JP4550990B2 - Ride-on operation support system and method - Google Patents
Ride-on operation support system and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4550990B2 JP4550990B2 JP2000340964A JP2000340964A JP4550990B2 JP 4550990 B2 JP4550990 B2 JP 4550990B2 JP 2000340964 A JP2000340964 A JP 2000340964A JP 2000340964 A JP2000340964 A JP 2000340964A JP 4550990 B2 JP4550990 B2 JP 4550990B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- server
- request
- group
- terminal
- operation request
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 95
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 98
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 49
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 30
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 21
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 36
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 6
- 230000029305 taxis Effects 0.000 description 5
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000012550 audit Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、乗合運行支援システム及びその方法に関し、より詳細には、オンライン・データベース管理システムにおいて、顧客から受け付けた運行依頼を取り纏めて乗合車両運行業者に通知することにより乗合車両の運行支援を行う乗合運行支援システム及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
特定の日、特定の時間に出発する電車や飛行機に乗るために駅や空港に向かう場合は、電車やバスを乗り継いでいくのが通常である。1度乗ってしまえば乗り換えの必要などなく目的地まで運んでくれるタクシーは理想的な交通手段ではあるが、費用がかさむことから避けられることが多く、大きな荷物を抱えている場合や、何人かでまとまって目的地に向かう場合などに限って利用されることが多いのが実情である。
【0003】
この理想的な交通手段であるタクシーをより安価に利用する方法として、いくつかの駅や空港では、特定の場所に移動したい乗客を何人か集め、所定の人数が集まった時点で出発し、決まった場所まで運ぶ、といった乗合タクシーの運行が行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の乗合タクシーは、空港などの特定の場所において顧客を集客し、場当たり的にその顧客をグループ化して運行を決定するため、効率的な運行を行うことができなかった、という問題があった。また、現在、タクシーの運行予約はもっぱら電話、あるいはインターネットを介して行われているが、このようにしてなされた運行予約の処理と乗合車両運行業者との間での運行決定プロセスが確立していないため、今後予約件数が増加した場合、効率的に運行予約の処理を行うことができない、という問題もあった。
【0005】
さらに、乗合タクシーを運行する乗合車両運行業者は多数あるものの、それらの運行状況を取り纏めるような運行決定システムが確立していないため、顧客は、希望する条件で乗合タクシーを運行する乗合車両運行業者を見つけ出すまで、料金や出発地などについて個々に問い合わせを行わなければならない、という問題もあった。
【0006】
このような状況は、タクシーなどを運行する乗合車両運行会社にとっても問題となっていた。費用が嵩まなければタクシーを利用したいという潜在的な顧客は多いものの、タクシー運転手自身で顧客の乗車希望を取りまとめ、乗合客を発掘することは困難であり、乗合車両運行会社にあっては、数少ない利用客を発見するか、乗合タクシーの営業場所に出向いて乗合客を集めなければ収益機会を得ることができないという問題もあった。
【0007】
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、運行しやすい状態に纏めた複数の乗客をタクシーなどの乗合車両を運行する乗合車両運行業者に効率よく提供でき、顧客には、好きなときに、希望する場所から目的地まで希望する時間に楽に移動することのできる安価で新しい交通手段を提供できる乗合運行支援システムを提供することにある。
【0008】
また本発明の目的は、乗合運行支援システムの備えるサーバと、業者用端末とに対し、運行しやすい状態に纏めた複数の乗客を乗合車両運行業者へ効率よく提供することを実現することのできるプログラムを提供することにある。また、顧客用端末に対し、好きなときに、希望する場所から目的地まで希望する時間に楽に移動することのできる安価で新しい交通手段の提供を実現することのできるプログラムを提供することにある。
【0009】
また本発明の目的は、運行しやすい状態に纏めた複数の乗客を乗合車両運行業者に効率よく提供でき、顧客には、好きなときに、希望する場所から目的地まで希望する時間に楽に移動することのできる安価で新しい交通手段を提供できる乗合運行支援方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、業者用端末及び顧客用端末に対し乗合情報を提供するサーバと、該サーバにネットワークを介して接続された前記業者用端末と前記顧客用端末とを備えた乗合運行支援システムにおける前記サーバにおいて、前記顧客用端末から受信した乗合車両に対する運行依頼を記憶する第1の記憶手段と、前記運行依頼を取り纏めて運行グループを生成する運行グループ生成手段と、前記運行グループ生成手段が生成した運行グループを記憶する第2の記憶手段と、前記業者用端末に対し、前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号を発信する依頼信号発信手段と、前記業者用端末から受信した前記運行グループに対する運行計画を記憶する第3の記憶手段と、前記顧客用端末からの前記運行計画に対する最終確認信号の受信に応答して、前記業者用端末に該運行計画に対する最終確認通知を発信する確認通知発信手段とを備えたサーバであることを特徴とする。
【0011】
ここで「乗合車両」とは、タクシー、ハイヤー、貸切バス、乗合バス、乗合タクシーなどをいう。また、「運行依頼」とは、顧客が乗合車両の運行を依頼するために行う依頼をいい、出発日、出発希望時間、到着日、到着希望時間、駅や空港名などの目的地あるいは出発地、利用人数等を含むものをいう。「運行グループ」とは、1台の乗合車両が運行する顧客のグループをいう。
【0012】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のサーバにおいて、前記運行グループ生成手段は、前記運行依頼から処理対象となる運行依頼を抽出する第1の抽出手段と、前記第1の抽出手段の抽出した運行依頼から、最低乗客数を満たす運行依頼を抽出して運行グループを生成する第1のグルーピング手段とを備えたことを特徴とする。
【0013】
ここで「最低乗客数」とは、乗合車両運行会社が1台の乗合車両を運行するにあたり、収益をあげることのできるであろう乗客の数をいう。
【0014】
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載のサーバにおいて、前記第1の抽出手段は、乗合車両乗車日と、到着希望時間または出発希望時間の属する時間帯とをキーとして処理対象となる運行依頼を抽出することを特徴とする。
【0015】
請求項4に記載の発明は、請求項2に記載のサーバにおいて、前記第1の抽出手段は、前記顧客用端末から受信した運行依頼の含む乗合車両乗車日と、到着希望時間または出発希望時間の属する時間帯とをキーとして処理対象となる運行依頼を抽出することを特徴とする。
【0016】
請求項5に記載の発明は、請求項2に記載のサーバにおいて、前記第1のグルーピング手段が運行グループの生成を行うことのできない場合、前記第1の抽出手段の抽出した運行依頼から、同じ固定場所と、所定の隣接度合いの出発地または到着地とを持つ隣接運行依頼を抽出する第2の抽出手段と、前記隣接運行依頼を取り纏めて、最低乗客数を満たす運行グループを生成する第2のグルーピング手段とを備えたことを特徴とする。
【0017】
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載のサーバにおいて、前記隣接度合いは、あらかじめ設定された隣接地区テーブルに基づいて定められることを特徴とする。
【0018】
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のサーバにおいて、前記隣接地区テーブルは、郵便番号に基づいて地域を区分けし、該区分けごとに地区相互の隣接度合いを定めたものであることを特徴とする。
【0019】
請求項8に記載の発明は、請求項1に記載のサーバにおいて、前記顧客用端末からの前記第2の記憶手段の記憶する運行計画への運行依頼の追加発注信号の受信に応答して、前記業者用端末に対し、該運行計画への追加運行依頼信号を発信する追加依頼信号発信手段を備えたことを特徴とする。
【0020】
請求項9に記載の発明は、請求項1から8のいずれかに記載のサーバからの前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号の受信に応答して、該運行グループの含む運行依頼を出力する第1の出力手段と、該運行依頼に対する運行計画を入力する第1の入力手段と、該サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認通知を出力する第2の出力手段と、前記サーバと前記運行依頼と前記運行計画と前記最終確認通知とを含む情報の交信を行う業者端末側入出力手段とを備えた業者用端末であることを特徴とする。
【0021】
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の業者用端末において、前記サーバの記憶する運行グループを検索する検索手段と、前記検索手段の検索した検索結果を出力する第3の出力手段と、前記検索手段の検索した運行グループの含む運行依頼に対する運行計画を入力する第2の入力手段とを備えたことを特徴とする。
【0022】
請求項11に記載の発明は、請求項9に記載の業者用端末において、前記サーバからの追加運行依頼信号の受信に応答して、該追加発注信号の含む運行依頼を出力する第4の出力手段と、該運行依頼に対する運行計画を入力する第3の入力手段とを備えたことを特徴とする。
【0023】
請求項12に記載の発明は、乗合車両の運行依頼を入力する入力手段と、請求項1から8のいずれかに記載のサーバから受信した前記運行依頼に対する運行計画を出力する第1の出力手段と、前記サーバに対して前記運行計画に対する最終確認を表示する最終確認信号を発信する最終確認信号発信手段と、前記サーバに対して前記運行依頼と前記運行計画とを含む情報の交信を行う顧客用端末側入出力手段とを備えた顧客用端末であることを特徴とする。
【0024】
請求項13に記載の発明は、請求項12に記載の顧客用端末において、前記サーバの記憶する運行グループに対する運行計画を検索する検索手段と、前記検索手段の検索した運行計画に対し運行依頼の追加発注を指示する追加発注信号を発信する追加発注信号発信手段と、前記サーバから受信した前記追加発注への運行計画を出力する第2の出力手段とを備えたことを特徴とする。
【0025】
請求項14に記載の発明は、請求項1から8のいずれかに記載のサーバにおいて、前記顧客用端末から受信した乗合車両に対する運行依頼を記憶するとともに、該運行依頼を取り纏めて運行グループを生成するステップと、前記運行グループを記憶するとともに、前記業者用端末に対し、前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号を発信するステップと、前記業者用端末から受信した前記運行グループに対する運行計画を記憶するステップと、前記運行計画を前記顧客用端末に送信するステップと、前記顧客用端末からの前記運行計画に対する最終確認信号の受信に応答して前記業者用端末に最終確認通知を送信するステップとを実現させるプログラムであることを特徴とする。
【0026】
請求項15に記載の発明は、請求項14に記載のプログラムにおいて、前記運行グループを生成するステップは、前記運行依頼から処理対象となる運行依頼を抽出するステップと、前記第1の抽出手段の抽出した運行依頼から、最低乗客数を満たす運行依頼を抽出して運行グループを生成するステップとを備えたことを特徴とする。
【0027】
請求項16に記載の発明は、請求項15に記載のプログラムにおいて、前記運行依頼から処理対象となる運行依頼を抽出するステップは、乗合車両乗車日と、到着希望時間または出発希望時間の属する時間帯とをキーとして処理対象となる運行依頼を抽出することを特徴とする。
【0028】
請求項17に記載の発明は、請求項15に記載のプログラムにおいて、前記運行依頼から処理対象となる運行依頼を抽出するステップは、前記顧客用端末から受信した運行依頼の含む乗合車両乗車日と、到着希望時間または出発希望時間の属する時間帯とをキーとして処理対象となる運行依頼を抽出することを特徴とする。
【0029】
請求項18に記載の発明は、請求項15に記載のプログラムにおいて、前記最低乗客数を満たす運行依頼を抽出して運行グループを生成するステップにおいて、運行グループの生成を行うことのできない場合、前記抽出された運行依頼から、同じ固定場所と、所定の隣接度合いの出発地または到着地とを持つ隣接運行依頼を抽出するステップと、前記隣接運行依頼を取り纏めて、最低乗客数を満たす運行グループを生成するステップとを備えたことを特徴とする。
【0030】
請求項19に記載の発明は、請求項9から11のいずれかに記載の業者用端末において、請求項1から8のいずれかに記載のサーバからの前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号の受信に応答して、該運行グループの含む運行依頼を出力するステップと、該運行依頼に対する運行計画の入力に応答して、前記業者端末側入出力手段を制御して前記サーバに該運行計画を送信するステップと、前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認通知を出力するステップとを実現させるプログラムであることを特徴とする。
【0031】
請求項20に記載の発明は、請求項19に記載のプログラムにおいて、前記サーバからの追加運行依頼信号の受信に応答して、該追加発注信号の含む運行依頼を出力するステップと、該運行依頼に対する運行計画の入力に応答して、前記業者端末側入出力手段を制御して前記サーバに該運行計画を送信するステップとを備えたことを特徴とする。
【0032】
請求項21に記載の発明は、請求項10に記載の業者用端末において、請求項1から8のいずれかに記載のサーバの記憶する運行グループを検索し、検索結果を出力するステップと、前記検索結果に対する運行計画の入力に応答して前記サーバに該運行計画を送信するステップと、前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認通知を出力するステップとを実現させるプログラムであることを特徴とする。
【0033】
請求項22に記載の発明は、請求項12または13に記載の顧客用端末において、乗合車両の運行依頼の入力に応答して、請求項1から8のいずれかに記載のサーバに該運行依頼を送信するステップと、前記サーバから受信した前記運行依頼に対する運行計画を出力するステップと、前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認信号を前記サーバに対して発信するステップとを実現させるプログラムであることを特徴とする。
【0034】
請求項23に記載の発明は、請求項13に記載の顧客用端末において、前記サーバの記憶する運行グループに対する運行計画を検索するステップと、前記検索手段の検索した運行計画に対し運行依頼の追加発注を指示する追加発注信号を発信するステップと、前記サーバから受信した前記追加発注に対する運行計画を出力するステップと、前記運行計画に対する最終確認信号を発信するステップと
を実現させるプログラムであることを特徴とする。
【0035】
請求項24に記載の発明は、請求項14から23のいずれかに記載のプログラムを格納するコンピュータ読取可能な記録媒体であることを特徴とする。
【0036】
請求項25に記載の発明は、請求項1から8のいずれかに記載のサーバと、該サーバにネットワークを介して接続された請求項9から11のいずれかに記載の前記業者用端末と請求項12または13に記載の前記顧客用端末とを備えた乗合運行支援システムを用いて乗合運行の支援を行う方法であって、前記顧客用端末において、乗合車両への運行依頼を入力し、前記サーバに送信するステップと、前記サーバにおいて、前記顧客用端末から受信した前記運行依頼を取り纏めて運行グループを生成するステップと、前記サーバにおいて、前記運行グループを記憶するとともに、前記業者用端末に対し、前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号を発信するステップと、前記業者用端末において、前記サーバからの前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号の受信に応答して、該運行グループの含む運行依頼を出力するステップと、前記業者用端末において、該運行グループに対する運行計画の入力に応答して、前記第1の業者端末側入出力手段を制御して前記サーバに該運行計画を送信するステップと、前記サーバにおいて、前記業者用端末から受信した前記運行計画を記憶し、前記顧客用端末に送信するステップと、前記顧客用端末において、前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認信号を前記サーバに対して発信するステップと、前記サーバにおいて、前記顧客用端末からの前記運行計画に対する最終確認信号の受信に応答して前記業者用端末に最終確認通知を送信するステップと、前記業者用端末において、前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認通知を出力するステップとを備えた乗合運行支援方法であることを特徴とする。
【0037】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例について、以下に図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1は、本発明の実施される乗合運行支援システムのシステム構成の一例を示す図である。乗合運行支援システムは、サービスセンタ100と、顧客用端末300と、業者用端末400と、サービスセンタ100と顧客用端末300と業者用端末400とを相互に接続するインターネットなどのネットワーク500とを備える。
【0038】
サービスセンタ100は、乗合運行支援システムを運営管理するシステム管理者により管理されるものであり、顧客から受け付けた乗車要求を運行しやすいグループに取り纏め、業者用端末400に提供する機能を有する。サービスセンタ100は、ウェブページ用のHTMLデータ等を格納WWWサーバ120と、乗合グルーピング処理などを実現する処理プログラム実行時の演算処理を行なうデータベースサーバ140と、顧客の乗車要求情報などを格納するデータベース200とを備える。
【0039】
顧客用端末300は、乗合運行支援システムを利用する顧客により使用される端末であり、乗合車両への運行依頼を行うことのできる端末であれば、顧客個人が所有する端末でも、顧客以外の他人の所有する端末でも、店舗などの特定の場所に設置された端末でもよい。業者用端末400は、ハイヤーやタクシー、貸切バスなどの乗合車両の運行を行う乗合車両運行業者により使用される端末である。顧客用端末300及び業者用端末400は、いずれもインターネットなどのネットワーク500を介してサービスセンタ100にアクセスする機能を有する。
顧客用端末300及び業者用端末400の機器としては、ウェブ情報(HTML文書などのマークアップランゲージ文書により規定される情報)を閲覧可能なブラウザソフトウェア(例えば、マイクロソフト社のインターネットエクスプローラ(商標)、ネットスケープ・コミュニケーション社のネットスケープ(商標)等)を搭載した市販のパーソナルコンピュータ、PDA(Personal Data Assistance)等の情報処理装置や、無線呼出端末、PHS端末、移動体通信端末のうちいずれかであってもよい。特に、移動体通信端末は、電子メール機能やインターネットへのアクセス機能を有する端末であってもよい(例えば、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ社が提供するiモード(サービス名)端末等)。
【0040】
ネットワーク500は、サービスセンタ100と、顧客用端末300と業者用端末400とを相互に接続する機能を有し、例えば、インターネットや、イントラネットや、LANや、公衆電話網(アナログ/デジタルの双方を含む)や、PDC/PDC―P方式等の移動体通信回線交換網/移動体通信パケット交換網や、無線呼出網や、PHS網や、衛星通信網等のうちいずれかを含んでもよい。
【0041】
図2は、本実施例におけるサービスセンタにおけるデータベースサーバ及び該データベースの構成の一例を示す図である。
本実施例におけるのデータベースサーバ140は、少なくとも、バス144を介して相互に接続されたシステム全体を統括的に制御する主制御部(以下「CPU」とする)142と、システム管理者が各種データを入力する入力手段である入力装置146と、入力データのモニタに用いる表示装置148と、各種監査結果その他のデータを出力する出力装置150と、通信回線(有線/無線、LAN/インターネット、アナログ/デジタル等を含む)などに接続するモデムやターミナルアダプタなどからなる通信ポート152とから構成される。なお、入力装置146、表示装置148及び出力装置150は、それぞれ入出力インターフェースを介してCPU142に接続されていてもよい。なおCPU142は、OS(Operating System)等の制御プログラムを有し、本実施例における乗合グルーピング処理などを実現する処理プログラム実行時の演算処理を行なう。
【0042】
データベース200は、ハードディスク等の固定ディスク装置、フレキシブルディスク、光ディスクなどのストレージ手段であり、乗合グルーピング処理などの各種処理プログラムや、処理プログラムの実現に用いる各種のテーブル、データベース等を格納する。データベース200は、第1の確定グループデータ202、事業者情報データ204、第2の確定グループデータ206、固定場所データ208、ステータスデータ210、第1の申込データ212、所属地区データ214、第2の申込データ216、郵便番号データ218、ユーザ情報データ220、隣接地区データ222などを、図2に示すように相互に関連した状態で格納している。
【0043】
入力装置146は、システム管理者が各種データを入力する入力手段であり、画面上のメニューを選択しデータを入力するためのマウス等の各種ポインティングデバイスやキーボードやイメージスキャナなどからなる。表示装置148は、各種メニュー画面や、処理結果等を表示する機能を有し、例えばディスプレイ装置等である。出力装置150は、処理結果を紙等の媒体に出力する機能を有し、例えばプリンタ装置等である。通信ポート152は、他の端末等と通信回線を介してデータを通信する機能を有する。また、サービスセンタ100は、既知のパーソナルコンピュータ、ワークステーション、PHS端末、移動体通信端末、移動体通信端末またはPDA等の情報処理端末等の情報処理装置にプリンタやディスプレイやイメージスキャナ等の周辺装置を接続し、該情報処理装置に乗合運行支援システムにおける各種処理を実現させるソフトウェア(プログラム、データ等を含む)を実装することにより実現してもよい。
【0044】
図3は、図2で示したデータベースの格納する各データベースの構造の一例を示す図である。第1の確定グループデータ202には、固定場所への運行を希望する運行依頼に関する情報が格納されており、例えば、乗合車両に乗車する構成員である顧客に対するグループID、当該グループを作成した作成日、当該グループの人数、出発地、到着地の固定場所IDなどの情報が格納されている。第2の確定グループデータ206には、固定場所からの運行を希望する運行依頼に関する情報が格納されており、例えば、乗合車両に乗車する構成員である顧客に対するグループID、当該グループを作成した作成日、当該グループの人数、出発地の固定場所ID、到着地などの情報が格納されている。
【0045】
事業者情報データ204には、事業者ID、パスワード、住所、電話番号などの情報が格納されている。固定場所データ208には、固定場所として指定されている駅名や空港名などの固定場所名とそのID、郵便番号などの情報が、図4の▲1▼に示すように相互に関連付けられた固定場所テーブルといった状態で格納されている。ステータスデータ210には、第1の確定グループデータ202あるいは第1の申込データ212などの各種データの状態を示すステータス名、ステータスIDなどの情報が、図4の▲3▼に示すように相互に関連付けられたステータステーブルといった状態で格納されている。
【0046】
第1の申込データ212には、固定場所への運行を希望する顧客からの運行依頼に関する情報が格納されており、例えば、運行依頼を行なった申込日時、運行依頼に対して割り当てられた申込番号、運行依頼をしたユーザのユーザID、到着場所の固定場所IDのほか、出発地の郵便番号や住所、出発日、出発希望時間などの情報が格納されている。第2の申込データ216には、固定場所からの運行を希望する顧客からの運行依頼に関する情報が格納されており、例えば、運行依頼を行なった申込日時、運行依頼に対して割り当てられた申込番号、運行依頼をしたユーザのユーザID、出発場所の固定場所IDのほか、到着地の郵便番号や住所、到着日、到着希望時間などの情報が格納されている。
【0047】
所属地区データ214には、それぞれの地区の住民特性などによる固定場所への利用頻度などに鑑み、各郵便番号が、特定の固定場所との関係においてランク付けがされ、図4の▲2▼に示すように相互に関連付けられた所属地区テーブルといった状態で格納されている。郵便番号データ218には、郵便番号と、各郵便番号に基づいて特定される隣接地区などの情報が、図5の▲1▼に示すように相互に関連付けられた郵便番号テーブルといった状態で格納されている。ユーザ情報データ220には、運行依頼を行ったユーザのユーザID、パスワード、住所、電話番号などの情報が格納されている。隣接地区データ222には、郵便番号、各郵便番号から特定される隣接地区郵便番号、隣接地区ランクなどの情報が、図5の▲2▼に示すように相互に関連付けられた隣接地区テーブルといった状態で格納されている。
【0048】
なお、このように構成されたサービスセンタ100を所有するシステム管理者は、例えばハイヤーやタクシー、貸切バスを保有し、乗合車両の運行を行っているタクシー会社などに対し、顧客の手配を専門に行う業者などであってもよく、また、タクシー会社自身であってもよい。
【0049】
次に、このように構成された本実施形態における乗合運行支援システムの動作の一例について説明する。
乗合運行支援システムの動作の主なものとしては、顧客から受けた運行予約の取り纏めを行い、それに基づいて乗合車両の運行を行う予約依頼型と、予約依頼型での取り纏め処理に間に合わなかった運行依頼予約や、予約依頼型では取り纏め処理を行うことのできないような細かな運行依頼予約などの取り纏めを行う未確定依頼型と、急な出張などにより、あらかじめ乗合車両の運行予約を行うことのできなかった顧客が、自ら乗合車両の運行状況などをチェックし、既に運行の決定している乗合車両に対して、必要に応じて随時自らの運行依頼をいれていくリアルタイム依頼型とがある。
【0050】
まず、本実施形態における基本的な処理過程である予約依頼型について説明する。
図6は、顧客から受けた運行予約の取り纏めを行い、それに基づいて乗合車両の運行を行うという、予約依頼型における処理過程の流れの一例を示す図である。
【0051】
駅や空港へ向かう必要の生じた顧客は、自己の保有する顧客用端末300からサービスセンタ100にアクセスし、運行依頼を行う(S1)。顧客がサービスセンタ100に運行依頼入力要求を行うと、サービスセンタ100は顧客用端末300にユーザIDとパスワードなどの認証情報の入力を促すので、まず顧客は、事前にサービスセンタ100に登録してある認証情報の入力を行う。認証情報を受信すると、サービスセンタ100のデータベースサーバ140は、データベース200内のユーザ情報データ220を検索し、アクセスしてきた顧客に対する認証処理を行う。顧客が認証された場合には、顧客用端末300には、図7に示すような運行依頼入力画面が送信されるので、顧客はこの運行依頼入力画面から必要事項の入力を行い、サービスセンタ100に送信し、運行依頼を行なう。
【0052】
運行依頼入力画面(図7)には、乗合車両に乗車する場所を入力する出発地入力欄7a、目的地を入力する到着地入力欄7b、乗車日を入力する出発日入力欄7c、出発希望時間入力欄7d、目的地への到着日を入力する到着日入力欄7eなどのほか、飛行機などの出発時間に合わせて目的地に到着したい場合に入力する到着希望時間7f、顧客とともに乗合車両へ乗車する人数を入力する申込人数入力欄7g、前回利用した際の印象などから、運行業者を指定したい場合に入力を行う指定業者入力欄7h、荷物の過多や、小さい子供の有無などの連絡時項を入力する要望事項入力欄7iなどが設けられており、顧客はここから少なくとも出発地と到着地、到着希望時間、申込人数の入力を行うことにより運行依頼を行う。図7に示すように、出発地入力欄7a、到着地入力欄7b、指定業者入力欄7hなどは、あらかじめ登録されている選択肢の中から顧客が選択することにより入力を行う形としてもよい。なお、顧客用端末300からサービスセンタ100に運行依頼を行なうためには、顧客は事前にサービスセンタ100に対して顧客名や住所、パスワードなどの顧客登録を行い、ユーザIDの交付を受けておく必要がある。
【0053】
サービスセンタ100は、顧客からの運行依頼を受信すると、データベース200内の第1の申込データ212内に受信した情報を格納し、受信した運行依頼に一対一で対応する申込番号の付与を行なった後、顧客用端末300に対し、顧客に自己が入力した運行依頼を確認させるために、図8に示すような申込内容確認画面を送信する(S2)。申込内容確認画面(図8)には、顧客が運行依頼入力画面(図7)において入力した事項が表示されている。運行依頼を変更する必要を発見した顧客は、この申込内容確認画面(図8)の「変更」ボタン8aを選択することにより、一旦登録した運行依頼を変更することもできる。
【0054】
サービスセンタ100は、受信した運行依頼を取りまとめ、出発日、出発地、到着地などに基づいて、1つの運行で数人の乗客を効率よく乗車させ、かつ目的地に送り届けることのできるようないくつかの運行グループに割り振る、乗合グルーピング処理を行う(S3)。この乗合グルーピング処理については、後に詳述する。
【0055】
次にサービスセンタ100は、この乗合グルーピング処理(S3)によって作成した仮確定グループ(仮の運行グループ)に関する運行依頼情報をウェブ情報に掲載することにより、乗合車両運行業者に対してし、S2で作成したグループに対する車両の手配を行ってくれる乗合車両運行業者を求める運行依頼を行う(S4)。
【0056】
乗合車両運行業者は、業者用端末400からサービスセンタ100内のWWWサーバ120に随時アクセスし、仮確定グループに対する運行依頼情報が掲載されているか否か、運行依頼情報の検索を行う(S5)。仮確定グループに対する運行依頼情報が掲載されている場合には、業者用端末400には、図9に示すような仮確定グループ一覧画面が表示される。仮確定グループ一覧画面(図9)には、サービスセンタ100に登録されている仮確定グループの、グループ番号、到着地、到着希望時間、申込数、申込人数などの情報が掲示されている。仮確定グループ一覧(図9)の中に、関心のある運行依頼を発見した場合は、グループ番号表示欄9aに表示されているグループ番号の中から関心のある仮確定グループを示すグループ番号を指定することにより、その仮確定グループの詳細情報を取得することができる。
【0057】
図10は、グループ番号「1007」を持つ仮確定グループについての詳細情報を表示した運行グループ詳細表示画面である。運行グループ詳細表示画面(図10)には、グループ「1007」を構成している顧客についての、申込番号、顧客名、住所、電話番号、出発希望時間、到着希望時間、申込人数などの情報が表示されている。乗合車両運行業者は、仮確定グループについての詳細情報を取得した上で、運行依頼に応じようとする場合には、「受注及び運行計画作成」ボタン10aを操作することにより、運行グループ詳細表示画面(図10)に表示された仮確定グループからの運行依頼に対する受注を行うことができる。
【0058】
なお、乗合車両運行業者がサービスセンタ100に運行依頼情報の検索要求を行うと、サービスセンタ100は業者用端末400にユーザIDとパスワードなどの認証情報の入力を促すので、乗合車両運行業者は、事前にサービスセンタ100に登録してある認証情報の入力を行う。認証情報を受信すると、サービスセンタ100のデータベースサーバ140は、データベース200内の事業者情報データ204を検索し、アクセスしてきた乗合車両運行業者に対する認証処理を行う。乗合車両運行業者が認証された場合に、業者用端末400に仮確定グループ一覧画面(図9)が送信される。したがって、乗合車両運行業者は事前にサービスセンタ100に対して事業社名、住所、電話番号、パスワードなどを登録し、事業者IDの交付を受けるといった事業者登録を行っておく必要がある。
【0059】
乗合車両運行業者が、運行グループ詳細表示画面(図10)の「受注及び運行計画作成」ボタン10aを操作することにより仮確定グループからの運行依頼に対する受注を行うと、業者用端末400には、図11に示すような運行計画入力画面が表示される。運行計画入力画面(図11)には、仮確定グループを構成している顧客についての申込番号、顧客名、住所、電話番号、申込人数などの情報が表示されている。乗合車両運行業者は、仮確定グループの構成員である顧客の住所や目的地などを鑑み、適切なルートの選択を行い、目的地に間違いなく顧客の到着希望時間に到着することのできる出発予定時間と顧客との待ち合わせ場所とを選択し、出発予定時間入力欄11aから出発予定時間を、待ち合わせ場所入力欄11bから待ち合わせ場所を入力し、料金表示欄11cから運行依頼ごとに運賃を入力する。乗合車両運行業者は、運賃が表示された運行計画入力画面(図11)の入力内容の確認を行った後、「登録ボタン」11dを押すことにより、サービスセンタ100に運行計画を送信する(S7)。
【0060】
サービスセンタ100は、データベース200内の第1の確定グループデータ202内に業者用端末400から受信した運行計画を格納し、それに基づき、顧客用端末300に対して料金及び運行計画の通知を行う(S8)。このとき、業者用端末400から受信した運行計画は、第1の申込データ212の記憶するかく運行依頼に対しても格納する。図12は、顧客用端末300に表示された料金及び運行計画通知画面の一例である。料金及び運行計画通知画面(図12)には、顧客名と、申込番号と、その申し込み番号を持つ運行依頼をグルーピング処理したことにより付与されたグループIDと、料金と、乗合車両運行業者の指定した待ち合わせ場所と待ち合わせ時間とが表示されているので、顧客は表示内容の確認を行い、「最終確認」ボタン12aを操作することにより、運行確認を行う(S9)。顧客が運行確認を行うと、サービスセンタ100から顧客用端末300に対し、図13に示すような申込確定確認画面が送信されることとなる。
【0061】
顧客が運行確認を行い、顧客用端末300に申込確定確認画面(図13)の送信が行われると、業者用端末400には、図14に示すような運行グループ状況確認画面が送信され、これによりS7において乗合車両運行業者が送信した運行計画が最終決定される(S10)。運行グループ状況確認画面(図14)には、グループ番号、出発地、到着地、到着予定時間、グループを構成する顧客の申込番号、顧客名、顧客の住所、電話番号、申込人数などのほか、ステータス表示欄14aには表示されている各顧客の運行依頼のステータスが表示されている。ステータス表示欄14aに表示されるステータスとしては、図4の▲3▼に示す8段階があるが、S10においては、各顧客の運行依頼は、各顧客から運行計画に対する最終確認が行われた段階にあるので、ユーザ確認が終わった段階であることを示すステータス「ユーザ確認」が表示されている。
【0062】
乗合車両運行業者は、最終決定された運行計画に基づき、乗合車両の運行を行い(S11)、顧客を目的地へと運び、顧客から運賃の支払を受ける(S12)。
その後、乗合車両運行業者は、サービスセンタ100に対し、運行結果の報告を行い、運行依頼情報を取得したことに対するシステム使用料などの支払を行う(S13)。図15は、乗合車両運行業者が、サービスセンタ100に対し、運行結果の報告を行う際に入力を行う運行結果報告画面の一例を示す図である。運行結果報告画面(図15)には、乗合車両運行業者がS7で送信を行った運行計画入力画面(図11)における入力内容が表示されているので、万一実際の運行が運行計画と異なった場合には、人数入力欄15a、出発時間入力欄15b、待ち合わせ場所入力欄15c、料金入力欄15d等から表示内容の修正を行い、「登録」ボタン15eを操作することによりサービスセンタ100に対して運行結果の報告を行う。
【0063】
次に、図6のS3において行う乗合グルーピング処理について説明する。
図16は、乗合グルーピング処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。乗合グルーピング処理は、図16に示すように、基本的には、運行依頼の選択(S1)と、乗合グルーピング結合処理1(S2)と、乗合グルーピング結合処理2(S3)とにより行われる。以下、詳細に説明する。
【0064】
運行依頼の選択(S1)は、第1の申込データ212、あるいは第2の申込データ216に格納されている運行依頼のうち、出発到着希望時間が、グルーピング対象指定日のグルーピング指定時間帯にある運行依頼を選択することによって行う。固定場所への行きについての運行依頼に対する乗合グルーピング処理を行う場合は、第1の申込データ212に格納されている運行依頼を対象に行い、固定場所からの帰りについての運行依頼に対する乗合グルーピング処理を行う場合は、第2の申込データ216に格納されている運行依頼を対象に行う。グルーピング指定時間帯は、午前と午後の2つの時間帯に分けたりするだけでなく、1日を数時間ごとに区切り、いくつかの時間帯を設けたりなどすることにより、グルーピング指定時間帯を複数も受けることもできる。
【0065】
図17は、乗合グルーピング結合処理1の処理手順の一例を示すフローチャートであり、この乗合グルーピング結合処理1は、運行依頼の選択(図16のS1)によって選択された運行依頼に対して以下の手順を踏むことによって行われる。
【0066】
まず、乗合車両運行会社の設定した、乗合車両の運行費用に見合う最低乗客人数である最低乗客人数「c」を満たす申込人数を持つ運行依頼の抽出を行う(S1)。この運行依頼の抽出は、運行依頼の選択(図16のS1)と同様、固定場所への行きについて乗合グルーピング処理を行う場合は第1の申込データ212に格納されている運行依頼を対象に行い、固定場所からの帰りについて乗合グルーピング処理を行う場合は第2の申込データ216に格納されている運行依頼を対象に行う。
【0067】
次に、抽出された運行依頼を一件と読み込み、その人数を「p」とし(S2)、図18に示す仮確定グループ決定処理を行う(S3)。そして、このような処理を、図16の2のS1で抽出した全ての運行依頼に対して行った時点で乗合グルーピング処理1は完了となる(S4)。
【0068】
図18は、仮確定グループ決定処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。仮確定グループ決定処理は、まず、乗合グルーピング結合処理1を示す図17のS2において1件として読みこまれた運行依頼に対し、仮のグループIDを付与し、仮確定グループを作成する(S1)。そして、この仮確定グループの運行依頼に基づいて、固定場所IDの付与、出発到着希望時間の抽出を行う。そして、この仮確定グループからの運行依頼に対し「仮確定グループ」状態であることを示すステータス3とし、固定場所ID、出発到着希望時間、とともに、データベース200に格納する(S2)。ここで、仮確定グループの運行依頼を格納する先は、固定場所への行きについて乗合グルーピング処理を行っている場合は第1の確定グループデータ202、固定場所からの帰りについて乗合グルーピング処理を行っている場合は第2の確定グループデータ206となる。そして、申込番号を手がかりに、第1の申込データ212、あるいは第2の申込データ216の格納する仮のグループIDを付与された運行依頼のステータスを、第1の確定グループデータ202、あるいは第2の確定グループデータ206と同様に、「仮確定グループ」状態であることを示すステータス3に変更する(S3)。
【0069】
なお、仮確定グループ決定処理(図18)において、固定場所IDは、固定場所への行きについて乗合グルーピング処理を行っている場合は到着地の、固定場所からの帰りについて乗合グルーピング処理を行っている場合は出発地の地名を、図4の▲1▼に示す固定場所データ208に照合することにより付与される。例えば、固定場所への行きについて乗合グルーピング処理を行っている場合に、目的地を羽田空港とする運行依頼については、東京国際空港(羽田)を指す固定場所ID「1」が付与され、目的地を成田空港とする運行依頼については、新東京国際空港(成田)を指す固定場所ID「2」が付与されることとなる。また、出発到着希望時間は、固定場所への行きについて乗合グルーピング処理を行っている場合は、到着希望日の到着希望時間に基づいて、固定場所からの帰りについて乗合グルーピング処理を行っている場合は、出発希望日の出発希望時間に基づいて定められる。
【0070】
図19は、乗合グルーピング結合処理2の処理手順の一例を示すフローチャートである。この乗合グルーピング結合処理2は、乗合グルーピング結合処理1(図17)を終えた後の、仮のグループIDを付与されていない、ばらばらな状態にある運行依頼を相互に関連付け、仮確定グループを作成するためにを行うものである。
【0071】
まず、乗合グルーピング結合処理2の対象となる運行依頼に対して、固定場所IDの付与を行う(S1)。固定場所IDは、仮確定グループ決定処理(図18)における場合と同様、固定場所への行きについて乗合グルーピング処理を行っている場合は到着地の、固定場所からの帰りについて乗合グルーピング処理を行っている場合は出発地の地名を、図4の▲1▼に示す固定場所データ208に照合することにより付与される。例えば、固定場所からの帰りについて乗合グルーピング処理を行っている場合に、出発地を羽田空港とする運行依頼については、東京国際空港(羽田)を指す固定場所ID「1」が付与され、出発地を成田空港とする運行依頼については、新東京国際空港(成田)を指す固定場所ID「2」が付与されることとなる。
【0072】
次に、所属地区データ214に格納されているテーブルに基づき、固定場所に所属する郵便番号がランク順に抽出される(S2)。例えば、目的地を羽田空港とする行きの運行依頼について乗合グルーピング処理を行っている場合には、固定場所ID「1」を持つ運行依頼に対しては、郵便番号「227−0051」地域がランク1として、郵便番号「227−0062」地域がランク2として抽出されることとなる。
【0073】
そして、図16のS1で運行依頼を選択する際に参照した指定時間帯(例えば指定時間帯「a−b」)の開始時間を「g」とする(S3)。次に仮確定グループを作成するために参照する最大参照地域を示す隣接地区ランクの最大値を「h」、抽出時に参照する隣接地区のランクを「i(抽出開始時の「i」は、出発地あるいは到着地の郵便番号地域と一致することを示す「0」とする)」とする(S4)。ここで「h」は、郵便番号テーブル(図5の▲1▼)の示す隣接地区A、または隣接地区Bから参照する。例えば、郵便番号が「227−0051」の地域については、郵便番号テーブル(図5の▲1▼)の示す隣接地区Aのランクは「3」、隣接地区Bのランクは「5」となっている。よって、この地域の最大参照地域「h」は、固定場所への行きについてグルーピングを行う場合は「3」、固定場所からのから帰りについてグルーピングを行う場合は「5」ということになる。
【0074】
次に、乗合車両に同乗する顧客が、同乗客との関係で、例えば早めに目的地に到着することとなるような場合に、顧客が目的地で飛行機や電車に乗る時間まで待つこととなる時間幅を「k(抽出開始時の「k」は、全く待ち時間のない状態である「0」とする)」、顧客が許容し得るであろう「k」の最大時間幅を「s」とする(S5)。ここで「s」は、郵便番号テーブル(図5の▲1▼)の示す、最大時間幅E、または最大時間幅Fから参照する。例えば、郵便番号が「227−0051」の地域については、郵便番号テーブル(図5の▲1▼)の示す最大時間幅Eは「30分」、最大時間幅Fは「60分」となっている。よって、この地域の最大時間幅「s」は、固定場所への行きについてグルーピングを行う場合は「30分」、固定場所からのから帰りについてグルーピングを行う場合は「60分」ということになる。
【0075】
隣接地区データ222の格納するテーブルから隣接地区ランク「i」までの郵便番号の検出を行った上で(S6)、指定時間帯「a-b」の開始時間「g」から、時間幅「k」分の範囲内に出発到着希望時間を持ち、出発到着地郵便番号がS4で指定された隣接地区ランク「i」内となっている郵便番号群の中にあり、かつ、第1の申込データ212、あるいは第2の申込データ216の格納する運行依頼のステータスが「未確定」状態を示す「0」となっている運行依頼の抽出を行い、合計人数を算出する(S7)。ここで、出発到着希望時間は、固定場所への行きについて乗合グルーピング処理を行っている場合は、到着希望日の到着希望時間であり、固定場所からの帰りについて乗合グルーピング処理を行っている場合は、出発希望日の出発希望時間である。
【0076】
S8により抽出された運行依頼の合計人数を「m」とし、以下の判断を行う(S8)。まず、「m」が「0」を超えているか否かの判断を行う(S9)。「m」が「0」以下である場合、すなわち運行依頼の抽出を行えなかった場合には、後述するS19へと移り、一方「m」が「0」を超えている場合、すなわち運行依頼の抽出があった場合には、「m」が乗合車両運行会社の設定した、乗合車両の運行費用に見合う最低乗客人数である最低乗客人数cを満たしているか否かの判断を行う(S10)。「m」が「c」未満である場合、すなわち最低乗客人数を有していない場合、後述するS15へと移り、一方「m」が「c」以上、すなわち最低乗客人数を有している場合には、乗合車両運行会社が運行を予定している乗合車両1台あたりの乗車可能人数「d」を「m」が超えていないか否かの判断を行う(S11)。
【0077】
「m」が「d」を超えているような場合には、図20に示す乗合グループ分割処理を行い、抽出した運行依頼を運行可能な人数に分割するような処理を行う(S12)。一方、「m」が「d」以下である場合には、抽出した運行依頼を纏めて運行を行うことができることとなるので、「m」を「p」とし(S14)、抽出した運行依頼に対して仮確定グループ決定処理(図18)を行う(S15)。すなわち、当該運行依頼に仮のグループIDを付与して仮確定グループを作成し(図18のS1)、第1の確定グループデータ202、あるいは第2の確定グループデータ206に当該仮確定グループの運行依頼を格納し(図18のS2)、第1の申込データ212、あるいは第2の申込データ216の格納する運行依頼のステータスを、「仮確定グループ」状態であることを示すステータス3に変更する(図18のS3)。
【0078】
「m」が最低乗客人数「c」を有していない場合、あるいは後述する乗合グループ分割処理(図20)によって処理しきれなかった未処理分がある場合、あるいは抽出した運行依頼全てについて仮確定グループ決定処理(図18)がなされた場合、最低乗客人数「c」人以上乗車可能人数「d」人以下となるようなグループを生成するために、時間幅「k」を「t」づつ広げて(S16)、より広い時間幅を用いてS7の抽出処理を行う(S17)。ここで、時間幅「t」は、固定場所への行きについて乗合グルーピング処理を行っている場合は郵便番号データ218に格納されている図5の▲1▼に示す郵便番号テーブルの時間幅Aを用い、固定場所からの帰りについて乗合グルーピング処理を行っている場合は、郵便番号データ218に格納されている図5の▲1▼に示す郵便番号テーブルの時間幅Bを用いて行う。そして、時間幅「k」をすこしづつ、例えば時間幅「t」づつ広げた結果、顧客が許容し得るであろう「k」の最大時間幅「s」を「k」が超えてしまったような場合には、時間幅「k」を拡大することによる再抽出をやめ、参照地域の拡大による再抽出、すなわち抽出時に参照する隣接地区のランク「i」を「1」づつ拡大して(S18)、より広い参照地域に対してS5からの抽出処理を行う(S19)。
【0079】
ここで参照地域「i」を「1」づつ拡大した結果、仮確定グループを作成するために参照する最大抽出地域を示す隣接地区ランクの最大値「h」を「i」が超えてしまったような場合には、参照地域「i」を拡大することによる再抽出をやめ、指定時間帯「a-b」の開始時間「g」に顧客が許容し得るであろう「k」の最大時間幅「s」を加えることにより指定時間帯の変更を行う(S20)。そして、指定時間帯「a-b」の開始時間「g」に最大時間幅「s」を加えた結果が指定時間帯「a-b」の終了時間「b」を超えてしまっているか否かの判断を行い(S21)、超えてしまった場合には、固定場所の所属地区郵便番号にある郵便番号は全て参照したか否かのチェックを行い(S22)、超えていない場合には、再度S3からの処理を行う。
【0080】
そして、s22において、まだ参照を行っていない郵便番号があることが判明した場合には、再度S2からの処理を行い、一方、全ての郵便番号についての参照を終えている場合には、固定場所データ208に格納されている全ての固定場所について処理を終えているかの確認を行う(S23)。そして、まだ処理を終えていない固定場所がある場合には、その固定場所についてS1からの処理を行い、全ての固定場所について処理を終えている場合には、乗合グループ結合処理2が終了となる。
【0081】
次に、上述の乗合グループ結合処理2(図19)のS12、すなわち、乗合グループ結合処理2(図19)のS11において、乗合車両運行会社が運行を予定している乗合車両1台あたりの乗車可能人数「d」を、S8により抽出された運行依頼の合計人数「m」が超えている場合に行われる、乗合グループ分割処理について説明する。を行い、抽出した運行依頼を運行可能な人数に分割するような処理を行う(S12)。
【0082】
図20は、乗合グループ分割処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。
まず、乗合グループ結合処理2(図19)のS11において、乗合車両運行会社が運行を予定している乗合車両1台あたりの乗車可能人数「d」を超えているS8により抽出された運行依頼の合計人数「m」に対して、指定時間帯「a-b」の開始時間「g」から、時間幅「k」分の範囲内に出発到着希望時間を持ち、出発到着地郵便番号がS4で指定された隣接地区ランク「i」内となっている郵便番号群の中にあり、かつ、第1の申込データ212、あるいは第2の申込データ216の格納する運行依頼のステータスが「未確定」状態を示す「0」となっている運行依頼の抽出を行う(S1)。そして、抽出された運行依頼の合計人数を「n」とする(S2)。次に、運行依頼の合計人数を「n」が乗合車両1台あたりの乗車可能人数「d」を超えているか否かの判断を行い(S3)、超えていない場合には、その運行依頼の合計人数を「n」を「p」とし(S4)、図18に示す仮確定グループ決定処理を行い(S5)、運行依頼の合計人数を「n」を「0」として処理を終了する(S6)。
【0083】
一方、運行依頼の合計人数を「n」が乗合車両1台あたりの乗車可能人数「d」を超えている場合には、抽出している運行依頼を、最低乗客人数「c」人以上乗車可能人数「d」人以下になるように分割してグループを生成する(S7)。この運行依頼の合計人数「n」の分割は、ステータスが「0」の運行依頼に対し、例えば申込日の早い順に抽出してグループを生成したり、利用回数などに基づく顧客ランクの高い順に抽出してグループを生成したり、運行依頼登録時に登録された要望事項に基づいてグループを作成したりすることなどにより行う。なお、1グループの人数を最低乗客人数「c」人以上乗車可能人数「d」人以下とするために、1つの運行依頼内の申込人数を分割することはできない。そして、合計人数を「n」を分割することにより生成したグループの人数を「p」とし(S8)、図18に示す仮確定グループ決定処理を行い(S9)、運行依頼の合計人数を「n」からグループ人数「p」の控除を行い(S10)、グループ人数「p」の控除後の人数が最低乗客人数「c」人以上か否かの判断を行う(S11)。最低乗客人数「c」人以上である場合には、さらに「n」を分割してグループを作成できることとなることから、再度S3からの処理を行う。一方、最低乗客人数「c」人未満である場合には、そこで乗合グループ分割処理が終了となる。
【0084】
次に、未確定依頼型の処理過程について説明する。
未確定依頼型は、サービスセンタ100が受け付けた運行依頼を事業者の運行ニーズに基づいて組み合わせ、運行ルートの決定を行うという点において、顧客の運行依頼に基づき運行ルートの組合せを行う上述の予約依頼型と異なるものである。そのため、予約依頼型での処理を前提とせずに未確定依頼型での処理を行うこととしても良い。また、既に2、3人からの運行依頼を受注してはいるが、まだ乗合車両の定員には余裕があるような乗合車両運行業者が、より運行の効率を上げようと、既に受注している運行依頼と近いルートでの運行を希望する顧客からの運行依頼を個別に受注するために利用することなどが考えられる。
【0085】
図21は、未確定依頼型における処理過程の流れの一例を示す図である。
駅や空港へ向かう必要の生じた顧客は、自己の保有する顧客用端末300からサービスセンタ100にアクセスし、運行依頼を行う(S1)。顧客がサービスセンタ100に運行依頼入力要求を行うと、サービスセンタ100は顧客用端末300にユーザIDとパスワードなどの認証情報の入力を促すので、まず顧客は、事前にサービスセンタ100に登録してある認証情報の入力を行う。認証情報を受信すると、サービスセンタ100のデータベースサーバ140は、データベース200内のユーザ情報データ220を検索し、アクセスしてきた顧客に対する認証処理を行う。顧客が認証された場合には、顧客用端末300には、図7に示すような運行依頼入力画面が送信されるので、顧客はこの運行依頼入力画面から必要事項の入力を行い、サービスセンタ100に送信し、運行依頼を行なう。
【0086】
顧客は運行依頼入力画面(図7)から少なくとも出発地と到着地、到着希望時間、申込人数の入力を行うことにより運行依頼を行う。なお、予約依頼型同様、顧客用端末300からサービスセンタ100に運行依頼を行なうためには、顧客は事前にサービスセンタ100に対して顧客名や住所、パスワードなどの顧客登録を行い、ユーザIDの交付を受けておく必要がある。
【0087】
サービスセンタ100は、顧客からの運行依頼を受信すると、データベース200内の第1の申込データ212内に受信した情報を格納し、受信した運行依頼に一対一で対応する申込番号の付与を行なった後、顧客用端末300に対し、顧客に自己が入力した運行依頼を確認させるために、図8に示すような申込内容確認画面を送信する(S2)。申込内容確認画面(図8)には、顧客が運行依頼入力画面(図7)において入力した事項が表示されている。運行依頼を変更する必要を発見した顧客は、この申込内容確認画面(図8)の「変更」ボタン8aを選択することにより、一旦登録した運行依頼を変更することもできる。
【0088】
乗合車両運行業者は、業者用端末400からサービスセンタ100内のWWWサーバ120に随時アクセスし、顧客が登録した運行依頼情報の検索を行う(S3)。乗合車両運行業者からのアクセスを受け、サービスセンタ100は業者用端末400に対し、図22に示すような未確定運行依頼一覧を送信する。未確定運行依頼一覧画面(図22)には、サービスセンタ100に登録されている各運行依頼の申込番号、到着地、到着希望時間、申込数、申込人数などの情報が掲示されている。乗合車両運行業者は、未確定運行依頼一覧画面(図22)の中に、関心のある運行依頼を発見した場合は、申込番号表示欄22aに表示されている申込番号の中から関心のある運行依頼を示す申込番号を指定することにより、その運行依頼についての詳細情報を取得することができる。
【0089】
図23は、申込番号「0310」を持つ運行依頼についての詳細情報を表示した運行依頼詳細表示画面である。運行依頼詳細表示画面(図23)には、運行依頼「0054」についての、申込番号、顧客名、住所、電話番号、出発希望時間、到着希望時間、申込人数などの情報が表示されている。乗合車両運行業者は、運行依頼についての詳細情報を取得した上で運行依頼に応じようとする場合には、乗合車両運行業者が「受注及び運行計画作成」ボタン23aを操作することにより、業者用端末400に表示される追加申込依頼受注登録画面(図24)から運行計画を入力することによりその運行依頼に対する受注を行うことができる。
【0090】
なお、乗合車両運行業者がサービスセンタ100に運行依頼情報の検索要求を行うと、サービスセンタ100は業者用端末400にユーザIDとパスワードなどの認証情報の入力を促すので、乗合車両運行業者は、事前にサービスセンタ100に登録してある認証情報の入力を行う。認証情報を受信すると、サービスセンタ100のデータベースサーバ140は、データベース200内の事業者情報データ204を検索し、アクセスしてきた乗合車両運行業者に対する認証処理を行う。乗合車両運行業者が認証された場合に、業者用端末400に未確定運行依頼一覧画面(図22)が送信されることとなる。したがって、乗合車両運行業者は事前にサービスセンタ100に対して事業社名、住所、電話番号、パスワードなどを登録し、事業者IDの交付を受けるといった事業者登録を行う必要がある。
【0091】
乗合車両運行業者が、運行依頼詳細表示画面(図23)の「受注及び運行計画作成」ボタン23aを操作することにより、業者用端末400には図24のような追加申込依頼受注登録画面が表示される。追加申込依頼受注登録画面(図24)には、運行依頼を行った顧客についての申込番号、顧客名、住所、電話番号、申込人数などの情報が表示されている。乗合車両運行業者は、顧客の住所や目的地などを鑑み、適切なルートの選択を行い、目的地に間違いなく顧客の到着希望時間に到着することのできる出発予定時間と顧客との待ち合わせ場所とを選択し、確定グループ番号入力欄24aから運行依頼を追加しようとする運行計画の確定グループ番号(グループID)を入力する。そして、出発予定日入力欄24bから出発予定日を、出発予定時間入力欄24cから出発予定時間を、待ち合わせ場所入力欄24dから待ち合わせ場所を、料金表示欄24fから運賃をそれぞれ入力する。乗合車両運行業者は、追加申込依頼受注登録画面(図24)の入力内容の確認を行った後、「登録ボタン」24gを押すことにより、サービスセンタ100に運行計画を送信し、未確定運行依頼の受注を行う(S4)。
【0092】
サービスセンタ100は、データベース200内の第1の確定グループデータ202内に業者用端末400から運行計画を受信した運行計画を格納し、それに基づき、顧客用端末300に対して料金及び運行計画の通知を行う(S5)。図12は、顧客用端末300に表示された料金及び運行計画通知画面の一例である。
料金及び運行計画通知画面(図12)には、顧客名と、申込番号と、その申し込み番号を持つ運行依頼をグルーピング処理したことにより付与されたグループIDと、料金と、乗合車両運行業者の指定した待ち合わせ場所と待ち合わせ時間とが表示されているので、顧客は表示内容の確認を行い、「最終確認」ボタン12aを操作することにより、運行確認を行う(S6)。顧客が運行確認を行うと、サービスセンタ100から顧客用端末300に対し、図13に示すような申込確定確認画面が送信されることとなる。
【0093】
顧客が運行確認を行い、顧客用端末300に申込確定確認画面(図13)の送信が行われると、業者用端末400には、図14に示すような運行グループ状況確認画面が送信され(S7)、これによりS4において乗合車両運行業者が送信した運行計画が最終決定される(S8)。運行グループ状況確認画面(図14)には、今回受注を行なった申込番号「0054」についての申込番号、出発地、到着地、到着予定時間、顧客名、顧客の住所、電話番号、申込人数などのほか、当該乗合車両運行業者が既に受注している他の運行依頼についての申込番号、出発地、到着地、到着予定時間、顧客名、顧客の住所、電話番号、申込人数などの情報も掲示されている。なお、ステータス表示欄14aには、各顧客から運行計画に対する最終確認が行われた段階であることを示すステータス「ユーザ確認」が表示されている。
【0094】
乗合車両運行業者は、サービスセンタ100から運行グループ状況確認画面(図14)の業者用端末400への送信により最終決定された運行グループにて、運行計画に基づいて乗合車両の運行を行い(S9)、顧客を目的地へと運び、顧客から運賃の支払を受ける(S10)。その後、乗合車両運行業者は、サービスセンタ100に対し、運行結果の報告を行い、運行依頼情報を取得したことに対するシステム使用料などの支払を行う(S11)。図15は、乗合車両運行業者が、サービスセンタ100に対し、運行結果の報告を行う際に入力を行う運行結果報告画面の一例を示す図である。
【0095】
次に、リアルタイム依頼型について説明する。リアルタイム依頼型は、顧客自らがサービスセンタ100に既に決まっている他の運行計画の検索を行い、個々の運行計画に対する乗車の可否の判断を行い、同乗したい運行計画に発注を行うという点において、顧客の運行依頼に基づき運行ルートの組合せを行う予約依頼型や、事業者の運行ニーズに基づいて運行依頼を組み合わせる未確定依頼型と異なるものである。
【0096】
図25は、リアルタイム依頼型における処理過程の流れの一例を示す図である。
駅や空港へ向かう必要の生じた顧客は、自己の保有する顧客用端末300からサービスセンタ100にアクセスし、運行依頼を行う(S1)。顧客がサービスセンタ100に運行依頼入力要求を行うと、サービスセンタ100は顧客用端末300にユーザIDとパスワードなどの認証情報の入力を促すので、まず顧客は、事前にサービスセンタ100に登録してある認証情報の入力を行う。認証情報を受信すると、サービスセンタ100のデータベースサーバ140は、データベース200内のユーザ情報データ220を検索し、アクセスしてきた顧客に対する認証処理を行う。顧客が認証された場合には、顧客用端末300には、図26に示すようなリアルタイム運行依頼入力画面が送信されるので、顧客はこの運行依頼入力画面から必要事項の入力を行う。
【0097】
リアルタイム運行依頼入力画面(図26)には、図7の運行依頼入力画面同様、乗合車両に乗車する場所を入力する出発地入力欄26a、目的地を入力する到着地入力欄26b、乗車日を入力する出発日入力欄26c、出発希望時間入力欄26d、目的地への到着日を入力する到着日入力欄26eなどのほか、飛行機などの出発時間に合わせて目的地に到着したい場合に入力する到着希望時間26f、顧客とともに乗合車両へ乗車する人数を入力する申込人数入力欄26g、前回利用した際の印象などから、運行業者を指定したい場合に入力を行う指定業者入力欄26h、荷物の過多や、小さい子供の有無などの連絡時項を入力する要望事項入力欄26iなどが設けられており、顧客はここから少なくとも出発地と到着地、到着希望時間、申込人数の入力を行うことにより運行依頼を行う。なお、予約依頼型同様、顧客用端末300からサービスセンタ100に運行依頼を行なうためには、顧客は事前にサービスセンタ100に対して顧客名や住所、パスワードなどの顧客登録を行い、ユーザIDの交付を受けておく必要がある。
【0098】
次に顧客は、リアルタイム運行依頼入力画面(図26)にある「確定グループ一覧検索」ボタン26jを操作することにより、既に運行の決定している他の運行計画の抽出を行う(S2)。図27は、リアルタイム運行依頼入力画面(図26)にある「確定グループ一覧検索」ボタン26jを操作した顧客の顧客用端末300にサービスセンタ100から送信された運行決定グループ一覧画面を示す図である。運行決定グループ一覧画面(図27)には、既に運行を行うことが決定されている運行計画のグループ番号、出発地、到着地、到着予定時間、指定業者、運行決定グループを構成している運行依頼の申込数、グループの合計人数などが表されている。顧客は、出発地や到着地、到着予定時間、合計人数などに鑑み、この運行決定グループ一覧画面(図27)の中に、自分の運行依頼の追加を行うことのできそうな運行決定グループがあるか否かを探す。自分の運行依頼の追加を行うことのできそうな運行決定グループがあった場合は、グループ番号表示欄27aに表示されているグループ番号の中から自分の運行依頼の追加を行うことのできそうな運行決定グループを示すグループ番号を指定することにより、追加申込の発注を行う(S3)。
【0099】
サービスセンタ100は、顧客用端末300から追加申込の発注を受けると、追加申込のされた既決定運行グループを運行する乗合車両運行業者の業者用端末400に、図28に示すような追加申込依頼一覧を送信し、決定運行への顧客追加依頼を行なう(S4)。
【0100】
追加申込依頼一覧(図28)には、サービスセンタ100が受信した追加申込依頼についての申込番号、到着地、出発希望時間、到着希望時間、追加申込の行われた既決定運行グループのグループ番号、追加申込のされた人数などが表示されている。乗合車両運行業者は、既決定運行グループについての運行計画の確認を行い、追加申込に応じるか否かの判断を行う(S5)。追加申込に応じることができるか否か判断するにあたり、追加申込依頼一覧画面(図28)の申込番号表示欄28aから、応じることのできそうな追加申込の申し込み番号を指定することにより、その追加申込についての詳細情報を取得することができる。
【0101】
図29は、申込番号「4501」を持つ追加申込依頼についての詳細情報を表示した追加申込依頼詳細表示画面である。追加申込依頼詳細表示画面(図29)には、申込番号「4501」を持つ追加申込についての、申込番号、顧客名、住所、電話番号、出発希望時間、到着希望時間、申込人数などの情報が表示されている。
乗合車両運行業者は、これら詳細情報を取得した上で、追加申込依頼に応じようとする場合には、「受注及び運行計画作成」ボタン29aを操作することにより受注を行うことができる。
【0102】
乗合車両運行業者が、「受注及び運行計画作成」ボタン29aを操作すると、業者用端末400には、図30に示すような追加申込依頼受注登録画面が表示される。追加申込依頼受注登録画面(図30)には、追加申込依頼を行なった顧客についての申込番号、顧客名、到着地、到着希望時間、申込人数などの情報が表示されている。乗合車両運行業者は、既に運行を決定している運行計画に鑑み、追加申込依頼を追加するための適切なルートの選択を行い、目的地に間違いなく顧客の到着希望時間に到着することのできる出発予定時間と顧客との待ち合わせ場所とを選択し、出発予定日入力欄30aから出発予定日の、出発予定時間入力欄30bから出発予定時間の、待ち合わせ場所入力欄30bから待ち合わせ場所の、料金表示欄30eから運賃の入力を行う。乗合車両運行業者は、追加申込依頼受注登録画面(図30)の入力内容の確認を行った後、「登録ボタン」30fを操作することにより、サービスセンタ100に既決定運行計画に対する追加申込依頼への受注を送信する(S6)。
【0103】
サービスセンタ100は、データベース200内の第1の確定グループデータ202内に業者用端末400から運行計画を受信した運行計画を格納し、それに基づき、顧客用端末300に対して申込内容の確認と、料金及び運行計画の通知を行うための申込内容確認画面(図31)を送信する(S7)。申込内容確認画面(図31)には、顧客名と、申込番号と、出発地、到着地、到着希望時間、人数、追加申込依頼の追加された既決定運行グループのグループID、料金と、乗合車両運行業者の指定した待ち合わせ場所と待ち合わせ時間とが表示されているので、顧客は表示内容の確認を行い、「最終確認」ボタン31aを操作することにより、運行確認を行う(S8)。
【0104】
顧客が運行確認を行うと、業者用端末400には、図14に示すような運行グループ状況確認画面が送信され(S9)、これによりS7において乗合車両運行業者が送信した運行計画が最終決定される(S10)。運行グループ状況確認画面(図14)には、グループ番号、出発地、到着地、到着予定時間、グループを構成する顧客の申込番号、顧客名、顧客の住所、電話番号、申込人数、ステータスなどが表示されている。運行グループ状況確認画面(図14)のステータス表示欄14aに表示されるステータスは、各顧客の運行依頼が、各顧客から運行計画に対する最終確認が行われた段階にあることを示すステータス「ユーザ確認」が表示されている。
【0105】
乗合車両運行業者は、最終決定された運行計画に基づき、乗合車両の運行を行い(S11)、顧客を目的地へと運び、顧客から運賃の支払を受ける(S12)。
その後、乗合車両運行業者は、サービスセンタ100に対し、運行結果の報告を行い、運行依頼情報を取得したことに対するシステム使用料などの支払を行う(S13)。図15は、乗合車両運行業者が、サービスセンタ100に対し、運行結果の報告を行う際に入力を行う運行結果報告画面の一例を示す図である。運行結果報告画面(図15)には、乗合車両運行業者がS6で送信を行った追加申込依頼受注登録画面(図30)における入力内容が表示されているので、万一実際の運行が運行計画と異なった場合には、出発時間入力欄15a、待ち合わせ場所入力欄15b、料金入力欄15c、到着時間入力欄15gから表示内容の修正を行い、「登録」ボタン15dを操作することによりサービスセンタ100に対して運行結果の報告を行う。
【0106】
次に、他の実施の形態について説明する。
上述した実施の形態においては、固定場所からの行きか帰りかでデータベースを分け、顧客用端末300から入力された運行依頼が固定場所への行きである場合は第1の申込データ212に、固定場所からの帰りであれば第2の申込データ2162、また固定場所への行きについての運行決定グループに関する情報であれば第1の確定グループデータ202に、固定場所からの帰りについての運行決定グループに関する情報であれば第2の確定グループデータ206に、それぞれ分けて格納する場合を一例について説明したが、本発明はこの場合に限定されるものではなく、他の実施の形態においては、固定場所への行きか帰りかで格納するデータベースを分けることなく、1つのデータベースに運行依頼、または運行決定グループに関する情報を格納することも考えられる。
【0107】
上述した実施の形態においては、予約依頼型処理、未確定依頼型処理、リアルタイム依頼型処理のそれぞれを個別に説明したが、本発明はこの場合に限定されるものではなく、他の実施の形態においては、予約依頼型処理と未確定依頼型処理とリアルタイム依頼型処理とを組み合わせて、例えば予約依頼型処理を行った後に未確定依頼型処理を行ったり、あるいは未確定依頼型処理を行った後にリアルタイム依頼型処理を行ったり、予約依頼型処理を行った後にリアルタイム依頼型を行ったり、予約依頼型処理、未確定依頼型処理、リアルタイム依頼型処理の順に全ての形態の処理を行うこととしてもよい。
【0108】
また、上述した実施の形態においては、乗合グルーピング処理を行う際に参照する隣接地区データを設定するにあたり、郵便番号に基づいて隣接地区ランクを設定する場合を一例に説明したが、本発明はこの場合に限定されるものではなく、他の実施の形態においては、例えば電話番号の局番を用いたり、市販の地図データベースを用いて隣接地区データを設定することも考えられる。
【0109】
また、上述した実施の形態においては、運行グループを作成する際に、対象となる運行依頼の受付けをある時間で区切り、それら運行依頼の含む時間帯や、目的地などの基づいて乗合グルーピング処理を行う場合を一例に説明したが、本発明はこの場合に限定されるものではない。他の実施の形態においては、運行グループの作成にあたって運行依頼の受けつけ時間を区切ることなく、例えば顧客用端末300から運行依頼を受け付け次第、その受けつけた運行依頼の含む時間帯や、目的地などに基づいて、随時運行グループを作成することも考えられる。
【0110】
また、上述の図21に示した未確定依頼型の処理においては、乗合車両運行業者が運行依頼を追加受注する際、どの運行計画に追加して受注するのかをあらかじめ特定して受注を行う場合を一例に説明したが、本発明はこの場合に限定されるものではない。他の実施の形態においては、運行依頼の追加受注を行う際に、どの運行計画に追加して受注するのかを特定することなく、自由に運行依頼を受注させることも考えられる。その際には、追加申込依頼受注画面(図24)の確定グループ番号入力欄24aから、確定グループ番号を入力することなく空白としたままサービスセンタ100に運行計画を送信する、とすることが考えられる。
【0111】
また、上述の図25に示すリアルタイム依頼型処理においては、顧客の運行依頼と全く異なる出発地、到着地などを持つ運行決定グループの表示も含めて表示する運行決定グループ一覧画面(図27)の中から、顧客自らが自己の運行依頼の追加を行うことのできそうな運行決定グループを探し出し、追加申込の発注を行う場合を一例に説明したが、本発明はこの場合に限定されるものではない。他の実施の形態においては、顧客用端末300からの確定グループ一覧検索要求の受信に応答して、サービスセンタ100において顧客が図25のS1において入力した運行依頼に含まれる出発地、到着地、乗車日などの情報をもとに顧客の運行依頼を追加することのできそうな運行確定グループの検索を行い、運行決定グループ一覧画面(図27)を表示する顧客用端末300の表示画面上に表示させ、その中から顧客に追加申込の発注を行わせることも考えられる。
【0112】
また、上述した実施の形態においては、顧客が、顧客用端末300からサービスセンタ100にアクセスする際に、顧客に対しユーザID、パスワードなどの認証情報を入力させ、認証処理を行う場合を一例に説明したが、本発明はこの場合に限定されるものではなく、他の実施の形態においては、アクセス時ではなく、運行依頼をサービスセンタ100に送信する際にユーザID、パスワードなどの認証情報を入力させ、認証処理を行うことも考えられる。
【0113】
以上述べたように、本実施形態によれば、顧客用端末から入力された運行依頼をサーバが取り纏めることにより、乗合車両運行業者は、運行しやすい状態に纏められた複数の乗客を効率よく獲得できる。また、本実施形態によれば、顧客は、既に運行の決定している乗合グループに対して自己の運行依頼を追加できることにより、好きなときに希望する場所から目的地まで希望する時間に楽に移動することのできる、安価で新しい交通手段を得ることができる。
【0114】
【発明の効果】
以上述べたように、請求項1〜7、9、12、14〜19、22、24、25に記載の発明によれば、乗合車両運行業者は、運行しやすい状態に纏めた複数の乗客を効率よく取得でき、顧客は、好きなときに、希望する場所から目的地まで希望する時間に楽に移動することのできる安価で新しい交通手段を得ることができる。
【0115】
また、請求項10、21に記載の発明によれば、運行依頼の入力された時間や、利用人数、利用地域などの関係で運行グループ取り纏めの対象からはずれてしまったような運行依頼であっても、既に運行の決定している乗合グループに吸収することにより乗合車両の運行対象とすることができる。
【0116】
また、請求項8、11、13、20、23に記載の発明によれば、既に運行の決定している運行グループに対して顧客自身が自己の運行依頼を追加できることにより、顧客は、あらかじめ運行依頼の予約を行っていなくても、希望する場所から目的地まで希望する時間に楽に移動することのできる、安価で新しい交通手段を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施される乗合運行支援システムのシステム構成の一例を示す図である。
【図2】本実施例におけるサービスセンタにおけるデータベースサーバ及び該データベースの構成の一例を示す図である。
【図3】データベースの格納する各データベースの構造の一例を示す図である。
【図4】データベースのデータ格納例を示す図である。
【図5】データベースのデータ格納例を示す図である。
【図6】予約依頼型における処理過程の流れの一例を示す図である。
【図7】運行依頼入力画面の一例を示す図である。
【図8】申込内容確認画面の一例を示す図である。
【図9】仮確定グループ一覧画面の一例を示す図である。
【図10】運行グループ詳細表示画面の一例を示す図である。
【図11】運行計画入力画面の一例を示す図である。
【図12】料金及び運行計画通知画面の一例を示す図である。
【図13】申込確定確認画面の一例を示す図である。
【図14】運行グループ状況確認画面の一例を示す図である。
【図15】運行結果報告画面の一例を示す図である。
【図16】乗合グルーピング処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図17】乗合グルーピング結合処理の処理手順の一例を示すフローチャートであ
【図18】仮確定グループ決定処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図19】乗合グルーピング結合処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図20】乗合グループ分割処理の処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図21】未確定依頼型における処理過程の流れの一例を示す図である。
【図22】未確定運行依頼一覧の一例を示す図である。
【図23】運行依頼詳細表示画面の一例を示す図である。
【図24】追加申込依頼受注登録画面の一例を示す図である。
【図25】リアルタイム依頼型顧客における処理過程の流れの一例を示す図である。
【図26】リアルタイム運行依頼入力画面の一例を示す図である。
【図27】運行決定グループ一覧画面の一例を示す図である。
【図28】追加申込依頼一覧の一例を示す図である。
【図29】追加申込依頼詳細表示画面の一例を示す図である。
【図30】追加申込依頼受注登録画面の一例を示す図である。
【図31】申込内容確認画面の一例を示す図である。
【符号の説明】
100 サービスセンタ
120WWWサーバ
140 データベースサーバ
142 主制御部(CPU)
144 バス
146 入力装置
148 表示装置
150 出力装置
152 通信ポート
200 データベース
202 第1の確定グループデータ
204 事業者情報データ
206 第2の確定グループデータ
208 固定場所データ
210 ステータスデータ
212 第1の申込データ
214 所属地区データ
216 第2の申込データ
218 郵便番号データ
220 ユーザ情報データ
222 隣接地区データ
300 顧客用端末
400 業者用端末
500 ネットワーク[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
More particularly, the present invention relates to an operation support system and a method therefor, and more specifically, in an online database management system, operation support for a shared vehicle is performed by collecting operation requests received from customers and notifying a shared vehicle operator. The present invention relates to a riding operation support system and method.
[0002]
[Prior art]
When heading to a station or airport to get on a train or plane that departs on a specific day or at a specific time, it is normal to change trains or buses. A taxi that takes you to your destination with no need to transfer once is an ideal means of transportation, but it is often avoided because it is expensive and if you have large luggage or some people In fact, it is often used only when heading to the destination.
[0003]
As a way to use this ideal transportation taxi more cheaply, at some stations and airports, some passengers who want to move to a specific location are gathered and departed when a certain number of people gather. There is a shared taxi service that takes you to a certain place.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional shared taxi attracts customers at a specific location such as an airport and determines the operation by grouping the customers on an ad hoc basis. there were. Currently, taxi service reservations are made exclusively via telephone or the Internet, but the process of making reservations made in this way and the operation decision process between passenger car operators have been established. Therefore, there is a problem that if the number of reservations increases in the future, it is not possible to efficiently process the operation reservation.
[0005]
In addition, although there are many shared vehicle operators that operate shared taxis, there is no established operation decision system that can manage their operation status, so customers can operate shared taxis under the desired conditions. There was also a problem that we had to make individual inquiries about prices, departure places, etc. until we found a contractor.
[0006]
This situation has also been a problem for shared vehicle operating companies that operate taxis and the like. Although there are many potential customers who want to use a taxi if the cost does not increase, it is difficult for taxi drivers themselves to gather their customers' ride requests and find passengers. There was also a problem that a profit opportunity could not be obtained unless a few passengers were discovered or a passenger taxi was visited and collected.
[0007]
The present invention has been made in view of such problems, and the object of the present invention is to efficiently provide a plurality of passengers gathered in an easy-to-operate state to a shared vehicle operator who operates a shared vehicle such as a taxi. It is also possible to provide a passenger operation support system that can provide a low-cost new transportation means that can be easily moved from a desired place to a destination at a desired time when desired.
[0008]
Moreover, the objective of this invention can implement | achieve efficiently providing several passengers put together in the state which is easy to drive | operate with respect to the server with which a riding operation support system is provided, and the operator's terminal to a riding vehicle operator. To provide a program. Another object of the present invention is to provide a program that can provide a low-cost new transportation means that can easily move from a desired place to a destination at a desired time when desired. .
[0009]
In addition, the object of the present invention is to efficiently provide a plurality of passengers gathered in an easy-to-operate state to a shared vehicle operator, and it is easy for customers to move from a desired place to a destination at a desired time when they like. It is to provide a shared operation support method that can provide new transportation means at a low cost.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve such an object, the invention described in
[0011]
Here, “shared vehicle” means taxi, hire, chartered bus, shared bus, shared taxi and the like. “Operating request” refers to a request made by a customer to request operation of a shared vehicle. The departure date, desired departure time, arrival date, desired arrival time, destination or departure location such as a station or airport name, etc. , Including the number of users. “Operating group” refers to a group of customers operated by one shared vehicle.
[0012]
According to a second aspect of the present invention, in the server according to the first aspect, the operation group generation unit includes a first extraction unit that extracts an operation request to be processed from the operation request, and the first extraction. And a first grouping means for generating an operation group by extracting an operation request satisfying the minimum number of passengers from the operation request extracted by the means.
[0013]
Here, the “minimum number of passengers” refers to the number of passengers who will be able to make a profit when the shared vehicle operating company operates one shared vehicle.
[0014]
According to a third aspect of the present invention, in the server according to the second aspect, the first extraction unit is configured to process a vehicle as a processing object using a shared vehicle boarding date and a time zone to which a desired arrival time or a desired departure time belongs. The operation request is extracted.
[0015]
According to a fourth aspect of the present invention, in the server according to the second aspect, the first extracting means includes a shared vehicle boarding date and a desired arrival time or a desired departure time included in the operation request received from the customer terminal. The operation request to be processed is extracted using the time zone to which the key belongs as a key.
[0016]
The invention according to
[0017]
According to a sixth aspect of the present invention, in the server according to the fifth aspect, the degree of adjacency is determined based on a preset adjacent district table.
[0018]
According to a seventh aspect of the present invention, in the server according to the sixth aspect, the adjacent district table divides a region based on a zip code, and determines the degree of adjacency between the regions for each division. It is characterized by.
[0019]
The invention according to
[0020]
Invention of
[0021]
A tenth aspect of the present invention is the trader terminal according to the ninth aspect, wherein the search means for searching for the operation group stored in the server and the third output means for outputting the search result searched by the search means. And a second input means for inputting an operation plan for an operation request included in the operation group searched by the search means.
[0022]
The invention according to
[0023]
Invention of
[0024]
The invention according to
[0025]
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the server according to any one of the first to eighth aspects, an operation request for the shared vehicle received from the customer terminal is stored, and an operation group is generated by collecting the operation requests. Storing the operation group, sending an operation request signal for requesting operation to the operation group to the operator terminal, and an operation plan for the operation group received from the operator terminal. Storing the operation plan, transmitting the operation plan to the customer terminal, and transmitting a final confirmation notification to the vendor terminal in response to receiving a final confirmation signal for the operation plan from the customer terminal. It is a program that realizes the above.
[0026]
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the program according to the fourteenth aspect, the step of generating the operation group includes a step of extracting an operation request to be processed from the operation request, and a step of the first extraction means. And a step of generating an operation group by extracting an operation request satisfying the minimum number of passengers from the extracted operation request.
[0027]
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the program according to the fifteenth aspect, the step of extracting the operation request to be processed from the operation request includes: a ride date of the shared vehicle and a time to which the desired arrival time or the desired departure time belongs An operation request to be processed is extracted using a band as a key.
[0028]
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the program according to the fifteenth aspect, the step of extracting an operation request to be processed from the operation request includes: a boarding date of the shared vehicle included in the operation request received from the customer terminal; The operation request to be processed is extracted using the time zone to which the desired arrival time or the desired departure time belongs as a key.
[0029]
The invention according to claim 18 is the program according to
[0030]
The invention according to claim 19 is an operation request signal for requesting operation for the operation group from the server according to any one of
[0031]
The invention according to
[0032]
The invention according to
[0033]
According to a twenty-second aspect of the present invention, in the customer terminal according to the twelfth or thirteenth aspect, the operation request is sent to the server according to any one of the first to eighth aspects in response to an input of the operation request for the shared vehicle. A program that realizes the steps of: transmitting an operation plan for the operation request received from the server; and transmitting a final confirmation signal for the operation plan received from the server to the server. It is characterized by being.
[0034]
According to a twenty-third aspect of the present invention, in the customer terminal according to the thirteenth aspect, a step of searching for an operation plan for an operation group stored in the server, and an operation request added to the operation plan searched by the search means Transmitting an additional order signal for instructing an order; outputting an operation plan for the additional order received from the server; transmitting a final confirmation signal for the operation plan;
It is the program which implement | achieves.
[0035]
A twenty-fourth aspect of the present invention is a computer-readable recording medium storing the program according to any one of the fourteenth to twenty-third aspects.
[0036]
A twenty-fifth aspect of the invention is the server according to any one of the first to eighth aspects, and the vendor terminal according to any one of the ninth to eleventh aspects connected to the server via a network.
[0037]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration of a riding operation support system in which the present invention is implemented. The shared operation support system includes a
[0038]
The
[0039]
The
As the devices of the
[0040]
The
[0041]
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a database server and a configuration of the database in the service center according to the present embodiment.
The
[0042]
The
[0043]
The
[0044]
FIG. 3 is a diagram showing an example of the structure of each database stored in the database shown in FIG. In the first confirmed
[0045]
The
[0046]
The
[0047]
In the
[0048]
In addition, the system administrator who owns the
[0049]
Next, an example of operation | movement of the riding together support system in this embodiment comprised in this way is demonstrated.
The main operation of the shared operation support system is to organize operation reservations received from customers, and based on that, the reservation request type that operates shared vehicles, and the operation that is not in time for the reservation request type It is possible to make reservations for shared vehicles in advance by request reservations and unconfirmed request types that organize detailed operation request reservations that cannot be handled by the reservation request type and sudden business trips. There is a real-time request type in which a customer who has not checked the operation status of the shared vehicle by himself / herself and enters his / her operation request as needed for the shared vehicle that has already been determined to operate.
[0050]
First, a reservation request type that is a basic processing process in the present embodiment will be described.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a flow of a processing process in a reservation request type in which operation reservations received from customers are collected and a shared vehicle is operated based on the operation reservations.
[0051]
A customer who needs to go to the station or airport accesses the
[0052]
In the operation request input screen (FIG. 7), a departure place input field 7a for inputting a place to board the shared vehicle, an arrival
[0053]
When the
[0054]
The
[0055]
Next, the
[0056]
The shared vehicle operator accesses the
[0057]
FIG. 10 is an operation group detail display screen that displays detailed information about the provisionally confirmed group having the group number “1007”. On the operation group details display screen (FIG. 10), information such as application number, customer name, address, telephone number, desired departure time, desired arrival time, number of applicants, etc., for the customers making up the group “1007” is displayed. It is displayed. When the shared vehicle operator acquires detailed information about the provisionally confirmed group and intends to respond to the operation request, the operation group detail display screen is operated by operating the “order and operation plan creation”
[0058]
When the shared vehicle operator makes a search request for operation request information to the
[0059]
When the shared vehicle operator performs an order for an operation request from the provisionally confirmed group by operating the “order received and operation plan creation”
[0060]
The
[0061]
When the customer confirms the operation and the application confirmation confirmation screen (FIG. 13) is transmitted to the
[0062]
The shared vehicle operator operates the shared vehicle based on the final determined operation plan (S11), carries the customer to the destination, and receives payment of the fare from the customer (S12).
Thereafter, the shared vehicle operator reports the operation result to the
[0063]
Next, the multiplication grouping process performed in S3 of FIG. 6 will be described.
FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of the multiplicative grouping processing. As shown in FIG. 16, the riding grouping process is basically performed by selecting an operation request (S1), a riding grouping combining process 1 (S2), and a riding grouping combining process 2 (S3). Details will be described below.
[0064]
In the operation request selection (S1), among the operation requests stored in the
[0065]
FIG. 17 is a flowchart showing an example of a processing procedure of the riding
[0066]
First, an operation request having an application number satisfying the minimum number of passengers “c”, which is the minimum number of passengers set for the operation cost of the shared vehicle set by the shared vehicle operating company, is extracted (S1). As in the case of selecting an operation request (S1 in FIG. 16), this operation request is extracted for the operation request stored in the
[0067]
Next, the extracted operation request is read as one case, the number of persons is set to “p” (S2), and the provisionally confirmed group determination process shown in FIG. 18 is performed (S3). And when such a process is performed with respect to all the operation requests extracted by S1 of 2 of FIG. 16, the
[0068]
FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of the processing procedure of the provisionally confirmed group determination process. In the temporary confirmation group determination process, first, a temporary group ID is assigned to the operation request read as one case in S2 of FIG. 17 showing the shared
[0069]
In the provisional confirmation group determination process (FIG. 18), the fixed place ID is subjected to the multiplicative grouping process for the return from the fixed place when the multiplicative grouping process is performed for the fixed place. In this case, the place name of the departure place is given by collating with the fixed
[0070]
FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of the multiplicative
[0071]
First, a fixed place ID is assigned to an operation request that is a target of the grouping grouping process 2 (S1). As in the case of the provisional fixed group determination process (FIG. 18), the fixed place ID is obtained by performing the grouping process on the return of the arrival place and the return from the fixed place when the grouping process is performed on the way to the fixed place. If there is, the place name of the departure place is given by collating with the fixed
[0072]
Next, based on the table stored in the
[0073]
And the start time of the designated time zone (for example, designated time zone "ab") referred when selecting the operation request in S1 of FIG. 16 is set to "g" (S3). Next, “h” is set as the maximum value of the adjacent district rank indicating the maximum reference area to be referred to in order to create the provisional confirmation group, and “i (“ i ”at the start of extraction is“ "0" indicating that it matches the postal code area of the place or the arrival place) (S4). Here, “h” is referred to from the adjacent district A or the adjacent district B shown in the postal code table ((1) in FIG. 5). For example, in the area where the postal code is “227-0051”, the rank of the adjacent district A indicated by the postal code table ((1) in FIG. 5) is “3”, and the rank of the adjacent district B is “5”. Yes. Therefore, the maximum reference area “h” of this area is “3” when grouping is performed for going to a fixed place, and is “5” when grouping is performed for returning from a fixed place.
[0074]
Next, if the customer who rides in the shared vehicle is arriving at the destination earlier, for example, in relation to the passenger, the customer will wait until the time to get on the plane or train at the destination. The time width is “k” (“k” at the start of extraction is assumed to be “0”, which has no waiting time) ”, and the maximum time width of“ k ”that the customer can accept is“ s ”. (S5). Here, “s” is referred to from the maximum time width E or the maximum time width F shown in the postal code table ((1) in FIG. 5). For example, in the area where the postal code is “227-0051”, the maximum time width E shown in the postal code table ((1) in FIG. 5) is “30 minutes” and the maximum time width F is “60 minutes”. Yes. Therefore, the maximum time width “s” in this area is “30 minutes” when grouping for a fixed place, and “60 minutes” when returning from a fixed place.
[0075]
After detecting the zip codes from the table stored in the
[0076]
The total number of operation requests extracted in S8 is set to “m”, and the following determination is made (S8). First, it is determined whether or not “m” exceeds “0” (S9). If “m” is equal to or less than “0”, that is, if the operation request cannot be extracted, the process proceeds to S19 described later, while if “m” exceeds “0”, that is, the operation request If there is an extraction, it is determined whether or not “m” satisfies the minimum number of passengers c set by the shared vehicle operating company, which is the minimum number of passengers corresponding to the operating cost of the shared vehicle (S10). When “m” is less than “c”, that is, when it does not have the minimum number of passengers, the process proceeds to S15 to be described later, while when “m” is equal to or more than “c”, that is, when it has the minimum number of passengers In step S11, it is determined whether or not “m” exceeds the number of passengers “d” that can be boarded per shared vehicle scheduled to be operated by the shared vehicle operating company.
[0077]
When “m” exceeds “d”, the riding group division process shown in FIG. 20 is performed, and the extracted operation request is divided into the number of people who can operate (S12). On the other hand, when “m” is equal to or less than “d”, the extracted operation requests can be operated together. Therefore, “m” is set to “p” (S14), and the extracted operation requests are included. On the other hand, provisional confirmation group determination processing (FIG. 18) is performed (S15). That is, a provisional group ID is assigned to the operation request to create a provisional confirmation group (S1 in FIG. 18), and the operation of the provisional confirmation group is added to the first
[0078]
When “m” does not have the minimum number of passengers “c”, or when there is an unprocessed portion that could not be processed by the riding group division processing (FIG. 20) described later, or all of the extracted operation requests are provisionally confirmed When the group determination process (FIG. 18) is performed, the time width “k” is expanded by “t” in order to generate a group having the minimum number of passengers “c” and the maximum number of passengers “d”. (S16), the extraction process of S7 is performed using a wider time width (S17). Here, the time width “t” is the time width A of the zip code table shown in (1) of FIG. 5 stored in the
[0079]
Here, as a result of expanding the reference area “i” by “1”, “i” seems to have exceeded the maximum value “h” of the adjacent district rank indicating the maximum extraction area to be referred to in order to create the provisionally confirmed group. In this case, the re-extraction by expanding the reference area “i” is stopped, and the maximum time width of “k” that the customer can accept at the start time “g” of the designated time zone “ab” The designated time zone is changed by adding "s" (S20). Whether or not the result of adding the maximum time width “s” to the start time “g” of the specified time zone “ab” exceeds the end time “b” of the specified time zone “ab” (S21), if it has exceeded, check whether all the zip codes in the affiliation zip code at the fixed location have been referenced (S22). The process from S3 is performed.
[0080]
If it is determined in s22 that there is a postal code that has not been referred to yet, the process from S2 is performed again. On the other hand, if all the postal codes have been referred, It is confirmed whether the processing has been completed for all the fixed locations stored in the data 208 (S23). If there is a fixed place that has not been processed yet, the process from S1 is performed for that fixed place, and if all the fixed places have been processed, the multiplicative
[0081]
Next, in S12 of the above-mentioned riding group combination process 2 (FIG. 19), that is, in S11 of the riding group combination process 2 (FIG. 19), the number of rides per shared vehicle scheduled to be operated by the ride vehicle operating company The riding group division process that is performed when the total number of persons “m” of the operation requests extracted in S8 exceeds the possible number of persons “d” will be described. And processing is performed to divide the extracted operation request into the number of people who can operate (S12).
[0082]
FIG. 20 is a flowchart illustrating an example of the processing procedure of the multiplicative group division processing.
First, in S11 of the riding group combination process 2 (FIG. 19), the operation request extracted in S8 exceeds the number of passengers “d” that can be boarded per shared vehicle scheduled by the riding company operating company. For the total number of people “m”, there is a desired departure arrival time within the range of the time width “k” from the start time “g” of the designated time zone “ab”, and the departure arrival place postal code is S4 The status of the operation request stored in the
[0083]
On the other hand, if “n” exceeds the total number of passengers that can be boarded per shared vehicle, “n”, the minimum number of passengers “c” can be boarded. A group is generated by dividing it so that the number of persons is “d” or less (S7). The division of the total number of people “n” in this operation request is, for example, extracted in order from the earliest application date for the operation request with the status “0”, or in order from the highest customer rank based on the number of uses. This is done by creating a group or creating a group based on the desired items registered at the time of operation request registration. Note that the number of applicants in one operation request cannot be divided so that the number of people in one group is the minimum number of passengers “c” or more and the number of passengers that can be boarded “d” or less. Then, the number of groups generated by dividing the total number of people by “n” is set to “p” (S8), the provisionally confirmed group determination process shown in FIG. 18 is performed (S9), and the total number of operation requests is set to “n”. ”Is subtracted from the group number“ p ”(S10), and it is determined whether the number of people after the deduction of the group number“ p ”is equal to or greater than the minimum number of passengers“ c ”(S11). If the number of passengers is at least “c” or more, “n” can be further divided to create a group, and the processing from S3 is performed again. On the other hand, when it is less than the minimum number of passengers “c”, the riding group division process ends there.
[0084]
Next, an unconfirmed request type process will be described.
In the unconfirmed request type, the operation request received by the
[0085]
FIG. 21 is a diagram illustrating an example of the flow of processing in the unconfirmed request type.
A customer who needs to go to the station or airport accesses the
[0086]
The customer makes an operation request by inputting at least a departure place and an arrival place, a desired arrival time, and the number of applicants from the operation request input screen (FIG. 7). As with the reservation request type, in order to make an operation request from the
[0087]
When the
[0088]
A shared vehicle operator accesses the
[0089]
FIG. 23 is an operation request detail display screen displaying detailed information about an operation request having an application number “0310”. The operation request detail display screen (FIG. 23) displays information such as an application number, a customer name, an address, a telephone number, a desired departure time, a desired arrival time, and the number of applicants for the operation request “0054”. When the shared vehicle operator obtains detailed information about the operation request and intends to respond to the operation request, the shared vehicle operator operates the “order and operation plan creation”
[0090]
When the shared vehicle operator makes a search request for operation request information to the
[0091]
When the passenger vehicle operator operates the “order and operation plan creation”
[0092]
The
In the charge and operation plan notification screen (FIG. 12), the customer name, application number, group ID given by grouping the operation request with the application number, the charge, and the designation of the shared vehicle operator Since the waiting place and the waiting time are displayed, the customer confirms the displayed contents and confirms the operation by operating the “final confirmation”
[0093]
When the customer confirms the operation and the application confirmation confirmation screen (FIG. 13) is transmitted to the
[0094]
The shared vehicle operator operates the shared vehicle based on the operation plan in the operation group finally determined from the
[0095]
Next, the real-time request type will be described. In the real-time request type, the customer himself / herself searches for other operation plans already determined in the
[0096]
FIG. 25 is a diagram illustrating an example of the flow of processing in the real-time request type.
A customer who needs to go to the station or airport accesses the
[0097]
In the real-time operation request input screen (FIG. 26), as in the operation request input screen of FIG. 7, the departure place input field 26a for inputting the place to board the shared vehicle, the arrival
[0098]
Next, the customer operates the “determined group list search”
[0099]
When the
[0100]
The additional application request list (FIG. 28) includes an application number for the additional application request received by the
[0101]
FIG. 29 is an additional application request detail display screen displaying detailed information about an additional application request having an application number “4501”. In the additional application request detail display screen (FIG. 29), information such as application number, customer name, address, telephone number, desired departure time, desired arrival time, number of applicants, etc. for the additional application having the application number “4501” is displayed. It is displayed.
The shared vehicle operator can obtain an order by operating the “order and operation plan creation”
[0102]
When the shared vehicle operator operates the “order and operation plan creation”
[0103]
The
[0104]
When the customer confirms the operation, an operation group status confirmation screen as shown in FIG. 14 is transmitted to the operator terminal 400 (S9), whereby the operation plan transmitted by the riding vehicle operator is finally determined in S7. (S10). On the operation group status confirmation screen (FIG. 14), the group number, departure place, arrival place, estimated arrival time, customer application number, customer name, customer address, telephone number, number of applicants, status, etc. constituting the group are displayed. It is displayed. The status displayed in the
[0105]
The shared vehicle operator operates the shared vehicle based on the final determined operation plan (S11), carries the customer to the destination, and receives payment of the fare from the customer (S12).
Thereafter, the shared vehicle operator reports the operation result to the
[0106]
Next, another embodiment will be described.
In the above-described embodiment, the database is divided depending on whether or not the vehicle is going from the fixed location. When the operation request input from the
[0107]
In the above-described embodiment, the reservation request type process, the unconfirmed request type process, and the real-time request type process are individually described. However, the present invention is not limited to this case, and other embodiments are described. In, for example, the reservation request type process, the unconfirmed request type process, and the real time request type process are combined, for example, the reservation request type process is performed and then the unconfirmed request type process is performed, or the unconfirmed request type process is performed Perform real-time request type processing later, perform real-time request type processing after performing reservation request type processing, and perform all types of processing in the order of reservation request type processing, unconfirmed request type processing, real-time request type processing Also good.
[0108]
Further, in the above-described embodiment, the case where the adjacent district rank is set based on the zip code has been described as an example in setting the adjacent district data to be referred to when performing the riding grouping process. However, the present invention is not limited to this case, and in other embodiments, for example, it is conceivable to set the adjacent district data using a telephone number or using a commercially available map database.
[0109]
In the above-described embodiment, when creating an operation group, the reception of the target operation request is divided by a certain time, and the grouping process is performed based on the time zone included in the operation request, the destination, and the like. Although the case where it performs is demonstrated to an example, this invention is not limited to this case. In another embodiment, the time for accepting an operation request is not divided when creating an operation group. For example, as soon as an operation request is received from the terminal 300 for a customer, the time period included in the accepted operation request, the destination, etc. Based on this, it is possible to create a service group at any time.
[0110]
Further, in the unconfirmed request type process shown in FIG. 21 described above, when the shared vehicle operator receives an additional order for an operation request, the operation plan is specified in advance and the order is specified and received. However, the present invention is not limited to this case. In another embodiment, when an additional order for an operation request is given, it is also possible to freely accept an operation request without specifying which operation plan to receive an order for. In that case, it is considered that the operation plan is transmitted to the
[0111]
In the real-time request type processing shown in FIG. 25 described above, an operation determination group list screen (FIG. 27) for displaying the operation determination group having a departure place and an arrival place that are completely different from the customer's operation request. The case where the customer himself / herself finds an operation decision group that is likely to be able to add his own operation request and orders an additional application is described as an example, but the present invention is not limited to this case Absent. In another embodiment, in response to receiving the confirmed group list search request from the
[0112]
Further, in the above-described embodiment, when the customer accesses the
[0113]
As described above, according to the present embodiment, the server collects the operation requests input from the customer terminal, so that the shared vehicle operator can efficiently collect a plurality of passengers that are easily operated. Can be acquired. In addition, according to the present embodiment, the customer can easily move from the desired place to the destination at the desired time when he / she can add his / her own operation request to the riding group that has already been determined to operate. You can get cheap and new transportation.
[0114]
【The invention's effect】
As described above, according to the inventions described in
[0115]
Further, according to the inventions according to
[0116]
Further, according to the inventions described in
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an example of a system configuration of a riding operation support system in which the present invention is implemented.
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a database server and a configuration of the database in a service center according to the present embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing an example of the structure of each database stored in the database.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of data storage in a database.
FIG. 5 is a diagram showing an example of data storage in a database.
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a flow of processing steps in a reservation request type.
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an operation request input screen.
FIG. 8 is a diagram showing an example of an application content confirmation screen.
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a provisionally confirmed group list screen.
FIG. 10 is a diagram showing an example of an operation group details display screen.
FIG. 11 is a diagram showing an example of an operation plan input screen.
FIG. 12 is a diagram showing an example of a charge and operation plan notification screen.
FIG. 13 is a diagram showing an example of an application confirmation confirmation screen.
FIG. 14 is a diagram showing an example of an operation group status confirmation screen.
FIG. 15 is a diagram showing an example of an operation result report screen.
FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of multiplicative grouping processing;
FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of multiplicative grouping combining processing;
FIG. 18 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure for provisional confirmation group determination processing;
FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of multiplicative grouping combining processing.
FIG. 20 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of multiplicative group division processing.
FIG. 21 is a diagram illustrating an example of a flow of processing in an indeterminate request type.
FIG. 22 is a diagram showing an example of an unconfirmed operation request list.
FIG. 23 is a diagram showing an example of an operation request detail display screen.
FIG. 24 is a diagram showing an example of an additional application request order registration screen.
FIG. 25 is a diagram showing an example of the flow of processing in a real-time request type customer.
FIG. 26 is a diagram showing an example of a real-time operation request input screen.
FIG. 27 is a diagram illustrating an example of an operation determination group list screen.
FIG. 28 is a diagram showing an example of a list of additional application requests.
FIG. 29 is a diagram showing an example of an additional application request detail display screen.
FIG. 30 is a diagram illustrating an example of an additional application request order registration screen.
FIG. 31 is a diagram showing an example of an application content confirmation screen.
[Explanation of symbols]
100 service center
120 WWW server
140 Database server
142 Main control unit (CPU)
144 bus
146 Input device
148 display device
150 output device
152 communication port
200 database
202 First confirmed group data
204 Business information data
206 Second confirmed group data
208 Fixed location data
210 Status data
212 First application data
214 Affiliation data
216 Second application data
218 Zip code data
220 User information data
222 Adjacent district data
300 Customer terminal
400 Trader's terminal
500 networks
Claims (25)
前記顧客用端末から受信した乗合車両に対する運行依頼を記憶する第1の記憶手段と、
前記運行依頼を取り纏めて運行グループを生成する運行グループ生成手段と、
前記運行グループ生成手段が生成した運行グループを記憶する第2の記憶手段と、
前記業者用端末に対し、前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号を発信する依頼信号発信手段と、
前記業者用端末から受信した前記運行グループに対する運行計画を記憶する第3の記憶手段と、
前記顧客用端末からの前記運行計画に対する最終確認信号の受信に応答して、前記業者用端末に該運行計画に対する最終確認通知を発信する確認通知発信手段と
を備えたことを特徴とするサーバ。In the server in the riding operation support system comprising the server for providing the ride information to the terminal for the trader and the terminal for the customer, the trader terminal connected to the server via the network, and the terminal for the customer.
First storage means for storing an operation request for a shared vehicle received from the customer terminal;
An operation group generating means for generating an operation group by collecting the operation requests;
Second storage means for storing the operation group generated by the operation group generation means;
Request signal transmission means for transmitting an operation request signal for requesting operation for the operation group to the terminal for the trader;
Third storage means for storing an operation plan for the operation group received from the vendor terminal;
A server comprising: a confirmation notification transmitting means for transmitting a final confirmation notification for the operation plan to the vendor terminal in response to receiving a final confirmation signal for the operation plan from the customer terminal.
前記運行依頼から処理対象となる運行依頼を抽出する第1の抽出手段と、
前記第1の抽出手段の抽出した運行依頼から、最低乗客数を満たす運行依頼を抽出して運行グループを生成する第1のグルーピング手段と
を備えたことを特徴とする請求項1に記載のサーバ。The operation group generation means includes
First extraction means for extracting an operation request to be processed from the operation request;
2. The server according to claim 1, further comprising a first grouping unit configured to extract an operation request satisfying the minimum number of passengers from the operation request extracted by the first extraction unit and generate an operation group. .
前記隣接運行依頼を取り纏めて、最低乗客数を満たす運行グループを生成する第2のグルーピング手段と
を備えたことを特徴とする請求項2に記載のサーバ。If the first grouping unit cannot generate a service group, the adjacent one having the same fixed location and the starting or arriving location with a predetermined degree of adjacency from the service request extracted by the first extracting unit A second extraction means for extracting a service request;
The server according to claim 2, further comprising a second grouping unit that collects the adjacent operation requests and generates an operation group that satisfies the minimum number of passengers.
該運行依頼に対する運行計画を入力する第1の入力手段と、
該サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認通知を出力する第2の出力手段と、
前記サーバと前記運行依頼と前記運行計画と前記最終確認通知とを含む情報の交信を行う業者端末側入出力手段と
を備えたことを特徴とする業者用端末。In response to reception of an operation request signal for requesting operation for the operation group from the server according to claim 1, first output means for outputting an operation request included in the operation group;
First input means for inputting an operation plan for the operation request;
Second output means for outputting a final confirmation notice for the operation plan received from the server;
A merchant terminal comprising: a merchant terminal side input / output means for communicating information including the server, the operation request, the operation plan, and the final confirmation notice.
前記検索手段の検索した検索結果を出力する第3の出力手段と、
前記検索手段の検索した運行グループの含む運行依頼に対する運行計画を入力する第2の入力手段と
を備えたことを特徴とする請求項9に記載の業者用端末。Search means for searching for operation groups stored in the server;
Third output means for outputting a search result searched by the search means;
The vendor terminal according to claim 9, further comprising: a second input unit that inputs an operation plan for an operation request included in the operation group searched by the search unit.
該運行依頼に対する運行計画を入力する第3の入力手段と
を備えたことを特徴とする請求項9に記載の業者用端末。A fourth output means for outputting an operation request included in the additional order signal in response to reception of the additional operation request signal from the server;
The terminal for traders according to claim 9, further comprising third input means for inputting an operation plan for the operation request.
請求項1から8のいずれかに記載のサーバから受信した前記運行依頼に対する運行計画を出力する第1の出力手段と、
前記サーバに対して前記運行計画に対する最終確認を表示する最終確認信号を発信する最終確認信号発信手段と、
前記サーバに対して前記運行依頼と前記運行計画とを含む情報の交信を行う顧客用端末側入出力手段と
を備えたことを特徴とする顧客用端末。An input means for inputting an operation request for a shared vehicle;
First output means for outputting an operation plan for the operation request received from the server according to claim 1;
A final confirmation signal transmitting means for transmitting a final confirmation signal for displaying a final confirmation for the operation plan to the server;
A customer terminal comprising: a customer terminal side input / output means for communicating information including the operation request and the operation plan to the server.
前記検索手段の検索した運行計画に対し運行依頼の追加発注を指示する追加発注信号を発信する追加発注信号発信手段と、
前記サーバから受信した前記追加発注への運行計画を出力する第2の出力手段と
を備えたことを特徴とする請求項12に記載の顧客用端末。Search means for searching an operation plan for an operation group stored in the server;
An additional order signal transmission means for transmitting an additional order signal for instructing an additional order of an operation request for the operation plan searched by the search means;
The customer terminal according to claim 12, further comprising: a second output unit that outputs an operation plan for the additional order received from the server.
前記顧客用端末から受信した乗合車両に対する運行依頼を記憶するとともに、該運行依頼を取り纏めて運行グループを生成するステップと、
前記運行グループを記憶するとともに、前記業者用端末に対し、前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号を発信するステップと、
前記業者用端末から受信した前記運行グループに対する運行計画を記憶するステップと、
前記運行計画を前記顧客用端末に送信するステップと、
前記顧客用端末からの前記運行計画に対する最終確認信号の受信に応答して前記業者用端末に最終確認通知を送信するステップと
を実現させることを特徴とするプログラム。The server according to any one of claims 1 to 8,
Storing an operation request for the shared vehicle received from the customer terminal, and generating an operation group by collecting the operation request;
Storing the operation group and transmitting an operation request signal for requesting operation for the operation group to the terminal for the trader;
Storing an operation plan for the operation group received from the vendor terminal;
Transmitting the operation plan to the customer terminal;
And a step of transmitting a final confirmation notification to the vendor terminal in response to receiving a final confirmation signal for the operation plan from the customer terminal.
前記運行依頼から処理対象となる運行依頼を抽出するステップと、
前記第1の抽出手段の抽出した運行依頼から、最低乗客数を満たす運行依頼を抽出して運行グループを生成するステップと
を備えたことを特徴とする請求項14に記載のプログラム。The step of generating the operation group includes:
Extracting an operation request to be processed from the operation request;
The program according to claim 14, further comprising: extracting an operation request satisfying the minimum number of passengers from the operation request extracted by the first extraction unit to generate an operation group.
前記隣接運行依頼を取り纏めて、最低乗客数を満たす運行グループを生成するステップと
を備えたことを特徴とする請求項15に記載のプログラム。In the step of generating an operation group by extracting an operation request that satisfies the minimum number of passengers, if the operation group cannot be generated, the same fixed location and a predetermined degree of departure from the extracted operation request Extracting an adjacent service request with a place or destination; and
The program according to claim 15, further comprising a step of collecting the adjacent operation requests and generating an operation group satisfying the minimum number of passengers.
請求項1から8のいずれかに記載のサーバからの前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号の受信に応答して、該運行グループの含む運行依頼を出力するステップと、
該運行依頼に対する運行計画の入力に応答して、前記業者端末側入出力手段を制御して前記サーバに該運行計画を送信するステップと、
前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認通知を出力するステップと
を実現させることを特徴とするプログラム。The vendor terminal according to any one of claims 9 to 11,
In response to receiving an operation request signal for requesting operation for the operation group from the server according to claim 1, outputting an operation request included in the operation group;
In response to an operation plan input for the operation request, controlling the supplier terminal side input / output means and transmitting the operation plan to the server;
And a step of outputting a final confirmation notice for the operation plan received from the server.
該運行依頼に対する運行計画の入力に応答して、前記業者端末側入出力手段を制御して前記サーバに該運行計画を送信するステップと
を備えたことを特徴とする請求項19に記載のプログラム。In response to receiving an additional operation request signal from the server, outputting an operation request including the additional order signal;
20. The program according to claim 19, further comprising a step of controlling the supplier terminal side input / output means and transmitting the operation plan to the server in response to an operation plan input for the operation request. .
請求項1から8のいずれかに記載のサーバの記憶する運行グループを検索し、検索結果を出力するステップと、
前記検索結果に対する運行計画の入力に応答して前記サーバに該運行計画を送信するステップと、
前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認通知を出力するステップと
を実現させることを特徴とするプログラム。In the terminal for traders according to claim 10,
Searching for an operation group stored in the server according to any one of claims 1 to 8, and outputting a search result;
Transmitting the operation plan to the server in response to an input of the operation plan for the search result;
And a step of outputting a final confirmation notice for the operation plan received from the server.
乗合車両の運行依頼の入力に応答して、請求項1から8のいずれかに記載のサーバに該運行依頼を送信するステップと、
前記サーバから受信した前記運行依頼に対する運行計画を出力するステップと、
前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認信号を前記サーバに対して発信するステップと
を実現させることを特徴とするプログラム。The customer terminal according to claim 12 or 13,
In response to the input of the operation request for the shared vehicle, the step of transmitting the operation request to the server according to any one of claims 1 to 8,
Outputting an operation plan for the operation request received from the server;
And a step of transmitting to the server a final confirmation signal for the operation plan received from the server.
前記サーバの記憶する運行グループに対する運行計画を検索するステップと、
前記検索手段の検索した運行計画に対し運行依頼の追加発注を指示する追加発注信号を発信するステップと、
前記サーバから受信した前記追加発注に対する運行計画を出力するステップと、
前記運行計画に対する最終確認信号を発信するステップと
を実現させることを特徴とするプログラム。The customer terminal according to claim 13,
Searching for an operation plan for an operation group stored in the server;
Sending an additional order signal for instructing an additional order for an operation request for the operation plan searched by the search means;
Outputting an operation plan for the additional order received from the server;
And a step of transmitting a final confirmation signal for the operation plan.
前記顧客用端末において、乗合車両への運行依頼を入力し、前記サーバに送信するステップと、
前記サーバにおいて、前記顧客用端末から受信した前記運行依頼を取り纏めて運行グループを生成するステップと、
前記サーバにおいて、前記運行グループを記憶するとともに、前記業者用端末に対し、前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号を発信するステップと、
前記業者用端末において、前記サーバからの前記運行グループに対する運行を依頼する運行依頼信号の受信に応答して、該運行グループの含む運行依頼を出力するステップと、
前記業者用端末において、該運行グループに対する運行計画の入力に応答して、前記第1の業者端末側入出力手段を制御して前記サーバに該運行計画を送信するステップと、
前記サーバにおいて、前記業者用端末から受信した前記運行計画を記憶し、前記顧客用端末に送信するステップと、
前記顧客用端末において、前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認信号を前記サーバに対して発信するステップと、
前記サーバにおいて、前記顧客用端末からの前記運行計画に対する最終確認信号の受信に応答して前記業者用端末に最終確認通知を送信するステップと、
前記業者用端末において、前記サーバから受信した前記運行計画に対する最終確認通知を出力するステップと
を備えたことを特徴とする乗合運行支援方法。The server according to any one of claims 1 to 8, the customer terminal according to any one of claims 9 to 11 and the customer according to claim 12 or 13 connected to the server via a network. A method of supporting a shared operation using a shared operation support system equipped with a terminal,
In the customer terminal, inputting an operation request to a shared vehicle and transmitting to the server;
In the server, a step of collecting an operation group received from the customer terminal and generating an operation group;
In the server, the operation group is stored, and the operation terminal signal for requesting operation for the operation group is transmitted to the trader terminal;
In the merchant terminal, in response to receiving an operation request signal for requesting operation for the operation group from the server, outputting an operation request included in the operation group;
In the merchant terminal, in response to an operation plan input for the operation group, controlling the first merchant terminal side input / output means and transmitting the operation plan to the server;
In the server, storing the operation plan received from the vendor terminal, and transmitting to the customer terminal;
In the customer terminal, sending a final confirmation signal for the operation plan received from the server to the server;
In the server, in response to receiving a final confirmation signal for the operation plan from the customer terminal, transmitting a final confirmation notification to the vendor terminal;
The said operation terminal is provided with the step which outputs the notification of the last confirmation with respect to the said operation plan received from the said server in the said terminal for traders.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000340964A JP4550990B2 (en) | 2000-11-08 | 2000-11-08 | Ride-on operation support system and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000340964A JP4550990B2 (en) | 2000-11-08 | 2000-11-08 | Ride-on operation support system and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002150470A JP2002150470A (en) | 2002-05-24 |
JP4550990B2 true JP4550990B2 (en) | 2010-09-22 |
Family
ID=18815788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000340964A Expired - Fee Related JP4550990B2 (en) | 2000-11-08 | 2000-11-08 | Ride-on operation support system and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4550990B2 (en) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101654948B1 (en) * | 2010-03-04 | 2016-09-22 | 한상우 | System for generating inverse-bus route and service method for providing commuter's bus using thereof |
JP5999648B2 (en) * | 2013-01-11 | 2016-09-28 | 株式会社日本総合研究所 | Transportation system and method for providing transportation means of transportation system |
AU2015251350A1 (en) | 2014-04-24 | 2016-11-10 | Beijing Didi Infinity Technology And Development Co., Ltd. | System and method for managing supply of service |
JP6180056B2 (en) * | 2016-08-23 | 2017-08-16 | 株式会社日本総合研究所 | Transportation system and method for providing transportation means of transportation system |
US20200226515A1 (en) * | 2017-03-17 | 2020-07-16 | Honda Motor Co., Ltd. | Movement plan provision system, movement plan provision method, and program |
JP6854704B2 (en) * | 2017-05-26 | 2021-04-07 | 日本ユニシス株式会社 | Passenger determination device for shared vehicle and passenger determination method |
KR101975479B1 (en) * | 2017-06-15 | 2019-08-28 | 주식회사 카카오모빌리티 | Method for providing call taxi service capable of requesting multiple car allocations |
CN111771103B (en) * | 2017-12-27 | 2024-02-09 | 日产自动车株式会社 | Vehicle management system, vehicle management device, and vehicle management method |
JP7193936B2 (en) * | 2018-06-29 | 2022-12-21 | 株式会社デンソーテン | Vehicle allocation device and vehicle allocation method |
CN110708684A (en) * | 2018-07-09 | 2020-01-17 | 上海擎感智能科技有限公司 | Vehicle rear cabin intelligent service interaction method, vehicle-mounted terminal and storage medium |
JP7040355B2 (en) * | 2018-08-09 | 2022-03-23 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing equipment and information processing methods, programs |
JP7278044B2 (en) | 2018-09-18 | 2023-05-19 | 松之進 山口 | Information processing equipment |
JP2021117728A (en) * | 2020-01-27 | 2021-08-10 | 株式会社Nttドコモ | Information processing device |
JP7320015B2 (en) * | 2021-03-16 | 2023-08-02 | 本田技研工業株式会社 | DELIVERY REQUEST SYSTEM AND CONTROL METHOD FOR DELIVERY REQUEST SYSTEM |
JP7057018B1 (en) | 2021-09-18 | 2022-04-19 | 博 高橋 | Operation management device, operation management method and operation management program |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000090397A (en) * | 1998-09-14 | 2000-03-31 | Toru Hayashi | Vehicle sharing device and vehicle sharing method |
JP2001229495A (en) * | 2000-02-16 | 2001-08-24 | Toshiba Corp | Method and system for transportation, acceptance processing system, and computer-readable storage medium |
JP2002140788A (en) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Toshiba Corp | Omnibus operation scheduling system |
JP2002149766A (en) * | 2000-11-06 | 2002-05-24 | Nec Custommax Ltd | Taxi service method, data service method, data processor and method for data processing, and information storage medium |
-
2000
- 2000-11-08 JP JP2000340964A patent/JP4550990B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000090397A (en) * | 1998-09-14 | 2000-03-31 | Toru Hayashi | Vehicle sharing device and vehicle sharing method |
JP2001229495A (en) * | 2000-02-16 | 2001-08-24 | Toshiba Corp | Method and system for transportation, acceptance processing system, and computer-readable storage medium |
JP2002140788A (en) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Toshiba Corp | Omnibus operation scheduling system |
JP2002149766A (en) * | 2000-11-06 | 2002-05-24 | Nec Custommax Ltd | Taxi service method, data service method, data processor and method for data processing, and information storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002150470A (en) | 2002-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4550990B2 (en) | Ride-on operation support system and method | |
US20020047861A1 (en) | Site information system and method | |
US20040153370A1 (en) | Method and apparatus for facilitating a search for a pick up location | |
CN103678489A (en) | Smart city travel information recommending method and device | |
JP2004503884A (en) | Hotel Business Information System | |
JP2017182410A (en) | Coupon distribution system | |
WO2006061885A1 (en) | Unoccupied seat route search system, unoccupied seat route search device, and terminal | |
US20010029459A1 (en) | Travel information provided center, travel information provided terminal, and travel information provided system | |
JP2019204319A (en) | Transportation service system | |
US20090248458A1 (en) | Method And System To Enable A User Of A Mobile Communication Device To Use A Flight Pass | |
US7840425B2 (en) | System and method for processing a request for price information | |
JP2002024659A (en) | Taxi dispatch reserving system | |
JP6351381B2 (en) | System for generating accommodation plan with means of transportation, method, and computer program | |
JP5316225B2 (en) | Store management system and control method thereof | |
JP2004227490A (en) | Community management system and method thereof | |
US20160088085A1 (en) | Method for data interchange in a computer network (variants) | |
JP2002366672A (en) | Hotel order system | |
KR101961278B1 (en) | Business unit information providing apparutus, method and system through network | |
JP2005044089A (en) | Bus reservation system and reservation method | |
JP2002132820A (en) | Supply method for area-limited announcement information | |
JP2001188835A (en) | Service providing system | |
JP2006163670A (en) | Visiting route searching system and program | |
JP3997777B2 (en) | Information providing method, information providing apparatus, and computer program therefor | |
JP2001273589A (en) | Reservation management system and portable terminal to be used therefor | |
JP7527798B2 (en) | Behavioral support program, behavioral support device, and behavioral support method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071105 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100622 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4550990 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |