JP4549489B2 - Outlet association - Google Patents
Outlet association Download PDFInfo
- Publication number
- JP4549489B2 JP4549489B2 JP2000147653A JP2000147653A JP4549489B2 JP 4549489 B2 JP4549489 B2 JP 4549489B2 JP 2000147653 A JP2000147653 A JP 2000147653A JP 2000147653 A JP2000147653 A JP 2000147653A JP 4549489 B2 JP4549489 B2 JP 4549489B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spout
- cap
- sealing
- main body
- ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液状の内容物を収納する包装体の注出口組合体に関する。
【0002】
【従来の技術】
リクローズキャップ付き包装体の容器本体に液状の内容物を収納し、注出口本体の注出口に、初期密封性を保持するため、前記容器本体の開口部にインナーシールをシールすることがある。
また、リクローズキャップとしては、種々の形状のものが用いられるが、リクローズ時の密封性、すなわち、内容物が漏れないように、容器本体の注出口を形成する筒部とキャップの内天面から垂下させた第2スカート部との係合、また、キャップの内天面に、環状に設けられ、キャップの締め切り時に注出口本体の開口部フランジ面に当接するコンタクトリングとによって液体密封性(以下、液密)を保持する構造がされている。
前記容器本体は、プラスチックボトル、ガラス容器、また、プラスチックフィルムや金属箔等をラミネートした積層体からなるパウチ等である。
注出口組合体は注出口本体とキャップとからなるが、前記プラスチックボトルやガラス瓶の場合には、前記注出口本体は容器本体の成形特徴とする同時に形成されて容器本体となる。また、前記パウチの場合には、注出口本体を別体として成形してパウチに装着することにより容器本体とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
そして、このような包装体は、図8(a)に示すように、液漏れ防止のみでなく、容器としてのバリア性を高めるために、注出口本体の開口部に密封シール材4を熱接着し、内容物の取り出しは、キャップを開栓して、最初の開封時に前記シール材4を剥離除去し、残余の内容物を保存するために、キャップ5を初期の螺合位置よりも深く螺合し、キャップの内天面に垂設した第2スカート部13が前記注出口本体2の筒部内壁と接することによって液漏れ防止をしていた。
しかし、商品の流通段階において、注出口本体の開口部に熱接着した密封シール材は、流通過程での振動あるいは衝撃等により、図8(b)に示すように、ウォーターハンマー現象による力Fを受けて破壊またはヒートシール部を剥離して漏れの原因を作ることがあった。
本発明の課題は、液状の内容物を収納する容器の開口部にシールする密封シール材が、包装体として輸送時の振動、取り扱い中の落下等によっておこるウォーターハンマー現象により剥離して内容物が漏れることのない注出口組合体を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記のような目的を達成するために、外周にキャップと螺合するおねじを設けた円筒状筒部を有する注出口本体と、天板とその外縁部から垂下させた第1スカート部の内壁には注出口本体と螺合するめねじを設けたリクローズ可能なキャップと、円筒状筒部の開口部を密封する密封シール材とからなり、初期密封を前記密封シール材で、リクローズ時の密封は、キャップの内天面から垂下させた環状の第2スカート部外壁と注出口本体の筒部内壁との係合により行う注出口組合体において、初期螺合時に開口部に熱接着した密封シール材の表面に近接する長さのシール抑え部材を、前記キャップの第2スカート部の内側に、該第2スカート部との間に隙間を有する状態で、内天面から垂設したことを特徴とする注出口組合体であり、前記注出口本体とキャップとが不正開封防止手段を有していることを含むものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形体を図面に示す実施例を基に説明する。本発明の円筒状筒部は容器として一体成形されたものであっても良いし、また、別体として成形注出口を容器本体に装着しても良い。以下の説明においては、図面を含め、容器本体をサイドガセットパウチとし、本発明の注出口組合体の注出口本体を該パウチの上辺に装着したものを容器本体としたものを例示して説明する。
●図面の説明
図1は、本発明の注出口組合体の実施例を説明する図であって、(a)密封状態を示す正面図、(b)初期の密封状態を示す断面図、(b)リクローズ時の状態を示す部分断面図である。図2は、本発明にかかる注出口組合体を用いた包装体の実施例を示す図であって、(a)包装体の斜視図、(b)注出口組合体部分の拡大図、(c)X1−X1部断面図、(d)X2−X2部の断面図である。図3は、不正開封防止手段を説明する、(a)注出口本体体の斜視図、(b)キャップのリング体部分と注出口本体との初期螺合状態を示す断面概念図である。図4は、注出口本体、密封シール材、キャップを説明する図で、(a)それぞれを個別に示す斜視図、(b)注出口本体の上面図、(c)Y1部拡大図である。図5は、注出口組合体をパウチに装着する方法を示す斜視図である。図6は、パウチを構成する積層体の層構成を示す図である。図7は、密封シール材を構成する積層体の層構成を示す図である。
【0006】
本発明において対象とする内容物としては、スポーツドリンク、ジュース、スープ、めんつゆ等の飲料やスープあるいは各種つゆなどの粘性の低い液状物であり、用いられる包装容器としては、リクローズ可能な注出口組合体を構成した成形容器か、あるいは、それを装着したパウチ等である。
【0007】
本発明者らは、前記包装容器の落下等によるウォーターハンマーによる密封シール材の破壊あるいは剥離による液体内容物の漏れを防止する注出口組合体の形状等について、鋭意研究の結果、外周にキャップと螺合するおねじを設けた円筒状筒部を有する注出口本体と、天板とその外縁部から垂下させた第1スカート部の内壁には注出口本体と螺合するめねじを設けたリクローズ可能なキャップと、からなり初期密封性を前記密封シール材で、リクローズの密封は、キャップの内天面から垂下させた環状の第2スカート部外壁と注出口本体の筒部内壁との係合により行う注出口組合体であって、初期螺合時に開口部に熱接着した密封シール材の表面に近接する長さのシール抑え部材を、前記キャップの内天面から垂設することによって、前記課題を解決し得ることを見出して本発明を完成するに到った。
◇発明の主部の詳細な説明
【0008】
本発明の注出口組合体は、容器本体に内容物を充填し、図1(a)に示すように密封シール材4により密封シールした容器本体2の筒部24にリクローズ可能なキャップ5を冠着(螺着)したものであり、その注出口組合体部分の断面構造は、図1(b)に示すようなものである。そして、リクローズによる密封状態は図1(c)のようになる。
●キャップの基本構造について
本発明の注出口組合体は、例えば、図2(b)および図3(a)に示すように、おねじ26を有する円筒状注出口と、注出口のおねじ26に係合するめねじ(図示しない)を有し、注出口に装着される円筒状キャップを備え、キャップはキャップ本体6と、キャップ本体6に薄肉部8を介して連結したリング体7とを有し、リング体内面の上端に所定間隔をおいて複数のリングラチェット(図示しない)が設けられるとともに、リング体7の下端全周にない方に突出する環状突起17が設けられ、注出口本体の外面には、注出口本体からキャップ5を取り外す際、円周方向においてリングラチェットに係合するとともに軸方向において円周突部に係合する複数の注出口ラチェットが設けられている、不正開封防止機能を有する注出口組合体である。
【0009】
注出口本体2のおねじ26を有する円筒状注出口は、その外面に設けられた複数の注出口ラチェットと、その注出口ラチェット間に設けられた止め具とを有する注出口である。
【0010】
本発明によれば、キャップを取り外す際、注出口本体2に対してキャップ5のキャップ本体6を緩める方向(開方向)に回転させる。この場合、注出口本体2側の注出口ラチェットとリング側のリングラチェットとが係合し、リングが注出口に係止される。更にキャップ本体6を回転させると、リング本体2とキャップ本体6との間に設けられた薄肉部8が破断し、リング体7とキャップ本体6とが分離する。リング体7を分離したキャップ本体6をさらに開方向に回転してキャップを取り外すと密封シール材4に被覆された注出口本体2の開口部が現れ、密封シール材4を剥離除去するることによって、開口部が露出する。
そして、内容物が飲料である場合等においては、次に注出口をひっくり返して開口部を使用者の口にあてる。この場合、リングの円周突部に注出口ラチェットが係合するので、リングが注出口の先端側へ落下することはない。
【0011】
以上説明した、注出口組合体の注出口本体と密封シール材及びキャップのそれぞれの場合の状態を説明する。初期密封実施例には、実施例は、図1(a)に示すように、密封シール材4は、開口部フランジ面に密封シールされており、キャップ5の第2スカート部13の下端及び密封シール材抑え部材(以下、抑え部材)14の下端はいずれも密封シール材4の上部に位置している。
前記抑え部材14の存在により、図1(b)に示すように、包装体Pが落下した際に内容物によるウォーターハンマーによって密封シール材4に加えられる力Fは、密封シール材4から前記抑え部材14にかかり、該抑え部材4は、前記ウォーターハンマーによる力Fを受けても変形破壊されることがないため、密封シール材4のシール状態もウォーターハンマーによる剥離、破壊から守られることになり、包装体Pとして、落下衝撃に対して液漏れのないものとすることができた。
初期開封後にリクローズする際には、図1(C)に示すように、キャップ本体6を閉方向に回転することによって、第2スカート部13の外壁と注出口本体2の筒部内壁とが係合することによって密封され、かつ、閉方向への回転による締め切りの状態になると、キャップ5の内天面に設けられたコンタクトリング15が、注出口本体2の開口部のフランジ部に当接することによってリクローズにおける密封は更に確実なものになる。
【0012】
さらに具体的に説明する。本発明の注出口組合体を有するまたは装着した容器の注出口から容器内に飲料水等の内容物が充填され、その後注出口側のおねじとキャップ側のめねじとを係合させて注出口にキャップがねじ込まれ、キャップが注出口のフランジ側に接近する。その後注出口側の注出口ラチェット上を、キャップ側のリングラチェットが乗り越えて、キャップが注出口に対して確実に装着される。注出口へキャップをねじ込む場合、上述のように、キャップ本体の係合突起18とリング体の係合突起19が係合するので、キャップ本体6とリング体7との間に設けられた薄肉部8を破断することはない。
【0013】
また、注出口本体2へキャップ5をねじ込む場合、薄肉部8がわずかに伸びてキャップのリング体7に対してキャップ本体6が相対的に回転するが、この際キャップ本体6からリング体7側へ突出するスペーサがリングに当接してキャップ本体とリングとの間隙を規制する。
【0014】
本発明による注出口組合体1を用いた包装体の使用に際しては、まず使用者がキャップ5のキャップ本体6を把持し、キャップ5を注出口から緩める方向(ねじ込み方向と逆方向)に回転させる。この場合、注出口側の注出口ラチェットとキャップ側のリングラチェット(いずれも図示しない)とが円周方向において係合し、リング体7が注出口本体2側に係止される。このため、キャップ本体6のみが注出口本体2から緩める方向に回転し、キャップ本体6とリング体7との間の薄肉部8が破断してキャップ本体6とリング体7とが分離する。
【0015】
この場合、薄肉部8はキャップ本体6からリング体7側へ向って先細状となる柱状部材からなるので、薄肉部8は、リング体の台座部側において破断する。このため薄肉部8の破断部はキャップ本体6側に残り、リング体7の台座部側へ突出するので、リング体7のキャップ本体6側の面に薄肉部8の破断部が残ることはない。
【0016】
更にキャップ本体6を注出口に対して緩める方向に回転させることによって、注出口側のおねじとキャップ本体側のめねじとの係合が解除してキャップ本体6のみが注出口本体2から取外される。
【0017】
この間、キャップ本体6から分離したリング体7は、その自重により注出口の外側筒部に沿って摺動しながらフランジ側へ落下する。この場合、リングのリングラチェットおよび台座部は、注出口側の止め具および注出口ラチェットのいずれとも円周方向に関してずれて配置されているため、リングはその自重によってスムーズにフランジ側へ落下することができる。また注出口側には止め具及び注出口ラチェットから延びる突起が設けられているので、リングがフランジ側へ落下する際、リング内面がこの突起にガイドされることになる。このためリングの落下時にリングが注出口外周においてガタついて外れることはない。
【0018】
以上説明した注出口組合体は、不正開封防止効果を有するものであって、キャップ本体を開方向に回転することによって、キャップ本体とリングとの連結部である薄肉部8が破壊されて、開封済みであることが確認できる構造であり、悪戯防止注出口組合体、またはタンパープルーフキャップとも言われる形式である。
【0019】
前記注出口組合体1の開口の前後における密封性は、その初期密封は、図1(b)に示すように、密封シール材により保持され、一次開口して内容物を取り出し、残余の内容物に対する密封性は、図1(c)に示すように、第2スカートの外壁と筒部の内壁との係合および/または筒部の天面とキャップの内天面に設けた環状突起(コンタクトリング)との接触により保持される。前記コンタクトリングは、図示しないが、第2スカート部とキャップ本体の内側面との間の内天面には、高さが約0.3mm程度の突起としてが形成されている。
【0020】
本発明の注出口組合体においては、そのキャップの前記第2スカートの内側にシール抑え部を設ける。該シール抑え部は、キャップ内天面から垂設し、その長さは、注出口組合体のキャップの初期締め付け状態において、抑え部の下端が密封シール材に達するか、近接するものとする。このようなシール抑え部を設けることにより、ウォーターハンマー現象により、内容物による密封シール材を突き上げてシールを剥離させたり、シール材を破壊する力を抑える効果を示す。
その結果、ウォーターハンマーによるシール材の破壊またはシール部での剥離を完全に防止できるようになった。
【0021】
つぎに使用者は注出口を容器ごとひっくり返し、注出口を口にあてて内容物を注出口から飲みほす。この場合、リングの内周突起が注出口の止め部および注出口ラチェットに係合するので、容器を引繰り返した場合に、リングが注出口の先端から使用者の口側へ落下してしまうことはない。また薄肉部はリングのリングラチェット側において破断するので、リング側に薄肉部の破断部が残ることはない。このためこのため使用者が注出口を口にあてた場合でも、リングに残った薄肉部の破断部が口部に当接するということはない。
【0022】
その後使用者は、容器を注出口が上方を向く元の状態まで戻し、次に注出口に対してキャップ本体を再度装着する。この場合キャップはキャップ本体とリングとが分離した状態となっているので、外部からキャップを一度取り外したことを容易に認識することができる。
W−T
【0023】
本発明にかかるパウチ用注出口組合体は、プラスチックボトル、ガラス瓶の開口部を注出口本体として一体形成する場合と、図2(a)で示すように、主に液体などの流動物を入れるパウチ型の容器すなわち、ガセット型、スタンド型等のパウチ等の辺縁部(図示はサイドガセットパウチ)、もしくは隅角部をカットした部分の上辺縁部の2辺間に挟着されるようにして設けられる場合とがある。
そして、前記パウチに装着する注出口組合体の場合には、図4(a)で示すように、注出口本体2は、キャップに螺合する筒部と、パウチの内部に挿入される横断面十字型のリブからなる閉塞防止部と、パウチの辺縁部に挟着される接着基部23とからなる。
【0024】
また、注出口組合体を装着するサイドガセットパウチ3について説明すると、このパウチ3は、図2(a)、図2(b)および図2(c)で示すように、前面部材61と後面部材62及び側面部材63、64とで構成されており、側面部63、64の内面側周縁部と前面部材61及び後面部材62の内面側周縁部を接着すると共に前面部材61及び後面部材62の内面側上辺縁部及び内面側下辺縁部を互いに接着し、更に側面部材63、64の外面側上隅角部と外面側下隅角部とを接着して構成したものである。また、このときの接着方法は、内容物が液体であることを考慮して、接着剤、熱、超音波シール等、適宜の方法で液密が保てるように接着するものである。
【0025】
なお、パウチ3の上辺縁部の中央には、注出口本体(20)の接着基部(23)を挟着できるように、図5で示すような未シール部9しておくもので、注出口本体2をその未シール部9挿入した後、接着剤、熱、超音波シール等の適宜の接着方法によって、パウチ3の前面部材61の内面及び後面部材62の内面と接着基部23の外面とをそれぞれ接着して液密を保つようにするものである。
【0026】
次に、キャップ3について説明すると、このキャップ3は、高、中、低密度ポリエチレン、ポリプロピレン等によって射出成形されるもので、図2(b)で示すように、キャップ本体6とリング体7とで構成されている。キャップ本体6とリング体7は、複数(好ましくは4つ)の薄肉部8で連結されている。
【0027】
また、キャップ本体の外側面に多数の溝部が設けられているキャップ本体6の内天面には、注出口本体2の筒部の内周面に当接しながら嵌入して内容物の液漏れを防止するリング状の第2スカート部13が垂設されており、そして、キャップ本体6を注出口本体2に完全に螺合したときに、注出口本体(20)の筒部(21)の上面(初期開封までは密封シール材)を押圧して、更に液漏れを防止するためのコンタクトリングが形成されている。
【0028】
次に、注出口本体(20)について、前記の密封シール材及び不正開封防止機能等の形状以外について説明すると、図4(a)で示すように、上から順に、キャップ5が螺合される筒部21と、機械等で注出口本体2を搬送するときに把持する把持部22と、パウチ3の未シール部(挿入孔)に挟着される断面シャトル形状の接着基部23と、パウチ3の内部に挿入されてパウチ3の閉塞を防止する閉塞防止部(24)とで構成されている。
【0029】
把持部22は、図4(a)で示すように、第1フランジ部29と、第2フランジ部30との間に形成され、注出口本体2を、図示しない機械等で搬送されるときに、ガイド棒、案内板等により該把持部を把持して搬送するようになっている。
【0030】
接着基部23の下方に垂下させた2ケ所(4ケ所でもよい)の延長板24からそれぞれの対面する延長板24に向うリブにより相互に連架させたリブをした方に延長させることにより形成される延長十字リブは断面十字状をなし、その延長長さは、前記注出口を装着するパウチに内容物を充填したときに、前記延長十字リブの先端が前記パウチの底部に近接するものが望ましい。
【0031】
前記十字リブの存在により、使用者が注出口に口をつけて内容物を吸引する際に、閉塞防止リブ部においてパウチ内に空隙部を形成し、注出口の延長筒部に連通するので、吸引時におけるパウチの閉塞を防止することができる。
閉塞防止リブの断面形状を十字とすることにより、成形性がよく、該リブ部の検査においては目視により異物の検査がし易く、また、充填前の洗浄工程においても洗い易い等の利点がある。
また、図4(a)および図4(c)に示すように、延長十字リブの先端部4片の角部は、円弧状として、リブの先端突起によりパウチの内面を損傷しないようにすることが望ましい。
前記延長十字リブは、舟形状のフランジ部の両側片面に対して平行又は直角に形成されなくともよく、言い換えれば、接着基部内の円周のいかなる位置に設けた延長板であっても、対面する延長板同士を連架するリブと該リブを延長して延長十字リブを形成すれば内容物を吸引する時のパウチの閉塞を防止することができる。
本発明の目的の一つである、前記パウチの閉塞を防止可能であれば、前記延長十字リブのリブ4片の巾はその延長の長さ方向において、一定の巾である必要はなく、例えば、その先端に向って連続的に巾狭としたり、階段状に巾狭くしてよく、あるいは、一部切り欠きが形成されていてもよい。
また、延長リブの断面は前記のように十字(4枚リブ)であることが望ましく、3枚リブの形状ではリブ間の角度が開きすぎて閉塞防止効果に支障を来すおそれがあり、5枚以上の形状とすると成形性が悪くなり、反面、閉塞防止効果は4枚リブと変わらない。また、閉塞防止リブとして、前記のような断面十字リブの替わりに筒状のリブとしてもよい。
【0032】
キャップおよび注出口本体(20)は高、中、低密度ポリエチレン、ポリプロピレン等によって射出成形することができる。
【0033】
次に、本発明の容器本体をパウチタイプとする場合、注出口組合体を装着するパウチ3の材質について説明する。パウチに使用する材料は、充填する内容物の保存性および注出口本体への接着に適応するものであれば公知の組み合わせの積層体を用いてもよい。
【0034】
通常、パウチの構成材料としては積層フィルムを用いるが、その積層構成は、外面から順に、基材層、ヒートシール層、又は、基材層、中間層、ヒートシール層のように積層したものである。この構成において、基材層および中間層はそれぞれ単独のフィルムなどの層でもよいが、2層以上の多層で構成してもよい。また、上記各層の間には必要に応じて接着層を設けることができる。例えば、図6(a)のような基材層41、接着層44(1)、中間層42、接着層(2)、ヒートシール層43のように接着層を含めて5層、さらに、図6(b)に示すように、中間層42を2層とし、基材層41、接着層44(1)、中間層42(1)、接着層44(2)、中間層42(2)、接着層44(3)、ヒートシール層43のような接着層を含め7層とすることもできる。
【0035】
前記基材層41は、印刷適性、ラミネート適性に優れ、引張強度、衝撃強度、耐殺傷性等の通常の用途において必要とされる総合的な機械強度を有すると共に、耐溶剤性、耐薬品性のほか、前記レトルト工程における加熱および製袋時におけるヒートシールの際の加熱に対する耐熱性等が必要である。
このような要求される性能に対応した性質を有し、あるいは条件を満たすフィルムとしては、例えば、2軸延伸ポリエステルフィルム、2軸延伸ナイロンフィルム、2軸延伸ポリプロピレンフィルム、などのほか、これらのフィルムに防湿性やガスバリヤー性を付与するためにポリ塩化ビニリデン等をコーティングしたり、または、金属あるいはシリカ等の酸化物を蒸着したフィルム等を使用することができる。
そして、これらの基材層41として用いるフィルムの厚さとしては9〜50μmが適当である。 前記基材層41の厚さが9μm未満の場合は、強度が不足し、印刷やラミネートの加工適性も低下するため好ましくない。また、50μmを超える厚さの基材層41は本発明の場合、包装体自体が小型でもあり、強度も十分であるためその必要がなく、材料コストが高くなる点で好ましくない。
【0036】
中間層42は、積層フィルムの機械的強度の向上、あるいは、水蒸気や各種のガスバリア性を向上させるために設けるものであり、目的に応じて例えばナイロン、ポリビニルアルコール、エチレンー酢酸ビニル共重合体のケン化物(EVOH)、ポリ塩化ビニリデンなどのフィルムやアルミニウム箔や合金箔としてアルミニウムに他の金属例えば鉄等を混入させて展延性を改良するこことにより得られるピンホール等の少ない加熱殺菌に適した金属箔を用いてもよく、あるいは、アルミニウムや酸化珪素、アルミナなどの薄膜(厚さ400Å〜600Å)を真空蒸着などにより、表面に被覆した樹脂フィルム等が用いられる。中間層の厚さは、通常7〜50μm程度が適当である。前記中間層42の厚さが7μm未満の場合は、強度や各種バリア性等の必要な性能が得られず、ラミネートなどの加工適性も低下するため好ましくない。また、前記中間層42の厚さが50μmまでの厚さがあれば前記の強度の向上、バリア性等の性能は十分に満足するので、それ以上の厚さは必要がなく、材料コストも高くなるため好ましくない。
【0037】
本発明の注出口組合体における密封シール材の材質は、注出口本体の開口部のフランジ部にヒートシール可能であり、内容物の保存に必要なバリア性、通常の流通における振動、衝撃に対して十分な強度を有するものとする。
これらの条件に適した材質としては、図7(a)に示すように、少なくとも、基材層51とヒートシール層53とからなる積層体とすることが望ましい。また、図7(b)に示すように基材層51とヒートシール層53との間に中間層52を積層してもよい。
密封シール材の積層体を構成する各層の材質は、前記パウチの積層体とほぼ同様に用いられるが、包装体を購入した使用者が、密封シール材を手指によって剥離して開封するため、易開封可能な材質が好ましい。
【0038】
【発明の効果】
本発明の注出口組合体は容器本体に内容物を充填した包装体であれば、包装体として市場に流通させ、振動や衝撃によって内容物の液面挙動によるウォーターハンマーを受けても密封シール材は、キャップのフィルム抑え部によりシール状態に抑えられているため、ウォーターハンマーによる密封シール材の持ち上げ力が働かず、従って、密封シール材の剥離や破壊が起こる心配がなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の注出口組合体の実施例を説明する図であって、(a)密封状態を示す正面図、(b)初期の密封状態を示す断面図、(c)リクローズ時の密封状態を示す部分断面図である。
【図2】本発明にかかる注出口組合体を用いた包装体の実施例を示す図であって、(a)包装体の斜視図、(b)注出口組合体部分の拡大図、(c)X1−X1部断面図、(d)X2−X2部の断面図である。
【図3】不正開封防止手段を説明する、(a)注出口本体体の斜視図、(b)キャップのリング体部分と注出口本体との初期螺合状態を示す断面概念図である。
【図4】注出口本体、密封シール材、キャップを説明する図で、(a)それぞれを個別に示す斜視図、(b)注出口本体の上面図、(c)Y1部拡大図である。
【図5】注出口組合体をパウチに装着する方法を示す斜視図である。
【図6】パウチを構成する積層体の層構成を示す図である。
【図7】密封シール材を構成する積層体の層構成を示す図である。
【図8】従来技術による注出口本体の密封状態を説明する図であり、(a)初期の密封状態、(b)ウォーターハンマー現象による衝撃を受けた密封シール材の状態、(c)リクローズ時の状態を示すそれぞれの部分断面図であり、(d)は、Y2部の拡大図である。
【符号の説明】
P 包装体
F ウォーターハンマーによる衝撃(力)
1 注出口組合体
2 注出口本体
3 パウチ
4 密封シール材
5 キャップ
6 キャップ本体
7 リング体
8 薄肉部
9 未シール部
11 天板部
12 第1スカート部
13 第2スカート部
14 密封シール材抑え部
15 コンタクトリング
17 環状突起
18 係止部
21 筒部
22 把持部
23 接着基部
24 延長板
25 閉塞防止リブ
26 ねじ
27 係止フランジ部
28 環状突起
29 第1フランジ部
30 第2フランジ部
40 パウチを形成する積層体
41 基材層
42 中間層
43 ヒートシール層
44 接着層
50 密封シール材を形成する積層体
51 基材層
52 中間層
53 ヒートシール層
54 接着層
61 パウチの前面部材
62 パウチの後面部材
63 パウチの側面部材
64 パウチの側面部材[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a spout assembly for a package that contains liquid contents.
[0002]
[Prior art]
In order to store the liquid contents in the container body of the package with a reclose cap and to maintain the initial sealing property at the spout of the spout body, an inner seal may be sealed at the opening of the container body.
In addition, various types of reclose caps are used, but the sealing performance at the time of reclose, that is, the cylindrical portion forming the spout of the container body and the inner top surface of the cap so that the contents do not leak Liquid sealability by engagement with the second skirt portion suspended from the bottom and a contact ring that is annularly provided on the inner top surface of the cap and abuts against the opening flange surface of the spout main body when the cap is closed. Hereinafter, a structure that maintains liquid tightness is provided.
The container main body is a plastic bottle, a glass container, a pouch made of a laminate in which a plastic film, a metal foil or the like is laminated.
The spout assembly includes a spout main body and a cap. In the case of the plastic bottle or the glass bottle, the spout main body is formed at the same time as a molding feature of the container main body to become a container main body. Moreover, in the case of the said pouch, it forms a container main body by shape | molding a spout main body as a different body, and mounting | wearing a pouch.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
Then, as shown in FIG. 8 (a), such a package is not only for preventing liquid leakage but also for improving the barrier property as a container, by thermally bonding the sealing
However, in the product distribution stage, the sealing material thermally bonded to the opening of the spout main body has a force F caused by the water hammer phenomenon as shown in FIG. In some cases, it causes breakage or peeling of the heat seal part to cause leakage.
The problem of the present invention is that the sealing material that seals the opening of the container that stores the liquid contents peels off due to a water hammer phenomenon caused by vibration during transportation, dropping during handling, etc. It is to provide a spout assembly that does not leak.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the spout main body having a cylindrical tube portion provided with a male screw threadedly engaged with the cap on the outer periphery, and the inner wall of the first skirt portion suspended from the top plate and its outer edge portion Consists of a recloseable cap provided with a female screw that is screwed into the spout main body, and a sealing seal material that seals the opening of the cylindrical tube portion. In the spout assembly formed by the engagement between the outer wall of the annular second skirt portion suspended from the inner top surface of the cap and the inner wall of the cylindrical portion of the spout main body, a hermetic sealing material thermally bonded to the opening at the time of initial screwing A seal holding member having a length close to the surface of the cap is attached to the cap. In a state where there is a gap between the second skirt portion and the second skirt portion, The spout assembly is characterized by being suspended from the inner top surface, and includes that the spout main body and the cap have tamper-evident prevention means.
[0005]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below based on examples shown in the drawings. The cylindrical tube portion of the present invention may be integrally molded as a container, or a molded spout may be attached to the container body as a separate body. In the following description, including the drawings, the container main body is a side gusset pouch, and the one in which the spout main body of the spout combination of the present invention is mounted on the upper side of the pouch is described as an example of the container main body. .
● Description of drawings
FIG. 1 is a diagram for explaining an embodiment of the spout assembly of the present invention, where (a) a front view showing a sealed state, (b) a sectional view showing an initial sealed state, and (b) during reclosing. It is a fragmentary sectional view showing a state. FIG. 2 is a view showing an embodiment of a package using the spout assembly according to the present invention, wherein (a) a perspective view of the package, (b) an enlarged view of a spout assembly part, (c) ) X 1 -X 1 Sectional view, (d) X 2 -X 2 It is sectional drawing of a part. FIGS. 3A and 3B are explanatory views of the tampering prevention means, in which FIG. 3A is a perspective view of the spout main body, and FIG. 3B is a conceptual cross-sectional view showing an initial screwed state between the cap ring body portion and the spout main body. 4A and 4B are diagrams for explaining the spout main body, the sealing material, and the cap. FIG. 4A is a perspective view showing each of the spout main body, (b) a top view of the spout main body, and (c) an enlarged view of the Y1 portion. FIG. 5 is a perspective view showing a method of mounting the spout assembly on the pouch. FIG. 6 is a diagram illustrating a layer configuration of a laminated body constituting the pouch. FIG. 7 is a diagram illustrating a layer configuration of a laminated body constituting the hermetic seal material.
[0006]
The contents to be used in the present invention include sports drinks, juices, soups, noodle soups, and other low-viscosity liquids such as soups or various soups. It is a molded container constituting the body, or a pouch equipped with the same.
[0007]
As a result of intensive research on the shape of the spout assembly that prevents the leakage of the liquid contents due to the destruction or peeling of the sealing material by the water hammer due to the dropping of the packaging container, etc. Reclosing is possible with a spout main body having a cylindrical tube portion provided with a male screw to be screwed, and a female screw to be screwed to the spout main body on the inner wall of the first skirt portion suspended from the top plate and its outer edge. The initial sealability is the above-described sealing sealant, and the reclose is sealed by the engagement between the outer wall of the annular second skirt portion suspended from the inner top surface of the cap and the inner wall of the cylindrical portion of the spout body. A spout assembly to be performed, wherein a seal restraining member having a length close to the surface of the hermetic seal material thermally bonded to the opening during initial screwing is suspended from the inner top surface of the cap, They have found that it is possible to solve the problem and have completed the present invention.
◇ Detailed explanation of the main part of the invention
[0008]
In the spout assembly of the present invention, the container body is filled with the contents, and a
● About the basic structure of the cap
As shown in FIGS. 2B and 3A, for example, the spout combination of the present invention includes a cylindrical spout having a
[0009]
The cylindrical spout having the
[0010]
According to the present invention, when removing the cap, the
And when the contents are beverages, etc., the spout is then turned over and the opening is applied to the user's mouth. In this case, since the spout ratchet is engaged with the circumferential protrusion of the ring, the ring does not fall to the tip end side of the spout.
[0011]
The states of the spout main body, the sealing material, and the cap of the spout assembly described above will be described. In the initial sealing embodiment, as shown in FIG. 1 (a), the sealing
Due to the presence of the restraining
When reclosing after the initial opening, as shown in FIG. 1 (C), the
[0012]
This will be described more specifically. The container is filled with contents such as drinking water from the spout of the container having or attached with the spout combination of the present invention, and then the male thread on the spout side and the female thread on the cap side are engaged to pour. A cap is screwed into the outlet, and the cap approaches the flange side of the spout. Thereafter, the ring ratchet on the cap side passes over the spout ratchet on the spout side, and the cap is securely attached to the spout. When the cap is screwed into the spout, as described above, the
[0013]
Further, when the
[0014]
When using the package using the
[0015]
In this case, since the
[0016]
Further, by rotating the
[0017]
During this time, the
[0018]
The spout assembly described above has an effect of preventing unauthorized opening, and by rotating the cap body in the opening direction, the thin-
[0019]
As shown in FIG. 1 (b), the initial sealing of the
[0020]
In the spout combination of the present invention, a seal restraining portion is provided inside the second skirt of the cap. The seal holding portion is suspended from the top surface of the cap, and the length thereof is such that the lower end of the holding portion reaches or is close to the sealing seal material in the initial tightening state of the cap of the spout assembly. By providing such a seal restraining portion, the effect of restraining the force of pushing up the sealing seal material by the contents to peel off the seal or destroying the seal material due to the water hammer phenomenon is shown.
As a result, destruction of the sealing material by the water hammer or peeling at the sealing portion can be completely prevented.
[0021]
Next, the user turns the spout together with the container, places the spout into the mouth, and drinks the contents from the spout. In this case, since the inner peripheral protrusion of the ring engages with the stopper portion of the spout and the spout ratchet, the ring may drop from the tip of the spout to the user's mouth side when the container is repeated. There is no. Further, since the thin portion is broken on the ring ratchet side of the ring, the thin portion is not left on the ring side. For this reason, even when the user places the spout on the mouth, the broken portion of the thin portion remaining on the ring does not come into contact with the mouth.
[0022]
Thereafter, the user returns the container to the original state in which the spout is directed upward, and then attaches the cap body again to the spout. In this case, since the cap is in a state where the cap body and the ring are separated, it can be easily recognized that the cap has been once removed from the outside.
W-T
[0023]
The pouch spout assembly according to the present invention includes a case in which an opening of a plastic bottle and a glass bottle is integrally formed as a spout main body, and a pouch mainly containing a fluid such as a liquid as shown in FIG. A container of a mold, that is, a gusset type, a stand type pouch or the like (side gusset pouch shown in the figure), or an upper edge of a portion where a corner is cut is sandwiched between two sides. May be provided.
And, in the case of the spout assembly to be mounted on the pouch, as shown in FIG. 4 (a), the spout
[0024]
The
[0025]
In addition, an unsealed portion 9 as shown in FIG. 5 is provided at the center of the upper edge portion of the
[0026]
Next, the
[0027]
Further, the
[0028]
Next, with respect to the spout main body (20), the shapes other than the sealing seal material and the unauthorized opening prevention function will be described. As shown in FIG. 4 (a), the
[0029]
As shown in FIG. 4A, the
[0030]
It is formed by extending the ribs connected to each other by the ribs facing the
[0031]
Due to the presence of the cross rib, when the user puts a mouth on the spout and sucks the contents, a gap is formed in the pouch at the blockage prevention rib, and communicates with the extension cylinder of the spout. It is possible to prevent the pouch from being blocked during suction.
By making the cross-sectional shape of the blocking prevention ribs into a cross, the moldability is good, and there are advantages such as easy inspection of foreign matters by visual inspection in the inspection of the rib portions, and easy cleaning in the cleaning step before filling. .
Also, as shown in FIGS. 4 (a) and 4 (c), the corners of the four ends of the extended cross ribs are arcuate so that the inner surface of the pouch is not damaged by the protrusions of the rib tips. Is desirable.
The extended cross ribs do not have to be formed parallel or perpendicular to both sides of the boat-shaped flange, in other words, the extension plate provided at any position on the circumference in the adhesive base If the extension plates are connected to each other and the ribs are extended to form an extended cross rib, the pouch can be prevented from being blocked when the contents are sucked.
If it is possible to prevent the pouch from being blocked, which is one of the objects of the present invention, the width of the four ribs of the extended cross rib need not be a constant width in the length direction of the extension. It may be narrowed continuously toward the tip, may be narrowed stepwise, or a notch may be formed.
Further, the cross-section of the extension rib is preferably a cross (four ribs) as described above, and the three-rib shape may cause the angle between the ribs to be too wide, thereby hindering the blocking prevention effect. If the shape is equal to or more than one, the moldability is deteriorated. On the other hand, the blocking prevention effect is the same as that of the four-sheet rib. Further, as the blocking prevention rib, a cylindrical rib may be used instead of the cross-shaped cross rib as described above.
[0032]
The cap and spout body (20) can be injection molded from high, medium, low density polyethylene, polypropylene or the like.
[0033]
Next, when making the container main body of this invention into a pouch type, the material of the
[0034]
Normally, a laminated film is used as a constituent material of the pouch, and the laminated structure is a laminate of a base material layer, a heat seal layer, or a base material layer, an intermediate layer, and a heat seal layer in order from the outer surface. is there. In this configuration, each of the base material layer and the intermediate layer may be a single film or the like, but may be composed of two or more layers. In addition, an adhesive layer can be provided between the above layers as necessary. For example, five layers including an adhesive layer such as a
[0035]
The
Examples of the film having properties corresponding to the required performance or satisfying the conditions include, for example, a biaxially stretched polyester film, a biaxially stretched nylon film, a biaxially stretched polypropylene film, and the like. In order to impart moisture resistance and gas barrier properties to the film, it is possible to use a film coated with polyvinylidene chloride or the like, or deposited with an oxide such as metal or silica.
And as a thickness of the film used as these base material layers 41, 9-50 micrometers is suitable. When the thickness of the
[0036]
The
[0037]
The material of the sealing seal material in the spout assembly of the present invention can be heat-sealed to the flange portion of the spout body opening, barrier properties necessary for storage of contents, vibration and shock in normal distribution And have sufficient strength.
As a material suitable for these conditions, as shown in FIG. 7A, it is desirable to use a laminate composed of at least a
The material of each layer constituting the laminated body of the sealing material is used in substantially the same manner as the laminated body of the pouch. However, since the user who purchased the package peels off the sealing material with fingers and opens it, it is easy. Openable materials are preferred.
[0038]
【The invention's effect】
If the spout assembly of the present invention is a packaging body in which the contents of the container body are filled, the sealing body is sealed even if it is distributed to the market as a packaging body and receives a water hammer due to the liquid level behavior of the contents due to vibration or impact Since the film is restrained in a sealed state by the film restraining portion of the cap, the lifting force of the sealing seal material by the water hammer does not work, and therefore, there is no concern that the sealing seal material is peeled off or broken.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a view for explaining an embodiment of a spout assembly of the present invention, wherein (a) a front view showing a sealed state, (b) a sectional view showing an initial sealed state, and (c) during reclosing It is a fragmentary sectional view which shows a sealing state.
FIGS. 2A and 2B are diagrams showing an embodiment of a packaging body using the spout assembly according to the present invention, in which FIG. 2A is a perspective view of the packaging body, FIG. 2B is an enlarged view of a spout assembly portion; ) X 1 -X 1 Sectional view, (d) X 2 -X 2 It is sectional drawing of a part.
FIGS. 3A and 3B are diagrams illustrating (a) a perspective view of a spout main body and (b) a conceptual cross-sectional view showing an initial screwed state between a ring body portion of a cap and a spout main body.
FIGS. 4A and 4B are diagrams for explaining a spout main body, a sealing material, and a cap. FIG. 4A is a perspective view showing each of the spout main body, FIG. 4B is a top view of the spout main body, and FIG.
FIG. 5 is a perspective view showing a method of mounting the spout assembly on the pouch.
FIG. 6 is a diagram showing a layer structure of a laminated body constituting a pouch.
FIG. 7 is a diagram showing a layer structure of a laminate constituting a hermetic seal material.
FIGS. 8A and 8B are diagrams for explaining a sealing state of a spout main body according to the prior art, (a) an initial sealing state, (b) a state of a sealing material subjected to an impact due to a water hammer phenomenon, and (c) during reclosing. FIG. 6D is a partial cross-sectional view showing the state of FIG.
[Explanation of symbols]
P package
F Impact by water hammer (force)
1 Outlet association
2 Outlet body
3 Pouch
4 Sealing material
5 Cap
6 Cap body
7 Ring body
8 Thin parts
9 Unsealed part
11 Top plate
12 First skirt
13 Second skirt
14 Sealing material holding part
15 Contact ring
17 Annular projection
18 Locking part
21 Tube
22 Gripping part
23 Adhesive base
24 Extension plate
25 Blocking prevention rib
26 Screw
27 Locking flange
28 Annular projection
29 1st flange
30 Second flange
40 Laminate forming pouch
41 Base material layer
42 Middle layer
43 Heat seal layer
44 Adhesive layer
50 Laminate forming a sealing material
51 Base material layer
52 Middle layer
53 Heat seal layer
54 Adhesive layer
61 Front material of pouch
62 Rear member of pouch
63 Side members of pouch
64 Side members of pouch
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000147653A JP4549489B2 (en) | 2000-05-19 | 2000-05-19 | Outlet association |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000147653A JP4549489B2 (en) | 2000-05-19 | 2000-05-19 | Outlet association |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001328662A JP2001328662A (en) | 2001-11-27 |
JP4549489B2 true JP4549489B2 (en) | 2010-09-22 |
Family
ID=18653807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000147653A Expired - Fee Related JP4549489B2 (en) | 2000-05-19 | 2000-05-19 | Outlet association |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4549489B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4608951B2 (en) * | 2004-05-31 | 2011-01-12 | 凸版印刷株式会社 | Plastic spigot with tamper-evident prevention function |
JP4525977B2 (en) * | 2004-08-31 | 2010-08-18 | 株式会社吉野工業所 | Flexible container |
JP5002924B2 (en) * | 2005-08-09 | 2012-08-15 | 東洋製罐株式会社 | Container sealing structure and lid used therefor |
JP2008201479A (en) * | 2007-01-25 | 2008-09-04 | Rohto Pharmaceut Co Ltd | Airtight container and its manufacturing method |
JP5151314B2 (en) * | 2007-08-23 | 2013-02-27 | 凸版印刷株式会社 | Barrier cap structure |
JP2010269811A (en) * | 2009-05-20 | 2010-12-02 | Toppan Printing Co Ltd | Packaging container |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000103442A (en) * | 1998-09-29 | 2000-04-11 | Hosokawa Yoko Co Ltd | Cap of container |
-
2000
- 2000-05-19 JP JP2000147653A patent/JP4549489B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000103442A (en) * | 1998-09-29 | 2000-04-11 | Hosokawa Yoko Co Ltd | Cap of container |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001328662A (en) | 2001-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4883940B2 (en) | Container mouth closing mechanism | |
KR20040083439A (en) | Container closure | |
US10934065B2 (en) | Shaker top with freshness seal and method of making same | |
KR20200037282A (en) | Spout caps, spouts and containers with spouts | |
JP5151314B2 (en) | Barrier cap structure | |
JP4549489B2 (en) | Outlet association | |
JP2002104447A (en) | Lidded pour-out port for bag-formed container | |
ES2976213T3 (en) | Recyclable container and deck construction | |
JP4449964B2 (en) | Standing pouch with a branched chamber | |
JP2007204092A (en) | Closing mechanism for container mouth | |
JP3935537B2 (en) | Spout with pilfer-proof properties | |
JPH11292140A (en) | Easy-to-unseal heat-sealable package and manufacture thereof | |
JP4121776B2 (en) | Outlet for bag-in-container | |
JP2005206163A (en) | Bag with plug | |
JP2004018046A (en) | Spout assembling body | |
JP3998778B2 (en) | Outlet association | |
JP4079123B2 (en) | Pouch with a branched chamber | |
JP5090726B2 (en) | Container mouth closing mechanism | |
JP4915027B2 (en) | Pouch spout | |
JP4635673B2 (en) | Soft packaging bag spout and fluid food soft packaging bag with the spout attached | |
JP2006061554A (en) | Pour-out port member for use in packaging bag for tube-feeding enteral nutrition, and packaging bag for tube-feeding enteral nutrition | |
JP4850420B2 (en) | Packaging bag with dispensing nozzle | |
JPH0761453A (en) | Packing bag | |
WO2022158592A1 (en) | Packaging container | |
JP4613551B2 (en) | Mouthed pouch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091224 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100506 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100531 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |