JP4566309B2 - 内視鏡用操作ワイヤ - Google Patents
内視鏡用操作ワイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4566309B2 JP4566309B2 JP35530399A JP35530399A JP4566309B2 JP 4566309 B2 JP4566309 B2 JP 4566309B2 JP 35530399 A JP35530399 A JP 35530399A JP 35530399 A JP35530399 A JP 35530399A JP 4566309 B2 JP4566309 B2 JP 4566309B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation wire
- wire
- endoscope
- flexible tube
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Surgical Instruments (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は内視鏡用操作ワイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】
内視鏡の操作ワイヤとしては、内視鏡の湾曲操作ワイヤや内視鏡用生検鉗子の鉗子カップ操作ワイヤ等がポピュラーである。そのような内視鏡用操作ワイヤとして、従来は、曲がり癖がつき難いように複数の金属細線からなる素線を撚り合わせて形成された撚り線が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、そのような撚り線は、表面がでこぼこしているので進退動作時にガイドコイル等と擦れあって操作抵抗が大きいだけでなく、素線の軸線がワイヤの軸線方向に対してらせん状に捩じれているので、ワイヤに圧縮力が作用するとその力が各素線を膨らませる方向に作用する。
【0004】
その結果、例えば図9に示されるように、ワイヤが圧縮応力の集中部Aにおいて局部的に膨らみっぱなしになり、操作抵抗が大きくなって作動不良になったり断線の原因になる。かといって、操作ワイヤに単線を用いたのでは、容易に曲がり癖がついてしまって作動不良になってしまう。
【0005】
そこで本発明は、操作抵抗が小さくて圧縮強度が優れ、曲がり癖発生による作動不良にもなり難い内視鏡用操作ワイヤを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明の内視鏡用操作ワイヤは、軸線方向に進退操作されて一端側から他端側に直線動作を伝達するための内視鏡用操作ワイヤにおいて、平行に密着して並べた複数の金属単線をほぼ全長にわたって可撓性チューブで被覆、結束して形成したものである。
【0007】
なお、可撓性チューブがフッ素樹脂製であってもよく、複数の金属単線の素線径が相違していてもよい。
【0008】
【発明の実施の形態】
図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図2は、内視鏡用の処置具の一つである内視鏡用生検鉗子を示しており、図示されていない内視鏡の処置具挿通チャンネルに挿脱される可撓性のシース1内に、操作ワイヤ10が軸線方向に進退自在に全長にわたって配置されている。
【0009】
そして、シース1の基端に連結された操作部2において操作部材であるスライダー21を進退操作することにより、操作ワイヤ10が軸線方向に進退動作して、シース1の先端に取り付けられた一対の鉗子カップ3が開閉駆動される。
【0010】
図1は、生検鉗子の先端部分を示しており、シース1の先端に固着連結された先端支持本体4には先側に開口するスリ割り4aが形成されていて、そのスリ割り4aを横断するように配置された支持ピン5に、一対の鉗子カップ3が開閉自在に支持されている。
【0011】
スリ割り4a内には、鉗子カップ3を開閉動作させるためのリンク機構6が配置されている。そして、リンク機構6の後端にピン連結された連結部材7に操作ワイヤ10の先端が連結固定されており、操作ワイヤ10によって伝達される直線運動により連結部材7が進退してリンク機構6が動作し、それによって鉗子カップ3が開閉される。
【0012】
操作ワイヤ10は、複数のステンレス鋼線(金属単線)11を平行に密着して並べ、それら複数の金属単線11をほぼ全長にわたって例えば四フッ化エチレン樹脂(フッ素樹脂)又はポリイミド樹脂等のような滑りのよい合成樹脂材からなる可撓性チューブ12で被覆、結束して形成されている。
【0013】
なお、連結部材7に連結される操作ワイヤ10の先端部分は、金属単線11だけが連結部材7に形成された孔に差し込まれてかしめ加工等によってそこに固定され、スライダー21に連結される操作ワイヤ10の基端部分は、可撓性チューブ12に代わって金属パイプ13が被覆、固着されている。
【0014】
図3は、図1におけるIII−III断面を示しており、この実施の形態においては3本の金属単線11が一束にされて可撓性チューブ12により被覆されている。
ただし、用途等に応じて、図4に示されるように4本の金属単線11を束ねてもよく、図5に示されるように2本にしてもよい。
【0015】
また図6に示されるように、素線径が相違する複数の金属単線11を束ねても差し支えなく、可撓性チューブ12として熱収縮チューブを用いて、図7に示されるように可撓性チューブ12が金属単線11の束を緩みなく束ねるようにしてもよい。
【0016】
なお、一般的な使用で操作ワイヤ10に加わる平均的圧縮力は2kg−f程度であり、それによって金属単線11が座屈しないようにするためには、金属単線11の直径が0.15mm〜0.4mmの範囲にあるとよい。
【0017】
このように構成された操作ワイヤ10は、各金属単線11が操作ワイヤ10の軸線と平行に向いているので耐圧縮力に優れ、複数の金属単線11が並べられているので単線に比べると素線径が細くて曲がり癖が付き難く、またそれらが可撓性チューブ12によって被覆されているので、滑りがよくて作動性に優れ側方への膨らみも確実に抑えられる。
【0018】
なお、本発明の操作ワイヤ10は内視鏡用生検鉗子以外の各種内視鏡用処置具や内視鏡自体に用いてもよく、図8は、内視鏡50の操作部に設けられた操作ノブ51を回転操作することにより、挿入部先端に設けられた湾曲部52を遠隔的に屈曲させるための操作ワイヤ10に用いた例である。
【0019】
また、本発明の金属単線11の材質は、ステンレス鋼に限らず他の金属材であっても差し支えない。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、平行に密着して並べた複数の金属単線をほぼ全長にわたって可撓性チューブで被覆、結束して形成したことにより、各金属単線が操作ワイヤの軸線と平行に向いているので耐圧縮力に優れ、複数の金属単線が並べられているので単線に比べると素線径が細くて曲がり癖が付き難く、またそれらが可撓性チューブによって被覆されているので、滑りがよくて作動性に優れ側方への膨らみも確実に抑えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された内視鏡用生検鉗子の先端部分と操作ワイヤの側面断面図である。
【図2】本発明が適用された内視鏡用生検鉗子の全体構成を示す側面図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態の操作ワイヤの正面断面図(図1におけるIII−III断面図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態の操作ワイヤの正面断面図である。
【図5】本発明の第3の実施の形態の操作ワイヤの正面断面図である。
【図6】本発明の第4の実施の形態の操作ワイヤの正面断面図である。
【図7】本発明の第5の実施の形態の操作ワイヤの正面断面図である。
【図8】本発明が適用された内視鏡の側面図である。
【図9】従来の内視鏡用操作ワイヤの側面図である。
【符号の説明】
10 操作ワイヤ
11 金属単線
12 可撓性チューブ
Claims (2)
- 軸線方向に進退操作されて一端側から他端側に直線動作を伝達するための内視鏡用操作ワイヤにおいて、
平行に密着して並べられた複数の金属単線がその基端部分を除いてほぼ全長にわたって、熱収縮チューブからなる可撓性チューブで一まとめに被覆、結束されると共に、上記複数の金属単線の基端部分には金属パイプが被覆、固着されて、上記可撓性チューブの基端面と上記金属パイプの先端面とが当接していることを特徴とする内視鏡用操作ワイヤ。 - 上記複数の金属単線の素線径が相違している請求項1記載の内視鏡用操作ワイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35530399A JP4566309B2 (ja) | 1999-12-15 | 1999-12-15 | 内視鏡用操作ワイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35530399A JP4566309B2 (ja) | 1999-12-15 | 1999-12-15 | 内視鏡用操作ワイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001170001A JP2001170001A (ja) | 2001-06-26 |
JP4566309B2 true JP4566309B2 (ja) | 2010-10-20 |
Family
ID=18443141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35530399A Expired - Fee Related JP4566309B2 (ja) | 1999-12-15 | 1999-12-15 | 内視鏡用操作ワイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4566309B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005319274A (ja) * | 2004-04-06 | 2005-11-17 | Pentax Corp | 内視鏡用把持装置及び磁気アンカー遠隔誘導システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63111851A (ja) * | 1986-10-31 | 1988-05-17 | オリンパス光学工業株式会社 | バスケツト型把持鉗子 |
JPH03205043A (ja) * | 1989-10-17 | 1991-09-06 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡用処置具 |
JPH1133031A (ja) * | 1997-07-16 | 1999-02-09 | Asahi Optical Co Ltd | 先端膨縮型内視鏡用処置具 |
-
1999
- 1999-12-15 JP JP35530399A patent/JP4566309B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63111851A (ja) * | 1986-10-31 | 1988-05-17 | オリンパス光学工業株式会社 | バスケツト型把持鉗子 |
JPH03205043A (ja) * | 1989-10-17 | 1991-09-06 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡用処置具 |
JPH1133031A (ja) * | 1997-07-16 | 1999-02-09 | Asahi Optical Co Ltd | 先端膨縮型内視鏡用処置具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001170001A (ja) | 2001-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5094247A (en) | Biopsy forceps with handle having a flexible coupling | |
US4982727A (en) | Endoscopic treating instrument | |
JP4267163B2 (ja) | 偏向可能なカテーテル | |
EP1974675B1 (en) | Endoscopic treatment tool | |
JP4716513B2 (ja) | 内視鏡用クリップ装置 | |
CN103070711A (zh) | 结扎装置、夹片单元、夹片操控装置以及内窥镜系统 | |
JPH1156863A (ja) | 内視鏡用ワイヤループ型処置具 | |
EP1442716B1 (en) | Basket forceps | |
JP6482101B2 (ja) | 屈曲処置具用操作部 | |
JP4388324B2 (ja) | 内視鏡用処置具 | |
JP2006230635A (ja) | 医療用処置具 | |
JP4566309B2 (ja) | 内視鏡用操作ワイヤ | |
CN215778284U (zh) | 一次性使用内窥镜取样钳 | |
JP4148486B2 (ja) | 内視鏡用操作ワイヤ | |
JPS6219173B2 (ja) | ||
CN113768551A (zh) | 一次性使用内窥镜取样钳 | |
JP4151920B2 (ja) | 内視鏡用処置具 | |
JP2005021195A (ja) | 医療用バスケット型把持鉗子 | |
JP3880472B2 (ja) | 医療器具用ワイヤー | |
JPS6348243Y2 (ja) | ||
JP3974232B2 (ja) | 内視鏡用スネア | |
JP4076607B2 (ja) | 内視鏡用スネア | |
JP7504746B2 (ja) | 内視鏡用処置具 | |
CN221786185U (zh) | 一种内窥镜处置器械及其牵引绳装置 | |
JP4297468B2 (ja) | 内視鏡用バスケット型回収具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061108 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090716 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091001 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100107 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100414 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100506 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100715 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |