JP4527498B2 - Sheet - Google Patents
Sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP4527498B2 JP4527498B2 JP2004317921A JP2004317921A JP4527498B2 JP 4527498 B2 JP4527498 B2 JP 4527498B2 JP 2004317921 A JP2004317921 A JP 2004317921A JP 2004317921 A JP2004317921 A JP 2004317921A JP 4527498 B2 JP4527498 B2 JP 4527498B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cancel
- lever
- hook
- pin
- hook drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、リンク機構を有し、昇降可能なシートに関する。 The present invention relates to a seat having a link mechanism and capable of moving up and down.
車両に設けられるシートのなかでシートクッションがフロア近傍まで降下するシートの一例として、4つのリンクからなる機構を用いたものがある(例えば特許文献1参照)。
このようなシートにおいては、固定リンク以外のリンクの回転を許可/禁止するロック機構を有し、このロック機構をロック解除すると、シートは昇降可能となる。
Such a seat has a lock mechanism that permits / prohibits rotation of links other than the fixed link, and when the lock mechanism is unlocked, the seat can be raised and lowered.
しかし、このようなリンク機構を有したシートは、機構が簡単であるという利点を有する。しかし、ロック機構をロック解除すると、自重で最低位置まで一気に降下する。このような構成のシートが運手席であり、更に、前後方向に移動可能なシートトラック機構を有する場合、運転中にロック機構が解除されると、シートが一気に最低位置まで降下する。よって、運転姿勢が変わり、運転に不都合がある。 However, a sheet having such a link mechanism has an advantage that the mechanism is simple. However, when the lock mechanism is unlocked, it is lowered to its lowest position by its own weight. In the case where the seat having such a structure is a driver's seat and further has a seat track mechanism that can move in the front-rear direction, when the lock mechanism is released during operation, the seat is lowered to the lowest position all at once. Therefore, the driving posture changes, and driving is inconvenient.
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その課題は、シートがシートトラック機構の最後位置の時にのみ、昇降が可能なシートを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a seat that can be raised and lowered only when the seat is at the last position of the seat track mechanism.
上記課題を解決する請求項1に係る発明は、フロア側に設けられたロアレール、該ロアレールに移動可能に係合したアッパレールとからなるシートトラック機構と、下部が前記アッパレールの前部に回転可能に取り付けられ、上部がシートクッションの前部に回転可能に取り付けられたフロントリンクと、下部が前記アッパレールの後部に回転可能に取り付けられ、上部が前記シートクッションの後部に回転可能に取り付けられたリアリンクと、前記フロントリンク、前記リアリンクのうちの少なくとも一方のリンクの回転を禁止するロック機構と、前記アッパレールを前記ロアレールの最後位置まで移動させると、前記ロック機構をロック解除可能とするキャンセルレバーを有するキャンセル機構と、を有し、 前記キャンセル機構のキャンセルレバーは前記アッパレール側に設けられることを特徴とするシートである。
The invention according to
アッパレールがロアレールに対して最後位置以外の位置にあるときには、キャンセル機構が作動しているので、ロック機構が作動せず、シートの昇降はできない。
アッパレールがロアレールに対して最後位置に移動すると、キャンセル機構が解除される。そして、ロック機構を解除すると、シートの昇降が可能となる。
When the upper rail is at a position other than the last position with respect to the lower rail, the cancel mechanism is operating, so the locking mechanism is not operated and the seat cannot be raised or lowered.
When the upper rail moves to the last position with respect to the lower rail, the cancel mechanism is released. When the lock mechanism is released, the seat can be raised and lowered.
請求項2に係る発明は、前記ロック機構は、前記シートクッションに設けられたロックピンと、該ロックピンが嵌合する長穴を有し、端部が前記リアリンクのシートクッション側の回転中心より更に上部分に回転可能に取り付けられ、前記リアリンクの移動により、前記ロックピンが長穴の端部に当接する範囲で移動するロングリンクと、該ロングリンクに回転可能に設けられ、前記ロックピンが前記長穴の一方の端部に当接する状態および他方の端部に当接する状態で前記ロックピンに係合して、前記ロングリンクの移動を禁止するフックと、該フックが前記ロックピンに係合する方向に前記フックを付勢するフック付勢手段とからなることを特徴とする請求項1記載のシートである。
According to a second aspect of the present invention, the lock mechanism includes a lock pin provided in the seat cushion and a long hole into which the lock pin is fitted, and an end portion of the lock mechanism is from a rotation center of the rear link on the seat cushion side. Further, a long link that is rotatably attached to the upper part and moves within a range in which the lock pin abuts on an end of the elongated hole by the movement of the rear link, and is provided rotatably on the long link. Engaged with the lock pin in a state of abutting on one end of the elongated hole and in a state of abutting on the other end of the long hole, and a hook that prohibits movement of the long link; and the hook on the
ロックピンがロングリンクの長穴の一方の端部に当接する状態では、シートは最高位置にあり、ロックピンがロングリンクの長穴の他方の端部に当接する状態では、シートは最低位置にある。 When the lock pin is in contact with one end of the long link slot, the seat is in the highest position, and when the lock pin is in contact with the other end of the long link slot, the seat is in the lowest position. is there.
そして、ロックピンがロングリンクの長穴の一方の端部に当接する状態で、ロックピンにフックが係合していると、シートは最高位置でロックされ、降下が禁止されている。また、ロックピンがロングリンクの長穴の他方の端部に当接する状態で、ロックピンにフックが係合していると、シートは最低位置でロックされ、上昇が禁止されている。 When the lock pin is in contact with one end of the long hole of the long link and the hook is engaged with the lock pin, the seat is locked at the highest position and the lowering is prohibited. When the hook is engaged with the lock pin in a state where the lock pin is in contact with the other end of the long hole of the long link, the seat is locked at the lowest position and the ascent is prohibited.
フック付勢手段の付勢力に抗して、ロックピンに係合しているフックをロックピンから離脱させると、シートは降下、または上昇可能となる。
請求項3に係る発明は、前記キャンセル機構は、前記フレームに回転可能に設けられ、半径方向に延びるアーム部を有し、一方の方向に回転することにより前記ロック機構のフックを駆動するフック駆動レバーと、該フック駆動レバーを他方の方向に回転する方向に付勢するフック駆動レバー付勢手段と、該フック駆動レバー付勢手段で付勢された前記フック駆動レバーの移動を禁止するフック駆動レバーストッパと、前記フック駆動レバーの回転中心軸を中心に回転可能に設けられ、半径方向に前記フック駆動レバーのアーム部の先端より更に延びた長穴を有した操作レバーと、前記長穴に移動可能に係合し、前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接可能なキャンセルピンと、前記キャンセルピンが前記フック駆動レバーのアーム部から離れる方向に前記操作レバーを付勢する操作レバー付勢手段と、該操作レバー付勢手段に付勢された前記操作レバーの移動を禁止する操作レバーストッパと、前記フック駆動レバーの近傍に回転可能に設けられ、前記キャンセルピンに係合し、回転することにより、前記キャンセルピンを前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接可能な位置と前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接しない位置との間で前記操作レバーの長穴に沿って移動させるガイド穴を有する第1キャンセルレバーと、前記キャンセルピンが前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接しない位置となるように前記第1キャンセルレバーを付勢する第1キャンセルレバー付勢手段と、前記アッパレールに回転可能に設けられ、回転することにより、前記第1キャンセルレバーを回転させる第2キャンセルレバーと、前記ロアレール側に設けられ、前記アッパレールが最後位置近傍まで後退すると、前記第2キャンセルレバーが当接するキャンセル部材と、前記第2キャンセルレバーが前記キャンセル部材に当接可能な位置以上に回転するのを禁止する第2キャンセルレバーストッパと、前記第2キャンセルレバーが前記第2キャンセルストッパに当接する方向に付勢する第2キャンセルレバー付勢手段とでなることを特徴とする請求項2記載のシートである。
When the hook engaged with the lock pin is released from the lock pin against the urging force of the hook urging means, the seat can be lowered or raised.
According to a third aspect of the present invention, the cancel mechanism is rotatably provided on the frame, has an arm portion extending in a radial direction, and drives the hook of the lock mechanism by rotating in one direction. A lever, a hook drive lever biasing means for biasing the hook drive lever in the direction of rotation in the other direction, and a hook drive for prohibiting movement of the hook drive lever biased by the hook drive lever biasing means A lever stopper, an operation lever provided rotatably around the rotation center axis of the hook drive lever, and having an elongated hole extending further from the tip of the arm portion of the hook drive lever in the radial direction, and the elongated hole A cancel pin that is movably engaged and can contact a side surface of the arm portion of the hook drive lever, and the cancel pin is an arm portion of the hook drive lever An operation lever urging means for urging the operation lever in a direction away from the operation lever, an operation lever stopper for inhibiting the movement of the operation lever urged by the operation lever urging means, and rotating in the vicinity of the hook drive lever The cancel pin can be brought into contact with the side surface of the arm portion of the hook drive lever and the side surface of the arm portion of the hook drive lever. A first cancel lever having a guide hole that moves along a long hole of the operation lever between the position and the position where the cancel pin does not move, and the position where the cancel pin does not contact the side surface of the arm portion of the hook drive lever. A first cancel lever urging means for urging the first cancel lever, and the upper rail is rotatably provided; A second cancel lever that rotates the first cancel lever; a cancel member that is provided on the lower rail side and contacts the second cancel lever when the upper rail is retracted to the vicinity of the last position; and the second cancel lever is the cancel member And a second cancel lever biasing means for biasing the second cancel lever in a direction in which the second cancel lever comes into contact with the second cancel stopper. The sheet according to
アッパレールがロアレールに対して最後位置以外の位置にあるときには、アッパレールの第2キャンセルレバーは、ロアレール側のキャンセル部材に当接していないので、第2キャンセルレバー付勢手段の付勢力により第2キャンセルレバーストッパに当接している。一方、第1キャンセルレバーは第1キャンセルレバー付勢手段の付勢力により、キャンセルピンが前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接しない位置となるようにキャンセルピンを移動させている。 When the upper rail is at a position other than the last position with respect to the lower rail, the second cancel lever of the upper rail is not in contact with the cancel member on the lower rail side, so the second cancel lever is biased by the biasing force of the second cancel lever biasing means. It is in contact with the stopper. On the other hand, the first cancel lever moves the cancel pin by the biasing force of the first cancel lever biasing means so that the cancel pin is not in contact with the side surface of the arm portion of the hook drive lever.
よって、この状態で操作レバーを操作レバー付勢手段の付勢力に抗して回転させても、キャンセルピンはフック駆動レバーに当接しない位置にあるので、ロック機構のフックを駆動するフック駆動レバーは回転せず、ロック機構は駆動されない。 Therefore, even if the operation lever is rotated against the urging force of the operation lever urging means in this state, the cancel pin is in a position where it does not come into contact with the hook drive lever. Therefore, the hook drive lever that drives the hook of the lock mechanism Does not rotate and the locking mechanism is not driven.
アッパレールがロアレールに対して最後位置まで移動すると、アッパレールの第2キャンセルレバーが、ロアレール側のキャンセル部材に当接して押され、第2キャンセルレバー付勢手段の付勢力に抗して回転する。この第2キャンセルレバーの回転により、第1キャンセルレバーは第1キャンセルレバー付勢手段の付勢力に抗して回転し、キャンセルピンが前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接する位置となるようにキャンセルピンを移動させる。 When the upper rail moves to the last position with respect to the lower rail, the second cancel lever of the upper rail is pressed against the cancel member on the lower rail side and rotates against the urging force of the second cancel lever urging means. By the rotation of the second cancel lever, the first cancel lever rotates against the urging force of the first cancel lever urging means so that the cancel pin comes into contact with the side surface of the arm portion of the hook drive lever. Move the cancel pin to.
この状態で操作レバーを操作レバー付勢手段の付勢力に抗して回転させると、キャンセルピンはフック駆動レバーに当接する位置にあるので、ロック機構のフックを駆動するフック駆動レバーが回転し、ロック機構は駆動される。 When the operation lever is rotated against the urging force of the operation lever urging means in this state, since the cancel pin is in a position to contact the hook drive lever, the hook drive lever that drives the hook of the lock mechanism rotates, The locking mechanism is driven.
請求項1〜請求項3に係る発明によれば、前記アッパレールを前記ロアレールの最後位置まで移動させると、前記ロック機構をロック解除可能とするキャンセルレバーを有するキャンセル機構を有することで、シートがシートトラック機構の最後位置の時にのみ、昇降が可能となる。 According to the first to third aspects of the invention, when the upper rail is moved to the last position of the lower rail, the seat has a cancel mechanism that has a cancel lever that enables the lock mechanism to be unlocked. It is possible to move up and down only at the last position of the track mechanism.
例えば、運転席に用いた場合、ステアリングホイールの操作ができないシートトラック機構の最後位置の時にのみ、昇降が可能となるので、運転中にシートが一気に最低位置まで降下して、運転姿勢が変わり、運転に不都合があるのを防止できる。 For example, when used in the driver's seat, the seat can be raised and lowered only at the last position of the seat track mechanism where the steering wheel cannot be operated, so the seat descends to the lowest position during driving, and the driving posture changes. Inconvenience in driving can be prevented.
請求項2に係る発明によれば、1つのフックで、ロックピンが前記長穴の一方の端部に当接する状態および他方の端部に当接する状態で前記ロックピンに係合して、ロングリンクの移動を禁止する、すなわち、1つのフックで、シートが最高位置にある状態と、最低位置にある状態との2つの状態でシートの昇降を禁止することができ、機構が簡単となる。 According to the second aspect of the present invention, with one hook, the lock pin is engaged with the lock pin in a state in which the lock pin is in contact with one end of the elongated hole and in a state in which the lock pin is in contact with the other end. The movement of the link is prohibited, that is, the lifting and lowering of the seat can be prohibited with one hook in two states, ie, the state where the seat is at the highest position and the state where it is at the lowest position, and the mechanism is simplified.
最初に、本実施の形態例のシートの全体構成を図1、図2を用いて説明する。図1はシートが最高位置にある状態を示す構成図、図2はシートが最低位置にある状態を示す構成図である。これらの図において、シートトラック機構51は、フロア側にけられたロアレール53と、ロアレール53に移動可能に係合したアッパレール55とからなっている。 First, the overall configuration of the sheet according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a state in which the sheet is at the highest position, and FIG. In these drawings, the seat track mechanism 51 includes a lower rail 53 disposed on the floor side and an upper rail 55 movably engaged with the lower rail 53.
シートクッションのフレーム61の前部には、フロントリンク71の上部がピン73を用いて回転可能に取り付けられ、フレーム61の後部には、リアリンク81の上部がピン83を用いて回転可能に取り付けられている。
The upper part of the front link 71 is rotatably attached to the front part of the
フロントリンク71の下部はピン75を用いてアッパレール55の前部に回転可能に取り付けられ、リアリンク81の下部はピン85を用いてアッパレール55の後部に回転可能に取り付けられている。 The lower portion of the front link 71 is rotatably attached to the front portion of the upper rail 55 using a pin 75, and the lower portion of the rear link 81 is rotatably attached to the rear portion of the upper rail 55 using a pin 85.
従って、アッパレール55と、フロントリンク71と、フレーム61と、リアリンク81とで、アッパレール55が固定された4節回転連鎖が構成され、フロントリンク71、リアリンク81がアッパレール55に対して回転することにより、フレーム61(シート)はシートトラック機構51のアッパレール55(フロア)に対して昇降可能となっている。
Accordingly, the upper rail 55, the front link 71, the
尚、本形態例では、ピン85の近傍には、リアリンク81の回転に抵抗力を付与するダンパ86が設けられ、更に、図示しない付勢手段により、リアリンクはフレーム61が上昇する方向に付勢されている。
In this embodiment, a damper 86 is provided in the vicinity of the pin 85 so as to give a resistance force to the rotation of the rear link 81. Further, the rear link is moved in a direction in which the
そして、フレーム61の後部には、リアリンク81の回転を禁止するロック機構100が設けられ、シートの前部には、アッパレール55がロアレール53に対して最後位置に移動させないとロック機構100が作動しないようにするキャンセル機構200が設けられている。
A lock mechanism 100 that prohibits rotation of the rear link 81 is provided at the rear portion of the
ここで、ロック機構100の説明を行う。フレーム61には、ロックピン101が設けられている。
リアリンク81のフレーム61側の回転中心であるピン83より更に上部分には、ピン103を用いてロングリンク105が回転可能に取り付けられている。ロングリンク105には、ロックピン101が嵌合する長穴107を有している。従って、ロングリンク105はロックピン101が長穴107の端部に当接する範囲で移動し、ロックピン101が長穴107の一方の端部に当接する状態(図1に示す状態)にロングリンク105が移動すると、シートが最高位置にあり、ロックピン101が長穴107の他方の端部に当接する状態(図2に示す状態)にロングリンク105が移動すると、シートが最低位置にあるようになっている。
Here, the lock mechanism 100 will be described. A lock pin 101 is provided on the
A long link 105 is rotatably attached to the upper portion of the rear link 81 above the pin 83 which is the center of rotation on the
ロングリンク105には、ピン111を用いてフック113が回転可能に取り付けられている。このフック113は、ロックピン101が長穴の一方の端部に当接する状態(図1の状態)および他方の端部に当接する状態(図2の状態)でロックピン101に係合して、ロングリンク105の移動を禁止するようになっている。ロングリンク105の移動が禁止された状態は、リアリンク81の回転が禁止されたロック状態である。 A hook 113 is rotatably attached to the long link 105 using a pin 111. The hook 113 is engaged with the lock pin 101 in a state in which the lock pin 101 is in contact with one end of the elongated hole (state in FIG. 1) and in a state in which the lock pin 101 is in contact with the other end (state in FIG. 2). The movement of the long link 105 is prohibited. The state in which the movement of the long link 105 is prohibited is a locked state in which the rotation of the rear link 81 is prohibited.
更に、このフック113は図示しないフック付勢手段により、ロックピン101に係合する方向(図1、図2において、矢印A方向)に付勢されている。
ここで、ロック機構100の作動を説明する。シートが最高位置にあり、ロック機構100がロック状態にある図1に示す状態で、フック付勢手段の付勢力に抗して、フック113を反矢印A方向に回転させると、リアリンク81の回転が可能となるアンロック状態となり、シートは最低位置へ移動可能となる。シートが最低位置まで降下し、フック113を回転させている力を解除すると、図2に示す状態となり、再びロングリンク105の移動が禁止されたロック状態となる。
Further, the hook 113 is urged in a direction (arrow A direction in FIGS. 1 and 2) to be engaged with the lock pin 101 by hook urging means (not shown).
Here, the operation of the lock mechanism 100 will be described. When the seat is at the highest position and the lock mechanism 100 is in the locked state shown in FIG. 1, when the hook 113 is rotated in the direction of the arrow A against the urging force of the hook urging means, the rear link 81 The unlocked state in which rotation is possible becomes possible, and the seat can be moved to the lowest position. When the seat is lowered to the lowest position and the force for rotating the hook 113 is released, the state shown in FIG. 2 is obtained, and the locked state in which the movement of the long link 105 is prohibited again.
また、シートが最低位置にあり、ロック機構100がロック状態にある図2に示す状態で、フック付勢手段の付勢力に抗して、フック113を反矢印A方向に回転させると、リアリンク81の回転が可能となるアンロック状態となり、シートは最高位置へ移動可能となる。シートが最高位置まで上昇し、フック113を回転させている力を解除すると、図1に示す状態となり、再びロングリンク105の移動が禁止されたロック状態となる。 In the state shown in FIG. 2 in which the seat is at the lowest position and the lock mechanism 100 is in the locked state, when the hook 113 is rotated in the direction of the arrow A against the urging force of the hook urging means, the rear link is The unlocked state in which the rotation of 81 is possible, and the seat can be moved to the highest position. When the seat is lifted to the highest position and the force for rotating the hook 113 is released, the state shown in FIG. 1 is obtained, and the locked state in which the movement of the long link 105 is prohibited again.
次に、図3、図4を用いてキャンセル機構200の説明を行う。図3はキャンセル機構の拡大図で、(a)図は図1の状態の拡大図、(b)図は図2の状態の拡大図、図4は図3のキャンセル機構の各部品を示す平面図で、(a)図は第1キャンセルレバー、(b)図は操作レバー、(c)図はフック駆動レバー、(d)図はベースをそれぞれ示している。 Next, the cancellation mechanism 200 will be described with reference to FIGS. 3 is an enlarged view of the cancel mechanism, (a) is an enlarged view of the state of FIG. 1, (b) is an enlarged view of the state of FIG. 2, and FIG. 4 is a plan view showing each part of the cancel mechanism of FIG. In the figure, (a) is a first cancel lever, (b) is an operation lever, (c) is a hook drive lever, and (d) is a base.
キャンセル200機構は、フレーム61と、シートトラック機構51とに設けられる。フレーム61に設けられる機構は、ベース201上に設けられる。ベース201上には、ピン203を用いて、フック駆動レバー205が回転可能に設けられている。図1、図2に示すように、フック駆動レバー205とロック機構100のフック113との間には、筒状で、端部がキャンセル機構200のベース201とロック機構100のロングリンク105とに係止されたアウターケーシング207、アウターケーシング207内を移動可能に挿通し、端部がフック駆動レバー205とフック113とに係止されたインナワイヤ209からなるワイヤ211が設けられ、フック駆動レバー205がインナワイヤ209を引く方向(一方の方向)に回転すると、フック113も回転するようになっている。また、フック駆動レバー205には、半径方向に延びるアーム部213が形成されている。
The cancel 200 mechanism is provided in the
更に、図示しないフック駆動レバー付勢手段により、フック駆動レバー205はインナワイヤ209を引く方向と反対方向(他方の方向:図3の矢印B方向)に回転する方向に付勢されている。ベース201には、フック駆動レバー付勢手段で付勢されたフック駆動レバー205の折曲部205aが当接し、フック駆動レバー205の移動を禁止するフック駆動レバーストッパとしてのストッパ215が形成されている。
Furthermore, the hook drive lever urging means (not shown) urges the
次に、フック駆動レバー205の回転中心軸であるピン203には、操作レバー217が回転可能に設けられている。操作レバー217には、半径方向にフック駆動レバー205のアーム部213の先端より更に延びた長穴219が形成されている。この長穴219には、フック駆動レバー205のアーム部213の側面に当接可能なキャンセルピン221が移動可能に係合している。そして、図示しない操作レバー付勢手段により、操作レバー217は、キャンセルピン221がフック駆動レバー205のアーム部213から離れる方向(図3において矢印C方向)に付勢されている。フック駆動レバー205には、操作レバー付勢手段で付勢された操作レバー217の側面が当接し、操作レバー217の移動を禁止する操作レバーストッパとしてのストッパ205bが形成されている。
Next, an
フック駆動レバー205の近傍には、ピン231を用いて第1キャンセルレバー233が回転可能に設けられている。第1キャンセルレバー233には、キャンセルピン221に係合し、回転することにより、キャンセルピン221をフック駆動レバー205のアーム部213の側面に当接可能な位置と、フック駆動レバー205のアーム部213の側面に当接しない位置との間で操作レバー217の長穴219に沿って移動させるガイド穴235が形成されている。また、図示しない第1キャンセルレバー付勢手段により、第1キャンセルレバー233は、キャンセルピン221がフック駆動レバー205のアーム部213の側面に当接しない位置となるように、図3の矢印D方向に付勢されている。
In the vicinity of the
次に、シートトラック機構51に設けられる機構を説明する。図1、図2に示すように、アッパレール55の側面には、ブラケット240が設けられ、このブラケット240上には、ピン241を用いて第2キャンセルレバー243が回転可能に設けられている。また、ロアレール53の側面には、アッパレール55が最後位置近傍まで後退すると、第2キャンセルレバー243が当接するキャンセル部材245が設けられている。更に、ブラケット240には、第2キャンセルレバー243がキャンセル部材245に当接可能な位置以上に回転するのを禁止する第2キャンセルレバーストッパ247が形成されている。そして、図示しない第2キャンセルレバー付勢手段により、第2キャンセルレバー243が第2キャンセルストッパ247に当接する方向(図1、図2の矢印E方向)に付勢されている。 Next, a mechanism provided in the seat track mechanism 51 will be described. As shown in FIGS. 1 and 2, a bracket 240 is provided on the side surface of the upper rail 55, and a second cancel lever 243 is rotatably provided on the bracket 240 using a pin 241. Further, on the side surface of the lower rail 53, there is provided a cancel member 245 with which the second cancel lever 243 comes into contact when the upper rail 55 is retracted to the vicinity of the last position. Further, the bracket 240 is formed with a second cancel lever stopper 247 that prohibits the second cancel lever 243 from rotating beyond a position where the second cancel lever 243 can contact the cancel member 245. Then, a second cancel lever urging means (not shown) urges the second cancel lever 243 in a direction in which it abuts against the second cancel stopper 247 (the direction of arrow E in FIGS. 1 and 2).
第1キャンセルレバー233と第2キャンセルレバー243との間には、筒状で、端部がベース201とアッパレール55に設けられたブラケット240とに係止されたアウターケーシング287と、アウターケーシング287内を移動可能に挿通し、端部が第1キャンセルレバー233と第2キャンセルレバー243とに係止されたインナワイヤ289とからなるワイヤ291が設けられ、第2キャンセルレバー247がインナワイヤ289を引く方向に回転すると、第1キャンセルレバー233も回転するようになっている。
Between the first cancel
ここで、キャンセル機構200の作動を説明する。
アッパレール55がロアレール53に対して最後位置以外の位置にあるときには、図1に示すようにアッパレール55の第2キャンセルレバー243は、ロアレール53側のキャンセル部材245に当接していないので、第2キャンセルレバー付勢手段の付勢力により第2キャンセルレバーストッパ247に当接している。一方、第1キャンセルレバー233は第1キャンセルレバー付勢手段の付勢力により、キャンセルピン221がフック駆動レバー205のアーム部213の側面に当接しない位置となるようにキャンセルピン221を移動させている。よって、この状態で操作レバー217を操作レバー付勢手段の付勢力に抗して回転させても、キャンセルピン221はフック駆動レバー205に当接しない位置にあるので、ロック機構100のフックを駆動するフック駆動レバー205は回転せず、ロック機構は駆動されない。
Here, the operation of the cancel mechanism 200 will be described.
When the upper rail 55 is at a position other than the last position with respect to the lower rail 53, the second cancel lever 243 of the upper rail 55 is not in contact with the cancel member 245 on the lower rail 53 side as shown in FIG. The second urging lever stopper 247 is in contact with the urging force of the lever urging means. On the other hand, the first cancel
アッパレール55がロアレール53に対して最後位置まで移動すると、アッパレール55の第2キャンセルレバー243が、ロアレール側のキャンセル部材245に当接して押され、第2キャンセルレバー付勢手段の付勢力に抗して回転する。この第2キャンセルレバー243の回転により、第1キャンセルレバー233は第1キャンセルレバー付勢手段の付勢力に抗して回転し、キャンセルピン221がフック駆動レバー205のアーム部213の側面に当接する位置となるようにキャンセルピン221を移動させる。
When the upper rail 55 moves to the last position with respect to the lower rail 53, the second cancel lever 243 of the upper rail 55 is pressed against the cancel member 245 on the lower rail side and resists the biasing force of the second cancel lever biasing means. Rotate. By the rotation of the second cancel lever 243, the first cancel
この状態で操作レバー217を操作レバー付勢手段の付勢力に抗して回転させると、キャンセルピン221はフック駆動レバー205に当接する位置にあるので、ロック機構100のフック113を駆動するフック駆動レバー205が回転し、ロック機構100はロック解除される。
When the
このような構成によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1) アッパレール55がロアレール53に対して最後位置に移動させないとロック機構100が作動しないようにするキャンセル機構200を有することで、シートがシートトラック機構の最後位置の時にのみ、昇降が可能となる。
According to such a configuration, the following effects can be obtained.
(1) By having the cancel mechanism 200 that prevents the lock mechanism 100 from operating unless the upper rail 55 is moved to the last position with respect to the lower rail 53, it is possible to move up and down only when the seat is at the last position of the seat track mechanism. Become.
(2) 1つのフック113で、ロックピン101が長穴107の一方の端部に当接する状態および他方の端部に当接する状態でロックピン101に係合して、ロングリンク105の移動を禁止する、すなわち、1つのフック113で、シートが最高位置にある状態と、最低位置にある状態との2つの状態でシートの昇降を禁止することができ、機構が簡単となる。 (2) With one hook 113, the lock pin 101 engages with the lock pin 101 in a state where it abuts on one end of the long hole 107 and a state where it abuts on the other end, and the long link 105 is moved. In other words, it is possible to prohibit the lifting and lowering of the seat in two states, that is, the state where the seat is at the highest position and the state where it is at the lowest position, and the mechanism becomes simple.
尚、本発明は上記形態例に限定されるものではない。上記形態例のロック機構100はリアリンク81の回転を禁止するものであったが、フロントリンク71の回転を禁止するように構成してもよいし、リアリンク81、フロントリンク71の両方のロック機構を設けてもよい。 The present invention is not limited to the above embodiment. Although the lock mechanism 100 of the above-described embodiment prohibits the rotation of the rear link 81, the lock mechanism 100 may be configured to prohibit the rotation of the front link 71, or the lock of both the rear link 81 and the front link 71 may be locked. A mechanism may be provided.
51 シートトラック機構
53 ロアレール
55 アッパレール
61 フレーム
71 フロントリンク
81 リアリンク
100 ロック機構
200 キャンセル機構
51 Seat Track Mechanism 53 Lower Rail 55
Claims (3)
下部が前記アッパレールの前部に回転可能に取り付けられ、上部がシートクッションの前部に回転可能に取り付けられたフロントリンクと、
下部が前記アッパレールの後部に回転可能に取り付けられ、上部が前記シートクッションの後部に回転可能に取り付けられたリアリンクと、
前記フロントリンク、前記リアリンクのうちの少なくとも一方のリンクの回転を禁止するロック機構と、
前記アッパレールを前記ロアレールの最後位置まで移動させると、前記ロック機構をロック解除可能とするキャンセルレバーを有するキャンセル機構と、
を有し、
前記キャンセル機構のキャンセルレバーは前記アッパレール側に設けられることを特徴とするシート。 A seat track mechanism comprising a lower rail provided on the floor side, and an upper rail movably engaged with the lower rail;
A front link having a lower part rotatably attached to the front part of the upper rail and an upper part rotatably attached to the front part of the seat cushion;
A lower link rotatably attached to the rear part of the upper rail, and an upper part rotatably attached to the rear part of the seat cushion;
A lock mechanism that prohibits rotation of at least one of the front link and the rear link;
When the upper rail is moved to the last position of the lower rail, a cancel mechanism having a cancel lever that can unlock the lock mechanism;
Have,
A cancel lever of the cancel mechanism is provided on the upper rail side .
前記シートクッションに設けられたロックピンと、
該ロックピンが嵌合する長穴を有し、端部が前記リアリンクのシートクッション側の回転中心より更に上部分に回転可能に取り付けられ、前記リアリンクの移動により、前記ロックピンが長穴の端部に当接する範囲で移動するロングリンクと、
該ロングリンクに回転可能に設けられ、前記ロックピンが前記長穴の一方の端部に当接する状態および他方の端部に当接する状態で前記ロックピンに係合して、前記ロングリンクの移動を禁止するフックと、
該フックが前記ロックピンに係合する方向に前記フックを付勢するフック付勢手段と、
からなることを特徴とする請求項1記載のシート。 The locking mechanism is
A lock pin provided on the seat cushion;
The lock pin has a long hole to be fitted, and an end portion is rotatably attached to a portion further above the rotation center of the rear link on the seat cushion side. The movement of the rear link causes the lock pin to be a long hole. A long link that moves within the range of contact with the end of the
The long link is rotatably mounted on the long link so that the lock pin is engaged with the lock pin in a state where the lock pin is in contact with one end of the elongated hole and in a state of being in contact with the other end. A hook that prohibits,
Hook biasing means for biasing the hook in a direction in which the hook engages with the lock pin;
The sheet according to claim 1, comprising:
前記フレームに回転可能に設けられ、半径方向に延びるアーム部を有し、一方の方向に回転することにより前記ロック機構のフックを駆動するフック駆動レバーと、
該フック駆動レバーを他方の方向に回転する方向に付勢するフック駆動レバー付勢手段と、
該フック駆動レバー付勢手段で付勢された前記フック駆動レバーの移動を禁止するフック駆動レバーストッパと、
前記フック駆動レバーの回転中心軸を中心に回転可能に設けられ、半径方向に前記フック駆動レバーのアーム部の先端より更に延びた長穴を有した操作レバーと、
前記長穴に移動可能に係合し、前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接可能なキャンセルピンと、
前記キャンセルピンが前記フック駆動レバーのアーム部から離れる方向に前記操作レバーを付勢する操作レバー付勢手段と、
該操作レバー付勢手段に付勢された前記操作レバーの移動を禁止する操作レバーストッパと、
前記フック駆動レバーの近傍に回転可能に設けられ、前記キャンセルピンに係合し、回転することにより、前記キャンセルピンを前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接可能な位置と前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接しない位置との間で前記操作レバーの長穴に沿って移動させるガイド穴を有する第1キャンセルレバーと、
前記キャンセルピンが前記フック駆動レバーのアーム部の側面に当接しない位置となるように前記第1キャンセルレバーを付勢する第1キャンセルレバー付勢手段と、
前記アッパレールに回転可能に設けられ、回転することにより、前記第1キャンセルレバーを回転させる第2キャンセルレバーと、
前記ロアレール側に設けられ、前記アッパレールが最後位置近傍まで後退すると、前記第2キャンセルレバーが当接するキャンセル部材と、
前記第2キャンセルレバーが前記キャンセル部材に当接可能な位置以上に回転するのを禁止する第2キャンセルレバーストッパと、
前記第2キャンセルレバーが前記第2キャンセルストッパに当接する方向に付勢する第2キャンセルレバー付勢手段と、
でなることを特徴とする請求項2記載のシート。 The cancellation mechanism is
A hook driving lever that is rotatably provided on the frame, has an arm portion extending in a radial direction, and drives a hook of the lock mechanism by rotating in one direction;
Hook drive lever biasing means for biasing the hook drive lever in the direction of rotation in the other direction;
A hook drive lever stopper for prohibiting movement of the hook drive lever biased by the hook drive lever biasing means;
An operation lever that is provided rotatably about the rotation center axis of the hook drive lever, and has an elongated hole extending further from the tip of the arm portion of the hook drive lever in the radial direction;
A cancel pin that is movably engaged with the elongated hole and is capable of contacting the side surface of the arm portion of the hook drive lever;
An operation lever urging means for urging the operation lever in a direction in which the cancel pin moves away from the arm portion of the hook drive lever;
An operation lever stopper for prohibiting movement of the operation lever biased by the operation lever biasing means;
The hook drive lever is provided in the vicinity of the hook drive lever so as to be rotatable, engages with the cancel pin, and rotates so that the cancel pin can come into contact with a side surface of the arm portion of the hook drive lever. A first cancel lever having a guide hole that moves along a long hole of the operation lever between a position that does not contact the side surface of the arm portion of
First cancel lever urging means for urging the first cancel lever so that the cancel pin does not contact the side surface of the arm portion of the hook drive lever;
A second cancel lever provided rotatably on the upper rail and rotating the first cancel lever by rotating;
A cancel member provided on the lower rail side, and the second cancel lever abuts when the upper rail is retracted to the vicinity of the last position;
A second cancel lever stopper that prohibits the second cancel lever from rotating beyond a position where it can contact the cancel member;
Second cancel lever biasing means for biasing the second cancel lever in a direction in which the second cancel lever comes into contact with the second cancel stopper;
The sheet according to claim 2, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004317921A JP4527498B2 (en) | 2004-11-01 | 2004-11-01 | Sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004317921A JP4527498B2 (en) | 2004-11-01 | 2004-11-01 | Sheet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006122570A JP2006122570A (en) | 2006-05-18 |
JP4527498B2 true JP4527498B2 (en) | 2010-08-18 |
Family
ID=36717839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004317921A Expired - Fee Related JP4527498B2 (en) | 2004-11-01 | 2004-11-01 | Sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4527498B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2109553B1 (en) | 2007-01-24 | 2013-11-27 | Johnson Controls Technology Company | Vehicle seat |
JP2022041449A (en) * | 2020-09-01 | 2022-03-11 | 日本発條株式会社 | Vehicular seat |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62216844A (en) * | 1986-03-17 | 1987-09-24 | Daihatsu Motor Co Ltd | Seat device for automobile |
JPH07205697A (en) * | 1994-01-14 | 1995-08-08 | Tachi S Co Ltd | Locking mechanism for built-in type child seat |
JP2001063419A (en) * | 1999-08-31 | 2001-03-13 | T S Tec Kk | Jumping-up controller for vehicular seat |
JP2001169846A (en) * | 1999-12-20 | 2001-06-26 | Fuji Kiko Co Ltd | Seat reclining apparatus with table mechanism |
JP2002225600A (en) * | 2001-01-30 | 2002-08-14 | Johnson Controls Automotive Systems Corp | Seat cushion for vehicle with lifter function |
-
2004
- 2004-11-01 JP JP2004317921A patent/JP4527498B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62216844A (en) * | 1986-03-17 | 1987-09-24 | Daihatsu Motor Co Ltd | Seat device for automobile |
JPH07205697A (en) * | 1994-01-14 | 1995-08-08 | Tachi S Co Ltd | Locking mechanism for built-in type child seat |
JP2001063419A (en) * | 1999-08-31 | 2001-03-13 | T S Tec Kk | Jumping-up controller for vehicular seat |
JP2001169846A (en) * | 1999-12-20 | 2001-06-26 | Fuji Kiko Co Ltd | Seat reclining apparatus with table mechanism |
JP2002225600A (en) * | 2001-01-30 | 2002-08-14 | Johnson Controls Automotive Systems Corp | Seat cushion for vehicle with lifter function |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006122570A (en) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5171154B2 (en) | Seat back locking device | |
EP2000353B1 (en) | Tip-up/dive-down type car-use reclining seat | |
EP1676740B1 (en) | Seat height adjusting device | |
JP4658582B2 (en) | Safety lever operating structure of the hood latch assembly | |
JP5368318B2 (en) | Vehicle slide deck device | |
JP2007177475A (en) | Lock cancellation inhibiting structure of door outside handle | |
JP4527498B2 (en) | Sheet | |
JP4597781B2 (en) | Sheet | |
JP2010013034A (en) | Retractable vehicular seat device | |
JP2006281821A (en) | Rotation slide seat device | |
US20230211708A1 (en) | Seat slide device | |
JP4758154B2 (en) | Sheet | |
JP3985762B2 (en) | Construction machine control device | |
JP2006231996A (en) | Locking mechanism and seat | |
JP3942084B2 (en) | Vehicle seat | |
JP4691837B2 (en) | Opening and closing structure of hood for industrial vehicles | |
JP4870478B2 (en) | Sheet | |
JP4777780B2 (en) | Sheet | |
JP4413669B2 (en) | Gate lock device for construction machinery | |
JP2008001139A (en) | Occupant seat | |
JP4202827B2 (en) | Storage sheet | |
JP3628934B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP4679102B2 (en) | Sheet device | |
JP7310634B2 (en) | Vehicle slide rail device | |
JP4205266B2 (en) | Chain retaining device for car pawl post |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060525 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060525 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100603 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4527498 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |