JP4552271B2 - 液体移注用具 - Google Patents

液体移注用具 Download PDF

Info

Publication number
JP4552271B2
JP4552271B2 JP2000141334A JP2000141334A JP4552271B2 JP 4552271 B2 JP4552271 B2 JP 4552271B2 JP 2000141334 A JP2000141334 A JP 2000141334A JP 2000141334 A JP2000141334 A JP 2000141334A JP 4552271 B2 JP4552271 B2 JP 4552271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting portion
liquid
puncture needle
vial
closing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000141334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001321416A (ja
Inventor
長谷川  満
正和 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Priority to JP2000141334A priority Critical patent/JP4552271B2/ja
Publication of JP2001321416A publication Critical patent/JP2001321416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4552271B2 publication Critical patent/JP4552271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は液体移注用具に関する。より詳しくは、本発明は、バイアルに充填された液剤を使い捨て注射器に移注する操作や、粉末製剤や固形製剤などの乾燥薬剤の充填されたバイアルに注射器で薬液を移注して乾燥薬剤を溶解し、調製された薬液を注射器に移注する操作、等に使用する液体移注用具に関する。
【0002】
【従来の技術】
造影剤などの液剤はバイアルに充填されており、注射する際には、従来、使い捨て注射器の注射針をバイアルのゴム栓に穿刺し、中の造影剤を吸い上げている。また、凍結乾燥された粉末製剤や固形製剤もバイアルに充填されており、注射の際には、従来、例えば両頭針を利用して溶解液容器とバイアルを液体連通し、溶解液をバイアル内に移注して薬剤を溶解し、調製された薬液の一定量を針付き注射器で吸い上げている。しかしながら、上記従来の方法は、注射針の口径が小さいため注射器に薬液を吸い上げるのに時間がかかり、また、鋭利な金属針を用いることによる危険を回避するために操作も煩雑である。そこで、上記のような欠点を解消するものとして、バイアルと注射器の双方に接続可能であり、移注操作に注射針を必要としない液体移注用具が提案されている(特開平7−213585号公報)。このものは、円筒状のハブの同軸上反対側に、それぞれ中空の穿刺針と管状のチップ装着部が設けられたもので、ハブの外縁にはそれぞれ穿刺針およびチップ装着部と同心状にバイアル装着部とシリンジ装着部が設けられており、穿刺針には、チップ装着部に連通する薬液通路と、バイアル装着部に設けられた除菌フィルター付き通気口に開口する気体通路が形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の液体移注用具は、注射器に接続した状態でバイアルに接続するという手順を踏まなければ、例えばバイアル内が陰圧になっている場合には、外気が侵入してバイアル内が汚染される虞があり、また注射器を接続した状態でバイアルに接続する場合には、そのバイアルへの接続操作がし難いという欠点を有していた。また、注射器内への薬液の吸い上げが完了し注射器を離脱させた時に、バイアル内または薬液通路内に残留した薬液がチップ装着部から漏れ出す(液だれ)という不都合が生じることがあった。
本発明は如上の事情に鑑みてなされたもので、薬液の移注操作が簡単であり、移注操作に際してバイアル内が汚染されることが無く、液だれの生じることの無い液体移注用具を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、上記の課題を解決するために鋭意検討の結果、液体通路と気体通路を遮断した状態で液体移注用具をバイアルに接続することにより、バイアル内の汚染が防止されることは勿論、液だれも生じなくなることを見出し、本発明に到達した。すなわち本発明は、天面とスカートを有する円筒状のバイアル装着部と、該バイアル装着部の天面のスカート側に設けられた穿刺針と、該穿刺針と同軸上天面の反対側に設けられた管状のチップ装着部と、該チップ装着部と前記穿刺針の間に設けられた流体通路開閉手段とを含んでなり、前記穿刺針は液体通路と気体通路を有しており、前記流体通路開閉手段を開にした時に、前記液体通路とチップ装着部の内腔が連通し、かつ前記気体通路が外気に開放されるようにされてなる液体移注用具に関する。ここで、流体通路開閉手段としては、一端に除菌フィルター付き通気口が設けられたパイプ状のケーシングと、該ケーシングの他端から挿着された円柱状の栓体からなる二方活栓であって、二方活栓を開にしたときに、穿刺針の液体通路と気体通路がそれぞれチップ装着部の内腔および前記通気口と連通するようにされたものが好ましい。流体通路開閉手段は、一端に除菌フィルター付き通気口が設けられたパイプ状のケーシングと、該ケーシングの他端から流体密かつ回動不能に挿着された円柱状の栓体からなり、該栓体はケーシングの第1の位置と第2の位置をスライド可能であり、該栓体を第1の位置にスライドさせた時に、穿刺針の液体通路と気体通路がそれぞれチップ装着部の内腔および前記通気口と連通するようにされたものでもよい。ここで、通気口の内側には、除菌フィルターに隣接して、通気口方向への気体の移動を阻止する逆止弁を設けてもよく、また、流体通路開閉手段のチップ装着部側に、チップ装着部と同心状のスカートを有するシリンジ装着部を設けてもよい。
【0005】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施例について図面に基づいて説明する。
図1は本発明の一実施例を示す平面図であり、図2は図1のX−X線断面図、図3は図1に示す液体移注用具の右側面図、図4は図3のY−Y線断面図である。また、図5は本発明の他の実施例を示す縦断面図であり、図6は図1に示す液体移注用具の使用状況を示す図である。
図1〜図5に示すように、本発明の液体移注用具は、円筒状のバイアル装着部1と流体通路開閉手段2と穿刺針3および管状のチップ装着部4を含んでなる。バイアル装着部1は天面11とスカート12を有しており、穿刺針3とチップ装着部4は、このバイアル装着部1の天面11の同軸上反対側に設けられている。また、流体通路開閉手段2は穿刺針3とチップ装着部4の間に設けられている。穿刺針3は液体通路31と気体通路32を有しており、流体通路開閉手段2を開にした時に、液体通路31とチップ装着部4の内腔41が連通し、かつ気体通路32が外気に開放されるようになっている。
【0006】
バイアル装着部1は、ポリプロピレンやポリエチレン、ポリエステル、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ABS樹脂、ポリカーボネ−トなどのプラスチックで形成された円筒状の部材であって、図2に示すように、天面11とスカート12を有している。天面11にはスカート12側に穿刺針3が設けられ、同軸上反対側にチップ装着部4が設けられている。スカート12の内壁にはバイアル(図6のV)を装着しやすくするために等間隔に3個以上(通常3〜5個)の縦リブ121を設けてもよい。バイアルのゴム栓には通常軸対称に3個の穿刺部位が設けられていることから、穿刺針3およびチップ装着部4は通常穿刺部位に合わせて偏心して設けられている。この場合、バイアル装着部1にバイアルを装着する際に、穿刺針3とバイアルのゴム栓の穿刺部位が一致するのを確認しやすくするために、偏心された側のスカート12には切り欠き122を設けるのが望ましい。
【0007】
流体通路開閉手段2は、穿刺針3とチップ装着部4の間に介在して設けられており、液体通路31と気体通路32を同時に開閉するようになっている。図2に示す流体通路開閉手段2は、一端に除菌フィルター51付き通気口5が設けられたパイプ状のケーシング21と、このケーシング21の他端から挿着された円柱状の栓体22からなる二方活栓であって、二方活栓2を開にしたときに、穿刺針3の液体通路31と気体通路32がそれぞれチップ装着部4の内腔41および前記通気口5と連通するようにされたものである。ケーシング21および栓体22は、バイアル装着部1と同様のプラスチックで形成されており、ケーシング21および栓体22には、図3に示すように、それぞれ切り欠き211およびハンドル223と回転止め224が設けられており、栓体22の回動は、回転止め224が移動できる範囲、すなわちケーシング21に設けられた切り欠き211の範囲(角度90度)に限定されている。栓体22は、少なくともその先端部分が中実になっており、この中実部分には、栓体22を横断して、液体通路31とチップ装着部4の内腔41を連通する連通孔221と、気体通路32と通気口5を連通する連通溝222が形成されている。本実施例では、図1〜4から分かるように、二方活栓2は、ハンドル223を下向きにした時に開となり、横向きにした時に閉となるようにされている。
【0008】
流体通路開閉手段としては、図5に示すような、一端に除菌フィルター51付き通気口5が設けられたパイプ状のケーシング23と、このケーシング23の他端から流体密かつ回動不能に挿着された円柱状の栓体24からなり、この栓体24はケーシング23の第1の位置(栓体24を押し込んだ位置、このとき段部244がケーシング23の他端231と衝合する)と第2の位置(栓体24を戻した位置、図5の状態であり、段部245が抜け止め232と衝合する)をスライド可能であり、この栓体24を第1の位置にスライドさせたときに、穿刺針3の液体通路31と気体通路32がそれぞれチップ装着部4の内腔41および通気口5と連通するようにされたもの20を採用してもよい。栓体24は、少なくともその先端部分が中実になっており、この中実部分には、栓体24を横断して、液体通路31とチップ装着部4の内腔41を連通する連通孔241と、気体通路32と通気口5を連通する連通孔242が形成されている。本実施例では、流体通路開閉手段20は、栓体24を第1の位置(段部244がケーシング23の他端231と衝合する位置)まで前進させた時に開となり、第2の位置(段部245が抜け止め232と衝合する位置)まで後退させた時に閉となるようにされている。
【0009】
ケーシング21の一端に取り付けられた通気口5には、バイアル内が外気により細菌などに汚染されないように、除菌フィルター51が設けられている。通気口5の内側には、除菌フィルター51に隣接して、通気口5方向への気体の移動を阻止する逆止弁52を設けてもよい。これにより、バイアル内の調製された薬液をシリンジに戻す際、バイアルを逆さまにした時に起こる、薬液の通気口5方向へ逆流を防止することができる。尚、53は逆止弁52を通気口5内に固定するためのリング状の押え部材であり、42は図6に示すようなシリンジ先端の結合手段と螺合する結合手段(雄ネジ)である。また、流体通路開閉手段2、20のチップ装着部4側には、図示はしていないが、チップ装着部4と同心状のスカートを有するシリンジ装着部を設けてもよい。
【0010】
次に、本発明の液体移注用具Aの使用について図6を用いて説明する。
先ず、二方活栓2のハンドル223を横向き(閉の状態)にし、バイアル装着部1とバイアルVの口部、および穿刺針3とバイアル口部の針刺し位置が一致するように、バイアル装着部1の切り欠き122から覗いて確認しながら、液体移注用具AをバイアルVに装着する。次に、シリンジSのチップCを液体移注用具Aのチップ装着部4に装着して、図6に示すような状態にし、ハンドル223を下向き(開の状態)にすれば、バイアルVとシリンジSとは液体移注用具Aを介して連通される。次に、シリンジSからバイアルV内に溶解液を注入し、バイアルVをよく振って溶解液とバイアルV内の薬剤を混合して薬液を調製する。次いで、バイアルV側を上にしてシリンジS内に薬液を吸引した後、二方活栓2のハンドル223を図6に示すように横向きにする(これで、液体移注用具Aのチップ装着部4からの液だれは起こらない)。最後に、シリンジSから液体移注用具Aを取り外せば、移注作業が完了する。
【0011】
【発明の効果】
以上説明してきたことから明らかなように、本発明の液体移注用具を採用すれば、移注操作が簡単であり、移注操作に際してバイアル内が汚染されることが無い。また、移注終了後に液体移注用具から液だれが生じることが無い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す平面図ある。
【図2】 図1のX−X線断面図である。
【図3】 図1に示す液体移注用具の右側面図である。
【図4】 図3のY−Y線断面図である。
【図5】 本発明の他の実施例を示す縦断面図である。
【図6】 図1に示す液体移注用具の使用状況を示す図である。
【符号の説明】
1 バイアル装着部
11 天面
12 スカート
121 縦リブ
122 切り欠き
2 流体通路開閉手段、二方活栓
20 流体通路開閉手段
21 ケーシング
211 切り欠き
22 栓体
221 連通孔
222 連通溝
223 ハンドル
224 回転止め
23 ケーシング
231 ケーシングの他端
232 抜け止め
24 栓体
241 連通孔
242 連通孔
243 ハンドル
244 段部
245 段部
3 穿刺針
31 液体通路
32 気体通路
4 チップ装着部
41 内腔
42 雄ネジ
5 通気口
51 除菌フィルター
52 逆止弁
53 押さえ部材
A 液体移注用具
S シリンジ
V バイアル
C チップ

Claims (5)

  1. 天面とスカートを有する円筒状のバイアル装着部と、該バイアル装着部の天面のスカート側に設けられた穿刺針と、該穿刺針と同軸上天面の反対側に設けられた管状のチップ装着部と、該チップ装着部と前記穿刺針の間に設けられた流体通路開閉手段とを含んでなり、前記穿刺針は液体通路と気体通路を有しており、前記流体通路開閉手段は開と閉との2状態に変化可能であり、前記流体通路開閉手段を開にした時に、前記液体通路とチップ装着部の内腔が連通し、かつ前記気体通路が外気に開放されるようにされ、閉にしたときには、前記液体通路及び前記気体通路は閉鎖されてなる液体移注用具。
  2. 流体通路開閉手段が、一端に除菌フィルター付き通気口が設けられたパイプ状のケーシングと、該ケーシングの他端から挿着された円柱状の栓体からなる二方活栓であり、二方活栓を開にしたときに、穿刺針の液体通路と気体通路がそれぞれチップ装着部の内腔および前記通気口と連通するようにされた請求項1に記載の液体移注用具。
  3. 流体通路開閉手段が、一端に除菌フィルター付き通気口が設けられたパイプ状のケーシングと、該ケーシングの他端から流体密かつ回動不能に挿着された円柱状の栓体からなり、該栓体はケーシングの第1の位置と第2の位置をスライド可能であり、該栓体を第1の位置にスライドさせたときに、穿刺針の液体通路と気体通路がそれぞれチップ装着部の内腔および前記通気口と連通するようにされた請求項1に記載の液体移注用具。
  4. 通気口の内側に、除菌フィルターに隣接して、通気口方向への気体の移動を阻止する逆止弁を設けた請求項2または3に記載の液体移注用具。
  5. 流体通路開閉手段のチップ装着部側に、チップ装着部と同心状のスカートを有するシリンジ装着部を設けた請求項1〜4に記載の液体移注用具。
JP2000141334A 2000-05-15 2000-05-15 液体移注用具 Expired - Fee Related JP4552271B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141334A JP4552271B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 液体移注用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141334A JP4552271B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 液体移注用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001321416A JP2001321416A (ja) 2001-11-20
JP4552271B2 true JP4552271B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=18648465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141334A Expired - Fee Related JP4552271B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 液体移注用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4552271B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4341239B2 (ja) 2002-12-19 2009-10-07 ニプロ株式会社 液体移注具
JP4973661B2 (ja) * 2006-06-19 2012-07-11 ニプロ株式会社 薬液調製用キット
JP5636645B2 (ja) 2009-07-03 2014-12-10 ニプロ株式会社 薬液移送装置
KR102121882B1 (ko) * 2015-10-20 2020-06-11 주식회사 아모라이프사이언스 안전필터 및 이를 구비한 주사기
CN109620530A (zh) * 2018-12-07 2019-04-16 张家港众辉医用塑料科技有限公司 一种无残留滴液器的过滤装置
JP7223265B2 (ja) * 2019-03-27 2023-02-16 株式会社ジェイ・エム・エス アダプタ
CN113520767A (zh) * 2021-07-16 2021-10-22 徐州市中心医院 一种多功能麻醉疼痛输送装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190251U (ja) * 1982-03-17 1984-12-17 株式会社 八光電機製作所 コツク付混合針
JPH07213585A (ja) * 1994-01-28 1995-08-15 Nissho Corp 混注用アダプター

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190251U (ja) * 1982-03-17 1984-12-17 株式会社 八光電機製作所 コツク付混合針
JPH07213585A (ja) * 1994-01-28 1995-08-15 Nissho Corp 混注用アダプター

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001321416A (ja) 2001-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4372310B2 (ja) 混注用アダプター
US4411662A (en) Sterile coupling
US4410321A (en) Closed drug delivery system
US5380315A (en) Mixing apparatus
US5308347A (en) Transfusion device
KR960005814B1 (ko) 수액장치
CN101299983A (zh) 无针式附加剂控制阀
EP3781113B1 (en) Liquid transfer device with dual lumen iv spike
JP4552271B2 (ja) 液体移注用具
JP2002224195A (ja) 輸液容器
JPH07213585A (ja) 混注用アダプター
KR950003690B1 (ko) 유체 컨테이너 조립체
US6261270B1 (en) Sleeve stopper
JPH0910281A (ja) 薬剤容器の口部構造
JP2004275443A (ja) 薬液調製用キット
JPH07112015A (ja) 液体連通チューブ
JPH04282160A (ja) 輸液容器
JP4114197B2 (ja) プレフィルドシリンジキット
JPH07148261A (ja) 2成分予充填注射器
JP3143802U (ja) 鼻腔洗浄用器具
JPH1033675A (ja) 注射器
JPH04352962A (ja) 輸液装置
JPH07100187A (ja) 薬液移注具
JPH08196632A (ja) 注射器
JP2005329257A (ja) 点滴セット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070510

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4552271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees