JP4527106B2 - スターティングクラッチ付き変速機の油圧システム - Google Patents

スターティングクラッチ付き変速機の油圧システム Download PDF

Info

Publication number
JP4527106B2
JP4527106B2 JP2006500582A JP2006500582A JP4527106B2 JP 4527106 B2 JP4527106 B2 JP 4527106B2 JP 2006500582 A JP2006500582 A JP 2006500582A JP 2006500582 A JP2006500582 A JP 2006500582A JP 4527106 B2 JP4527106 B2 JP 4527106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling device
starting clutch
hydraulic oil
valve
hydraulic system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006500582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006515663A5 (ja
JP2006515663A (ja
Inventor
ティロ、シュミット
ゲオルク、ギーレル
ペーター、シーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2006515663A publication Critical patent/JP2006515663A/ja
Publication of JP2006515663A5 publication Critical patent/JP2006515663A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4527106B2 publication Critical patent/JP4527106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0412Cooling or heating; Control of temperature
    • F16H57/0413Controlled cooling or heating of lubricant; Temperature control therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H2061/0037Generation or control of line pressure characterised by controlled fluid supply to lubrication circuits of the gearing

Description

本発明は、特許請求の範囲の請求項1の上位概念部分において詳細に定義された方式に従う、スターティングクラッチ装備の変速機の油圧システムに関する。
自動車のドライブトレーン内においては、通常、スターティングクラッチまたは流体動力学式トルクコンバーターが、スターティング要素として使用される。特に、流体動力学式トルクコンバーターを使用する場合、自動変速機の潤滑及び冷却のコンセプトは、当該流体動力学式トルクコンバーターも潤滑油回路も変速機の油圧システムの二次回路を介して油圧ポンプによって賄われる、というように設計されている。変速機内でギヤを調整するために設けられているシフト要素ならびに変速機のパイロット要素は、一次回路を介して油圧ポンプによって油圧油が供給される。
一次回路と二次回路との間の優先付けは、いわゆる主圧力弁またはシステム圧力弁を介して行われる。それは、油圧ポンプと一次回路または二次回路との間に配置され、油圧ポンプによって送られる油圧油の流量を必要に応じて両回路に配分する。
主圧力弁を介して二次回路に供給される油圧油は、まず、流体動力学式トルクコンバーターに供給される。続いて、その油圧油は、冷却のためにオイルクーラーを貫流し、その後、引き続き変速機を潤滑するために使用される。
流体動力学式トルクコンバーターに代わり、スターティング要素として摩擦伝達クラッチが使用される場合、冷却用に必要な油圧油の流量は、スターティングクラッチを貫流後、油圧油タンクに還流され、変速機を潤滑するためには、もはや使用されることができない。それ故、油圧ポンプの吐出性能が低いと、場合によっては変速機の潤滑不足になる。
その他、実践から公知の複数の油圧システムがある。それらを介して、スターティングクラッチの冷却装置、油圧油用の冷却装置、及び、変速機の潤滑剤供給装置は、油圧油で作動される。それら油圧システムでは、オイルクーラー(油圧油冷却装置)内を貫流する流量を制限するために、分岐回路が設けられている。当該分岐回路を介して、場合によって過剰な油圧油が油圧油タンクに誘導されるようになっている。オイルクーラー内を貫流する流量の制限は、許容を超える高圧によって冷却装置が損傷するのを回避するために考慮されている。
しかしながら、この場合、冷却装置内の過圧を回避するために油圧油タンクに誘導される流量は、スターティングクラッチの冷却用にも、また潤滑剤の供給用にも配分されず、その結果、特に油圧ポンプの吐出性能が低い場合、二次回路のこの二つの領域に必要な量の油圧油が供給されない、という欠点がある。
本発明の課題は、油圧油内の冷却装置内での許容を超える高圧が回避され、同時に、スターティングクラッチの冷却にも、変速機の潤滑剤の供給にも、油圧ポンプの吐出性能が低いときでも油圧油の供給が保証される、スターティングクラッチ付き変速機の油圧システムを提供することである。
この課題は、本発明に従って、特許請求の範囲の請求項1の特徴に従う油圧システムよって解決される。
(油圧油用の)冷却装置の後ろ且つスターティングクラッチの冷却装置の前ならびに潤滑剤供給装置の前で二次回路に流入する制御可能なバイパス管によって、前記冷却装置内を貫流する油圧油の流量を制限できるという、スターティングクラッチを装備した変速機の本発明に従う油圧システムを使用すれば、有利なことに油圧油の冷却装置内の圧力を最大値に制限できる。他方、冷却装置の許容圧力に関しては、過剰な油圧油が簡単な方法で二次回路内に残され、スターティングクラッチの冷却装置ならびに潤滑剤供給装置に供給される。これにより、直前に挙げた油圧システムの両領域への供給不足は、油圧ポンプの吐出性能が低い時でも、回避される。
本発明に従う対象物のその他の利点及び有利な形態は、特許請求の範囲及び図面に関して原理的に記述された実施の形態から明らかにされる。
図面の唯一の図は、スターティングクラッチを装備した変速機の油圧システムの図を示しており、当該システムは、圧力制限機能と減圧機能とを利用可能な弁(一体型圧力制限及び減圧弁)ならびに冷却装置の背後に取り付けられた分配弁を備えている。
その図面から、油圧ポンプ2を介して油圧油で作動可能な油圧システム1の概要がわかる。主圧力弁3が、油圧ポンプ2の後に取り付けられており、当該主圧力弁3は、油圧油タンク4から送油される油圧油を、あらかじめ決められている優先付けに従って、シフト要素の作動を行う図示された一次回路24と、油圧システム1の二次回路5と、に配分する。
二次回路5は、本件の場合、一体型圧力制限及び減圧弁6、油圧油タンク4から送油される油圧油を冷却するための冷却装置7、分配弁8、詳細描写されていないスターティングクラッチ用の冷却装置9、及び、描写されていない変速機用の潤滑剤供給装置10を包括している。
一体型圧力制限及び減圧弁6は、油圧ポンプ2と主圧力弁3とによって、いわゆる二次システム圧で作動される。その際、一体型圧力調整及び減圧弁6を介して、冷却装置7の油圧油の供給が優先される。これにより、油圧ポンプ2の送量が少ない時でも、主圧力弁3を介して二次回路5に供給される油圧油の流量は、一体型圧力調整及び減圧弁6を介して、まず冷却装置7の方向に送られ、そこから初めて分配弁8に導かれる、ということが保証されている。
一体型圧力制限及び減圧弁6(以下、弁6と簡略化される)において、冷却装置の流れ抵抗から結果として生じて設定された圧力値を超えるような冷却装置7の動圧が発生する場合、当該弁6を介してバイパス管11が開かれ、冷却装置7内の許容できない高圧を回避するために、油圧油の流量の所定の割合が合流点12の方向に導かれる。
二次回路5が飽和している場合、弁6は、弁6のプッシャー16(Schieber )の面積比に基づき、圧力制限制御端から減圧制御端に切り替わる。その結果、冷却装置7内の過圧ないし当該冷却装置を貫流する流量ならびに二次回路5内の全体の圧力が、最大の飽和圧と呼ばれる圧力値に制限される。
冷却装置7とバイパス管11とをそれぞれ介して導かれるこの二つの油圧油の流量は、二次回路5の合流点12において合流され、一体となって分配弁8に供給される。そこから、合流した冷却装置9の油圧油の流量がスターティングクラッチまたは潤滑剤供給装置10に導かれる。分配弁8と変速機の潤滑剤供給装置10との間に延びる供給管13と、分配弁8とスターティングクラッチの冷却装置9との間に延びるもう一本の供給管14と、の間には、バイパスチャンネル15が設けられている。これを介して、油圧油の交換が、供給管13ともう一本の供給管14との間で可能である。
変速機の周囲温度が低い時、及び、変速機の作動開始直後の時、油圧油を早期に運転温度に昇温できるように、弁6と冷却装置7との間に延びる供給管17からもう一本のバイパス管18が分岐し、これが冷却装置7と合流点12との間に延びる二次回路5の油圧管19に流入する。そのもう一本のバイパス管18には、本実施の形態では、熱絞り(Thermoblende )20が設けられており、その油圧油断面は油圧油の温度に応じて変化する。これによって、油圧油の流量は、冷却装置7を介して、変速機の温度要求に適合されることができる。
これに対する代案として、弁6と冷却装置7との間の供給管17の中に熱絞りが配置され、当該熱開口部を介して弁6において冷却装置7の動圧がシミュレートされ、この動圧が変速機ないし油圧油の低温時に弁6を介してバイパス管11を開かせる、ということももちろん考慮され得る。この方法では、冷却装置7はすでにその最大許容動圧の前でバイパスされ、また、油圧油の早期加熱も達成される。
冷却装置を貫流する油圧油の温度に依存した流量制御は、特に油圧油の低温時において、油圧油の粘度が低いような望ましい運転温度の早期達成につながる。これにより、油圧システム1では圧力損失が少なくなり、変速機の潤滑向上が達成される。
スターティング・クラッチの冷却装置9と変速機の潤滑剤供給装置10との間の、分配弁8に供給される油圧油の流量の配分は、2本の制御管21、22を介して行われる。これらを介して、分配弁8は制御可能である。その際、スターティングプロセスに対するある要求があって、そのプロセスでは摩擦伝達シフト要素として構成されているスターティングクラッチがすべり段階で締結されるとき、制御ライン21を介して制御圧信号が発生している。
油圧システム1のこの状態では、分配弁8は、制御ライン21を介して、分配弁8に供給される油圧油の流量がスターティングクラッチの冷却装置9に導かれるように、作動される。これにより、スターティングクラッチの冷却装置9は油圧ポンプ2の吐出能力が低いときでも油圧油が供給され、他方、変速機の潤滑剤供給装置10の油圧油の供給は低い優先性でもう一本の供給管14から始まりバイパスチャンネル15を介して行われる、ということが保証されている。
スターティングプロセスが基本的に終了し、スターティングクラッチが締結されると、スターティングクラッチ内に生じる出力損失及びそれに伴う変速機内の出力損失は小さいので、油圧油の流量は分配弁8から変速機の潤滑剤供給装置10の方向に導かれる。
スターティングクラッチのこの作動状態では、スターティングクラッチの作動圧は、制御ライン22を介して分配弁8にも掛かっており、分配弁8が制御ライン21の制御圧信号に抗して切り替えられるほどに、高い。これによって、分配弁8に供給される油圧油の流量は、供給管13を介して変速機の潤滑剤供給装置10に導かれ、スターティングクラッチの冷却装置9は、バイパスチャンネル15を介して油圧油によって作動される。
バイパスチャンネル15は、逆止弁装置26で構成されており、当該逆止弁は、バイパスチャンネル15のスロットル装置27に並行して取り付けられている。潤滑剤供給装置10とスターティングクラッチの冷却装置9との間の圧力差がマイナスの場合、油圧油は、スターティングクラッチの冷却装置9から逆止弁装置26を経由して潤滑剤供給装置10へ導かれることができる。何故なら、ここでは、潤滑剤供給装置に油圧油を十分に供給するために、より大きな油圧断面を使用できるからである。反対方向には、油圧油は、一体型スロットル弁及び逆止弁装置26を介して導かれることができないので、供給管13と供給管14との間の交換(入れ替え)は、バイパスチャンネル15のより小さな油圧断面を有するスロットル装置27を介して行われる。
スターティングプロセス終了後は、スターティングクラッチの冷却装置9の需要量がかなり少ないために、有利な態様で、同じように冷却装置7の流量が減少され得る。それにより、変速機のより少ない出力損失への適合も可能である。今、潤滑剤供給装置10に供給される油圧油の流量は、車速がより高速のとき、特にホイールセットの潤滑のためならびに変速機のその他の摩擦伝達シフト要素の潤滑のために使用される。
分配弁8のシフトポイントは、本実施の形態では、変速機のニュートラル状態と変速機の第一速段階とを呈示するために理想的な態様で切り替えられる変速機のシフト要素の作動圧と、スターティングクラッチとプッシャー23に作用するスプリング25との作動圧と、に依存する。このような形態及びそれと共に作用する分配弁8の作動は、スターティングクラッチに掛かっている負荷ならびにその回転数差に依存した切替点(シフトポイント)の調整を可能にし、これによって、二次回路5における油圧油の極めて需要に即した案内(ガイド)が達成される。
前述の油圧システム及びそれに関連する弁6と分配弁8との作動により、実践から公知の変速機の油圧システムと比べて、油圧ポンプを介して送られる流量のかなり効果的な利用が達成される。これは、有利な態様で、変速機効率の改善につながる。さらに、ポンプ出力の利用の際に達成される最適化により、実践から公知のシステムの場合に比べて、より小さな油圧ポンプを使用することが可能である。
図示された油圧システム1の形態とは異なり、冷却装置7内の許容を超える高い圧力値を回避するために、油圧システムの一つの単純化された形態では、バイパス管11を作動するために、弁6の代わりに1つの逆止弁を使用することが考慮され得る。この場合、二次回路内の圧力ピークを回避するには、逆止弁は十分ではあり得ても最適ではないかもしれない、ということに配慮しなければならない。というのは、逆止弁は、一体型圧力制限及び減圧弁に比べて、過圧をバイパス管11から同じ程度に十分早く減圧する状況にはないからである。
スターティングクラッチを装備した変速機の油圧システムの図である。

Claims (11)

  1. スターティングクラッチを有する変速機の油圧システム(1)であって、
    一次回路(24)及び二次回路(5)を備えており、
    前記スターティングクラッチの冷却装置(9)、油圧油用の冷却装置(7)、及び、変速機の潤滑剤供給装置(10)が、二次回路(5)に一体化されており、
    前記冷却装置(7)は、前記スターティングクラッチの冷却装置(9)に対して前置されており、
    前記冷却装置(7)を貫流する油圧油の流量が、制御可能なバイパス管(11)によって制限可能であり、
    前記パイパス管(11)は、前記冷却装置(7)の後であって前記スターティングクラッチの冷却装置(9)の前において、前記二次回路(5)に合流するようになっており、
    前記バイパス管(11)は、前記冷却装置(7)に対して前置された圧力制限機能と減圧機能とを利用可能な弁(6)を介して、制御可能である
    ことを特徴とする油圧システム。
  2. 前記冷却装置(7)を貫流する油圧油の流量、及び、前記バイパス管(11)を介して導かれる油圧油の流量は、前記冷却装置(7)に対して後置された分配弁(8)の前で合計される
    ことを特徴とする請求項1に記載の油圧システム。
  3. 前記油圧油の合計された流量の第1の部分は、前記分配弁(8)の第1の出力ポートから、前記スターティングクラッチの冷却装置(9)に分配され、
    前記油圧油の合計された流量の第2の部分は、前記分配弁(8)の第2の出力ポートから、前記変速機の潤滑剤供給装置(10)に分配される
    ことを特徴とする請求項2に記載の油圧システム。
  4. スターティングクラッチが締結している時、
    前記油圧油の合計された流量の第1の部分が、前記分配弁(8)の第2の出力ポートを介して前記潤滑剤供給装置(10)に分配されて、
    前記油圧油の第2の部分が、前記分配弁(8)の第2の出力ポートに接続されたバイパス管(15)を介して、前記スターティングクラッチの冷却装置(9)に分配される
    ことを特徴とする請求項3に記載の油圧システム。
  5. 前記分配弁(8)の制御は、スターティングクラッチの作動圧、当該分配弁(8)のスプリング(25)、及び、変速機のスターティングギヤを示すためにシフトされる、変速機のシフト要素の作動圧、に依存して行われる
    ことを特徴とする請求項3に記載の油圧システム。
  6. 前記分配弁(8)は、油圧油の合計された流量が変速機のスターティングプロセスの際に当該分配弁(8)の後方で本質的にスターティングクラッチの前記冷却装置(9)に供給され得る、というように制御され得る
    ことを特徴とする請求項2に記載の油圧システム。
  7. 前記潤滑剤供給装置(10)は、スターティングクラッチの前記冷却装置(9)と前記分配弁(8)との間で分岐するバイパス管(15)を介して、油圧油で作動され得る
    ことを特徴とする請求項6に記載の油圧システム。
  8. 前記バイパス管(15)は、スロットル装置(27)と逆止弁装置(26)とを含んでおり、
    前記潤滑剤供給装置(10)とスターティングクラッチの前記冷却装置(9)との間に負圧条件が存在する場合に、油圧油は、スターティングクラッチの前記冷却装置(9)から前記逆止弁装置(26)を経由して前記潤滑剤供給装置(10)へと導かれ得る
    ことを特徴とする請求項7に記載の油圧システム。
  9. 前記二次回路(5)の油圧油の流量の配分は、
    前記冷却装置(7)内で設定可能な圧力値に達するまで、圧力制限機能と減圧機能とを利用可能な弁(6)を介して当該冷却装置(7)の方向に行われ、
    前記圧力値に達した際には、油圧油の流量の一部が圧力制限機能と減圧機能とを利用可能な弁(6)からバイパス管(11)を経由して前記冷却装置(7)に導かれ得る
    ことを特徴とする請求項1に記載の油圧システム。
  10. スターティングクラッチを有する変速機の油圧システム(1)であって、
    一次回路(24)及び二次回路(5)を備えており、
    前記スターティングクラッチの冷却装置(9)、油圧油用の冷却装置(7)、及び、変速機の潤滑剤供給装置(10)が、二次回路(5)に一体化されており、
    前記冷却装置(7)は、前記スターティングクラッチの冷却装置(9)に対して前置されており、
    前記冷却装置(7)を貫流する油圧油の流量が、制御可能なバイパス管(11)によって制限可能であり、
    前記パイパス管(11)は、前記冷却装置(7)の後であって前記スターティングクラッチの冷却装置(9)の前において、前記二次回路(5)に合流するようになっており、
    前記バイパス管(11)は、前記冷却装置(7)に対して前置された圧力制限機能と減圧機能とを利用可能な弁(6)を介して、制御可能であり、
    圧力制限機能と減圧機能とを利用可能な前記弁(6)は、前記二次回路(5)が油圧油で飽和している時は、減圧弁として機能する一方、その他の時には、圧力制限弁として機能するようになっている
    ことを特徴とする油圧システム。
  11. スターティングクラッチを有する変速機の油圧システム(1)であって、
    一次回路(24)及び二次回路(5)を備えており、
    前記スターティングクラッチの冷却装置(9)、油圧油用の冷却装置(7)、及び、変速機の潤滑剤供給装置(10)が、二次回路(5)に一体化されており、
    前記冷却装置(7)は、前記スターティングクラッチの冷却装置(9)に対して前置されており、
    前記冷却装置(7)を貫流する油圧油の流量が、制御可能なバイパス管(11)によって制限可能であり、
    前記パイパス管(11)は、前記冷却装置(7)の後であって前記スターティングクラッチの冷却装置(9)の前において、前記二次回路(5)に合流するようになっており、
    前記バイパス管(11)は、前記冷却装置(7)に対して前置された圧力制限機能と減圧機能とを利用可能な弁(6)を介して、制御可能であり、
    更なるバイパス管(18)が、前記冷却装置(7)をバイパスするために前記冷却装置(7)への流入部に設けられており、
    熱絞り(20)が前記更なるバイパス管(18)に一体化されていて、前記更なるバイパス管(18)の油圧油断面が油圧油の温度に依存して可変である
    ことを特徴とする油圧システム。
JP2006500582A 2003-01-21 2004-01-16 スターティングクラッチ付き変速機の油圧システム Expired - Fee Related JP4527106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10302016A DE10302016A1 (de) 2003-01-21 2003-01-21 Hydrauliksystem eines Getriebes mit einer Anfahrkupplung
PCT/EP2004/000297 WO2004065157A2 (de) 2003-01-21 2004-01-16 Hydrauliksystem eines getriebes mit einer anfahrkupplung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006515663A JP2006515663A (ja) 2006-06-01
JP2006515663A5 JP2006515663A5 (ja) 2006-10-19
JP4527106B2 true JP4527106B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=32602783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500582A Expired - Fee Related JP4527106B2 (ja) 2003-01-21 2004-01-16 スターティングクラッチ付き変速機の油圧システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7331173B2 (ja)
EP (1) EP1585913B1 (ja)
JP (1) JP4527106B2 (ja)
DE (2) DE10302016A1 (ja)
WO (1) WO2004065157A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004027115B4 (de) 2004-06-03 2020-12-10 Zf Friedrichshafen Ag Hydrauliksystem eines Getriebes
DE102005020408B3 (de) * 2005-04-26 2006-04-13 Getrag Getriebe-Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Hydraulikkreis für ein Kraftfahrzeug
JP4998226B2 (ja) * 2007-11-22 2012-08-15 日産自動車株式会社 自動マニュアルトランスミッションのクラッチ冷却装置
DE102008010303A1 (de) * 2008-02-21 2009-08-27 Voith Patent Gmbh Schaltsystem
DE102008002141B4 (de) * 2008-06-02 2019-05-23 Zf Friedrichshafen Ag Hydraulische Schaltungsanordnung zum Betrieb eines hydrodynamischen Drehmomentwandlers
DE102009037344A1 (de) * 2009-08-14 2011-02-17 Volkswagen Ag Verfahren zur Steuerung der Kühlmittelzufuhr und der Schmiermittelzufuhr einer Kupplung eines Kraftfahrzeuges mit einem automatischen Schaltgetriebe
DE102010039350A1 (de) * 2010-08-16 2012-02-16 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben einer Hydraulikvorrichtung einer Getriebeeinrichtung
DE102013001928A1 (de) * 2013-02-02 2014-08-07 Daimler Ag Kraftfahrzeuggetriebevorrichtung mit einem Hydrauliksystem
US10578207B2 (en) * 2014-07-24 2020-03-03 Bell Helicopter Textron Inc. Aircraft gaseous cooling system
DE102021210857B4 (de) 2021-09-28 2024-02-01 Zf Friedrichshafen Ag Kühlung einer Kupplung eines Getriebes für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2837285A (en) * 1956-08-13 1958-06-03 Gen Motors Corp Thermostatic and pressure responsive control valve
US3202253A (en) * 1961-12-04 1965-08-24 Clark Equipment Co Clutch cooling means
JPH01206125A (ja) * 1988-02-12 1989-08-18 Toyota Autom Loom Works Ltd オイルクラッチ等のオイル冷却回路
DE3928048A1 (de) 1989-08-25 1991-02-28 Ford Werke Ag Steuereinrichtung fuer eine ueberbrueckungskupplung eines hydrokinetischen drehmomentwandlers
JPH0492147A (ja) * 1990-08-02 1992-03-25 Jatco Corp 変速機の潤滑装置
US5305863A (en) * 1992-12-30 1994-04-26 Eaton Corporation Clutch assembly for an automatic mechanical transmission
DE19848935B4 (de) 1998-10-23 2013-11-07 Zf Friedrichshafen Ag Automatgetriebe für Fahrzeuge mit einem hydrodynamischen Wandler
JP3806257B2 (ja) * 1999-01-12 2006-08-09 三菱自動車工業株式会社 オイル供給装置
DE19902408C2 (de) * 1999-01-22 2003-01-02 Zahnradfabrik Friedrichshafen Automatgetriebe für Fahrzeuge mit einem hydrodynamischen Wandler
FR2799255B1 (fr) 1999-10-04 2006-09-08 Luk Lamellen & Kupplungsbau Boite de vitesses ,notamment boite de vitesses automatique a dispositif de regulation du flux volumique.
DE10044177C1 (de) * 2000-09-07 2002-01-17 Zf Batavia Llc Ölversorgungsvorrichtung für ein Automatgetriebe mit einem hydrodynamischen Anfahrelement
DE10134121B4 (de) * 2001-04-23 2015-02-26 Zf Friedrichshafen Ag Kupplungssystem mit einer hydraulisch betätigbaren Mehrfach-Kupplungseinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP1585913A2 (de) 2005-10-19
DE10302016A1 (de) 2004-07-29
WO2004065157A2 (de) 2004-08-05
US20060123777A1 (en) 2006-06-15
JP2006515663A (ja) 2006-06-01
WO2004065157A3 (de) 2004-11-04
US7331173B2 (en) 2008-02-19
DE502004003034D1 (de) 2007-04-12
EP1585913B1 (de) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5705146B2 (ja) 変速機の液圧系統
JP4330453B2 (ja) 液圧システム及びオートマチックトランスミッション
US10184561B2 (en) Transmission device having a hydraulic system
US8413437B2 (en) Transmission hydraulic control system having independently controlled stator cooling flow
JP6483140B2 (ja) 油圧システムを備える変速装置
US10955011B2 (en) Hydraulic system of a transmission with a multiple number of pressure control valves
US6668978B2 (en) Oil supplying system for an automatic transmission with a hydrodynamic starting device
JPH0754972A (ja) 車両用油圧作動式変速機の潤滑油供給装置
JP4527106B2 (ja) スターティングクラッチ付き変速機の油圧システム
US6364802B1 (en) Hydraulic control system for a continuously variable transmission
CN112689722A (zh) 自动变速机构的油冷却循环回路
JP2018076915A (ja) 油圧作動式変速機
US11519496B2 (en) Hydraulic control device for auto transmission
US7617918B2 (en) Device for the operation of a starter mechanism that can be brought into active connection with a hydraulic supply circuit of a transmission unit
US4385531A (en) Hydraulic circuit system for automatic transmission
US7628261B2 (en) Apparatus for the operation of a hydrodynamic torque converter and a therewith corresponding converter bypassing clutch of a transmission apparatus
JP6019833B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
US6793053B2 (en) Torque converter clutch regulator valve assembly
KR101785938B1 (ko) 자동변속기용 유압회로
KR100391693B1 (ko) 자동변속기의 라인압 가변제어장치
JP2005257070A (ja) 自動車用自動変速機の油圧回路装置
CN106468354B (zh) 用于变速箱的液压控制系统以及机器
KR0174187B1 (ko) 차량용 자동변속기 유압 제어시스템의 파워 트레인 윤활유량 보상장치
KR100581253B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 유압 제어 시스템
KR19980038650U (ko) 자동변속기의 유압제어시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees