JP4529828B2 - 文書改ざん防止装置 - Google Patents
文書改ざん防止装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4529828B2 JP4529828B2 JP2005208977A JP2005208977A JP4529828B2 JP 4529828 B2 JP4529828 B2 JP 4529828B2 JP 2005208977 A JP2005208977 A JP 2005208977A JP 2005208977 A JP2005208977 A JP 2005208977A JP 4529828 B2 JP4529828 B2 JP 4529828B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- document
- code
- read
- code image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 53
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 25
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 4
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- -1 specifically Polymers 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- RAOSIAYCXKBGFE-UHFFFAOYSA-K [Cu+3].[O-]P([O-])([O-])=O Chemical compound [Cu+3].[O-]P([O-])([O-])=O RAOSIAYCXKBGFE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002989 correction material Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D7/00—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
- G07D7/004—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D7/00—Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
- G07D7/20—Testing patterns thereon
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
本発明は、文書が電子化される前の段階で改ざんされた場合でもこれを検知可能なシステムの実現を目的としているが、その具体的な実現手法として、文書に対して修正液等を用いて修正が行われた場合に、これを検知可能とする手法と、証憑等を貼り付けて作成された文書に対する最初のイメージ読み取りの時点でそれ以前に文書が改ざんされていないかを検知する手法とを想定する。以下、これら二つの手法に関して、それぞれ実施形態を挙げて説明する。
本実施形態では、文書が電子化される前の段階でなされた改ざんを検知する技術として、文書に対して修正液等を用いた修正(文書の記述を覆うように別の紙等を貼り付けるような修正も含む)が行われた場合に、これを検知可能とするシステムについて説明する。また、本実施形態では、文書の改ざんを検知するために、当該文書が作成される印刷媒体(用紙)上にドットパターンによるコード画像を形成し、このドットパターンにより所定の情報を記述する技術を用いている。
さらに、このシステムは、画像形成装置400にて出力されるコード画像付き用紙500と、コード画像付き用紙500に文字や図形を記録し、その文字や図形の記録情報を読み取る読み取りデバイス600とを含む。
まず、端末装置100は、文書管理サーバ200に対し、文書リポジトリ250にて管理されている特定の電子文書の印刷を指示する(A)。このとき、端末装置100からは、用紙サイズ、向き等の印刷属性や、ユーザのアプリケーションプログラム(以下、「ユーザAP」という)が印刷物に基づく処理を行う際に用いる付加情報も入力される。
これにより、文書管理サーバ200は、印刷を指示された電子文書、印刷属性、付加情報等を識別情報管理サーバ300に送信し、その電子文書の文書画像に識別情報等を示すコード画像を付与してコード付き文書を生成するよう指示する(B)。この指示を受けた識別情報管理サーバ300は、指示された電子文書の文書画像に対し、識別情報リポジトリ350にて管理される識別情報等を示すコード画像を付与し、コード付き文書を生成する(C)。
なお、ここで、コード画像として付与する情報には、識別情報の他に、用紙上の座標位置(X座標、Y座標)を特定するための位置情報が含まれる。また、端末装置100で入力された付加情報もコード画像に含めることができる。
図2は、画像形成装置400の構成例を示した図である。図2に示す画像形成装置400は、所謂タンデム型の装置であって、例えば、電子写真方式にて各色成分のトナー像が形成される複数の画像形成ユニット41(41Y、41M、41C、41K、41I)、各画像形成ユニット41にて形成された各色成分トナー像を順次転写(一次転写)して保持させる中間転写ベルト46、中間転写ベルト46上に転写された重ね画像を用紙(媒体)Pに一括転写(二次転写)させる二次転写装置410、二次転写された画像を用紙P上に定着させる定着装置440を備えている。
ユーザによりスタートスイッチ(図示せず)がオン操作されると、所定の作像プロセスが実行される。具体的に述べると、例えばこの画像形成装置400をカラープリンタとして構成する場合には、ネットワーク900(図1参照)から送信されたデジタル画像信号をメモリに一時的に蓄積し、その蓄積されている5色(Y、M、C、K、I)のデジタル画像信号に基づいて各色のトナー像形成を行わせるようにする。
その後、トナー像が転写された用紙Pは、搬送ベルト434によって定着装置440へと搬送され、トナー像の定着が行われる。一方、二次転写後の中間転写ベルト46は、ベルトクリーナ421によって残留トナーが除去される。
まず、画像形成ユニット41Yにて用いられるYトナー、画像形成ユニット41Mにて用いられるMトナーおよび画像形成ユニット41Cにて用いられるCトナーには、従来から使用されているトナーを用いる。
これに対し、本実施形態では、画像形成ユニット41Kにて用いられるKトナーとして、特殊なトナーを用意する。従来から使用されている(カーボンブラックを黒色の色剤とする)Kトナーは、赤外光を吸収してしまうため、不可視トナーにより埋め込まれた情報を赤外光照射により読み取る本システムにおいて、情報が埋め込まれない通常の画像を形成するのに用いるのは適切ではないからである。すなわち、本実施形態では、赤外光の吸収率が極めて低く、かつ、黒色を印字可能なトナーをKトナーとして採用することとする。このようなトナーとしては、Yトナー、Mトナー、Cトナーを混合して得られるトナーが例示される(通常、これらイエロー、マゼンタ、シアンの色材は赤外域の波長の吸収量が少ない)。
なお、従来から使用されているKトナーとは性質の異なるものを用いてはいるが、本明細書では、このような特殊なトナーも便宜上、「Kトナー」として表記するものとする。
ここで、結着樹脂としては、具体的には、ポリスチレン、スチレン−アクリル酸アルキル共重合体、スチレン−メタクリル酸アルキル共重合体、スチレン−アクリロニトリル共重合体、スチレン−ブタジエン共重合体、スチレン−無水マレイン酸共重合体、ポリエチレン、ポリプロピレン等が挙げられる。
また、近赤外光吸収材料としては、少なくともCuOとP2O5を含む無機材料粒子を用いることができる。なお、不可視トナー粒子中におけるCuOの含有濃度は、6質量%〜35質量%の範囲が好ましく、10質量%〜30質量%の範囲がより好ましい。さらに、無機材料粒子は、不可視トナー中における無機材料粒子の均一分散性と、電子写真用の記録材料として必要となる適度な負極摩擦帯電性とを得るため、CuO、Al2O3、P2O5およびK2Oを必須の構成成分とする銅燐酸結晶化ガラスからなることが好ましい。この銅燐酸結晶化ガラスの組成は、CuOが20質量%〜60質量%の範囲であり、Al2O3が1質量%〜10質量%の範囲であり、P2O5が30質量%〜70質量%の範囲であり、K2Oが1質量%〜10質量%の範囲であることが好ましい。
図3(a)〜(c)は、本実施形態で用いられる2次元コード画像の構成例を説明するための図であり、図3(a)は不可視画像によって形成され、配置される2次元コード画像の単位を模式的に示すために格子状に表現した図、図3(b)は不可視画像が赤外光照射により認識された2次元コード画像の1単位を示した図、図3(c)は、バックスラッシュ「\」とスラッシュ「/」の斜線パターンを説明するための図である。
また、識別コードは、3ビット×8ビットの矩形領域に配置されており、合計24ビットの識別情報を格納できる。
付加コードは、5ビット×3ビットの矩形領域に配置されており、合計15ビットの識別情報を格納できる。
また、図3(c)に示す例では、斜線パターンを使用してビット値の符号化を説明しているが、選択できるパターンは斜線パターンに限らない。ドットのON/OFFや、ドットの位置を基準位置からずらす方向により符号化する方法も採用することが可能である。
図示の例では、文書として領収書が印刷された場合を示している。この領収書には、既に金額(114000円)が書き込まれている。そして、右下に押印されている。また、用紙の全面にわたって、コードパターンが形成されている。
コード画像の読み取りデバイスとしては、ペン型のデバイスやスキャナ型のデバイス等、種々のタイプが考えられる。例えば、印刷媒体上での読み取りデバイスの移動軌跡をコード画像の読み取り結果から認識して手書きイメージを入力する場合には、ペン型の読み取りデバイスを用いることが好ましいと言える。しかしながら、本実施形態では、文書に対する改ざんの有無を検出するために文書が印刷された印刷媒体上のコード画像を読み取ることから、印刷媒体の表面全体を確実に読み取ることができるスキャナ型の読み取りデバイスについて説明する。
この読み取りデバイス600は、大きく、積載された原稿束から原稿を順次、搬送する原稿送り装置10、スキャンによって画像を読み込むスキャナ装置70、原稿送り装置10やスキャナ装置70の駆動制御およびスキャナ装置70によって読み込まれた画像信号を処理する処理装置80に大別される。
原稿送り装置10は、複数枚の原稿からなる原稿束を積載可能な原稿トレイ11、原稿トレイ11を上昇および下降させるトレイリフタ12を備えている。また、トレイリフタ12により上昇された原稿トレイ11の原稿を搬送するナジャーロール13、ナジャーロール13により搬送された原稿をさらに下流側まで搬送するフィードロール14、ナジャーロール13により供給される原稿を1枚ずつ捌くリタードロール15を備えている。最初に原稿が搬送される第1搬送路31には、一枚ずつに捌かれた原稿を下流側のロールまで搬送するテイクアウェイロール16、原稿をさらに下流側のロールまで搬送すると共にループ作成を行うプレレジロール17、一旦、停止した後にタイミングを合わせて回転を再開し、原稿読み取り部に対してレジストレーション調整を施しながら原稿を供給するレジロール18、読み込み中の原稿搬送をアシストするプラテンロール19、読み込まれた原稿を更に下流に搬送するアウトロール20を備えている。また、第1搬送路31には、搬送される原稿のループ状態に応じて支点を中心として回動するバッフル50を備えている。
一方、原稿の両面画像を読み取る両面モードでは、片面(第1面)の読み取りを終了した原稿が、第1搬送路31から第2搬送路32へと導かれ、第1排出ロール21によってさらに搬送される。そして、原稿の搬送方向後端が搬送路切替ゲート60を通過した直後のタイミングで、搬送路切替ゲート60が原稿を第3搬送路33側へと導くように切り替えられ、第1排出ロール21の回転方向が逆方向に切り替えられる。その結果、原稿は、その表裏が反転した状態で、第2搬送路32から再び第1搬送路31へと導かれる。そして、他の片面(第2面)の読み取りを終了した原稿が、第1搬送路31から第2搬送路32へと導かれ、第1排出ロール21によってさらに搬送される。その後、原稿の搬送方向後端が搬送路切替ゲート60を通過した直後のタイミングで、搬送路切替ゲート60が今度は原稿を第4搬送路34側へと導くように切り替えられ、第1排出ロール21の回転方向が再び逆方向に切り替えられる。その結果、原稿は、さらに表裏が反転した状態で、第2搬送路32から第4搬送路34へと導かれ、第2排出ロール22によって排出トレイ40へと排出される。
このような構成を採用することにより、本実施形態に係る原稿送り装置10では、片面モード、両面モードに関係なく、画像読み取りを終了した原稿を、原稿トレイ11へのセット時と表裏の関係が同じ状態で排出トレイ40に積載することができる。
スキャナ装置70は、上述した原稿送り装置10を装置フレーム71によって支え、原稿送り装置10によって搬送された原稿の画像読み取りを行っている。このスキャナ装置70は、装置フレーム71に、画像を読み込むべき原稿を静止させた状態で載置する第1プラテンガラス72A、原稿送り装置10によって搬送中の原稿を読み取るための光の開口部を形成する第2プラテンガラス72Bが設けられている。なお、本実施形態では、スキャナ装置70に対して原稿送り装置10が奥側を支点に揺動自在に取り付けられており、第1プラテンガラス72A上に原稿をセットする際には、原稿送り装置10を持ち上げて原稿を載置し、その後、原稿送り装置10をスキャナ装置70側に降ろして押し付けるようになっている。
また、ハーフレートキャリッジ75には、第1ミラー76Aから得られた光を結像部へ提供する第2ミラー76Bおよび第3ミラー76Cが備えられている。さらに、スキャナ装置70は、第3ミラー76Cから得られた光学像を光学的に縮小する結像用レンズ77、結像用レンズ77によって結像された光学像を光電変換するCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ78、CCDイメージセンサ78が取り付けられる駆動基板79を備え、CCDイメージセンサ78によって得られた画像信号は駆動基板79を介して処理装置80に送られる。ここで、CCDイメージセンサ78は、コード画像を読み取るための近赤外光に対しても感度を有する。
なお、本実施形態では、これらフルレートキャリッジ73、照明ランプ74、ハーフレートキャリッジ75、第1ミラー76A、第2ミラー76B、第3ミラー76C、結像用レンズ77、CCDイメージセンサ78、および駆動基板79によって、読み取り手段が構成されている。また、本実施形態では、読み取りデバイス600のスキャナ装置70の光学系としてCCD方式の光学系を用いた場合を例として説明したが、これ以外の方式、例えばCIS方式等の光学系を用いたスキャナ装置を用いても構わない。
図6は、処理装置80の機能構成を示す図である。
図6を参照すると、処理装置80は、コード解析部81と、データ送信部82と、修正検知部83と、表示制御部84とを備える。この処理装置80は、プロセッサおよび記憶装置(半導体メモリや磁気ディスク装置等)にて実現される。プロセッサは、記憶装置に格納されたプログラムにしたがって動作し、図6に示す各機能を実現する。
データ送信部82は、図1に示したネットワーク900を介して、スキャナ装置70により読み取られたイメージデータおよびこのイメージデータを解析して得られる情報を文書管理サーバ200に送信する。文書管理サーバ200は、これらの情報を受け取って登録し、管理する。
コードパターンは印刷媒体上に規則的に配置されているので、コード解析部81で取得されたコード情報を順次調べていくことでコードパターンが欠落している場所を特定することができる。また、コード情報として印刷媒体上の位置情報(アドレス)が記述されている場合は、この位置情報の抜けを探索することでコードパターンが欠落している場所を特定することができる。
印刷媒体上に手書きのイメージ(文字や図形)が書き込まれていたり、印刷媒体上に小さな汚れや塵埃が付着していたりする場合も、コード画像を読み取れない場合があるが、通常、これらを原因とするコードパターンの欠落は微少な範囲に止まる。したがって、コードパターンの欠落領域の面積が一定の閾値以上である場合に、その領域を修正液等を用いて修正された部分と判断する。
また、欠落情報と文字などのコード情報以外の情報を照合して、文字などのコード情報以外の領域が欠落していた場合にのみ、修正液等を用いた修正が行われたと判断するような処理も可能である。
図7(A)は、改ざんのなされた文書を示す。図4の文書と図7(A)の文書とを比較すると、金額の最高桁の値「1」が修正液で消された上に値「2」が書き込まれている。
図7(B)は、図7(A)の文書を読み取りデバイス600で読み取り、処理装置80の表示制御部84の制御によりディスプレイ表示された読み取り画像を示す。図7(B)において、文字を除く一定の面積を有するコードパターンの欠落領域は斜線の網掛けを施して示している。図示のように、数字の改ざんがなされた部分601の他に、右下の押印された部分602も、ある程度の広さを持つコードパターンの欠落領域となっている。したがって、ユーザはこの表示を参照し、コードパターンの欠落領域が文書の改ざんによるものか押印等による正当なものかを判断する。そして、読み取りデバイス600に設けられたコンソールパネルを操作して、イメージデータの登録を実施するか否かを指示する。これにより、文書に対して改ざんがなされていればイメージデータの登録が中止され、改ざんがなされていなければイメージデータの登録が実施されることとなる。
本実施形態では、文書が電子化される前の段階でなされた改ざんを検知する技術として、証憑等の別紙(以下、単に証憑と記す)を貼り付けて作成された文書に対する最初のイメージ読み取りの時点でそれ以前になされた文書の改ざんを検知するシステムについて説明する。また、本実施形態では、文書の改ざんを検知するために、当該文書が作成される印刷媒体(用紙)上にドットパターンによるコード画像を形成し、このドットパターンにより所定の情報を記述する技術を用いている。
かかる本実施形態において、コード画像の印刷、読み取り、管理の仕組みは、第1の実施形態と同様に、図1に示したようなシステムにおいて行われる。コードパターンの構成およびコード画像を形成するトナーの組成についても、上述した第1の実施形態の場合と同様である。
図8は、本実施形態の読み取りデバイス800の構成を示す図である。
上述したように、本実施形態では、文書のイメージ読み取りの際に文書の用紙に対してコード画像を印刷する。したがって、本実施形態の読み取りデバイス800には、用紙にコード画像を形成するためのコード画像形成装置890が設けられている。
図8において、原稿送り装置10およびスキャナ装置70は、図5に示した第1の実施形態の読み取りデバイス600における原稿送り装置10およびスキャナ装置70と同様であるので、同一の符号を付して説明を省略する。
図9を参照すると、処理装置880は、コード解析部881と、データ送受信部882と、コード画像検知部883と、コード画像生成部884と、表示制御部885とを備える。この処理装置880は、プロセッサおよび記憶装置(半導体メモリや磁気ディスク装置等)にて実現される。プロセッサは、記憶装置に格納されたプログラムにしたがって動作し、図9に示す各機能を実現する。
データ送受信部882は、図1に示したネットワーク900を介して、スキャナ装置により読み取られたイメージデータおよびこのイメージデータを解析して得られる情報を文書管理サーバ200に送信する。文書管理サーバ200は、これらの情報を受け取って登録し、管理する。また、データ送受信部882は、後述のコード画像検知部883による判断に必要な情報やコード画像生成部884が生成するコード画像に記述される情報を、文書管理サーバ200等にアクセスして取得する。
なお、証憑を貼り付ける位置が限定されている場合等、文書上でコード情報を検知すべき位置が限定される場合は、文書全体を対象とするのではなく、証憑が貼り付けられる領域のみを対象としてコード情報の有無を判断すれば良い。
Claims (5)
- 文書画像が形成された印刷媒体を光学的に読み取る読み取り部と、
前記読み取り部で読み取られた前記印刷媒体に対して、人間の目で容易に識別できない色材を用いて、既に当該読み取り部による読み取りが行われたことを示すコード情報を記述したコード画像を印刷する画像形成部と、
前記読み取り部により読み取られた前記文書の読み取り画像に、前記コード画像が含まれているか否かを調べるコード画像検知部と、
所定の文書に関して、前記読み取り部により読み取られた読み取り画像から前記コード画像が抽出された場合には、当該所定の文書の読み取り画像を管理対象として登録せず、当該コード画像が抽出されなかった場合には、当該所定の文書の読み取り画像を管理対象として登録する管理部と
を備えることを特徴とする文書改ざん防止装置。 - 前記画像形成部は、少なくとも前記印刷媒体の特定の位置に対して前記コード画像を印刷し、
前記コード画像検知部は、前記読み取り部で読み取られた読み取り画像の前記特定の位置に前記コード画像が印刷されているか否かを調べることを特徴とする請求項1に記載の文書改ざん防止装置。 - 前記印刷媒体の前記特定の位置は、当該印刷媒体において証憑が貼り付けられる固定の貼り付け位置であることを特徴とする請求項2に記載の文書改ざん防止装置。
- 前記画像形成部は、前記コード情報として前記文書の一意性を表す情報が記述されたコード画像を前記印刷媒体に対して印刷し、
前記コード画像検知部は、検知されたコード画像から前記コード情報を取得し、前記管理部に管理されている前記読み取り画像の情報と照合することを特徴とする請求項1に記載の文書改ざん防止装置。 - 前記画像形成部は、特定の波長の光の吸収が多い色材を用いて前記コード画像を形成し、
前記読み取り部は、前記特定の波長を含む光により前記印刷媒体の読み取りを行い、
前記コード画像検知部は、前記読み取り部により読み取られた読み取り画像から前記特定の波長の光によって読み取られた画像データをコード画像として抽出することを特徴とする請求項1に記載の文書改ざん防止装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005208977A JP4529828B2 (ja) | 2005-07-19 | 2005-07-19 | 文書改ざん防止装置 |
US11/401,331 US7614558B2 (en) | 2005-07-19 | 2006-04-11 | Document correction detection system and document tampering prevention system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005208977A JP4529828B2 (ja) | 2005-07-19 | 2005-07-19 | 文書改ざん防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007028324A JP2007028324A (ja) | 2007-02-01 |
JP4529828B2 true JP4529828B2 (ja) | 2010-08-25 |
Family
ID=37678158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005208977A Expired - Fee Related JP4529828B2 (ja) | 2005-07-19 | 2005-07-19 | 文書改ざん防止装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7614558B2 (ja) |
JP (1) | JP4529828B2 (ja) |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007172059A (ja) * | 2005-12-19 | 2007-07-05 | Toshiba Corp | 紙葉類判別装置、および紙葉類処理装置 |
US8283004B2 (en) * | 2006-05-11 | 2012-10-09 | Xerox Corporation | Substrate fluorescence pattern mask for embedding information in printed documents |
US8277908B2 (en) * | 2006-05-11 | 2012-10-02 | Xerox Corporation | Substrate fluorescence mask for embedding information in printed documents |
US8821996B2 (en) * | 2007-05-29 | 2014-09-02 | Xerox Corporation | Substrate fluorescent non-overlapping dot patterns for embedding information in printed documents |
US7852515B2 (en) * | 2007-06-05 | 2010-12-14 | Xerox Corporation | Infrared encoding for embedding multiple variable data information collocated in printed documents |
US8455087B2 (en) | 2007-06-05 | 2013-06-04 | Xerox Corporation | Infrared encoding of security elements using standard xerographic materials with distraction patterns |
US8460781B2 (en) * | 2007-06-05 | 2013-06-11 | Xerox Corporation | Infrared encoding of security elements using standard xerographic materials |
US7925045B2 (en) * | 2007-09-10 | 2011-04-12 | Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. | Determining document authenticity in a closed-loop process |
US8009329B2 (en) * | 2007-11-09 | 2011-08-30 | Xerox Corporation | Fluorescence-based correlation mark for enhanced security in printed documents |
JP4957675B2 (ja) * | 2008-07-25 | 2012-06-20 | 沖電気工業株式会社 | 文書改ざん検証システム及びファイルサーバ |
JP5011233B2 (ja) | 2008-08-25 | 2012-08-29 | 株式会社Pfu | 改竄検出用情報出力システム、方法およびプログラム |
JP5293616B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2013-09-18 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、並びにコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US20100237983A1 (en) * | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Xerox Corporation | System and method for using concealed infrared identifiers to control motion-detecting social computing devices |
US9892585B2 (en) | 2009-08-25 | 2018-02-13 | Xerox Corporation | Magnetic watermarking of a printed substrate by metameric rendering |
US8928948B2 (en) | 2010-12-01 | 2015-01-06 | Xerox Corporation | Method of creating non-patterned security elements |
US8659799B2 (en) | 2011-02-25 | 2014-02-25 | Xerox Corporation | IR specialty imaging methods and systems |
US8797602B2 (en) | 2011-03-23 | 2014-08-05 | Xerox Corporation | UV and IR specialty imaging methods and systems |
US10051156B2 (en) | 2012-11-07 | 2018-08-14 | Xerox Corporation | System and method for producing correlation and gloss mark images |
CN103473518B (zh) * | 2013-08-20 | 2016-06-15 | 成都我来啦网格信息科技有限公司 | 运单信息录入和黑白色块编码解码系统 |
CN103488965B (zh) * | 2013-08-20 | 2016-06-15 | 成都我来啦网格信息科技有限公司 | 运单信息录入和彩色色块编码解码系统 |
US9319557B2 (en) | 2013-09-18 | 2016-04-19 | Xerox Corporation | System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect |
US9100592B2 (en) | 2013-09-18 | 2015-08-04 | Xerox Corporation | System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect |
US9088736B2 (en) | 2013-09-18 | 2015-07-21 | Xerox Corporation | System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect |
US9106847B2 (en) | 2013-09-18 | 2015-08-11 | Xerox Corporation | System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect |
US9118870B2 (en) | 2013-09-18 | 2015-08-25 | Xerox Corporation | System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect |
US9083896B2 (en) | 2013-09-18 | 2015-07-14 | Xerox Corporation | System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect |
US9193201B2 (en) | 2013-09-18 | 2015-11-24 | Xerox Corporation | System and method for producing color shifting or gloss effect and recording medium with color shifting or gloss effect |
US9082068B1 (en) | 2014-05-06 | 2015-07-14 | Xerox Corporation | Color shift printing without using special marking materials |
MX2017007938A (es) | 2015-02-19 | 2018-01-18 | Troy Group Inc | Sistema de registro de documento seguro y encubierto. |
US9736330B2 (en) | 2015-05-19 | 2017-08-15 | Xerox Corporation | Method and system for applying a content-variable watermark to a document |
US9961230B2 (en) | 2015-05-26 | 2018-05-01 | Xerox Corporation | Method and system for applying a watermark to a document |
US9674392B1 (en) | 2015-11-25 | 2017-06-06 | Xerox Corporation | System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect |
US9756212B2 (en) | 2015-11-25 | 2017-09-05 | Xerox Corporation | System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect |
US9674391B1 (en) | 2015-11-25 | 2017-06-06 | Xerox Corporation | System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect |
US9516190B1 (en) | 2015-11-25 | 2016-12-06 | Xerox Corporation | System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect |
US9538041B1 (en) | 2015-11-25 | 2017-01-03 | Xerox Corporation | System and method for producing seesaw gloss effect and recording medium with seesaw gloss effect |
GB2548546A (en) * | 2016-02-18 | 2017-09-27 | Checkprint Ltd | Method and apparatus for detection of document tampering |
US9614995B1 (en) | 2016-05-02 | 2017-04-04 | Xerox Corporation | System and method for generating vector based correlation marks and vector based gloss effect image patterns for rendering on a recording medium |
US9661186B1 (en) | 2016-06-02 | 2017-05-23 | Xerox Corporation | System and method for rendering gloss effect image patterns on a recording medium |
US9781294B1 (en) | 2016-08-09 | 2017-10-03 | Xerox Corporation | System and method for rendering micro gloss effect image patterns on a recording medium |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1198344A (ja) * | 1997-09-19 | 1999-04-09 | Mitsubishi Electric Corp | 電子透かしを用いたディジタル画像の違法改ざん判定方法及び装置 |
JPH11112787A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法及び記憶媒体 |
JP2003205661A (ja) * | 2002-01-11 | 2003-07-22 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法 |
JP2005192148A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Ricoh Co Ltd | 改ざん検証用文書作成装置、改ざん検出装置、改ざん検証用文書作成方法、改ざん検出方法、改ざん検証用文書作成プログラム、改ざん検出プログラム、およびこれらプログラムが格納された記録媒体 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0743749B2 (ja) | 1986-06-05 | 1995-05-15 | 株式会社日立製作所 | 電子伝票の改ざん防止方式 |
US5522623A (en) * | 1990-03-29 | 1996-06-04 | Technical Systems Corp. | Coded identification card and other standardized documents |
US5291243A (en) * | 1993-02-05 | 1994-03-01 | Xerox Corporation | System for electronically printing plural-color tamper-resistant documents |
US5605738A (en) * | 1993-09-30 | 1997-02-25 | Angstrom Technologies, Inc. | Tamper resistant system using ultraviolet fluorescent chemicals |
US6019287A (en) * | 1993-10-06 | 2000-02-01 | 3M Innovative Properties Company | Security reader for automatic detection of tampering and alteration |
US6449377B1 (en) * | 1995-05-08 | 2002-09-10 | Digimarc Corporation | Methods and systems for watermark processing of line art images |
US6373965B1 (en) * | 1994-06-24 | 2002-04-16 | Angstrom Technologies, Inc. | Apparatus and methods for authentication using partially fluorescent graphic images and OCR characters |
US5611575A (en) * | 1995-01-03 | 1997-03-18 | Xerox Corporation | Distributed state flags or other unordered information for embedded data blocks |
US6788800B1 (en) * | 2000-07-25 | 2004-09-07 | Digimarc Corporation | Authenticating objects using embedded data |
US5995638A (en) * | 1995-08-28 | 1999-11-30 | Ecole Polytechnique Federale De Lausanne | Methods and apparatus for authentication of documents by using the intensity profile of moire patterns |
US6175714B1 (en) * | 1999-09-02 | 2001-01-16 | Xerox Corporation | Document control system and method for digital copiers |
US7152047B1 (en) * | 2000-05-24 | 2006-12-19 | Esecure.Biz, Inc. | System and method for production and authentication of original documents |
US6970259B1 (en) * | 2000-11-28 | 2005-11-29 | Xerox Corporation | Systems and methods for forgery detection and deterrence of printed documents |
JP4688375B2 (ja) * | 2000-11-28 | 2011-05-25 | ゼロックス コーポレイション | 文書偽造を防止する印刷方法 |
US6748102B2 (en) * | 2001-01-24 | 2004-06-08 | International Business Machines Corporation | Document alteration indicating system and method |
SE519012C2 (sv) | 2001-04-05 | 2002-12-23 | Anoto Ab | Sätt att hantera information |
US20030099379A1 (en) * | 2001-11-26 | 2003-05-29 | Monk Bruce C. | Validation and verification apparatus and method |
MXPA04011277A (es) * | 2002-05-14 | 2006-02-22 | Mediasec Technologies Gmbh | Patrones de autenticacion visibles para documento impreso. |
US6785405B2 (en) * | 2002-10-23 | 2004-08-31 | Assuretec Systems, Inc. | Apparatus and method for document reading and authentication |
US7197644B2 (en) * | 2002-12-16 | 2007-03-27 | Xerox Corporation | Systems and methods for providing hardcopy secure documents and for validation of such documents |
US7715055B2 (en) * | 2004-01-08 | 2010-05-11 | Ricoh Company, Ltd. | Detection of undesired document alteration and duplication, and generating verification data for such detection |
JP4569359B2 (ja) * | 2005-04-05 | 2010-10-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 電子文書管理システム、画像形成装置、印刷媒体、電子文書管理方法およびプログラム |
-
2005
- 2005-07-19 JP JP2005208977A patent/JP4529828B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-11 US US11/401,331 patent/US7614558B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1198344A (ja) * | 1997-09-19 | 1999-04-09 | Mitsubishi Electric Corp | 電子透かしを用いたディジタル画像の違法改ざん判定方法及び装置 |
JPH11112787A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Canon Inc | 画像処理装置及び方法及び記憶媒体 |
JP2003205661A (ja) * | 2002-01-11 | 2003-07-22 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法 |
JP2005192148A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Ricoh Co Ltd | 改ざん検証用文書作成装置、改ざん検出装置、改ざん検証用文書作成方法、改ざん検出方法、改ざん検証用文書作成プログラム、改ざん検出プログラム、およびこれらプログラムが格納された記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070017990A1 (en) | 2007-01-25 |
JP2007028324A (ja) | 2007-02-01 |
US7614558B2 (en) | 2009-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4529828B2 (ja) | 文書改ざん防止装置 | |
US7830555B2 (en) | Image formation apparatus, image forming method and storage medium for storing program | |
CN1855987A (zh) | 图像形成装置和图像形成控制方法 | |
JP2008042821A (ja) | 画像形成装置 | |
US20050207767A1 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
US8576420B2 (en) | Image processing apparatus that can maintain security | |
JP2009077049A (ja) | 画像読み取り装置 | |
US8228545B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
CN1855980A (zh) | 图像形成装置 | |
US20150350476A1 (en) | Document reading device and image forming apparatus | |
JP4633017B2 (ja) | 原稿読取装置及び画像形成装置 | |
JP4404059B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008076851A (ja) | 画像記録装置 | |
US7701611B2 (en) | Image processing apparatus | |
JP2005012701A (ja) | 複写装置、複写制御方法、及び表示媒体 | |
JP4654762B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成方法 | |
JP2008011303A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4826274B2 (ja) | 文書処理装置 | |
JP2006254123A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2008066786A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2008153962A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4736760B2 (ja) | 画像読み取り装置、画像形成装置及び複写方法 | |
JP3843248B2 (ja) | 画像形成装置、機密文書印刷方法 | |
JP2008060701A (ja) | 画像読み取り装置、画像処理装置、複写装置、およびプログラム | |
JP5568529B2 (ja) | マーク検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4529828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140618 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |