JP4561624B2 - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4561624B2
JP4561624B2 JP2005369475A JP2005369475A JP4561624B2 JP 4561624 B2 JP4561624 B2 JP 4561624B2 JP 2005369475 A JP2005369475 A JP 2005369475A JP 2005369475 A JP2005369475 A JP 2005369475A JP 4561624 B2 JP4561624 B2 JP 4561624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
cover
supply device
hole
changeover switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005369475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007174814A (ja
Inventor
尚宏 外山
勝 平岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005369475A priority Critical patent/JP4561624B2/ja
Publication of JP2007174814A publication Critical patent/JP2007174814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4561624B2 publication Critical patent/JP4561624B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、開閉可能に形成されたカバーを備え、外部電源より供給された電力を所定の電力に変換して出力する電源装置に関するものである。
従来の電源装置は、筐体内に電力変換部、バッテリィなどを収納させ、例えば、収納されたバッテリィをメンテナンスするためにカバー開閉可能としている。(例えば、特許文献1 図1参照)
また、カバーが不用意に開かれ、ケース内に収納された部品に人が触れることがないようにするために、カバーの開閉状態をフォトインタラプタで検出するようにしたカバーの開閉検出構造がある。(例えば、特許文献1 図14参照)
特開2000−166119号公報 特開平8−305464号公報
従来の電源装置は以上のように構成されているが、従来のカバーの開閉構造ではカバーの寸法バラツキなどにより、筐体内に収納された電源装置の稼働状態を表示する表示部または電源装置の動作を切換える切換スイッチと、カバーの表示部または切換スイッチに対向する位置に配設された表示部を視認するための透視孔または前記切換スイッチを操作するための操作孔との位置関係にズレが生じ、外部からの表示部の視認が困難、または切換スイッチの操作できないという問題があった。
また、カバーの開閉状態をフォトインタラプタを用いて検出する構造においてはフォトインタラプタの発光部から受光部への光の遮断を確実に行うことができず、カバーの開閉検出ができないという課題があった。
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、電源装置の稼働状態を表示する表示部が外部から確実に視認でき、また電源装置の動作を切換える切換スイッチの操作を確実に行えると共に、カバーの開閉状態の検出を確実に行なえる電源装置を得るものである。
この発明に係る電源装置は、ベースとこのベースに開閉可能に形成されたカバーとで構成された筐体内に電源部を収納させた電源装置において、ベースに固着された取付板と、この取付板に摺動可能に保持されるとともに電源装置の稼働状態を表示する表示部または電源装置の動作を切換える切換スイッチの少なくともいずれか1方とカバーの開閉状態を検出する検出手段とを具備した操作部とを備え、カバーは、このカバーを閉じたときに表示部または切換スイッチに対向する位置に表示部を視認する透視孔または切換スイッチを操作する操作孔の少なくともいずれか1方と、前記カバーを閉じたときに検出手段に係合して前記操作部を摺動させる係合手段を備えたものである。
この発明の電源装置はベースに固着された取付板と、この取付板に摺動可能に保持されるとともに電源装置の稼働状態を表示する表示部または電源装置の動作を切換える切換スイッチの少なくともいずれか1方とカバーの開閉状態を検出する検出手段とを具備した操作部とを備え、カバーは、このカバーを閉じたときに表示部または切換スイッチに対向する位置に表示部を視認する透視孔または切換スイッチを操作する操作孔の少なくともいずれか1方と、カバーを閉じるときに検出手段に係合して操作部を摺動させる係合手段を備えたので、カバーを閉じる動作において、検出手段と係合手段との関係位置が合致していない場合でも、カバーを閉じる方向に押し付けると、係合手段が位置補正手段に当接した後、係合手段が位置補正手段に沿って移動すると共に操作部がカバーの係合手段の位置に対応して摺動するので、操作部に配設された表示部及び切換スイッチに対向してカバーに配設された表示部を視認する透視孔及び切換スイッチを操作する操作孔の位置が合致し、表示部の視認性が良く、切換スイッチの操作性が良い。
また、係合手段が第2の検出手段に適切に近接するのでカバーの開閉状態検出を確実に行なえる。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1における電源装置を示す外観斜視図、図2は図1のカバーを開いたときの正面斜視図、図3は図1のA−A側断面図、図4は図2の操作部の拡大斜視図、図5は図4の操作部を取外したときの拡大分解斜視図、図6は図5の要部拡大図、図7は図3のフォトインタラプタの要部拡大図である。
図1から図4において、電源装置100は、例えば合成樹脂成型品から成り開閉可能に形成されたカバー1及びベース2とで形成された筐体10内に収納された電源部3、電源部3を冷却する冷却ファン4、及び電源部3の動作を操作する操作部5から構成されている。
ベース2には取付板6が固着され、取付板6には後述のねじ孔6cに締結されるねじ7、後述のフック1eが係合するロック孔8が配設されており、操作部5は取付板6に摺動可能に保持されている。
図5、図6に示されるように、操作部5には第1の嵌挿突起5a(図示しないが左右に対称的に配設)及び第2の嵌挿突起5b(図示しないが左右に対称的に配設)が突設され、取付板6には第1の嵌合孔6a、及び第2の嵌合孔6b(図示しないが左右に対称的に配設)が配設されている。
第1の嵌合孔6aに嵌挿される第1の嵌挿突起5aと第2の嵌合孔6bに嵌挿される第2の嵌挿突起5bの寸法関係は図6に示される様に形成されており、操作部5を矢印B方向に移動させて取付板6に当接させると、第1の嵌挿突起5a及び第2の嵌挿突起5bが第1の嵌合孔6aと第2の嵌合孔6bの夫々に嵌挿し、次に、操作部5を矢印C方向(図6−aに示す)に移動させると第1の嵌挿突起5aの係止部5a1及び第2の嵌挿突起5bの係止部5b1が第1の嵌合孔6aの係止部6a1及び第2の嵌合孔6bの係止部6b1の夫々に係止され、操作部5は取付板6に簡易的に保持される。
次に、ねじ7を取付板6に配設されたねじ孔6cに締付けると、操作部5は天方向(反矢印C方向)に対してはねじ孔6cにより移動不能に形成され、操作部5は取付板6に保持される。この時、第1の嵌挿突起5aのe寸法は第1の嵌合孔6aのf寸法より小さく形成され、第2の嵌挿突起5bのg寸法は第2の嵌合孔6bのh寸法よりも小さく形成されているので、操作部5は取付板6に保持された状態で矢印D方向(図4に示す)には摺動可能に形成される。
操作部5には、カバー1の開閉状態を検出する発光部5c1と受光部5c2とで形成された第2の検出手段であるフォトインタラプタ5c(図4、図7に示す)、位置補正手段である傾斜部5dが配設された検出手段である凹部5e、傾斜部5fが配設された補助凹部5g、電源装置100の稼働状態を表示する表示部5h、電源装置100の動作を切換える切換スイッチ5i、及び電源装置100の動作を設定する設定スイッチ5jが配設されている。
フォトインタラプタ5cは発光部5c1と受光部5c2の略中間位置に発光部5c1が発光した光を遮断する光遮断部5c3を形成している。
なお、上記の説明では、位置補正手段である傾斜部5d及び傾斜部5fを凹部5e及び補助凹部5gに形成させたが、後述する係合手段である凸部1aに傾斜面を形成させ(例えば、歯車の歯の形状にして)位置補正手段にしても良い。
カバー1にはこのカバー1が閉じたときに凹部5eに嵌挿すると共にフォトインタラプタ5cの発光部5c1と受光部5c2間の光を遮断する係合手段である凸部1a(図3に示す)、補助凹部5gに係合する補助凸部1b、表示部5hを外部から視認するために配設された透視孔1c、及び切換スイッチ5iを外部から操作する操作孔1d、カバー1を閉じた状態に拘束するフック1e(図2に示す)が配設されている。
以上のように構成された実施の形態1の電源装置100は、カバー1を開き(図2に示す)、電源部3を構成する図示しないバッテリィを取り出しメンテナンスした後、カバー1を閉じると、凸部1aが凹部5eに嵌挿しフォトインタラプタ5cの発光部と受光部間の光を遮断し、この遮断信号は操作部5の図示しない信号処理手段で処理され、カバー1が閉状態であることを所定の方法にて電源装置100を管理する部門に通報する。
なお、補助凸部1bは、凸部1aが凹部5eに嵌挿するとほぼ同時に補助凹部5gに嵌挿する。
その後、カバー1は、フック1eをロック孔8に係合させることによりロックされる。
次に、この発明の実施の形態1の電源装置100のカバー1を閉じるときの各部の詳細動作について説明する。
カバー1は合成樹脂成型品などで形成されることから、寸法精度が悪く、また、経年変化などにより凸部1a及び補助凸部1bの位置寸法が所望の寸法でなくなる場合が発生する。また、カバーを閉じる際に何らか外力が加わり歪みが発生した場合、所望の位置に戻らない場合も発生する。
カバー1の凸部1a及び補助凸部1bの位置寸法が操作部5の凹部5e及び補助凹部5gに対して所望の寸法でない場合、凸部1aが凹部5eに嵌挿し難くなり、また、補助凸部1bは補助凹部5gに嵌挿し難くなるが、カバー1を閉じる方向に強く押し付けると凸部1aは傾斜部5dに、補助凸部1bは傾斜部5fに当接した後、凸部1aは傾斜部5dに沿って移動すると共に、補助凸部1bは傾斜部5fに沿って移動する。このとき、操作部5は取付板6に摺動可能に保持されているので、凸部1aが凹部5eに、補助凸部1bが補助凹部5gに確実に嵌挿され、凸部1aはフォトインタラプタ5の発光部5c1と受光部5c2の光遮断部5c3に導入される。
以上のように構成されたこの発明の実施の形態1における電源装置においては、操作部5が取付板6に摺動可能に保持されているので、カバー1を閉じる動作において、検出手段である凹部5eと係合手段である凸部1aの関係位置が合致していない場合、操作部5がカバー1の凸部1aの位置に対応して摺動するので、操作部5に配設された表示部5h、切換スイッチ5iに対向する位置に配設された表示部5hを視認する透視孔1c、切換スイッチ5iを操作する操作孔1dの位置が合致するので、表示部5hの視認性、切換スイッチ5iの操作性が良い。
また、第1の嵌挿突起5aのe寸法を第1の嵌合孔6aのf寸法より小さく形成させ、第2の嵌挿突起5bのg寸法を第2の嵌合孔6bのh寸法よりも小さく形成させることにより、操作部5を取付板6に保持された状態で摺動可能に形成させており、簡単な構造で実現している。
さらにまた、凹部5eに位置補正手段である傾斜部5dを設けたので、凸部1aが傾斜部5dに当接し、カバー1を閉じる方向に押し付けると凸部1aが位置補正手段である傾斜部5dに沿って移動するので、凸部1aが確実に凹部5eに嵌挿される。
さらにまた、係合手段として補助凸部1bを備え、カバー1が閉じたときに補助凸部1bに係合する補助凹部5gを操作部5の上端面に配設したので、操作部5がカバー1に対して平行に装着されるという効果がある。
さらにまた、カバーの開閉状態を検出する第2の検出手段であるフォトインタラプタ5cの発光部5c1と受光部5c2の光遮断部5c3に係合手段である凸部1aが確実に導入されてカバー1の開閉状態検出が確実に行なえる。
なお、上記の説明では検出手段を凹部、係合手段を凸部で形成させたが、検出手段を凸部、係合手段を凹部で形成させても良く、また、カバー1に配設された係合手段に操作部5に配設された検出手段が係合し、操作部5がカバー1の係合手段の位置に対応して摺動する構造であれば、それ以外の構成であっても良い。
また、上記の説明では第2の検出手段としてフォトインタラプタ5cを用い、カバー1に配設した係合手段である凸部1aで光を遮断するようにしたが、第2の検出手段としてホール素子などの磁気検出手段を用い、係合手段の凸部1aを永久磁石で形成させ、永久磁石がホール素子に近接することでカバー1の開閉状態を検出するようにしても良い。
この発明の実施の形態1における電源装置を示す外観斜視図である。 図1のカバーを開いたときの正面斜視図である。 図1のA−A側断面図である。 図2の操作部の拡大斜視図である。 図4の操作部を取外したときの拡大分解斜視図である。 図5の要部拡大図である。 図3のフォトインタラプタの要部拡大図である。
符号の説明
1 カバー、1a 凸部(係合手段)、1b 補助凸部、1c 透視孔1c、
1d 操作孔、1e フック、2 ベース、3 電源部、4 冷却ファン、
5 操作部、 5a 第1の嵌挿突起、5a1、5b1、6a1、6b1 係止部、
5b 第2の嵌挿突起、5c フォトインタラプタ(第2の検出手段)、
5c1 発光部、 5c2 受光部、5c3 光遮断部、
5d、5f 傾斜部(位置補正手段)、 5e 凹部(検出手段)、
5g 補助凹部、 5h 表示部、5i 切換スイッチ、 5j 設定スイッチ、
6 取付板、 6a 第1の嵌合孔、6b 第2の嵌合孔、6c ねじ孔、
7 ねじ、8 ロック孔、 10 筐体、100 電源装置。



Claims (6)

  1. ベースとこのベースに開閉可能に形成されたカバーとで構成された筐体内に電源部を収納させた電源装置において、
    前記ベースに固着された取付板に摺動可能に保持されるとともに前記電源装置の稼働状態を表示する表示部または前記電源装置の動作を切換える切換スイッチの少なくともいずれか1方と前記カバーの開閉を検出する検出手段とを具備した操作部とを備え、
    前記カバーは、このカバーを閉じたときに前記表示部または前記切換スイッチに対向する位置に前記表示部を視認する透視孔または前記切換スイッチを操作する操作孔の少なくともいずれか1方と前記カバーを閉じたときに前記検出手段に係合して前記操作部を摺動させる係合手段を備えたことを特徴とする電源装置。
  2. 取付板に嵌合孔を配設し、
    操作部に前記嵌合孔に嵌合して前記操作部を摺動可能に形成させる嵌合突起を配設したことを特徴とする請求項1記載の電源装置。
  3. 係合手段を凸部で形成させ、
    検出手段を前記凸部に嵌合する凹部で形成させたことを特徴とする請求項1または請求項2記載の電源装置。
  4. 凹部に位置補正手段を設けたことを特徴とする請求項3記載の電源装置。
  5. カバーに補助凸部を配設し、
    操作部に前記補助凸部に係合する補助凹部を配設したことを特徴とする請求項3または請求項4に記載の電源装置。
  6. カバーが閉じたときに前記凸部が近接して作動する第2の検出手段を凹部の近傍に配設したことを特徴とする請求項3から請求項5のいずれか1項に記載の電源装置。

JP2005369475A 2005-12-22 2005-12-22 電源装置 Active JP4561624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005369475A JP4561624B2 (ja) 2005-12-22 2005-12-22 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005369475A JP4561624B2 (ja) 2005-12-22 2005-12-22 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007174814A JP2007174814A (ja) 2007-07-05
JP4561624B2 true JP4561624B2 (ja) 2010-10-13

Family

ID=38300655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005369475A Active JP4561624B2 (ja) 2005-12-22 2005-12-22 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4561624B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5540974B2 (ja) * 2010-08-03 2014-07-02 富士電機株式会社 インバータ装置
JP5919495B2 (ja) * 2012-09-26 2016-05-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力変換装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166119A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Mitsubishi Electric Corp 無停電電源装置
JP2002171076A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Hochiki Corp 盤の取付調整機構

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59119082U (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 株式会社東芝 器具用カ−ドホルダ−
JPH07271457A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Omron Corp 電源装置
JPH1141951A (ja) * 1997-07-15 1999-02-12 Mitsubishi Electric Corp 汎用インバータ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166119A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Mitsubishi Electric Corp 無停電電源装置
JP2002171076A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Hochiki Corp 盤の取付調整機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007174814A (ja) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008077972A (ja) 回路遮断器の外部操作ハンドル装置
KR20040070062A (ko) 도어 록 장치
WO2001071743A3 (en) Locking device for molded case circuit breakers
JP4561624B2 (ja) 電源装置
JP5010107B2 (ja) 電子機器への端子カバー取り付け構造及び携帯電話機
JP2007073839A (ja) 無線基地局の筐体構造
JP2009009823A (ja) スイッチ操作装置
US6935147B1 (en) Key with indicator and retractable shield
JP2008200337A (ja) 遊技機
JP2003178643A (ja) 押ボタンスイッチ
JP3540636B2 (ja) 回路遮断器
US20060220797A1 (en) Doorbell blocking device
KR20090009546A (ko) 디지털 도어락
JP2007305310A (ja) 回路遮断器の操作ハンドル
JP2007305349A (ja) カバー付スイッチ及びスイッチ用カバー
CN114077190B (zh) 外壳以及钟表
JP4119699B2 (ja) 回路遮断器の操作ボタンロック装置
TW533636B (en) Call transmitter for the input of control commands, particularly for a lift installation
WO2014162662A1 (ja) 回路遮断器
JP2010218938A (ja) スイッチカバー
KR200356813Y1 (ko) 디지털 도어의 도어잠금장치
JP2007220428A (ja) ハンドルカバー構造
JP2006225107A (ja) エレベータ用運転操作盤
JP2005183231A (ja) 押釦構造
KR100615647B1 (ko) 메인 스위치 오조작 방지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100706

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4561624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250