JP4566696B2 - 環境負荷低減支援装置及び方法 - Google Patents
環境負荷低減支援装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4566696B2 JP4566696B2 JP2004322524A JP2004322524A JP4566696B2 JP 4566696 B2 JP4566696 B2 JP 4566696B2 JP 2004322524 A JP2004322524 A JP 2004322524A JP 2004322524 A JP2004322524 A JP 2004322524A JP 4566696 B2 JP4566696 B2 JP 4566696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- environmental load
- component
- index value
- recycling
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 title claims description 664
- 230000009467 reduction Effects 0.000 title claims description 128
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 57
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 539
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 272
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 165
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 123
- 238000013461 design Methods 0.000 claims description 79
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 75
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 21
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 12
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 claims description 7
- -1 processing method Substances 0.000 claims description 6
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000000599 controlled substance Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 229940125368 controlled substance Drugs 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
また、部品リユース係数及びマテリアルリサイクル係数は、公的基準としてのLCAに基づいて算出されているので、製品の部品リユースによる環境負荷及びマテリアルリサイクルによる環境負荷の双方を、信頼性の高い単一の資源循環環境負荷指標値により評価できる。
本発明の第1の実施形態に係る環境負荷低減支援装置を図1に示す。
本発明の第2の実施形態に係る環境負荷低減支援装置を図6に示す。これは、第1の実施形態とは、後述する材料別環境負荷係数記憶部21、部品構成材料環境負荷算出部22及び環境負荷指標値算出部34等を設け、推奨部品を選定して出力するようにした点が相違している。なお、本実施形態に係る環境負荷低減支援装置2は、第1の実施形態と概ね同様の構成を有しているために図1を用いると共に同一構成には同一符号を付与して説明を省略する。
本発明の第3の実施形態に係る環境負荷低減支援装置を図9に示す。これは、第2の実施形態とは、後述する部品情報入力部41を設け、資材購買段階で指定された部品情報を入力し、推奨部品を選定して出力するようにした点が相違している。なお、本実施形態に係る環境負荷低減支援装置3は、第1の実施形態と概ね同様の構成を有しているために図1を用いると共に同一構成には同一符号を付与して説明を省略する。
本発明の第4の実施形態に係る環境負荷低減支援装置を図11に示す。これは、第4の実施形態とは、後述する製品情報記憶部51、製品情報入力部52、製品環境負荷算出部53、製品選定部54及び選定製品表示部55を設け、消費者、販売店、製造メーカー等から入力された製品情報により、推奨製品を選定して出力するようにした点が相違している。なお、本実施形態に係る環境負荷低減支援装置4は、第1の実施形態と概ね同様の構成を有しているために図1を用いると共に同一構成には同一符号を付与して説明を省略する。
本発明の第5の実施形態に係る環境負荷低減支援システムを図13に示す。これは、第1から第4の実施形態に係る環境負荷低減支援装置とは、部品供給メーカーが自社部品の情報を部品情報データベース(以下「部品情報DB」と記す)に登録し、設計者、資材購買担当者等が部品情報DBに登録された部品情報を取得し、環境負荷の小さい部品又はユニットを選定するようにした点が相違している。
ステップS503において、端末装置61の演算装置は、ステップS502で取得した部品構成材料の環境負荷係数(マテリアルリサイクル係数と材料別環境負荷係数のいずれか又は双方)を用いてその部品構成材料の環境負荷指標値を算出する。ここで、マテリアルリサイクル率と構成材料重量もしくは重量比率を用いる場合は、ステップS501で端末装置61の入力装置から入力する。
更に、請求項9に係る本発明の実施の一形態によれば、部品構成材料情報及び部品リユースに関するデータとマテリアルリサイクルに関するデータを含む部品情報と、部品リユース係数とマテリアルリサイクル係数と材料別環境負荷係数から資源循環に関する環境負荷を示すデータと、部品構成材料環境負荷を示すデータとを算出し、これら各データから部品の環境負荷を示すデータを算出して、該データから環境負荷の小さい評価対象物を選定し、表示するので、環境負荷の低減を支援する環境負荷低減支援方法を提供することができる。
5 環境負荷低減支援システム
10 入力装置
11 部品情報記憶部
12 部品リユース係数記憶部
13 マテリアルリサイクル係数記憶部
14 部品リユース環境負荷算出部
15 マテリアルリサイクル環境負荷算出部
16 資源循環環境負荷算出部
17、27 対象物選定部
18、28 選定対象物表示部
19 設計情報入力部
20 演算装置
21 材料別環境負荷計数記憶部
22 部品構成材料環境負荷算出部
23、34 環境負荷指標値算出部
30 記憶装置
31 設計情報入力部
32 部品選定部
33 選定部品表示部
40 出力装置
41 部品情報入力部
52 製品情報入力部
53 製品環境負荷算出部
54 製品選定部
55 選定製品表示部
61、65 端末装置
62、64 サーバ又はターミナルアダプタ(TA)
63 情報共有設計支援装置
70 データベース群
71 部品情報データベース(DB)
72 部品リユース係数データベース(DB)
73 マテリアルリサイクル係数データベース(DB)
74 材料別環境負荷係数データベース(DB)
80 管理マスタ
Claims (9)
- 環境負荷の低減を支援する環境負荷低減支援装置であって、
部品の再利用の可否および部品リユース率からなる部品リユースデータ、マテリアルの再資源化率とマテリアルの再資源化方法と部品構成材料が再生材であるかバージン材であるかを区別する情報と再生材との混合材料の場合における再生材の割合を示す再生材含有率であるマテリアルリサイクル率からなるマテリアルリサイクルデータ及び部品名称、部品分類、部品番号、寸法、公差、部品重量、仕様、仕入先部品供給メーカー、型番、材質、加工法、材料含有物質情報およびコストを含む情報からなる部品構成材料データを含む部品情報を記憶する部品情報記憶部と、
ライフサイクルアセスメント(以下、LCAという)に基づいて算出された部品リユース係数を記憶する部品リユース係数記憶部と、
前記LCAに基づいて算出されたマテリアルリサイクル係数を記憶するマテリアルリサイクル係数記憶部と、
前記部品情報記憶部に記憶された前記部品リユース率及び前記部品リユース係数記憶部に記憶された前記部品リユース係数を用いて演算により部品をリユースする際の環境負荷指標値を算出する部品リユース環境負荷算出部と、
前記部品情報記憶部に記憶された前記マテリアルリサイクル率及び前記マテリアルリサイクル係数記憶部に記憶された前記マテリアルリサイクル係数を用いて演算によりマテリアルをリサイクルする際の環境負荷指標値を算出するマテリアルリサイクル環境負荷算出部と、
前記部品リユース環境負荷算出部で算出された部品リユースに関する環境負荷指標値と前記マテリアルリサイクル環境負荷算出部で算出されたマテリアルリサイクルに関する環境負荷指標値とを加算することによって資源循環に関する環境負荷指標値を算出する資源循環環境負荷算出部と、
前記資源循環環境負荷算出部で算出された資源循環に関する環境負荷指標値より推奨される推奨対象物を予め記憶された複数の対象物から選定する対象物選定部と、
前記対象物選定部により選定された推奨対象物を表示する選定対象物表示部と、を有することを特徴とする環境負荷低減支援装置。 - 部品構成材料の材質毎の重量もしくは重量比率が前記部品情報記憶部に記憶された請求項1に記載の環境負荷低減支援装置において、
部品構成材料の環境負荷係数を材料別に記憶する材料別環境負荷係数記憶部と、
前記部品情報記憶部に記憶された部品構成材料の材質毎の重量もしくは重量比率及び前記材料別環境負荷係数記憶部に記憶された材料別の環境負荷係数を用いて演算により部品構成材料の環境負荷指標値を算出する部品構成材料環境負荷算出部と、
前記資源循環環境負荷算出部により算出された資源循環に関する環境負荷指標値と前記部品構成材料環境負荷算出部により算出された部品構成材料の環境負荷指標値とを加算することによって部品の環境負荷指標値を算出する環境負荷指標値算出部と、を有し、
前記対象物選定部は、前記環境負荷指標値算出部で算出された部品の環境負荷指標値により推奨される推奨部品を予め記憶された複数の部品から選定するようにしたことを特徴とする環境負荷低減支援装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の環境負荷低減支援装置において、
設計情報を入力する設計情報入力部を有し、
前記部品リユース環境負荷算出部は、前記設計情報入力部に入力された前記設計情報に対応する部品リユース係数を取得し、取得した部品リユース係数を用いて部品をリユースする際の環境負荷指標値を算出し、
前記マテリアルリサイクル環境負荷算出部は、前記設計情報入力部に入力された前記設計情報に対応するマテリアルリサイクル係数を取得し、取得したマテリアルリサイクル係数を用いてマテリアルをリサイクルする際の環境負荷指標値を算出することを特徴とする環境負荷低減支援装置。 - 請求項2に記載の環境負荷低減支援装置において、
前記部品情報記憶部に記憶された部品情報を検索するための所定の部品情報を入力する部品情報入力部を有し、
前記対象物選定部は、前記部品情報記憶部を検索して得られた部品の環境負荷指標値に応じ、部品を選定し、
前記選定対象物表示部は、前記対象物選定部により選定された部品を表示するようにしたことを特徴とする環境負荷低減支援装置。 - 請求項2に記載の環境負荷低減支援装置において、
製品の構成部品に関する情報を含む製品情報を記憶する製品情報記憶部と、
前記資源循環環境負荷算出部で算出された資源循環に関する環境負荷指標値と前記部品構成材料環境負荷算出部で算出された部品構成材料の環境負荷指標値とを加算することによって製品の環境負荷指標値を算出する製品環境負荷算出部と、を有し、
前記対象物選定部は、前記製品環境負荷算出部により算出された製品の環境負荷指標値に応じて製品を選定し、
前記選定対象物表示部は、前記対象物選定部により選定された製品を表示するようにしたことを特徴とする環境負荷低減支援装置。 - 請求項4に記載の環境負荷低減支援装置において、
前記部品情報入力部には、製品を構成する部品又はユニットに関する情報が入力され、
前記対象物選定部は、部品又はユニットの環境負荷指標値に応じて部品又はユニットを選定し、
前記選定対象物表示部は、前記対象物選定部により選定された部品又はユニットを表示するようにし、前記選定された部品又はユニットの情報をメンテナンス情報として利用するようにしたことを特徴とする環境負荷低減支援装置。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載の環境負荷低減支援装置において、
前記マテリアルリサイクルに関する環境負荷指標値および前記資源循環に関する環境負荷指標値は、エネルギー消費量、資源使用量、CO2排出量、NOx排出量、SOx排出量の換算値であることを特徴とする環境負荷低減支援装置。 - 環境負荷の低減を支援する環境負荷低減支援方法であって、
部品情報記憶部が、部品の再利用の可否および部品リユース率からなる部品リユースデータ、マテリアルの再資源化率とマテリアルの再資源化方法と部品構成材料が再生材であるかバージン材であるかを区別する情報と再生材との混合材料の場合における再生材の割合を示す再生材含有率であるマテリアルリサイクル率からなるマテリアルリサイクルデータ及び部品名称、部品分類、部品番号、寸法、公差、部品重量、仕様、仕入先部品供給メーカー、型番、材質、加工法、材料含有物質情報およびコストを含む情報からなる部品構成材料データを含む部品情報を記憶する第1のステップと、
部品リユース係数記憶部が、ライフサイクルアセスメント(以下、LCAという)に基づいて算出された部品リユース係数を記憶する第2のステップと、
マテリアルリサイクル係数記憶部が、前記LCAに基づいて算出されたマテリアルリサイクル係数を記憶する第3のステップと、
部品リユース環境負荷算出部が、前記第1のステップで記憶された前記部品リユース率及び前記第2のステップで記憶された前記部品リユース係数を用いて演算により部品をリユースする際の環境負荷指標値を算出する第4のステップと、
マテリアルリサイクル環境負荷算出部が、前記第1のステップで記憶された前記マテリアルリサイクル率及び前記第3のステップで記憶された前記マテリアルリサイクル係数を用いて演算によりマテリアルをリサイクルする際の環境負荷指標値を算出する第5のステップと、
資源循環環境負荷算出部が、前記第4のステップで算出された部品リユースに関する環境負荷指標値と前記第5のステップで算出されたマテリアルリサイクルに関する環境負荷指標値とを加算することによって資源循環に関する環境負荷指標値を算出する第6のステップと、
対象物選定手部が、前記第6のステップで算出された前記資源循環に関する環境負荷指標値より推奨される推奨対象物を予め記憶された複数の対象物から選定する第7のステップと、
選定対象物表示部が、前記第7のステップで選定された推奨対象物を表示する第8のステップと、を実行することを特徴とする環境負荷低減支援方法。 - 請求項8に記載の環境負荷低減支援方法において、
前記部品情報記憶部が、部品構成材料の材質毎の重量もしくは重量比率を記憶する第9のステップと、
材料別環境負荷係数記憶部が、部品構成材料の環境負荷係数を材料別に記憶する第10のステップと、
部品構成材料環境負荷算出部が、前記第9のステップで記憶された部品構成材料の材質毎の重量もしくは重量比率及び前記第10のステップで記憶された材料別の環境負荷係数を用いて演算により部品構成材料の環境負荷指標値を算出する第11のステップと、
環境負荷指標値算出部が、前記第6のステップで算出された資源循環に関する環境負荷指標値と前記第11のステップで算出された部品構成材料の環境負荷指標値とを加算することによって部品の環境負荷指標値を算出する第12のステップと、をさらに含み、
前記第7のステップにおいて、前記対象物選定部が、前記第12のステップで算出された前記部品の環境負荷指標値により推奨される推奨部品を予め記憶された複数の部品から選定することを特徴とする環境負荷低減支援方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004322524A JP4566696B2 (ja) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | 環境負荷低減支援装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004322524A JP4566696B2 (ja) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | 環境負荷低減支援装置及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006134084A JP2006134084A (ja) | 2006-05-25 |
JP4566696B2 true JP4566696B2 (ja) | 2010-10-20 |
Family
ID=36727578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004322524A Expired - Fee Related JP4566696B2 (ja) | 2004-11-05 | 2004-11-05 | 環境負荷低減支援装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4566696B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008065768A (ja) * | 2006-09-11 | 2008-03-21 | Ricoh Co Ltd | 環境負荷表示装置、環境負荷表示方法及び環境負荷表示プログラム |
US20090119023A1 (en) * | 2007-05-02 | 2009-05-07 | Nike, Inc. | Product Ecological and/or Environmental Rating System and Method |
KR102392972B1 (ko) * | 2020-04-02 | 2022-05-03 | 울산과학기술원 | 지속가능한 삶을 지원하는 앱을 통한 상품 구매 방법 및 상품 구매 장치 |
WO2023058171A1 (ja) * | 2021-10-06 | 2023-04-13 | 株式会社日立製作所 | ガス削減支援装置、ガス削減支援システム、および、ガス削減支援方法 |
WO2024070639A1 (ja) * | 2022-09-28 | 2024-04-04 | 理想科学工業株式会社 | サーバ装置、印刷装置、包材リユースシステム、プログラム、及び、リユース情報管理方法 |
JP7343678B1 (ja) * | 2022-12-02 | 2023-09-12 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ管理装置 |
WO2024201849A1 (ja) * | 2023-03-29 | 2024-10-03 | 株式会社レゾナック | バイオマス利用支援装置、方法、及びプログラム |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1057936A (ja) * | 1996-05-31 | 1998-03-03 | Toshiba Corp | 製品の環境負荷評価装置、環境負荷評価方法及び環境負荷評価プログラムを格納した記憶媒体 |
JP2001052076A (ja) * | 1999-03-24 | 2001-02-23 | Seizo Kato | 環境負荷評価方法、その装置およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2001216413A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-10 | Hitachi Ltd | 研究開発の環境対応度評価方法 |
JP2001256266A (ja) * | 2000-03-13 | 2001-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 環境評価装置 |
JP2001290867A (ja) * | 2000-04-10 | 2001-10-19 | Hitachi Ltd | ライフサイクル環境影響評価システム及びライフサイクル環境影響評価方法 |
JP2002183376A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-28 | Honda Motor Co Ltd | 製品の環境負荷評価装置及びその環境負荷評価方法 |
JP2004038269A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Toshiba Corp | 設計支援装置、方法およびプログラム |
JP2004220446A (ja) * | 2003-01-16 | 2004-08-05 | Ricoh Co Ltd | 商品選択装置、商品選択方法、およびコンピュータが実行するためのプログラム |
JP2004295210A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Toshiba Corp | 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム |
-
2004
- 2004-11-05 JP JP2004322524A patent/JP4566696B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1057936A (ja) * | 1996-05-31 | 1998-03-03 | Toshiba Corp | 製品の環境負荷評価装置、環境負荷評価方法及び環境負荷評価プログラムを格納した記憶媒体 |
JP2001052076A (ja) * | 1999-03-24 | 2001-02-23 | Seizo Kato | 環境負荷評価方法、その装置およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2001216413A (ja) * | 2000-02-01 | 2001-08-10 | Hitachi Ltd | 研究開発の環境対応度評価方法 |
JP2001256266A (ja) * | 2000-03-13 | 2001-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 環境評価装置 |
JP2001290867A (ja) * | 2000-04-10 | 2001-10-19 | Hitachi Ltd | ライフサイクル環境影響評価システム及びライフサイクル環境影響評価方法 |
JP2002183376A (ja) * | 2000-12-11 | 2002-06-28 | Honda Motor Co Ltd | 製品の環境負荷評価装置及びその環境負荷評価方法 |
JP2004038269A (ja) * | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Toshiba Corp | 設計支援装置、方法およびプログラム |
JP2004220446A (ja) * | 2003-01-16 | 2004-08-05 | Ricoh Co Ltd | 商品選択装置、商品選択方法、およびコンピュータが実行するためのプログラム |
JP2004295210A (ja) * | 2003-03-25 | 2004-10-21 | Toshiba Corp | 設計支援装置、設計支援方法および設計支援プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006134084A (ja) | 2006-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Sasikumar et al. | Issues in reverse supply chains, part I: end‐of‐life product recovery and inventory management–an overview | |
Govindan et al. | Product recovery optimization in closed-loop supply chain to improve sustainability in manufacturing | |
Krystofik et al. | Adaptive remanufacturing for multiple lifecycles: A case study in office furniture | |
Sakao et al. | How to improve remanufacturing?—A systematic analysis of practices and theories | |
Ramani et al. | Integrated sustainable life cycle design: a review | |
Sasikumar et al. | Integration of closed loop distribution supply chain network and 3PRLP selection for the case of battery recycling | |
Ziout et al. | Multi-criteria decision support for sustainability assessment of manufacturing system reuse | |
Sun et al. | Design for environment: methodologies, tools, and implementation | |
White et al. | Inter-organisational green packaging design: a case study of influencing factors and constraints in the automotive supply chain | |
WO2006035924A1 (ja) | 環境負荷集計装置および方法 | |
Krystofik et al. | When consumer behavior dictates life cycle performance beyond the use phase: case study of inkjet cartridge end-of-life management | |
Spengler et al. | Product sustainability criteria in ecolabels: a complete analysis of the Blue Angel with focus on longevity and social criteria | |
JP4566696B2 (ja) | 環境負荷低減支援装置及び方法 | |
US8855991B2 (en) | Method and system for assessing environmental impact of a processing device | |
Kwak | Green profit design for lifecycle | |
WO2001059640A2 (en) | Environment assessment table, environment assessment apparatus, environment assessment system, server apparatus for environment assessment, terminal apparatus for environment assessment, auction system and program recording medium | |
Khor et al. | Managing eco-design for reverse logistics | |
Lindholm | Toward environmentally conscious product design-a comprehensive DfE implementation in new generation cellular phones | |
Hänsch et al. | A preparatory approach to environmental assessment for sustainable mass customization | |
Parker | Briefing: Remanufacturing and reuse–trends and prospects | |
JP2010170289A (ja) | リサイクル性評価システムおよびリサイクル性評価支援方法 | |
Geyer | Environmental and economic evaluation of supply loops and their constraints | |
Mayers | An investigation of the implications and effectiveness of producer responsibility for the disposal of WEEE | |
JP2006134295A (ja) | 環境負荷評価装置及び方法 | |
JP2003296429A (ja) | 環境負荷算出方法、装置、プログラム、及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |