JP4548340B2 - 水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法、並びにそれを用いたセラミック粉末の製造方法 - Google Patents

水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法、並びにそれを用いたセラミック粉末の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4548340B2
JP4548340B2 JP2005515238A JP2005515238A JP4548340B2 JP 4548340 B2 JP4548340 B2 JP 4548340B2 JP 2005515238 A JP2005515238 A JP 2005515238A JP 2005515238 A JP2005515238 A JP 2005515238A JP 4548340 B2 JP4548340 B2 JP 4548340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rare earth
earth metal
metal compound
mol
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005515238A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005044773A1 (ja
Inventor
貴志 長谷川
泰也 中村
一成 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2005044773A1 publication Critical patent/JPWO2005044773A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4548340B2 publication Critical patent/JP4548340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/235Saturated compounds containing more than one carboxyl group
    • C07C59/245Saturated compounds containing more than one carboxyl group containing hydroxy or O-metal groups
    • C07C59/265Citric acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/50Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on rare-earth compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/624Sol-gel processing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/449Organic acids, e.g. EDTA, citrate, acetate, oxalate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

本発明は、水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法、並びにそれを用いたセラミック粉末の製造方法に関する。
従来より、コンデンサを構成する高誘電率系誘電体磁器組成物としては、BaTiO系磁器が広く実用化されてきた。そして誘電率の温度特性の調整や焼結性の向上などを目的として種々の副成分が添加されることが通例であった。積層コンデンサはその静電容量を大きくするために年々薄層化が進み、近年では1層当たりの厚さが数μm以下の製品も商品化されている。そのような薄層化の進んだ積層コンデンサでは材料の均一性が従来にも増して要求される。そのためには副成分の微粒化が必要となる。
微粒化された副成分とBaTiOなどの主成分とを均一に混合するためには副成分微粒子の凝集を防がねばならず、そのためにはBaTiOなどの主成分と混合する前に副成分がゾル(コロイド溶液)として存在することが望ましい。
そこで、特許文献1には、副成分のひとつである希土類金属を含有する有機ゾルを製造する方法が提案されている。
特表平11−501609号公報
しかしながら、特許文献1において開示された従来の希土類金属化合物ゾルは有機ゾルであるため、その製造や使用にあたって防爆装置が必要となり、製造コストを低く抑えることが困難であるという問題があった。
本発明は、このような事情に鑑みなされたものであって、希土類金属化合物の微粒子を凝集させることなく且つ取り扱いが容易で防爆装置を必要としない水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法を提供することを目的としている。また、本発明は、セラミック粉末中に希土類金属元素が均一に分散したセラミック粉末を製造することができるセラミック粉末の製造方法を併せて提供することを目的としている。
本発明の請求項1に記載の水溶媒希土類金属化合物ゾルは、希土類金属化合物が水中に分散している水溶媒希土類金属化合物ゾルであって、前記希土類金属化合物は、3基以上のカルボキシル基を有するカルボン酸またはカルボン酸塩とSc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luより選ばれる少なくとも一種類の希土類金属とを含み、且つ、前記カルボン酸または前記カルボン酸塩のカルボキシル基と前記希土類金属とのモル比(カルボキシル基/希土類金属)が1.2〜3の範囲にあることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項2に記載の水溶媒希土類金属化合物ゾルは、請求項1の発明において、前記カルボン酸または前記カルボン酸塩が、クエン酸またはクエン酸塩であることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項3に記載の水溶媒希土類金属化合物ゾルの製造方法は、Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luより選ばれる少なくとも一種類の希土類金属の酸性水溶液若しくはアルカリ性水溶液、または前記希土類金属の水酸化物を分散させた水性分散液を準備する工程と、前記いずれかの液に、3基以上のカルボキシル基を有するカルボン酸またはカルボン酸塩を、前記カルボキシル基と前記希土類金属とのモル比(カルボキシル基/希土類金属)が1.2〜3の範囲になるように添加する工程と、を備えたことを特徴とするものである。
また、本発明の請求項4に記載の水溶媒希土類金属化合物ゾルの製造方法は、請求項3に記載の発明において、前記カルボン酸または前記カルボン酸塩がクエン酸またはクエン酸塩であることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項5に記載のセラミック粉末の製造方法は、請求項1または請求項2に記載の水溶媒希土類金属化合物ゾルを副成分原料として用いることを特徴とするものである。
本発明の請求項1〜請求項4に記載の発明によれば、希土類金属化合物の微粒子を凝集させることなく且つ取り扱いが容易で防爆装置を必要としない水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法を提供することができる。
また、本発明の請求項5に記載の発明によれば、セラミック粉末中に希土類金属元素が均一に分散したセラミック粉末を製造することができるセラミック粉末の製造方法を併せて提供することができる。
次に、本発明の水溶媒希土類金属化合物ゾルの製造方法について説明する。
まず、原料とする希土類金属化合物を液体として準備する。この液体は酸性の水溶液でも良いし、アルカリ性水溶液でも良い。また水酸化物を水中に分散させた水性分散液でも良い。この水溶液または水性分散液をよく撹拌しながら、3基以上のカルボキシル基を有するカルボン酸またはカルボン酸塩を、カルボキシル基と希土類金属とのモル比(カルボキシル基/希土類金属)が1.2〜3の範囲になるように添加する。反応を促進させるために加熱しても良い。この時点で希土類金属イオンとカルボン酸が結合した多量体ができる。この多量体の大きさが適当であれば水溶媒希土類金属化合物ゾル(以下、単に「ゾル」と称す。)となるが、大きすぎると沈殿が生じ、液は白濁する。白濁した場合はアンモニア水を加える等の操作をして液のpHを調整する。液のpHを上げることによって多量体の結合が適度に切断され、沈殿を生じない程度の大きさになる。つまり液はゾルとなる。沈殿が生成せず、ゾルとなるためには平均粒子径が略150nm以下である必要がある。この時点で液の粘性が高くなることがあるが(ゲル化)、その場合は純水にて希釈する。
添加するカルボン酸またはカルボン酸塩が、1基または2基のカルボキシル基しか有さない場合は、希土類金属イオンとカルボン酸からなる錯体の安定性が不十分であるため、その多量体であるゾルも不安定で、水酸化物の沈殿が生じる。
3基以上のカルボキシル基を有するカルボン酸またはカルボン酸塩を用いた場合は錯体の安定性が良く、即ちゾルも安定で、水酸化物の沈殿が生じない。カルボン酸またはカルボン酸塩の中でもクエン酸またはクエン酸塩は水への溶解度が高く、収率よくゾルを製造することができるため好ましい。
3基以上のカルボキシル基を有するカルボン酸またはカルボン酸塩のカルボキシル基と希土類金属とのモル比(カルボキシル基/希土類金属)が1.2未満では希土類金属の水酸化物の沈殿を生じ、そのモル比が3を超えると溶液化してゾルを生成しない虞がある。
得られたゾルを副成分原料として例えば積層コンデンサの材料としてのセラミック粉末を製造するためには、BaTiO等の主成分と副成分原料としてのゾルとを混合する必要がある。混合するためには、例えば内部にプロペラを備えた容器にBaTiO等の主成分と純水を混合したスラリーを用意しておき、このスラリーをプロペラで撹拌しながらそこにゾルを滴下する方法を用いる。尚、本発明のセラミック粉末の製造方法は、積層コンデンサ以外の電子部品の材料として使用されるセラミック粉末を製造する場合にも用いることができる。
得られたセラミック粉末中で希土類金属が均一に分布しているかどうかを示す指標として偏差比、強度比の二つを用いた。これらの指標の算出方法について説明する。
まず、セラミック粉末の圧粉体の表面を波長分散型X線マイクロアナライザで希土類金属について分析する。測定領域は一辺が81.92μmの正方形であり、この領域を65536(256×256)に分割し、各点における特性X線強度を測定することとする。
測定領域内において分析元素が完全に均一に分布していたとしても各測定点におけるX線強度は等しくならず、理論的にその標準偏差は平均X線強度の平方根となる。測定結果から求めた実際の標準偏差(測定標準偏差)は理論標準偏差より小さくなることはあり得ず、分析元素の偏析の度合いが大きいほど大きくなる。ここで偏差比を理論標準偏差/測定標準偏差で定義するとこの値が1に近いほど(大きいほど)分析元素が均一に分布しているということになる。
測定領域内において分析元素が完全に均一に分布しているとすると強度分布は正規分布となるのでその平均値と中央値は一致するはずである。しかし、偏析があると平均値より強度が高くなる測定点が多くなり、中央値は平均値より大きくなる。ここで強度比を中央値/平均値で定義するとこの値が1に近いほど分析元素が均一に分布しているということになる。
次に、この発明をより具体的な実施例に基づき説明する。尚、言うまでもないが、この発明の範囲内における実施可能な形態は、次のような実施例のみに限定されるものではない。
硝酸ホルミウム水溶液を常温でよく撹拌しながら、ホルミウム1モルに対して0.75モルのクエン酸三アンモニウム(カルボキシル基として2.25モル)を添加した。液は白濁した。液にホルミウム1モルに対して3モルのアンモニア水を加えながら十分撹拌すると、液が透明になり、淡赤色のゾルが得られた(試料番号1)。
硝酸ホルミウム水溶液を常温でよく撹拌しながら、ホルミウム1モルに対して1.10モルの酒石酸ナトリウム(カルボキシル基として2.20モル)、1.10モルのシュウ酸(カルボキシル基として2.20モル)、または1.10モルのコハク酸ナトリウム(カルボキシル基として2.20モル)を添加した。液は白濁した。液にホルミウム1モルに対して3モルのアンモニア水を加えながら十分撹拌したが水酸化ホルミウムの沈殿が生じた(試料番号21〜23)。
硝酸ホルミウム水溶液を常温でよく撹拌しながら、ホルミウム1モルに対して2.20モルの酢酸アンモニウム(カルボキシル基として2.20モル)、または2.20モルの乳酸(カルボキシル基として2.20モル)を添加した。液は白濁した。液にホルミウム1モルに対して3モルのアンモニア水を加えながら十分撹拌したところ、一部ゾルが生成したが、不安定で時間の経過とともに水酸化ホルミウムの沈殿が生じた(試料番号24〜25)。
硝酸イットリウム水溶液を用いて実施例1と同様の操作をしたところ無色透明のゾルが得られた(試料番号2)。
硝酸ディスプロシウム水溶液を常温でよく撹拌しながら、ディスプロシウム1モルに対して0.75モルのクエン酸を添加した。液は白濁した。液にディスプロシウム1モルに対して3モルのアンモニア水を加えながら十分撹拌すると、液が透明になり、淡黄色のゾルが得られた(試料番号3)。
硝酸ディスプロシウム水溶液を常温でよく撹拌しながら、ディスプロシウム1モルに対して0.55モルのエチレンジアミン四酢酸(カルボキシル基として2.20モル)を添加した。液は白濁した。液にディスプロシウム1モルに対して3モルのアンモニア水を加えながら十分撹拌すると、液が透明になり、淡黄色のゾルが得られた(試料番号4)。
硝酸ディスプロシウム水溶液にアンモニア水を加え、生じた沈殿を濾過・水洗することによって得た水酸化ディスプロシウム粉末を、純水中に分散させ水性分散液とした。この液を常温でよく撹拌しながら、ディスプロシウム1モルに対して0.75モルのクエン酸三アンモニウムを添加した。一部未反応の水酸化ディスプロシウムが残るため、No.5Cの定量濾紙にて濾過することにより、淡黄色のゾルが得られた(試料番号5)。
塩化ディスプロシウム水溶液にアンモニア水を加えて水酸化ディスプロシウムを生じさせた後、常温でよく撹拌しながら、ディスプロシウム1モルに対して0.75モルのクエン酸三アンモニウムを添加した。60℃に加熱して撹拌を継続することにより反応を促進した。一部未反応の水酸化ディスプロシウムが残るため、No.5Cの定量濾紙にて濾過することにより、淡黄色のゾルが得られた(試料番号6)。
添加するクエン酸三アンモニウムの量をホルミウム1モルに対して0.40モル(カルボキシル基としては1.20モル)、0.45モル(カルボキシル基としては1.35モル)、0.50モル(カルボキシル基としては1.50モル)、0.80モル(カルボキシル基としては2.40モル)、または1.00モル(カルボキシル基としては3.00モル)として、実施例1と同様の操作をしたところ淡赤色透明のゾルが得られた(試料番号7〜11)。試料番号7、8ではゾルの流動性がほとんどなくなり(ゲル化)、純水による希釈が必要となったため、希土類金属1モルに対するカルボキシル基の量は1.5モル以上が望ましい。
添加するクエン酸三アンモニウムの量をホルミウム1モルに対して0.20モル(カルボキシル基としては0.60モル)、あるいは1.10モル(カルボキシル基としては3.30モル)として、実施例1と同様の操作をしたところ(試料番号26,27)、試料26では水酸化ホルミウムの沈殿が生じ、試料27ではゾルが生成せず完全に溶液化してしまった。
表1に以上の結果をまとめて示す。平均粒子径は大塚電子製DT−1200を用い、超音波減衰法で測定した。また試料番号10、26、27の液をBaTiOと混合して製造したセラミックス粉末について希土類金属元素の分布を波長分散型X線マイクロアナライザで測定し、測定結果から算出した偏差比、強度比、均一領域を表2に示す。
Figure 0004548340
Figure 0004548340
表1及び表2において、試料番号に*を付したものは、本発明の範囲から外れた試料である。
表1から明らかなように、用いるカルボン酸あるいはカルボン酸塩が1基もしくは2基のカルボキシル基しか有さない場合は、水酸化物の沈殿が生じるので好ましくない(試料番号21〜25参照)。
用いるカルボン酸あるいはカルボン酸塩が3基以上のカルボキシル基を有する場合でも、カルボキシル基と希土類金属とのモル比(カルボキシル基/希土類金属)が1.2を下回れば、やはり水酸化物の沈殿が生じるので好ましくない(試料番号26参照)。逆にモル比(カルボキシル基/希土類金属)が3を上回れば、溶液化してしまうので好ましくない(試料番号27参照)。
同じ酸性溶液から出発した場合の収率を比較すると、カルボン酸塩としてクエン酸塩を用いた場合(試料番号1、2)は、そうでないカルボン酸を用いた場合(試料番号4)より高くなることが分かっており、使用するカルボン酸またはカルボン酸塩はクエン酸またはクエン酸塩であることがより好ましい。
また表2から明らかなように、副成分原料としてゾルを用いてセラミック粉末を製造した場合は、沈殿を含むスラリーや溶液を用いた場合に比べて希土類金属が均一に分布したセラミック粉末が得られる。

Claims (5)

  1. 希土類金属化合物が水中に分散している水溶媒希土類金属化合物ゾルであって、前記希土類金属化合物は、3基以上のカルボキシル基を有するカルボン酸またはカルボン酸塩とSc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luより選ばれる少なくとも一種類の希土類金属とを含み、且つ、前記カルボン酸または前記カルボン酸塩のカルボキシル基と前記希土類金属とのモル比(カルボキシル基/希土類金属)が1.2〜3の範囲にあることを特徴とする水溶媒希土類金属化合物ゾル。
  2. 前記カルボン酸または前記カルボン酸塩が、クエン酸またはクエン酸塩であることを特徴とする請求項1に記載の水溶媒希土類金属化合物ゾル。
  3. Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Sm、Eu、Gd、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb、Luより選ばれる少なくとも一種類の希土類金属の酸性水溶液若しくはアルカリ性水溶液、または前記希土類金属の水酸化物を分散させた水性分散液を準備する工程と、前記いずれかの液に、3基以上のカルボキシル基を有するカルボン酸またはカルボン酸塩を、前記カルボキシル基と前記希土類金属とのモル比(カルボキシル基/希土類金属)が1.2〜3の範囲になるように添加する工程と、を備えたことを特徴とする水溶媒希土類金属化合物ゾルの製造方法。
  4. 前記カルボン酸または前記カルボン酸塩がクエン酸またはクエン酸塩であることを特徴とする請求項3記載の水溶媒希土類金属化合物ゾルの製造方法。
  5. 請求項1または請求項2に記載の水溶媒希土類金属化合物ゾルを副成分原料として用いることを特徴とするセラミック粉末の製造方法。
JP2005515238A 2003-10-09 2004-09-27 水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法、並びにそれを用いたセラミック粉末の製造方法 Expired - Lifetime JP4548340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003351173 2003-10-09
JP2003351173 2003-10-09
PCT/JP2004/014100 WO2005044773A1 (ja) 2003-10-09 2004-09-27 水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法、並びにそれを用いたセラミック粉末の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005044773A1 JPWO2005044773A1 (ja) 2007-11-29
JP4548340B2 true JP4548340B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=34567006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005515238A Expired - Lifetime JP4548340B2 (ja) 2003-10-09 2004-09-27 水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法、並びにそれを用いたセラミック粉末の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20070010587A1 (ja)
JP (1) JP4548340B2 (ja)
KR (1) KR100662201B1 (ja)
CN (1) CN100473637C (ja)
TW (1) TWI286994B (ja)
WO (1) WO2005044773A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4548340B2 (ja) * 2003-10-09 2010-09-22 株式会社村田製作所 水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法、並びにそれを用いたセラミック粉末の製造方法
JP2011051851A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Hitachi Chem Co Ltd 希土類フッ化物微粒子分散液、この分散液の製造方法、この分散液を用いた希土類フッ化物薄膜の製造方法、この分散液を用いた高分子化合物/希土類フッ化物複合フィルムの製造方法、及び、この分散液を用いた希土類焼結磁石
JP5570011B2 (ja) * 2010-05-31 2014-08-13 国立大学法人岐阜大学 酸化イットリウム前駆体水系ゾルの製造方法及び酸化イットリウム前駆体水系ゾル
CN106830067B (zh) * 2017-04-25 2018-11-13 安徽中创电子信息材料有限公司 一种制取氢氧化钛溶胶的生产装置
CN106865603B (zh) * 2017-04-25 2018-11-20 安徽中创电子信息材料有限公司 一种用于制取氢氧化钛溶液的装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5407618A (en) * 1990-08-13 1995-04-18 The Boeing Company Method for producing ceramic oxide compounds
JPH08319114A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Rhone Poulenc Chim ゾルの形態で再分散できるイットリウム又はホルミウムを主体とした化合物
US20020110517A1 (en) * 2000-03-28 2002-08-15 Council Of Scientific And Industrial Research Single step process for the synthesis of nanoparticles of ceramic oxide powders

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4537865A (en) * 1984-07-11 1985-08-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Process for preparing a particulate ceramic material
GB2161472B (en) * 1984-07-12 1987-09-03 Murata Manufacturing Co Preparing particulate ceramic materials
US4814128A (en) * 1985-08-01 1989-03-21 Gte Laboratories Incorporated Process for making a homogeneous doped silicon nitride article
US5535811A (en) * 1987-01-28 1996-07-16 Remet Corporation Ceramic shell compositions for casting of reactive metals
US5225126A (en) * 1991-10-03 1993-07-06 Alfred University Piezoresistive sensor
US5417887A (en) * 1993-05-18 1995-05-23 The Dow Chemical Company Reduced viscosity, organic liquid slurries of aluminum nitride powder
US5624604A (en) * 1994-05-09 1997-04-29 Yasrebi; Mehrdad Method for stabilizing ceramic suspensions
JPH07309622A (ja) * 1994-05-18 1995-11-28 Shin Etsu Chem Co Ltd 希土類元素酸化物微粉の製造方法
FR2741281B1 (fr) * 1995-11-22 1998-02-13 Rhone Poulenc Chimie Sol organique comportant au moins un compose oxygene de terre(s) rare(s), procede de synthese du dit sol et utilisation du dit sol pour la catalyse
CN1065560C (zh) 1996-04-18 2001-05-09 天津石油化工公司研究所 Co助燃剂及其制备方法
FR2801299B1 (fr) 1999-11-23 2002-06-07 Rhodia Terres Rares Dispersion colloidale aqueuse a base d'au moins un compose d'un lanthanide et d'un complexant, procede de preparation et utilisation
FR2817770B1 (fr) * 2000-12-08 2003-11-28 Rhodia Terres Rares Dispersion colloidale aqueuse de phosphate de terre rare et procede de preparation
FR2819432B1 (fr) * 2001-01-18 2003-04-11 Rhodia Chimie Sa Catalyseur mesostructure integrant des particules de dimensions nanometriques
US6864213B2 (en) * 2001-03-13 2005-03-08 Delphi Technologies, Inc. Alkaline earth / rare earth lean NOx catalyst
US20020146365A1 (en) * 2001-04-09 2002-10-10 Woo-Seok Cho Method for the preparation of oxide powders
JP3804474B2 (ja) * 2001-06-22 2006-08-02 株式会社村田製作所 セラミック原料粉末の製造方法
JP2003034526A (ja) * 2001-07-18 2003-02-07 Kinya Adachi 希土類酸化物ナノ粒子の製造方法
JP2003036526A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JP4548340B2 (ja) * 2003-10-09 2010-09-22 株式会社村田製作所 水溶媒希土類金属化合物ゾル及びその製造方法、並びにそれを用いたセラミック粉末の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5407618A (en) * 1990-08-13 1995-04-18 The Boeing Company Method for producing ceramic oxide compounds
JPH08319114A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Rhone Poulenc Chim ゾルの形態で再分散できるイットリウム又はホルミウムを主体とした化合物
US20020110517A1 (en) * 2000-03-28 2002-08-15 Council Of Scientific And Industrial Research Single step process for the synthesis of nanoparticles of ceramic oxide powders

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005044773A1 (ja) 2005-05-19
CN1835905A (zh) 2006-09-20
US20100004116A1 (en) 2010-01-07
US20070010587A1 (en) 2007-01-11
KR100662201B1 (ko) 2006-12-27
KR20060052981A (ko) 2006-05-19
US8592491B2 (en) 2013-11-26
TW200530126A (en) 2005-09-16
JPWO2005044773A1 (ja) 2007-11-29
TWI286994B (en) 2007-09-21
CN100473637C (zh) 2009-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3669624B2 (ja) チタン酸バリウム粉末の製造方法
JP3800587B2 (ja) チタン酸バリウム粉末
US8618005B2 (en) Glass powder and method of manufacturing the same
US8592491B2 (en) Water-based rare earth metal compound sol, manufacturing method thereof, and method for manufacturing ceramic powder using the same
SI20526A (sl) Disperzije barijevega titanata
CN103796956B (zh) 草酸氧钛钡的制造方法和钛酸钡的制造方法
Ahmad et al. Nanostructured barium titanate prepared through a modified reverse micellar route: Structural distortion and dielectric properties
Ahmad et al. Reverse micellar route to nanocrystalline titanates (SrTiO3, Sr2TiO4, and PbTiO3): Structural aspects and dielectric properties
JP3804474B2 (ja) セラミック原料粉末の製造方法
JP2003137649A (ja) 誘電体組成物
JP6278380B2 (ja) 表面処理炭酸カルシウム、その製造方法及び該炭酸カルシウムを配合してなるセラミック組成物
JP4684657B2 (ja) 蓚酸バリウムチタニル粉末の製造方法及びチタン系ペロブスカイト型セラミック原料粉末の製造方法
KR20150032999A (ko) 복합 페롭스카이트 분말, 그 제조방법 및 이를 포함하는 내부전극용 페이스트 조성물
JP6481755B2 (ja) 誘電体材料の製造方法
JP3163649B2 (ja) セラミック原料粉末の製造方法
JP6665900B2 (ja) 酸化ジルコニウム粒子の水分散液と有機溶媒分散液の製造方法
JPH07277710A (ja) ペロブスカイト型複合酸化物粉末の製造方法
JP4530041B2 (ja) マグネシウム化合物ゾルおよびその製造方法、ならびにそれを用いたセラミック原料の製造方法
KR20170124173A (ko) 페로브스카이트 구조를 갖는 산화물 분말의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 산화물 분말
Suárez-Gómez et al. Influence of chelation ratio of metal alkoxides on aging of PZT 53/47 sol-gel-based precursors
RU2713141C1 (ru) Способ получения особочистого мелкокристаллического титаната бария
JP2006213573A (ja) 混合液体及びセラミックス微粒子の製造方法
WO2021010368A1 (ja) Me元素置換有機酸バリウムチタニル、その製造方法及びチタン系ペロブスカイト型セラミック原料粉末の製造方法
JP2021017441A (ja) Me元素置換有機酸バリウムチタニル、その製造方法及びチタン系ペロブスカイト型セラミック原料粉末の製造方法
JP2005281092A (ja) カルシウムドープチタン酸バリウムの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4548340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3