JP7278044B2 - Information processing equipment - Google Patents

Information processing equipment Download PDF

Info

Publication number
JP7278044B2
JP7278044B2 JP2018174266A JP2018174266A JP7278044B2 JP 7278044 B2 JP7278044 B2 JP 7278044B2 JP 2018174266 A JP2018174266 A JP 2018174266A JP 2018174266 A JP2018174266 A JP 2018174266A JP 7278044 B2 JP7278044 B2 JP 7278044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
price
taxi
points
consideration
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018174266A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020046884A (en
Inventor
松之進 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2018174266A priority Critical patent/JP7278044B2/en
Publication of JP2020046884A publication Critical patent/JP2020046884A/en
Priority to JP2023077433A priority patent/JP2023090903A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7278044B2 publication Critical patent/JP7278044B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、情報処理装置に関する。 The present invention relates to an information processing device.

自家用車を所有することは、自動車を利用する頻度がそれほど高くない者にとっては、不経済である。
そこで、従来より、マンション等で、一台の自動車を複数のユーザで共同使用するカーシェアリングサービスが存在していた(例えば、特許文献1、2参照)。
Owning a private car is uneconomical for those who use the car infrequently.
Therefore, conventionally, there have been car-sharing services in which a single car is shared by a plurality of users in condominiums or the like (see Patent Documents 1 and 2, for example).

特開平11-337354号公報JP-A-11-337354 特開2012-118705号公報JP 2012-118705 A

しかしながら、従来のようなカーシェアリングサービスは、ユーザ自身が運転者となることが前提であり、高齢者等の場合に自動車を自ら運転することができなかったり、運転できたとしても安全上の懸念が有ることが、課題となっていた。 However, conventional car sharing services are based on the premise that users themselves become drivers. It was a problem to have

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、高齢者等が利用しやすいサービスを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide services that are easy for elderly people and the like to use.

上記目的を達成するため、本発明の一態様の情報処理装置は、
移動対象を乗せて移動体が所定エリア内で移動した際の対価が、所定の時間単位では、複数の区分のうち設定された区分が同一の対価支払者にとって一定となるサービスの提供を支援する情報処理装置であって、
複数の対価支払者から、前記移動体の利用の要請の夫々を受け付ける要請受付手段と、
前記複数の対価支払者の夫々からの前記要請の内容及び当該複数の対価支払者の夫々に設定された前記区分に基づいて、前記移動体による輸送の計画を立案する輸送計画手段と、
を備える。
In order to achieve the above object, an information processing device according to one aspect of the present invention includes:
Supports the provision of a service in which the fee for moving a mobile object within a predetermined area is the same for the same fee payer in multiple categories within a predetermined unit of time. An information processing device,
request receiving means for receiving requests for use of the mobile body from a plurality of payment payers;
transportation planning means for planning transportation by the mobile body based on the content of the request from each of the plurality of consideration payers and the classification set for each of the plurality of consideration payers;
Prepare.

本発明によれば、高齢者等が利用しやすいサービスを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the service which an elderly person etc. can use easily can be provided.

本発明の一実施形態に係る定額タクシーの配車対応地域について説明する図である。FIG. 2 is a diagram for explaining fixed-price taxi dispatch areas according to an embodiment of the present invention; 本発明の一実施形態に係る情報処理システムの構成を示す図である。It is a figure showing composition of an information processing system concerning one embodiment of the present invention. 図2の情報処理システムのうちサーバのハードウェア構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a hardware configuration of a server in the information processing system of FIG. 2; FIG. 図3のサーバの機能的構成を示す機能ブロック図である。4 is a functional block diagram showing the functional configuration of the server of FIG. 3; FIG. 図4の機能的構成を有するサーバ1により実現される本サービスが提供されるユーザの対価の第1の例を説明する図である。FIG. 5 is a diagram illustrating a first example of compensation for a user provided with this service realized by the server 1 having the functional configuration of FIG. 4; 図2の情報処理システムが適用されたタクシーシェアリングサービスの概要を示す図である。3 is a diagram showing an outline of a taxi sharing service to which the information processing system of FIG. 2 is applied; FIG. 図6のタクシーシェアリングサービスの利用料金体系の概要を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an outline of a charge system for the taxi sharing service of FIG. 6; 図6のタクシーシェアリングサービスが提供される場合における図3のサーバの機能的構成を示す機能ブロック図である。FIG. 7 is a functional block diagram showing the functional configuration of the server of FIG. 3 when the taxi sharing service of FIG. 6 is provided; 図8の機能的構成を有するサーバの一連の処理のうち、乗車ポイント算出処理の流れの一例を説明するフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a flow of boarding point calculation processing in a series of processing of the server having the functional configuration of FIG. 8; FIG. 図8の機能的構成を有するサーバの一連の処理のうち、予約ポイント算出処理の流れの一例を説明するフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of a flow of reservation point calculation processing in a series of processing of the server having the functional configuration of FIG. 8; FIG.

ここで、本発明の実施形態について、説明するに先立ち、簡単に本発明の前提となるサービス全般について説明する。 Here, before describing the embodiments of the present invention, general services that are the premise of the present invention will be briefly described.

日本は4人に1人が65歳以上という超高齢化社会を迎え、医療や福祉などに関する問題だけでなく、交通に関する問題も生じるようになっている。具体的に例えば、国土交通省による調査結果によれば、65歳から74歳では、一日に500m程度以上の歩行が困難な割合が2割程度、75歳以上では、5割に程度に上るとされている。 Japan is facing a super-aging society, with one in four people over the age of 65, and not only problems related to medical care and welfare, but also problems related to transportation. Specifically, for example, according to the results of a survey by the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, about 20% of those aged 65 to 74 have difficulty walking more than 500m a day, and about 50% of those aged 75 and over. It is said that

他方、高齢者の運転による交通事故は年々増加しており、今後も増加すると予測される。高齢化の進展と共に75歳以上の運転免許保有者数は、2018年には533万人に達すると予測されており、高齢者が運転をしなくても問題なく生活できる環境作りについて対策する必要がある。その対策の1つとして、たとえば、中心部に様々な機能を集約し、市街地をコンパクトな規模に収めた都市形態(コンパクトシティー)が考えられるが、特に地方部では各種拠点や住居が散在しているため、実現が難しい。 On the other hand, the number of traffic accidents caused by elderly drivers is increasing year by year and is expected to continue to increase in the future. With the aging of the population, the number of people aged 75 and over with driver's licenses is expected to reach 5.33 million in 2018, and it is necessary to take measures to create an environment in which the elderly can live without problems without driving. There is As one of the countermeasures, for example, it is possible to consolidate various functions in the center of the city and put the urban area into a compact size (compact city). It is difficult to implement because

このような状況のため、特に地方の高齢者においては、「加齢とともに歩いて移動できる距離が短くなる」、「交通事故は怖いが、車を運転できないと生活に支障をきたす」、「近所づきあいがなく家に閉じこもったり、何かあったときに頼れる人がいない」等の問題や悩みを抱えている場合が多い。 Due to this situation, especially among the elderly in rural areas, "the distance that can be traveled by walking becomes shorter with age", "I am afraid of traffic accidents, but not being able to drive a car will hinder my life", Many people have problems and worries such as being stuck at home without socializing, or having no one to rely on in case something happens.

さらに言えば、高齢者は勿論、一般の人々にとって、自家用車の購入や維持には、高額の費用が掛かるのが通常である。 Furthermore, it is normal for the general public, not to mention the elderly, to purchase and maintain a private car at a high cost.

そこで、高齢者の地域生活支援のため、見守り支援、地域生活支援、地域移動支援(自由に地域内を移動)の価値を提供するプラットフォームを構築し、高齢者向けに複合的なサービスを提供することが求められている。 Therefore, in order to support the community life of the elderly, we will build a platform that provides the value of monitoring support, community life support, and community mobility support (free movement within the community), and provide complex services for the elderly. is required.

本発明に係る一実施形態の情報処理システムの適用対象となるサービス(以下、「本サービス」と呼ぶ)は、高齢者を初めとするユーザにとっては、「自由で欲のある生活」や「生きがいあふれる人生」を実現し、サービスを提供する者(後述するサービス提供者の従業員等)にとっては、「活かされている」、「実感・やりがい」を持ってサービスを実施するような「生きがいの循環」を目指すものである。 A service to which an information processing system according to an embodiment of the present invention is applied (hereinafter referred to as "this service") is useful for users such as the elderly to have a "free and greedy life" and a "meaningful life." For those who provide services (employees of service providers, which will be described later) by realizing a "fulfilling life", it is a "life worth living" that provides services that are "utilized" and "feeling and rewarding". It aims at "circulation".

続いて、このような「生きがいの循環」を目指すにあたり、構築される地域生活支援プラットフォームについて、簡単に説明する。
地域生活支援プラットフォームとは、本サービスの提供者等により提案されたサービスであり、他の事業者等と連携し、高齢者等向けに複合的サービスを提供するサービス提供プラットフォームである。
即ち、「見守り支援」、「地域生活支援」、「所定の地域内を自由に移動」といった価値を高齢者等に対して提供する。
具体的に、地域生活支援プラットフォームには、例えば、「コンシェルジュ」、「地域移動支援」、「地域情報の集約・提供」、「お出かけチケット(地域通貨)提供」等のサービスが含まれる。
Next, I will briefly explain the community life support platform that will be built in order to achieve this kind of "circulation of purpose in life."
A community life support platform is a service proposed by the provider of this service, etc., and is a service provision platform that provides multiple services for the elderly in cooperation with other businesses.
That is, it provides elderly people with values such as "watching support", "community life support", and "free movement within a predetermined area".
Specifically, the community life support platform includes, for example, services such as "concierge", "regional mobility support", "collection and provision of regional information", and "provision of outing tickets (local currency)".

以上、本発明の一実施形態の説明に先立ち、簡単に本発明の前提となるサービス全般について説明した。なお、以降の説明においては、上述の各種サービスのうち「地域移動支援」に関連する「定額タクシー」のサービスを採用した場合の例を中心として説明する。 As described above, prior to the description of one embodiment of the present invention, general services that are the premise of the present invention have been briefly described. Note that, in the following description, an example in which the "fixed-price taxi" service related to the "regional movement support" among the various services described above is adopted will be mainly described.

ここで、定額タクシーについて説明する。地域移動支援サービスにおいて、所定のタクシーを利用して所定地域内で移動する際の対価は、当該所定地域内で一律に設定されている。このように、対価が一律に設定されているタクシーを定額タクシーと称する。
ここで、一律とは、乗客を乗せてタクシーが所定地域内で移動した際の対価が、所定の時間単位(例えば1ヶ月)では一定となることをいう。ただし、所定の時間単位(例えば1ヶ月)あたりの対価は、全ての人にとって同一でなく、松竹梅の3区分等のように複数区分が設定されている場合には、区分毎に異なることになる。
なお、以下の例では、本サービスを利用する者(以下、「ユーザ」と呼ぶ)は、毎月一定の金額(例えば、区分毎に決定される金額)を支払うことで、定額タクシーを利用するものとする。
これによりユーザは、月々決まった金額を支払うだけで、所定の地域内であれば、料金を気にせず、自由に定額タクシーを利用して移動することができる。
Here, fixed-price taxis will be explained. In the regional movement support service, the price for moving within a predetermined area using a predetermined taxi is uniformly set within the predetermined area. A taxi with a uniform price is called a fixed-price taxi.
Here, "uniform" means that the charge for a taxi traveling within a predetermined area with passengers on board is constant for a predetermined unit of time (for example, one month). However, the compensation per predetermined unit of time (for example, one month) is not the same for everyone, and if multiple categories are set, such as three categories of Shochikubai, etc., it will be different for each category. .
In the example below, a person who uses this service (hereinafter referred to as "user") uses a fixed-price taxi by paying a fixed amount (for example, an amount determined for each category) every month. and
As a result, the user can freely use a fixed-price taxi to move around within a predetermined area without worrying about the charge, just by paying a fixed monthly amount.

以下、図面を参照しながら、本発明の第一実施形態について説明する。 A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係る定額タクシーの配車対応地域について説明する図である。
図1では、地域A1,A2が示されている。なお、地域は例示であって、これに限定されず、任意の範囲の領域、即ち「エリア」であってよい。
FIG. 1 is a diagram for explaining a fixed-price taxi dispatch area according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, areas A1 and A2 are shown. It should be noted that the region is an example, and is not limited to this, and may be a region of any range, that is, an "area."

ここで、定額タクシーの夫々は、予め決められた地域を担当し、その地域内を移動するようになっている。例えば、図1の場合では、地域A1に配車された定額タクシーは地域A1内を移動し、地域A2に配車された定額タクシーT-1,T-2は地域A2内を移動する。
定額タクシーの運転手も、予め決められた地域を担当し、原則として、当該地域を担当する定額タクシーを運転するものとする。例えば、地域A2では、3人の運転手が交代で、定額タクシーT-1,T-2の夫々を運転するものとする。
ユーザは、自宅等が含まれる地域(例えば地域A2)を設定し、毎月一定の金額(例えば、3万円)を支払うことで、設定した地域を担当する定額タクシー(例えば地域A2では定額タクシーT-1,T-2)に限り、設定した地域内で(区分毎に設定された乗り方の範囲内で)自由に利用することができる。
Here, each of the fixed-price taxis is in charge of a predetermined area and moves within that area. For example, in the case of FIG. 1, the fixed-price taxi dispatched to the area A1 moves within the area A1, and the fixed-price taxis T-1 and T-2 dispatched to the area A2 move within the area A2.
A fixed-price taxi driver is also in charge of a predetermined area, and in principle drives a fixed-price taxi that is in charge of that area. For example, in area A2, three drivers take turns driving fixed-price taxis T-1 and T-2.
The user sets an area (for example, area A2) that includes his or her home, etc., and pays a fixed amount (for example, 30,000 yen) each month to obtain a fixed-price taxi service for the set area (for example, fixed-price taxi T for area A2). -1, T-2) can be freely used within the set area (within the range of how to ride set for each category).

図1では、地域A2を担当する定額タクシーT-1、T-2のみが図示されているが、地域A1にも、同様に所定台数(例えば2台)の定額タクシーが担当する。
地域A2の例では、例えば運転手3名が交代で、定額タクシーT-1、T-2の2台を運転する。
この様に、運転手は、所定の一地域のみを担当させ、かつ、ある程度少数の者に限定とする好適である。ユーザと運転手とにおいて濃い人間関係を形成し、ユーザに安心感を与えることが可能となるからである。
In FIG. 1, only fixed-price taxis T-1 and T-2 serving area A2 are shown, but a predetermined number (for example, two) of fixed-price taxis also serve area A1.
In the example of area A2, for example, three drivers take turns driving two flat-rate taxis T-1 and T-2.
In this way, it is preferable that the drivers are in charge of only one predetermined area and are limited to a relatively small number of people. This is because it is possible to form a strong human relationship between the user and the driver and give the user a sense of security.

図2は、本発明の一実施形態に係る情報処理システムの構成を示す図である。 FIG. 2 is a diagram showing the configuration of an information processing system according to one embodiment of the present invention.

情報処理システムは、図2に示すように、本サービスの提供者により管理されるサーバ1と、ユーザ端末2-1乃至2-m(mは任意の整数)と、定額タクシーT-1乃至T-n(nは任意の整数)の夫々に搭載されているタクシー端末3-1乃至3-n(nは任意の整数)とを含むように構成される。 As shown in FIG. 2, the information processing system includes a server 1 managed by the provider of this service, user terminals 2-1 to 2-m (m is an arbitrary integer), fixed-price taxis T-1 to T -n (n is an arbitrary integer) mounted on each taxi terminal 3-1 to 3-n (n is an arbitrary integer).

サーバ1と、ユーザ端末2-1乃至2-mの夫々と、タクシー端末3-1乃至3-nの夫々とは、インターネット等の所定のネットワークNを介して相互に接続される。 The server 1, user terminals 2-1 through 2-m, and taxi terminals 3-1 through 3-n are interconnected via a predetermined network N such as the Internet.

なお、以下、ユーザ端末2-1乃至2-mの夫々を個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて「ユーザ端末2」と呼ぶ。また、定額タクシーT-1乃至T-nの夫々を個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて「定額タクシーT」と呼ぶ。定額タクシーTと呼んでいる場合には、タクシー端末3-1乃至3-nをまとめて「タクシー端末3」と呼ぶ。 In the following description, the user terminals 2-1 to 2-m are collectively referred to as "user terminals 2" when there is no need to distinguish them individually. Moreover, when there is no need to distinguish between the fixed-price taxis T-1 to Tn, they are collectively referred to as a "fixed-price taxi T". When the fixed-price taxi T is called, the taxi terminals 3-1 to 3-n are collectively called the "taxi terminal 3".

図3は、図2の情報処理システムのうちサーバのハードウェア構成を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing the hardware configuration of a server in the information processing system of FIG. 2. As shown in FIG.

サーバ1は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、バス14と、入出力インターフェース15と、出力部16と、入力部17と、記憶部18と、通信部19と、ドライブ20とを備えている。 The server 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a bus 14, an input/output interface 15, an output section 16, and an input section 17. , a storage unit 18 , a communication unit 19 and a drive 20 .

CPU11は、ROM12に記録されているプログラム、又は、記憶部18からRAM13にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。 The CPU 11 executes various processes according to programs recorded in the ROM 12 or programs loaded from the storage unit 18 to the RAM 13 .

RAM13には、CPU11が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。 The RAM 13 also stores data necessary for the CPU 11 to execute various processes.

CPU11、ROM12及びRAM13は、バス14を介して相互に接続されている。このバス14にはまた、入出力インターフェース15も接続されている。入出力インターフェース15には、出力部16、入力部17、記憶部18、通信部19、ドライブ20が接続されている。 The CPU 11 , ROM 12 and RAM 13 are interconnected via a bus 14 . An input/output interface 15 is also connected to this bus 14 . An output unit 16 , an input unit 17 , a storage unit 18 , a communication unit 19 and a drive 20 are connected to the input/output interface 15 .

出力部16は、スピーカや表示部等から構成され、各種情報を画像や音声として出力する。
入力部17は、キーボードやマウス等から構成され、各種情報を入力する。
The output unit 16 includes a speaker, a display unit, and the like, and outputs various information as images and sounds.
The input unit 17 is composed of a keyboard, a mouse, etc., and inputs various information.

記憶部18は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
通信部19は、インターネットを含むネットワークNを介して他の装置(図2の例ではユーザ端末2及びタクシー端末3)との間で行う通信を制御する。
The storage unit 18 is composed of a DRAM (Dynamic Random Access Memory) or the like, and stores various data.
The communication unit 19 controls communication with other devices (the user terminal 2 and the taxi terminal 3 in the example of FIG. 2) via the network N including the Internet.

ドライブ20には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア31が適宜装着される。ドライブ20によってリムーバブルメディア31から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部18にインストールされる。また、リムーバブルメディア31は、記憶部18に記憶されている各種データを、記憶することができる。 A removable medium 31 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is mounted in the drive 20 as appropriate. A program read from the removable medium 31 by the drive 20 is installed in the storage unit 18 as necessary. Also, the removable medium 31 can store various data stored in the storage unit 18 .

ユーザ端末2又はタクシー端末3の構成は、タッチパネルディスプレイを備える場合が有る点を除いてサーバ1の構成と基本的に同様であるので、ここではそれらの説明は省略する。 The configuration of the user terminal 2 or the taxi terminal 3 is basically the same as the configuration of the server 1 except that it may include a touch panel display, so description thereof will be omitted here.

図4は、図3のサーバの機能的構成を示す機能ブロック図である。
サーバ1のCPU11においては、要請受付部41と、配車計画部42と、配車指示部43とが機能する。
記憶部18の一領域として、ユーザDB51と、要請DB52と、配車計画DB53とが設けられている。
4 is a functional block diagram showing the functional configuration of the server of FIG. 3. FIG.
In the CPU 11 of the server 1, a request reception unit 41, a vehicle allocation planning unit 42, and a vehicle allocation instructing unit 43 function.
As one area of the storage unit 18, a user DB 51, a request DB 52, and a vehicle allocation plan DB 53 are provided.

要請受付部41は、複数の対価支払者(ここでは、所定の地域を設定した複数のユーザ)から、定額タクシーTの利用の要請の夫々を受け付ける。
即ち、要請受付部41は、通信部19を介して、複数のユーザの夫々のユーザ端末2から、定額タクシーTの利用の要請(要請には、事前予約も、即時乗車希望も含む)の夫々を受け付け、複数のユーザの夫々の区分と対応付けて要請DB52に蓄積する。なお、区分は、詳細について後述するが、各ユーザの属性情報の1つとしてユーザDB51に記憶されている。
The request receiving unit 41 receives requests to use the fixed-price taxi T from a plurality of payers (here, a plurality of users who set a predetermined area).
That is, the request receiving unit 41 receives requests for using the flat-rate taxi T from the user terminals 2 of the plurality of users via the communication unit 19 (requests include advance reservations and immediate boarding requests). are received, and stored in the request DB 52 in association with the categories of each of the plurality of users. Although the details will be described later, the classification is stored in the user DB 51 as one piece of attribute information of each user.

配車計画部42は、複数のユーザの夫々からの要請の内容及び当該複数のユーザの夫々に設定された区分に基づいて、所定の地域における定額タクシーTによる輸送の計画を立案し、配車計画DB53に記憶させる。
また、配車計画部42は、通信部19を介して、複数のユーザの夫々のユーザ端末2に対して、要請の可否を通知する。
Based on the content of requests from each of the plurality of users and the categories set for each of the plurality of users, the vehicle allocation planning unit 42 draws up a plan for transportation by a fixed-price taxi T in a predetermined area, and stores the vehicle allocation plan DB 53. be memorized.
In addition, the vehicle allocation planning unit 42 notifies the user terminals 2 of the plurality of users of whether or not the request has been made via the communication unit 19 .

配車指示部43は、所定の地域における定額タクシーTによる輸送の計画を配車計画DB53から参照して、これに基づいて当該所定の地域を担当する定額タクシーTの配車の指示を生成し、当該定額タクシーTのタクシー端末3に対して通信部19を介して通知する。 The dispatch instruction unit 43 refers to a plan for transportation by a fixed-fare taxi T in a predetermined area from the dispatch plan DB 53, and based on this, generates an instruction for dispatching a fixed-fare taxi T that is in charge of the predetermined area. The taxi terminal 3 of the taxi T is notified via the communication unit 19 .

以下、図4の機能的構成を有するサーバ1により実現される本サービスが提供されるユーザの対価の各種例について説明する。 Various examples of compensation for users provided with this service realized by the server 1 having the functional configuration of FIG. 4 will be described below.

図5は、図4の機能的構成を有するサーバ1により実現される本サービスが提供されるユーザの対価の第1の例を説明する図である。
第1の例では、所定の地域での定額タクシーTを利用するに際し、月額固定の利用プランに複数の区分を設ける料金体系が採用されている。ユーザは、会費とサービス内容とを比較考慮して、自身に適した区分を自由に選択することができる。なお、複数の地域からユーザの定額タクシーTを利用する地域として当該ユーザにより選択された地域は、図5の例では「適用地域」とされている。
図5の例では、月額固定の利用プランにおける区分として、特松(プレミアム会員、月額7万円)、松(通常会員、月額3万円)、竹(タブレット会員、月額2万円)、及び梅(無料会員、月額0円)の4区分が設定されている。
FIG. 5 is a diagram for explaining a first example of compensation for a user provided with this service realized by the server 1 having the functional configuration of FIG.
In the first example, when using a fixed-price taxi T in a predetermined area, a fee system is adopted in which a plurality of categories are provided in a usage plan with a fixed monthly fee. A user can freely select a category suitable for him/herself by comparing membership fees and service contents. Note that the area selected by the user as the area where the user's fixed-price taxi T is used from a plurality of areas is set as the "applicable area" in the example of FIG.
In the example of FIG. 5, as categories in the fixed monthly usage plan, Tokumatsu (premium member, 70,000 yen per month), Matsu (regular member, 30,000 yen per month), Take (tablet member, 20,000 yen per month), and There are 4 categories of Ume (free membership, 0 yen per month).

例えば、月額7万円の特松プランでは、ユーザは、プレミアム会員として、適用地域内であれば、いつでも定額タクシーTが乗り放題となる。 For example, with the Tokumatsu Plan, which costs 70,000 yen per month, the user, as a premium member, has unlimited rides on a fixed-price taxi T at any time within the applicable area.

また例えば、月額3万円の松プランでは、ユーザは通常会員として、適用地域内であれば、次のような第1乃至第3の利用方法で定額タクシーTを利用できる。第1の利用方法は、前月までの事前予約タクシー乗り放題となるものである。第2の利用方法は、前日までの事前予約タクシーも、随時乗車可能となるものである。第3の利用方法は、当日の依頼でも、随時乗車可能となるものである。 Further, for example, in the Matsu Plan, which costs 30,000 yen per month, the user, as a regular member, can use the fixed-price taxi T in the following first to third usage methods within the applicable area. The first method of use is to allow all-you-can-ride pre-booked taxis up to the previous month. A second method of use is that even pre-booked taxis up to the day before can be boarded at any time. A third method of use is to allow boarding at any time, even if requested on the same day.

また例えば、月額2万円の竹プランでは、ユーザはタブレット会員として、適用地域であれば、次のような第4乃至第6の利用方法で定額タクシーTを利用できる。第4の利用方法は、前月までの事前予約タクシー乗り放題となるものである。第5の利用方法は、前日までの事前予約タクシーも、随時乗車可能となるものである。第6の利用方法は、当日の依頼も、随時乗車可能となるものである。 Further, for example, with the bamboo plan of 20,000 yen per month, the user, as a tablet member, can use the flat-rate taxi T in the following fourth to sixth usage methods within the applicable area. The fourth method of use is to allow all-you-can-ride pre-booked taxis up to the previous month. A fifth method of use is that even pre-booked taxis up to the day before can be boarded at any time. A sixth method of use is to allow boarding at any time, even on the day of request.

また例えば、無料の梅プランにおいては、ユーザは、無料会員として、定額タクシーTの乗車はできないものの、ユーザ端末2がスマートフォン等である場合にそれにインストールされるアプリケーション(図5の例では「スマホ用アプリ」と記載)を用いて、ユーザ登録情報に向けた(マッチングさせた)地域情報の提供を受けることができる。 Further, for example, in the free Ume Plan, although the user cannot ride a fixed-price taxi T as a free member, if the user terminal 2 is a smartphone or the like, an application installed on it (in the example of FIG. Application") can be used to receive provision of regional information for (matched with) user registration information.

以上まとめると、図5の例のように複数の区分が設けられた本サービスの提供を可能となる情報処理装置は、上述の実施形態のサーバ1を含め各種各様な実施形態を取ることができる。
ここで、本発明が適用される情報処理装置が提供可能なサービスとしては、上述の例では、定額タクシーTを利用する本サービスを採用したがこれに限定されず、移動対象を乗せて移動体が所定エリア内で移動した際の対価が、所定の時間単位では、複数の区分のうち設定された区分が同一の対価支払者にとって一定となるサービスであれば足り、任意のサービスを提供することができる。
In summary, the information processing apparatus capable of providing this service in which a plurality of sections are provided as in the example of FIG. can.
Here, as a service that can be provided by the information processing apparatus to which the present invention is applied, in the above example, this service using a fixed-price taxi T is adopted, but it is not limited to this. Any service is sufficient as long as the price for moving within a predetermined area is constant for the same price payer in a predetermined unit of time for the set division among multiple divisions. can be done.

即ち、本サービスが提供される情報処理装置は、
移動対象を乗せて移動体(例えば図2の定額タクシーT-1,T-2)が所定エリア(例えば図1の地域A2)内で移動した際の対価が、所定の時間単位(例えば1ヶ月単位)では、複数の区分(例えば図5の例の区分)のうち設定された区分が同一の対価支払者(例えばユーザ)にとって一定となるサービス(例えば定額タクシーTを利用する本サービス)の提供を支援する情報処理装置(例えば図3のサーバ1)であって、
複数の対価支払者から、前記移動体の利用の要請(要請には、事前予約も、即乗車希望も含む)の夫々を受け付ける要請受付手段(例えば図4の要請受付部41)と、
前記複数の対価支払者の夫々からの前記要請の内容及び当該複数の対価支払者の夫々に設定された前記区分に基づいて、前記移動体による輸送の計画を立案する輸送計画手段(例えば図4の配車計画部42)と、
を備えれば足りる。
これにより、区分に応じて利便性を享受することができる定額輸送サービスを提供することができる。
That is, the information processing device provided with this service is
When a moving object (for example, fixed-price taxis T-1 and T-2 in FIG. 2) moves within a predetermined area (for example, area A2 in FIG. 1) with an object to be moved on it, the price is calculated in a predetermined time unit (for example, one month unit) provides a service (e.g., this service that uses a fixed-price taxi T) in which the division set among a plurality of divisions (e.g., the division in the example of FIG. 5) is constant for the same payer (e.g., user). An information processing device (for example, the server 1 in FIG. 3) that supports
a request receiving means (for example, the request receiving unit 41 in FIG. 4) for receiving requests for use of the mobile body (requests include advance reservations and immediate boarding requests) from a plurality of payment payers;
Transport planning means (for example, FIG. 4 dispatch planning department 42) of
It is enough to have
As a result, it is possible to provide a fixed-rate transport service that allows users to enjoy convenience according to their classification.

ここで、定額タクシーTに一度に乗れるユーザを1人に限定した場合、同一の地域内の同一時間帯に、当該地域に配置される定額タクシーTの台数を超えるユーザからの要請があった場合、全ての要請に応えることはできない。
かかる場合に、配車計画部42は、所定のルールに基づき、一部の要請を却下して、定額タクシーTによる輸送の計画を立案することができる。
所定のルールとしては、例えばユーザの区分を優先するルールを採用することができるが、特に限定されない。
その他、例えば、相乗りを許す場合の相乗り乗車人数、先行要請期間(早期予約)、乗降車地点(タクシー乗り場利用等)、利用目的の緊急度、ユーザの身体的不自由度や健康状態、年齢、性別、居所の利便性等を考慮した任意のルールを採用することができる。
Here, when the number of users who can ride a fixed-price taxi T at one time is limited to one, when there are requests from users exceeding the number of fixed-price taxis T placed in the same area at the same time zone. cannot meet all requests.
In such a case, the vehicle allocation planning unit 42 can reject some of the requests and draw up a transportation plan for fixed-fare taxis T based on a predetermined rule.
As the predetermined rule, for example, a rule that gives priority to user categories can be adopted, but it is not particularly limited.
In addition, for example, the number of people who can share a ride, the period of advance request (early reservation), the boarding and alighting point (taxi stand usage, etc.), the urgency of the purpose of use, the user's physical disability degree and health condition, age, Arbitrary rules can be adopted in consideration of gender, convenience of residence, and the like.

ここで、定額タクシーTに乗れるユーザの人数は、1人に限定される必要は特になく、複数人でよい。 Here, the number of users who can ride the fixed-price taxi T is not necessarily limited to one, and may be plural.

ここで、複数人を輸送するサービスとしては、カーシェアリングサービスが存在する。しかしながら、カーシェアリングサービスは、高齢者等を対象とするサービスとしては不適である。高齢者等が、自動車を自ら運転することには安全上の懸念があるためである。
そこで、このような高齢者等のために、上述の定額タクシーTを、同一の適用地域内の複数のユーザでシェアして乗車することが可能なサービス(以下、「タクシーシェアリングサービス」と呼ぶ)が好適である。
Here, a car sharing service exists as a service for transporting a plurality of people. However, the car sharing service is not suitable as a service for elderly people. This is because there are safety concerns about elderly people driving a car by themselves.
Therefore, for such elderly people, etc., a service (hereinafter referred to as “taxi sharing service”) that allows multiple users in the same applicable area to share and ride the above-mentioned fixed-price taxi T ) is preferred.

なお、タクシーシェアリングサービスは、定額タクシーTのみならず、通常のタクシー料金の体系、即ち、乗車距離と乗車時間との連動性で料金を演算する体系を採用したタクシーを利用することもできる。
ただし、タクシーシェアリングサービスに対して、通常のタクシー料金の体系をそのまま適用するのは不適である。即ち、従来のタクシー料金の演算手法を、タクシーシェアリングサービスにそのまま採用すると、タクシー会社としては需要ピーク時の収益機会を奪われることとなり、ユーザにとっても経済的にメリットが薄くなってしまう。
The taxi sharing service can use not only a fixed-price taxi T, but also a taxi that adopts a normal taxi fare system, that is, a system in which the fare is calculated based on the linkage between the distance traveled and the travel time.
However, it is inappropriate to apply the normal taxi fare system as it is to the taxi sharing service. In other words, if the conventional taxi fare calculation method is adopted as it is for the taxi sharing service, the taxi company will be deprived of the profit opportunity during the peak demand period, and the economic merit for the user will be diminished.

そこて、本実施形態では、定額タクシーTを集団で共用しつつ、更にポイント制を導入することにより、一部のユーザによる独占的利用を制限しつつ、閑散時の余剰台数の活用を図ることにしている。
つまり、第一に、一部のユーザばかりに利用が集中すると、コミュニティ内に不公平感が生じることとなる。
また、第二に、タクシー会社側とユーザの双方が経済的恩恵を享受したい。
そのため、本実施形態では、ポイント消費量のベースとして乗車距離と乗車時間を採用しつつ、その他の要素(コンテクスト、予約有無)を加味して、消費ポイントが変動するポイント制が採用されている。
Therefore, in this embodiment, by sharing fixed-price taxis T among groups and introducing a point system, exclusive use by some users is restricted, and surplus taxis during off-peak hours are utilized. I have to.
That is, firstly, if the use is concentrated only among some users, a sense of unfairness will arise within the community.
Secondly, both the taxi company side and the user want to enjoy economic benefits.
Therefore, in this embodiment, a point system is adopted in which consumption points fluctuate in consideration of other factors (context, reservation availability) while adopting travel distance and travel time as the base of point consumption.

なお、本明細書においては、コンテクスト(context)とは、定額タクシーTの内的状態および外的状態の全てを指す。定額タクシーTの内的状態とは、定額タクシーTの車種、年式、型式、または、運転手の体調、運転技能若しくは接客態度等を指す。また、定額タクシーTの外的状態とは、定額タクシーTの稼働状況、道路交通状況、路面状況、空間的または時間的な配置位置(時間的な配置位置とは、例えば、現在時刻を指す)の他、定額タクシーTの周囲の空間方向若しくは時間方向に分布する(または、いずれの方向にも分布する)所定の状態も指す。 In this specification, context refers to all of the internal and external states of the fixed-fare taxi T. As shown in FIG. The internal state of the fixed-price taxi T refers to the vehicle type, model year, and type of the fixed-price taxi T, or the driver's physical condition, driving skill, customer service attitude, or the like. In addition, the external state of the fixed-price taxi T includes the operation status of the fixed-price taxi T, road traffic conditions, road surface conditions, spatial or temporal arrangement position (temporal arrangement position refers to, for example, the current time). In addition, it also refers to a predetermined state distributed in the space direction or time direction around the fixed-price taxi T (or distributed in either direction).

ここで、本実施例においては、タクシーシェアリングサービスの地理的提供範囲は、地域限定とする。
この様にすることにより、ユーザと提供者、及びユーザ同士において、濃い人間関係が形成されることとなり、ユーザに安心感を与えることができる。
Here, in this embodiment, the geographical range of provision of the taxi sharing service is limited to the area.
By doing so, strong human relationships are formed between the user and the provider, and between the users, and the users can be given a sense of security.

また、本実施例においては、タクシーシェアリングサービスの対価は、定額ポイント制とする。定額ポイント制については、例えば月額制であって良く、ヘビーユーザ向けの高額プランからライトユーザ向けの低額プランまで、複数の定額料金プランを設定することができる。
本実施例においては、高額プランのユーザと低額プランのユーザで配車要請又は予約が競合した場合は、高額プランのユーザの配車要請等が優先される。
Also, in this embodiment, the fee for the taxi sharing service is a fixed point system. The fixed-rate point system may be, for example, a monthly system, and a plurality of fixed-rate charge plans can be set, ranging from a high-price plan for heavy users to a low-price plan for light users.
In the present embodiment, when a high-price plan user and a low-price plan user compete for dispatch requests or reservations, priority is given to the high-price plan user's dispatch request or the like.

ここで、ポイントは必ずしも定額タクシーTの利用により消費するものではなく、他のサービスに流用するものでもよい。
例えば、ユーザが定額タクシーTを利用して通院した際に、ユーザが受診する間の時間を利用した買い物等の代行サービスを運転手に依頼して、ポイントを消費できて良い。
この様にすることにより、ユーザは、定額タクシーTを単なる移動手段ではなく、ポイントを消費して多様な要求に柔軟に応じる便利屋(介助屋)の如きサービスとして、利用できることとなる。
また、ユーザは、運転手を指名できることとし、サービスを利用する度に要求を伝達する手間を省くことを、可能として良い。
この様にすることにより、ユーザは運転手とは次第に懇意となり、運転手は当該ユーザの様々な事情を理解でき、その事情に応じた様々なサービスの提案をしていくことが、可能となる。
なお、ユーザによる運転手の指名については、ポイントを消費させることとして良い。
また更に、前回乗車時の話題、依頼等に基づいて話題を提供する、支援システムを導入して良い。
Here, the points are not necessarily consumed by using the fixed-price taxi T, but may be diverted to other services.
For example, when the user uses a fixed-price taxi T to go to the hospital, points may be consumed by requesting the driver to provide services such as shopping while the user is visiting the doctor.
By doing so, the user can use the fixed-price taxi T not only as a means of transportation, but as a service like a handyman (helper) who consumes points and flexibly responds to various requests.
In addition, the user may be able to designate a driver, thereby saving the trouble of transmitting a request each time the service is used.
By doing so, the user gradually becomes friendly with the driver, the driver can understand various circumstances of the user, and it becomes possible to propose various services according to the circumstances. .
It should be noted that the designation of the driver by the user may consume points.
Furthermore, a support system may be introduced that provides topics based on topics, requests, etc., from previous rides.

図6は、図2の情報処理システムが適用されたタクシーシェアリングサービスの概要を示す図である。
図6においては、タクシーシェアリングサービスの一例として、同一領域内の10人のユーザからなるコミュニティCで、n台(nは、1以上の任意の整数値)の定額タクシーT-1乃至T-nが利用される例を示している。
ここで、定額タクシーT-1乃至T-(a-1)(aは、1以上n以下の任意の整数値)は乗客が乗車中であり、定額タクシーT-a乃至T-nは、運転手のみが乗車する空車状態であることを示している。
1台の定額タクシーT-1には、コミュニティCのユーザU1乃至U3の3人が相乗りをしている。
この場面において、コミュニティCの別のユーザU4が乗車を希望する場合、乗車中状態の定額タクシーT-1乃至T-(a-1)への相乗りが可能であれば、消費対価量(例えばポイント)を低く抑えることができる。
一方、空車状態である定額タクシーT-a乃至T-nへの単独乗車が可能であれば、空車状態であるタクシーの中から、例えば最も早くユーザU4を乗車させることができる1台として定額タクシーT-aが選出され、速やかに目的地まで移動することができる。
図6の一例ではユーザU4は、空車状態である定額タクシーT-aに単独乗車し、一人でタクシー1台分の消費対価量を負担する。
一方、1台の定額タクシーT-1に相乗りしているユーザU1乃至U3の3人は、タクシー1台分の消費対価量を分担して負担することができる。
なお、本明細書において相乗りとは、同時乗車同時下車の場合に限定せず、途中乗車又は途中下車による相乗りを含む。
FIG. 6 is a diagram showing an outline of a taxi sharing service to which the information processing system of FIG. 2 is applied.
In FIG. 6, as an example of a taxi sharing service, a community C consisting of 10 users in the same area has n fixed-price taxis T-1 to T- (where n is an arbitrary integer value equal to or greater than 1). It shows an example where n is used.
Here, fixed-price taxis T-1 to T-(a-1) (a is an arbitrary integer value from 1 to n) are being boarded by passengers, and fixed-price taxis T-a to Tn are in operation. This indicates that the vehicle is in an empty state in which only the hands are on board.
Three users U1 to U3 of the community C share a ride in one fixed-price taxi T-1.
In this scene, when another user U4 of the community C wishes to ride, if it is possible to share a fixed-price taxi T-1 to T-(a-1) in the riding state, the consumption consideration (for example, points ) can be kept low.
On the other hand, if it is possible for a single person to ride in an empty fixed-price taxi Ta to Tn, then the fixed-price taxi that can let the user U4 get in the fastest, for example, among the empty taxis. Ta is selected and can move quickly to the destination.
In the example of FIG. 6, the user U4 rides alone in an empty fixed-price taxi Ta, and bears the amount of consumption for one taxi by himself.
On the other hand, the three users U1 to U3 sharing one fixed-price taxi T-1 can share the cost of consumption for one taxi.
In this specification, the term "shared ride" is not limited to the case of getting on and off at the same time, but includes the sharing of a ride on the way or a stopover on the way.

図7は、図6のタクシーシェアリングサービスの利用料金体系の概要を示す図である。
図7(a)は、タクシーシェアリングサービスを利用した一のユーザについての利用状況とこれに対応する消費ポイント明細を示す図である。
タクシーに乗車したユーザが消費するポイントについては、例えば乗車距離や乗車時間等に連動する任意の算定方式を採用して良い。
以下では、1Km(2分)の乗車で1ポイントを消費するものとして、説明する。
また、N台のタクシーのコンテクスト(状況)により、消費ポイントが増減調整される。
FIG. 7 is a diagram showing an overview of the usage fee system of the taxi sharing service of FIG.
FIG. 7(a) is a diagram showing the usage status of one user who has used the taxi sharing service and the consumption point details corresponding thereto.
As for the points consumed by the user who has boarded the taxi, any calculation method linked to the ride distance, ride time, or the like may be adopted.
In the following description, it is assumed that 1 point is consumed for riding 1 km (2 minutes).
Also, consumption points are increased or decreased according to the context (situation) of the N taxis.

図7(b)は、消費ポイント調整表の具体例を示す。
消費ポイント調整表における「+α」とは、乗車距離と乗車時間を基準としたベースとなるポイント消費量に対して加える増減の調整量を表し、「+」付きの数値はポイント消費量を加増させる量であることを意味し、「-」付きの数値はポイント消費量を減少させる量であることを意味する。
FIG. 7(b) shows a specific example of the consumption point adjustment table.
The "+α" in the consumption point adjustment table represents the amount of adjustment added or decreased to the base point consumption based on the ride distance and ride time, and the value with "+" increases or decreases the point consumption. A value with "-" means an amount that reduces the amount of points consumed.

図7(a)の消費ポイント明細に戻り、「time」項目は、昇順の時系列を意味する。
time=1において、ユーザは急いでいた為、優先的な配車を要請し、10Km、20分間の乗車をし、その対価として40ポイントを消費したことを、示している。
本実施例においては、ユーザは急ぎ度に応じて、消費ポイントを割高とすることにより優先的な配車を要請できることとしている。この急ぎ度は、0~1の値で指定する。
配車要請に際しては、前もって定額タクシーTの現在使用状況を表示させ、確認することができる。
また、n台の定額タクシーTがフル稼働となり配車を待たされる場合や、キャンセル等により、配車要請が可能となった場合等には、ユーザに報知を行う。
なお、年金支給情報等のユーザが関心を持つと考えられるイベント情報についても、ユーザに表示又は報知を行う。
10Km(20分間)の乗車により発生した10ポイントを基に、優先配車によるポイントが別途発生しているためである。
Returning to the consumption point details of FIG. 7(a), the "time" item means an ascending time series.
At time=1, since the user was in a hurry, the user requested a preferential delivery of the vehicle, traveled 10 km for 20 minutes, and consumed 40 points as compensation.
In this embodiment, the user can request preferential vehicle allocation by increasing consumption points according to the degree of urgency. This haste is specified by a value between 0 and 1.
At the time of dispatch request, the current usage status of the fixed-fare taxi T can be displayed and confirmed in advance.
In addition, the user is notified when n fixed-price taxis T are in full operation and waiting for dispatch, or when a request for dispatch becomes possible due to cancellation or the like.
Note that event information, such as pension payment information, which is considered to be of interest to the user, is also displayed or notified to the user.
This is because, based on the 10 points generated by riding the vehicle for 10 km (20 minutes), additional points are generated for preferential dispatch.

図7(b)の消費ポイント調整表によれば優先配車による発生ポイントは30ポイントである為、消費ポイントの合計は40ポイントとなっている。
time=2において、ユーザは通勤時間帯の40分間に20Kmの乗車をし、その対価として30ポイントを消費したことを、示している。
20Km(40分間)の乗車により発生した20ポイントを基に、通勤時間帯利用によるポイントが別途発生しているためである。
図7(b)の消費ポイント調整表によれば通勤時間帯利用による発生ポイントは10ポイントである為、消費ポイントの合計は10ポイントとなっている。
According to the consumption point adjustment table of FIG. 7(b), 30 points are generated by preferential dispatch, so the total consumption points is 40 points.
At time=2, the user has traveled 20 km in 40 minutes during the commuting time zone, and has consumed 30 points as compensation.
This is because, based on the 20 points generated by riding the vehicle for 20 km (40 minutes), additional points are generated for use during commuting hours.
According to the consumption point adjustment table in FIG. 7(b), 10 points are generated for use during commuting hours, so the total consumption points is 10 points.

ここで、高齢者には時間的束縛が少ない者が多く、本実施例においては閑散時間帯のポイント消費量を低く抑えて設定することにより、閑散時間帯の余剰台数の活用を図るが、有効期間内にポイントを消費する機会が無く、このままでは消滅してしまうポイントを余らせている場合も有る。
また、高齢者と言っても様々で、時間的束縛が多く、割高なポイント消費が苦にならない経済状況の者も居るので、その様な場合には割高であっても、経済性を度外視して時間帯制限が無く利用できる方が、ユーザにとっては便宜である。
本実施例は、上記の点を考慮したものとなっている。
Here, many elderly people are less constrained by time, and in this embodiment, by setting the point consumption amount during off-peak hours to a low level, it is possible to make use of surplus units during off-peak hours, but this is effective. There are cases where there is no opportunity to consume the points within the period, and there are cases where the points that will disappear if left as they are are left over.
In addition, there are various elderly people, there are many time constraints, and there are people in economic situations who do not mind spending expensive points. It would be more convenient for the user to be able to use the service without time limit.
This embodiment takes the above points into consideration.

time=3において、ユーザは閑散時間帯の60分間に30Kmの乗車をし、その対価として20ポイントを消費したことを、示している。
30Km(60分間)の乗車により発生した30ポイントを基に、閑散時間帯利用によるポイントが差し引かれているためである。
図7(b)の消費ポイント調整表によれば閑散時間帯利用による発生ポイントはマイナス10ポイントである為、消費ポイントの合計は20ポイントとなっている。
time=4において、ユーザは閑散時間帯の40分間に20Kmの乗車をし、その対価として30ポイントを消費したことを、示している。
20Km(40分間)の乗車により発生した20ポイントを基に、当日予約によるポイントが別途発生し、閑散時間帯利用によるポイントが、差し引かれているためである。
At time=3, the user has traveled 30 km in 60 minutes during the off-peak hours, and has consumed 20 points as compensation.
This is because the points for use during off-peak hours are deducted from the 30 points generated by riding the vehicle for 30 km (60 minutes).
According to the consumption point adjustment table of FIG. 7(b), since the generated points due to the use during off-peak hours are minus 10 points, the total consumption points is 20 points.
At time=4, the user has traveled 20 km in 40 minutes during the off-peak hours, and has consumed 30 points as compensation.
This is because, based on the 20 points generated by riding the vehicle for 20 km (40 minutes), the points for booking on the same day are separately generated, and the points for use during off-peak hours are deducted.

本実施例において予約とは、申し込みにより、タクシー車両の利用を事前に確保しておくことをいう。
本実施例における予約は、利用日時、利用台数、乗車人数、乗車地、降車地等を指定して申し込み、利用日時までの期間が長い程、予約に伴う消費ポイントは少なくなる。
予約には、例えば利用日時に5時間等の調整幅を設けて申し込むことができ、当該調整幅が大きいほど、予約に伴う消費ポイントは少なくなる。
予約に際しては、前もって定額タクシーTの予測使用状況及び予約状況を表示させ、予約可能時間を確認することができる。
また、n台の定額タクシーTがフル稼働となり予約出来ない場合や、キャンセル等により、予約が可能となった場合等には、ユーザに報知を行う。
In this embodiment, the term "reservation" refers to securing the use of a taxi vehicle in advance by making an application.
The reservation in this embodiment is made by designating the date and time of use, the number of cars to be used, the number of passengers, the place of boarding and the place of getting off, etc. The longer the period until the date and time of use, the fewer the consumption points associated with the reservation.
For reservation, it is possible to make an application with an adjustment range such as 5 hours for the date and time of use.
At the time of reservation, the predicted usage status and reservation status of the fixed-price taxi T can be displayed in advance, and the available reservation time can be confirmed.
In addition, when n fixed-price taxis T are in full operation and cannot be reserved, or when reservation becomes possible due to cancellation or the like, the user is notified.

図7(b)の消費ポイント調整表によれば当日予約による発生ポイントは20ポイントであり、閑散時間帯利用による発生ポイントはマイナス10ポイントである為、消費ポイントの合計は30ポイントとなっている。
time=3において、ユーザは60分間に30Kmの他2名との相乗り乗車をし、その対価として10ポイントを消費したことを、示している。
30Km(60分間)の乗車により発生した30ポイントが、乗車人数により3等分されているためである。
According to the point consumption adjustment table in FIG. 7(b), 20 points are generated for same-day reservations, and minus 10 points are generated for use during off-peak hours, so the total points consumed are 30 points. .
At time=3, the user shared a 30-km ride with two other people for 60 minutes, and consumed 10 points as compensation.
This is because the 30 points generated by riding for 30 km (60 minutes) are divided into three equal parts by the number of passengers.

なお、図7(b)の消費ポイント調整表には他にも、前日予約による発生ポイントは10ポイントであり、前々日予約による発生ポイントは5ポイントであり、所定のタクシー乗り場の利用による発生ポイントはマイナス5ポイントであり、要介助の乗客による発生ポイントは10ポイントであり、バトンタッチ乗降車(前の乗客と次の乗客が時間を置かず同じ場所で入れ替わり乗降車する)による発生ポイントはマイナス10ポイントであり、時刻調整幅3時間以上の乗車予約による発生ポイントはマイナス5ポイントであり、時刻調整幅5時間以上の乗車予約による発生ポイントはマイナス10ポイントであることが示されている。
また、消費ポイントの調整、上記の例では加減算により行ったが、例えば1.1を乗算(一割増し)する等の他の様々な演算により行って良い。
In addition, in the consumption point adjustment table of FIG. 7(b), 10 points are generated by making a reservation the day before, 5 points are generated by making a reservation two days in advance, and 5 points are generated by using a predetermined taxi stand. The points are minus 5 points, the points generated by passengers requiring assistance are 10 points, and the points generated by passing the baton (the previous passenger and the next passenger get on and off at the same place without waiting for a while) are minus points. 10 points, minus 5 points for a boarding reservation with a time adjustment range of 3 hours or more, and minus 10 points for a boarding reservation with a time adjustment range of 5 hours or more.
Further, the adjustment of consumption points is performed by addition and subtraction in the above example, but may be performed by various other calculations such as multiplication by 1.1 (addition by 10%).

図7(c)は、タクシーシェアリングサービスを利用した一のユーザについての消費ポイントと、利用金額との関係を示す図である。
所定の期間中に任意の消費ポイントまでは金額は一定であるが、それ以上の消費ポイントについては金額が連動して増加する。
図7(c)の例では100ポイントまでが定額利用となることを示している。
図7(a)の消費ポイント明細の例においては、time=1においては40ポイントを消費し、定額利用の制限内となっている。
time=2においては30ポイントを消費し、累計消費ポイントは70ポイントとなる。この時点においても、定額利用の制限内となっている。
time=3においては更に20ポイントを消費し、累計消費ポイントは90ポイントとなる。この時点においても、定額利用の制限内となっている。
time=4においては更に30ポイントを消費し、累計消費ポイントは120ポイントとなる。この時点で、定額利用の制限である100ポイントを超過する為、当該ユーザは20ポイント分の料金を追加負担することとなる。
FIG. 7(c) is a diagram showing the relationship between the consumption points and the usage amount for one user who uses the taxi sharing service.
The amount of money is constant up to an arbitrary consumption point during a predetermined period, but the amount of money increases in association with consumption points beyond that point.
The example of FIG. 7(c) indicates that up to 100 points are used for a flat rate.
In the example of consumption point details in FIG. 7(a), 40 points are consumed at time=1, which is within the limit of fixed amount usage.
At time=2, 30 points are consumed, and the cumulative consumed points are 70 points. Even at this point, it is within the limit of the flat-rate usage.
At time=3, another 20 points are consumed, and the cumulative consumed points become 90 points. Even at this point, it is within the limit of the flat-rate usage.
At time=4, another 30 points are consumed, and the cumulative consumed points become 120 points. At this point, the limit of 100 points, which is the limit of the flat-rate use, is exceeded, so the user will have to pay an additional charge of 20 points.

図8は、タクシーシェアリングサービスが提供される場合における図3のサーバの機能的構成を示す機能ブロック図である。
なお、タクシーシェアリングサービスは、本実施形態では定額タクシーTが前提となっているため、サーバ1のCPU11において、上述の図4の機能ブロックも適宜機能する。
サーバ1のCPU11においては、ポイント管理部150と、送迎実績取得部151と、コンテクスト取得部152と、乗車内容取得部153と、予約受付部154と、消費量算出部155と、コンテクスト提示部156とが機能する。
記憶部18の一領域として、タクシー車両管理DB171と、ポイント管理DB172とが設けられている。
FIG. 8 is a functional block diagram showing the functional configuration of the server of FIG. 3 when the taxi sharing service is provided.
Since the taxi sharing service is based on the fixed-price taxi T in this embodiment, the functional blocks shown in FIG.
In the CPU 11 of the server 1, a point management unit 150, a transfer performance acquisition unit 151, a context acquisition unit 152, a ride content acquisition unit 153, a reservation reception unit 154, a consumption amount calculation unit 155, and a context presentation unit 156. and works.
As one area of the storage unit 18, a taxi vehicle management DB 171 and a point management DB 172 are provided.

ポイント管理部150は、ポイント付与部161と、ポイント消費部162を更に備え、タクシーのサービスに対する乗客が支払う対価として使用可能なポイントを、乗客となり得るユーザ毎に管理する。
ポイント付与部161は、ユーザ毎に、料金プランに応じたポイントを付与する。
ポイント消費部162は、ユーザ毎に、後述する消費量算出部155により算出されたポイントを消費する。
The point management unit 150 further includes a point granting unit 161 and a point consumption unit 162, and manages, for each possible passenger, points that can be used as consideration paid by passengers for taxi services.
The point granting unit 161 grants points according to the price plan for each user.
The point consumption unit 162 consumes the points calculated by the consumption amount calculation unit 155, which will be described later, for each user.

送迎実績取得部151は、通信部19を介して、タクシー端末3から定額タクシーTの送迎実績情報を取得し、タクシー車両管理DB171に蓄積する。
コンテクスト取得部152は、タクシー車両管理DB171に蓄積された送迎実績情報から、定額タクシーTに関するコンテクストを取得する。
乗車内容取得部153は、タクシー車両管理DB171に蓄積された送迎実績情報から、乗客が乗車している定額タクシーTについての、乗車距離及び乗車時間を取得する。
予約受付部154は、タクシーの利用予約を通信部19を介して、ユーザ端末2から受け付ける。
The pick-up record acquisition unit 151 acquires the pick-up record information of the flat-rate taxi T from the taxi terminal 3 via the communication unit 19 and accumulates it in the taxi vehicle management DB 171 .
The context acquisition unit 152 acquires the context regarding the fixed-price taxi T from the pick-up record information accumulated in the taxi vehicle management DB 171 .
The ride content acquisition unit 153 acquires the ride distance and ride time of the fixed-price taxi T on which the passenger is boarding, from the pickup and drop-off record information accumulated in the taxi vehicle management DB 171 .
The reservation reception unit 154 receives a taxi reservation from the user terminal 2 via the communication unit 19 .

消費量算出部155は、コンテクスト取得部152及び乗車内容取得部153からコンテクスト、乗車距離、及び乗車時間を入力パラメータとして受け付け、乗客が支払う対価としての消費対価量(例えばポイント)を出力する所定の関数に基づいて、消費対価量(例えばポイント)を算出する。
また、消費量算出部155は、コンテクスト取得部152から受け付けたコンテクストに基づいて、予約受付部154から受け付けられた利用予約について、ユーザが支払う予約手数料としての消費対価量(例えばポイント)を算出する。
The consumption amount calculation unit 155 receives the context, the ride distance, and the ride time from the context acquisition unit 152 and the ride content acquisition unit 153 as input parameters, and outputs the consumption consideration amount (for example, points) as the consideration paid by the passenger. Based on the function, the amount of consideration for consumption (for example, points) is calculated.
In addition, the consumption calculation unit 155 calculates the amount of consumption consideration (e.g., points) as a reservation fee to be paid by the user for the use reservation received from the reservation reception unit 154 based on the context received from the context acquisition unit 152. .

コンテクスト提示部156は、コンテクスト取得部152から受け付けたコンテクストの内容を、通信部19を介して、ユーザ端末2へ送信する。 The context presentation unit 156 transmits the content of the context received from the context acquisition unit 152 to the user terminal 2 via the communication unit 19 .

タクシー車両管理DB171は、タクシー車両を識別する情報と、タクシー車両に関する情報とを関連付けて記憶する。
ポイント管理DB172は、ユーザを識別する情報と、ユーザが保有するポイント情報とを関連付けて記憶する。
The taxi vehicle management DB 171 associates and stores information for identifying taxi vehicles and information on taxi vehicles.
The point management DB 172 associates and stores information identifying a user and point information owned by the user.

図9は、図8の機能的構成を有するサーバの処理のうち、乗車ポイント算出処理の流れの一例を説明するフローチャートである。 FIG. 9 is a flowchart for explaining an example of the flow of boarding point calculation processing among the processing of the server having the functional configuration of FIG.

ステップS11において、ポイント管理部150は、タクシーのサービスに対する乗客が支払う対価として使用可能な対価量(例えばポイント)を、乗客となり得るユーザ毎に管理する。 In step S11, the point management unit 150 manages, for each user who can be a passenger, the amount of consideration (for example, points) that can be used as consideration paid by passengers for taxi services.

ステップS12において、CPU11は、所定のユーザが定額タクシーTを利用したか否かを判定する。
定額タクシーTの利用が無い場合、ステップS12においてNOであると判定されて、処理はステップS11に戻され、それ以降の一連の処理が繰り返される。
これに対して、定額タクシーTの利用が有る場合、ステップS12においてYESであると判定されて、処理はステップS13に進む。
In step S12, the CPU 11 determines whether or not a predetermined user has used the fixed-price taxi T.
If the fixed-price taxi T is not used, it is determined as NO in step S12, the process is returned to step S11, and the series of processes after that is repeated.
On the other hand, if the fixed-price taxi T is used, it is determined as YES in step S12, and the process proceeds to step S13.

ステップS13において、コンテクスト取得部152は、タクシー車両管理DB171に蓄積された送迎実績情報から、定額タクシーTに関するコンテクストを取得する。
ステップS14において、乗車内容取得部153は、タクシー車両管理DB171に蓄積された送迎実績情報から、乗客が乗車している定額タクシーTについての、乗車距離及び乗車時間を取得する。
ステップS15において、消費量算出部155は、コンテクスト、乗車距離、及び乗車時間を入力パラメータとして受け付け、乗客が支払う対価としての消費ポイントを出力する所定の関数に基づいて、当該消費ポイントを算出する。
In step S<b>13 , the context acquisition unit 152 acquires the context regarding the fixed-price taxi T from the pick-up record information accumulated in the taxi vehicle management DB 171 .
In step S<b>14 , the ride content acquisition unit 153 acquires the ride distance and ride time of the fixed-price taxi T on which the passenger is boarding, from the pickup and drop-off record information accumulated in the taxi vehicle management DB 171 .
In step S15, the consumption calculation unit 155 receives the context, the travel distance, and the travel time as input parameters, and calculates the consumption points based on a predetermined function that outputs the consumption points as the consideration paid by the passenger.

ステップS16において、CPU11は、処理終了指示が有るか否かを判定する。
処理終了指示は特に限定されず、例えばスリープの指示を処理終了指示として採用することができる。
処理終了指示が無い場合、ステップS16においてNOであると判定されて、処理はステップS11に戻され、それ以降の一連の処理が繰り返される。
これに対して、処理終了指示が有る場合、ステップS16においてYESであると判定されて、サーバ1の処理は終了する。
In step S16, the CPU 11 determines whether or not there is a process end instruction.
The processing end instruction is not particularly limited, and for example, a sleep instruction can be adopted as the processing end instruction.
If there is no processing end instruction, it is determined to be NO in step S16, the processing is returned to step S11, and the series of processing thereafter is repeated.
On the other hand, if there is a process end instruction, it is determined as YES in step S16, and the process of the server 1 ends.

図10は、図8の機能的構成を有するサーバの処理のうち、予約ポイント算出処理の流れの一例を説明するフローチャートである。 FIG. 10 is a flowchart for explaining an example of the flow of reservation point calculation processing among the processing of the server having the functional configuration of FIG.

ステップS21において、ポイント管理部150は、定額タクシーTのサービスに対する乗客が支払う対価として使用可能なポイントを、乗客となり得るユーザ毎に管理する。 In step S21, the point management unit 150 manages, for each user who can be a passenger, points that can be used as consideration paid by a passenger for the service of the fixed-price taxi T. FIG.

ステップS22において、CPU11は、所定のユーザが定額タクシーTを利用したか否かを判定する。
定額タクシーTの利用が無い場合、ステップS12においてNOであると判定されて、処理はステップS21に戻され、それ以降の一連の処理が繰り返される。
これに対して、定額タクシーTの利用が有る場合、ステップS22においてYESであると判定されて、処理はステップS23に進む。
In step S22, the CPU 11 determines whether or not a predetermined user has used the fixed-price taxi T.
If the fixed-price taxi T is not used, it is determined as NO in step S12, the process is returned to step S21, and the series of processes after that is repeated.
On the other hand, if the fixed-price taxi T is used, YES is determined in step S22, and the process proceeds to step S23.

ステップS23において、予約受付部154は、定額タクシーTの利用予約を通信部19を介して、ユーザ端末2から受け付ける。
ステップS24において、コンテクスト取得部152は、タクシー車両管理DB171に蓄積された送迎実績情報から、定額タクシーTに関するコンテクストを取得する。
ステップS25において、消費量算出部155は、コンテクスト取得部152から受け付けたコンテクストに基づいて、予約受付部154から受け付けられた利用予約について、ユーザが支払う予約手数料としての消費ポイントを算出する。
In step S<b>23 , the reservation accepting unit 154 accepts a reservation for using the fixed-price taxi T from the user terminal 2 via the communication unit 19 .
In step S<b>24 , the context acquisition unit 152 acquires the context regarding the fixed-price taxi T from the pick-up record information accumulated in the taxi vehicle management DB 171 .
In step S<b>25 , the consumption calculation unit 155 calculates consumption points as a reservation fee to be paid by the user for the reservation received from the reservation reception unit 154 based on the context received from the context acquisition unit 152 .

ステップS26において、CPU11は、処理終了指示が有るか否かを判定する。
処理終了指示は特に限定されず、例えばスリープの指示を処理終了指示として採用することができる。
処理終了指示が無い場合、ステップS26においてNOであると判定されて、処理はステップS21に戻され、それ以降の一連の処理が繰り返される。
これに対して、処理終了指示が有る場合、ステップS26においてYESであると判定されて、サーバ1の処理は終了する。
In step S26, the CPU 11 determines whether or not there is a process end instruction.
The processing end instruction is not particularly limited, and for example, a sleep instruction can be adopted as the processing end instruction.
If there is no processing end instruction, it is determined to be NO in step S26, the processing is returned to step S21, and the series of processing thereafter is repeated.
On the other hand, if there is a process end instruction, it is determined as YES in step S26, and the process of the server 1 ends.

なお、タクシーシェアリングサービスは、上述の実施形態に限定されるものではなく、定額タクシーT以外の任意のタクシーを用いるサービスとしても実現可能である。
換言すると、タクシーシェアリングサービスのユーザは、所定地域内の高齢者等に特に限定されない。自動車運転免許を取得していない者や、自動車運転に自信が無い初心者及びペーパー運転手等もタクシーシェアリングサービスのユーザとなり得る。
また、消費対価量(例えばポイント)を算出する際に、乗車距離以外の距離や、乗車時間以外の時間を考慮することとしても良い。例えば乗車前後の回送距離や回送時間や、途中下車から再乗車までの時間等を考慮することとしても良い。更には例えば病院等の目的地で下車して往復の為再乗車までの時間中に、ユーザに代わって買い物を代行する等のサービスを提供しても良い。
Note that the taxi sharing service is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented as a service using any taxi other than the fixed-price taxi T.
In other words, the users of the taxi sharing service are not particularly limited to elderly people or the like within a predetermined area. People who do not have a driver's license, beginners who do not have confidence in driving a car, paper drivers, etc. can also be users of the taxi sharing service.
Further, when calculating the amount of consideration for consumption (for example, points), the distance other than the travel distance and the time other than the travel time may be taken into consideration. For example, the forwarding distance before and after boarding, the forwarding time, the time from getting off the train to re-boarding, etc. may be taken into consideration. Furthermore, it is also possible to provide a service such as shopping on behalf of the user during the time between getting off at a destination such as a hospital and re-boarding for a round trip.

更にいえば、タクシーを用いるサービスのみならず、乗客輸送サービスに対しても、上述のタクシーシェアリングサービスと同様のものが提供可能になる。 Furthermore, it is possible to provide not only services using taxis but also passenger transportation services similar to the taxi sharing services described above.

以上まとめると、
乗客輸送サービスに対する乗客が支払う対価を演算する情報処理装置は、次のような装置であれば足りる。
即ち、情報処理装置は、
前記対価として使用可能な対価量(例えばポイント)を、乗客となり得るユーザ毎に管理する管理手段(例えば図8のポイント管理部150)と、
乗客輸送体に関するコンテクストを取得するコンテクスト取得手段(例えば図8のコンテクスト取得部152)と、
前記乗客が乗車した前記乗客輸送体についての、乗車距離及び乗車時間を取得する乗車内容取得手段(例えば図8の乗車内容取得部153)と、
前記コンテクスト、前記乗車距離、及び前記乗車時間を入力パラメータとして、前記乗客が支払う対価としての消費対価量(例えばポイント)を出力する所定の関数に基づいて、当該消費対価量(例えばポイント)を算出する消費量算出手段(例えば図8の消費量算出部155)と、
を備えることができる。
これにより、閑散時のタクシーの余剰台数を有効に活用して、収益を上げることができ、高齢者等が利用しやすいタクシーのシェアリングサービスを提供することを可能とする技術を確立することができる。
Summarizing the above,
The information processing device that calculates the price paid by the passenger for the passenger transport service may be the following device.
That is, the information processing device
A management means (for example, the point management unit 150 in FIG. 8) that manages the amount of consideration (for example, points) that can be used as the consideration for each user who can be a passenger;
a context acquisition means for acquiring a context relating to the passenger vehicle (for example, the context acquisition unit 152 in FIG. 8);
Boarding details acquiring means (for example, a boarding details acquiring unit 153 in FIG. 8) for acquiring a boarding distance and a boarding time for the passenger transport vehicle on which the passenger boarded;
Using the context, the travel distance, and the travel time as input parameters, the consumption consideration amount (e.g., points) is calculated based on a predetermined function that outputs the consumption consideration amount (e.g., points) as the consideration paid by the passenger. Consumption calculation means (for example, the consumption calculation unit 155 in FIG. 8),
can be provided.
As a result, it will be possible to effectively utilize the surplus number of taxis during off-peak hours, increase profits, and establish a technology that makes it possible to provide a taxi sharing service that is easy for the elderly and others to use. can.

また、上述の情報処理装置は、
前記コンテクスト取得手段(例えば図8のコンテクスト取得部152)は、前記コンテクストとして、乗車人数を少なくとも取得し、
前記消費量算出手段(例えば図8の消費量算出部155)は、前記所定の関数として、乗客1人当たりの前記消費対価量を出力する関数を用いて、当該消費対価量を算出することができる。
これにより、ユーザにより相乗りの利用が進むこととなり、更に収益を上げることができ、高齢者等が利用しやすいタクシーのシェアリングサービスを提供することを可能とする技術を確立することができる。
Further, the information processing device described above
The context acquisition means (for example, the context acquisition unit 152 in FIG. 8) acquires at least the number of passengers as the context,
The consumption amount calculation means (for example, the consumption amount calculation unit 155 in FIG. 8) can calculate the consumption consideration amount using a function that outputs the consumption consideration amount per passenger as the predetermined function. .
As a result, more users will use carpooling, making it possible to further increase profits and establish a technology that enables provision of a taxi sharing service that is easy for the elderly and the like to use.

また更に、上述の情報処理装置は、
前記コンテクスト取得手段(例えば図8のコンテクスト取得部152)は、前記コンテクストとして、乗車時間帯を少なくとも取得し、
前記消費量算出手段(例えば図8の消費量算出部155)は、前記所定の関数として、前記乗車距離及び前記乗車時間が同一条件であっても、前記乗車時間帯に応じて異なる前記消費対価量を出力する関数を用いて、当該消費対価量を算出することができる。
これにより、ユーザによりピーク時の利用は控えられ、その分閑散時の利用が進むこととなり、更に閑散時のタクシーの余剰台数を有効に活用して、収益を上げることができ、高齢者等が利用しやすいタクシーのシェアリングサービスを提供することを可能とする技術を確立することができる。
Furthermore, the information processing device described above
The context acquisition means (for example, the context acquisition unit 152 in FIG. 8) acquires at least the boarding time zone as the context,
The consumption amount calculation means (for example, the consumption amount calculation unit 155 in FIG. 8) calculates, as the predetermined function, the consumption consideration that differs according to the ride time period even if the ride distance and the ride time are the same conditions. A function that outputs the amount can be used to calculate the amount of consideration for consumption.
As a result, users will refrain from using them during peak times, and use of taxis during off-peak hours will increase accordingly. Furthermore, the surplus number of taxis during off-peak hours can be effectively utilized to increase profits, and the elderly, etc. will be able to benefit. It is possible to establish a technology that makes it possible to provide an easy-to-use taxi sharing service.

また、情報処理装置は、次のような構成を取ることもでき、上述の実施形態を含め各種各様な実施形態を取ることができる。
即ち、乗客輸送サービスに対する乗客が支払う対価を演算する情報処理装置は、
前記対価として使用可能な対価量(例えばポイント)を、乗客となり得るユーザ毎に管理する管理手段(例えば図8のポイント管理部150)と、
乗客輸送体の利用予約をユーザから受け付ける予約受付手段(例えば図8の予約受付部154)と、
乗客輸送体に関するコンテクストを取得するコンテクスト取得手段(例えば図8のコンテクスト取得部152)と、
前記コンテクストに基づいて、受け付けられた前記利用予約について、前記ユーザが支払う予約手数料としての消費対価量(例えばポイント)を算出する消費量算出手段(例えば図8の消費量算出部155)と、
を備えることができる。
これにより、ユーザにより事前予約での利用が進むこととなり、閑散時のタクシーの余剰台数を有効に活用して、収益を上げることができ、高齢者等が利用しやすいタクシーのシェアリングサービスを提供することを可能とする技術を確立することができる。
Further, the information processing apparatus can also have the following configuration, and can take various embodiments including the above-described embodiments.
That is, the information processing device that calculates the price paid by the passenger for the passenger transportation service is
A management means (for example, the point management unit 150 in FIG. 8) that manages the amount of consideration (for example, points) that can be used as the consideration for each user who can be a passenger;
Reservation receiving means (for example, the reservation receiving unit 154 in FIG. 8) for receiving a reservation for use of a passenger transport vehicle from a user;
a context acquisition means for acquiring a context relating to the passenger vehicle (for example, the context acquisition unit 152 in FIG. 8);
Consumption calculation means (e.g., consumption calculation unit 155 in FIG. 8) for calculating a consumption amount (e.g., points) as a reservation fee to be paid by the user for the accepted usage reservation based on the context;
can be provided.
As a result, more users will make reservations in advance, and the surplus number of taxis during off-peak hours can be effectively utilized to increase profits, providing a taxi sharing service that is easy for the elderly and others to use. It is possible to establish a technology that enables

また、上述の情報処理装置は、
取得された前記コンテクストの内容をユーザへ提示する提示手段(例えば図8のコンテクスト提示部156)をさらに備えることができる。
これにより、ユーザは予測使用状況及び予約状況を確認の上、事前予約を行うことが可能となり、ユーザによる事前予約での利用を更に進めることができる。
Further, the information processing device described above
A presenting means (for example, the context presentation unit 156 in FIG. 8) for presenting the content of the acquired context to the user can be further provided.
As a result, the user can make an advance reservation after confirming the predicted usage status and the reservation status, and the use of the advance reservation by the user can be further promoted.

また更に、上述の情報処理装置は、
前記消費量算出手段(例えば図8の消費量算出部155)は、前記コンテクストに加えてさらに、急ぎ度に基づいて、前記消費対価量を算出することができる。
これにより、乗車を優先させるべきユーザを優先させることができ、ユーザの利便性を向上させることができる。
Furthermore, the information processing device described above
The consumption amount calculation means (for example, the consumption amount calculation unit 155 in FIG. 8) can calculate the consumption consideration amount based on the degree of urgency in addition to the context.
As a result, it is possible to give priority to the user who should give priority to boarding, thereby improving convenience for the user.

また更に、上述の情報処理装置は、
前記消費量算出手段(例えば図8の消費量算出部155)は、前記コンテクストに加えてさらに、調整幅に基づいて、前記消費対価量を算出することができる。
これにより、異なるユーザによる予約同士の競合を適切に解消できることとなり、事前予約によるユーザの利便性を向上させることができる。
Furthermore, the information processing device described above
The consumption calculation means (for example, the consumption calculation unit 155 in FIG. 8) can calculate the consideration for consumption based on the adjustment range in addition to the context.
As a result, conflicts between reservations made by different users can be appropriately resolved, and convenience for users through advance reservations can be improved.

また更に、上述の情報処理装置は、
前記消費量算出手段(例えば図8の消費量算出部155)は、前記コンテクストに加えてさらに、先行期間に基づいて、前記消費対価量を算出することができる。
これにより、ユーザが早い時期から他人の予約動向を把握できることとなり、事前予約によるユーザの利便性を向上させることができる。
Furthermore, the information processing device described above
The consumption amount calculation means (for example, the consumption amount calculation unit 155 in FIG. 8) can calculate the consumption consideration amount based on the preceding period in addition to the context.
As a result, the user can grasp other people's reservation trends from an early stage, and it is possible to improve the user's convenience by advance reservation.

なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes modifications, improvements, and the like within the scope of achieving the object of the present invention.

例えば、上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。
換言すると、図4又は図8の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能がサーバ1に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図4又は図8の例に限定されない。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組合せで構成してもよい。
For example, the series of processes described above can be executed by hardware or by software.
In other words, the functional configuration of FIG. 4 or 8 is merely an example and is not particularly limited. That is, it is sufficient if the server 1 has a function capable of executing the above-described series of processes as a whole, and what kind of functional blocks are used to realize this function is particularly limited to the example of FIG. 4 or FIG. not.
Also, one functional block may be composed of hardware alone, software alone, or a combination thereof.

一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
When a series of processes is to be executed by software, a program constituting the software is installed in a computer or the like from a network or a recording medium.
The computer may be a computer built into dedicated hardware. The computer may also be a computer capable of executing various functions by installing various programs, such as a general-purpose personal computer.

このようなプログラムを含む記録媒体は、ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される図3のリムーバブルメディア31により構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体等で構成される。リムーバブルメディア31は、例えば、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク、又は光磁気ディスク等により構成される。光ディスクは、例えば、CD-ROM(Compact Disk-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disk)等により構成される。光磁気ディスクは、MD(Mini-Disk)、等により構成される。また、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体は、例えば、プログラムが記録されている図3のROM12及び図3のROM12や、図3の記憶部18及び図3の記憶部18に含まれるハードディスク等で構成される。 A recording medium containing such a program is not only constituted by the removable medium 31 of FIG. It consists of a recording medium, etc. provided to The removable medium 31 is composed of, for example, a magnetic disk (including a floppy disk), an optical disk, or a magneto-optical disk. Optical discs are composed of, for example, CD-ROMs (Compact Disk-Read Only Memory), DVDs (Digital Versatile Disks), and the like. A magneto-optical disk is composed of an MD (Mini-Disk) or the like. Further, the recording medium provided to the user in a state of being pre-installed in the device body includes, for example, the ROM 12 and ROM 12 in FIGS. It is composed of a hard disk included in the unit 18 and the like.

なお、本明細書において、本アプリケーションから他アプリケーションの順にされる実行処理は、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。
また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものとする。
It should be noted that, in this specification, execution processing executed in order from this application to another application is not only processing executed chronologically in that order, but also processing executed in parallel or individually. It also includes the processing to be performed.
Further, in this specification, the term "system" means an overall device composed of a plurality of devices, a plurality of means, or the like.

1・・・サーバ、2・・・ユーザ端末、3・・・タクシー端末、11・・・CPU、12・・・ROM、13・・・RAM、14・・・バス、15・・・入出力インターフェース、16・・・入力部、17・・・表示部、18・・・記憶部、19・・・通信部、20・・・ドライブ、31・・・リムーバブルメディア、41・・・要請受付部、42・・・配車計画部、43・・・配車指示部、51・・・利用者DB、52・・・要請DB、53・・・配車計画DB、150・・・ポイント管理部、151・・・送迎実績取得部、152・・・コンテクスト取得部、153・・・乗車内容取得部、154・・・予約受付部、155・・・消費量算出部、156・・・コンテクスト提示部、161・・・ポイント付与部、162・・・ポイント消費部、171・・・タクシー車両管理DB、172・・・ポイント管理DB、N・・・ネットワーク、T・・・定額タクシー
1 Server, 2 User Terminal, 3 Taxi Terminal, 11 CPU, 12 ROM, 13 RAM, 14 Bus, 15 Input/Output Interface 16 Input unit 17 Display unit 18 Storage unit 19 Communication unit 20 Drive 31 Removable medium 41 Request reception unit , 42 Vehicle allocation planning unit 43 Vehicle allocation instruction unit 51 User DB 52 Request DB 53 Vehicle allocation plan DB 150 Point management unit 151. Pick-up performance acquisition unit 152 Context acquisition unit 153 Ride content acquisition unit 154 Reservation reception unit 155 Consumption calculation unit 156 Context presentation unit 161 ... point granting unit 162 ... point consumption unit 171 ... taxi vehicle management DB 172 ... point management DB N ... network T ... fixed-price taxi

Claims (4)

n(nは1以上の整数値)の移動対象を乗せて定員m(mはn以上の整数値)の移動体が所定エリア内で移動した際の対価が、所定の時間単位では、複数の区分のうち設定された区分が同一の対価支払者にとって一定となるサービスの提供を支援する情報処理装置であって、
前記複数の区分の夫々は、他区分とは異なる前記対価が予め設定されており、かつ、前記移動対象に乗れる優先順位が、設定された前記対価が高価になる程高くなるように設定されており、
複数の前記対価支払者から、前記移動体の利用の要請として、利用日、移動対象、前記所定エリア内における乗り降りする地点を少なくとも含む要請の夫々を受け付ける要請受付手段と、
前記利用日が所定日の前記要請をした複数の前記対価支払者の夫々からの前記要請の内容、及び当該複数の対価支払者の夫々に設定された前記区分に応じた前記優先順位に基づいて、当該所定日に前記所定エリア内を移動可能な1以上の前記移動体の夫々に乗せる予定の前記移動対象を示す情報を含む、前記1以上の移動体による輸送の計画を立案する輸送計画手段と、
を備える情報処理装置。
When a mobile body with a capacity of m (m is an integer value of n or more) with n (n is an integer value of 1 or more) moving objects moves within a predetermined area, the price is calculated in a predetermined time unit. An information processing device that supports the provision of a service in which the set category of the categories is constant for the same consideration payer,
For each of the plurality of divisions, the price different from that of the other divisions is set in advance, and the order of priority for riding the moving object is set such that the higher the set price , the higher the priority. cage,
a request receiving means for receiving, from a plurality of the payment payers, requests for use of the mobile object, each of which includes at least a date of use, an object of movement, and a point of getting on and off within the predetermined area;
Based on the content of the request from each of the plurality of consideration payers who made the request on the predetermined date of use, and the priority according to the classification set for each of the plurality of consideration payers , transportation planning means for planning transportation by the one or more moving bodies, including information indicating the moving objects scheduled to be carried on each of the one or more moving bodies that can move within the predetermined area on the predetermined day. and,
Information processing device.
前記移動対象は、前記対価支払者である、
請求項1に記載の情報処理装置。
The transfer target is the consideration payer,
The information processing device according to claim 1 .
n(nは1以上の整数値)の移動対象を乗せて定員m(mはn以上の整数値)の移動体が所定エリア内で移動した際の対価が、所定の時間単位では、複数の区分のうち設定された区分が同一の対価支払者にとって一定となるサービスの提供を支援する情報処理装置が実行する情報処理方法であって、
前記複数の区分の夫々は、他区分とは異なる前記対価が予め設定されており、かつ、前記移動対象に乗れる優先順位が、設定された前記対価が高価になる程高くなるように設定されている場合のステップとして、
複数の前記対価支払者から、前記移動体の利用の要請として、利用日、移動対象、前記所定エリア内における乗り降りする地点を少なくとも含む要請の夫々を受け付ける要請受付ステップと、
前記利用日が所定日の前記要請をした複数の前記対価支払者の夫々からの前記要請の内容、及び当該複数の対価支払者の夫々に設定された前記区分に応じた前記優先順位に基づいて、当該所定日に前記所定エリア内を移動可能な1以上の前記移動体の夫々に乗せる予定の前記移動対象を示す情報を含む、前記1以上の移動体による輸送の計画を立案する輸送計画ステップと、
を含む情報処理方法。
When a mobile body with a capacity of m (m is an integer value of n or more) with n (n is an integer value of 1 or more) moving objects moves within a predetermined area, the price is calculated in a predetermined time unit. An information processing method executed by an information processing device that supports the provision of a service in which the set category of the categories is constant for the same payer,
For each of the plurality of divisions, the price different from that of the other divisions is set in advance, and the order of priority for riding the moving object is set such that the higher the set price , the higher the priority. As a step if
a request receiving step of receiving, from a plurality of the payment payers, requests for use of the mobile object, each of which includes at least a date of use, an object of movement, and points of getting on and off within the predetermined area;
Based on the content of the request from each of the plurality of consideration payers who made the request on the predetermined date of use, and the priority according to the classification set for each of the plurality of consideration payers a transportation planning step of planning transportation by the one or more mobile bodies, including information indicating the moving objects scheduled to be carried on each of the one or more mobile bodies capable of moving within the predetermined area on the predetermined day; and,
Information processing method including.
n(nは1以上の整数値)の移動対象を乗せて定員m(mはn以上の整数値)の移動体が所定エリア内で移動した際の対価が、所定の時間単位では、複数の区分のうち設定された区分が同一の対価支払者にとって一定となるサービスの提供を支援するコンピュータに、
前記複数の区分の夫々は、他区分とは異なる前記対価が予め設定されており、かつ、前記移動対象に乗れる優先順位が、設定された前記対価が高価になる程高くなるように設定されている場合のステップとして、
複数の前記対価支払者から、前記移動体の利用の要請として、利用日、移動対象、前記所定エリア内における乗り降りする地点を少なくとも含む要請の夫々を受け付ける要請受付ステップと、
前記利用日が所定日の前記要請をした複数の前記対価支払者の夫々からの前記要請の内容、及び当該複数の対価支払者の夫々に設定された前記区分に応じた前記優先順位に基づいて、当該所定日に前記所定エリア内を移動可能な1以上の前記移動体の夫々に乗せる予定の前記移動対象を示す情報を含む、前記1以上の移動体による輸送の計画を立案する輸送計画ステップと、
を含む制御処理を実行させるプログラム。
When a mobile body with a capacity of m (m is an integer value of n or more) with n (n is an integer value of 1 or more) moving objects moves within a predetermined area, the price is calculated in a predetermined time unit. A computer that supports the provision of services in which the division set among the divisions is constant for the same consideration payer,
For each of the plurality of divisions, the price different from that of the other divisions is set in advance, and the order of priority for riding the moving object is set such that the higher the set price , the higher the priority. As a step if
a request receiving step of receiving, from a plurality of the payment payers, requests for use of the mobile object, each of which includes at least a date of use, an object of movement, and points of getting on and off within the predetermined area;
Based on the content of the request from each of the plurality of consideration payers who made the request on the predetermined date of use, and the priority according to the classification set for each of the plurality of consideration payers a transportation planning step of planning transportation by the one or more mobile bodies, including information indicating the moving objects scheduled to be carried on each of the one or more mobile bodies capable of moving within the predetermined area on the predetermined day; and,
A program that executes control processing including
JP2018174266A 2018-09-18 2018-09-18 Information processing equipment Active JP7278044B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018174266A JP7278044B2 (en) 2018-09-18 2018-09-18 Information processing equipment
JP2023077433A JP2023090903A (en) 2018-09-18 2023-05-09 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018174266A JP7278044B2 (en) 2018-09-18 2018-09-18 Information processing equipment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023077433A Division JP2023090903A (en) 2018-09-18 2023-05-09 Information processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020046884A JP2020046884A (en) 2020-03-26
JP7278044B2 true JP7278044B2 (en) 2023-05-19

Family

ID=69901470

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018174266A Active JP7278044B2 (en) 2018-09-18 2018-09-18 Information processing equipment
JP2023077433A Pending JP2023090903A (en) 2018-09-18 2023-05-09 Information processing device

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023077433A Pending JP2023090903A (en) 2018-09-18 2023-05-09 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7278044B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150470A (en) 2000-11-08 2002-05-24 Yachiro Kamizono Share-ride operation support system, and method therefor
JP2011022646A (en) 2009-07-13 2011-02-03 Univ Of Tokyo On-demand bus service scheduling system and method utilizing service history

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10241091A (en) * 1997-02-17 1998-09-11 Lucent Technol Inc System and method for adjusting personal traffic

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002150470A (en) 2000-11-08 2002-05-24 Yachiro Kamizono Share-ride operation support system, and method therefor
JP2011022646A (en) 2009-07-13 2011-02-03 Univ Of Tokyo On-demand bus service scheduling system and method utilizing service history

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023090903A (en) 2023-06-29
JP2020046884A (en) 2020-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gurumurthy et al. Benefits and costs of ride-sharing in shared automated vehicles across Austin, Texas: Opportunities for congestion pricing
JP5777373B2 (en) Car station load balancing system
Fleming Social equity considerations in the new age of transportation: Electric, automated, and shared mobility
JP7056463B2 (en) Information processing equipment, information processing system, and information processing method
KR20210152450A (en) Information processing method, program and terminal
Nelson et al. Implications of COVID-19 for future travel behaviour in the rural periphery
Shen et al. Design and implementation of zone-to-zone demand responsive transportation systems
Bahk et al. Private autonomous vehicles and their impacts on near-activity location travel patterns: Integrated mode choice and parking assignment model
Dey et al. Demystifying urban curbside freight management: Strategic incremental approach from Washington, DC
JP7278044B2 (en) Information processing equipment
Munshi et al. Out-of-home mobility of senior citizens in Kochi, India
Loukaitou-Sideris et al. Transportation for an aging population: Promoting mobility and equity for low-income seniors
Blodgett et al. Public/Private Partnerships in transit: Case studies and analysis
JP2007207077A (en) Vehicle allocation information provision system and vehicle allocation reservation server
Paraboschi et al. Modeling urban-level impact of a shared taxi market
US20210166163A1 (en) Method and system for providing mobility service based on autonomous driving vehicle
Shimamoto Optimal matching problem for ride-sharing considering users’ schedule rearrangement
DeCorla-Souza et al. Relieving traffic congestion and accommodating travel growth without expanding highways: A policy evaluation for the eastern segment of the capital Beltway
Ettelman et al. Identifying transportation solutions that promote healthy aging for Texas
Regidor et al. Characteristics of ridesharing as a sustainable transport tool in metro Manila
JP2021006959A (en) Device, program and method for vehicle allocation management
Meshram Best Practices in ADA Paratransit: Cost Reduction and Service Enhancement
Tooley et al. Older drivers and transportation network companies: Investigating opportunities for increased safety and improved mobility
Kent The role of car-sharing in sustainable transport systems
KR102365787B1 (en) The method and system for providing cooperative mobility service

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7278044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150