された実施例に限定されるものではなく、これらの実施例は本開示が行き届いた完全なものであり、本発明の範囲を当業者に完全に伝えるように提供されるものである。図面において、層および領域の厚さは判り易くするために誇張されている。全体を通して同じ番号は同じ素子を示す。層、領域または基板等の素子がもう一つの素子“上に”あるといわれる場合、それは直接他の素子上にあることもあり介在素子が存在することもある。対照的に、素子がもう一つの素子の“直接上に”あるといわれる場合、介在素子は存在しない。さらに、ここに記載し例示する各実施例はその相補導電性型実施例も含んでいる。
【0018】
次に、図3に本発明に従ったアンテナを内蔵することができる無線電話機20が例示されている。例示された無線電話機20のハウジング22はそれに接続されて内部にキャビティを形成する頂部24および底部26を含んでいる。頂部および底部ハウジング24,26は複数のキー30を含むキーパッド28、ディスプレイ32、無線電話機20が無線電話通信信号を送受信できるようにする電子部品(図示せず)を収容する。本発明に従ったアンテナは例示されたレードーム34内に配置することができる。
【0019】
無線電話機が無線電話通信信号を送受信できるようにする電子部品の従来の構成が図4に略示されており、無線電話通信技術に習熟した人ならば理解できる。無線電話通信信号を送受信するアンテナ40が無線周波数トランシーバ42に電気的に接続されており、それは、さらにマイクロプロセッサ等のコントローラ44に電気的に接続されている。コントローラ44はそこからの遠隔信号を無線電話機のユーザへ送信するスピーカ46に電気的に接続されている。コントローラ44はユーザから音声信号を受信して音声信号をコントローラ44およびトランシーバ42を介して遠隔装置へ送信するマイクロホン48にも電気的に接続されている。コントローラ44は無線電話機操作を容易にするキーパッド28およびディスプレイ32に電気的に接続されている。
【0020】
本発明に従ったアンテナは無線周波数信号を送信または受信しかしないワイヤレス通信装置でも使用することができる。信号を受信しかしないこのような装置は従来のAM/FMラジオまたはアンテナを利用する任意の受信機を含むことができる。信号を送信しかしない装置は遠隔データ入力装置を含むことができる。
【0021】
通信装置技術に習熟した人にはお判りのように、アンテナは電気的信号を送信および/または受信する装置である。送信アンテナは典型的にアパーチュアすなわち電磁界を放射する反射面を誘導すなわち照明する給電アセンブリを含んでいる。受信アンテナは典型的にアパーチュアすなわち入射放射界を収集給電に集束させる表面を含み、入射放射に比例する電気的信号を発生する。アンテナから放射されるまたはアンテナにより受電される電力量はアパーチャ面積によって決まり利得で示される。
【0022】
アンテナに対する放射パターンはしばしば極座標を使用してプロットされる。電圧定在波比(VSWR)はアンテナ給電点と、無線電話機等の通信装置の給電線すなわち送信線とのインピーダンス整合に関連している。無線周波数(RF)エネルギを最小損失で放射する、または受信したRFエネルギを最小損失で無線電話受話器へ回すために、無線電話機アンテナのインピーダンスは従来送信線すなわち給電点のインピーダンスに整合される。
【0023】
従来の無線電話機は典型的に内部配置された印刷回路板上に配置された信号処理回路と操作可能に関連づけられるトランシーバに電気的に接続されるアンテナを利用する。アンテナとトランシーバ間の電力転送を最大とするために、トランシーバおよびアンテナは好ましくはそれぞれのインピーダンスが実質的に“整合される”、すなわち電気的に同調されて不要なアンテナインピーダンス成分がフィルタリングすなわち補償されて給電点に50オーム(Ω)(すなわち、所望の)インピーダンス値を与えるように相互接続される。
【0024】
次に、図5に本発明の実施例に従ったマルチ周波数帯域アンテナ50が例示されている。例示されたアンテナ50はその表面52a上に配置された一対の放射素子(例えば、導電性銅トレース)53a,53bを有する平坦な誘電性基板52を含んでいる。放射素子53a,53bは無線電話機等のワイヤレス通信装置内のRF回路にアンテナ50を電気的に接続する給電点54から分岐されそこに電気的に接続されている。各放射素子53a,53bはそれぞれ各周波数帯域、好ましくは一つの高周波数帯域と一つの低周波数帯域、内で共振するように構成される各電気的長さのミアンダリングパターンを有する。例えば、放射素子53bは824MHzおよび960MHz間で共振するように構成することができる。放射素子53aは1710MHzおよび1990MHz間で共振するように構成することができる。
【0025】
誘電性基板52として特に好ましい材料はFR4すなわちポリイミドであり、それは通信装置の技術に習熟した人には既知である。しかしながら、さまざまな誘電性材料を誘電性基板52のために利用することができる。好ましくは、誘電性基板52は例示された実施例に対しておよそ2とおよそ4間の比誘電率を有する。しかしながら、本発明の精神および意図を逸脱することなく異なる比誘電率を有する誘電性基板を利用できることをお判り願いたい。
【0026】
誘電性基板52のサイズおよび形状は同調パラメータである。例示された高低周波数帯域放射素子53a,53bの寸法は基板表面52aの空間的制約に応じて変動することがある。放射素子として使用するための好ましい導電性材料は銅である。高低周波数帯域放射素子53a,53bの厚さは典型的におよそ1.0mmから0.05mmの間であるが、高低周波数帯域放射素子53a,53bは他の厚さを有することができる。
【0027】
当業者ならばお判りのように、高低周波数帯域放射素子53a,53bの電気的長さも同調パラメータである。当業者ならばお判りのように、アンテナ50の帯域幅は高低周波数帯域放射素子53a,53bのミアンダリングパターンの形状および構成を変えて調節することができる。
【0028】
例示されているように、第1の集中電気的素子55aが給電点54において第1の放射素子53aに電気的に直列接続されている。同様に、第2の集中電気的素子55bが給電点54において第2の放射素子53bに電気的に直列接続されている。集中電気的素子55a,55bは第1および第2の放射素子53a,53b間の結合効果を低減するように構成されている。
【0029】
当業者ならばお判りのように、“結合”という用語は二つ以上の回路またはシステムの一方から他方へ電力または信号状態を転送できるように関連づけることである。第1および第2の放射素子53a,53bは、互いに近接しているため、その間で結合を経験しそれによりアンテナ50の帯域幅能力が低減されることがある。集中素子55a,55bは結合を低減するのを助けて、アンテナ50の帯域幅を広げる。
【0030】
当業者ならばお判りのように、集中電気的素子はその物理的サイズが素子を通過する電磁界の波長よりも実質的に小さい素子である。例として、インダクタの形の集中素子は回路で使用される波長の比較的小さい端数の、典型的には波長の1/8よりも小さい、物理的サイズを有する。
【0031】
好ましくは、第1の集中電気的素子55aは第1および第2の放射素子53a,53bの両方の共振帯域幅を増すように構成されるキャパシタである。好ましくは、第2の集中電気的素子55bは第1および第2の放射素子53a,53bの両方の共振帯域幅を増すように構成されるインダクタである。
【0032】
直列キャパシタは高い周波数におけるインピーダンスが低く低い周波数におけるインピーダンスが高い。したがって、キャパシタが例示された分岐アンテナ50の高周波数帯域放射素子53aと直列とされると、低い周波数はキャパシタの高いインピーダンスにより阻止され高い周波数は放射することができる。逆に、直列インダクタは低い周波数におけるインピーダンスが低く高い周波数におけるインピーダンスが高い。インダクタが例示された分岐アンテナ50の低周波数帯域放射素子53bと直列とされると、高い周波数はインダクタの高いインピーダンスにより阻止され低い周波数は放射することができる。
【0033】
さらに、キャパシタ55aおよびインダクタ55bは各放射素子53a,53bに対して移相を行う。例えば、給電点54については、第2の放射素子53bは正の90°移相を有することができ、第1の放射素子53aは負の90°移相を有することができる。放射素子53a,53bは互いに同相ではないため、結合はあまり経験しない。
【0034】
例示された分岐アンテナ50はキャパシタ55aとインダクタ55bの両方を利用しているが、アンテナの電気的要求条件に応じてインダクタまたはキャパシタを個別に利用できることをお判り願いたい。
【0035】
GSMの低周波数帯域はおよそ880MHzと960MHzの間であり、80MHzの帯域幅に対応する。AMPS(Advanced Mobile Phone Service)の低周波数帯域はおよそ824MHzと894MHzの間であり、70MHzの帯域幅に対応する。PCS(Personal Communications System)の高周波数帯域はおよそ1850MHzと1990MHzの間であり、140MHzの帯域幅に対応する。DCSの高周波数帯域はおよそ1710MHzと1880MHzの間であり、170MHzの帯域幅に対応する。したがって、低周波数帯域で適切に作動する無線電話機アンテナ(例えば、GSMまたはAMPS用)に対しては、およそ70MHzから80MHz間の帯域幅を持たなければならない。同様に、高周波数帯域で適切に作動する無線電話機アンテナ(例えば、PCSまたはDCS用)に対しては、およそ140MHzから170MHz間の帯域幅を持たなければならない。
【0036】
下記の表1は図2に例示されているような従来の分岐アンテナおよび図5に例示されているような本発明に従った分岐アンテナにより得られる帯域幅を示す。高低周波数帯域放射素子17a,17bと直列の集中電気的素子を含まない図2の分岐アンテナは863.3MHzの周波数の低帯域中心を有し、2以下のVSWRにおける帯域幅は30.5MHzである(インピーダンス整合を容易にするため)。図2の分岐アンテナは1994.8MHzの周波数の高帯域中心をも有し、2のVSWRにおける帯域幅は僅かに19である。したがって、図2の分岐アンテナは70MHzから80MHzおよび140MHzから170MHzの帯域幅要求条件を満たさない。
【表1】
Figure 0004574922
【0037】
さらに、表1について、高周波数帯域放射素子に直列に配置された1pFキャパシタを有する分岐アンテナは70.8MHzの帯域幅の906MHzの低帯域中心周波数および225の帯域幅の1580MHzの高帯域中心周波数を有する。高周波数帯域放射素子53aに直列に配置された1pFキャパシタおよび低周波数帯域放射素子53bに直列に配置された22nHインダクタを有する図5に例示されているような分岐アンテナは70.8MHzの帯域幅の905MHzの低帯域中心周波数および240の帯域幅の1560MHzの高帯域中心周波数を有する。したがって、表1に示すように、その放射素子と直列の一つ以上の集中素子を有する分岐アンテナはGSM,AMPS,PCSおよびDCSの広範に分離された周波数帯域内で作動するのに適切な帯域幅を有することができる。したがって、本発明に従ったアンテナは多数の広範に分離された周波数帯域を利用するさまざまな通信システム内で作動するのに特によく適している。
【0038】
次に、図6Aから図6Cに本発明のもう一つの実施例に従ったマルチ周波数帯域アンテナ60が例示されている。図6Aは四面矩形構成へ折畳むように構成される分岐アンテナ60の平面図である。例示されたアンテナ60はその表面62a上に配置された一対の放射素子(すなわち、導電性トレース)63a,63bを有する平坦な誘電性基板62を含んでいる。放射素子63a,63bは給電点64から分岐しかつそこに電気的に接続されている。
【0039】
例示された高周波数帯域放射素63aは例示された低周波数帯域放射素63bよりもミアンダリングパターンが少なく、好ましくは、1710MHZと1990MHz間等の高周波数帯域内で共振するように構成される。低周波数帯域放射素63bは、好ましくは、824MHZと960MHz間等の低周波数帯域内で共振するように構成される。
【0040】
第1の集中電気的素子65aは、例示されているように、給電点64において高周波数帯域放射素63aと電気的に直列接続されている。同様に、第2の集中電気的素子65bは、例示されているように、給電点64において低周波数帯域放射素63bと電気的に直列接続されている。前記したように、集中電気的素子65a,65bは高低周波数帯域放射素63a,63b間の結合効果を低減するように構成される。
【0041】
例示されている分岐アンテナ60は折畳み線61a,61b,61cに沿って折畳まれて図6Bおよび6Cに例示された四面矩形構成を達成するように構成される。図6Bおよび6Cに示すように、アンテナ60は対向する第1および第2の面66a,66bおよび対向する第3および第4の面66c,66dを含んでいる。第1および第2の面66a,66bの典型的な幅w1はおよそ4mmとおよそ15mmの間である。第3および第4の面66c,66dの典型的な幅w2はおよそ4mmとおよそ15mmの間である。
【0042】
図6Bに例示されているように、低周波数帯域放射素63b、給電点64および集中電気的素子65a,65bは誘電性基板62の第1の面66a上に配置されている。高周波数帯域放射素63bは第3の面66cに沿って延びており高周波数帯域放射素63aの一部は第2の面66b上に配置されている。
【0043】
次に、図7Aから7Cに、本発明のもう一つの実施例に従ったマルチ周波数帯域アンテナ70が例示されている。図7Aは四面矩形構成へ折畳まれるように構成される分岐アンテナ70の平面図である。例示されたアンテナ70はその表面72a上に配置された一対の放射素子(すなわち、導電性トレース)73a,73bを有する平坦な誘電性基板72を含んでいる。放射素子73a,73bは給電点74から分岐しかつそこに電気的に接続されている。
【0044】
高周波数帯域放射素73aは低周波数帯域放射素73bよりもミアンダリングパターンが少なく、好ましくは、1710MHZと1990MHz間等の高周波数帯域内で共振するように構成される。低周波数帯域放射素73bは、好ましくは、824MHZと960MHz間等の低周波数帯域内で共振するように構成される。
【0045】
第1の集中電気的素子75aは、例示されているように、給電点74において高周波数帯域放射素73aと電気的に直列接続されている。同様に、第2の集中電気的素子75bは、例示されているように、給電点74において低周波数帯域放射素73bと電気的に直列接続されている。前記したように、集中電気的素子75a,75bは高低周波数帯域放射素73a,73b間の結合効果を低減するように構成される。
【0046】
例示されている分岐アンテナ70は折畳み線71a,71b,71cに沿って折畳まれて図7Bおよび7Cに例示された四面矩形構成を達成するように構成される。図7Bおよび7Cに示すように、アンテナ70は対向する第1および第2の面76a,76bおよび対向する第3および第4の面76c,76dを含んでいる。第1および第2の面76a,76bの典型的な幅w1はおよそ4mmとおよそ15mmの間である。第3および第4の面76c,76dの典型的な幅w2はおよそ4mmとおよそ15mmの間である。
【0047】
図7Bに例示されているように、低周波数帯域放射素73b、給電点74および集中素子75a,75bは誘電性基板72の第1の面76a上に配置されている。高周波数帯域放射素73aは第3の面76cに沿って延びており高周波数帯域放射素73aの一部は第2の面76b上に配置されている。さらに、低周波数帯域放射素73bは第4の面76dに沿って延びており低周波数帯域放射素73bの一部は第2の面76b上に配置されている。
【0048】
本発明は図5、6Aから6Cおよび7Aから7Cの例示された実施例に限定されるものではないことをお判り願いたい。本発明の特徴を内蔵するさまざまな他の構成を制限なく利用することができる。例えば、図6Aから6Cおよび7Aから7Cの折畳まれた構成は矩形構成に限定はされない。
【0049】
前記した事柄は本発明を例示するものであって、それを制約するものではない。本発明のいくつかの典型的な実施例について説明してきたが、当業者ならば本発明の新しい教示および利点から著しく逸脱することなく典型的な実施例に対して多くの修正が可能であることが容易にお判りであろう。したがって、このような修正は全て特許請求の範囲に明記された本発明の範囲内に含まれるものとする。したがって、前記した事柄は本発明を例示するものであって、本発明は開示された特定の実施例に限定されるものではなく、他の実施例だけでなく開示された実施例に対する修正は添付特許請求の範囲内に含まれるものであることをお判り願いたい。本発明は特許請求の範囲により規定され、請求項と等価のものはそれに含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 二重周波数帯域無線電話機動作用に構成される従来のヘリックスアンテナの側断面図である。
【図2】 二重周波数帯域無線電話機動作用に構成される従来の分岐アンテナの平面図である。
【図3】 本発明に従ってその中にアンテナを設けることができる典型的な無線電話機の斜視図である。
【図4】 無線電話機が電気通信信号を送受信できるようにする電子部品の従来の構成の略図である。
【図5】 二重周波数帯域無線電話機動作用に構成される本発明の実施例に従った分岐アンテナの平面図である。
【図6A】 二重周波数帯域無線電話機動作用に構成される本発明のもう一つの実施例に従った分岐アンテナの平面図である。
【図6B】 矩形構成へ折畳まれた図6Aの分岐アンテナの正面斜視図である。
【図6C】 矩形構成へ折畳まれた図6Aの分岐アンテナの裏面斜視図である。
【図7A】 二重周波数帯域無線電話機動作用に構成される本発明のもう一つの実施例に従った分岐アンテナの平面図である。
【図7B】 矩形構成へ折畳まれた図7Aの分岐アンテナの正面斜視図である。
【図7C】 矩形構成へ折畳まれた図7Aの分岐アンテナの裏面斜視図である。

Claims (21)

  1. ワイヤレス通信信号を送受信するトランシーバを取り囲むように構成されたハウジングと、
    前記トランシーバに電気的に接続されたマルチ周波数帯域アンテナと、
    を含むワイヤレス通信機であって、
    前記マルチ周波数帯域アンテナは、
    対向する第1および第2の面および対向する第3および第4の表を有する折畳構成を有する誘電性基板と、
    前記誘電性基板の第1の面上に配置された給電点と、
    前記誘電性基板の第1の面上に配置され前記給電点に電気的に接続された第1の放射素子であって、前記第1の放射素子は第1のミアンダリング構成を有する第1の導電性パスを含み、前記第1の放射素子は第1の周波数帯域内で共振するように構成される第1の放射素子と、
    前記誘電性基板の第2および第3の面上に配置され前記給電点に電気的に接続された第2の放射素子であって、前記第2の放射素子は、導電性パス長について第1のミアンダリング構成とは異なる第2のミアンダリング構成を有する第2の導電性パスを含み、前記第2の放射素子は第1の周波数帯域とは異なる第2の周波数帯域内で共振するように構成される第2の放射素子と、
    を備え、
    ワイヤレス通信信号に対して、負の位相シフトを行うキャパシタを含む第1の集中定数素子が前記第1の放射素子と接続され、かつ、正の位相シフトを行うインダクタを含む第2の集中定数素子が前記第2の放射素子と接続され、前記正の位相シフトと前記負の位相シフトとの位相差により前記第1および第2の放射素子間の結合効果を低減するように構成されることを特徴とするワイヤレス通信機。
  2. 請求項1記載のワイヤレス通信機であって、
    第1の集中定数素子は、第1の放射素子と給電点との間に電気的に直列接続され、
    第2の集中定数素子は、第2の放射素子と給電点との間に電気的に直列接続されていることを特徴とするワイヤレス通信機。
  3. 請求項2記載のワイヤレス通信機であって、第1の集中定数素子は第1および第2の放射素子の共振帯域幅を増すように構成されるキャパシタを含み、第2の集中定数素子は第1および第2の放射素子の少なくとも一方の共振帯域幅を増すように構成されるインダクタを含むワイヤレス通信機。
  4. 請求項1記載のワイヤレス通信機であって、第1および第2の放射素子は異なる電気的長さを有するワイヤレス通信機。
  5. 請求項1記載のワイヤレス通信機であって、前記ワイヤレス通信機は無線電話機を含むワイヤレス通信機。
  6. ワイヤレス通信信号を送受信するトランシーバを取り囲むように構成されたハウジングと、
    前記トランシーバに電気的に接続されたマルチ周波数帯域アンテナと、
    を含むワイヤレス通信機であって、
    前記マルチ周波数帯域アンテナは、
    対向する第1および第2の面および対向する第3および第4の面を有する折畳構成を有する誘電性基板と、
    前記誘電性基板の第1の面上に配置された給電点と、
    少なくとも前記誘電性基板の第1および第4の面上に配置され前記給電点に電気的に接続された第1の放射素子であって、前記第1の放射素子は第1のミアンダリング構成を有する第1の導電性パスを含み、かつ第1の周波数帯域内で共振するように構成される第1の放射素子と、
    前記誘電性基板の第2および第3の面上に配置され前記給電点に電気的に接続された第2の放射素子であって、前記第2の放射素子は、導電性パス長について第1のミアンダリング構成とは異なる第2のミアンダリング構成を有する第2の導電性パスを含み、かつ第1の周波数帯域とは異なる第2の周波数帯域内で共振するように構成される第2の放射素子と、
    を備え、
    ワイヤレス通信信号に対して、負の位相シフトを行うキャパシタを含む第1の集中定数素子が前記第1の放射素子と接続され、かつ、正の位相シフトを行うインダクタを含む第2の集中定数素子が前記第2の放射素子と接続され、前記正の位相シフトと前記負の位相シフトとの位相差により前記第1および第2の放射素子間の結合効果を低減するように構成されることを特徴とするワイヤレス通信機。
  7. 請求項6記載のワイヤレス通信機であって、
    第1の集中定数素子は、前記誘電性基板の第1の面上に配置され第1の放射素子と給電点との間に電気的に直列接続され、
    第2の集中定数素子は、前記誘電性基板の第1の面上に配置され第2の放射素子と給電点との間に電気的に直列接続されていることを特徴とするワイヤレス通信機。
  8. 請求項7記載のワイヤレス通信機であって、第1の集中定数素子は第1および第2の放射素子の共振帯域幅を増すように構成されるキャパシタを含み、第2の集中定数素子は第1および第2の放射素子の少なくとも一方の共振帯域幅を増すように構成されるインダクタを含むワイヤレス通信機。
  9. 請求項6記載のワイヤレス通信機であって、第1の放射素子は誘電性基板の第1、第2、および第4の面上に配置されるワイヤレス通信機。
  10. 請求項6記載のワイヤレス通信機であって、第1および第2の放射素子は異なる電気的長さを有するワイヤレス通信機。
  11. 請求項6記載のワイヤレス通信機であって、前記ワイヤレス通信機は無線通信を含むワイヤレス通信機。
  12. マルチ周波数帯域アンテナであって、
    対向する第1および第2の面および対向する第3および第4の面を有する折畳構成を有する誘電性基板と、
    前記誘電性基板の第1の面上に配置された給電点と、
    前記誘電性基板の第1の面上に配置され前記給電点に電気的に接続された第1の放射素子であって、前記第1の放射素子は第1のミアンダリング構成を有する第1の導電性パスを含み、前記第1の放射素子は第1の周波数帯域内で共振するように構成される第1の放射素子と、
    前記誘電性基板の第2および第3の面上に配置され前記給電点に電気的に接続された第2の放射素子であって、前記第2の放射素子は、導電性パス長について第1のミアンダリング構成とは異なる第2のミアンダリング構成を有する第2の導電性パスを含み、前記第2の放射素子は第1の周波数帯域とは異なる第2の周波数帯域内で共振するように構成される第2の放射素子と、
    を備え、
    ワイヤレス通信信号に対して、負の位相シフトを行うキャパシタを含む第1の集中定数素子が前記第1の放射素子と接続され、かつ、正の位相シフトを行うインダクタを含む第2の集中定数素子が前記第2の放射素子と接続され、前記正の位相シフトと前記負の位相シフトとの位相差により前記第1および第2の放射素子間の結合効果を低減するように構成されることを特徴とするマルチ周波数帯域アンテナ。
  13. 請求項12記載のマルチ周波数帯域アンテナであって、
    第1の集中定数素子は、第1の放射素子と給電点との間に電気的に直列接続され、
    第2の集中定数素子は、第2の放射素子と給電点との間に電気的に直列接続されていることを特徴とするマルチ周波数帯域アンテナ。
  14. 請求項13記載のマルチ周波数帯域アンテナであって、第1の集中定数素子は第1および第2の両方の放射素子の共振帯域幅を増すように構成されるキャパシタを含み、第2の集中定数素子は第1および第2の放射素子の少なくとも一方の共振帯域幅を増すように構成されるインダクタを含むマルチ周波数帯域アンテナ。
  15. 請求項12記載のマルチ周波数帯域アンテナであって、第1および第2の放射素子は異なる電気的長さを有するマルチ周波数帯域アンテナ。
  16. マルチ周波数帯域アンテナであって、
    対向する第1および第2の面および対向する第3および第4の面を有する折畳構成を有する誘電性基板と、
    前記誘電性基板の第1の面上に配置された給電点と、
    少なくとも前記誘電性基板の第1および第4の面上に配置され前記給電点に電気的に接続された第1の放射素子であって、前記第1の放射素子は第1のミアンダリング構成を有する第1の導電性パスを含み、前記第1の放射素子は第1の周波数帯域内で共振するように構成される第1の放射素子と、
    前記誘電性基板の第2および第3の面上に配置され前記給電点に電気的に接続された第2の放射素子であって、前記第2の放射素子は、導電性パス長について第1のミアンダリング構成とは異なる第2のミアンダリング構成を有する第2の導電性パスを含み、前記第2の放射素子は第1の周波数帯域とは異なる第2の周波数帯域内で共振するように構成される第2の放射素子と、
    を備え、
    ワイヤレス通信信号に対して、負の位相シフトを行うキャパシタを含む第1の集中定数素子が前記第1の放射素子と接続され、かつ、正の位相シフトを行うインダクタを含む第2の集中定数素子が前記第2の放射素子と接続され、前記正の位相シフトと前記負の位相シフトとの位相差により前記第1および第2の放射素子間の結合効果を低減するように構成されることを特徴とするマルチ周波数帯域アンテナ。
  17. 請求項16記載のマルチ周波数帯域アンテナであって、
    第1の集中定数素子は、前記誘電性基板の第1の面上に配置され第1の放射素子と給電点との間に電気的に直列接続され、
    第2の集中定数素子は、前記誘電性基板の第1の面上に配置され第2の放射素子と給電点との間に電気的に直列接続されていることを特徴とするマルチ周波数帯域アンテナ。
  18. 請求項17記載のマルチ周波数帯域アンテナであって、第1の集中定数素子は第1および第2の放射素子の両方の共振帯域幅を増すように構成されるキャパシタを含み、第2の集中定数素子は第1および第2の放射素子の少なくとも一方の共振帯域幅を増すように構成されるインダクタを含むマルチ周波数帯域アンテナ。
  19. 請求項16記載のマルチ周波数帯域アンテナであって、第1の放射素子は誘電性基板の第1、第2、および第4の面上に配置されるマルチ周波数帯域アンテナ。
  20. 請求項16記載のマルチ周波数帯域アンテナであって、第1および第2の放射素子は異なる電気的長さを有するマルチ周波数帯域アンテナ。
  21. 請求項16記載のマルチ周波数帯域アンテナであって、第1および第2の放射素子が、ミアンダリング構成を含むマルチ周波数帯域アンテナ。
JP2001512664A 1999-07-22 2000-07-19 ワイヤレス通信機用マルチ周波数帯域分岐アンテナ Expired - Fee Related JP4574922B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/359,250 1999-07-22
US09/359,250 US6198442B1 (en) 1999-07-22 1999-07-22 Multiple frequency band branch antennas for wireless communicators
PCT/US2000/019707 WO2001008254A1 (en) 1999-07-22 2000-07-19 Multiple frequency band branch antennas for wireless communicators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003505962A JP2003505962A (ja) 2003-02-12
JP4574922B2 true JP4574922B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=23412999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001512664A Expired - Fee Related JP4574922B2 (ja) 1999-07-22 2000-07-19 ワイヤレス通信機用マルチ周波数帯域分岐アンテナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6198442B1 (ja)
JP (1) JP4574922B2 (ja)
CN (1) CN1270405C (ja)
AU (1) AU6223900A (ja)
DE (1) DE10084824T1 (ja)
WO (1) WO2001008254A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3788115B2 (ja) * 1999-07-23 2006-06-21 松下電器産業株式会社 アンテナ装置の製造方法
JP4012733B2 (ja) 1999-09-20 2007-11-21 フラクトゥス・ソシエダッド・アノニマ マルチレベルアンテナ
EP1592083B1 (en) * 2000-01-19 2013-04-03 Fractus, S.A. Space-filling miniature antennas
JP2001267841A (ja) * 2000-03-23 2001-09-28 Sony Corp アンテナ装置および携帯無線機
US7190319B2 (en) * 2001-10-29 2007-03-13 Forster Ian J Wave antenna wireless communication device and method
US6670924B1 (en) * 2000-04-13 2003-12-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Antenna element and portable information terminal
US6459413B1 (en) * 2001-01-10 2002-10-01 Industrial Technology Research Institute Multi-frequency band antenna
US6674405B2 (en) 2001-02-15 2004-01-06 Benq Corporation Dual-band meandering-line antenna
US20020123312A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-05 Hayes Gerard James Antenna systems including internal planar inverted-F Antenna coupled with external radiating element and wireless communicators incorporating same
BR0117154A (pt) * 2001-10-16 2004-10-26 Fractus Sa Antena carregada
US9755314B2 (en) 2001-10-16 2017-09-05 Fractus S.A. Loaded antenna
EP1446766B1 (en) * 2001-10-29 2010-06-09 Mineral Lassen LLC Wave antenna wireless communication device and method
US6630910B2 (en) * 2001-10-29 2003-10-07 Marconi Communications Inc. Wave antenna wireless communication device and method
US6795026B2 (en) * 2001-12-05 2004-09-21 Accton Technology Corporation Dual-band FR4 chip antenna
CN1653784A (zh) * 2002-03-08 2005-08-10 Ipr特许公司 自适应接收及全向发射天线矩阵
EP1490980A4 (en) * 2002-03-14 2005-12-14 Ipr Licensing Inc MOBILE COMMUNICATION HANDAPPARAT WITH ADAPTIVE ANTENNA ARRAY
US7361830B2 (en) * 2002-03-21 2008-04-22 Rtd Company Polymer encapsulated micro-thermocouple
KR100518035B1 (ko) * 2002-05-15 2005-09-29 (주) 코산아이엔티 외장형 마이크로 칩 듀얼밴드 안테나
TW574771B (en) * 2002-07-16 2004-02-01 Yen Tjing Ling Ind Dev Foundat Multi-band mono-input complex winding antenna
US7446708B1 (en) * 2002-08-26 2008-11-04 Kyocera Wireless Corp. Multiband monopole antenna with independent radiating elements
US7423592B2 (en) 2004-01-30 2008-09-09 Fractus, S.A. Multi-band monopole antennas for mobile communications devices
EP1586133A1 (en) * 2002-12-22 2005-10-19 Fractus S.A. Multi-band monopole antenna for a mobile communications device
EP1441414A1 (en) * 2003-01-23 2004-07-28 Alps Electric Co., Ltd. Dual band antenna with reduced size and height
GB0318134D0 (en) * 2003-08-01 2003-09-03 Gatan Uk Specimen tip and tip holder assembly
JP4301034B2 (ja) * 2004-02-26 2009-07-22 パナソニック株式会社 アンテナが搭載された無線装置
CN100438208C (zh) * 2004-05-27 2008-11-26 三立通讯设计有限公司 超宽频段移动终端天线金属导体
US7091911B2 (en) * 2004-06-02 2006-08-15 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device comprising non-planar internal antenna without ground plane overlap
JP2006080721A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Nec Corp アンテナ装置および携帯無線機
KR20060038135A (ko) * 2004-10-29 2006-05-03 삼성전자주식회사 이동 단말기의 내장 안테나
US7489276B2 (en) 2005-06-27 2009-02-10 Research In Motion Limited Mobile wireless communications device comprising multi-frequency band antenna and related methods
EP1826874A1 (en) * 2006-02-27 2007-08-29 Alps Electric Co., Ltd. Antenna device having enhanced reception sensitivity in wide bands
US8738103B2 (en) * 2006-07-18 2014-05-27 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
US20080122712A1 (en) * 2006-11-28 2008-05-29 Agile Rf, Inc. Tunable antenna including tunable capacitor inserted inside the antenna
KR100819751B1 (ko) 2007-02-01 2008-04-08 충남대학교산학협력단 미앤더 루프 구조의 무선마이크 안테나
KR100848038B1 (ko) * 2007-02-14 2008-07-23 주식회사 이엠따블유안테나 다중대역 안테나
KR100899293B1 (ko) * 2007-04-04 2009-05-27 주식회사 이엠따블유안테나 이중공진에 의한 광대역 안테나
US7557759B2 (en) * 2007-07-02 2009-07-07 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Integrated multi-band antenna
KR100906359B1 (ko) * 2007-09-28 2009-07-06 (주)에이스안테나 이종의 유전체를 갖는 복합 세라믹 안테나
JP2009253593A (ja) * 2008-04-04 2009-10-29 Sharp Corp アンテナ装置およびこれを用いた通信機
CN101572353B (zh) * 2008-04-28 2012-06-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 立体天线
CN101989681B (zh) * 2009-08-06 2016-09-28 立积电子股份有限公司 多频带微带曲折型天线
CN104412450A (zh) * 2014-04-28 2015-03-11 华为终端有限公司 一种天线及移动终端
CN106663878B (zh) * 2015-05-18 2019-10-01 华为技术有限公司 天线装置和终端
US9755310B2 (en) * 2015-11-20 2017-09-05 Taoglas Limited Ten-frequency band antenna
US20170149136A1 (en) 2015-11-20 2017-05-25 Taoglas Limited Eight-frequency band antenna
CN109149131B (zh) 2017-06-15 2021-12-24 康普技术有限责任公司 偶极天线和相关的多频带天线
CN111066202B (zh) * 2017-09-08 2021-05-28 株式会社村田制作所 支持双频段的天线装置
CN109193137A (zh) * 2018-09-30 2019-01-11 联想(北京)有限公司 一种电子设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61196603A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 Mitsubishi Electric Corp アンテナ
JPS61251209A (ja) * 1985-04-27 1986-11-08 Fujitsu Ten Ltd 車載アンテナ
JPS62188507A (ja) * 1986-02-14 1987-08-18 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置
JPH05347507A (ja) * 1992-06-12 1993-12-27 Junkosha Co Ltd アンテナ
FR2709604B1 (fr) * 1993-09-02 1995-10-20 Sat Antenne pour appareil radio portatif.
US5635945A (en) * 1995-05-12 1997-06-03 Magellan Corporation Quadrifilar helix antenna
SE509638C2 (sv) * 1996-06-15 1999-02-15 Allgon Ab Meanderantennanordning
US5706019A (en) * 1996-06-19 1998-01-06 Motorola, Inc. Integral antenna assembly for a radio and method of manufacturing
KR100193851B1 (ko) * 1996-11-05 1999-06-15 윤종용 휴대용 무선기기의 소형 안테나
JPH114113A (ja) * 1997-04-18 1999-01-06 Murata Mfg Co Ltd 表面実装型アンテナおよびそれを用いた通信機
EP0884796A3 (en) * 1997-06-11 1999-03-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Antenna device consisting of bent or curved portions of linear conductor
WO1999022420A1 (en) * 1997-10-28 1999-05-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Multiple band, multiple branch antenna for mobile phone
US5969684A (en) * 1998-05-13 1999-10-19 Ace Technology Co., Ltd. Capacitive coupled extendable antenna for portable communication devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003505962A (ja) 2003-02-12
WO2001008254A1 (en) 2001-02-01
AU6223900A (en) 2001-02-13
US6198442B1 (en) 2001-03-06
CN1364326A (zh) 2002-08-14
CN1270405C (zh) 2006-08-16
DE10084824T1 (de) 2002-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4574922B2 (ja) ワイヤレス通信機用マルチ周波数帯域分岐アンテナ
US6124831A (en) Folded dual frequency band antennas for wireless communicators
US6204826B1 (en) Flat dual frequency band antennas for wireless communicators
US6218992B1 (en) Compact, broadband inverted-F antennas with conductive elements and wireless communicators incorporating same
US6268831B1 (en) Inverted-f antennas with multiple planar radiating elements and wireless communicators incorporating same
US6380903B1 (en) Antenna systems including internal planar inverted-F antennas coupled with retractable antennas and wireless communicators incorporating same
US6229487B1 (en) Inverted-F antennas having non-linear conductive elements and wireless communicators incorporating the same
EP1295358B1 (en) Convertible loop/inverted-f antennas and wireless communicators incorporating the same
US6529749B1 (en) Convertible dipole/inverted-F antennas and wireless communicators incorporating the same
US4571595A (en) Dual band transceiver antenna
US6424300B1 (en) Notch antennas and wireless communicators incorporating same
US6662028B1 (en) Multiple frequency inverted-F antennas having multiple switchable feed points and wireless communicators incorporating the same
US7119743B2 (en) Antenna and electronic device using the same
US6417816B2 (en) Dual band bowtie/meander antenna
EP1368855B1 (en) Antenna arrangement
US7760146B2 (en) Internal digital TV antennas for hand-held telecommunications device
JP4132669B2 (ja) 無給電放射素子を有するデュアル・バンド・ダイバーシチ・アンテナ
US6225951B1 (en) Antenna systems having capacitively coupled internal and retractable antennas and wireless communicators incorporating same
US6184836B1 (en) Dual band antenna having mirror image meandering segments and wireless communicators incorporating same
US6563466B2 (en) Multi-frequency band inverted-F antennas with coupled branches and wireless communicators incorporating same
WO2004093334A1 (ja) 可変同調型アンテナおよびそれを用いた携帯無線機
JPH10209738A (ja) 逆e型アンテナ
US20020123312A1 (en) Antenna systems including internal planar inverted-F Antenna coupled with external radiating element and wireless communicators incorporating same
WO2001080367A1 (fr) Element d'antenne et terminal de communication portable

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060410

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100816

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees