JP4527171B2 - 単一gpsと慣性データ(加速度,角速度)によるビークル姿勢角の計測方法 - Google Patents

単一gpsと慣性データ(加速度,角速度)によるビークル姿勢角の計測方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4527171B2
JP4527171B2 JP2008544597A JP2008544597A JP4527171B2 JP 4527171 B2 JP4527171 B2 JP 4527171B2 JP 2008544597 A JP2008544597 A JP 2008544597A JP 2008544597 A JP2008544597 A JP 2008544597A JP 4527171 B2 JP4527171 B2 JP 4527171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
error
estimated
angle
estimated acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008544597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008142757A1 (ja
Inventor
健二 高畑
浩一 岡村
智明 樋口
龍 田中
忠司 伊藤
盛雄 高浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagoya University NUC
Tokai National Higher Education and Research System NUC
Original Assignee
Nagoya University NUC
Tokai National Higher Education and Research System NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagoya University NUC, Tokai National Higher Education and Research System NUC filed Critical Nagoya University NUC
Publication of JPWO2008142757A1 publication Critical patent/JPWO2008142757A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4527171B2 publication Critical patent/JP4527171B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/10Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration
    • G01C21/12Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning
    • G01C21/16Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation
    • G01C21/165Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 by using measurements of speed or acceleration executed aboard the object being navigated; Dead reckoning by integrating acceleration or speed, i.e. inertial navigation combined with non-inertial navigation instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/019Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the type of sensor or the arrangement thereof
    • B60G17/01908Acceleration or inclination sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/38Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
    • G01S19/39Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/42Determining position
    • G01S19/45Determining position by combining measurements of signals from the satellite radio beacon positioning system with a supplementary measurement
    • G01S19/47Determining position by combining measurements of signals from the satellite radio beacon positioning system with a supplementary measurement the supplementary measurement being an inertial measurement, e.g. tightly coupled inertial
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/05Attitude
    • B60G2400/051Angle
    • B60G2400/0511Roll angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/05Attitude
    • B60G2400/051Angle
    • B60G2400/0512Pitch angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/05Attitude
    • B60G2400/051Angle
    • B60G2400/0513Yaw angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/102Acceleration; Deceleration vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/104Acceleration; Deceleration lateral or transversal with regard to vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/106Acceleration; Deceleration longitudinal with regard to vehicle, e.g. braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2401/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60G2401/16GPS track data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2401/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60G2401/28Gyroscopes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/01Attitude or posture control
    • B60G2800/012Rolling condition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/01Attitude or posture control
    • B60G2800/014Pitch; Nose dive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/01Attitude or posture control
    • B60G2800/016Yawing condition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/70Estimating or calculating vehicle parameters or state variables
    • B60G2800/702Improving accuracy of a sensor signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Description

本発明は、ビークルの姿勢角計測方法に関する。
自動車を始めとするビークルの走行に関する姿勢角計測方法には、移動体上に複数の衛星信号受信アンテナを設置して測定する、特開2001−194442号公報がある。
この公報によれば、移動体上に2つ以上の衛星信号受信アンテナを設置し、複数の衛星からの衛星信号搬送波(キャリア)位相の位相差を利用して、基準とするアンテナ(基準局)から見たその他のアンテナの相対位置をセンチメートルレベルの高精度で求め、その相対位置から移動体の姿勢角を計測する。例えば、2つのアンテナで構成した場合は、移動体の前後方向に2アンテナを設置すれば、方位角とピッチ角が計測できる。また、その2つのアンテナと直交した位置に3台目のアンテナを設置すれば、ロール角も計測することができる。
特開2001−194442号公報
前記公報の方法によると、複数の衛星信号受信機を使用しての姿勢角計測は原理的に容易であが、固定局(基準局)と移動体上に最低でも3つの衛星信号受信機が必要であり、コストおよび、ビークルへの搭載占有容積がかさむことになり実用上の障害となる。
そこで、本発明では、高精度な測位ができるGPS受信機を1つと、安価(低精度)な慣性センサ(ジャイロおよび加速度センサ)を搭載し、慣性センサのみでは発生を避けられない姿勢角誤差に起因する加速度誤差を、GPSで求めた位置から推定する高精度な加速度で補正して高精度な姿勢角計測方法を提供するものである。
本願の発明は、ビークル(移動体)にGPSとジャイロと加速度センサを搭載してビークルの姿勢角測定方法である。
そして、時刻tにおいて、GPSによってビークルの位置(RX,RY,RZ)が測定され、ジャイロによってx軸回りのロール角速度p、y軸回りのピッチ角速度q、z軸回りのヨー角速度rが測定される。又、加速度センサによってx軸方向の縦加速度a x、y軸方向の横加速度a y、z軸方向の垂直加速度a zが測定される。
次に、前記求めた時刻tにおける各測定値を用いて下記の演算を行う。
(1)前記ビークルの位置(RX,RY,RZ)から地球座標系の推定加速度(A^X,A^Y,A Z)求める。この推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)は前記ビークルの位置(RX,RY,RZ)を観測データとするカルマンフィルタで推定する。このカルマンフィルタは後述の式(1)の運動方程式を基準に構成する。
(2)加速度センサによるビークルの観測加速度(a x,a y,a z)を求める。
(3)前記ジャイロで測定の角速度(p,q,r)から姿勢角誤差を含んだロール角φ、ピッチ角θ及びヨー角ψを求め、それらの値から姿勢角誤差を含んだ座標変換行列E-1を求める。
(4)ビークル座標系の観測加速度(a x,a y,a z)に姿勢角誤差を含んだ前記で求めた座標変換行列E-1をかけ算することによって、地球座標系加速度(A X,A Y,A z)が求まる。
(5)前記GPSから求めた地球座標系の推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)と前記加速度センサ観測値から求めた地球座標系の観測加速度(A X,A Y,A z)の差を推定加速度誤差(δA^X,δA^Y,δA^Z)とする。
(6)そして、GPSから求めた推定加速度AYZ(ベクトル要素:A^Y,A^Z)と推定加速度誤差δAYZ(ベクトル要素:δA^Y,δA^Z)の関係から姿勢角誤差δφ=tan-1|δAYZ|/|AYZ|、また、GPSから求めた推定加速度AXZ(ベクトル要素:A^X,A^Z)と推定加速度誤差δAXZ(ベクトル要素:δA^X,δA^Z)の関係から姿勢角誤差δθ=tan-1|δAXZ|/|AXZ|、さらに、GPSから求めた推定加速度AXY(ベクトル要素:A^x,A^Y)と推定加速度誤差δAXY(ベクトル要素:δA^X,δA^Y)の関係から方位角誤差δψ=tan-1|δAXY|/|AXY|をそれぞれ求める。又、前記推定加速度AYZと推定加速度誤差δAYZの外積によりδφ、推定加速度AXZと推定加速度誤差δAXZの外積によりδθ、推定加速度AXYと推定加速度誤差δAXYの外積によりδψの極性判定を行う。
あるいは、前記(6)においては姿勢角誤差を地球座標系で求めたが、ビークル座標系で求めてもよい。この場合、ビークル座標系の推定加速度ayz(ベクトル要素:a^y,a^z)と加速度誤差δayz(ベクトル要素:δa^y,δa^z)から姿勢角誤差δφ=tan-1|δayz|/|ayz|,推定加速度axz(ベクトル要素:a^x,a^z)と加速度誤差δaxz(ベクトル要素:δa^X,δa^z)の関係から姿勢角誤差δθ=tan-1|δaxz|/|axz|,推定加速度axy(ベクトル要素:a^x,a^y)と加速度誤差δaxy(ベクトル要素:δa^X,δa^y)関係から姿勢角誤差δψ=tan-1|δaxy|/|axy|をそれぞれ求める。また、前記推定加速度aYZと推定加速度誤差δaYZの外積によりδφ、推定加速度aXZと推定加速度誤差δaXZの外積によりδθ、推定加速度aXYと推定加速度誤差δaXYの外積によりδψの極性判定を行う。
(7)そして、前記極性を考慮した姿勢角誤差(δφ、δθ、δψ)を用いて、下記の算出式で推定姿勢角(ロール角φ、ピッチ角θ、ヨー角ψ)を求める。
推定ロール角φ=(誤差を含んだロール角φ)−(ロール姿勢角誤差δφ)
推定ピッチ角θ=(誤差を含んだピッチ角θ)−(ピッチ姿勢角誤差δθ)
推定ヨー角ψ =(誤差を含んだヨー角ψ) −(方位角誤差δψ)
(8)以上から、時刻tにおける推定ロール角φ、推定ピッチ角θ、推定ヨー角ψが求まる。
以上の過程(1)〜(7)を時刻t、t+δt、…と順次求めることによって、ビークルの移動時における姿勢角が求まる。
本願の発明は、ビークルに各1台のGPSとジャイロと加速度センサの搭載により、ビークルの回転系と並進系の運動方程式において姿勢角誤差を含んだ座標変換行列E-1を用いて、加速度誤差を含む地球座標系加速度(A X,A Y,A Z)が求まる。一方,前記ビークルのGPS測位値(RX,RY,RZ)からほとんど誤差のない正確な地球座標系の推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)が求まる。そして、地球座標系加速度(A X,A Y,A Z)と推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)からカルマンフィルタで推定加速度誤差(δA^X、δA^Y,δA^Z)を求める。この推定加速度誤差(δA^X、δA^Y,δA^Z)と高精度な地球座標系の推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)の幾何学的関係から姿勢角誤差(δφ,δθ,δψ)を求めると共に、その姿勢角誤差(δφ,δθ,δψ)の極性を求める。そして,この姿勢角誤差を含む姿勢角から、極性を考慮した姿勢角誤差δφ,δθ,δψを差し引くことで,ロール角φ、ピッチ角θ及びヨー角ψの推定を可能にするので、簡便な設備で推定できる。
GPSとジャイロと加速度センサによる姿勢角推定方法の算出ブロック図である。 (A)はGPSから求めた推定加速度AYZ(ベクトル要素:A^Y,A^Z)と推定加速度誤差δAYZ(ベクトル要素:δA^Y,δA^Z)による姿勢角誤差δφ=tan-1|δAYZ|/|AYZ|の関係図である。 (B)はGPSから求めた推定加速度AXZ(ベクトル要素:A^X,A^Z)と推定加速度誤差δAXZ(ベクトル要素:δA^X,δA^Z)による姿勢角誤差δθ=tan-1|δAXZ|/|AXZ|の関係図である。 (C)はGPSから求めた推定加速度AXY(ベクトル要素:A^X,A^Y)と推定加速度誤差δAXY(ベクトル要素:δA^X,δA^Y)による方位角誤差δψ=tan-1|δAXY|/|AXY|の関係図である。
本発明の実施の一形態について説明する。ビークル(移動体)には1台のGPS(Global Positioning System)と、1台のジャイロ(3軸角速度センサ)と1台の3軸加速度センサが搭載してあると共に、下記する演算の実行をするソフトウエアを格納のCPU、メモリ等を備える演算装置を搭載している。尚、以下において、誤差を含む観測値(測定値)にはサフィックス「」を付して表し、推定値にはサフィックス「^」を付して表す。
前記GPSによってビークルの位置(RX,RY,RZ)が測定され、前記ジャイロでは、x軸回りのロール角速度p、y軸回りのピッチ角速度q、z軸回りのヨー角速度rとして測定される。又、加速度センサからビークルx軸方向の縦加速度a x、ビークルy軸方向の横加速度a y、ビークルz軸方向の垂直加速度a zが測定データとして求まる。
次に、姿勢角であるビークルx軸回りのロール角φ、ビークルy軸回りのピッチ角θ、ビークルz軸回りのヨー角ψをカルマンフィルタで推定するために必要なビークルの運動方程式(状態方程式)を回転系の式(1)と並進系の式(2)を示す。
Figure 0004527171

ここで、W:姿勢誤差を含む姿勢角,ω:角速度(p,q,r),εdω:角速度ベクトルのゆらぎ,wdω:駆動雑音、α:ビークル回転系の時定数の逆数,νω:観測雑音である。
Figure 0004527171
ここで、RG:位置、V:速度、A:加速度、δA:姿勢角誤差による加速度誤差、ε:加速度誤差のゆらぎ、εdA:姿勢誤差に基づく加速度のゆらぎ、WA、WdA:駆動雑音、γ:ビークル並進系の時定数の逆数,νR:GPSの観測雑音,νA:加速度計の観測雑音である。
加速度誤差δAは白色雑音を整形フィルタを通して有色化したガウスマルコフ過程,加速度Aのゆらぎは白色雑音で駆動される積分過程として加速度誤差δAと加速度Aの生成過程を明確に区別してある。
又、観測データyは、y1=RG+νR、y2=A+δA+νAである。
このy1は、GPSで求める位置(RX,RY,RZ)+観測雑音(νR)である。又、y2はA+δA+νAであり,加速度Aと姿勢角誤差による加速度誤差δAを線形結合した形で観測データを表現していることにより,加速度Aと姿勢角誤差による加速度誤差δAをカルマンフィルタが前記したように明確に区別した生成過程によって推定し,加速度Aと加速度誤差δAの分離を可能にしている。
次に、前記式(1)(2)を解くブロック図を図1に示し、この図1を参照して、姿勢角度のロール角φ、ピッチ角θ及びヨー角ψの推定について説明する。
尚、このブロック図に基づいて演算を実行するのは演算装置であり、算出する値は時刻tにおける値であり、演算はδ時間毎に行う。
GPSで測定される位置(RX,RY ,RZ)を微分すると推定速度V(V^X,V^Y,V^Z)が求まる。そして、更に、この推定速度Vを微分して推定加速度A(A^x,A^Y,A^)が求まる。この関係を状態方程式へ定式化して地球座標系カルマンフィルタを構築して加速度(A^X,A^Y,A^Z)を推定する。
又、加速度センサからビークルx軸方向の縦加速度a x、ビークルy軸方向の横加速度a y、ビークルz軸方向の垂直加速度a zを測定データとして、上記の状態方程式に加速度および加速度の揺らぎの状態量を併せた形で定式化してカルマンフィルタを構築する。
又、ジャイロで測定のビークルx軸回りのロール角速度p、ビークルy軸回りのピッチ角速度q、ビークルz軸回りのヨー角速度rを積分して、ロール角φ、ピッチ角θ及びヨー角ψを求める。この関係を状態方程式へ定式化して回転座標系カルマンフィルタを構築して(φ,θ,ψ)を推定する。
次に、加速度計が計測した観測加速度(a x,a y,a z)を地球座標系の加速度に変換するために、座標変換行列E-1 (式(3))を用いる。
Figure 0004527171
前記誤差を含むロール角φ、ピッチ角θ及びヨー角ψを座標変換行列E-1(式(3))に代入して行列値を算出する。
そして、前記加速度計が計測した観測加速度(a x,a y,a z)と座標変換行列E-1をかけ算して、地球座標系加速度(A X,A Y,A Z)を求める。
次に、前記GPS観測データから推定した正確な地球座標系の推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)と、前記地球座標系加速度((A X,A Y,A Z)の差から、カルマンフィルタで推定加速度誤差(δA^X,δ^Y,δA^Z)を求める。
前記GPS観測データから推定した正確な地球座標系の推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)と推定加速度誤差(δA^X,δA^Y,δA^Z)から、姿勢角誤差であるx軸回りのロール角δφ、y軸回りのピッチ角δθ、z軸回りのヨー角δψを求める。尚、前記GPS観測データから推定した正確な地球座標系の推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)と推定加速度誤差(δA^X,δA^Y,δA^Z)は、座標変換の原理から直交するベクトルである。
誤差モデルと誤差の分離
カルマンフィルタで推定した加速度誤差δAは、地球座標におけるもので、ビークルに搭載して計測した加速度の座標変換精度に影響された姿勢角誤差(ロール角φ,ピッチ角θ,ヨー角ψ)に依存する。
(1)方位角誤差による加速度誤差
地球座標へ変換したビークルの運動を加速度計の計測値を基に、式(2)のA(Specific force)とδA(加速度誤差)加えた形で表すと、式(4)になる。
観測誤差および,重力成分を含まないビークルの運動加速度をSpecific forceと定義する。
Figure 0004527171

尚、aψはSpecificforceであり、δAψはAψの座標変換に基づく誤差である。
また、式(4)の座標変換行列を変形し,δψが微小とすると式(5)を得る。
Figure 0004527171
また、方位角誤差による加速度誤差を式(6)として表す。
Figure 0004527171
さらに,bias誤差による加速度誤差を式(7)として表すと,式(6)と式(7)を加えた加速度誤差を改めてδAψとおき、更にScale factor の誤差を考慮すると式(8)として得られる。
Figure 0004527171


Figure 0004527171

(2)ロール角誤差による加速度誤差
この加速度誤差は同様に式(9)として得る.この場合はロール角誤差による重力加速度成分も加算される。
Figure 0004527171

(3)ピッチ角誤差による加速度誤差
この加速度誤差も同様に式(10)として得る.この場合はピッチ角誤差による重力加速度成分も加算される。
Figure 0004527171

姿勢角誤差
式(2)からδA^を推定した後,姿勢角誤差(δψ,δφ,δθ)を求めるには下記の要領で行う。
(1)図2(A)に示すように、GPSから求めた推定加速度AY Z(ベクトル要素:A Y,A Z)と推定加速度誤差δAY Z(ベクトル要素:δA Y,δA Z)の関係から姿勢角誤差δφ=tan-1|δAYZ|/|AYZ|が求まる。(図2(A))。
(2)又、図2(B)に示すように、GPSから求めた推定加速度AXZ(ベクトル要素:A X,A Z)と推定加速度誤差δAXZ(ベクトル要素:δA X,δA Z)の関係から、姿勢角誤差δθ=tan-1|δAXZ|/|AXZ|が求まる。(図2(B))。
(3)更に、図2(C)に示すように、GPSから求めた推定加速度AXY(ベクトル要素:A X,A Y)と推定加速度誤差δAXY(ベクトル要素:δA X,δA Y)の関係から、方位角誤差δψ=tan-1|δAXY|/|AXY|が求まる。
また、前記で求めた姿勢角誤差δφ、δθ、δψに替えて、ビークル座標系においては下記のように姿勢角誤差δφ、δθ、δψを求めることもできる。
ここでδψの場合について説明すると、δAを式(11)等によってビークル座標系に変換する。
Figure 0004527171

ビークル座標系の推定加速度を(a x,a y,a z)とし、推定加速度誤差を(δa x,δa y,δa z)とすると、推定加速度aY Z(ベクトル要素:a Y,a Z)と推定加速度誤差δaY Z(ベクトル要素:δa Y,δa Z)の関係から姿勢角誤差δφ=tan-1|δaYZ|/|aYZ|が求まる。
又、推定加速度aXZ(ベクトル要素:a X,a Z)と推定加速度誤差δaXZ(ベクトル要素:δa X,δa Z)の関係から、姿勢角誤差δθ=tan-1|δaXZ|/|aXZ|が求まる。
更に、推定加速度aXY(ベクトル要素:a X,a Y)と推定加速度誤差δaXY(ベクトル要素:δa X,δa Y)の関係から、方位角誤差δψ=tan-1|δaXY|/|aXY|が求まる。
尚、加速度誤差を構成する(a)バイアスエラー、(b)スケールファクターエラー、(c)姿勢角誤差による加速度誤差、の要因が、姿勢角誤差に大きく影響する場合には、前記(a)〜(c)を適当な方法で分離し、姿勢各誤差による加速度誤差のみを抽出する必要がある。
(4)次に、前記で求めた姿勢角誤差δφ、δθ、δψの極性を判定する。
姿勢角誤差δφの極性は推定加速度AYZと推定加速度誤差δAYZの外積により、δθの極性は推定加速度AXZと推定加速度誤差δAXZの外積による。又、δψの極性は推定加速度AXYと推定加速度誤差δAXYの外積による。
あるいは、前記ビークル座標系においては、姿勢角誤差δφの極性は推定加速度aY Zと推定加速度誤差δaYZの外積により、δθの極性は推定加速度aXZと推定加速度誤差δaXZの外積による。又、δψの極性は推定加速度aXYと推定加速度誤差δaXYの外積による。
(5)そして、時刻tにおけるx軸回りのロール角φ、y軸回りのピッチ角θ、z軸回りのヨー角ψは、前記極性を考慮した姿勢角誤差δφ、δθ、δψの用いて、下記の算出式で求める。
推定ロール角φ=(誤差を含んだロール角φ)−(ロール姿勢角誤差δφ)
推定ピッチ角θ=(誤差を含んだピッチ角θ)−(ピッチ姿勢角誤差δθ)
推定ヨー角ψ =(誤差を含んだヨー角ψ) −(方位角誤差δψ)
以上のように、時刻tにおける推定ロール角φ、推定ピッチ角θ、推定ヨー角ψが求まり、順次、時刻ti+δ、ti+2δ、・・・において姿勢角を求める。この求める方法は、1台のGPSと、1台のジャイロ(3軸角速度センサ)と1台の3軸加速度センサ可能であり、且つ、精度のよい姿勢角を得ることができる。
尚、前記ではビークルに搭載の3軸加速度センサでビークルの観測加速度(a x,a y,a z)を求めているが、速度センサを搭載して、この速度から加速度を求めてもよい。

Claims (1)

  1. ビークル(移動体)にGPSとジャイロと加速度センサを搭載してビークルの姿勢角推定方法であって、
    前記GPSによってビークルの位置(RX,RY,RZ)、前記ジャイロによってx軸回りのロール角速度p、y軸回りのピッチ角速度q、z軸回りのヨー角速度r、前記加速度センサによってx軸方向の縦加速度a x、y軸方向の横加速度a y、z軸方向の垂直加速度a zが測定され、
    (1)前記GPSによるビークルの位置(RX,RY,RZ)から地球座標系の推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)を求め、
    (2)前記加速度センサによるビークルの観測加速度(a x,a y,a z)を求め、
    (3)前記ジャイロで測定の角速度(p,q,r)から姿勢角誤差を含んだロール角φ、ピッチ角θ及びヨー角ψを求め、それらの値から姿勢角誤差を含んだ座標変換行列E-1を求め、
    (4)ビークル座標系の観測加速度(a x,a y,a z)から姿勢角誤差を含んだ前記座標変換行列E-1によって地球座標系の加速度(A X,A Y,A z)を求め、
    (5)前記GPSから求めた地球座標系の推定加速度(A^X,A^Y,A^Z)と前記加速度センサから求めた地球座標系の観測加速度(A X,A Y,A z)の差を推定加速度誤差(δA^X,δA^Y,δA^Z)とし、
    (6)GPSから求めた推定加速度AYZ(ベクトル要素:A^Y,A^Z)と推定加速度誤差δAYZ(ベクトル要素:δA^Y,δA^Z)の関係から姿勢角誤差δφ=tan-1|δAYZ|/|AYZ|、推定加速度AXZ(ベクトル要素:A^X,A^Z)と推定加速度誤差δAXZ(ベクトル要素:δA^X,δA^Z)の関係から姿勢角誤差δθ=tan-1|δAXZ|/|AXZ|、推定加速度AXY(ベクトル要素:A^X,A^Y)と推定加速度誤差δAXY(ベクトル要素:δA^X,δA^Y)の関係から方位角誤差δψ=tan-1|δAXY|/|AXY|をそれぞれ求めると共に、前記推定加速度AYZと推定加速度誤差δAYZの外積によりδφ、推定加速度AXZと推定加速度誤差δAXZの外積によりδθ、推定加速度AXYと推定加速度誤差δAXYの外積によりδψの極性判定を行うか、
    あるいは、ビークル座標系の推定加速度ayz(ベクトル要素:a^y,a^z)と加速度差δayz
    (ベクトル要素:δa^y,δa^z)の関係から姿勢角誤差δφ=tan-1|δayz|/|ayz|,推定加速度axz(ベクトル要素:a^x,a^z)と加速度誤差δaxz(ベクトル要素:δa^x,δa^z)の関係から姿勢角誤差δθ=tan-1|δaxz|/|axz|,推定加速度axy(ベクトル要素:a^x,a^y)と加速度誤差δaxy(ベクトル要素:δa^x,δa^y)の関係から姿勢角誤差δψ=tan-1|δaxy|/|axy|をそれぞれ求めると共に、前記推定加速度aYZと推定加速度誤差δaYZの外積によりδφ、推定加速度aXZと推定加速度誤差δaXZの外積によりδθ、推定加速度aXYと推定加速度誤差δaXYの外積によりδψの極性判定を行い、
    (7)前記極性を考慮した姿勢角誤差δφ、δθ、δψにより下記の算出式で推定姿勢角(ロール角φ、ピッチ角θ、ヨー角ψ)を求める。
    推定ロール角φ=((誤差を含んだロール角φ)−(ロール姿勢角誤差δφ)
    推定ピッチ角θ=(誤差を含んだピッチ角θ)−(ピッチ姿勢角誤差δθ)
    推定ヨー角ψ =(誤差を含んだヨー角ψ) −(方位角誤差δψ)
JP2008544597A 2007-05-18 2007-05-18 単一gpsと慣性データ(加速度,角速度)によるビークル姿勢角の計測方法 Expired - Fee Related JP4527171B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/060245 WO2008142757A1 (ja) 2007-05-18 2007-05-18 単一gpsと慣性データ(加速度,角速度)によるビークル姿勢角の計測方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008142757A1 JPWO2008142757A1 (ja) 2010-08-05
JP4527171B2 true JP4527171B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=40031484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008544597A Expired - Fee Related JP4527171B2 (ja) 2007-05-18 2007-05-18 単一gpsと慣性データ(加速度,角速度)によるビークル姿勢角の計測方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4527171B2 (ja)
WO (1) WO2008142757A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130196681A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Qualcomm Incorporated Compensating for user occlusion in wi-fi positioning using mobile device orientation
KR20170070944A (ko) * 2015-12-14 2017-06-23 현대오트론 주식회사 가속도 센서 및 자이로 센서를 이용한 차량 피치각 검출 장치 및 그 방법
CN110023716A (zh) * 2017-05-25 2019-07-16 深圳市大疆创新科技有限公司 用于控制无人飞行器的方法和设备
KR101880940B1 (ko) * 2017-10-31 2018-07-23 드로젠(주) 자세 제어 방법 및 그를 적용한 드론
CN113870367B (zh) * 2021-12-01 2022-02-25 腾讯科技(深圳)有限公司 相机外参的生成方法、装置、设备、存储介质和程序产品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07239236A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Hitachi Ltd 移動体の状態量計測方法と装置および移動体の姿勢角演算装置
JPH10148499A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 飛しょう体の姿勢角検出装置
JP2004239643A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Furuno Electric Co Ltd ハイブリッド航法装置
JP2006126148A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Tokimec Inc 方位姿勢検出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07239236A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Hitachi Ltd 移動体の状態量計測方法と装置および移動体の姿勢角演算装置
JPH10148499A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 飛しょう体の姿勢角検出装置
JP2004239643A (ja) * 2003-02-03 2004-08-26 Furuno Electric Co Ltd ハイブリッド航法装置
JP2006126148A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Tokimec Inc 方位姿勢検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008142757A1 (ja) 2010-08-05
WO2008142757A1 (ja) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ahmed et al. Accurate attitude estimation of a moving land vehicle using low-cost MEMS IMU sensors
JP6094026B2 (ja) 姿勢判定方法、位置算出方法及び姿勢判定装置
CN107588769B (zh) 一种车载捷联惯导、里程计及高程计组合导航方法
Cho et al. A dead reckoning localization system for mobile robots using inertial sensors and wheel revolution encoding
JP5328252B2 (ja) ナビゲーションシステムの位置検出装置および位置検出方法
US9026263B2 (en) Automotive navigation system and method to utilize internal geometry of sensor position with respect to rear wheel axis
JP5419665B2 (ja) 位置標定装置、位置標定方法、位置標定プログラム、速度ベクトル算出装置、速度ベクトル算出方法および速度ベクトル算出プログラム
JP5602070B2 (ja) 位置標定装置、位置標定装置の位置標定方法および位置標定プログラム
JP7036080B2 (ja) 慣性航法装置
JP4199553B2 (ja) ハイブリッド航法装置
JP5586994B2 (ja) 位置標定装置、位置標定装置の位置標定方法および位置標定プログラム
US20110320164A1 (en) Bias estimating method, posture estimating method, bias estimating device, and posture estimating device
JP2008058184A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション情報算出方法及びナビゲーション情報算出プログラム
CN104697526A (zh) 用于农业机械的捷联惯导系统以及控制方法
JP2012173190A (ja) 測位システム、測位方法
CN113340298B (zh) 一种惯导和双天线gnss外参标定方法
JP4527171B2 (ja) 単一gpsと慣性データ(加速度,角速度)によるビークル姿勢角の計測方法
CN103712622A (zh) 基于惯性测量单元旋转的陀螺漂移估计补偿方法及装置
KR20190003916A (ko) 항법용 관성센서 캘리브레이션 방법
CN102087110A (zh) 微型水下运动体自主姿态检测装置及方法
JP2014240266A (ja) センサドリフト量推定装置及びプログラム
CN117053782A (zh) 一种水陆两栖机器人组合导航方法
Vaknin et al. Coarse leveling of gyro-free INS
CN108871323A (zh) 一种低成本惯性传感器在机动环境下的高精度导航方法
JP5554560B2 (ja) 測位信頼度評価装置、測位信頼度評価方法、および、測位信頼度評価プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4527171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees