JP4517185B2 - 風力発電装置 - Google Patents

風力発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4517185B2
JP4517185B2 JP2003184404A JP2003184404A JP4517185B2 JP 4517185 B2 JP4517185 B2 JP 4517185B2 JP 2003184404 A JP2003184404 A JP 2003184404A JP 2003184404 A JP2003184404 A JP 2003184404A JP 4517185 B2 JP4517185 B2 JP 4517185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind power
wind
generator according
circular
drive motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003184404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005016463A (ja
Inventor
豊 福田
Original Assignee
豊 福田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 豊 福田 filed Critical 豊 福田
Priority to JP2003184404A priority Critical patent/JP4517185B2/ja
Publication of JP2005016463A publication Critical patent/JP2005016463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4517185B2 publication Critical patent/JP4517185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Landscapes

  • Wind Motors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、小型の発電装置に係り、例えば回転羽根により風力を円形型回転磁石と発電用コイルによる電磁誘導作用により電気に変換するシステムを外部より視覚で確認できる。さらに電磁誘導に関する実験を円形型回転磁石と発電用コイルの距離の遠近調整及び発電用コイル空洞部への各種材料の押入、さらには駆動モータにより、任意の回転数を制御し計測電圧を計測して実験値と理論計算値との、照合をする事が出来るなど、各種実験に利便ならしめる学習教材用の風力発電装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
学習用の風力発電装置は種々のものが提案されているが機能が単一化されているものでは実験範囲が限られるとか、機能が複合化されているものは構造が複雑であるなどの問題があつた。
【0003】
例えば、公開特許公報「特開2001−331097」には、学習教材用風力発電機製作キット及び学習教材用風力発電機が開示されているが、発電に従い発光体が発光する。しかし、発電に関しての物理的現象を段階的に理解する事などが難しいものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、発電に関しての理論的構成要素を、実験者が仮説を立てながら段階的に体験を通して実証できないという問題点がある。
【0005】
本発明は、このような従来の問題点を解決しようとするもので、構造は簡単でありながら種々の機能が確認できる風力発電装置を提供することができる。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は第一に、中心に駆動回転軸(5)を有する円形型回転磁石(9)の外周面に近接させて発電用コイル(7)を配設したものにおいて、前記駆動回転軸(5)の一方側に風を受けることにより回転可能な回転羽根(1)を着脱固定自在に設け、駆動回転軸(5)の他方側に駆動回転軸への動力を断接可能とするクラッチ機構(6)を介して駆動用モーター(4)を配設し、クラッチ機構(6)により駆動用モーター(4)の接続を断接して、回転羽根(1)を用いた風力発電実験態様と、回転羽根(1)を取り外して駆動用モーター(4)で行う電磁誘導の実験態様とに切り替え可能に構成されていることを特徴とする風力発電装置を提供することにより上記課題を解決したものである。
第二に、発電用コイルを円形型回転磁石の外周面に遠近調節固定自在に配設したことを特徴とし、第三に、発電用コイルをガイド部材に摺動可能に支持し、ネジ 機構により往復移動自在に構成したことを特徴とし、第四に、発電用コイルを、縦方向に貫通する円筒型の空洞部を有するソレノイド型円形コイルで構成したこ とを特徴とし、第五に、空洞部に棒状の鉄芯を挿入位置させたことを特徴とし、第六に、鉄芯に、円形型回転磁石の外周面片側若しくは両側に位置する鉄片部材 を着脱固定自在に設けたことを特徴として、上記課題を解決したものである。
また更に、第七として、駆動用モーターの回転速度を制御機構を介して無段階に任意回転数に設定可能としたことを特徴とし、第八に、円形型回転磁石に対して 駆動モーターを前後移動固定自在に構成して動力を断接可能としたことを特徴とし、第九に、駆動用モーターに棒状部材を取り付け、駆動用モーターを円形型回 転磁石に対して前進させて動力接続状態にした時に、該棒状部材の先端が回転羽根の回転軌跡線上に交差位置するように構成したことを特徴とし、第十に、円形 型回転磁石の外周面に、3等分位置させて発電用コイルを配設したことを配設したことを特徴として、上記課題を解決した風力発電装置を提供するものである。 上記第十の風力発電装置の使用方法においてはモーター駆動により前述の条件のもとに電磁誘導の実験を行う事で、発電に関しての理解と興味関心を喚起する。
この上で実際に回転羽根を風で回転させ発電を行う事で、風から電気へのエネルギー変換過程のプロセスを理解することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の風力発電装置を、図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る斜視図である。正面方向から、風を受ける事により回転する回転羽根(1)と、この回転羽根(1)が回転可能に取り付けられる本体の発電部分(2)と、この本体(2)を支える台座(3)と、駆動用モータ(4)を備えている。尚、図2では台座(3)の下部の図示は省略されている。
【0008】
上記部品は風力発電装置を構成しており、以下各部品の構成について、順次説明する。図1の回転羽根(1)は図示例では3枚とされており、駆動回転軸(5)に軸架されて、駆動回転軸(5)に対して取り付けナット(16)で脱着固定自在である。図2は風力発電装置の側面図であり、回転羽根(1)と、駆動用モーター(4)を一直線上に配置している。駆動回転軸(5)は、先端側に回転羽根(1)の取り付け部を有し、中間部に円形型回転磁石(9)を軸架して、後端側にクラッチ機構(6)を有するものであり、クラッチ機構(6)により駆動用モーター(4)の接続を断接して、回転羽根(1)を用いた風力発電実験態様と、回転羽根(1)を取り外して駆動用モーター(4)で行う電磁誘導の実験態様とに切り替え可能に構成されているものである。
【0009】
発電用コイル(7)と回転子を有する円形型回転磁石(9)との距離の調整をするネジ機構を図3に側面図として示す。 発電用コイル(7)はネジ機構(S)によりガイド部材(8)が上部つまみ(T)の右回転で上方に、左回転で下方に移動し、ガイド部材(8)が取り付けられた発電用コイル(7)が回転小型回転磁石(9)との距離(W)を、精度よく大小に遠近調整する事で発電電圧と距離との関係についての実験ができる。
【0010】
発電用コイル(7)と、円形型回転磁石(9)の正面図を図4に示す。発電用コイル(7)は円筒型の中央部に空洞部(10)を有したソレノイド型円形コイルであり、空洞部(10)に芯部材をいれない空芯の状態と、空洞部(10)へ鉄芯(F)を押入位置させた状態、若しくはアルミ、銅、真鍮等の各種磁性材料を押入させた状態にする事で発生電圧の変化が測定可能である。
さらに、磁気回路構成による、発生電圧の変化を測定する為に、円形型回転磁石(9)の外周面片側若しくは両面に位置させて、円形型回転磁石(9)の上部を取り付け部として、固定ボルト(13)で鉄片部材(11)、(12)を着脱固定自在に設けるように構成されている。
【0011】
図5は風力発電装置の平面図である。例えば、実験者が誤って、回転羽根(1)を取り付けたままの状態で駆動用モーター(4)を回転させない様に安全性を考慮して、該駆動用モータ(4)を取り付けた台座(14)に棒状部材(15)を取り付け、駆動用モーター(4)を前進位置させてクラッチ機構(6)を介して円形型回転磁石(9)と動力接続状態にした時には、棒状部材(15)の先端が回転羽根(1)の回転軌跡線上に交差位置するように構成して回転羽根(1)を回転しないようにした。尚、回転羽根(1)はナット(16)を緩めて取り外し電磁誘導に関する実験を駆動モーター(4)で行う時の台座(14)は長孔(14A)の範囲内で前進移動してボルト(17)で位置の固定を行う。又、回転羽根(1)を用いて風力発電の実験を行う態様の時は、ボルト(17)を緩めて台座(14)を長孔(14A)の範囲内で後退移動させてクラッチ機構(6)の接続状態を切り離し、しかる後、駆動用モーター(4)を後方位置にボルト(17)で固定して行う。
【0012】
図6は円形回転磁石の(9)の外周面に3等分位置させた発電用コイル(7)(7A)、(7A)を配設して平衡三相誘導起電力の発生実験をも可能とした正面図である。台座(3)に穿設した取り付け孔部(3A)に2個の発電コイル(7A)、(7A)を120°の角度で装着したコイル台座(18)を下方より臨ませてボルト(19)で台座(3)に固定して装着する。
【0013】
図7は風力発電装置の台座(3)の下部に取り付けた風力発電装置の運転状態を示す表示板(B)及び計器類の配置を示す正面図である。計器は駆動モーターの状態を知るため、電圧計(20)と電流計(21)を配設した。発電用コイル(7)の出力端子は各2個配置し、3個分の6個(22)を配置し、予備端子2個(23)、変換スイッチ(24)を配置した。該変換スイッチ(24)で駆動用モーター(4)の回転速度を制御機構を介して無段階若しくは段階的に任意回転数に設定可能とすることができる。また、発電コイル(7)の出力端子にオシロスコープまたは電圧計を接続する事で発電の状態を観察できる。
【0014】
上記の構成において、駆動用モーター(4)を鎖線図示の後退位置に固定してクラッチ機構(6)と駆動用モーター(4)の接続を断にして、回転羽根(1)を用いた風力発電の実験態様にすると、発電コイル(7)の出力端子に接続したオシロスコープまたは電圧計により発電の状態を視覚観察できる。
次に、回転羽根(1)を取り外して駆動用モーター(4)を実線図示の前進位置にして、クラッチ機構(6)と駆動用モーター(4)の接続を接にした状態の電磁誘導の実験態様に切り替えることにより、表示板(B)に設けた各種計器類を確認しながら、変換スイッチ(24)の指令に基づく実験が遂行できる。このときに回転羽根(1)を取り外すことを失念していた場合でも、棒状部材(15)の先端が回転羽根(1)の回転軌跡線上に交差して臨むので、回転羽根(1)の不測な回転が阻止され、誤作動を防止できる。
【0015】
更に、発電用コイル(7)の空洞部(10)に芯部材をいれない空芯の状態と、空洞部(10)へ鉄芯(F)を押入位置させた状態との発電状態の比較実験ができ、例えば鉄芯(F)を押入位置させた状態にすると芯部材をいれない空芯の状態に比較して4倍前後の発生電圧があることが確認できる。また、鉄芯(F)に換えて、アルミ、銅、真鍮等の各種磁性材料を押入させた状態にする事で各種磁性材料の発生電圧の変化が測定可能である。
円形型回転磁石(9)の外周面片側に鉄片部材(11)を配置した状態にすると、より大きな発生電圧が得られることが確認できる。更に、鉄片部材(11)を円形型回転磁石(9)の両面に位置させると更に大きな発生電圧が得られることが確認できる。
【0016】
上記は一相の発電状態を種々可能にしたもので、平衡三相誘導起電力の発生実験をする場合には、台座(3)に穿設した取り付け孔部(3A)に2個の発電コイル(7A)、(7A)を120°の角度で装着したコイル台座(18)を下方より臨ませてボルト(19)で台座(3)に固定装着することで、簡単に実験ができることとなる。
尚、上記のように各種磁性材料の材質変更に伴って発生電圧がそれぞれ異なる現象に鑑みて、不明材料の材質を確認したいときには、発電用コイル(7)の空洞部(10)に材質不明の材料を芯部材として押入して発電することにより、発生電圧より逆探知して材質を特定することが可能である。
このように、各種の実験が態様切り替えが簡単でかつ安全な状態で視覚的に若しくは計器類を使用して遂行できるものであり、学校等の教材として有効的に活用できる。本発明の装置は小型、軽量に構成することも可能で運搬等も軽便にできる。
【0017】
【発明の効果】
請求項1に係る発明の風力発電装置によれば、風を受けての風力発電の実験と駆動モーターで任意の回転における発生電圧の実験の2種類がクラッチ機構により簡単な操作により実験が出来る。請求項2に係る、発明の風力装置によれば、発電用コイルと円形型回転磁石との距離を変化する事で発電量の実験が出来る。請求項3に係る発明の風力発電装置によれば、ネジ機構で精度良く発電量の実験が出来る。請求項4に係る発明の風力発電装置によれば、発電用コイルに空洞部を有する事で各種材料を押入しやすいので材料を換えての発電量の変化が要易に認識できる。請求項5に係る発明の風力発電装置によれば、鉄材料を押入した時の発電量が容易に実験できる。請求項6に係る発明の風力発電装置によれば、鉄片部材を取り付けての実験を行う事で、磁気回路の認識を高める事が出来る。請求項7に係る発明の風力発電装置によれば、駆動モーターの回転を電圧制御により簡単で確実に制御出来る。請求項8に係る発明の風力発電装置によれば、クラッチ機構で簡単で確実に駆動モーターを断接出来る。請求項9に係る発明の風力発電装置によれば、駆動モーターで羽根を回転する事がない様に棒状部材を設けて安全性を確実にした。請求項10に係る発明の風力発電装置によれば、発電用コイルを円形型回転磁石の外周面に3等分位置させた事で、平衝三相誘導起電力を発生させ幾可学的位置と電気の発生メカニズムを、実験者が理解して興味をより一層強く引き付ける事が可能となり、学習効果を向上させる事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る風力発電装置の斜視図である。
【図2】図1の要部側面図である。
【図3】ネジ機構の側面図である。
【図4】発電用コイルと円形型回転磁石の正面図である。。
【図5】風力発電装置の要部平面図である。
【図6】円形回転磁石の外周面に三等分位置させて発電コイルを配置した概略正面図である。
【図7】表示板及び各種計器類の正面図である。
【符号の説明】
1.回転羽根
2.発電部分本体(回転軸及び回転軸に装着した回転小型回転磁石)
3.台座
4.駆動用モーター
5.駆動回転軸
6.クラッチ機構
7.発電用コイル
8.ネジ機構により上下移動する ガイド部材
9.回転小型回転磁石
10.発電用コイルの空洞部
11.鉄片部材(片側)
12.鉄片部材(両側)
13.固定ボルト
14.駆動モーター取り付け台座
15.棒状部材
16.羽根の取り付けナット
17.駆動モーター取り付け台座固定ボルト
18.コイル台座
19.コイル台座固定ボルト
20.電圧計
21.電流計
22.コイルの出力端子
23.予備端子
24.駆動モーター変換スイッチ

Claims (10)

  1. 中心に駆動回転軸(5)を有する円形型回転磁石(9)の外周面に近接させて発電用コイル(7)を配設したものにおいて、前記駆動回転軸(5)の一方側に風を受けることにより回転可能な回転羽根(1)を着脱固定自在に設け、駆動回転軸(5)の他方側に駆動回転軸への動力を断接可能とするクラッチ機構(6)を介して駆動用モーター(4)を配設し、クラッチ機構(6)により駆動用モーター(4)の接続を断接して、回転羽根(1)を用いた風力発電実験態様と、回転羽根(1)を取り外して駆動用モーター(4)で行う電磁誘導の実験態様とに切り替え可能に構成されていることを特徴とする風力発電装置。
  2. 発電用コイル(7)を円形型回転磁石(9)の外周面に遠近調節固定自在に配設したことを特徴とする請求項1記載の風力発電装置。
  3. 発電用コイル(7)をガイド部材(8)に摺動可能に支持し、ネジ機構(S)により往復移動自在に構成したことを特徴とする請求項2記載の風力発電装置。
  4. 発電用コイル(7)を、縦方向に貫通する円筒型の空洞部(10)を有するソレノイド型円形コイルで構成したことを請求項1、2、3記載の風力発電装置。
  5. 空洞部(10)に棒状の鉄芯(F)を挿入位置させたことを特徴とする請求項4記載の風力発電装置。
  6. 鉄芯(F)に、円形型回転磁石(9)の外周面片側若しくは両側に位置する鉄片部材(11)、(12)を着脱固定自在に設けたことを特徴とする請求項5記載の風力発電装置。
  7. 駆動用モーター(4)の回転速度を制御機構を介して無段階に任意回転数に設定可能としたことを特徴とする請求項1記載の風力発電装置。
  8. 円形型回転磁石(9)に対して駆動用モーター(4)を前後移動固定自在に構成して動力を断接可能としたことを特徴とする請求項1記載の風力発電装置。
  9. 駆動用モーター(4)を取り付けた台座(14)に棒状部材(15)を取り付け、駆動用モーター(4)を円形型回転磁石(9)に対して前進させて動力接続状態にした時に、該棒状部材(15)の先端が回転羽根(1)の回転軌跡線上に交差位置するように構成したことを特徴とする請求項1記載の風力発電装置。
  10. 円形型回転磁石(9)の外周面に、3等分位置させて発電用コイル(7)を配設したことを配設したこと請求項1記載の風力発電装置。
JP2003184404A 2003-06-27 2003-06-27 風力発電装置 Expired - Fee Related JP4517185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003184404A JP4517185B2 (ja) 2003-06-27 2003-06-27 風力発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003184404A JP4517185B2 (ja) 2003-06-27 2003-06-27 風力発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005016463A JP2005016463A (ja) 2005-01-20
JP4517185B2 true JP4517185B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=34184188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003184404A Expired - Fee Related JP4517185B2 (ja) 2003-06-27 2003-06-27 風力発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4517185B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102779450A (zh) * 2012-06-26 2012-11-14 上海工程技术大学 一种风力发电综合实验平台
CN107492290A (zh) * 2017-07-18 2017-12-19 安徽卓特信息技术有限公司 发电机励磁教学装置
CN108979970A (zh) * 2018-07-19 2018-12-11 芜湖籁余新能源科技有限公司 一种船舶用风力发电装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104200725B (zh) * 2014-08-15 2016-12-07 福建时创电子科技有限公司 一种大型风力发电变桨实训系统
CN106640549B (zh) * 2017-03-03 2019-04-05 湖南电气职业技术学院 一种直驱风力发电机组实验台

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62151879A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 株式会社 教育社 教材用風車セツト
JPH03238376A (ja) * 1990-02-16 1991-10-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 風力発電の模擬試験装置
JP2002332950A (ja) * 2001-05-07 2002-11-22 Yasuhide Kouchi 測定装置及び試験体特性解析装置
JP2003013842A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Asahi Sangyo Kk 学習教材用風力発電機製作キット及び学習教材用風力発電機
JP2003106250A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Eisuke Fujimoto 学習用風力発電機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62151879A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 株式会社 教育社 教材用風車セツト
JPH03238376A (ja) * 1990-02-16 1991-10-24 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 風力発電の模擬試験装置
JP2002332950A (ja) * 2001-05-07 2002-11-22 Yasuhide Kouchi 測定装置及び試験体特性解析装置
JP2003013842A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Asahi Sangyo Kk 学習教材用風力発電機製作キット及び学習教材用風力発電機
JP2003106250A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Eisuke Fujimoto 学習用風力発電機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102779450A (zh) * 2012-06-26 2012-11-14 上海工程技术大学 一种风力发电综合实验平台
CN107492290A (zh) * 2017-07-18 2017-12-19 安徽卓特信息技术有限公司 发电机励磁教学装置
CN108979970A (zh) * 2018-07-19 2018-12-11 芜湖籁余新能源科技有限公司 一种船舶用风力发电装置
CN108979970B (zh) * 2018-07-19 2020-06-23 温州亚宣飞机械科技有限公司 一种船舶用风力发电装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005016463A (ja) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7018324B1 (en) Magnetic controlled loading device in combination of a power generating set and an adjusting drive mechanism
US11870301B2 (en) Radial flux electrical machines
JP4517185B2 (ja) 風力発電装置
US20110116932A1 (en) Miniature wind turbine having variable blade pitch
JP2016065789A (ja) モータの効率測定方法
CN115351329A (zh) 一种磁极自由转换可灵活调节的电机壳钻孔装置
US4602373A (en) Variable reactive force exercise device
CN208596252U (zh) 基于霍尔开关的物镜控制装置
US20090170661A1 (en) Power supply arrangement for body fitness machine
CN215730484U (zh) 一种电气工程及其自动化电子电力拖动模型
KR200491127Y1 (ko) 전기연결장치를 구비한 풍향 추적 풍력발전기
CN208548820U (zh) 开关磁阻电机及料理机
JP2006147424A (ja) 自在コンセント
CN209485263U (zh) 一种高精度电子角度控制装置
JP2007333600A (ja) 回転角度センサーとこれを適用する電動湾曲内視鏡
CN110361859A (zh) 基于霍尔开关的物镜控制装置
TWI652878B (zh) Current gain generator
EP2322794A2 (en) Miniature wind turbine having variable blade pitch
Šimon et al. Step Motor Control in Matlab Environment
KR101746474B1 (ko) 솔레노이드 액츄에이터
KR101469673B1 (ko) 모터 저항 측정기
CN201229695Y (zh) 电磁力矩的实验仪
JP2007215295A (ja) 風力発電装置
CN210110145U (zh) 一体式手摇发电机电动机实验模型
TWI839790B (zh) 太陽能輔助發電系統及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100428

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees