JP4554955B2 - 電子内視鏡の信号ケーブル接続構造 - Google Patents

電子内視鏡の信号ケーブル接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4554955B2
JP4554955B2 JP2004045934A JP2004045934A JP4554955B2 JP 4554955 B2 JP4554955 B2 JP 4554955B2 JP 2004045934 A JP2004045934 A JP 2004045934A JP 2004045934 A JP2004045934 A JP 2004045934A JP 4554955 B2 JP4554955 B2 JP 4554955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
signal cable
electronic
cable connection
connection structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004045934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005230405A (ja
Inventor
佳寛 小幡
茂 小川
貴司 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2004045934A priority Critical patent/JP4554955B2/ja
Publication of JP2005230405A publication Critical patent/JP2005230405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4554955B2 publication Critical patent/JP4554955B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

この発明は電子内視鏡の信号ケーブル接続構造に関する。
電子内視鏡においては、挿入部の先端内に配置された固体撮像素子の後側に隣接して配置された回路基板に、挿入部内に挿通配置された信号ケーブル内の信号線の先端部分が半田付け等により接続されている(例えば、特許文献1)。
特開平1−161602
回路基板は、電子内視鏡が組み立てられた後においては、挿入部の先端内に安定した状態に組み込まれた状態になる。
しかし、電子内視鏡を組み立てる際に、信号ケーブルの信号線を回路基板に接続する工程においては、回路基板が固体撮像素子に対して強固に固定された状態にはなっておらず、回路基板の位置が不安定なものになっている。
そのため、回路基板への信号線の接続固着作業が不安定で不十分なものになりがちで、組立後に信号ケーブルから大きな張力が作用すると、その回路基板への信号線の接続部等が破損してしまう場合があった。
そこで本発明は、信号ケーブルの信号線を回路基板に接続する工程の際に、回路基板を安定した状態に固定して、信号線を回路基板に対してしっかりした強度で確実に接続固着することができる電子内視鏡の信号ケーブル接続構造を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明の電子内視鏡の信号ケーブル接続構造は、挿入部の先端内に配置された固体撮像素子の後側に隣接して配置された回路基板に、挿入部内に挿通配置された信号ケーブル内の複数の信号線の先端部分が接続された電子内視鏡の信号ケーブル接続構造において、回路基板として、あい対向する二つの回路基板を配置すると共に、二つの回路基板によって挟まれた部分に電子部品を配置してその電子部品を第1の回路基板に固着し、第2の回路基板は、後方に行くにしたがって第1の回路基板に接近するように斜め向きに配置して電子部品に当接させたものである。
なお、第2の回路基板には、信号線を接続固着するためのランドが電子部品と当接しない方の面のみに設けられているとよく、さらに、第1の回路基板にも、信号線を接続固着するためのランドが電子部品が固着されていない方の面のみに設けられてもよい。
本発明によれば、回路基板として、あい対向する二つの回路基板によって挟まれた部分に電子部品を配置してその電子部品を第1の回路基板に固着し、第2の回路基板は、後方に行くにしたがって第1の回路基板に接近するように斜め向きに配置して電子部品に当接させたことにより、信号ケーブルの信号線を回路基板に接続する工程の際に、回路基板を確実に固定して、信号線を回路基板に対してしっかりした強度で確実に接続固着することができる。
挿入部の先端内に配置された固体撮像素子の後側に隣接して配置された回路基板に、挿入部内に挿通配置された信号ケーブル内の複数の信号線の先端部分が接続された電子内視鏡の信号ケーブル接続構造において、回路基板として、あい対向する二つの回路基板を配置すると共に、二つの回路基板によって挟まれた部分に電子部品を配置してその電子部品を第1の回路基板に固着し、第2の回路基板は、後方に行くにしたがって第1の回路基板に接近するように斜め向きに配置して電子部品に当接させる。
図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図2は電子内視鏡の挿入部1の先端寄りの部分を示しており、挿入部1の最先端位置に連結されている先端部本体2の先端面に観察窓3等が配置されている。
観察窓3の奥に内蔵された対物光学系4による被写体の投影位置には、先端部本体2の軸線方向に対して直交する向きに固体撮像素子5の撮像面が配置され、固体撮像素子5を保持するように固体撮像素子5の後側に隣接して配置された回路基板6の後端部には、挿入部1内に挿通配置されている信号ケーブル7の先端が接続されている。
図1は、回路基板6部分の第1の実施例を示しており、固体撮像素子5の受光面には透明なカバーガラス8が固着されていて、固体撮像素子5の側面部分から後方に延出するリード51が回路基板6側に接続固着されている。
この実施例の回路基板6としては、固体撮像素子5の上下両側面(又は左右両側面)位置に先端が配置された第1と第2の二つの回路基板6A,6Bがあい対向して配置されていて、第1の回路基板6Aは固体撮像素子5に対して垂直の向きに配置され、第2の回路基板6Bは後方に行くにしたがって第1の回路基板6Aに近づく方向に傾けて配置されて、両基板6A,6Bは幅方向には位置を揃えて配置されている。
第1の回路基板6Aと第2の回路基板6Bとで挟まれた部分には、例えばコンデンサ、ICチップ等のような電子部品60…が配置されていて、それら電子部品60…は第1の回路基板6A側に半田付け等により固着されている。
斜め向きに配置されている第2の回路基板6Bは第1の回路基板6Aより後側が短く形成されていて、後端部付近において電子部品60の肩部に当接している。Aがその当接部である。
したがって、組立工程において第1の回路基板6Aを作業台に載せた状態では、第2の回路基板6Bは一端側が固体撮像素子5に固定されて他端側は電子部品60に乗った安定した状態になる。
そして、第2の回路基板6Bの後端より後方に位置する第1の回路基板6Aの内側面(電子部品60が固着されている側の面)と、第2の回路基板6Bの外側面(電子部品60に面していない方の面)とに、信号ケーブル7から延出する信号線70…を接続するためのランド61,62が配置されている。第1の回路基板6Aの外側面と第2の回路基板6Bの内側面にはランドは設けられていない。
そのように構成された電子内視鏡の信号ケーブル接続構造において、信号ケーブル7の信号線70を回路基板6に接続する工程の際、各回路基板6(第1及び第2の回路基板6A,6B)を共に安定した状態に固定することができるので、各信号線70を各回路基板6に対してしっかりした強度で確実に接続固着することができる。
図3は、本発明の第2の実施例の電子内視鏡の信号ケーブル接続構造を示しており、第2の回路基板6Bだけでなく、電子部品60が固着されている第1の回路基板6Aも斜め向きに傾けて配置して、その外側面にランド61を設けたものである。その他の構成は第1の実施例と同じであり、Aは当接部である。
その結果、信号ケーブル7の信号線70を回路基板6に接続する工程の際に、第1及び第2の回路基板6A,6Bを各々安定した状態に固定することができるので、第1の実施例と同様に、各信号線70を各回路基板6に対してしっかりした強度で確実に接続固着することができる。
本発明の第1の実施例の電子内視鏡の信号ケーブル接続構造の側面図である。 本発明の実施例の電子内視鏡の挿入部の先端寄りの部分の平面図である。 本発明の第2の実施例の電子内視鏡の信号ケーブル接続構造の側面図である。
符号の説明
1 挿入部
5 固体撮像素子
6 回路基板
6A 第1の回路基板
6B 第2の回路基板
7 信号ケーブル
60 電子部品
61,62 ランド
70 信号線
A 当接部

Claims (3)

  1. 挿入部の先端内に配置された固体撮像素子の後側に隣接して配置された回路基板に、上記挿入部内に挿通配置された信号ケーブル内の複数の信号線の先端部分が接続された電子内視鏡の信号ケーブル接続構造において、
    上記回路基板として、あい対向する二つの回路基板を配置すると共に、上記二つの回路基板によって挟まれた部分に電子部品を配置してその全ての電子部品を第1の回路基板に固着し、上記電子部品が取り付けられていない第2の回路基板は、後方に行くにしたがって上記第1の回路基板に接近するように斜め向きに配置して上記第1の回路基板に固着されている電子部品に当接させたことを特徴とする電子内視鏡の信号ケーブル接続構造。
  2. 上記第2の回路基板には、上記信号線を接続固着するためのランドが上記電子部品と当接しない方の面のみに設けられている請求項1記載の電子内視鏡の信号ケーブル接続構造。
  3. 上記第1の回路基板には、上記信号線を接続固着するためのランドが上記電子部品が固着されていない方の面のみに設けられている請求項2記載の電子内視鏡の信号ケーブル接続構造。
JP2004045934A 2004-02-23 2004-02-23 電子内視鏡の信号ケーブル接続構造 Expired - Lifetime JP4554955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045934A JP4554955B2 (ja) 2004-02-23 2004-02-23 電子内視鏡の信号ケーブル接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004045934A JP4554955B2 (ja) 2004-02-23 2004-02-23 電子内視鏡の信号ケーブル接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005230405A JP2005230405A (ja) 2005-09-02
JP4554955B2 true JP4554955B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=35013940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004045934A Expired - Lifetime JP4554955B2 (ja) 2004-02-23 2004-02-23 電子内視鏡の信号ケーブル接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4554955B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6081347B2 (ja) * 2013-12-06 2017-02-15 オリンパス株式会社 撮像ユニットおよび内視鏡

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000051150A (ja) * 1999-07-12 2000-02-22 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
JP2000075218A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2000083896A (ja) * 1998-09-11 2000-03-28 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用撮像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000075218A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2000083896A (ja) * 1998-09-11 2000-03-28 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用撮像装置
JP2000051150A (ja) * 1999-07-12 2000-02-22 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005230405A (ja) 2005-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160029879A1 (en) Image pickup unit for endoscope
JP5530055B2 (ja) 撮像装置
JP2008118568A (ja) 撮像装置
JP2005101088A (ja) 固定部材
JP6697021B2 (ja) 内視鏡
JP4554955B2 (ja) 電子内視鏡の信号ケーブル接続構造
JP2000083896A (ja) 内視鏡用撮像装置
JP5308652B2 (ja) 撮像ユニット
JP4709661B2 (ja) 撮像装置
JP2006185712A (ja) 固定金具および当該固定金具を備えたコネクタ
JP4694254B2 (ja) 電子内視鏡の配線接続部
JP4441305B2 (ja) 電子内視鏡の先端部
US20070286553A1 (en) Optical transceiver with an FPC board connecting an optical subassembly with a circuit board
JP4555006B2 (ja) 電子内視鏡の先端部
US20090117760A1 (en) Terminal connecting structure
JP2005230404A (ja) 電子内視鏡の信号ケーブル接続構造
JP4699741B2 (ja) 内視鏡用撮像装置
JP4250480B2 (ja) 固体撮像装置
JP2019141485A (ja) 内視鏡
JP2019096678A (ja) ケーブル配索構造及びケーブル配索方法
JP2006223624A (ja) 電子内視鏡の先端部
JP4261703B2 (ja) 内視鏡用撮像素子組付け装置
JP4512452B2 (ja) 電子内視鏡の先端部
JP4554962B2 (ja) 電子内視鏡の撮像素子に対する基板固定構造
JP2006141884A (ja) 電子内視鏡用撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070129

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100715

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4554955

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term