JP4550802B2 - 障害物質の検出方法および障害物質の検出システム - Google Patents

障害物質の検出方法および障害物質の検出システム Download PDF

Info

Publication number
JP4550802B2
JP4550802B2 JP2006504251A JP2006504251A JP4550802B2 JP 4550802 B2 JP4550802 B2 JP 4550802B2 JP 2006504251 A JP2006504251 A JP 2006504251A JP 2006504251 A JP2006504251 A JP 2006504251A JP 4550802 B2 JP4550802 B2 JP 4550802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
mobility spectrometer
ion mobility
measuring device
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006504251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006519985A (ja
Inventor
ヴァルテ アンドレアス
ミュンヒマイアー ヴォルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airsense Analytics GmbH
Original Assignee
Airsense Analytics GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airsense Analytics GmbH filed Critical Airsense Analytics GmbH
Publication of JP2006519985A publication Critical patent/JP2006519985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4550802B2 publication Critical patent/JP4550802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/62Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode
    • G01N27/622Ion mobility spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/62Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode
    • G01N27/64Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode using wave or particle radiation to ionise a gas, e.g. in an ionisation chamber
    • G01N27/66Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating the ionisation of gases, e.g. aerosols; by investigating electric discharges, e.g. emission of cathode using wave or particle radiation to ionise a gas, e.g. in an ionisation chamber and measuring current or voltage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

本発明は請求項1の上位概念記載の障害物質の検出方法および請求項7の上位概念記載の障害物質の検出システムに関する。
こうした検出方法および検出システムは周囲空気中の障害物質を識別するのに用いられる。事故または災害後に障害物質を検出することは、例えば消防または警察の人員にとって重要である。人員を保護するために独国では最も一般的な33の障害物質のリストが形成されている。このリストはいわゆる使用許容値(ETW値)と称される、呼吸保護手段なしで4時間にわたって安全に作業可能な濃度値を含んでいる。なお現在もこのリストは国際ガイドラインであるAcute Exposure Guideline Levels(AEGL)を考慮して拡張が試みられている。
軍事分野ではもちろん、最近はシビリアン分野においても特に付加的な化学兵器物質または爆薬の検出は重要となってきている。
危険物質の一部は主として個々の気体検出器またはそれらの種々の組み合わせから成る測定装置によって検出することもできる。この場合、個々の気体検出器の測定信号は予め測定および記憶された信号と比較され、測定されたステータスの記述が行われる。検出器の例として、光イオン化検出器PID、電気化学セルおよび金属酸化物センサ(MOSセンサ)などが挙げられる。2次元情報すなわちスペクトルを出力する測定装置が使用されることもある。その例としては質量分光計MS、フーリエ変換赤外分光計FTIRまたはイオン移動度分光計IMSが挙げられる。
簡単な検出器、例えばPID,MOSセンサまたは電気化学セルなどは検出限界が上方のppb領域または下方のppm領域となる障害物質の検出には適しているが、化学兵器物質に対しては不感である。またその選択性は必要な安全性を維持して障害物質を検出するには不充分である。
米国特許第2959677号明細書からPIDの主たる機能が公知である。UVランプを用いて検出すべきガスがイオン化され、続いて電気的に検出される。検出すべき化合物のイオン化ポテンシャルが最も重要である。UV放射のエネルギが化合物のイオン化エネルギよりも高ければこの化合物を検出することができる。ただしここではスペクトル情報は出力されない。しかもPIDのランプの汚染が早く、信号効率が劣化しやすいという欠点もある。
米国特許第3631436号明細書からは金属酸化物センサの主たる機能が公知である。このセンサは還元ガスおよび酸化ガスと反応し、比較的強い横断感応性(Querempfindlichkeit)を有するため個々の物質を識別することができず、またエラー率が大きく警報発生器として使用することもできない。MOSセンサはガスに曝されてからの応答時間がきわめて短いという特徴を有するが、降下時間が長くかかるという欠点を有する。
電気化学セルはMOSセンサよりは選択性が高いが、やはり横断感応が発生するので個々の物質を識別することは不可能である。また全ての物質に使用可能なセルは存在しない。米国特許第3925183号明細書には電気化学セルの主たる機能が記載されている。
イオン移動度分光計IMSまたはプラズマクロマトグラフは従来から公知である。これらは他の分光計に比べて可動の煩雑なユニットを要さず、装置を小さく低コストに構成できる。また多数の化合物に対してppt〜ppb領域の検出限界が達成される。したがってこれらの装置は従来、軍事分野で化学兵器物質の検出に用いられてきた。
IMSによる個々の成分の記述手段が例えば米国特許第3621240号明細書に記載されている。IMSではイオンの移動度が異なる点が利用される。この装置は通流系と、典型的には放射性のNi63シートを使用するイオン源と、イオンがスタート後に電気的に接続された格子を介して周囲圧での移動度にしたがって分離される電気的なドリフトチューブと、発生したイオンの形成した小さな電流を検出する測定センサとから成る。イオン源では大気圧で主として水クラスタをイオン化する空気分子がイオン化される。これは反応イオンとも称される。続いて陽子転移、電子転移または陽子抽出反応により障害物質がイオン化される。ドリフト区間の極性変化により正の駆動モードで正のイオンが、負の駆動モードで負のイオンが検出される。
ポータブルシステムでは一般に通流系は隔壁膜から成っている。米国特許第4311669号明細書にはIMSのための隔壁膜通流系が記載されている。有利には、隔壁膜により測定信号への障害パラメータ(例えば湿分、圧力、温度など)の影響が低減され、IMS装置を小さくポータブルに製造することができる。ただしこの装置には隔壁膜のために測定の応答が遅いという欠点がある。
特にIMSで欠点となるのは、機器のスイッチオン後に測定準備が整うまでの待機時間が長いということである。IMSは付着した障害物質を遮断中に洗浄しなければならないので、待機時間を必要とする。また僅かでもオーバドースすると測定不能となり、数十分から数時間も洗浄しなければならない。スペクトルが濃度に依存する点も厄介である。
さらに多数の障害物質の蒸気圧が小さく、検出器の検出限界が反応に充分でないことも問題である。
文献L.V.Haley, "Development of an Exprosives Detection System using Fast GC-IMS Technology", Proc.32 Annual 1998 Int.Canada Conf., Alexandria VA, USA, 1998 p.59-64にはガスクロマトグラフとイオン移動度分光計IMSとを組み合わせた装置が記載されている。また欧州特許第0401861号明細書には爆発性ガスの検出システムが記載されている。ここでは検査室に蒸気および/または放出粒子が供給され、混合気が分離されたのちにガスクロマトグラフおよびイオン移動度分光計IMSでの詳細な物質分析が行われている。この2つの装置の欠点は、ガスクロマトグラフを使用することにより測定プロセスがきわめて複雑かつ高価なものとなってしまうことである。
さらに文献O.D.Sparkman, "The 12th. Sanibel Conference on Mass Spectrometry: Field-Portable and Miniature Mass Spectrometry", J.Am.Soc.Mass Spectrom., 11 2000 p.468-471からは、IMSとその他の検出器とを組み合わせてガス状障害物質を検出する方法が公知である。ここではIMS以外の検出器の陽子親和性または電子親和性が小さいため、IMSで検出できない物質を検出することができない。ただしこの文献にはどのようにしてIMSと他の検出器とを組み合わせるかは示唆されていない。またIMSの測定領域を超える駆動を阻止する手段も記載されていない。
IMSの別の欠点として、測定領域が制限されていることが挙げられる。例えばイオン化源としてのβ線発生器では典型的には測定領域は最大でも2オーダーである。このため定量記述は困難となる。
さらに多数の障害物質の蒸気圧が小さく、検出器の検出限界が反応に充分でないことも問題である。
本発明の課題は、IMSの欠点を排除または最小化した上述の障害物質を検出する方法および装置を開発することである。
この課題は請求項1記載の特徴を有する方法および請求項7記載の特徴を有する装置により解決される。
有利な実施形態は従属請求項から得られる。本発明によれば上述の従来技術の欠点が回避される。
IMSの幾つかの欠点は他の検出器を適切に組み合わせることによって克服される。付加的な検出器はIMSでは測定できない物質を検出する。PIDは例えばベンゾールなどの芳香族を検出する。フォスゲンなどの他の化合物は低い検出限界を有する電気化学セルによって検出される。MOSセンサの横断感応性も一酸化炭素などの障害物質の検出に利用される。
IMSの選択性改善の補助手段として反応ガスの調量が行われる。選択的に、イオン移動度分光計の箇所に必要に応じてガスフラスコ、拡散細管または浸透容器に貯蔵されている1つまたは複数の反応ガスをバルブを介して調量する反応ガス調量ユニットが設けられる。米国特許第4551624号明細書によれば、有機リン化合物、例えば化学兵器物質などに対する正の駆動モードでのシステムの選択性はアセトンを調量することにより改善される。有機窒素化合物、例えば爆薬に対する負の駆動モードでの装置の選択性は四塩化炭素を調量することにより改善される。ただし、上述のように、反応ガスを調量すると全く検出できなくなる障害物質も多数存在する。
したがって一般的な障害物質の検出は反応ガスを調量しないモードで行われる。調査結果の確認のための第2のステップとして反応ガスを調量するとよい。例えば正の駆動モードでアセトンまたはアンモニアを使用して化学兵器物質の検出を確実化し、負の駆動モードでジクロロメタンまたは四塩化炭素を調量して爆発性の化合物の検出を確実化する。
基準ガス、例えば浄化された新気を制御された状態で通流系へ調量することにより、IMSのオーバドースが阻止される。希釈の制御パラメータとしてIMSまたはその他の高速な検出器、例えばMOSセンサが用いられる。付加的にIMSの測定領域を1〜2オーダー改善することができる。
またスイッチオン後の測定装置の測定準備を促進するために、遮断状態の測定装置をつねに新気により洗浄する。洗浄ガス、例えばオゾン源から取得されたオゾンが測定装置の汚染低減に使用される。これにより装置を迅速に使用可能となる。
本発明を以下に図示の実施例に則して詳細に説明する。
本発明の障害物質の検出システムは、主軸線上に、例えばIMS2、PID3、電気化学セル(EZ)4および2つのMOSセンサ5,6から成る測定装置1を有する。測定すべきガスは第1のフィードポンプ9により吸入され、IMSへの測定ガス路とその他の検出器への測定ガス路とへ分割される。その他の検出器への測定ガス路はさらに2つのガス路、つまり電気化学セル4へのガス路と、MOSセンサ5,6を介してPID3へ向かうガス路とに分割される。これらのガス路は第1のフィードポンプ9の前方で1つにまとめられている。
この測定装置では第2のフィードポンプ7を介して混合用の基準ガスも測定ガス路8へ供給される。基準ガスは上述の第1のフィードポンプ9により吸入される。各検出器を保護するために、測定装置は主として基準ガスを測定するように駆動される。測定信号が小さい場合には第2のフィードポンプ7の圧送量が低減され、測定される周囲空気の成分が増大される。基準ガスの調量は所定のステップにより行われるか、または検出器の測定信号に応じて行われる。
IMSのスペクトルが複雑で特に判別の難しい場合には、反応ガス調量ユニット10により反応ガスをIMSへ供給してIMSの選択性を向上させることができる。測定信号を評価する際には反応ガス有りの場合と無しの場合のスペクトルを組み合わせてシステムの選択性を高める。
電子回路およびコンピュータ11は個々の検出器のデータを処理し、これをディスプレイユニット12にグラフィック表示するか、音響的に出力する。例えばIMSでは反応イオンのピーク前後の測定信号を統合した信号のみが使用される。システムは負のモードでも正のモードでも動作可能であるので、4個の測定チャネルが得られる。他の検出器の信号と合わせて上述のコンフィグレーションでは8個の測定チャネルが使用できる。もちろんIMSのスペクトルをより精細に分割し、4個よりもはるかに多くのチャネルを評価に利用することもできる。
チャネルの信号は続くパターン識別の入力信号として使用される。ここでは簡単なクラシフィケータ、例えばユークリッド距離のクラスタ分析装置から、弁別のクラスタ分析装置またはニューラルネットまで使用される。
IMSスペクトルの表示、特にIMSの測定信号を時間の関数として表示することも可能であり、特に化学兵器物質などの個々の化合物の識別にとっては必須である。
汚染表面の調査のために、例えば赤外線ランプにより表面を加熱して化合物を蒸発させる付加的な熱源13が用いられる。付加的に測定装置に測位装置、例えばGPSとメモリとが設けられる。こうして各検出器の測定信号を位置的かつ時間的に評価することができる。
測定装置が使用されない場合、これは第3のフィードポンプ15を備えた専用の処理ステーション14に保管される。この第3のフィードポンプは測定装置を基準ガスで洗浄するために構成されている。これにより障害成分の測定装置への付着が阻止される。こうすれば測定装置は数分以内に再使用可能となる。処理ステーションは蓄電池の充電にも用いられ、またここから測定装置のデータを読み出したりこれを必要に応じて転送したりすることもできる。
本発明の検出システムの概略図である。
符号の説明
1 測定装置、 2 イオン移動度分光計IMS、 3 光イオン化検出器PID、 4 電気化学セル、 5,6 金属酸化物センサMOS、 7 第2のフィードポンプ、 8 測定ガス路、 9 第1のフィードポンプ、 10 反応ガス調量ユニット、 11 電子回路およびコンピュータ、 12 ディスプレイユニット、 13 熱源、 14 処理ステーション、 15 第3のフィードポンプ、 16 電気線路

Claims (14)

  1. 試験ガス流を吸入し、イオン移動度分光計該イオン移動度分光計では検出できない物質を検出する、光イオン化検出器、電気化学セルおよび2つの金属酸化物センサから成る検出器とを組み合わせた測定装置により測定を行い、得られた測定値を測定信号へ変換する、
    ガス状障害物質の検出方法において、
    試験ガス流が前記検出器または前記イオン移動度分光計に達する前にフィードポンプを介して調量された基準ガスと試験ガス流とを混合して検出を行い、このとき前記検出器へ供給される障害物質の濃度をつねにあらかじめ設定された値以下に保持し、
    前記イオン移動度分光計のスペクトルが複雑であった場合には、前記イオン移動度分光計の選択性を高めるために、測定中に反応ガス調量ユニットを介して反応ガスを前記イオン移動度分光計へ供給して検出を行い、
    試験ガスと基準ガスとの混合比に関する測定信号を測定ガス中の障害物質の元の濃度へ適合させ、
    前記検出器の全ての信号とあらかじめ定義および記憶された測定値の信号とを信号レベルの簡単な比較またはパターン識別により比較してアラームをトリガし、
    測定フェーズ後に、基準ガスまたは洗浄ガスを供給することにより、前記測定装置を洗浄する
    ことを特徴とする障害物質の検出方法。
  2. 基準ガスを、可能最高流量から始めて徐々に低減して供給し、続いて該ガス流を前記イオン移動度分光計へ供給するか、前記イオン移動度分光計およびこれに並列な前記検出器へ分割して供給することにより、ガス状障害物質の混合前または前記イオン移動度分光計に達する前に前記フィードポンプを介して試験ガスと基準ガスとを混合する、請求項1記載の方法。
  3. 前記金属酸化物センサの相対信号レベルを直接に用いて、測定信号が増大する場合には前記フィードポンプによって基準ガス流を短時間だけ増大し、また測定信号が低下する場合にはガス流を前記フィードポンプによって基準ガス流を短時間だけ低減することにより、前記検出器の測定信号を基準ガスの調量制御に使用し、さらに、比較的長い時間にわたる絶対信号レベルを用いて、基準ガス流量の粗調整、つまり最大領域および最小領域を形成することにより、付加的に慣性を有する、前記イオン移動度分光計の測定信号から基準ガスのガス流量の絶対領域を形成する、請求項1記載の方法。
  4. ガス状障害物質を、前記イオン移動度分光計と芳香族検出用の前記光イオン化検出器との組み合わせ、これらによって検出できない物質がある場合には個々の物質の検出用の前記電気化学セル、および付加的に炭化水素または一酸化炭素検出用の前記金属酸化物センサへ供給し、その際に試験ガス流を分割して直接に前記イオン移動度分光計およびこれに並列な前記検出器へ供給する、請求項1記載の方法。
  5. 工業ソースの障害物質を検出する標準動作の直後、通常の測定動作の前後に1つまたは複数の反応ガスを反応ガスの調量ユニットを介して定義された状態で、つまり当該の反応ガスを検出すべき障害物質よりも小さい陽子親和性または電子親和性を有し、かつ複数の障害的な化合物がイオン化されないために高い特異性を有するものとして調量することにより、高い陽子親和性または電子親和性を有する障害物質を選択検出する測定動作を開始し、さらに前記イオン移動度分光計の測定信号を反応ガスなしの状態と反応ガス有りの状態とにおいて評価する、請求項1記載の方法。
  6. 測定フェーズの前後に、処理ステーションのフィードポンプを介して基準ガスにより洗浄を行い、前記測定装置から測定ガスまたは反応ガスを除去し、続いて前記測定装置の前記フィードポンプからのガス流の送出を短時間だけ中断して洗浄ガスが送出または発生されるようにし、さらに洗浄ガスを前記測定装置全体へ供給することにより汚染率を低下させて前記測定装置を直ちに再使用可能にする、請求項1記載の方法。
  7. ガス管を介して第1のフィードポンプ(9)へ接続されたイオン移動度分光計(2)、ならびに、光イオン化検出器(3)、電気化学セル(4)および2つの金属酸化物センサ(5,6)から成る検出器を有するポータブルな測定装置(1)を有する
    ガス状障害物質の検出システムにおいて、
    前記検出器の前方に第2のフィードポンプ(7)を備えた基準ガスの調量制御装置が設けられ、さらに前記イオン移動度分光計の前方に反応ガス調量ユニット(10)が設けられており、前記基準ガスの調量制御装置から基準ガスを供給可能であり、該基準ガスと試験ガスとが混合されて検出が行われ、前記イオン移動度分光計のスペクトルが複雑であった場合には前記反応ガス調量ユニットから反応ガスを供給して検査結果を確認するための検出が行われ、
    さらに電子回路およびコンピュータ(11)と、ディスプレイユニット(12)と、付加的な光学的音響的警報信号発生器と、測定装置の洗浄のための第3のフィードポンプ(15)を備えた処理ステーション(14)とが配置されている
    ことを特徴とするガス状障害物質の検出システム。
  8. 測定ガスが3つの測定ガス路、つまり前記イオン移動度分光計(2)へのガス路と前記電気化学セル(4)へのガス路と前記2つの金属酸化物センサ(5,6)およびこれに続く前記光イオン化検出器(3)へのガス路とへ分割される、請求項7記載のシステム。
  9. 前記反応ガス調量ユニット(10)は前記イオン移動度分光計の箇所に配置されており、該ユニットにはバルブを介しガスフラスコ、拡散細管または浸透容器に貯蔵されている1つまたは複数の反応ガスが調量される、請求項8記載のシステム。
  10. 前記処理ステーション(14)が前記測定装置に設けられており、該処理ステーションでは洗浄ガスの発生源から洗浄ガスを前記第3のフィードポンプ(15)により前記測定装置へ供給して洗浄を行う、請求項7記載のシステム。
  11. 前記処理ステーション(14)が前記測定装置に設けられており、該処理ステーションでは前記光イオン化検出器のUVランプへアクセス可能である、請求項7記載のシステム。
  12. 前記処理ステーション(14)が前記測定装置に設けられており、該処理ステーションは蓄電池の充電ユニットを備えている、請求項7記載のシステム。
  13. 表面検査のために表面の物質を蒸発させる熱源(13)すなわち赤外線ランプが前記測定装置に配置されている、請求項7記載のシステム。
  14. 前記処理ステーション(14)での保管時に読み出しおよび中央コンピュータへのデータ転送を行う測位装置およびメモリが前記測定装置に設けられている、請求項7記載のシステム。
JP2006504251A 2003-03-07 2004-03-04 障害物質の検出方法および障害物質の検出システム Expired - Lifetime JP4550802B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10310394A DE10310394A1 (de) 2003-03-07 2003-03-07 Verfahren und Meßsystem zur Erfassung von Gefahrstoffen
PCT/DE2004/000427 WO2004079359A1 (de) 2003-03-07 2004-03-04 Verfahren und messsystem zur erfassung von gefahrstoffen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006519985A JP2006519985A (ja) 2006-08-31
JP4550802B2 true JP4550802B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=32891998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006504251A Expired - Lifetime JP4550802B2 (ja) 2003-03-07 2004-03-04 障害物質の検出方法および障害物質の検出システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7227136B2 (ja)
EP (1) EP1601958B1 (ja)
JP (1) JP4550802B2 (ja)
KR (1) KR101110358B1 (ja)
CN (1) CN100567975C (ja)
AT (1) ATE542130T1 (ja)
DE (2) DE10310394A1 (ja)
ES (1) ES2380932T3 (ja)
IL (1) IL170730A (ja)
WO (1) WO2004079359A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005004325A1 (de) 2005-01-31 2006-08-10 Bruker Daltonik Gmbh Ionenmobilitätsspektrometer und Verfahren zu seinem Betrieb
JP2006322899A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Hitachi Ltd ガスモニタリング装置
CA2636822C (en) * 2006-01-11 2015-03-03 Mds Inc., Doing Business Through Its Mds Sciex Division Fragmenting ions in mass spectrometry
GB0612271D0 (en) * 2006-06-21 2006-08-02 Smiths Group Plc Detection arrangements
EP2069779B1 (en) * 2006-09-28 2021-07-07 Smiths Detection Inc. Multi-detector gas identification system and method
KR100948104B1 (ko) * 2006-12-26 2010-03-16 윤대영 위험물 탐지기
DE102007052801B4 (de) 2007-11-06 2010-10-07 Bruker Daltonik Gmbh Ionenmobilitätsspektrometer mit Substanzsammler
DE102007052802B4 (de) 2007-11-06 2012-06-14 Bruker Daltonik Gmbh Ionenmobilitätsspektrometer und Verfahren zu seinem Betrieb
CN101470100B (zh) * 2007-12-27 2012-06-20 同方威视技术股份有限公司 离子迁移谱仪及其方法
DE102008005281B4 (de) * 2008-01-19 2014-09-18 Airsense Analytics Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Detektion und Identifizierung von Gasen
EP2252883B1 (de) * 2008-03-10 2014-04-02 AIRSENSE Analytics GmbH Verfahren zur detektion und identifizierung von gasen in flugzeuginnenräumen
EP2306180A4 (en) * 2008-06-23 2016-03-09 Atonarp Inc SYSTEM FOR MANAGING INFORMATION RELATING TO CHEMICALS
CN101644686B (zh) * 2008-08-08 2013-07-24 李海洋 一种爆炸物及毒品的联合在线检测仪及其应用
WO2010069353A1 (de) * 2008-12-19 2010-06-24 Minimax Gmbh & Co. Kg Verfahren und vorrichtung zur früherkennung von bränden
KR101047483B1 (ko) * 2009-09-09 2011-07-07 공석범 공기 흡입형 복합 독성가스 감지장치
CN102074448B (zh) * 2009-11-20 2014-09-24 同方威视技术股份有限公司 离子迁移谱仪以及提高其检测灵敏度的方法
CN102297891A (zh) * 2010-06-23 2011-12-28 中国科学院大连化学物理研究所 一种快速检测饮料中敌鼠或敌鼠钠盐的方法
US8866075B2 (en) * 2010-08-31 2014-10-21 Atonarp Inc. Apparatus preparing samples to be supplied to an ion mobility sensor
US20120298856A1 (en) 2011-05-27 2012-11-29 Dsa Detection Llc Multi-dopant permeation tube
CN102253112B (zh) * 2011-06-27 2013-05-22 武汉矽感科技有限公司 利用相对离子迁移率谱识别物质的方法
US8378293B1 (en) 2011-09-09 2013-02-19 Agilent Technologies, Inc. In-situ conditioning in mass spectrometer systems
CN103245712A (zh) * 2012-02-02 2013-08-14 上海新漫传感技术研究发展有限公司 一种基于离子迁移谱技术的化学战剂及工业有毒气体探测仪及其使用方法
CN103512945A (zh) * 2012-06-29 2014-01-15 中国科学院大连化学物理研究所 氯代烃类化合物在离子迁移谱检测炸药中的应用
CN103512947B (zh) * 2012-06-29 2015-07-01 中国科学院大连化学物理研究所 离子迁移谱在待机和分析模式下的气体交替切换方法
CN103219219A (zh) * 2012-12-28 2013-07-24 何山 离子迁移谱分析仪器载气净化装置
CN104345086B (zh) * 2013-08-01 2017-02-08 同方威视技术股份有限公司 用于对纺织品中的挥发性高关注物质进行快速检测的方法
US10139383B2 (en) 2013-12-02 2018-11-27 TricornTech Taiwan Real-time air monitoring with multiple sensing modes
WO2016114717A1 (en) * 2015-01-12 2016-07-21 R2Cd Holdings Pte Ltd An enhanced measurement system of a photo-ionization detector with capabilities for automatic cleaning and automatic purging feature
US10209220B2 (en) 2015-11-26 2019-02-19 Korea Basic Science Institute Apparatus for measuring ion mobility of harmful material and reference data obtaining method of the same
CN106338945A (zh) * 2016-10-14 2017-01-18 王杨 一种智能电子半成品检测装置
DE102017001436B4 (de) 2017-02-15 2023-04-27 Paragon Ag Partikelmessvorrichtung und Verfahren zum Betrieb derselben
KR20180100805A (ko) 2017-03-02 2018-09-12 국방과학연구소 이온 선별 센서
WO2019064314A1 (en) * 2017-10-01 2019-04-04 Kalpa Innovative Solution DEVICE FOR CONTROLLING THE SENIORITY AND SCRAPING OF MILK
CN108598132A (zh) * 2018-05-23 2018-09-28 京东方科技集团股份有限公司 显示基板的制作方法、掩膜板的制作方法、显示装置
CN109521163B (zh) * 2018-12-26 2024-04-05 北京华泰诺安探测技术有限公司 一种环境探测装置及方法
CN109900779B (zh) * 2019-03-22 2021-09-21 上海新漫传感技术研究发展有限公司 一种有毒气体监测仪
US11932080B2 (en) 2020-08-20 2024-03-19 Denso International America, Inc. Diagnostic and recirculation control systems and methods
US11813926B2 (en) 2020-08-20 2023-11-14 Denso International America, Inc. Binding agent and olfaction sensor
US11760169B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Particulate control systems and methods for olfaction sensors
US11636870B2 (en) 2020-08-20 2023-04-25 Denso International America, Inc. Smoking cessation systems and methods
US11828210B2 (en) 2020-08-20 2023-11-28 Denso International America, Inc. Diagnostic systems and methods of vehicles using olfaction
US11760170B2 (en) 2020-08-20 2023-09-19 Denso International America, Inc. Olfaction sensor preservation systems and methods
US11881093B2 (en) 2020-08-20 2024-01-23 Denso International America, Inc. Systems and methods for identifying smoking in vehicles

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2959677A (en) 1957-05-02 1960-11-08 Cons Electrodynamics Corp Gas analysis
US3621240A (en) 1969-05-27 1971-11-16 Franklin Gro Corp Apparatus and methods for detecting and identifying trace gases
US3631436A (en) 1970-07-14 1971-12-28 Naoyoshi Taguchi Gas-detecting device
US3925183A (en) 1972-06-16 1975-12-09 Energetics Science Gas detecting and quantitative measuring device
US4311669A (en) * 1980-08-21 1982-01-19 The Bendix Corporation Membrane interface for ion mobility detector cells
US4551624A (en) * 1983-09-23 1985-11-05 Allied Corporation Ion mobility spectrometer system with improved specificity
US4909090A (en) * 1989-04-24 1990-03-20 Thermedics Inc. Vapor sampling probe
US4987767A (en) 1989-06-09 1991-01-29 Research Corporation Technologies, Inc. Exposive detection screening system
DE19609582C1 (de) * 1996-03-12 1997-05-28 Bruker Saxonia Analytik Gmbh Photoionisations-Ionenmobilitätsspektrometrie
DE19807658C1 (de) * 1998-02-24 2001-05-23 Wma Airsense Analysentechnik G Verfahren und Einrichtung zur Bestimmung von gasförmigen Verbindungen
US6477907B1 (en) * 1998-12-03 2002-11-12 Sandia Corporation Detection of explosives in soils
US6207460B1 (en) * 1999-01-14 2001-03-27 Extraction Systems, Inc. Detection of base contaminants in gas samples
JP3842492B2 (ja) 1999-09-13 2006-11-08 株式会社東芝 藻類濃度測定システム
JP3671794B2 (ja) * 2000-01-26 2005-07-13 栗田工業株式会社 凝集処理装置及びスラリー性状測定装置
US6774360B2 (en) * 2000-03-14 2004-08-10 National Research Council Canada FAIMS apparatus and method using carrier gas of mixed composition
US6459079B1 (en) * 2000-07-11 2002-10-01 The United States As Represented By The Secretary Of The Navy Shipboard chemical agent monitor-portable (SCAMP)
US6946671B2 (en) * 2002-09-26 2005-09-20 Honeywell Federal Manufacturing & Technologies, Llc System and method for identifying, reporting, and evaluating presence of substance

Also Published As

Publication number Publication date
DE112004000850D2 (de) 2006-02-02
KR20060002803A (ko) 2006-01-09
US20060219892A1 (en) 2006-10-05
JP2006519985A (ja) 2006-08-31
WO2004079359A8 (de) 2004-10-28
CN100567975C (zh) 2009-12-09
KR101110358B1 (ko) 2012-04-06
EP1601958A1 (de) 2005-12-07
IL170730A (en) 2010-12-30
CN1759312A (zh) 2006-04-12
ES2380932T3 (es) 2012-05-21
WO2004079359A1 (de) 2004-09-16
DE10310394A1 (de) 2004-09-23
US7227136B2 (en) 2007-06-05
ATE542130T1 (de) 2012-02-15
EP1601958B1 (de) 2012-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4550802B2 (ja) 障害物質の検出方法および障害物質の検出システム
Creaser et al. Ion mobility spectrometry: a review. Part 1. Structural analysis by mobility measurement
US4777363A (en) Ion mobility spectrometer
JP5125248B2 (ja) イオンモビリティ分光計
CN102074448B (zh) 离子迁移谱仪以及提高其检测灵敏度的方法
JP4899012B2 (ja) パーオキシドベースの爆発物の改良された化学的検出
Cottingham Product review: ion mobility spectrometry rediscovered
EP1481240A1 (en) Faims apparatus and method for detecting trace amounts of a vapour in a carrier gas
CN102318035A (zh) 使用离子迁移光谱仪检测分析物
US6677582B2 (en) Ion source and mass spectrometer
JP4337584B2 (ja) 質量分析装置及びイオン源
Leonhardt A new ppb-gas analyzer by means of GC-ion mobility spectrometry (GC-IMS)
WO2006129101A1 (en) Ion mobility spectrometer systems
Turner et al. Hand-held ion mobility spectrometers
US6987262B2 (en) FAIMS apparatus and method for detecting trace amounts of a vapour in a carrier gas
US8084000B2 (en) Dopant delivery system for use in ion mobility and ion trap mobility spectrometry
US20060054804A1 (en) Method and apparatus for performing ion mobility spectrometry
DeBono et al. Key instrumentation developments that have led to portable ion mobility spectrometer systems
US10209220B2 (en) Apparatus for measuring ion mobility of harmful material and reference data obtaining method of the same
Takaya et al. A real-time gas monitoring system based on ion mobility spectrometry for workplace environmental measurements
Lozos et al. Lightweight autonomous chemical identification system (LACIS)
Martinsen Development of an On-Line Monitoring Platform and Procedure for Rapid Environmental and Process Monitoring of Heavy Oil Extraction Operations and Industrial Activity
JP2009533667A (ja) 化学変換セルを含むアルシンおよびホスフィンの検出装置および検出方法
Walte et al. 7.1-Measuring Toxic Gases in Low Concentrations with Ion Mobility Spectrometry-Overview of the Technology, its Advantages and Disadvantages
CN103594327A (zh) 离子迁移谱仪以及提高其检测灵敏度的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091204

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4550802

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250