JP4557326B2 - コーティングされた鋳造部品、その使用法、及びコーティングされた鋳造部品としてのタービンブレード - Google Patents

コーティングされた鋳造部品、その使用法、及びコーティングされた鋳造部品としてのタービンブレード Download PDF

Info

Publication number
JP4557326B2
JP4557326B2 JP01687199A JP1687199A JP4557326B2 JP 4557326 B2 JP4557326 B2 JP 4557326B2 JP 01687199 A JP01687199 A JP 01687199A JP 1687199 A JP1687199 A JP 1687199A JP 4557326 B2 JP4557326 B2 JP 4557326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesh
cast part
skeletal structure
coating
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01687199A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11267818A (ja
Inventor
シュタウプ、フリッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Metco AG
Original Assignee
Sulzer Metco AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sulzer Metco AG filed Critical Sulzer Metco AG
Publication of JPH11267818A publication Critical patent/JPH11267818A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4557326B2 publication Critical patent/JP4557326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/08Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator
    • F01D11/12Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator using a rubstrip, e.g. erodible. deformable or resiliently-biased part
    • F01D11/122Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator using a rubstrip, e.g. erodible. deformable or resiliently-biased part with erodable or abradable material
    • F01D11/125Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages for sealing space between rotor blade tips and stator using a rubstrip, e.g. erodible. deformable or resiliently-biased part with erodable or abradable material with a reinforcing structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D25/00Special casting characterised by the nature of the product
    • B22D25/02Special casting characterised by the nature of the product by its peculiarity of shape; of works of art
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles
    • Y10T428/12028Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, etc.]
    • Y10T428/12042Porous component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/1234Honeycomb, or with grain orientation or elongated elements in defined angular relationship in respective components [e.g., parallel, inter- secting, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12451Macroscopically anomalous interface between layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12479Porous [e.g., foamed, spongy, cracked, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12611Oxide-containing component
    • Y10T428/12618Plural oxides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、第1の材料にて形成された基体と少なくとも1種類の第2の材料にて形成される皮膜とを含むコーティングされた鋳造部品、該鋳造部品の使用法、及び該鋳造部品の一使用例としてのタービンのブレードに関する。
【0002】
【従来の技術】
ガスタービンや航空機のエンジンの効率を高めるためにはタービンのブレードとハウジングとの間の間隙が非常に小さいことが重要であるが、過酷な作動条件の下ではブレードの先端とハウジングの内面との間において摩耗が生じる場合がある。このためハウジングの表面の皮膜として「アブレーダブル皮膜」が開発されてきた。摩耗が生じる場合、ブレードの先端によりアブレーダブル皮膜から微細な粒子が遊離し、ブレードの先端が傷付くことがない。アブレーダブル皮膜は主としてセラミック粒子を溶射することにより製造される(「HVFS」(高速フレーム溶射)や「APS」(雰囲気プラズマ溶射)など)。セラミック皮膜の熱膨張率は、コーティングが施される金属基体の熱膨張率と比較して大幅に小さいことが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、動作温度は高温であるため、皮膜の剥離を防止するための適当な中間層(結着層)が設けられなければならない。
【0004】
同様な問題はガスタービンの燃焼室の空気取り入れ部やガイドブレードにおいても存在する。ここではセラミック材料から形成された熱絶縁皮膜が被覆される面に対して適切に固着される必要がある。
【0005】
セラミックの厚い皮膜は、予め結着コーティングが施されている場合にのみ基体に固着する。こうした結着皮膜は酸化され得る成分を含む場合がある。酸化ジルコニウムのセラミック皮膜は高温状態において酸素イオンに対して透過性を有する。したがって結着皮膜が酸化され、体積の増加が伴う場合には皮膜の剥離につながる。
【0006】
本発明は上記問題点を解消するためになされたものであり、その目的とするところは、鋳造部品に対してコーティングされる皮膜の熱膨張係数と該鋳造部品の熱膨張係数とが大幅に異なる場合においても、コーティングされる基体に対して皮膜を固着させる手段を含む、コーティングされた鋳造部品を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1に記載の鋳造部品は特殊な構造を有する。すなわち本発明に基づく鋳造部品の本体は、大きな厚みを有するセラミック皮膜のコーティングを可能にするための基体を提供する。この基体は、熱膨張に対して耐久性を有し、かつセラミック皮膜を固定する。
【0008】
同鋳造部品は第1の材料により形成される基体と、少なくとも1種類の第2の材料にて施されるコーティングを有する。第2の材料は基体の表面上に基体と共に鋳込まれる骨格構造に対してコーティングされ、覆いあるいは被覆層を形成する。
【0009】
請求項2の発明は特殊なコーティングに関するものである。請求項3及び4の発明はコーティングが施される表面が湾曲しているような場合に特に有利である形状に関するものである。請求項の発明は、流動発生装置の駆動軸のシールに用いられるラビリンスシールとして適当に使用することが可能な浮き彫り状の表面構造に関するものである。請求項の発明は多様な装置における機能要素として本発明に基づくコーティングを使用することに関するものである。請求項の発明はタービンブレードに関するものであり本発明に基づく鋳造部品の更なる一例である。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面にしたがって説明する。
本発明に基づく鋳造部品は精密鋳造技術を用いることにより製造される。精密鋳造技術においては、例えば蝋により鋳造部品の模型を作製することにより形成される鋳型を焼成してセラミック製の鋳型を作製する。この技術においては基体の蝋模型上に、やはり蝋にて形成された骨格構造が形成される場合がある。この骨格構造の模型は、開放気孔性のプラスチックフォームにて形成することも可能であり、プラスチックフォームの壁部分は蝋により大きな厚みを有するように形成される。図1にはそうした構成の一例が示されており、立体的なネットワーク状の形状を有する骨格構造3が鋳造部品1の基体2に対して用いられている。網31を有する骨格構造3は、柱状部30により基体2の表面20に連結されている。この鋳型は鋳造が行われる際に、溶融金属が柱状部30の空洞を通じて網31の空洞に流入するように構成されている。
【0011】
図2に示される骨格構造3においては、平面的なネットワーク状に形成された第2の網31が柱状部30上に配置されている。柱状部30はネットワーク5を構成する三角形50の頂点51及び51’上に配置される。任意の頂点51とその隣の頂点51’との間の距離はほぼ等しい。1個の柱状部30から3方向に網31が分岐する。基体2の上方で、小円52が付された三角形の上にあたる位置にある合流点32において3本の網31が合流する(これは骨格構造3の内側の領域に対してのみ当てはまり、外側の境界領域に対しては当てはまらない。境界領域においては網31は1個の柱状部から2方向に分岐し合流点32はない)。図に示されるように一辺を共有する任意の2個の三角形の内、一方のみが小円を付された三角形である。すなわち、一辺を共有する任意の一対の三角形に対して1個のみの合流点32が存在する。
【0012】
柱状部30と合流点32との間において網31は直線状に形成されていても湾曲して形成されていてもよい。図に示された骨格構造3は、網31によって形成される、ほぼ六角形の網目を有するネットワークを有する。曲面20が平面からそれほど懸隔していなければ、曲面20に対して骨格構造3の蝋模型を適当に用い得る。曲率が大きい場合、蝋模型の表面を部分的に切り取ることも可能である。図3には、半球を適切に覆うことが可能な平面状蝋模型3’が示されている(下側から見た場合の半分の部分6のみが示されている)。網目のない部分60が設けられていることにより球形状をほぼ均一に覆うことが可能である。図3に示されるように、境界領域においては1個の柱状部30’から2本の網31及び31’のみが分岐し、網31’は隣に位置する柱状部30’’に合流点32を介さずに直接連結する。
【0013】
互いに隣り合う頂点51と頂点51’との間の距離(図2参照)は通常約2〜5ミリの大きさである。基体2から網31までの距離の大きさは約1ミリである。
【0014】
六角形の網目の場合においてはネットワーク5の個々の交点55は6個の三角形の共通の頂点となっている。しかし例えば交点55(図3参照)のように5個の三角形が交わるような構成も考えられる。
【0015】
六角形の網目の替わりに四角形または三角形の網目からなる構成も可能である。しかしこうした別の形状の網目は曲面を覆ううえで六角形の網目ほどには適切ではない。これは特に三角形の網目の場合に明らかである。図2には六角形の網目が部分斜視図にて示されており図4にはこの網目の一般的な実施形態が示されている。図3と同様、図4も基体2(図1参照)の側から眺めた図であり、柱状部30は断面にて示されている。この網は1個の六角形の網目の約15〜30%の大きさの幅を有する。
【0016】
本発明に基づけば基体2(図5参照)は溶射技術を用いて製造することが可能な覆い4を有する。覆いの形成は鋳造部品1に溶射が施される際に鋳造部品に対して噴射ジェットが噴射される角度43に応じて変化する。この角度が小さい場合、骨格構造に応じて柱状部30の間において大きな空洞21が形成される。鋳造部品1が表面20に対して直交する回転軸24を中心として回転する間にコーティングが施される場合、皮膜42が均一に積層されながら形成される。皮膜42は鎖線44にて示されている。基体2の覆い4は最終的には3つの領域から構成される。すなわち、骨格構造3の柱状部30及び空洞21を含む領域40、網31の網目、コーティング材料、空洞を含む領域41、及び実際の皮膜であり、中間の領域41に対して固定される領域42である。領域40は覆い4の基部となる領域であり、領域41は固定を行うための領域であり、領域42は皮膜である。
【0017】
図6に示される覆い4の形成工程においては、噴射ジェットの角度43は表面20に対して垂直に取られている。この時、骨格構造3が覆い4の皮膜形成に対して基体となるため、隆起部45と陥入部46とを有する浮き彫り状の表面が形成される。この種の表面構造は適切に形成されればラビリンスシールのような、流動発生装置における駆動軸のシールとして用いることが可能である。図5及び図6に示された覆いは極端な2つの例を示している。骨格構造3を適切に形成し噴射ジェットの噴射角度を適当に取ることにより、ほぼ平面状の表面を有し、目立った空洞を有さないコーティングを施すことも可能である。
【0018】
コーティング材料として異なる材料を使用することも可能である。したがって、セラミック粒子に金属粒子を添加し、これを最初に骨格構造に対して使用することで「サーメット」を形成するという有利な構成も考えられる。これにより金属の基体とセラミックの皮膜との間において遷移状態の層が形成される。
【0019】
図7には、本発明に基づく鋳造部品として形成されたタービンブレード7が示されている。骨格構造に対して固定されたコーティング71及び70がそれぞれブレードの先端部とブレードの基端部領域に施されている。ブレードの先端のコーティング71は、ブレードの先端がアブレーダブル皮膜に接触した場合に損耗することを防止するための防護皮膜として機能する。基端部領域のコーティング70は熱絶縁材として施されている。すなわちコーティング70により、ブレードが取り付けられているホイールへの熱の流入量が減少する。コーティング70においては図5に示されるような空洞を有するコーティングが殊に有利である。
【0020】
高温の作動温度条件において酸化されない合金が基体として有利に使用される。これにより酸化され得る中間皮膜層の場合に見られる、ここまでで考察したような問題点は解消される。
【0021】
【発明の効果】
本発明に基づくコーティングされた鋳造部品の使用により、タービンブレードのような鋳造部品の熱膨張率と、これに対してコーティングされるセラミックなどの皮膜の熱膨張率とが大幅に異なる場合において皮膜の剥離が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 骨格構造が立体的なネットワークとして形成された本発明に基づく鋳造部品の、コーティングが施されていない状態を示す部分斜視図。
【図2】 ほぼ平面状の骨格構造を示す部分斜視図。
【図3】 精密鋳造法を用いて骨格構造の製造を行うための蝋鋳型の一部を示す概略図。
【図4】 骨格構造の一般的な六角形のネットワークを示す概略図。
【図5】 皮膜中に空洞が形成されている本発明に基づく鋳型の断面図。
【図6】 骨格構造が浮き彫り状の表面構造に対する基体を構成している本発明に基づく鋳型の断面図。
【図7】 先端部と基端部領域において本発明に基づくコーティングが施されたタービンブレードを示す斜視図。
【符号の説明】
1…鋳造部品、2…基体、3…骨格構造、4…覆い、5…ネットワーク、7…タービンブレード、20…基体表面、30…柱状部、31…網、32…合流点、35…網目、45…表面の浮き彫り状構造の隆起部、46…表面の浮き彫り状構造の陥入部、50…三角形、51…三角形の頂点、51’…別の三角形の頂点、70…タービンブレードの基端部のコーティング、71…タービンブレードの先端部のコーティング。

Claims (7)

  1. 第1の材料にて形成された基体(2)と少なくとも1種類の第2の材料にて形成される皮膜とを含み、
    前記第2の材料が骨格構造(3)に対してコーティングされて覆い(4)を形成し、
    前記骨格構造(3)が前記基体(2)の表面(20)上に共に鋳込まれる鋳造部品において、
    前記第1の材料は精密鋳造技術を使用して形成された合金であり、第2の材料はセラミックであって、溶射技術を用いてコーティングされ、かつ、
    前記骨格構造(3)は、多数の柱状部(30)により前記基体(2)に連結される平面的な網目あるいは立体的なネットワークとして形成されることを特徴とする鋳造部品。
  2. 前記基体(2)の直上に位置する骨格構造(3)の基部領域(40)において前記コーティング材料によって充填されない空洞(21)が形成されることを特徴とする請求項1に記載の鋳造部品。
  3. 前記柱状部(30)は三角形(50)にて構成されるネットワーク(5)の頂点(51,51’)に配置されることと、該頂点(51)の大多数に対し、該頂点(51)と隣り合う頂点(51’)との間の距離がほぼ等しい大きさであることと、柱状部(30)上で、前記基体(2)の表面(20)から一定の距離にある位置に平面的な網(31)を構成するように、棒状体により形成される網目が配置され、隣り合う頂点の間の距離は約2〜5ミリメートルの大きさであり、基体と網との間の距離の大きさは約1ミリメートルの大きさであることとを特徴とする請求項に記載の鋳造部品。
  4. 前記棒状体により六角形の網目(35)が形成され、該棒状体の幅は該六角形の網目(35)の平均径の約15〜30%の大きさの幅を有することを特徴とする請求項に記載の鋳造部品。
  5. 前記骨格構造(3)が前記覆い(4)の浮き彫り状の表面構造(45,46)の支持部を形成することを特徴とする請求項1または2に記載の鋳造部品。
  6. 前記覆い(4)は、燃焼室において使用される熱絶縁材、ガスタービンにおいて使用されるアブレーダブル皮膜、または流動発生装置の駆動軸において使用されるラビリンスシールとして機能する、請求項1乃至のいずれか1項に記載の鋳造部品の壁部分としての使用法。
  7. 前記骨格構造(3)に対して固定され、ブレードの先端及びブレードの基端領域の少なくともいずれか一方に対して施されるコーティング(70,71)を特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の鋳造部品として製造されるタービンブレード。
JP01687199A 1998-02-05 1999-01-26 コーティングされた鋳造部品、その使用法、及びコーティングされた鋳造部品としてのタービンブレード Expired - Lifetime JP4557326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98810087-1 1998-02-05
EP98810087A EP0935009B1 (de) 1998-02-05 1998-02-05 Beschichteter Gusskörper

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11267818A JPH11267818A (ja) 1999-10-05
JP4557326B2 true JP4557326B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=8235923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01687199A Expired - Lifetime JP4557326B2 (ja) 1998-02-05 1999-01-26 コーティングされた鋳造部品、その使用法、及びコーティングされた鋳造部品としてのタービンブレード

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6251526B1 (ja)
EP (1) EP0935009B1 (ja)
JP (1) JP4557326B2 (ja)
DE (1) DE59803721D1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19945581B4 (de) * 1999-09-23 2014-04-03 Alstom Technology Ltd. Turbomaschine
EP1111195B2 (de) 1999-12-20 2013-05-01 Sulzer Metco AG Profilierte, als Anstreifschicht verwendete Oberfläche in Strömungsmaschinen
DE10117127B4 (de) * 2001-04-06 2009-12-31 Alstom Technology Ltd. Verbundaufbau zwischen metallischen und nichtmetallischen Materialien
DE10117128A1 (de) * 2001-04-06 2002-10-10 Alstom Switzerland Ltd Verfahren zur Herstellung von Verbundaufbauten zwischen metallischen und nichtmetallischen Materialien
WO2003010419A1 (de) * 2001-07-23 2003-02-06 Alstom Technology Ltd Vorrichtung zur dichtspaltreduzierung zwischen bewegten und stationären komponenten innerhalb einer strömungsmaschine
US20050003172A1 (en) * 2002-12-17 2005-01-06 General Electric Company 7FAstage 1 abradable coatings and method for making same
DE10357180A1 (de) * 2003-12-08 2005-06-30 Alstom Technology Ltd Verbundaufbau zwischen metallischen und nichtmetallischen Materialien
ATE457369T1 (de) * 2003-12-17 2010-02-15 Sulzer Metco Us Inc Strömungsmaschine mit einer keramischen anstreifschicht
US7785076B2 (en) * 2005-08-30 2010-08-31 Siemens Energy, Inc. Refractory component with ceramic matrix composite skeleton
US7504157B2 (en) * 2005-11-02 2009-03-17 H.C. Starck Gmbh Strontium titanium oxides and abradable coatings made therefrom
EP1808507A1 (de) * 2006-01-16 2007-07-18 Siemens Aktiengesellschaft Bauteil mit Beschichtung und Verfahren zum Herstellen einer Beschichtung
US20080290138A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 David Myron Lineman Method for bonding refractory ceramic and metal
US8211524B1 (en) 2008-04-24 2012-07-03 Siemens Energy, Inc. CMC anchor for attaching a ceramic thermal barrier to metal
US8727831B2 (en) * 2008-06-17 2014-05-20 General Electric Company Method and system for machining a profile pattern in ceramic coating
US20100047512A1 (en) * 2008-08-19 2010-02-25 Morrison Jay A Methodology and tooling arrangements for strengthening a surface bond in a hybrid ceramic matrix composite structure
US20100047526A1 (en) * 2008-08-19 2010-02-25 Merrill Gary B Subsurface inclusions of spheroids and methodology for strengthening a surface bond in a hybrid ceramic matrix composite structure
US7704596B2 (en) 2008-09-23 2010-04-27 Siemens Energy, Inc. Subsurface inclusion of fugitive objects and methodology for strengthening a surface bond in a hybrid ceramic matrix composite structure
US9194243B2 (en) * 2009-07-17 2015-11-24 Rolls-Royce Corporation Substrate features for mitigating stress
IT1396362B1 (it) * 2009-10-30 2012-11-19 Nuovo Pignone Spa Macchina con righe in rilievo che possono essere abrase e metodo.
US8506243B2 (en) * 2009-11-19 2013-08-13 United Technologies Corporation Segmented thermally insulating coating
EP2524069B1 (en) 2010-01-11 2018-03-07 Rolls-Royce Corporation Features for mitigating thermal or mechanical stress on an environmental barrier coating
US9022743B2 (en) 2011-11-30 2015-05-05 United Technologies Corporation Segmented thermally insulating coating
WO2014144152A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Rolls-Royce Corporation Improved coating interface
JP5689157B2 (ja) * 2013-08-20 2015-03-25 株式会社エビスサンプル サンプル品の製造方法及び型の製造方法
US8939706B1 (en) 2014-02-25 2015-01-27 Siemens Energy, Inc. Turbine abradable layer with progressive wear zone having a frangible or pixelated nib surface
CN106030039A (zh) 2014-02-25 2016-10-12 西门子公司 具有深度变化材料性质的涡轮机部件热障涂层
US8939707B1 (en) 2014-02-25 2015-01-27 Siemens Energy, Inc. Turbine abradable layer with progressive wear zone terraced ridges
US8939705B1 (en) 2014-02-25 2015-01-27 Siemens Energy, Inc. Turbine abradable layer with progressive wear zone multi depth grooves
US8939716B1 (en) 2014-02-25 2015-01-27 Siemens Aktiengesellschaft Turbine abradable layer with nested loop groove pattern
US9249680B2 (en) 2014-02-25 2016-02-02 Siemens Energy, Inc. Turbine abradable layer with asymmetric ridges or grooves
US9151175B2 (en) 2014-02-25 2015-10-06 Siemens Aktiengesellschaft Turbine abradable layer with progressive wear zone multi level ridge arrays
US9243511B2 (en) 2014-02-25 2016-01-26 Siemens Aktiengesellschaft Turbine abradable layer with zig zag groove pattern
US10174481B2 (en) 2014-08-26 2019-01-08 Cnh Industrial America Llc Shroud wear ring for a work vehicle
GB201419412D0 (en) * 2014-10-31 2014-12-17 Rolls Royce Plc Rotary device
US10408079B2 (en) 2015-02-18 2019-09-10 Siemens Aktiengesellschaft Forming cooling passages in thermal barrier coated, combustion turbine superalloy components
WO2016133583A1 (en) 2015-02-18 2016-08-25 Siemens Aktiengesellschaft Turbine shroud with abradable layer having ridges with holes
US10099276B2 (en) 2015-12-17 2018-10-16 General Electric Company Method and assembly for forming components having an internal passage defined therein
US10099283B2 (en) 2015-12-17 2018-10-16 General Electric Company Method and assembly for forming components having an internal passage defined therein
US10046389B2 (en) 2015-12-17 2018-08-14 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a jacketed core
US9579714B1 (en) 2015-12-17 2017-02-28 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a lattice structure
US10137499B2 (en) 2015-12-17 2018-11-27 General Electric Company Method and assembly for forming components having an internal passage defined therein
US10118217B2 (en) 2015-12-17 2018-11-06 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a jacketed core
US9987677B2 (en) 2015-12-17 2018-06-05 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a jacketed core
US10150158B2 (en) 2015-12-17 2018-12-11 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a jacketed core
US10099284B2 (en) 2015-12-17 2018-10-16 General Electric Company Method and assembly for forming components having a catalyzed internal passage defined therein
US9968991B2 (en) 2015-12-17 2018-05-15 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a lattice structure
US10286450B2 (en) 2016-04-27 2019-05-14 General Electric Company Method and assembly for forming components using a jacketed core
US10335853B2 (en) 2016-04-27 2019-07-02 General Electric Company Method and assembly for forming components using a jacketed core
US11352890B2 (en) 2017-06-12 2022-06-07 Raytheon Technologies Corporation Hybrid thermal barrier coating
US10927695B2 (en) 2018-11-27 2021-02-23 Raytheon Technologies Corporation Abradable coating for grooved BOAS

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963306A (ja) * 1982-08-23 1984-04-11 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 摩耗可能シ−ル
JPH06170514A (ja) * 1992-06-23 1994-06-21 Gebr Sulzer Ag セラミック挿入型複合構造を有する鋳物
JPH09279364A (ja) * 1996-01-02 1997-10-28 General Electric Co <Ge> 粒状物によるエロージョン及び衝撃に対して耐性の断熱皮膜

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3519282A (en) * 1966-03-11 1970-07-07 Gen Electric Abradable material seal
AU533531B2 (en) * 1976-04-05 1983-12-01 Brunswick Corporation Multiple fibre reinforced ceramic-metal laminate
US4209334A (en) * 1976-04-15 1980-06-24 Brunswick Corporation Porous ceramic seals and method of making same
JPS5483624A (en) * 1977-12-16 1979-07-03 Hitachi Ltd Production of three dimentional net like porous metal having continuous voids
US4273824A (en) * 1979-05-11 1981-06-16 United Technologies Corporation Ceramic faced structures and methods for manufacture thereof
US4280975A (en) * 1979-10-12 1981-07-28 General Electric Company Method for constructing a turbine shroud
FR2507729B1 (fr) * 1981-06-12 1986-08-22 Snecma Joint susceptible d'etre use par abrasion et son procede de realisation
US4433845A (en) * 1981-09-29 1984-02-28 United Technologies Corporation Insulated honeycomb seal
DE8411277U1 (de) * 1984-04-10 1986-08-14 MTU Motoren- und Turbinen-Union München GmbH, 8000 München Gehäuse einer Strömungsmaschine
US4639388A (en) * 1985-02-12 1987-01-27 Chromalloy American Corporation Ceramic-metal composites
FR2615871B1 (fr) * 1987-05-26 1989-06-30 Snecma Pieces de turbomachine en superalliage comportant un revetement protecteur metalloceramique
US4867639A (en) * 1987-09-22 1989-09-19 Allied-Signal Inc. Abradable shroud coating
US5064727A (en) * 1990-01-19 1991-11-12 Avco Corporation Abradable hybrid ceramic wall structures
KR20000064395A (ko) * 1995-12-15 2000-11-06 드폴 루이스 에이 고온환경장치용세라믹산화물복합재,방법및시스템

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5963306A (ja) * 1982-08-23 1984-04-11 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 摩耗可能シ−ル
JPH06170514A (ja) * 1992-06-23 1994-06-21 Gebr Sulzer Ag セラミック挿入型複合構造を有する鋳物
JPH09279364A (ja) * 1996-01-02 1997-10-28 General Electric Co <Ge> 粒状物によるエロージョン及び衝撃に対して耐性の断熱皮膜

Also Published As

Publication number Publication date
EP0935009B1 (de) 2002-04-10
JPH11267818A (ja) 1999-10-05
EP0935009A1 (de) 1999-08-11
US6251526B1 (en) 2001-06-26
DE59803721D1 (de) 2002-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4557326B2 (ja) コーティングされた鋳造部品、その使用法、及びコーティングされた鋳造部品としてのタービンブレード
JP3170135B2 (ja) ガスタービン翼の製造方法
US6582194B1 (en) Gas-turbine blade and method of manufacturing a gas-turbine blade
CA2414942C (en) Thermal barrier coating system for turbine components
US5810552A (en) Single-cast, high-temperature, thin wall structures having a high thermal conductivity member connecting the walls and methods of making the same
EP1245786B1 (en) Turbine airfoil trailing edge with micro cooling channels
CN100534778C (zh) 用于散热的高温涂层系统及其制造方法
KR830001651B1 (ko) 세라믹으로 표면처리한 제품의 제조방법
US9174271B2 (en) Casting system for investment casting process
US8007246B2 (en) Methods and apparatus for coating gas turbine engines
KR100769765B1 (ko) 금형, 금형 성형 방법 및 원형 성형 방법
EP1245787A2 (en) Cooling a coated turbine blade tip
US6126400A (en) Thermal barrier coating wrap for turbine airfoil
EP1165941A1 (en) High temperature erosion resistant, abradable thermal barrier composite coating
GB2059806A (en) Abradable ceramic seal and method of making same
GB2042648A (en) Gas turbine engine hollow blades
US20170368647A1 (en) Methods for repairing film holes in a surface
JP4463915B2 (ja) 一部外側部分を有する空気力学的物品および製法
US20200048751A1 (en) Thermal barrier coating formation method, thermal barrier coating, and high-temperature member
JP2000192801A5 (ja)
EP3246109A1 (en) Casting system for investment casting process
JPH0620638B2 (ja) 断熱ピストンの製造方法
JPH1150806A (ja) ガスタービンのノズル部材
JP6896498B2 (ja) 遮熱コーティング形成方法、遮熱コーティング、及び高温部材
JP2851518B2 (ja) タービン動翼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090126

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100331

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term