JP4548181B2 - 障害物検出装置 - Google Patents
障害物検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4548181B2 JP4548181B2 JP2005100723A JP2005100723A JP4548181B2 JP 4548181 B2 JP4548181 B2 JP 4548181B2 JP 2005100723 A JP2005100723 A JP 2005100723A JP 2005100723 A JP2005100723 A JP 2005100723A JP 4548181 B2 JP4548181 B2 JP 4548181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- obstacle
- image
- area
- region
- feature point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明の第1の実施例となる障害物検出装置1は、図1に示すように、車両に搭載され、主として、撮像部2と、画像メモリ部3と、メモリ部4と、演算部5とを備える。
撮像部2は、遠赤外線カメラ(IRカメラ)等の撮影機器により構成され、図2に示すように、車両前方のグリル部等の位置に設置される。なお、撮像部2の設置場所は、図2に示す位置に限られることはなく、他の設置位置であっても良い。画像メモリ部3は、RAM(Random access memory)等の記憶装置により構成され、撮像部2によって撮像された遠赤外線画像(以下、熱画像と略記)を記憶する。メモリ部4は、RAM(Random access memory)等の記憶装置により構成され、後述する候補領域抽出処理によって熱画像から抽出される特徴点、特徴点の強度、領域分割の設定、障害物抽出結果等の情報を一時記憶する。なお、特徴点の詳細については後述する。演算部5は、周知の情報処理装置により構成され、内部CPU(Central Processing Unit:中央演算処理装置)がプログラムを実行することにより、本発明に係る特徴点抽出手段,画像領域分割手段,分割領域点数化手段,及び障害物領域抽出手段として機能し、特徴点抽出部51、画像領域分割部52、分割領域投票部53、及び障害物領域抽出部54の機能を実現する。なお、特徴点抽出部51、画像領域分割部52、分割領域投票部53、障害物領域抽出部54の機能については後述する。
図3に示すフローチャートは、車両のエンジンが始動、若しくは障害物検出装置1の電源がオンになるのに応じて開始となり、ステップS101に進む。
次に、本発明の第2の実施例となる障害物検出装置の構成について説明する。なお、本発明の第2の実施例となる障害物検出装置の全体構成は本発明の第1の実施例となる障害物検出装置の全体構成と同じであるが、障害物検出装置1が実行する候補領域抽出処理の一部が変更されている。以下、図10に示すフローチャートを参照して、候補領域抽出処理を実行する際の障害物検出装置1の動作について説明する。
図10に示すフローチャートは、車両のエンジンが始動もしくは障害物検出装置の電源がオンになるのに応じて開始となり、ステップS201の処理に進める。なお、ステップS201からステップS203までの候補領域抽出処理は、本発明の第1の実施例における候補領域抽出処理のステップS101からステップS103までと同様であるので、以下ではステップS204以降の処理についてのみ説明を行う。
次に、図15を参照して、本発明の第3の実施例となる障害物検出装置の構成について説明する。本発明の第3の実施例となる障害物検出装置は、図15に示すように、本発明の第1の実施例の障害物検出装置1の構成部である演算部5に、新たに、測定部55及び短冊幅再設定部56を追加した構成となっている。なお、新たに追加された測定部55及び短冊幅設定部56の構成については後述する。以下、図16に示すフローチャートを参照して、候補領域抽出処理を実行する際の障害物検出装置の動作について説明する。
図16に示すフローチャートは、車両のエンジンが始動もしくは障害物検出装置の電源がオンになるのに応じて開始となり、ステップ301の処理に進める。なお、ステップS301からステップS306までの候補領域抽出処理は、本発明の第2の実施例における候補領域抽出処理のステップS201からステップS206までと同様であるので、以下ではステップS307以降の処理についてのみ説明を行う。
次に、図18を参照して、本発明の第4の実施例となる障害物検出装置7の構成について説明する。
図19に示すフローチャートは、車両のエンジンが始動もしくは障害物検出装置の電源がオンになるのに応じて開始となり、ステップS401の処理に進める。なお、ステップS401からステップS406までの候補領域抽出処理は、本発明の第3の実施例における候補領域抽出処理のステップ301からステップS306までと同様であるので、以下では、ステップS407以降の処理についてのみ説明を行う。
2:撮像部
3:画像メモリ部
4:メモリ部
5:演算部
51:特徴点抽出部
52:画像領域分割部
53:分割領域投票部
54:障害物領域抽出部
Claims (7)
- 車両周辺の熱画像を取得する熱画像取得手段と、
前記熱画像を構成する画素の中から周辺画素との輝度差が所定値以上の画素を特徴点として抽出する特徴点抽出手段と、
検出対象物体の情報に応じて前記熱画像を複数の画像領域に分割する画像領域分割手段と、
各画像領域の特徴点の密度に基づいて各画像領域の点数を算出する分割領域点数化手段と、
前記分割領域点数化手段により点数が所定値以上の画像領域を障害物領域として抽出する障害物領域抽出手段と
を備え、
前記画像領域分割手段は、前記検出対象物体のアスペクト比に応じて前記熱画像を複数の画像領域に分割することを特徴とする障害物検出装置。 - 前記画像領域分割手段は、前記熱画像を縦方向に分割することにより複数の画像領域を生成し、前記障害物領域抽出手段は、前記特徴点抽出手段により抽出された特徴点の位置がどの画像領域に対応するかを判別し、画像領域中のどの部位に障害物が存在するかを判断することを特徴とする請求項1に記載の障害物検出装置。
- 前記障害物領域抽出手段により抽出された障害物領域の熱画像中での高さ方向位置を算出し、障害物領域に対応する障害物までの距離を算出する障害物測距手段を備えることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の障害物検出装置。
- 前記障害物測距手段により算出された障害物までの距離に応じて、前記画像領域分割手段により分割された画像領域のアスペクト比及び/又は大きさを変化させる分割サイズ可変手段を備えることを特徴とする請求項3に記載の障害物検出装置。
- 前記画像領域分割手段は、障害物領域の検出状況に応じて所定の幅づつ熱画像の分割幅を変更することを特徴とする請求項1から請求項4のうち、いずれかに1項に記載の障害物検出装置。
- 前記障害物領域抽出手段により抽出された複数の障害物領域の位置関係に基づいて、空間的に隣接する複数の障害物領域を1つの障害物領域として統合するグルーピング手段を備えることを特徴とする請求項1から請求項5のうち、いずれか1項に記載の障害物検出装置。
- 前記グルーピング手段により統合された障害物領域を逐次観察し、時系列で隣接する障害物領域を同一の障害物領域としてトラッキングするグループトラッキング手段を備えることを特徴とする請求項6に記載の障害物検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005100723A JP4548181B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 障害物検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005100723A JP4548181B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 障害物検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006285335A JP2006285335A (ja) | 2006-10-19 |
JP4548181B2 true JP4548181B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=37407239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005100723A Expired - Fee Related JP4548181B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 障害物検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4548181B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4967666B2 (ja) * | 2007-01-10 | 2012-07-04 | オムロン株式会社 | 画像処理装置および方法、並びに、プログラム |
JP2008258778A (ja) * | 2007-04-02 | 2008-10-23 | Toyota Motor Corp | 撮像システム |
JP5149918B2 (ja) * | 2010-01-27 | 2013-02-20 | 本田技研工業株式会社 | 車両の周辺監視装置 |
JP5878808B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2016-03-08 | 富士重工業株式会社 | 車外環境認識装置および車外環境認識方法 |
JP6567056B2 (ja) | 2015-07-31 | 2019-08-28 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 自車周辺情報管理装置 |
CN109426771A (zh) * | 2017-08-24 | 2019-03-05 | 日立汽车系统株式会社 | 对车辆周围的小物体区域进行识别的装置和方法 |
JPWO2019146514A1 (ja) * | 2018-01-24 | 2021-01-07 | 株式会社小糸製作所 | 車載カメラシステム、車両用灯具、遠方の検出方法、車両用灯具の制御方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001033238A (ja) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Honda Motor Co Ltd | 物体認識装置 |
JP2001180404A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-03 | Mitsubishi Motors Corp | 車両の後方監視装置 |
JP2003296736A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Toshiba Corp | 障害物検知装置及びその方法 |
JP2004086779A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Toshiba Corp | 障害物検出装置及びその方法 |
JP2005044219A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Denso Corp | 運転支援装置 |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005100723A patent/JP4548181B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001033238A (ja) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Honda Motor Co Ltd | 物体認識装置 |
JP2001180404A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-03 | Mitsubishi Motors Corp | 車両の後方監視装置 |
JP2003296736A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Toshiba Corp | 障害物検知装置及びその方法 |
JP2004086779A (ja) * | 2002-08-28 | 2004-03-18 | Toshiba Corp | 障害物検出装置及びその方法 |
JP2005044219A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Denso Corp | 運転支援装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006285335A (ja) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4548181B2 (ja) | 障害物検出装置 | |
JP6554169B2 (ja) | 物体認識装置及び物体認識システム | |
US8582815B2 (en) | Moving object detection apparatus | |
JP5916134B2 (ja) | 物体の検出方法及びその方法を用いた物体の検出装置 | |
US9117115B2 (en) | Exterior environment recognition device and exterior environment recognition method | |
US20150086077A1 (en) | System and method of alerting a driver that visual perception of pedestrian may be difficult | |
CN110956069B (zh) | 一种行人3d位置的检测方法及装置、车载终端 | |
JP2008286725A (ja) | 人物検出装置および方法 | |
US10474884B2 (en) | Action determination device | |
JP2015132879A (ja) | 車両用外界認識装置 | |
KR101483742B1 (ko) | 지능형 차량의 차선 검출방법 | |
JP2010244194A (ja) | 物体識別装置 | |
JP6953818B2 (ja) | 動作判定装置 | |
JP2006350699A (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP4534700B2 (ja) | 人物検出装置及び方法 | |
JP2016004446A (ja) | 動き推定装置 | |
CN105913464A (zh) | 一种基于视频的多人体目标在线测量方法 | |
JP2012203884A (ja) | 飛び出し歩行者判定装置及びプログラム | |
JP5189556B2 (ja) | 車線検出装置 | |
JP5867267B2 (ja) | 歩行者検出装置及び歩行者検出方法 | |
JP4150218B2 (ja) | 地形認識装置および地形認識方法 | |
JP4788399B2 (ja) | 歩行者検出方法、装置、およびプログラム | |
JP6851246B2 (ja) | 物体検出装置 | |
CN111339840B (zh) | 人脸检测方法和监控系统 | |
KR102283053B1 (ko) | 영상 기반 객체 검출 정보를 이용한 실시간 다중 클래스 다중 객체 추적 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100628 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |