JP4558422B2 - Rendering device for gaming machine and gaming machine using the same - Google Patents
Rendering device for gaming machine and gaming machine using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4558422B2 JP4558422B2 JP2004259922A JP2004259922A JP4558422B2 JP 4558422 B2 JP4558422 B2 JP 4558422B2 JP 2004259922 A JP2004259922 A JP 2004259922A JP 2004259922 A JP2004259922 A JP 2004259922A JP 4558422 B2 JP4558422 B2 JP 4558422B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving body
- moving
- rotation axis
- around
- conversion mechanism
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
本発明は、例えば擬似人体型の実体的な(実体を伴う;有形の)移動体を備えた遊技機用演出装置と、そのような演出装置が遊技盤等に配置されたパチンコ機等の遊技機に関する。 The present invention provides, for example, a game machine directing device including a pseudo-human body-like substantial (with substance; tangible) moving body, and a game such as a pachinko machine in which such a directing device is arranged on a game board or the like. Related to the machine.
パチンコ機等の遊技機において、遊技球が所定の入賞口(始動口)に入賞すると当否の抽選を実行し、その抽選結果を遊技盤の中央部に配置された可変表示装置で表示して遊技者に報知することが行われる。しかも、近年の可変表示装置では、3次元表示(3D表示)、バーチャルリアリティ(Virtual reality;仮想現実)等の革新的な技術が導入された液晶表示装置(Liquid Crystal Display;LCD)の採用によって臨場感を伴った表示が可能となった。 In a gaming machine such as a pachinko machine, when a game ball wins a predetermined winning opening (starting opening), a winning lottery is executed, and the lottery result is displayed on a variable display device arranged at the center of the gaming board. Notification to the person is performed. Moreover, in recent years, variable display devices have become practical by adopting liquid crystal display (LCD) devices incorporating innovative technologies such as 3D display (3D display) and virtual reality (Virtual reality). Display with a feeling is now possible.
ところが、このようなLCDを用いた場合、複雑な画像表示が可能となったために、かえって抽選結果が遊技者に明確に報知(伝達)されなくなるおそれがある。そこで、実体を伴わない画像を扱う表示部(LCD)の他に、実体を伴う可動体で構成される可動部を設け、表示部での画像の表示と可動部での可動体の動きとを協同して作動させるようにしたものがある(特許文献1,2参照)。
However, when such an LCD is used, since a complicated image display is possible, the lottery result may not be clearly notified (transmitted) to the player. Therefore, in addition to a display unit (LCD) that handles an image without an entity, a movable unit composed of a movable body with an entity is provided, and the display of an image on the display unit and the movement of the movable body with the movable unit are performed. Some have been operated in cooperation (see
これらの特許文献に示すものでは、可動体の動きによって画像表示内容を補い、抽選結果を明確に報知(伝達)できるので、遊技者が抽選結果を見落としたり見誤ったりすることを防止できる。しかし、可動部(可動体)の動きは、回転・開閉・スライド等、定位置での姿勢変更に留まり、迫力ある動きを再現するには至らないため、興趣が次第に失われ遊技者を飽きさせてしまうおそれがある。 In these patent documents, the contents of the image display are supplemented by the movement of the movable body, and the lottery result can be clearly notified (transmitted), so that the player can be prevented from overlooking or mistaken the lottery result. However, the movement of the movable part (movable body) is limited to the change of posture at a fixed position, such as rotation, opening and closing, and sliding, and it does not come to reproduce the powerful movement, so the interest is gradually lost and the player gets bored. There is a risk that.
本発明の課題は、移動体により迫力のあるダイナミックな動きを再現することによって、新たな興趣を喚起しかつ持続させることができる遊技機用演出装置とそれを用いた遊技機を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a game machine directing device and a game machine using the same that can arouse and sustain a new interest by reproducing powerful dynamic movement by a moving body. is there.
上記課題を解決するために、本発明の遊技機用演出装置は、
前後、左右及び上下の指向性と左右方向への回動のために上下方向に配置された回動軸線とを有し、所定の基準位置とその基準位置から離隔して設定された端部位置との間の移動径路上を往復移動することによって位置変更が行われるとともに、それら基準位置及び端部位置で前記回動軸線周りに回動することによって左右方向への方向転換が行われる移動体と、
その移動体を前記移動径路上で往復移動させるための移動体駆動機構と、
その移動体駆動機構による前記移動体の位置変更作動をその移動体自身の前記回動軸線周りでの方向転換作動に変換する作動変換機構と、を備え、
前記移動体は、前記移動体駆動機構により前記基準位置及び端部位置のいずれかを目標位置として位置変更が行われる際に、自身の前方側が前記目標位置を向くように前記作動変換機構を介して前記回動軸線周りに方向転換しながら移動した後、前記目標位置の到達時に、自身の前方側がそれまでの移動方向と交差する方向を向くように前記作動変換機構を介して前記回動軸線周りに方向転換することを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems,
A predetermined reference position and an end position that is set apart from the reference position, having front / rear, left / right and up / down directivities and a rotation axis arranged in the up / down direction for rotation in the left / right direction The position is changed by reciprocating on the moving path between and a moving body whose direction is changed in the left-right direction by rotating around the rotation axis at the reference position and the end position. When,
A moving body drive mechanism for reciprocating the moving body on the moving path;
An operation conversion mechanism that converts a position change operation of the moving body by the moving body drive mechanism into a direction changing operation around the rotation axis of the moving body itself,
When the mobile body is changed by the mobile body drive mechanism with either the reference position or the end position as a target position, the mobile body passes through the operation conversion mechanism so that its front side faces the target position. After moving while turning around the rotation axis, when the target position is reached, the rotation axis is set via the operation conversion mechanism so that the front side of the target turns to the direction intersecting the previous movement direction. It is characterized by turning around.
また、上記課題を解決するために、本発明の遊技機用演出装置は、具体的態様として、
前後、左右及び上下の指向性と左右方向への回動のために上下方向に内部配置された回動軸線とを有し、所定の基準位置とその基準位置を挟んで少なくとも1ヶ所ずつ離隔して設定された端部位置との間の移動径路に対して前記回動軸線を立てた姿勢で往復移動することによって位置変更が行われるとともに、それら基準位置及び端部位置で前記回動軸線周りに回動することによって左右方向への方向転換が行われる擬似人体型の移動体と、
その移動体を前記移動径路上で往復移動させるための移動体駆動機構と、
その移動体駆動機構による前記移動体の位置変更作動をその移動体自身の前記回動軸線周りでの方向転換作動に変換する作動変換機構と、を備え、
前記移動体は、前記移動体駆動機構により前記基準位置及び端部位置のいずれかを目標位置として位置変更が行われる際に、自身の前方側が前記目標位置を向くように前記作動変換機構を介して前記回動軸線周りで左右方向のうち一方の第一方向に方向転換しながら移動した後、前記目標位置の到達時に、自身の前方側がそれまでの移動方向と交差する方向を向くように前記作動変換機構を介して前記回動軸線周りで左右方向のうち他方の第二方向に方向転換することを特徴とする。
In addition, in order to solve the above-mentioned problem, the game machine production device of the present invention has, as a specific aspect,
It has front / rear, left / right and up / down directivities and a rotation axis that is internally arranged in the up / down direction for rotation in the left / right direction, and is separated by a predetermined reference position and at least one place across the reference position. The position is changed by reciprocating in a posture in which the rotation axis is set up with respect to the movement path between the end position set in the above and the rotation position around the rotation axis at the reference position and the end position. A pseudo-human body-type moving body that is turned in the left-right direction by rotating to
A moving body drive mechanism for reciprocating the moving body on the moving path;
An operation conversion mechanism that converts a position change operation of the moving body by the moving body drive mechanism into a direction changing operation around the rotation axis of the moving body itself,
When the mobile body is changed by the mobile body drive mechanism with either the reference position or the end position as a target position, the mobile body passes through the operation conversion mechanism so that its front side faces the target position. After moving while turning in one of the left and right directions around the rotation axis, when the target position is reached, the front side of itself faces the direction intersecting the previous movement direction. It is characterized in that the direction is changed to the other second direction of the left and right directions around the rotation axis via an operation conversion mechanism.
これらの遊技機用演出装置の移動体は、互いに離れた基準位置と端部位置との間で位置変更(往復移動)するとともに、その移動途中及び到達時に回動軸線周りに方向転換(回動)するので、迫力のあるダイナミックな動きを再現することができ、遊技者に対して新たな興趣を喚起・持続させることができる。しかも、遊技機用演出装置には、LCD等の表示装置(表示部;表示画面)に表示される仮想的な(実体を伴わない;実体のない;架空の;無形の;virtual)表示画像とは異なり、前後・左右・上下の指向性(方向性)を有する実体的な(実体を伴う;実体のある;有形の;real)移動体を備えている。したがって、移動体の前方側に着目すれば、位置変更(往復移動)の際に移動体の前方側は進行方向を向いて移動し、また、方向転換(回動)の際に前方側の向きを考慮すればよいことになるので、移動体にはさらに現実感が具現化される。 The moving bodies of these game machine effect devices change positions (reciprocate) between a reference position and an end position that are separated from each other, and change direction (rotate) around the rotation axis during and during the movement. ) So that it can reproduce powerful and dynamic movements, and can inspire and sustain new interest for players. Moreover, the game machine directing device includes a virtual (non-substance; non-substance; fictional; intangible) display image displayed on a display device (display unit; display screen) such as an LCD. Are different from each other and have a substantive (substance; tangible; tangible; real) moving body with directivity (direction) of front and rear, left and right, and top and bottom. Therefore, if attention is paid to the front side of the moving body, the front side of the moving body moves in the traveling direction when the position is changed (reciprocating), and the front side direction is changed when the direction is changed (turned). Therefore, the moving object is more realistic.
なお、「方向転換(回動)」には、回動軸線周りに1回転(360°)以上回る場合を含む。また、「移動体駆動機構」には、(1)移動体が載置された台座(駒)を直線移動させるためのねじ軸・ベルト等とそのねじ軸・ベルト等を正逆回転駆動する電動モータ(移動体駆動源)、(2)移動体をレール等に沿って直線移動させるためのロープ等とそのロープ等を巻き上げ・巻き戻し駆動する電動モータ(移動体駆動源)、(3)移動体をレール等に沿って直線移動させるためのロープ等とそのロープ等を押し引き駆動する流体圧シリンダ機構(移動体駆動源)、等が含まれる。 The “direction change (rotation)” includes a case where the rotation is more than one rotation (360 °) or more around the rotation axis. The "moving body drive mechanism" includes (1) an electric motor that drives a screw shaft / belt or the like for linearly moving a pedestal (piece) on which the moving body is placed, and forward / reversely drives the screw shaft / belt or the like. Motor (moving body drive source), (2) Rope for moving the moving body linearly along the rail, etc., and electric motor (moving body drive source) for hoisting / rewinding the rope, etc., (3) Movement A rope or the like for linearly moving the body along a rail or the like, and a fluid pressure cylinder mechanism (moving body drive source) that pushes and pulls the rope or the like are included.
このような移動体として、目鼻・両手両足等を有する擬似人体型の人形模型や目鼻・四肢等を有する恐竜型の動物模型を例示することができる。また、回動軸線が移動体の外部に配置される場合や、端部位置が基準位置を挟んで片側2ヶ所以上設定される場合もある。さらに、「移動径路に対して回動軸線を立てた姿勢」とは、擬似人体型の移動体が(1)立つ場合(立ち姿勢)、(2)座る場合(着座姿勢)、(3)屈む場合(屈み姿勢)、(4)蹲る場合(蹲り姿勢)、(5)逆立ちする場合(逆立ち姿勢)等を含み、移動径路上に横たわっている場合等を含まないとの意味である。 Examples of such a moving body include a pseudo human body doll model having eyes and nose, both hands and feet, and a dinosaur type animal model having eyes and nose and limbs. In some cases, the rotation axis is disposed outside the moving body, or the end position is set at two or more positions on one side with the reference position interposed therebetween. Furthermore, “an attitude in which the rotation axis is set up with respect to the moving path” means that the pseudo-human body moving body is (1) standing (standing position), (2) sitting (sitting attitude), and (3) bending. This includes the case (bent posture), (4) the case of leaning (the leaning posture), (5) the case of standing upright (the handstand posture), and the like, and not including the case of lying on the moving path.
ところで、方向転換(回動)する方向が規定された具体的態様において、
作動変換機構は、回動軸線周りで移動体と一体的に回動するカム部と、そのカム部を第二方向に回動付勢する付勢部材とを含み、
カム部が付勢部材の付勢力に抗して第一方向に回動することにより、移動体の前方側が目標位置を向くように方向転換する一方、
カム部が付勢部材の付勢力によって第二方向に回動することにより、移動体の前方側が移動方向と交差する方向を向くように方向転換することができる。
By the way, in a specific mode in which the direction of turning (turning) is defined,
The operation conversion mechanism includes a cam portion that rotates integrally with the moving body around the rotation axis, and an urging member that urges the cam portion to rotate in the second direction.
While the cam portion rotates in the first direction against the urging force of the urging member, the direction of the front side of the moving body changes so as to face the target position,
When the cam portion is rotated in the second direction by the urging force of the urging member, the direction can be changed so that the front side of the moving body faces the direction intersecting the moving direction.
このようにカム部と付勢部材とを用いた構成を採用することによって、位置変更(往復移動)する擬似人体型の移動体の動きをそのまま利用して、回動軸線周りで第一方向及び第二方向に容易に方向転換(回動)させることができる。なお、付勢部材として、(1)引張コイルばね、ねじりコイルばね、板ばね等のばね材、(2)ゴム、クッション等の弾発材、等を用いることができる。 By adopting the configuration using the cam portion and the urging member in this way, the movement of the pseudo-human body-type moving body whose position is changed (reciprocating) is used as it is, and the first direction around the rotation axis and The direction can be easily changed (turned) in the second direction. As the biasing member, (1) a spring material such as a tension coil spring, a torsion coil spring, and a leaf spring, and (2) a resilient material such as a rubber and a cushion can be used.
以上のような移動体が基準位置及び端部位置において位置変更を停止したとき、自身の前方側がそれらの間を往復移動するときの移動方向と交差(例えば直交)する方向を向いた状態にて回動軸線周りでの回動を停止することができる。位置変更(往復移動)の停止点である基準位置及び端部位置において、回動軸線周りでの回動(方向転換)も停止することによって、移動体の作動にメリハリをつけることができ、移動体の動きを遊技者に強く印象付けることになる。 When the moving body as described above stops changing the position at the reference position and the end position, the front side of the mobile body faces a direction intersecting (for example, orthogonal to) the moving direction when reciprocating between them. The rotation around the rotation axis can be stopped. By stopping rotation (direction change) around the rotation axis at the reference position and end position, which are the stop points for position change (reciprocating movement), the movement of the moving body can be sharpened and moved. The movement of the body is impressed by the player.
そこで、端部位置が基準位置から等距離を隔てて対称的に配置され、移動体が、移動体駆動機構及び作動変換機構により、基準位置を中心とする(鏡面)対称的な位置変更及び方向転換を行う場合には、移動体の前方側が基準位置と端部位置とですべて同じ向きで回動(方向転換)停止することもできる。これによって、対面型の演出装置としてさらに強いイメージを遊技者に与えることができる。なお、このような対面型演出装置の移動体は、例えば、テニス、バドミントン、卓球、野球、ソフトボール等の対戦型(対決型)の球技等やレスリング、ボクシング、柔道、相撲、K−1等の格闘技を模したゲーム等に登場する一方又は両方のプレーヤ(対戦者)に適用できる。あるいは、多人数の集団に対して常に同じ向きで対面する指揮者、演説者、講師、舞台俳優、歌手、ダンサ等に適用してもよい。 Therefore, the end position is symmetrically arranged at an equal distance from the reference position, and the moving body is symmetric with respect to the reference position (mirror surface) by the moving body drive mechanism and the operation conversion mechanism. In the case of changing, the front side of the moving body can be turned (turned) and stopped in the same direction at the reference position and the end position. As a result, a stronger image can be given to the player as a face-to-face presentation device. Note that the moving body of such a face-to-face directing device includes, for example, tennis, badminton, table tennis, baseball, softball, etc. (matching) ball games, wrestling, boxing, judo, sumo, K-1, etc. It can be applied to one or both players (competitors) appearing in a game or the like simulating the martial arts. Alternatively, the present invention may be applied to a conductor, a speaker, a lecturer, a stage actor, a singer, a dancer, etc. who always face a large group of people in the same direction.
一方、移動体は、移動体駆動機構により基準位置からいずれかの端部位置を目標位置として位置変更が行われる場合に限り、自身の前方側が目標位置を向くように作動変換機構を介して回動軸線周りに方向転換しながら移動した後、目標位置に到達する前に、自身の一部分が他の部分と異なる方向を向くように分離した状態で作動変換機構を介して回動軸線周りに方向転換し、その後目標位置の到達時に、自身の前方側がそれまでの移動方向と交差する方向を向くように全体として一体化した状態で作動変換機構を介して回動軸線周りに方向転換することもできる。このように、移動体の一部分のみを方向転換(回動)させることにより、全体として移動体に複雑な動きを付与し、新たな興趣を喚起することができる。 On the other hand, the moving body rotates through the operation conversion mechanism so that its front side faces the target position only when the position of the end position is changed from the reference position to the target position by the moving body driving mechanism. After moving while moving around the axis of movement, before reaching the target position, move around the axis of rotation via the action conversion mechanism in a state where a part of itself is separated from the other part in a different direction. Then, when the target position is reached, the direction may be changed around the rotation axis through the operation conversion mechanism in a state where the front side of the device is integrated as a whole so that the front side of the device is directed in a direction crossing the moving direction so far. it can. In this way, by changing the direction (turning) of only a part of the moving body, it is possible to give a complex movement to the moving body as a whole and to induce a new interest.
具体的には、作動変換機構は、移動体の一部分が他の部分と分離した状態で方向転換できるように、その移動体の一部分と連動連結されて回動する副カム部と、その副カム部と接触して一方向にのみ揺動可能に支持された揺動アームとを含み、揺動アームの揺動不能方向から副カム部が接触した場合には、その副カム部が移動体の一部分と一体的に回動し、揺動アームの揺動可能方向から副カム部が接触した場合には、その揺動アームが副カム部の移動領域から退避するようにすればよい。これによって、移動体の一部分のみが特定の方向だけに他の部分と分離して回動(方向転換)できるので、構成の簡素化を図りつつ一層興味深い動きを移動体に付与することができる。このような揺動アームは、例えば、固定壁に回転可能に載置された揺動軸に基端部を取り付け、固定壁を上下に貫通する開口部の一端寄りに偏位して挿通配置することができる。 Specifically, the operation conversion mechanism includes a sub cam portion that rotates in conjunction with a part of the moving body, and the sub cam so that the direction of the moving body can be changed in a state where the part of the moving body is separated from the other parts. A swinging arm supported so as to be swingable only in one direction in contact with the moving part. When the sub cam portion rotates integrally with a portion and comes into contact with the swing arm in the swingable direction, the swing arm may be retracted from the moving region of the sub cam portion. As a result, only a part of the moving body can be separated (rotated) from the other parts only in a specific direction, so that a more interesting movement can be imparted to the moving body while simplifying the configuration. Such a rocking arm is, for example, attached to a rocking shaft that is rotatably mounted on a fixed wall, and is disposed so as to be displaced near one end of an opening that vertically penetrates the fixed wall. be able to.
また、作動変換機構は、移動体の一部分が他の部分と分離した状態で方向転換できるように、その一部分のみに特有の回動軸線周りでの回動を許容する逃がし部を含むことが望ましい。このような逃がし部は、例えば、移動体の他の部分(本体部;主体部)を連結する軸が移動体の一部分に設けられる長孔に挿通され、移動体の一部分が長孔分だけ本体部と分離して回動(方向転換)するように構成すればよい。 Further, it is desirable that the operation conversion mechanism includes an escape portion that allows rotation about a specific rotation axis only in a part of the moving body so that the direction of the moving body can be changed in a state separated from the other part. . Such a relief part is, for example, a shaft that connects another part (main body part; main part) of the moving body is inserted into a long hole provided in a part of the moving body, and a part of the moving body is the main body by the length of the long hole. What is necessary is just to comprise so that it may isolate | separate from a part and may rotate (direction change).
そこで、端部位置が基準位置から等距離を隔てて対称的に配置され、移動体が、移動体駆動機構及び作動変換機構により、基準位置を中心とする(鏡面)対称的な位置変更及び方向転換とともに、いずれかの端部位置近傍で自身の一部分のみに特有の方向転換を行う場合には、基準位置を中心として両側に広がる対称的な移動体作動領域の一方にのみ、特有の移動体方向転換作動を付加することができる。これによって、遊技者にはさらに強烈なインパクトを与えて、新たな興趣を喚起することができる。なお、このような「いずれかの端部位置近傍で移動体の一部分のみに特有の方向転換」として、テニス競技でのフォアハンドストローク(片手打ち)又はバックハンドストローク(両手打ち)を例示することができる。 Therefore, the end position is symmetrically arranged at an equal distance from the reference position, and the moving body is symmetric with respect to the reference position (mirror surface) by the moving body drive mechanism and the operation conversion mechanism. When a change of direction is made to only a part of itself in the vicinity of one of the end positions together with the change, the specific moving object is only provided in one of the symmetrical moving object operating areas extending on both sides around the reference position. A redirection operation can be added. As a result, the player can have a stronger impact and arouse new interest. In addition, forehand stroke (single-handed) or backhand stroke (two-handed) in tennis competitions may be exemplified as such “a direction change peculiar to only a part of the moving body in the vicinity of either end position”. it can.
そして、上記課題を解決するために、本発明の遊技機は、以上のような遊技機用演出装置が、移動径路を遊技盤の盤面と平行状に配置する形態で備えられることを特徴とする。 And in order to solve the said subject, the game machine of this invention is equipped with the above game machine production | presentation apparatuses with the form which arrange | positions a movement path in parallel with the board surface of a game board, It is characterized by the above-mentioned. .
演出装置の移動径路が盤面と平行状に配置されるため、遊技者は移動体の位置変更(往復移動)作動及び方向転換(回動)作動を間近で見ることができ、その迫力のあるダイナミックな動きによって、新たな興趣を喚起しかつ持続させることができる。なお、本発明の遊技機には、(1)パチンコ機等の弾球遊技機、(2)スロットマシンやパチスロ機等の回胴式遊技機、(3)ポーカーゲーム機等の各種ゲーム機、等が含まれる。 Since the moving path of the staging device is arranged in parallel with the board surface, the player can see the position change (reciprocating movement) operation and the direction changing (turning) operation of the moving object up close, and the dynamic New movements can arouse and sustain new interests. The gaming machine of the present invention includes (1) a ball game machine such as a pachinko machine, (2) a revolving game machine such as a slot machine or a pachislot machine, and (3) various game machines such as a poker game machine, Etc. are included.
(実施例)
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。図1は本発明に係る遊技機用演出装置の一例としてのリアルキャラクタ作動装置を示す斜視図、図2はその要部を他の方向から見た斜視図である。図1及び図2に示すように、リアルキャラクタ作動装置1は、擬似人体型(例えばテニスプレーヤ)の実体的な(実体を伴う;実体のある;有形の)人形模型であるリアルキャラクタ10(移動体)と、リアルキャラクタ10を所定の移動径路K上で往復移動(位置変更)させるリアルキャラクタ駆動機構(以下、単に駆動機構ともいう)20(移動体駆動機構)と、駆動機構20によるリアルキャラクタ10の往復移動(位置変更)作動をリアルキャラクタ10の回動軸線O周りでの回動(方向転換)作動に変換する作動変換機構30と、を備えている。
(Example)
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing a real character actuating device as an example of the effect device for gaming machines according to the present invention, and FIG. 2 is a perspective view of the main part seen from another direction. As shown in FIGS. 1 and 2, the real
リアルキャラクタ10は、図1に示すような、前後、左右及び上下の指向性(方向性)を有するとともに、左右方向への回動のために上下方向に内部配置された回動軸線Oを有している。また、駆動機構20は、移動径路Kを構成しリアルキャラクタ10を往復直線移動させるためのねじ軸21(駆動体)と、そのねじ軸21を正逆回転駆動するキャラクタ用モータ22(移動体駆動源)と、キャラクタ用モータ22からねじ軸21へ動力伝動するための歯車部23(伝動部)とを有している。なお、作動変換機構30はリアルキャラクタ10と一体的に形成されてキャラクタアッセンブリAを構成し、図1はリアルキャラクタ10の前方側が遊技者とは反対側の遊技盤101(図16参照)に対面して停止した状態を表わしている。また、リアルキャラクタ10は、駆動機構20により移動径路Kに対して回動軸線Oを立てた姿勢(例えば立ち姿勢)で往復移動されることによって位置変更が行われるとともに、作動変換機構30により移動径路K上の所定位置で回動軸線O周りに回動されることによって左右方向への方向転換が行われる。
As shown in FIG. 1, the
次に、図3はキャラクタアッセンブリAの分解斜視図、図4はその組立断面図である。前述の通り、キャラクタアッセンブリAは、リアルキャラクタ10と作動変換機構30とを含んで構成されている。
Next, FIG. 3 is an exploded perspective view of the character assembly A, and FIG. 4 is an assembled sectional view thereof. As described above, the character assembly A includes the
具体的には、図3及び図4に示すように、リアルキャラクタ10は、頭部11、右手部12、左手部13及び脚部14が上方から下方へ順次積み重ねられ、右手部12にテニスラケットTを持つテニスプレーヤを模して構成されている。リアルキャラクタ10は、駆動機構20のねじ軸21(図4)によって往復移動されるスライド台座32に回転(回動)のみ可能に支持された回転台座31に載置され、回動軸線Oを有する主軸33によって回転台座31及びスライド台座32に取り付けられている。
Specifically, as shown in FIGS. 3 and 4, the
図3に示すように、リアルキャラクタ10のうちの右手部12と回転台座31とは、主軸33の上下端部にそれぞれ軸線方向に形成された固定用平坦面33a,33b(Dカット面)と右手部12及び回転台座31に形成された固定用貫通孔12a,31a(Dカット孔)とによって連結固定され、常時一体となって回動軸線O周りに回転(回動)する。一方、残りの頭部11、左手部13及び脚部14(以下、これらをまとめて主体部15(図4参照)ともいう)は、主軸33の中間部に形成された円柱面33cと主体部15にそれぞれ形成された挿通孔11a,13a,14a(丸孔)とによって回転台座31に対して相対回転可能である。ただし、主体部15は、挿通孔11a,13a,14aから所定距離離れて形成された固定孔11b,13b,14b(丸孔)と主軸33に平行に配置された副軸34(丸棒)とによって連結固定され、常時一体となって回動軸線O周りに回転(回動)する。
As shown in FIG. 3, the
さらに、副軸34で連結固定された主体部15と右手部12とが回動軸線O周りで相対回転できるように、右手部12には副軸34の移動を許容する長孔12bが貫通形成されている。具体的には、右手部12が主体部15に対して回動軸線O周りで左方向に回転(回動)する際には主体部15と一緒に回転し(図6のB2参照)、右方向に回転(回動)する際には主体部15とは分離独立して回転(回動)可能となるように(図6のF2参照)、副軸34は長孔12bの一端側に偏位して挿通されている。このことは、長孔12bは、リアルキャラクタ10の一部分である右手部12(及び回転台座31)のみに特有の回動軸線O周りでの右方向回動を許容する逃がし部を構成し、右手部12が主体部15と分離した状態で右方向に方向転換(回動)できることを意味している。なお、頭部11は左右の側頭部11L,11Rと頭頂部11Tとから構成されている。
Further, a
図3において、脚部14の下部には、周方向に沿って所定角度幅を有する形態で半径方向に突出する主体部カム14c(カム部)が一体形成されている。また、脚部14とスライド台座32との間には、主体部カム14c(主体部15)を図1に示すように遊技者に背を向けて停止した状態に弾発付勢(回動付勢)する引張コイルばね32a(付勢部材)が掛け渡されている。一方、回転台座31には、周方向に沿って主体部カム14cと同等の角度幅を有する形態で半径方向に突出する右手部第一カム31c1(カム部)が一体形成されている。また、回転台座31とスライド台座32との間には、右手部第一カム31c1(回転台座31及び右手部12)を図1に示すように遊技者に背を向けて停止した状態に弾発付勢(回動付勢)するねじりコイルばね32b(付勢部材)が掛け渡されている。なお、固定壁35がねじ軸21に沿って設けられ、固定壁35には主体部カム14c及び右手部第一カム31c1にほぼ同時に接触(接当)して回動させる摺接部35aが形成されている(図1,図2参照)。
In FIG. 3, a
さらに、回転台座31の右手部第一カム31c1の下方には、周方向に沿って右手部第一カム31c1よりも大きな角度幅を有する形態で半径方向に突出する右手部第二カム31c2(副カム部)が一体形成され、上記ねじりコイルばね32bで遊技者に背を向けて停止した状態に弾発付勢されている。また、先端部が右手部第二カム31c2に接触(接当)したとき、一方向にのみ揺動可能な揺動アーム36の基端部が、固定壁35に回転可能に載置された揺動軸37に取り付けられている(図1,図2参照)。具体的には、図2に示すように、揺動アーム36は、固定壁35をねじ軸21に沿って上下に貫通する開口部35bの一端寄りに偏位して挿通されている。したがって、右手部第二カム31c2が偏位側とは反対側から接触(接当)した場合には、揺動アーム36は開口部35bの偏位側縁部で揺動を阻まれ右手部第二カム31c2を回動させる(図9,図13参照)。他方、右手部第二カム31c2が偏位側から接触(接当)した場合には、揺動アーム36は開口部35b内で揺動して右手部第二カム31c2の移動領域から退避する(図11,図15参照)。
Further, below the right-hand first cam 31c1 of the
以上の説明から明らかなように、作動変換機構30は、
・駆動機構20に関連する要素として、回転台座31,スライド台座32,引張コイルばね32a,ねじりコイルばね32b;
・リアルキャラクタ10に関連する要素として、主軸33,副軸34,長孔12b,主体部カム14c,右手部第一カム31c1,右手部第二カム31c2,固定壁35,揺動アーム36,揺動軸37;
等によって構成されている。
As is apparent from the above description, the
As the elements related to the
As the elements related to the
Etc. are constituted.
なお、図1において、25は、キャラクタ用センサ基板24に固定されて、スライド台座32の検知板32cを検知するキャラクタ用センサ(原点検出手段)である。キャラクタ用センサ25は、ねじ軸21の回転に伴って、キャラクタ用モータ22の回転角度位置データ等に誤差が経時的に蓄積され、リアルキャラクタ10の作動制御が暴走すること等を防止するために設けられる。すなわち、ねじ軸21の回転により検知板32cがキャラクタ用センサ25を通過するたびに、原点としての検知板32cが検出され、零点補正が行われる。キャラクタ用センサ25には、光電式センサ、赤外線センサ、超音波センサ、レーザセンサ等の非接触式センサを用いることができる。
In FIG. 1,
次に、以上のように構成されたリアルキャラクタ作動装置1(キャラクタアッセンブリA)の作動を説明する。図5に示す中央停止位置C(基準位置)において、リアルキャラクタ10は、その前方側が遊技者とは反対側に対面した状態、すなわち遊技者に背を向けた状態で、位置変更(往復移動)作動と方向転換(回動)作動とをともに停止している。
Next, the operation of the real character operating device 1 (character assembly A) configured as described above will be described. At the central stop position C (reference position) shown in FIG. 5, the
図5の状態からねじ軸21(キャラクタ用モータ22)を一方向に回転させると(図1参照)、リアルキャラクタ10は、図6のF1で示すように中央停止位置C(図5)から右停止位置R(図10)へ向けて移動(位置変更)するとともに、右方向に回動(方向転換)する。さらにねじ軸21(キャラクタ用モータ22)を一方向に回転させると、リアルキャラクタ10は、図6のF2で示すように右停止位置R(図10)直前まで移動(位置変更)するとともに、右手部12のみがさらに右方向に回動(方向転換)する。
When the screw shaft 21 (character motor 22) is rotated in one direction from the state of FIG. 5 (see FIG. 1), the
一方、図5の状態からねじ軸21(キャラクタ用モータ22)を他方向に回転させると(図1参照)、リアルキャラクタ10は、図6のB1で示すように中央停止位置C(図5)から左停止位置L(図14)へ向けて移動(位置変更)するとともに、左方向に回動(方向転換)する。さらにねじ軸21(キャラクタ用モータ22)を他方向に回転させると、リアルキャラクタ10は、図6のB2で示すように左停止位置L(図14)直前まで移動(位置変更)するとともに、さらに左方向に回動(方向転換)する。
On the other hand, when the screw shaft 21 (character motor 22) is rotated in the other direction from the state shown in FIG. 5 (see FIG. 1), the
なお、図10及び図14から明らかなように、右停止位置Rと左停止位置Lとは、それぞれ中央停止位置Cから等距離を隔てて対称的に配置されている。同様に、図1,図2に示す摺接部35a,開口部35b,揺動アーム36及び揺動軸37は、中央停止位置Cを挟んで固定壁35の左右両側にそれぞれ設けられている。
As is clear from FIGS. 10 and 14, the right stop position R and the left stop position L are symmetrically arranged at an equal distance from the central stop position C, respectively. Similarly, the sliding
図5及び図6を参照しつつ、図7〜図15を用いてリアルキャラクタ10(キャラクタアッセンブリA)の作動をさらに詳細に説明する。
(1)中央停止位置C(図7)
リアルキャラクタ10の回動軸線Oが中央停止位置Cと一致した状態にあるとき、ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)の回転が停止状態であると(図1参照)、リアルキャラクタ10(キャラクタアッセンブリA)は移動(位置変更)せず停止している。このとき、脚部14(主体部15)の主体部カム14c及び回転台座31の右手部第一カム31c1はいずれも固定壁35の摺接部35aに接触(接当)せず、回転台座31の右手部第二カム31c2も揺動アーム36に接当していない。したがって、引張コイルばね32a及びねじりコイルばね32bの付勢力によって、リアルキャラクタ10は回動軸線Oの周りに回動(方向転換)せず、遊技者に背を向けて停止している(図5参照)。
The operation of the real character 10 (character assembly A) will be described in more detail with reference to FIGS. 5 and 6 with reference to FIGS.
(1) Central stop position C (FIG. 7)
When the rotation axis O of the
(2)中央停止位置Cから右停止位置Rへ向けて移動する状態F1(図8)
ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)が一方向に回転すると(図1参照)、リアルキャラクタ10の回動軸線Oが中央停止位置Cから右停止位置Rへ向けて移動する状態F1となる。このとき、脚部14(主体部15)の主体部カム14c及び回転台座31の右手部第一カム31c1はほぼ同時に固定壁35の摺接部35aに接当する。これによって、リアルキャラクタ10(主体部カム14c及び右手部第一カム31c1)は、引張コイルばね32a及びねじりコイルばね32bの付勢力に抗して図8(a)で回動軸線Oの周りに時計方向に回動し、右方向へ方向転換する(図6のF1参照)。
(2) State F1 moving from the central stop position C to the right stop position R (FIG. 8)
When the screw shaft 21 (character motor 22) rotates in one direction (see FIG. 1), the rotation axis O of the
(3)右停止位置R直前を移動する状態F2(図9)
ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)がさらに一方向に回転すると(図1参照)、リアルキャラクタ10の回動軸線Oが右停止位置R直前を移動する状態F2となる。このとき、回転台座31の右手部第二カム31c2が揺動アーム36の先端部に接当し、揺動アーム36は開口部35bの縁部で揺動軸37を中心とする揺動を阻止されている(図9(b))。これによって、右手部12(右手部第二カム31c2)は、ねじりコイルばね32bの付勢力に抗して図9(a)で回動軸線Oの周りに時計方向に回動し、右方向へ方向転換する。なお、その際主体部カム14cは摺接部35aに接当した状態を保持し(図9(a))、かつ副軸34が長孔12b内を移動するため、右手部12のみが回動軸線Oの周りに回動し、主体部15は回動しない(図6のF2参照)。このため、リアルキャラクタ10の右手部12はフォアハンドストロークにおける片手打ちのように右方向に開くことになる。
(3) State F2 that moves immediately before the right stop position R (FIG. 9)
When the screw shaft 21 (character motor 22) further rotates in one direction (see FIG. 1), the rotation axis O of the
(4)右停止位置R(図10)
リアルキャラクタ10の回動軸線Oが右停止位置Rに到達したとき、ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)の回転を停止すると(図1参照)、リアルキャラクタ10(キャラクタアッセンブリA)は移動を停止する。このとき、脚部14(主体部15)の主体部カム14c及び回転台座31の右手部第一カム31c1はいずれも固定壁35の摺接部35aに接当せず(右外側に外れ)、回転台座31の右手部第二カム31c2も揺動アーム36に接当していない(右外側に外れている)。したがって、引張コイルばね32a及びねじりコイルばね32bの付勢力によって、リアルキャラクタ10は図10(a)で回動軸線Oの周りに反時計方向に回動し、左方向へ方向転換して、遊技者に背を向けて停止する。
(4) Right stop position R (FIG. 10)
When the rotation axis O of the
(5)右停止位置Rから中央停止位置Cへ向けて移動する状態F3(図11)
ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)が他方向に回転すると(図1参照)、リアルキャラクタ10の回動軸線Oが右停止位置Rから中央停止位置Cへ向けて移動する状態F3となる。このとき、脚部14(主体部15)の主体部カム14c及び回転台座31の右手部第一カム31c1はほぼ同時に固定壁35の摺接部35aに接当する。ただし、回転台座31の右手部第二カム31c2は揺動アーム36の先端部に接当するが、揺動アーム36は開口部35b内で揺動して上方に退避する(図11(b))。これによって、リアルキャラクタ10(主体部カム14c及び右手部第一カム31c1)は、引張コイルばね32a及びねじりコイルばね32bの付勢力に抗して図11(a)で回動軸線Oの周りに反時計方向に回動し、左方向へ方向転換する。
(5) State F3 moving from the right stop position R toward the center stop position C (FIG. 11)
When the screw shaft 21 (character motor 22) rotates in the other direction (see FIG. 1), the rotation axis O of the
(6)中央停止位置C(図7参照)
リアルキャラクタ10の回動軸線Oが中央停止位置Cに到達したとき、ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)の回転を停止すると(図1参照)、リアルキャラクタ10(キャラクタアッセンブリA)は移動を停止する。このとき、リアルキャラクタ10は図7に示したように回動軸線Oの周りに時計方向に回動し、右方向へ方向転換して遊技者に背を向けて停止する(図5参照)。
(6) Central stop position C (see FIG. 7)
When the rotation axis O of the
(7)中央停止位置Cから左停止位置Lへ向けて移動する状態B1(図12)
ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)が他方向に回転すると(図1参照)、リアルキャラクタ10の回動軸線Oが中央停止位置Cから左停止位置Lへ向けて移動する状態B1となる。このとき、脚部14(主体部15)の主体部カム14c及び回転台座31の右手部第一カム31c1はほぼ同時に固定壁35の摺接部35aに接当する。これによって、リアルキャラクタ10(主体部カム14c及び右手部第一カム31c1)は、引張コイルばね32a及びねじりコイルばね32bの付勢力に抗して図12(a)で回動軸線Oの周りに反時計方向に回動し、左方向へ方向転換する(図6のB1参照)。
(7) State B1 moving from the central stop position C toward the left stop position L (FIG. 12)
When the screw shaft 21 (the character motor 22) rotates in the other direction (see FIG. 1), the rotation axis O of the
(8)左停止位置L直前を移動する状態B2(図13)
ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)がさらに他方向に回転すると(図1参照)、リアルキャラクタ10の回動軸線Oが左停止位置L直前を移動する状態B2となる。このとき、回転台座31の右手部第二カム31c2が揺動アーム36の先端部に接当し、揺動アーム36は開口部35bの縁部で揺動軸37を中心とする揺動を阻止されている(図13(b))。また、主体部15は、長孔12bの一端側に偏位した副軸34によって右手部12と一緒に左方向に回転できる状態にある(図6のB2参照)。これらによって、右手部12及び主体部15(右手部第二カム31c2,右手部第一カム31c1及び主体部カム14c)は、ねじりコイルばね32b及び引張コイルばね32aの付勢力に抗して図13(a)で回動軸線Oの周りにさらに反時計方向に一体となって回動し、左方向へ方向転換する(図6のB2参照)。このため、リアルキャラクタ10の右手部12はバックハンドストロークにおける両手打ちのように左方向に開くことになる。
(8) State B2 moving immediately before the left stop position L (FIG. 13)
When the screw shaft 21 (character motor 22) further rotates in the other direction (see FIG. 1), a state B2 in which the rotation axis O of the
(9)左停止位置L(図14)
リアルキャラクタ10の回動軸線Oが左停止位置Lに到達したとき、ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)の回転を停止すると(図1参照)、リアルキャラクタ10(キャラクタアッセンブリA)は移動を停止する。このとき、脚部14(主体部15)の主体部カム14c及び回転台座31の右手部第一カム31c1はいずれも固定壁35の摺接部35aに接当せず(左外側に外れ)、回転台座31の右手部第二カム31c2も揺動アーム36に接当していない(左外側に外れている)。したがって、引張コイルばね32a及びねじりコイルばね32bの付勢力によって、リアルキャラクタ10は図14(a)で回動軸線Oの周りに時計方向に回動し、右方向へ方向転換して、遊技者に背を向けて停止する。
(9) Left stop position L (FIG. 14)
When the rotation axis O of the
(10)左停止位置Lから中央停止位置Cへ向けて移動する状態B3(図15)
ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)が一方向に回転すると(図1参照)、リアルキャラクタ10の回動軸線Oが左停止位置Lから中央停止位置Cへ向けて移動する状態B3となる。このとき、脚部14(主体部15)の主体部カム14c及び回転台座31の右手部第一カム31c1はほぼ同時に固定壁35の摺接部35aに接当する。ただし、回転台座31の右手部第二カム31c2は揺動アーム36の先端部に接当するが、揺動アーム36は開口部35b内で揺動して上方に退避する(図15(b))。これによって、リアルキャラクタ10(主体部カム14c及び右手部第一カム31c1)は、引張コイルばね32a及びねじりコイルばね32bの付勢力に抗して図15(a)で回動軸線Oの周りに時計方向に回動し、右方向へ方向転換する。
(10) State B3 moving from the left stop position L toward the center stop position C (FIG. 15)
When the screw shaft 21 (character motor 22) rotates in one direction (see FIG. 1), the rotation axis O of the
(11)中央停止位置C(図7参照)
リアルキャラクタ10の回動軸線Oが中央停止位置Cに到達したとき、ねじ軸21(キャラクタ用モータ22)の回転を停止すると(図1参照)、リアルキャラクタ10(キャラクタアッセンブリA)は移動を停止する。このとき、リアルキャラクタ10は図7に示したように回動軸線Oの周りに反時計方向に回動し、左方向へ方向転換して遊技者に背を向けて停止する(図5参照)。
(11) Central stop position C (see FIG. 7)
When the rotation axis O of the
以上の通り、中央停止位置C,右停止位置R及び左停止位置Lにおいて、リアルキャラクタ10は移動(位置変更)を停止するとともに、遊技者に背を向けて回動軸線O周りの回動(方向転換)を停止する。そして、これらの停止位置C,R,L間を移動する際には、リアルキャラクタ10は前方側が進行方向を向くように回動軸線O周りに回動する。このように、リアルキャラクタ作動装置1によって迫力のあるダイナミックな動きをリアルに再現することができる。
As described above, at the central stop position C, the right stop position R, and the left stop position L, the
図16に示すように、リアルキャラクタ作動装置1は、その移動径路K(ねじ軸21)を遊技盤101の盤面と平行状かつ水平状にパチンコ機100(遊技機)に配置されている。これによって、遊技者は上記したリアルキャラクタ作動装置1の動きを間近で見ることができ、新たな興趣が喚起される。
As shown in FIG. 16, the real
1 リアルキャラクタ作動装置(遊技機用演出装置)
10 リアルキャラクタ(移動体)
12 右手部
12b 長孔(逃がし部)
14c 主体部カム(カム部)
15 主体部
20 リアルキャラクタ駆動機構(移動体駆動機構)
22 キャラクタ用モータ(移動体駆動源)
30 作動変換機構
31 回転台座
31c1 右手部第一カム(カム部)
31c2 右手部第二カム(副カム部)
32 スライド台座
32a 引張コイルばね(付勢部材)
32b ねじりコイルばね(付勢部材)
33 主軸
34 副軸
35 固定壁
36 揺動アーム
37 揺動軸
100 パチンコ機(遊技機)
A キャラクタアッセンブリ
K 移動径路
O 回動軸線
C 中央停止位置(基準位置)
R 右停止位置(端部位置)
L 左停止位置(端部位置)
1 Real character actuating device (playing device for gaming machines)
10 Real characters (moving objects)
12
14c Main part cam (cam part)
15
22 Character motor (moving body drive source)
30
31c2 Right hand part second cam (sub cam part)
32
32b Torsion coil spring (biasing member)
33
A Character assembly K Moving path O Rotating axis C Central stop position (reference position)
R Right stop position (end position)
L Left stop position (end position)
Claims (10)
その移動体を前記移動径路上で往復移動させるための移動体駆動機構と、
その移動体駆動機構による前記移動体の位置変更作動をその移動体自身の前記回動軸線周りでの方向転換作動に変換する作動変換機構と、を備え、
前記移動体は、前記移動体駆動機構により前記基準位置及び端部位置のいずれかを目標位置として位置変更が行われる際に、自身の前方側が前記目標位置を向くように前記作動変換機構を介して前記回動軸線周りに方向転換しながら移動した後、前記目標位置の到達時に、自身の前方側がそれまでの移動方向と交差する方向を向くように前記作動変換機構を介して前記回動軸線周りに方向転換することを特徴とする遊技機用演出装置。 A predetermined reference position and an end position that is set apart from the reference position, having front / rear, left / right and up / down directivities and a rotation axis arranged in the up / down direction for rotation in the left / right direction The position is changed by reciprocating on the moving path between and a moving body whose direction is changed in the left-right direction by rotating around the rotation axis at the reference position and the end position. When,
A moving body drive mechanism for reciprocating the moving body on the moving path;
An operation conversion mechanism that converts a position change operation of the moving body by the moving body drive mechanism into a direction changing operation around the rotation axis of the moving body itself,
When the mobile body is changed by the mobile body drive mechanism with either the reference position or the end position as a target position, the mobile body passes through the operation conversion mechanism so that its front side faces the target position. After moving while turning around the rotation axis, when the target position is reached, the rotation axis is set via the operation conversion mechanism so that the front side of the target turns to the direction intersecting the previous movement direction. An effect device for a gaming machine characterized in that the direction is changed around.
その移動体を前記移動径路上で往復移動させるための移動体駆動機構と、
その移動体駆動機構による前記移動体の位置変更作動をその移動体自身の前記回動軸線周りでの方向転換作動に変換する作動変換機構と、を備え、
前記移動体は、前記移動体駆動機構により前記基準位置及び端部位置のいずれかを目標位置として位置変更が行われる際に、自身の前方側が前記目標位置を向くように前記作動変換機構を介して前記回動軸線周りで左右方向のうち一方の第一方向に方向転換しながら移動した後、前記目標位置の到達時に、自身の前方側がそれまでの移動方向と交差する方向を向くように前記作動変換機構を介して前記回動軸線周りで左右方向のうち他方の第二方向に方向転換することを特徴とする遊技機用演出装置。 It has front / rear, left / right and up / down directivities and a rotation axis that is internally arranged in the up / down direction for rotation in the left / right direction, and is separated by a predetermined reference position and at least one place across the reference position. The position is changed by reciprocating in a posture in which the rotation axis is set up with respect to the movement path between the end position set in the above and the rotation position around the rotation axis at the reference position and the end position. A pseudo-human body-type moving body that is turned in the left-right direction by rotating to
A moving body drive mechanism for reciprocating the moving body on the moving path;
An operation conversion mechanism that converts a position change operation of the moving body by the moving body drive mechanism into a direction changing operation around the rotation axis of the moving body itself,
When the mobile body is changed by the mobile body drive mechanism with either the reference position or the end position as a target position, the mobile body passes through the operation conversion mechanism so that its front side faces the target position. After moving while turning in one of the left and right directions around the rotation axis, when the target position is reached, the front side of itself faces the direction intersecting the previous movement direction. An effect device for a gaming machine characterized in that the direction is changed to the other second direction of the left and right directions around the rotation axis via an action conversion mechanism.
前記カム部が前記付勢部材の付勢力に抗して前記第一方向に回動することにより、前記移動体の前方側が前記目標位置を向くように方向転換する一方、
前記カム部が前記付勢部材の付勢力によって前記第二方向に回動することにより、前記移動体の前方側が移動方向と交差する方向を向くように方向転換する請求項2に記載の遊技機用演出装置。 The operation conversion mechanism includes a cam portion that rotates integrally with the moving body around the rotation axis, and an urging member that urges the cam portion to rotate in the second direction,
While the cam portion rotates in the first direction against the urging force of the urging member, the direction of the front side of the moving body changes so as to face the target position,
3. The gaming machine according to claim 2, wherein the cam portion is turned in the second direction by the urging force of the urging member to change the direction so that the front side of the moving body faces a direction intersecting the moving direction. Production device.
前記移動体は、前記移動体駆動機構及び作動変換機構により前記基準位置を中心とする対称的な位置変更及び方向転換を行う請求項1ないし4のいずれか1項に記載の遊技機用演出装置。 The end positions are symmetrically arranged at an equal distance from the reference position,
The game machine effect device according to any one of claims 1 to 4, wherein the moving body performs a symmetric position change and direction change around the reference position by the moving body drive mechanism and the operation conversion mechanism. .
前記揺動アームの揺動不能方向から前記副カム部が接触した場合には、その副カム部が前記移動体の一部分と一体的に回動し、
前記揺動アームの揺動可能方向から前記副カム部が接触した場合には、その揺動アームが前記副カム部の移動領域から退避する請求項6に記載の遊技機用演出装置。 The operation conversion mechanism includes a sub-cam portion that rotates in conjunction with a part of the moving body, and a contact with the sub-cam part so that the direction of the moving body can be changed while being separated from the other parts. And a swing arm supported so as to be swingable only in one direction,
When the sub cam portion comes into contact with the swing arm from the direction in which the swing arm cannot swing, the sub cam portion rotates integrally with a part of the moving body,
The effect device for a gaming machine according to claim 6, wherein when the sub cam portion comes into contact with the swing arm in a swingable direction, the swing arm retreats from a moving region of the sub cam portion.
前記移動体は、前記移動体駆動機構及び作動変換機構により、前記基準位置を中心とする対称的な位置変更及び方向転換とともに、いずれかの端部位置近傍で自身の一部分のみに特有の方向転換を行う請求項6ないし8のいずれか1項に記載の遊技機用演出装置。 The end positions are symmetrically arranged at an equal distance from the reference position,
The moving body has a symmetric position change and direction change around the reference position by the moving body drive mechanism and an operation conversion mechanism, and a direction change peculiar to only a part of itself in the vicinity of one of the end positions. The game machine rendering device according to any one of claims 6 to 8.
A game machine effect device according to any one of claims 1 to 9, wherein the game machine is provided in a form in which the moving path is arranged in parallel with a board surface of the game board.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004259922A JP4558422B2 (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Rendering device for gaming machine and gaming machine using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004259922A JP4558422B2 (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Rendering device for gaming machine and gaming machine using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006075213A JP2006075213A (en) | 2006-03-23 |
JP4558422B2 true JP4558422B2 (en) | 2010-10-06 |
Family
ID=36155170
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004259922A Expired - Fee Related JP4558422B2 (en) | 2004-09-07 | 2004-09-07 | Rendering device for gaming machine and gaming machine using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4558422B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020039774A (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 株式会社平和 | Game machine |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4579009B2 (en) * | 2005-02-28 | 2010-11-10 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2010273994A (en) * | 2009-05-29 | 2010-12-09 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | Pachinko game machine |
JP4890634B2 (en) * | 2010-07-20 | 2012-03-07 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP4890635B2 (en) * | 2010-07-20 | 2012-03-07 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP5853273B2 (en) * | 2011-05-09 | 2016-02-09 | 豊丸産業株式会社 | Rendering device and gaming machine equipped with the rendering device |
JP5944865B2 (en) * | 2013-06-11 | 2016-07-05 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2015080669A (en) * | 2013-10-24 | 2015-04-27 | 株式会社ソフイア | Game machine |
JP5863055B2 (en) * | 2013-12-05 | 2016-02-16 | 株式会社三共 | Game machine |
JP6014639B2 (en) * | 2014-09-30 | 2016-10-25 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP2016127915A (en) * | 2015-12-22 | 2016-07-14 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP6980468B2 (en) * | 2017-09-14 | 2021-12-15 | 株式会社三共 | Pachinko machine |
JP7140484B2 (en) * | 2017-10-02 | 2022-09-21 | 株式会社三共 | game machine |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0342589U (en) * | 1989-09-05 | 1991-04-22 | ||
JPH0550393U (en) * | 1991-12-10 | 1993-07-02 | リズム時計工業株式会社 | Watch decoration |
JP2000107377A (en) * | 1998-10-08 | 2000-04-18 | Daiichi Shokai Co Ltd | Pinball game machine |
JP2002002196A (en) * | 2000-06-23 | 2002-01-08 | Rhythm Watch Co Ltd | Decoration apparatus |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06285222A (en) * | 1993-03-31 | 1994-10-11 | Ace Denken:Kk | Start chucker for accessary of pachinko machine |
JP3285788B2 (en) * | 1997-03-31 | 2002-05-27 | リズム時計工業株式会社 | Mechanism clock device |
-
2004
- 2004-09-07 JP JP2004259922A patent/JP4558422B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0342589U (en) * | 1989-09-05 | 1991-04-22 | ||
JPH0550393U (en) * | 1991-12-10 | 1993-07-02 | リズム時計工業株式会社 | Watch decoration |
JP2000107377A (en) * | 1998-10-08 | 2000-04-18 | Daiichi Shokai Co Ltd | Pinball game machine |
JP2002002196A (en) * | 2000-06-23 | 2002-01-08 | Rhythm Watch Co Ltd | Decoration apparatus |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020039774A (en) * | 2018-09-13 | 2020-03-19 | 株式会社平和 | Game machine |
JP7221624B2 (en) | 2018-09-13 | 2023-02-14 | 株式会社平和 | game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006075213A (en) | 2006-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4558424B2 (en) | Rendering device for gaming machine and gaming machine using the same | |
JP4558422B2 (en) | Rendering device for gaming machine and gaming machine using the same | |
JP4887416B2 (en) | Decoration body unit, game board unit, and pachinko machine | |
KR101194699B1 (en) | Curve track simulation devices | |
JP4726768B2 (en) | Play equipment | |
JPH048381A (en) | Body feeling game machine | |
JP2007029255A (en) | Role object device for game machine | |
JP2010057829A (en) | Movable decoration body, game board unit, and pachinko game machine | |
US7641199B1 (en) | Pendulum basketball game | |
CN209316992U (en) | Gameboard | |
JP2010284206A (en) | Pachinko game machine | |
JP2010110540A (en) | Movable generator and game machine | |
JP2008167879A (en) | Ornament body oscillating unit, game board and game machine | |
JP4558423B2 (en) | Rendering device for gaming machine and gaming machine using the same | |
JPH0325815Y2 (en) | ||
US20150174450A1 (en) | Equilibrium training device | |
JP5385552B2 (en) | Movable mechanism of production members for gaming machines | |
US9737823B2 (en) | Mechanical spinning toy | |
JP2011156274A (en) | Movable performance device for game machine and game machine including the same | |
JP3751626B2 (en) | Game device | |
US6149494A (en) | Toy with a moving body movable on a platform | |
KR200345697Y1 (en) | a game machine | |
KR200190271Y1 (en) | Shooting machine for soccer training | |
KR20230158720A (en) | Moving type hitting game machine | |
JPS59183777A (en) | Ball projection controller of pinball machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100623 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100713 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100721 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4558422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |