JP4568061B2 - 金属材の塗装方法 - Google Patents
金属材の塗装方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4568061B2 JP4568061B2 JP2004278072A JP2004278072A JP4568061B2 JP 4568061 B2 JP4568061 B2 JP 4568061B2 JP 2004278072 A JP2004278072 A JP 2004278072A JP 2004278072 A JP2004278072 A JP 2004278072A JP 4568061 B2 JP4568061 B2 JP 4568061B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- water
- aqueous
- paint
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
Description
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態に係る金属材の塗装物を示す断面図である。金属材料1に水性下塗り(兼中塗り)塗料(A)の水性下塗り塗膜2を形成し、その塗面の上に有機溶剤型上塗り塗料の熱硬化型又は常温硬化型上塗り塗膜3を形成する。
第1の実施形態では、図2の工程S1→S2→S10−1又はS10−2の手順で塗装を実施した。まず、水性下塗り兼中塗り塗料(A)として関西ペイント製のアスカベークHS プラサフを金属材料1に塗布し、塗料(A)の水性塗膜2を厚さが15〜60μm、好ましくは20〜30μmになるように塗布形成した(工程S1)。ここで、金属材料1を塗装に適した表面状態とするため、酸洗鋼板やSPCC材からなる金属材料1に対して、りん酸亜鉛被膜といった化学的処理やサンドブラスト処理といった機械的前処理を施した。
図3は、本発明の第2の実施形態に係る金属材の塗装物を示す断面図である。金属材料1に水性下塗り兼中塗り塗料(A)の水性下塗り塗膜2を形成し、その塗面の上に水性上塗り塗料(B)の水性上塗り塗膜4を形成し、その塗面の上に有機溶剤型付着向上バインダー塗料の常温硬化型塗膜5を形成し、その塗面に有機溶剤型上塗り塗料の常温硬化型上塗り塗膜3を形成した。
第2の実施形態では、図2の工程S1→S2→S7→S8→S9→S10−2の手順で塗装を実施した。まず、水性下塗り兼中塗り塗料(A)として関西ペイント製のアスカベークHS プラサフを金属材料1に塗布し、塗料(A)の水性塗膜2を厚さが15〜60μm、好ましくは20〜30μmになるように塗布形成した(工程S1)。ここで、金属材料1を塗装に適した表面状態とするため、酸洗鋼板やSPCC材からなる金属材料1に対して、りん酸亜鉛被膜といった化学的処理やサンドブラスト処理といった機械的前処理を施した。
図4は、本発明の第3の実施形態に係る金属材の塗装物を示す断面図である。金属材料1に水性下塗り兼中塗り塗料(A)の下塗り塗膜2を形成し、その塗面にパテ剤で充填した層6を形成し、その面に水性下塗り兼中塗り塗料(A)の水性中塗り塗膜7を形成し、その塗面に有機溶剤型上塗り塗料の熱硬化型上塗り塗膜3を形成した。
第3の実施形態では、図2の工程S1→S2→S3→S4→S5→S6→S10−1又はS10−2の手順で塗装を実施した。まず、水性下塗り兼中塗り塗料(A)として関西ペイント製のアスカベークHS プラサフを金属材料1に塗布し、塗料(A)の水性塗膜2を厚さが15〜60μm、好ましくは20〜30μmになるように塗布形成した(工程S1)。ここで、金属材料1を塗装に適した表面状態とするため、酸洗鋼板やSPCC材からなる金属材料1に対して、りん酸亜鉛被膜といった化学的処理やサンドブラスト処理といった機械的前処理を施した。
(1)初期及び2次付着力試験:ASTM D−3359付着試験(A法及びB法)
(2)初期及び2次硬度試験:JIS K−5600鉛筆引っかき試験(手かき法)
(3)初期及び2次耐衝撃試験:JIS K−5600耐衝撃試験(デュポン式)
2.耐久性試験
塩水噴霧試験:JIS K−5600塩水噴霧試験750時間実施後の外観判定及び2次物性試験
耐湿試験:JIS K−5600耐湿試験(結露発生50℃、98%RH)750時間実施後の外観判定及び2次物性試験
亜硫酸ガス試験:20ppm、40℃、90%RH 750時間実施後の外観判定及び2次物性試験
塩素ガス試験:1ppm、40℃、90%RH 750時間実施後の外観判定及び2次物性試験
これらの試験結果を表3に示す。表3から実施例1〜3において、優れた塗膜性能が得られることがわかる。
4…水性上塗り塗膜、5…バインダー塗膜、6…パテ剤(充填)、7…水性中塗り塗膜。
Claims (3)
- (1)金属材に、アクリル変性アルキド樹脂、水溶性メラミン樹脂、エポキシ樹脂、シリカからなる防錆顔料、及びタルクからなる体質顔料をそれぞれ含有する水性下塗り兼中塗り塗料を塗装する工程と、
(2)前記水性下塗り兼中塗り塗料を加熱硬化させる工程と、
(3)前記加熱硬化された水性下塗り兼中塗り塗料の塗面にアクリル変性アルキド樹脂、水溶性メラミン樹脂及びエポキシ樹脂を含有する水性上塗り塗料を塗装する工程と、
(4)前記水性上塗りを加熱硬化させる工程と、
(5)前記水性上塗り塗料の塗面に有機溶剤型の塗料を塗装する工程と、
を具備することを特徴とする金属材の塗装方法。 - (i)金属材に、アクリル変性アルキド樹脂、水溶性メラミン樹脂、エポキシ樹脂、シリカからなる防錆顔料、及びタルクからなる体質顔料をそれぞれ含有する水性下塗り兼中塗り塗料を塗装する工程と、
(ii)前記水性下塗り兼中塗り塗料を加熱硬化させる工程と、
(iii)前記加熱硬化された水性下塗り兼中塗り塗料の塗面に有機溶剤型の上塗り塗料を塗装する工程と、
を具備することを特徴とする金属材の塗装方法。 - (a)金属材に、アクリル変性アルキド樹脂、水溶性メラミン樹脂、エポキシ樹脂、シリカからなる防錆顔料、及びタルクからなる体質顔料をそれぞれ含有する水性下塗り兼中塗り塗料を塗装する工程と、
(b)前記水性下塗り兼中塗り塗料を加熱硬化させる工程と、
(c)前記塗面にパテ付け−硬化−パテ研ぎを実施する工程と、
(d)前記パテ付け面及び塗面に、アクリル変性アルキド樹脂、水溶性メラミン樹脂、エポキシ樹脂、シリカからなる防錆顔料、及びタルクからなる体質顔料をそれぞれ含有する水性下塗り兼中塗り塗料を塗装する工程と、
(e)前記水性下塗り兼中塗り塗料を130〜150℃で20〜30分間加熱硬化させる工程と、
(f)前記加熱硬化された水性下塗り兼中塗り塗料の塗面に有機溶剤型の上塗り塗料を塗装する工程と、
を具備することを特徴とする金属材の塗装方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004278072A JP4568061B2 (ja) | 2004-09-24 | 2004-09-24 | 金属材の塗装方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004278072A JP4568061B2 (ja) | 2004-09-24 | 2004-09-24 | 金属材の塗装方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006088066A JP2006088066A (ja) | 2006-04-06 |
JP4568061B2 true JP4568061B2 (ja) | 2010-10-27 |
Family
ID=36229543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004278072A Expired - Fee Related JP4568061B2 (ja) | 2004-09-24 | 2004-09-24 | 金属材の塗装方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4568061B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009227734A (ja) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Toshiba Corp | 鋳造部材塗料およびその塗装方法 |
JP7065416B1 (ja) | 2021-03-11 | 2022-05-12 | 株式会社アル・テックス | 屋外に設置の制御盤が収められている金属製キャビネットの腐食欠落個所の塗装補修方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10109064A (ja) * | 1996-10-07 | 1998-04-28 | Kansai Paint Co Ltd | 補修塗装方法 |
JP2002121469A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-23 | Toyota Motor Corp | 水性塗料組成物及びこの組成物を塗装した塗装物品 |
JP2003245598A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-02 | Toshiba Corp | 金属材の塗装方法、塗装物、配電盤及び制御盤 |
JP2003313492A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-11-06 | Toshiba Corp | 熱硬化型塗料、その塗装方法およびその塗装物 |
-
2004
- 2004-09-24 JP JP2004278072A patent/JP4568061B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10109064A (ja) * | 1996-10-07 | 1998-04-28 | Kansai Paint Co Ltd | 補修塗装方法 |
JP2002121469A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-23 | Toyota Motor Corp | 水性塗料組成物及びこの組成物を塗装した塗装物品 |
JP2003313492A (ja) * | 2002-02-21 | 2003-11-06 | Toshiba Corp | 熱硬化型塗料、その塗装方法およびその塗装物 |
JP2003245598A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-02 | Toshiba Corp | 金属材の塗装方法、塗装物、配電盤及び制御盤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006088066A (ja) | 2006-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017085970A1 (ja) | 防食塗料組成物及び乾燥塗膜の形成方法 | |
JP4568061B2 (ja) | 金属材の塗装方法 | |
JP4897259B2 (ja) | 送電鉄塔の防食塗装方法 | |
JP2009046564A (ja) | 超重防食塗料、その塗装方法および塗装物 | |
JP2013193273A (ja) | 塗装鋼板およびこれを用いた筐体 | |
JP2007260541A (ja) | プレコート金属板及びその製造方法 | |
JP2007091924A (ja) | ポリエステル樹脂系パテ、塗装方法及び塗装物 | |
KR101211849B1 (ko) | 내구성이 우수한 알루미늄 물탱크의 도장방법 | |
JP4764616B2 (ja) | 旧塗膜の補修塗装方法 | |
JP4965985B2 (ja) | 熱硬化型塗料組成物および塗装方法 | |
JP2003245598A (ja) | 金属材の塗装方法、塗装物、配電盤及び制御盤 | |
JP2003313492A (ja) | 熱硬化型塗料、その塗装方法およびその塗装物 | |
JP2007314633A (ja) | 常温硬化型塗料、その塗装方法および塗装物 | |
JP2005131460A (ja) | 水性塗料の塗装方法および塗装物 | |
JP2008086957A (ja) | 自動車車体の塗装方法 | |
JP2009274379A (ja) | プレコート金属板及びその製造方法 | |
JP2004359818A (ja) | 防錆塗料およびその塗装物 | |
JP2009102543A (ja) | 硝化綿樹脂系塗料、その塗装方法および塗装物 | |
JP2004143358A (ja) | 熱硬化型塗料、その塗装方法及びその塗装物 | |
JP7197050B1 (ja) | 耐火被覆鋼材の製造方法及び耐火被覆鋼材 | |
JP6178679B2 (ja) | 積層塗膜付き鉄道車両外板 | |
JP2005118621A (ja) | 屋外設置箱体の塗装処理方法 | |
WO2015145584A1 (ja) | 送電鉄塔の塗装用塗料、及び、送電鉄塔の塗装方法 | |
JP4686977B2 (ja) | 微小突起部の塗装方法 | |
JP2004168916A (ja) | 熱硬化型塗料、その塗装方法及びその塗装物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091109 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100408 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100806 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |