JP4563996B2 - コンパクトなctsフィードおよびmems位相シフタを有する広帯域二次元電子的走査アレイ - Google Patents

コンパクトなctsフィードおよびmems位相シフタを有する広帯域二次元電子的走査アレイ Download PDF

Info

Publication number
JP4563996B2
JP4563996B2 JP2006503462A JP2006503462A JP4563996B2 JP 4563996 B2 JP4563996 B2 JP 4563996B2 JP 2006503462 A JP2006503462 A JP 2006503462A JP 2006503462 A JP2006503462 A JP 2006503462A JP 4563996 B2 JP4563996 B2 JP 4563996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
phase shifter
mems
broadband
radiating elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006503462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006518968A (ja
Inventor
クアン、クリフトン
リー、ジャー・ジェイ.
ピアース、ブライアン・エム.
オーリソン、ロバート・シー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Raytheon Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raytheon Co filed Critical Raytheon Co
Publication of JP2006518968A publication Critical patent/JP2006518968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4563996B2 publication Critical patent/JP4563996B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/20Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/28Non-resonant leaky-waveguide or transmission-line antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave comprising elements constituting electric discontinuities and spaced in direction of wave propagation, e.g. dielectric elements or conductive elements forming artificial dielectric
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/08Radiating ends of two-conductor microwave transmission lines, e.g. of coaxial lines, of microstrip lines
    • H01Q13/085Slot-line radiating ends
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/0006Particular feeding systems
    • H01Q21/0018Space- fed arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/0006Particular feeding systems
    • H01Q21/0037Particular feeding systems linear waveguide fed arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/22Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation in accordance with variation of frequency of radiated wave
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/44Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the electric or magnetic characteristics of reflecting, refracting, or diffracting devices associated with the radiating element
    • H01Q3/46Active lenses or reflecting arrays

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は電子的に走査されるアンテナ、特にマイクロ電子機械システム(MEMS)無線周波数(RF)位相シフタを有する電子走査されるアンテナに関する。
改良された航空機上およびスペースベースのレーダシステムは数千の放射素子を含む電子的に走査されるアンテナ(ESA)を有している。例えば、多数のターゲットに同時に対応して動作する大型の射撃制御用レーダは必要なパワーアパーチャプロダクトを提供するためにESAを使用する。
スペースベースのレンズアーキテクチャは航空機上およびスペースベースのレーダシステムでESAを実現するための1方法である。しかしながら、スペースベースのレンズアーキテクチャがさらに高い周波数、例えばX帯域で使用され、位相シフタのようなさらにアクチブなコンポーネントが所定の領域内でパッケージされるとき、重量、増加した熱密度、電力消費はこのようなシステムの価格と応用性に対して有害な影響を与えうる。
これまで、電子的に走査されたレンズアレイアンテナの位相シフタ回路はフェライト、PINダイオード、FETスイッチ装置を含んでいる。これらの位相シフタは重く、相当量のDCパワーを消費し、高価である。また、PINダイオードとFETスイッチのRF位相シフタ回路への構成はRFパスに沿って付加的なDCバイアス回路を必要とすることにより複雑にされる。PINダイオードとFETスイッチにより必要とされるDC回路は位相シフタの周波数性能を限定し、RF損失を増加する。ESAを現在利用可能な送信/受信(T/R)モジュールに含ませることは、高いコストと不適切な熱放散と非効率的な電力消費のために望ましくない。要約すると、利用可能な位相シフタ回路の重量、コスト、性能は数千のこれらの装置が使用されるスペースベースのレーダおよび通信ESAに対して必要とされている要求に及ばない。
本発明はマイクロ電子機械システム(MEMS)の操縦可能な電子的に走査されるレンズアレイ(ESA)アンテナを提供する。本発明の1特徴によれば、MEMS ESAアンテナは広帯域のフィードスルーレンズと、連続横断スタブ(CTS)フィードアレイとを含んでいる。広帯域のフィードスルーレンズは広帯域放射素子の第1および第2のアレイと、その放射素子の第1および第2のアレイの間に配置されているMEMS位相シフタモジュールのアレイとを含んでいる。連続横断スタブ(CTS)フィードアレイは近視野において平面波頭を与えるために放射素子の第1のアレイに近接して配置されている。MEMS位相シフタモジュールはCTSフィードアレイから放射されるビームを二次元で操縦する。
本発明の別の特徴によれば、無線周波数エネルギを周波数走査する方法が提供され、その方法は、無線周波数(RF)エネルギを連続横断スタブ(CTS)フィードアレイへ入力し、近視野で平面波の形態で複数のCTS放射素子を通ってRFエネルギを放射し、複数のMEMS位相シフタモジュールを含んでいる広帯域のフィードスルーレンズの入力アパーチャへRF平面波を放射し、RF波平面をディスクリートなRF信号へ変換し、RF信号を処理するためにMEMS位相シフタモジュールを使用し、広帯域のフィードスルーレンズの放射アパーチャを通ってRF信号を放射し、それによってRF信号を再結合して、アンテナビームを形成し、CTSフィードアレイに入力されたRF信号の周波数を変化させて広帯域のフィードスルーレンズのE平面におけるアンテナビームの角度位置を変化させ、アンテナビームによる周波数走査を行うステップを含んでいる。
前述および関連する目的を実現するために、本発明は以下十分に説明され、特に特許請求の範囲で指摘されている特徴を有する。以下の説明と添付図面は本発明のある例示的な実施形態を詳細に説明している。しかしながら、これらの実施形態は本発明の原理が使用されることのできる種々の方法のうちの幾つかを示しているに過ぎない。本発明のその他の目的、利点、優れた特徴は図面を参照にして以下の詳細な説明から明白になるであろう。
以下の詳細な説明では、同一のコンポーネントはこれらが本発明の異なる実施形態で示されているか否かにかかわりなく、同一の参照符号を与えられている。本発明を明白で正確な方法で示すため、図面は必ずしも実寸大ではなく、ある特性はやや概略的な形態で示されている。
最初に、図1乃至3を参照すると、本発明は二次元のマイクロ電子機械システム(MEMS)の操縦可能な電子的に走査されるレンズアレイアンテナ10(図3)であり、広帯域のフィードスルーレンズ11と、連続横断スタブ(CTS)フィードアレイ12とを含んでいる。広帯域のフィードスルーレンズ11は広帯域放射素子14aの後部アレイと、広帯域放射素子14bの前部アレイと、放射素子14aと14bの後部アレイと前部アレイとの間に挟まれているMEMS位相シフタモジュール18(図2)のアレイとを含んでいる。広帯域放射素子14aの後部アレイの近くに位置するCTSフィードアレイ12は近視野で平面波頭を提供する。MEMS位相シフタモジュール18はCTSフィードアレイ12から放射されたビームを二次元、即ちE面とH面で操縦し、したがってCTSフィードアレイ12は固定したビームだけを発生する必要がある。認識されるように、本発明は伝送線、電力分割器、共同するフィードアンテナにカスタムに関連する相互接続の必要性をなくす。
アンテナ10は例えば飛行船、船、監視用航空機、宇宙船を含む商用および軍事用応用の両者で適している。図1はアンテナ10が適切に組込まれている幾つかの改良された航空機上およびスペースベースのレーダシステムの環境の図を示している。これらのシステムは例えば合成アパーチャレーダー(SAR)システム22用の軽重量のX帯域スペースベースレーダ、地上移動標的指示装置(GMTI)システム26、機上移動標的表示装置(AMTI)システム28を含んでいる。これらのシステムは実質的な数のアンテナを使用し、MEMS位相シフタモジュール18による本発明のアンテナ10はPINダイオードおよびFETスイッチ位相シフタまたは送信/受信(T/R)モジュールを使用する従来技術のアンテナと比較して比較的廉価で、比較的消費電力が少なく、軽重量であることが認められている。
図2に示されているように、各MEMS位相シフタモジュール18は1対の対向する広帯域放射素子14間に挟まれている。示されている実施形態では、放射素子14は実質的に同一の幾何学形状を有し、MEMS位相シフタモジュール18および軸Aを中心として対称的に配置され、軸Aはアンテナ10、特にそのMEMS位相シフタモジュール18を介するフィード/放射方向を表している。認識されるように、代わりに、放射素子14は異なる幾何学形状を有し、および/またはMEMS位相シフタモジュール18および/またはフィード/放射軸Aを中心に非対称的に配置されることもできる。換言すると、前部または出力放射素子14bは後部または入力放射素子14aとは異なる幾何学形状を有することができる。
広帯域放射素子14は長方形のベース部34、比較的狭いステム部38、アーチ型の末端部42を有する1対の蟹のはさみ状の突出部32を含んでいる。はさみ状の突出部32はアンテナ10の動作中に(例えばフィード/放射軸A方向で)RFエネルギがそれに沿って伝播するパスを与えるスロット36をその間に形成している。ここでは接地平面を指すベース部34は相互にフィード/放射軸Aを中心に近接し、フィード/放射軸Aの方向で位相シフタモジュール18の対向端部において位相シフタモジュール18に隣接している。共にベース部34はMEMS位相シフタモジュール18の幅と実質的に同一の幅を有する。ステム部38はそれぞれのベース部34よりも狭く、フィード/放射軸Aの方向でベース部34から突出し、またフィード/放射軸Aを中心に相互に近接している。湾曲した末端部42はフィード/放射軸A方向でそれぞれのステム部38から突出し、フィード/放射軸Aから離れるように側方に分岐し、相互に離れている。湾曲した末端部42は共にフィード/放射軸A方向で位相シフタモジュール18から外方向に開いているフレア状または湾曲したV形の開放部を形成する。広帯域のフィードスルーレンズ11の後端部にある広帯域の放射素子14のフレア状開放部はCTSフィードアレイ12から無線周波数(RF)エネルギを受信し、対応するスロット36に沿ってRFエネルギを対応するMEMS位相シフタモジュール18に伝播させる。広帯域のフィードスルーレンズ11の反対側または前端部の広帯域の放射素子14のフレア状開放部は対応するMEMS位相シフタモジュール18からのRFエネルギを対応するスロット36に沿って自由空間へ放射する。
図3を参照すると、MEMS位相シフタ18は広帯域のフィードスルーレンズ11のアレイとして構成される。すなわち、広帯域のフィードスルーレンズ11はMEMS位相シフタ18の後方に入力放射素子14aのアレイを具備する入力放射アパーチャ54と、MEMS位相シフア18の前方に出力放射素子14bのアレイを具備する出力または放射アパーチャ58とを含んでいる。図3のフィードスルーレンズ11はMEMS位相シフタ18の4つの行と7つの列のアレイと、入力および出力放射素子14aおよび14bの4つの行と7つの列を有する。アレイは特定の応用で所望されるように、任意の適切な量のMEMS位相シフタ18と入力および出力放射素子14aおよび14bを具備できることが認識されよう。例えば図4では、広帯域のフィードスルーレンズ11は16個のMEMS位相シフタ18と、16個の入力および出力広帯域放射素子14aと14bを含んでいる。
広帯域のフィードスルーレンズ11はCTSフィードアレイ12により供給スペースを与えられている。図3および4に示されているCTSフィードアレイ12は複数のRF入力62(図3の実施形態では4個)と、連続スタブ64と、連続スタブ64から広帯域のフィードスルーレンズ11の入力アパーチャ54の方向へ突出する複数のCTS放射素子68とを含んでいる。示されている実施形態では、CTS放射素子は、量において入力および出力放射素子14aおよび14bに対応している。また、示されている実施形態では、CTS放射素子68は入力放射素子14a間の横断間隔および出力放射素子14b間の横断間隔と実質的に同一の距離だけ横断方向で間隔を隔てられている。CTS放射素子68間の間隔は入力放射素子14a間の間隔と同一またはそれに対応する必要はないことが認識されるであろう。さらに、CTSフィードアレイ12のCTS放射素子68(即ち列)および/またはRF入力62(即ち行)は入力および出力放射素子14aと14bおよび/または広帯域のフィードスルーレンズ11のMEMS位相シフタモジュール18の列および行と同一および/またはそれらと整列するか対応する必要はないことが認識されるであろう。したがってCTSフィードアレイ12は例えば特定のアンテナ応用にしたがって広帯域のフィードスルーレンス11よりも多数または少数の行および/または列を有することができる。
図5は図3のCTSフィードアレイ12のセグメントの断面図である。CTSフィードアレイ12はrexoliteまたはポリプロピレンのようなプラスティックから作られている誘電体70を含んでおり、図5に示されている形状に機械加工または突出される。誘電体70はその後連続スタブ64とCTS放射素子68とを形成するために金属層74で金属被覆される。CTSフィードアレイ12はそれ自体に自動推進製造動作で普通である高容量のプラスティック押出しおよび金属鍍金プロセスを施し、したがって廉価な製造を容易にしている。
CTSフィードアレイ12はマイクロ波結合/放射アレイである。図5に示されているように、随意の構造の一次ラインフィードにより行われる入射平行導波体モードはそれらを、連続スタブ64の存在により中断される縦方向の電流成分と関連付け、したがってスタブ/平行プレートインターフェースを横切って縦方向のz方向に変位電流を励起する。この誘起された変位電流は、等価の電磁波が連続スタブ64中でCTS放射素子68へx方向で自由空間へ伝播するように励起する。このようなCTS非走査アンテナは94GHz程度の高さの周波数で動作することができることが発見されている。例示的なCTSフィードアレイに関するさらに詳細は米国特許第6,421,021号、第5,361,076号、第5,349,363号、第5,266,961号明細書を参照することができ、これらはここで全体的に参考文献とされている。
動作において、RFエネルギはRF入力62からCTSフィードアレイ12の平行プレート導波体を介してCTS放射素子68へ直列に供給され、近視野で平面波の形態で放射される。RFエネルギがRF入力62からCTS放射素子68へ伝播する距離は等しくないことに注意すべきである。RF平面波はCTS放射素子68により広帯域のフィードスルーレンズ11の入力アパーチャ54へ放射され、その後、ディスクリートなRF信号へ変換される。そのRF信号はその後、MEMS位相シフタモジュール18により処理される。MEMS位相シフタに関するさらに詳細については、米国特許第6,281,838号、第5,757,379号、第5,379,007号明細書が参照され、これらはここで全体的に参考文献とされている。
MEMS処理された信号はその後、広帯域のフィードスルーレンズ11の放射アパーチャ58を通って再放射され、これはRF信号を再結合して、操縦アンテナビームを形成する。このような直列で供給されるCTSフィードアレイ12では、アンテナビームは例えば図4の参照符号80で示されているように、周波数の関数としてE面78(図3)に沿って異なる角度位置で移動する。周波数が変化するとき、各CTS放射素子68の出力位相は異なるレートで変化し、結果として周波数の走査が行われる。
別の実施形態では、広帯域周波数は共通の平行プレート導波体フィード(図示せず)を使用して並列でCTS放射素子68をフィードすることにより実現される。並列でCTS放射素子68をフィードすることにより、RFエネルギがRF入力62からCTS放射素子68へ伝播する距離は等しい。周波数が変化するとき、各CTS放射素子68の出力位相は実質的に同一のレートで変化し、したがって放射アパーチャ58を通って放射されたアンテナビームは固定位置に留まる。
図6乃至10は広帯域放射素子14a、14bとMEMS位相シフタモジュール18のアレイの例示的な実施形態を示しており、ここでは広帯域放射素子14a、14bは印刷回路板(PCB)84上に製造され、MEMS位相シフタモジュール18は入力および出力放射素子14a、14b間でPCB84に取付けられている。各MEMS位相シフタモジュール18は例えばコバールから作られたハウジング86(図9)と、ハウジング86に取付けられた例えば2個の適当な数のMEMS位相シフタスイッチ(図示せず)とを含んでいる。MEMS位相シフタスイッチの数は特定の応用にしたがうことが認識されるであろう。
1対のRFピン88と複数のDCピン92はハウジング86(図7)の平面に実質的に垂直な方向でハウジング86の底部から突出している。RFピン88はそれぞれ入力および出力放射素子14aと14bに対応する。RFピン88はPCB84の平面に垂直な方向でPCB84の厚さを通して延在し、それぞれのマイクロストリップ伝送線104(即ちバラン)に電気的に接続され、そのマイクロストリップ伝送線104は、RF MEMS位相シフタモジュール18が取付けられている面と反対側のPCB84の表面に取付けられている(図7および8)。伝送線104は入力および出力放射素子14aと14bへ電気的に結合されてそれらへ、またはそれらからRF信号を伝送する。示されている例示的な実施形態では、伝送線104はL型であり、それぞれの入力および出力放射素子14aと14bの長方形のベース部34(図2)におけるそれぞれのスロット36を横切って延在する1つの足部を有する。長方形のベース部34は伝送線104の接地平面として機能する。スロット36において、接地平面(即ち長方形部34)を横切って切断部が存在し、それは電圧の電位を発生して、それぞれの放射素子14aと14bのスロット36に沿ってRFエネルギを伝播させる。
DCピン92もまたPCB84の厚さを通って延在し、DC制御信号およびバイアス線108に電気的に接続されている。DC制御信号およびバイアス線108はPCB84の中心に沿って経路を定められ、PCB84のエッジ110へ延在している。
MEMS位相シフタモジュール18のハウジング86の平面に関するRFピン88とDCピン92の方向付けにより、RFピン88とDCピン92は垂直に設置されることが可能であることが認識されるであろう。このような垂直の相互接続特性は例えば同軸接続または外部ワイヤ結合を有する通常のMMICS、或いは多数のプロセス動作を必要とするエンドツーエンドタイプの接続を有するその他の通常のパッケージと比較して、MEMS位相シフタモジュール18の設置を比較的簡単にしている。垂直の相互接続は例えば表面の取付け、ピングリッドアレイ、またはBGAタイプのパッケージを可能にして取付けのフレキシビリティを与える。
図10に示されているように、それぞれ広帯域フィードスルーレンズ11の行を表す多数のPCB84(示されている例示的な実施形態では8個)は積層されるか、列状に垂直に配置され、スペーサ114により隔てられることができる。このようにして、広帯域フィードスルーレンズ11のそれぞれの入力および放射アパーチャ54、58の入力および出力放射素子14a、14bは二次元で構成され、即ち入力および出力放射素子14a、14bの行および列の格子構造が形成される。格子の間隔は例えば特定の応用で所望される周波数および走査能力に基づいて選択されることができる。
各PCB84のDC制御信号およびバイアス線108はコネクタ124と結合している。示されている実施形態では、8個のコネクタ124が存在する。コネクタ124は順番に接続ケース部132を介して共に電気的に結合され、接続ケーブル132はDC配電印刷配線ボード(PWB)138に接続されている。
図9を参照すると、E平面およびH平面の二次元走査を行う特定用途用集積回路(ASIC)制御/ドライバ回路144は各位相シフタモジュール18のハウジング86内またはそれに取付けられる。ASIC回路144により隣接するMEMS位相シフタモジュール18のDC入力/出力が共に直列接続されることができる。ASIC回路144はそれが設置されているMEMS位相シフタモジュール18の個々のMEMS位相シフタの位相設定を制御し、MEMS位相シフタのスイッチのシリアルコマンドおよびバイアスを可能にする。認識されるように、ASIC回路144の設計は例えば現在のCMOS IC製造プロセスにしたがって行うことができる。
示されている例示的な実施形態で方向付けされているように、MEMS位相シフタモジュール80と、広帯域フィードスルーレンズ11の入力アパーチャ54および放射アパーチャ58を作る広帯域放射素子14a、14bは、放射素子14a、14bの行に対して平行に行われるE平面78走査と、放射素子14a、14bの行に対して垂直に行われるH平面走査を行う。各MEMS位相シフタモジュール18の位相シフタ設定を調節するために、ビーム操縦コンピュータからのシリアルコマンドはDC配電PWB138を介して、行に沿って各MEMS位相シフタモジュール18へ送られ、ここでASIC回路144内で設けられた差動ライン受信機により受信される。各ASIC回路144内に設けられた論理制御回路は所望の位相シフト出力を実現するために各MEMS位相シフタスイッチのバイアスの調節に使用されることができる。各ASIC回路144はしたがってアンテナ10から放射されたビームのE平面およびH平面操縦、または二次元走査を行う。
本発明をある示された実施形態に関して説明したが、この明細書および添付図面を読み理解して、等価の変更および変形が当業者により行われよう。特に前述の完全な全体(コンポーネント、アセンブリ、装置、構造等)によって行われる種々の機能に関して、このような完全な全体の説明に使用された用語(“手段”の参照を含む)は、本発明のここで示された例示的な実施形態の機能を行う示された構造に構造上等しくなくても、他に指定していなければ、説明された完全な全体(即ち機能的に等価である)の特定の機能を行う任意のものに対応することを意図している。さらに、本発明の特定の特徴を幾つかの示された実施形態のうちの1つだけに関して説明したが、このような特徴は、任意の与えられたまたは特定の応用で所望され、または有効であるように、他の実施形態の1以上の他の特徴と組合わせられてもよい。
本発明は全てのこのような均等物および変形を含んでおり、特許請求の範囲に記載された技術的範囲によってのみ限定される。
本発明にしたがったマイクロ電子機械システム(MEMS)位相シフタにより電子的に走査されるレンズアレイ(ESA)アンテナを使用する幾つかのレーダ応用の環境の概略図。 本発明にしたがった1対の広域放射素子と、MEMS位相シフタモジュールの上部平面図。 レンズアンテナが7個のMEMS位相シフタモジュールを有する広域フィードスルーレンズと、7つのCTS放射素子を有する連続横断スタブアレイ(CTS)フィードアレイとを含んでいる本発明にしたがった電子的に走査されるレンズアレイアンテナを示す斜視図。 レンズアンテナが16個のMEMS位相シフタモジュールとCTS放射素子とを有する点を除いて図3と同様の電子的に走査されるレンズアレイアンテナの上部平面図。 図3の連続横断スタブ(CTS)アレイのセグメントの断面図。 本発明にしたがって、印刷された広帯域放射素子のアレイと、MEMS位相シフタモジュールのアレイを含んでいる印刷回路板(PCB)を示す図。 図6のライン7−7から見た図6のPCBおよびMEMS位相シフタモジュールの側面図。 図6のPCBおよびMEMS位相シフタモジュールの底面図。 本発明にしたがったMEMS位相シフタモジュールの拡大図。 取付け構造および接続線をさらに詳細に示している本発明にしたがったMEMS操縦可能な電子的に走査されるレンズアレイアンテナを示す図。

Claims (9)

  1. 操縦可能な電子的に走査されるレンズアレイ(ESA)アンテナにおいて、
    広帯域のフィードスルーレンズ(11)と、
    近視野で平面波頭を与えるための連続横断スタブ(CTS)フィードアレイ(12)とを具備し、
    前記広帯域のフィードスルーレンズ(11)は、広帯域放射素子(14)の第1のアレイおよび第2のアレイと、第1のアレイの各広帯域放射素子と第2のアレイの各広帯域放射素子との間に配置されてそれらの広帯域放射素子を結合しているマイクロ電子機械システム(MEMS)位相シフタモジュール(18)で構成されているアレイとを含んでおり、
    記第1のアレイの各広帯域放射素子は前記連続横断スタブ(CTS)フィードアレイ(12)に近接してそれと対向して配置されており、
    前記広帯域放射素子(14)の第1および第2のアレイは行および列よりなるマトリックスとして配置され、印刷回路板(84)上に形成され、前記マイクロ電子機械システム(MEMS)位相シフタモジュール(18)は入力および出力広帯域放射素子(14)の間で印刷回路板(84)に取付けられており、マトリックスの1つの行の第1および第2のアレイの各広帯域放射素子は同じ印刷回路板(84)上に配置され、これらの印刷回路板(84)は前記マトリックスの列方向では重なるように配置され、
    マイクロ電子機械システム(MEMS)位相シフタモジュール(18)は連続横断スタブ(CTSフィードアレイ(12)から放射されるビームを位相シフトにより二次元で操縦するように構成されている電子的に走査されるレンズアレイアンテナ。
  2. 各MEMS位相シフタモジュール(18)は広帯域のフィードスルーレンズ(11)の広帯域放射素子(14)の第1および第2のアレイのそれぞれ第1および第2の広帯域放射素子(14)に対応する1対のRFピン(88)を含んでいる請求項1記載のレンズアレイアンテナ。
  3. 各MEMS位相シフタモジュール(18)は印刷回路板(84)の厚さを通して延在し、それぞれDC制御信号およびバイアス線(108 )に電気的に接続されている複数のDCピン(92)を備え、前記DC制御信号およびバイアス線(108 )は、RF MEMS位相シフタモジュール(18)が取付けられている表面と反対側の印刷回路(84)の表面に設けられ、印刷回路板(84)の中心に沿って経路を定められ、印刷回路(84)のエッジへ延在し、DC配電線(138) に接続されている請求項1または2記載のレンズアレイアンテナ。
  4. 各MEMS位相シフタモジュール(18)は広帯域のフィードスルーレンズ(11)の広帯域放射素子(14)の第1および第2のアレイの各第1および第2の広帯域放射素子(14)に対応している1対のRFピン(88)と、CTSフィードアレイ(12)から放射されたビームを少なくとも部分的に操縦するためにビーム操縦コンピュータからシリアルコマンドを受信するための複数のDCピン(92)とを含み、RFピン(88)とDCピン(92)は比較的垂直にPCB(84)への相互接続を可能にするために各MEMS位相シフタモジュール(18)のハウジング(86)に関して垂直に方向付けされている請求項1乃至のいずれか1項記載のレンズアレイアンテナ。
  5. MEMS位相シフタモジュール(18)に近接して共に電気的に直列接続され、各MEMS位相シフタモジュール(18)の個々の位相設定を制御するために、各位相シフタモジュール(18)に関して取付けられている特定用途集積回路(ASIC)制御/ドライバ回路(144) をさらに含んでいる請求項1乃至のいずれか1項記載のレンズアレイアンテナ。
  6. 広帯域のフィードスルーレンズ(11)の広帯域放射素子(14)はE平面の走査が広帯域放射素子(14)の行に平行行われるように方向付けされている請求項1乃至のいずれか1項記載のレンズアレイアンテナ。
  7. 無線周波数エネルギを周波数走査する方法において、
    無線周波数(RF)エネルギを連続横断スタブ(CTS)フィードアレイ(12)へ入力し、
    近視野において平面波の形態で複数のCTS放射素子(14)を通ってRFエネルギを放射し、
    広帯域のフィードスルーレンズ(11)の入力アパーチャ(54)へRF平面波を放射し、
    前記広帯域のフィードスルーレンズ(11)は、入力アパーチャ(54)を構成する広帯域放射素子(14)の第1のアレイおよび放射アパーチャ(58)を構成する広帯域放射素子(14)の第2のアレイと、第1のアレイの各放射素子と第2のアレイの各放射素子との間に配置されてそれらの放射素子を結合しているマイクロ電子機械システム(MEMS)の位相シフタモジュール(18)で構成されているアレイとを含んでおり、
    前記放射素子の第1および第2のアレイ(14a、14b)とMEMSのE平面位相シフタモジュール(18)のアレイとは行および列よりなるマトリックスとして配置され、その同じ行に属する第1および第2のアレイの放射素子(14a、14b)とそれらの個々の放射素子を接続している各MEMSのE平面位相シフタモジュール(18)とは同じ印刷回路板(84)上に設置され、これらの印刷回路板(84)は前記マトリックスの列方向に重なるように配置され、
    入力アパーチャ(54)へ供給されたRF波平面をディスクリートなRF信号へ変換し、マイクロ電子機械システム(MEMS)位相シフタモジュール(18)を使用してRF信号を処理し、
    広帯域のフィードスルーレンズ(11)の放射アパーチャ(58)を通ってRF信号を放射し、それによってRF信号を再結合し、アンテナビームを形成し、
    連続横断スタブ(CTSフィードアレイ(12)に入力されたRF信号の周波数を変化させて二次元でアンテナビームの角度位置を変化させ、アンテナビームによる周波数走査を行うステップを含んでいる無線周波数エネルギの周波数走査方法。
  8. RFエネルギを入力するステップは直列のCTS放射素子(14)のフィードを含んでいる請求項記載の方法。
  9. それぞれのMEMS位相シフタモジュール(18)の1以上のMEMS位相シフタスイッチのバイアスを調節することによりそれぞれのMEMS位相シフタモジュール(18)の位相シフタ出力を調節するステップをさらに含んでいる請求項または記載の方法。
JP2006503462A 2003-02-25 2004-02-09 コンパクトなctsフィードおよびmems位相シフタを有する広帯域二次元電子的走査アレイ Expired - Fee Related JP4563996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/373,936 US6822615B2 (en) 2003-02-25 2003-02-25 Wideband 2-D electronically scanned array with compact CTS feed and MEMS phase shifters
PCT/US2004/003905 WO2004077607A2 (en) 2003-02-25 2004-02-09 Wideband 2-d electronically scanned array with compact cts feed and mems phase shifters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006518968A JP2006518968A (ja) 2006-08-17
JP4563996B2 true JP4563996B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=32868769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006503462A Expired - Fee Related JP4563996B2 (ja) 2003-02-25 2004-02-09 コンパクトなctsフィードおよびmems位相シフタを有する広帯域二次元電子的走査アレイ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6822615B2 (ja)
EP (1) EP1597793B1 (ja)
JP (1) JP4563996B2 (ja)
KR (1) KR100655823B1 (ja)
AT (1) ATE403947T1 (ja)
DE (1) DE602004015571D1 (ja)
DK (1) DK1597793T3 (ja)
ES (1) ES2310282T3 (ja)
NO (1) NO336360B1 (ja)
WO (1) WO2004077607A2 (ja)

Families Citing this family (193)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6822615B2 (en) * 2003-02-25 2004-11-23 Raytheon Company Wideband 2-D electronically scanned array with compact CTS feed and MEMS phase shifters
US7030824B1 (en) * 2003-05-29 2006-04-18 Lockheed Martin Corporation MEMS reflectarray antenna for satellite applications
FR2879359B1 (fr) * 2004-12-15 2007-02-09 Thales Sa Antenne a balayage electronique large bande
US7106265B2 (en) * 2004-12-20 2006-09-12 Raytheon Company Transverse device array radiator ESA
US7205948B2 (en) * 2005-05-24 2007-04-17 Raytheon Company Variable inclination array antenna
US20060273973A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Chandler Cole A Millimeter wave passive electronically scanned antenna
EP1969388A1 (en) * 2005-09-23 2008-09-17 California Institute Of Technology A mm-WAVE FULLY INTEGRATED PHASED ARRAY RECEIVER AND TRANSMITTER WITH ON CHIP ANTENNAS
US7589689B2 (en) * 2006-07-06 2009-09-15 Ibahn General Holdings Corporation Antenna designs for multi-path environments
US7595760B2 (en) * 2006-08-04 2009-09-29 Raytheon Company Airship mounted array
US7928900B2 (en) * 2006-12-15 2011-04-19 Alliant Techsystems Inc. Resolution antenna array using metamaterials
GB0711382D0 (en) * 2007-06-13 2007-07-25 Univ Edinburgh Improvements in and relating to reconfigurable antenna and switching
US8279129B1 (en) * 2007-12-21 2012-10-02 Raytheon Company Transverse device phase shifter
JP5025699B2 (ja) * 2009-09-07 2012-09-12 株式会社東芝 送受信モジュール
KR20140036201A (ko) * 2011-04-28 2014-03-25 얼라이언트테크시스템즈인코포레이티드 근거리장 에너지를 이용하는 무선 에너지 송신을 위한 디바이스들
WO2012161612A1 (en) 2011-05-23 2012-11-29 Autonomous Non-Commercial Organization "Research Institute "Sitronics Labs"" Electronically beam steerable antenna device
WO2013058673A1 (en) 2011-10-20 2013-04-25 Limited Liability Company "Radio Gigabit" System and method of relay communication with electronic beam adjustment
US9113347B2 (en) 2012-12-05 2015-08-18 At&T Intellectual Property I, Lp Backhaul link for distributed antenna system
US10009065B2 (en) 2012-12-05 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Backhaul link for distributed antenna system
RU2530330C1 (ru) 2013-03-22 2014-10-10 Общество с ограниченной ответственностью "Радио Гигабит" Станция радиорелейной связи со сканирующей антенной
US9525524B2 (en) 2013-05-31 2016-12-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US9999038B2 (en) 2013-05-31 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US8897697B1 (en) 2013-11-06 2014-11-25 At&T Intellectual Property I, Lp Millimeter-wave surface-wave communications
US9209902B2 (en) 2013-12-10 2015-12-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Quasi-optical coupler
US9653801B2 (en) 2013-12-12 2017-05-16 Thinkom Solutions, Inc. Selectable low-gain/high-gain beam implementation for VICTS antenna arrays
US9692101B2 (en) 2014-08-26 2017-06-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided wave couplers for coupling electromagnetic waves between a waveguide surface and a surface of a wire
US9768833B2 (en) 2014-09-15 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for sensing a condition in a transmission medium of electromagnetic waves
US10063280B2 (en) 2014-09-17 2018-08-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Monitoring and mitigating conditions in a communication network
US9628854B2 (en) 2014-09-29 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for distributing content in a communication network
US9615269B2 (en) 2014-10-02 2017-04-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus that provides fault tolerance in a communication network
US9685992B2 (en) 2014-10-03 2017-06-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Circuit panel network and methods thereof
US9503189B2 (en) 2014-10-10 2016-11-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for arranging communication sessions in a communication system
US9762289B2 (en) 2014-10-14 2017-09-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting or receiving signals in a transportation system
US9973299B2 (en) 2014-10-14 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a mode of communication in a communication network
US9520945B2 (en) 2014-10-21 2016-12-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for providing communication services and methods thereof
US9653770B2 (en) 2014-10-21 2017-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided wave coupler, coupling module and methods for use therewith
US9312919B1 (en) 2014-10-21 2016-04-12 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission device with impairment compensation and methods for use therewith
US9769020B2 (en) 2014-10-21 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for responding to events affecting communications in a communication network
US9627768B2 (en) 2014-10-21 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9577306B2 (en) 2014-10-21 2017-02-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device and methods for use therewith
US9780834B2 (en) 2014-10-21 2017-10-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting electromagnetic waves
US9564947B2 (en) 2014-10-21 2017-02-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device with diversity and methods for use therewith
US9997819B2 (en) 2015-06-09 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and method for facilitating propagation of electromagnetic waves via a core
US10243784B2 (en) 2014-11-20 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. System for generating topology information and methods thereof
US10009067B2 (en) 2014-12-04 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for configuring a communication interface
US9954287B2 (en) 2014-11-20 2018-04-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for converting wireless signals and electromagnetic waves and methods thereof
US9742462B2 (en) 2014-12-04 2017-08-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and communication interfaces and methods for use therewith
US9654173B2 (en) 2014-11-20 2017-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for powering a communication device and methods thereof
US9800327B2 (en) 2014-11-20 2017-10-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for controlling operations of a communication device and methods thereof
US9461706B1 (en) 2015-07-31 2016-10-04 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for exchanging communication signals
US10340573B2 (en) 2016-10-26 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with cylindrical coupling device and methods for use therewith
US9544006B2 (en) 2014-11-20 2017-01-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission device with mode division multiplexing and methods for use therewith
US9680670B2 (en) 2014-11-20 2017-06-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission device with channel equalization and control and methods for use therewith
US10144036B2 (en) 2015-01-30 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mitigating interference affecting a propagation of electromagnetic waves guided by a transmission medium
US9876570B2 (en) 2015-02-20 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9749013B2 (en) 2015-03-17 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for reducing attenuation of electromagnetic waves guided by a transmission medium
US9705561B2 (en) 2015-04-24 2017-07-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Directional coupling device and methods for use therewith
US10224981B2 (en) 2015-04-24 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, Lp Passive electrical coupling device and methods for use therewith
US9948354B2 (en) 2015-04-28 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device with reflective plate and methods for use therewith
US9793954B2 (en) 2015-04-28 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device and methods for use therewith
US9748626B2 (en) 2015-05-14 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Plurality of cables having different cross-sectional shapes which are bundled together to form a transmission medium
US9871282B2 (en) 2015-05-14 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, L.P. At least one transmission medium having a dielectric surface that is covered at least in part by a second dielectric
US9490869B1 (en) 2015-05-14 2016-11-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having multiple cores and methods for use therewith
US10679767B2 (en) 2015-05-15 2020-06-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having a conductive material and methods for use therewith
US10650940B2 (en) 2015-05-15 2020-05-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having a conductive material and methods for use therewith
US10209353B2 (en) 2015-05-19 2019-02-19 Src, Inc. Bandwidth enhancement beamforming
US9917341B2 (en) 2015-05-27 2018-03-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for launching electromagnetic waves and for modifying radial dimensions of the propagating electromagnetic waves
US10348391B2 (en) 2015-06-03 2019-07-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device with frequency conversion and methods for use therewith
US9912381B2 (en) 2015-06-03 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, Lp Network termination and methods for use therewith
US10154493B2 (en) 2015-06-03 2018-12-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Network termination and methods for use therewith
US10103801B2 (en) 2015-06-03 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Host node device and methods for use therewith
US9866309B2 (en) 2015-06-03 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, Lp Host node device and methods for use therewith
US10812174B2 (en) 2015-06-03 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device and methods for use therewith
US9913139B2 (en) 2015-06-09 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Signal fingerprinting for authentication of communicating devices
US10142086B2 (en) 2015-06-11 2018-11-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Repeater and methods for use therewith
US9608692B2 (en) 2015-06-11 2017-03-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Repeater and methods for use therewith
US9820146B2 (en) 2015-06-12 2017-11-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9667317B2 (en) 2015-06-15 2017-05-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing security using network traffic adjustments
US9640850B2 (en) 2015-06-25 2017-05-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a non-fundamental wave mode on a transmission medium
US9865911B2 (en) 2015-06-25 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system for slot radiating first electromagnetic waves that are combined into a non-fundamental wave mode second electromagnetic wave on a transmission medium
US9509415B1 (en) 2015-06-25 2016-11-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a fundamental wave mode on a transmission medium
US9628116B2 (en) 2015-07-14 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for transmitting wireless signals
US10148016B2 (en) * 2015-07-14 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array
US10044409B2 (en) 2015-07-14 2018-08-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and methods for use therewith
US10170840B2 (en) 2015-07-14 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sending or receiving electromagnetic signals
US10341142B2 (en) 2015-07-14 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating non-interfering electromagnetic waves on an uninsulated conductor
US9847566B2 (en) 2015-07-14 2017-12-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a field of a signal to mitigate interference
US10033108B2 (en) 2015-07-14 2018-07-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave having a wave mode that mitigates interference
US9882257B2 (en) 2015-07-14 2018-01-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US10205655B2 (en) * 2015-07-14 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array and multiple communication paths
US10320586B2 (en) 2015-07-14 2019-06-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating non-interfering electromagnetic waves on an insulated transmission medium
US10033107B2 (en) 2015-07-14 2018-07-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for coupling an antenna to a device
US9722318B2 (en) 2015-07-14 2017-08-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for coupling an antenna to a device
US9836957B2 (en) 2015-07-14 2017-12-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communicating with premises equipment
US9853342B2 (en) 2015-07-14 2017-12-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric transmission medium connector and methods for use therewith
US9608740B2 (en) 2015-07-15 2017-03-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US9793951B2 (en) 2015-07-15 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US10090606B2 (en) 2015-07-15 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system with dielectric array and methods for use therewith
US9948333B2 (en) 2015-07-23 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for wireless communications to mitigate interference
US9871283B2 (en) 2015-07-23 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission medium having a dielectric core comprised of plural members connected by a ball and socket configuration
US9749053B2 (en) 2015-07-23 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Node device, repeater and methods for use therewith
US10784670B2 (en) 2015-07-23 2020-09-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna support for aligning an antenna
US9912027B2 (en) 2015-07-23 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for exchanging communication signals
US10020587B2 (en) 2015-07-31 2018-07-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Radial antenna and methods for use therewith
US9735833B2 (en) 2015-07-31 2017-08-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communications management in a neighborhood network
US9967173B2 (en) 2015-07-31 2018-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US10320075B2 (en) * 2015-08-27 2019-06-11 Northrop Grumman Systems Corporation Monolithic phased-array antenna system
US9904535B2 (en) 2015-09-14 2018-02-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for distributing software
US9705571B2 (en) 2015-09-16 2017-07-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system
US10009063B2 (en) 2015-09-16 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an out-of-band reference signal
US10136434B2 (en) 2015-09-16 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an ultra-wideband control channel
US10051629B2 (en) 2015-09-16 2018-08-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having an in-band reference signal
US10009901B2 (en) 2015-09-16 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method, apparatus, and computer-readable storage medium for managing utilization of wireless resources between base stations
US10079661B2 (en) 2015-09-16 2018-09-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having a clock reference
US9769128B2 (en) 2015-09-28 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for encryption of communications over a network
JP6224044B2 (ja) * 2015-09-29 2017-11-01 株式会社フジクラ アレイアンテナ
US9729197B2 (en) 2015-10-01 2017-08-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communicating network management traffic over a network
US9876264B2 (en) 2015-10-02 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Communication system, guided wave switch and methods for use therewith
US9882277B2 (en) 2015-10-02 2018-01-30 At&T Intellectual Property I, Lp Communication device and antenna assembly with actuated gimbal mount
US10074890B2 (en) 2015-10-02 2018-09-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Communication device and antenna with integrated light assembly
US10355367B2 (en) 2015-10-16 2019-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna structure for exchanging wireless signals
US10665942B2 (en) 2015-10-16 2020-05-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting wireless communications
US10051483B2 (en) 2015-10-16 2018-08-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for directing wireless signals
WO2017120513A1 (en) * 2016-01-06 2017-07-13 The SETI Institute A cooled antenna feed for a telescope array
DE102016112581A1 (de) 2016-07-08 2018-01-11 Lisa Dräxlmaier GmbH Phasengesteuerte Gruppenantenne
DE102016112582A1 (de) 2016-07-08 2018-01-11 Lisa Dräxlmaier GmbH Phasengesteuertes Antennenelement
US9912419B1 (en) 2016-08-24 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing a fault in a distributed antenna system
US9860075B1 (en) 2016-08-26 2018-01-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and communication node for broadband distribution
US10291311B2 (en) 2016-09-09 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mitigating a fault in a distributed antenna system
US11032819B2 (en) 2016-09-15 2021-06-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for use with a radio distributed antenna system having a control channel reference signal
US10340600B2 (en) 2016-10-18 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via plural waveguide systems
US10135146B2 (en) 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via circuits
US10135147B2 (en) 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via an antenna
US9991580B2 (en) 2016-10-21 2018-06-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system for guided wave mode cancellation
US10811767B2 (en) 2016-10-21 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with convex dielectric radome
US10374316B2 (en) 2016-10-21 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with non-uniform dielectric
US9876605B1 (en) 2016-10-21 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher and coupling system to support desired guided wave mode
US10312567B2 (en) 2016-10-26 2019-06-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with planar strip antenna and methods for use therewith
US10291334B2 (en) 2016-11-03 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. System for detecting a fault in a communication system
US10498044B2 (en) 2016-11-03 2019-12-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for configuring a surface of an antenna
US10224634B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for adjusting an operational characteristic of an antenna
US10225025B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for detecting a fault in a communication system
US10090594B2 (en) 2016-11-23 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having structural configurations for assembly
US10535928B2 (en) 2016-11-23 2020-01-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system and methods for use therewith
US10340603B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having shielded structural configurations for assembly
US10340601B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-antenna system and methods for use therewith
US10178445B2 (en) 2016-11-23 2019-01-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, devices, and systems for load balancing between a plurality of waveguides
US10305190B2 (en) 2016-12-01 2019-05-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Reflecting dielectric antenna system and methods for use therewith
US10361489B2 (en) 2016-12-01 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric dish antenna system and methods for use therewith
US10819035B2 (en) 2016-12-06 2020-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with helical antenna and methods for use therewith
US10755542B2 (en) 2016-12-06 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveillance via guided wave communication
US10020844B2 (en) 2016-12-06 2018-07-10 T&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for broadcast communication via guided waves
US10727599B2 (en) 2016-12-06 2020-07-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with slot antenna and methods for use therewith
US10439675B2 (en) 2016-12-06 2019-10-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for repeating guided wave communication signals
US10694379B2 (en) 2016-12-06 2020-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system with device-based authentication and methods for use therewith
US9927517B1 (en) 2016-12-06 2018-03-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sensing rainfall
US10135145B2 (en) 2016-12-06 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave along a transmission medium
US10382976B2 (en) 2016-12-06 2019-08-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing wireless communications based on communication paths and network device positions
US10326494B2 (en) 2016-12-06 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for measurement de-embedding and methods for use therewith
US10637149B2 (en) 2016-12-06 2020-04-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Injection molded dielectric antenna and methods for use therewith
US10139820B2 (en) 2016-12-07 2018-11-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for deploying equipment of a communication system
US10547348B2 (en) 2016-12-07 2020-01-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for switching transmission mediums in a communication system
US10027397B2 (en) 2016-12-07 2018-07-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Distributed antenna system and methods for use therewith
US10446936B2 (en) 2016-12-07 2019-10-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10243270B2 (en) 2016-12-07 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Beam adaptive multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10168695B2 (en) 2016-12-07 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for controlling an unmanned aircraft
US10389029B2 (en) 2016-12-07 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system with core selection and methods for use therewith
US10359749B2 (en) 2016-12-07 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for utilities management via guided wave communication
US9893795B1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 At&T Intellectual Property I, Lp Method and repeater for broadband distribution
US10530505B2 (en) 2016-12-08 2020-01-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves along a transmission medium
US9911020B1 (en) 2016-12-08 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for tracking via a radio frequency identification device
US10103422B2 (en) 2016-12-08 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10069535B2 (en) 2016-12-08 2018-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves having a certain electric field structure
US10389037B2 (en) 2016-12-08 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selecting sections of an antenna array and use therewith
US10777873B2 (en) 2016-12-08 2020-09-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US10601494B2 (en) 2016-12-08 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Dual-band communication device and method for use therewith
US10326689B2 (en) 2016-12-08 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing alternative communication paths
US10411356B2 (en) 2016-12-08 2019-09-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selectively targeting communication devices with an antenna array
US10938108B2 (en) 2016-12-08 2021-03-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Frequency selective multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US9998870B1 (en) 2016-12-08 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for proximity sensing
US10916969B2 (en) 2016-12-08 2021-02-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing power using an inductive coupling
US10340983B2 (en) 2016-12-09 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveying remote sites via guided wave communications
US9838896B1 (en) 2016-12-09 2017-12-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for assessing network coverage
US10264586B2 (en) 2016-12-09 2019-04-16 At&T Mobility Ii Llc Cloud-based packet controller and methods for use therewith
TWI623207B (zh) 2016-12-16 2018-05-01 財團法人工業技術研究院 傳送器與接收器
TWI602400B (zh) 2016-12-27 2017-10-11 財團法人工業技術研究院 傳送裝置與接收裝置
US9973940B1 (en) 2017-02-27 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for dynamic impedance matching of a guided wave launcher
US10298293B2 (en) 2017-03-13 2019-05-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus of communication utilizing wireless network devices
KR20210065153A (ko) * 2018-10-02 2021-06-03 테크놀로지안 투트키무스케스쿠스 브이티티 오와이 고정 피드 안테나를 갖는 위상 어레이 안테나 시스템
DE202019101043U1 (de) * 2019-02-22 2020-05-25 Ericsson Ab Phasenschiebermodulanordnung zum Einsatz in einer Mobilfunkantenne
CN112582804B (zh) * 2019-09-30 2023-01-03 Oppo广东移动通信有限公司 阵列透镜、透镜天线和电子设备
US10892549B1 (en) 2020-02-28 2021-01-12 Northrop Grumman Systems Corporation Phased-array antenna system
US11695206B2 (en) 2020-06-01 2023-07-04 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Monolithic decade-bandwidth ultra-wideband antenna array module
CN113851841B (zh) * 2021-09-08 2022-10-21 西安电子科技大学 一种高功率相控可变倾角cts天线

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2194681B (en) * 1986-08-29 1990-04-18 Decca Ltd Slotted waveguide antenna and array
JP3023172B2 (ja) * 1991-03-08 2000-03-21 インターナショナル・スタンダード・エレクトリック・コーポレイション 誤差補正を備えたtrモジュール
JPH11298241A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Mitsubishi Electric Corp アレーアンテナ給電装置
US6160519A (en) * 1998-08-21 2000-12-12 Raytheon Company Two-dimensionally steered antenna system
US6741207B1 (en) * 2000-06-30 2004-05-25 Raytheon Company Multi-bit phase shifters using MEM RF switches
US6366259B1 (en) * 2000-07-21 2002-04-02 Raytheon Company Antenna structure and associated method
WO2002023672A2 (en) * 2000-09-15 2002-03-21 Raytheon Company Microelectromechanical phased array antenna
US6421021B1 (en) * 2001-04-17 2002-07-16 Raytheon Company Active array lens antenna using CTS space feed for reduced antenna depth
US6677899B1 (en) * 2003-02-25 2004-01-13 Raytheon Company Low cost 2-D electronically scanned array with compact CTS feed and MEMS phase shifters
US6822615B2 (en) * 2003-02-25 2004-11-23 Raytheon Company Wideband 2-D electronically scanned array with compact CTS feed and MEMS phase shifters

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004077607A3 (en) 2005-05-06
NO336360B1 (no) 2015-08-10
EP1597793A2 (en) 2005-11-23
KR20050103956A (ko) 2005-11-01
ES2310282T3 (es) 2009-01-01
DE602004015571D1 (de) 2008-09-18
JP2006518968A (ja) 2006-08-17
ATE403947T1 (de) 2008-08-15
KR100655823B1 (ko) 2006-12-11
NO20054415L (no) 2005-09-23
DK1597793T3 (da) 2008-11-10
EP1597793B1 (en) 2008-08-06
US20040164915A1 (en) 2004-08-26
WO2004077607A2 (en) 2004-09-10
US6822615B2 (en) 2004-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4563996B2 (ja) コンパクトなctsフィードおよびmems位相シフタを有する広帯域二次元電子的走査アレイ
JP4564000B2 (ja) コンパクトなctsフィードおよびmems位相シフタを備えた2次元電子走査アレイ
US7898480B2 (en) Antenna
US6232920B1 (en) Array antenna having multiple independently steered beams
Parker et al. Phased arrays-part II: implementations, applications, and future trends
US7034753B1 (en) Multi-band wide-angle scan phased array antenna with novel grating lobe suppression
US6995726B1 (en) Split waveguide phased array antenna with integrated bias assembly
EP1889326B1 (en) Millimeter wave electronically scanned antenna
US6965349B2 (en) Phased array antenna
CN111755832B (zh) 集成背腔缝隙阵列天线系统
Mosalanejad et al. Multilayer compact grid antenna array for 79 GHz automotive radar applications
Griffin et al. Electromagnetic design aspects of packages for monolithic microwave integrated circuit-based arrays with integrated antenna elements
US7289078B2 (en) Millimeter wave antenna
US7839349B1 (en) Tunable substrate phase scanned reflector antenna
US20060273973A1 (en) Millimeter wave passive electronically scanned antenna
Hamza et al. A low profile planar dual-polarized tightly coupled dipole reflectarray with 5: 1 bandwidth
EP1886383A2 (en) Antenna
RU2641506C1 (ru) Модуль проходной фазированной антенной решетки с драйвером управления фазовращателем
CN113273033B (zh) 具有固定馈电天线的相控阵列天线系统
Arnaud et al. Experimental validation of an isoflux Earth coverage with a bimode ARMA antenna on a nanosatellite
Tan et al. A new concept for multi-beam phased array
Choudhuri et al. Planar W-band Beam Steerable Antenna Array using Slotted SIW Technology
AL-SAEDI A Modular and Scalable Architecture for Millimeter-Wave Beam-forming Antenna Systems
CN112864595A (zh) 一种透射式电磁表面单元及层叠式阵列结构
ELECTRONIQUE LOW COST MILLIMETER WÄXTE PHASED ARRAY ANTENNA

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100629

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100729

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4563996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees